JP2011144989A - Heat transfer tube for heat exchanger, heat exchanger, refrigerating cycle device and air conditioner - Google Patents
Heat transfer tube for heat exchanger, heat exchanger, refrigerating cycle device and air conditioner Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011144989A JP2011144989A JP2010005355A JP2010005355A JP2011144989A JP 2011144989 A JP2011144989 A JP 2011144989A JP 2010005355 A JP2010005355 A JP 2010005355A JP 2010005355 A JP2010005355 A JP 2010005355A JP 2011144989 A JP2011144989 A JP 2011144989A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat transfer
- refrigerant
- heat exchanger
- heat
- transfer tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 88
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 claims description 16
- PGJHURKAWUJHLJ-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,3-tetrafluoroprop-1-ene Chemical compound FCC(F)=C(F)F PGJHURKAWUJHLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 claims description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 36
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 2
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 2
- FXRLMCRCYDHQFW-UHFFFAOYSA-N 2,3,3,3-tetrafluoropropene Chemical compound FC(=C)C(F)(F)F FXRLMCRCYDHQFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D1/00—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
- F28D1/02—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
- F28D1/04—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
- F28D1/047—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
- F28D1/0477—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B39/00—Evaporators; Condensers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F1/00—Tubular elements; Assemblies of tubular elements
- F28F1/10—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
- F28F1/12—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
- F28F1/24—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
- F28F1/32—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F1/00—Tubular elements; Assemblies of tubular elements
- F28F1/10—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
- F28F1/40—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only inside the tubular element
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D21/00—Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
- F28D2021/0019—Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
- F28D2021/0068—Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
- F28D2021/007—Condensers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D21/00—Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
- F28D2021/0019—Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
- F28D2021/0068—Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
- F28D2021/0071—Evaporators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F2275/00—Fastening; Joining
- F28F2275/12—Fastening; Joining by methods involving deformation of the elements
- F28F2275/125—Fastening; Joining by methods involving deformation of the elements by bringing elements together and expanding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Geometry (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
Description
本発明は、管内面に溝を設けた熱交換器用の伝熱管、熱交換器、冷凍サイクル装置及び空気調和装置に関するものである。 The present invention relates to a heat exchanger tube for a heat exchanger having a groove on the inner surface of the tube, a heat exchanger, a refrigeration cycle apparatus, and an air conditioner.
従来、冷凍装置、空気調和装置、ヒートポンプ等に用いる熱交換器では、一般に、所定の間隔で複数並べたフィンに貫通穴を設け、この貫通穴に内面に溝を形成した伝熱管を配置する。伝熱管は冷凍サイクル装置における冷媒回路の一部となり、管内部を冷媒(流体)が流れるようにしてある。 2. Description of the Related Art Conventionally, in a heat exchanger used for a refrigeration apparatus, an air conditioner, a heat pump, or the like, generally, a plurality of fins arranged at a predetermined interval are provided with through holes, and heat transfer tubes having grooves formed on the inner surfaces are arranged in the through holes. The heat transfer tube becomes a part of the refrigerant circuit in the refrigeration cycle apparatus, and the refrigerant (fluid) flows inside the tube.
管内面の溝は、管軸方向と溝が延びる方向とが一定の角度をなすように加工されている。ここで、溝を形成することにより管内面に凹凸ができるが、凹部の空間を溝部とし、隣り合う溝の側壁によって形成される凸部分を山部という。 The groove on the inner surface of the tube is processed so that the tube axis direction and the direction in which the groove extends form a certain angle. Here, although the inner surface of the tube is uneven by forming the groove, the space of the concave portion is defined as a groove portion, and the convex portion formed by the side wall of the adjacent groove is referred to as a peak portion.
そして、このような伝熱管を流れる冷媒は、伝熱管外側の空気等との熱交換によって相変化(凝縮又は蒸発)する。そして、この相変化を効率よく行うために、管内の表面積増加、溝部による流体攪拌効果、溝部の毛細管作用による溝部間の液膜保持効果等により、伝熱管の伝熱性能の改善をはかっている(例えば、特許文献1参照)。 And the refrigerant | coolant which flows through such a heat exchanger tube carries out a phase change (condensation or evaporation) by heat exchange with the air etc. outside a heat exchanger tube. In order to efficiently perform this phase change, the heat transfer performance of the heat transfer tube is improved by increasing the surface area in the tube, the fluid stirring effect due to the groove, the liquid film holding effect between the grooves due to the capillary action of the groove, etc. (For example, refer to Patent Document 1).
上記のような特許文献1の伝熱管は、一般に、銅又は銅合金の金属を材料としている。そして、熱交換器の製造においては、管内に拡管玉を押し込んで伝熱管を内部から拡管し、フィンと伝熱管を密着させて接合する機械拡管方式を行っていた。しかしながら、拡管時に、山部が拡管玉によって倒れてしまい、伝熱管とフィンとの密着性が低下する、また、管内における圧力損失が大きくなり、伝熱性能が低下するという問題があった。
The heat transfer tube of
本発明は上記の課題を解決するためになされたもので、伝熱管とフィンとの密着性が向上し、管内圧力損失を増加させずに、所定の伝熱性能を得ることができる熱交換器用の伝熱管、この伝熱管を用いた熱交換器、この熱交換器を用いた冷凍サイクル装置、及びこの冷凍サイクル装置を用いた空気調和装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems. For heat exchangers, the adhesion between the heat transfer tubes and the fins is improved, and a predetermined heat transfer performance can be obtained without increasing the pressure loss in the tubes. An object of the present invention is to provide a heat transfer tube, a heat exchanger using the heat transfer tube, a refrigeration cycle apparatus using the heat exchanger, and an air conditioner using the refrigeration cycle apparatus.
本発明に係る熱交換器用の伝熱管は、管内面の管軸方向に螺旋状に高い山とこれよりも低い山が所定の高さで設けられ、高い山は11条〜19条形成され、低い山は高い山の間に3条〜6条形成され、高い山は、拡管前に山頂部が平面状の断面台形状をなし、拡管後の山頂部分の先端幅と伝熱管の外径との比が0.011〜0.040となるようにしたものである。 In the heat exchanger tube for a heat exchanger according to the present invention, a high mountain and a lower mountain are spirally formed in the tube axis direction on the inner surface of the tube at a predetermined height, and the high mountain is formed from 11 to 19, The low mountain is formed between 3 and 6 between the high mountains, and the high mountain has a flat cross-sectional trapezoidal shape before the pipe expansion, the tip width of the mountain peak part after the pipe expansion and the outer diameter of the heat transfer tube The ratio is 0.011 to 0.040.
また、本発明に係る熱交換器は、熱交換を行うための複数のフィンと、フィンを貫通する上記のいずれかに記載の伝熱管とを備え、伝熱管の内面側から加圧し拡管して、フィンを伝熱管に接合するようにしたものである。 A heat exchanger according to the present invention includes a plurality of fins for performing heat exchange and the heat transfer tube according to any one of the above that penetrates the fins, and pressurizes and expands the tube from the inner surface side of the heat transfer tube. The fin is joined to the heat transfer tube.
また、本発明に係る冷凍サイクル装置は、冷媒を圧縮する圧縮機と、熱交換により冷媒を凝縮させる凝縮器と、凝縮された冷媒を減圧させるための膨張手段と、減圧された冷媒を熱交換により蒸発させる蒸発器とを配管接続して冷媒を循環させる冷媒回路を構成する冷凍サイクル装置であって、上記のいずれかに記載の熱交換器を、凝縮器及び蒸発器の両者またはいずれか一方に設けたものである。 Further, the refrigeration cycle apparatus according to the present invention includes a compressor that compresses the refrigerant, a condenser that condenses the refrigerant by heat exchange, expansion means for depressurizing the condensed refrigerant, and heat exchange of the reduced refrigerant. A refrigerating cycle device that constitutes a refrigerant circuit that circulates a refrigerant by connecting a pipe to an evaporator that evaporates by using the heat exchanger according to any one of the above, and either or both of the condenser and the evaporator Is provided.
また、本発明に係る空気調和機は、上記の冷凍サイクル装置により、対象空間の冷暖房を行うようにしたものである。 In addition, an air conditioner according to the present invention is configured to cool and heat a target space using the above-described refrigeration cycle apparatus.
本発明に係る熱交換器用の伝熱管によれば、機械拡管方式によって伝熱管を拡管する際、拡管玉が高い山に接触し、山頂部が潰されて平坦となるが、山頂部は倒れることなく、従来の伝熱管に比べて、圧力損失を増加させずに、管内伝熱性能を高めることができる。また、伝熱管の外面が多角形に加工され、伝熱管におけるスプリンバックを抑えて、伝熱管とフィンとの密着性を改善することができる。
そして、この伝熱管を用いて、高効率の熱交換器、冷凍サイクル装置及び空気調和装置を提供することができる。
According to the heat transfer tube for a heat exchanger according to the present invention, when the heat transfer tube is expanded by a mechanical tube expansion method, the expanded ball comes into contact with a high mountain and the peak portion is crushed and flattened, but the peak portion falls down. As compared with the conventional heat transfer tube, the heat transfer performance in the tube can be improved without increasing the pressure loss. Further, the outer surface of the heat transfer tube is processed into a polygonal shape, so that the spring back in the heat transfer tube can be suppressed and the adhesion between the heat transfer tube and the fin can be improved.
And using this heat exchanger tube, a highly efficient heat exchanger, a refrigerating cycle device, and an air harmony device can be provided.
実施の形態1.
図1において、熱交換器1は、冷凍装置、空気調和装置等の蒸発器、凝縮器として広く利用されているフィンチューブ式の熱交換器である。
熱交換器1は、複数の熱交換器用のフィン10と伝熱管20とからなっている。所定の間隔で複数並べた各フィン10に貫通穴11が設けられており、この貫通穴11に伝熱管20が貫通している。伝熱管20は冷凍サイクル装置における冷媒回路の一部となり、伝熱管20内部を流れる冷媒と外部を流れる空気との熱をフィン10を介して伝達することで伝熱面積が拡がり、冷媒と空気との熱交換が効率よく行われる。
In FIG. 1, a
The
図2に示すように、伝熱管20の管内面は、溝形成により溝部21と山部22とが設けられており、山部22はさらに、図2に示すように、高い山22aと低い山22bとの2種類の山部からなっている。高い山22aの間には複数の低い山22bが形成されており、高い山22aは、拡管前(図2(b))に山頂部が平面状に形成された断面台形状であり、拡管後(図2(a))の山頂部分の先端幅W1と伝熱管20の外径Dとの比、W1/Dが0.011〜0.040である。また、拡管前の低い山22bの高さt1は、高い山22aの高さt2よりもt3、すなわち0.04mm以上低いものとする。ただし、高い山22aと低い山22bとの差がありすぎても(低い山22bが低すぎても)管内の表面積の低下等により熱性能を低下させるおそれがあるため、本実施の形態では、その差が0.04mmに近くなるようにしてある。
As shown in FIG. 2, the inner surface of the
図3において、熱交換器1は、まず、長手方向の中央部で所定の曲げピッチでヘアピン状に曲げ加工し、伝熱管20となる複数のヘアピン管を製作する。次に、フィン10の貫通穴11に、ヘアピン管を挿通した後、機械拡管方式によりヘアピン管を拡管して伝熱管20とし、伝熱管20をフィン10と密着させ、接合する。機械拡管方式とは、伝熱管20の内径よりもやや直径の大きな拡管玉30を先端に有するロッド31を、伝熱管20の管内部に通し、伝熱管20の外径を拡げることで、フィン10と密着させる方法である。
In FIG. 3, first, the
機械拡管方式により拡管する際、拡管玉30が接触するので、高い山22aは山頂部分が潰されて、平坦となって山の高さが低くなる。一方、低い山22bは、潰される高さ0.04mよりも山頂部分が低いため、変形することが無い(図2参照)。そして、従来のように、管内のすべての山部に拡管玉30挿入の圧力が加わるのではなく、高い山22aの部分にのみ圧力が加わって拡管を行うため、伝熱管20の外面は多角形に加工されることになり、伝熱管20のスプリンバックを抑えることができる。これにより、伝熱管20とフィン10との密着性が向上し、熱交換に係る効率を高めることができる。
When the pipe is expanded by the mechanical pipe expansion system, the expanded
図4は高い山22aの条数と熱交換率との関係を示すもので、伝熱管20の内面において、11条〜19条の高い山22aを軸方向に螺旋状に連続的に形成し、さらに、高い山22aと高い山22aとの間に、3条〜6条の低い山22bを形成する。
FIG. 4 shows the relationship between the number of the
このように、熱交換器1において、伝熱管20の高い山22aを11条〜19条の範囲に設定したのは、拡管する際、拡管玉30が高い山22aに接触し、山頂部分が0.04mm程度潰され、平坦となって山の高さが低くなるが、伝熱管20の高い山22aの条数を11より少なくすると、低い山22bの山頂部分も潰されて平坦となり、管内伝熱性能が低下するからである。また、高い山の条数を19より大きくすると、低い山22bの条数が減り、管内伝熱性能が低下する。
As described above, in the
また、拡管後の伝熱管20において、高い山22aの山頂部分の先端幅W1と伝熱管20の外径Dとの比、W1/Dを、0.011〜0.040としたものである(図2参照)。
In the
図5は拡管した後の高い山22aの先端幅W1と伝熱管20の外径Dとの比W1/Dと熱交換率との関係を示すもので、拡管した後の先端幅W1と伝熱管20の外径Dとの比W1/Dが0.011以下になるようにすると、拡管玉30を用いて拡管を行う際、山頂上部が潰れ、また、挿入による圧力が弱くなる。そのため、伝熱管20の拡管が不十分で、伝熱管20とフィン10との密着性が悪化して、熱交換率の低下が顕著になる。また、先端幅W1と伝熱管20の外径Dとの比W1/Dが0.040以上となるようにすると、溝部21の断面積が減少するため、冷媒の液膜が厚くなり、熱伝達率が顕著に低下する。
FIG. 5 shows the relationship between the ratio W1 / D of the tip width W1 of the
一方、低い山22bの先端部分(山頂部)の曲率半径R1を0.03mm〜0.035mmとすると、山の裾幅が狭くなり、全体として細く形成されるので、伝熱面積が増加して管内熱伝達率が向上する(図2参照)。
On the other hand, when the curvature radius R1 of the tip portion (peak portion) of the
高い山22aは、拡管前に山頂部が平面で形成された断面台形状にすることで、山頂部の圧力が小さくなり、山頂部の潰れ量が低減される。しかしながら、山頂部の平面と両方の側面との各曲率半径を0.01mm以下にすると、伝熱管20の製造コストが高くなるおそれがある。そのため、山頂部の平面と両方の側面との曲率半径を0.01〜0.03mmとすることが望ましい。
By forming the
以上のように、実施の形態1の熱交換器1によれば、伝熱管20の管内面に高い山22aと低い山22bからなる山部22を、管軸方向に対して螺旋状に形成し、11条〜19条の範囲で所定の高さにより高い山22aは、拡管前に山頂部が平面で形成された断面台形状で、拡管後の山頂部分の先端幅W1と伝熱管20の外径Dとの比W1/Dを0.011〜0.040とし、高い山22aよりも高さが低く、高い山22aと高い山22aとの間に3条〜6条の範囲で形成された低い山22bは、山頂部の曲率半径R1が0.03mm〜0.045mmとなるようにしたので、伝熱管20における伝熱性能を向上させることができる。また、拡管玉30が高い山22aのみに接触して拡管するため、伝熱管20の外面が多角形に加工され、伝熱管20のスプリンバックを抑えて、伝熱管20とフィン10との密着性を向上することができ、熱交換率(伝熱管通過前後の熱量の比率)を高くして、省エネルギ化を図ることができる。また、冷媒回路内の冷媒の減量、高効率を維持しつつ、小型化等を図ることもできる。
As mentioned above, according to the
実施の形態2.
図6は本発明の実施の形態2に係る伝熱管20の管内面の形状を示すもので、熱交換器1の構成は実施の形態1と同様である。なお、実施の形態1と同一又は相当の役割を果たす部分には同じ符号を付している(以下の実施の形態でも同様)。本実施の形態では、拡管後の溝部21と山部22との差Hについて説明する。
FIG. 6 shows the shape of the inner surface of the
図7は拡管後の溝部21と山部22(拡管した後の高い山22a)との差と熱交換率との関係を示すもので、伝熱管20において、拡管後の溝部21と山部22との差Hが大きいほど、管内における表面積が増える等して熱伝達率も高くなる。しかしながら、溝部21と山部22との差Hが0.26mmよりも大きくなると、熱伝達率の増加量よりも圧力損失の増加量の方が多くなるため、熱交換率が低下する。一方、溝部21と山部22との差Hが0.1mm未満の場合は、熱伝達率は向上しない。従って、伝熱管20においては、拡管後の溝部21と山部22との差Hが0.1mm〜0.26mmとなるように高い山22a、低い山22bを形成する。
以上のように実施の形態2の熱交換器1によれば、拡管後の溝部21と山部22との差Hが0.1mm〜0.26mmとなるように高い山22a、低い山22bを形成したので、伝熱管20における伝熱性能を向上させることができる。
FIG. 7 shows the relationship between the difference between the
As described above, according to the
実施の形態3.
図8は本発明の実施の形態3に係る伝熱管20の管内面の形状を示すもので、伝熱管20管の内面における管軸方向に平行な直線と溝部(螺旋溝)21(山部22)が延びる方向とがなす角度(リード角またはねじれ角)γを10度〜50度としたものである。
FIG. 8 shows the shape of the inner surface of the
図9は伝熱管20の溝部(螺旋溝)21のリード角γと熱交換率との関係を示すもので、基本的には、伝熱管20の溝部(螺旋溝)21のリード角γを10度〜50度の範囲に設定したのは、溝部(螺旋溝)21のリード角γの下限を10度以下にすると、熱交換率の低下が顕著になるからであり、また溝部(螺旋溝)21のリード角γの上限を50度以上にすると、管内圧力損失が増加するからである。これにより、溝部(螺旋溝)21を乗り越えて流れるような流れが発生し難くなり、管内圧力損失が増加せずに、熱交換率を向上させることができ、高効率の空気調和機が得られる。
FIG. 9 shows the relationship between the lead angle γ of the groove (spiral groove) 21 of the
以上のように、実施の形態3の熱交換器1によれば、伝熱管20の溝部(螺旋溝)21のリード角γを10度〜50度となるように山を形成したので、伝熱管20における伝熱性能を向上させることができる。
As described above, according to the
実施の形態4.
図10は本発明の実施の形態4に係る伝熱管20の管内面の形状を示すもので、熱交換器1において、伝熱管20の高い山22aの頂角αを15度〜30度とし、低い山22bの頂角βを5度〜15度としたものである。
Embodiment 4 FIG.
FIG. 10 shows the shape of the inner surface of the
基本的には、山部における頂角が小さい程、伝熱管20全体として伝熱面積が増加するため、熱伝達率が増加する。しかしながら、図11に示すように、高い山22aの頂角αが15度より小さくなると、熱交換器1を製造する際の加工性が著しく低下するため、最終的には熱交換率が低下することになる。一方、頂角αが30度よりも大きくなると、溝部21の断面積が小さくなり、溝部21から冷媒の液膜が溢れ、山頂部分まで液膜に覆われてしまうため、熱伝達率が低下することになる。
Basically, the smaller the apex angle at the peak, the larger the heat transfer area of the
一方、低い山22bの頂角βを5度〜15度とすることにより、山の裾幅も狭く形成されることとなり、全体として細く形成することで、伝熱面積が高くなり、管内熱伝達率が増加する。
On the other hand, by setting the apex angle β of the
以上のように、実施の形態4の伝熱管20によれば、高い山22aの頂角αを15度〜30度とし、低い山22bの頂角βを5度〜15度として、高い山22a、低い山22bを形成するようにしたので、伝熱管20における伝熱性能を向上させることができる。
As described above, according to the
実施の形態5.
図12は本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置である空気調和装置を示し、この空気調和装置は、熱源側ユニット(室外機)100と負荷側ユニット(室内機)200とを備え、これらが冷媒配管で連結され、冷媒回路を構成して冷媒を循環させている。冷媒配管のうち、気体の冷媒(ガス冷媒)が流れる配管をガス配管300とし、液体の冷媒(液冷媒、気液二相冷媒の場合もある)が流れる配管を液配管400とする。ここで、冷媒として、例えば、HC単一冷媒若しくはHC冷媒を含む混合冷媒、R32、R410A、R407C、テトラフルオロプロペン(例えば2,3,3,3−テトラフルオロプロペン)、このテトラフルオロプロペンよりも沸点の低いHFC系冷媒とからなる非共沸混合冷媒、二酸化炭素等を用いるものとする。
FIG. 12 shows an air conditioner that is a refrigeration cycle apparatus according to
熱源側ユニット100は、本実施の形態においては、圧縮機101、油分離器102、四方弁103、熱源側熱交換器104、熱源側ファン105、アキュムレータ106、熱源側絞り装置(膨張弁)107、冷媒間熱交換器108、バイパス絞り装置109および熱源側制御装置110の各装置(手段)によって構成されている。
In the present embodiment, the heat
圧縮機101は電動機を有し、冷媒を吸入してその冷媒を圧縮し、高温・高圧のガス状態にして冷媒配管に流す。圧縮機101の運転制御については、例えばマスター側インバータ回路、スレーブ側インバータ回路等を圧縮機101に備え、運転周波数を任意に変化させることにより、圧縮機101の容量(単位時間あたりの冷媒を送り出す量)を細かく変化させることができるようにしてある。
The
また、油分離器102は、冷媒に混じって圧縮機101から吐出された潤滑油を分離させるものである。分離された潤滑油は圧縮機101に戻される。四方弁103は、熱源側制御装置110からの指示に基づいて、冷房運転時と暖房運転時とによって冷媒の流れを切り換える。また、熱源側熱交換器104は、実施の形態1〜4において説明した熱交換器1を用いて構成し、冷媒と空気(室外の空気)との熱交換を行う。例えば、暖房運転時においては蒸発器として機能し、熱源側絞り装置107を介して流入した低圧の冷媒と空気との熱交換を行い、冷媒を蒸発させ、気化させる。また、冷房運転時においては凝縮器として機能し、四方弁103側から流入した圧縮機101において圧縮された冷媒と空気との熱交換を行い、冷媒を凝縮して液化させる。熱源側熱交換器104には、冷媒と空気との熱交換を効率よく行うため、熱源側ファン105が設けられている。熱源側ファン105もインバータ回路(図示せず)を有してファンモータの運転周波数を任意に変化させてファンの回転速度を細かく変化させるようにしてもよい。
The
冷媒間熱交換器108は、冷媒回路の主となる流路を流れる冷媒と、その流路から分岐してバイパス絞り装置109(膨張弁)により流量調整された冷媒との間で熱交換を行う。特に冷房運転時において冷媒を過冷却する必要がある場合に、冷媒を過冷却して負荷側ユニット200に供給するものである。冷媒間熱交換器108についても、実施の形態1〜4において説明した熱交換器1を用いて構成する。
The
バイパス絞り装置109を介して流れる液体は、バイパス配管を介してアキュムレータ(液分離器)106に戻される。アキュムレータ106は例えば液体の余剰冷媒を溜めておく手段である。熱源側制御装置110は、例えばマイクロコンピュータ等からなり、負荷側制御装置204と有線または無線通信することができ、例えば、空気調和装置内の各種検知手段(センサ)の検知に係るデータに基づいて、インバータ回路制御による圧縮機101の運転周波数制御等、空気調和装置に係る各手段を制御して空気調和装置全体の動作制御を行う。
The liquid flowing through the
一方、負荷側ユニット200は、負荷側熱交換器201、負荷側絞り装置(膨張弁)202、負荷側ファン203および負荷側制御装置204によって構成されている。負荷側熱交換器201も、実施の形態1〜4において説明した熱交換器1を用いて構成され、冷媒と空気調和の対象となる空間の空気との熱交換を行う。例えば、暖房運転時においては凝縮器として機能し、ガス配管300から流入した冷媒と空気との熱交換を行い、冷媒を凝縮させて液化(または気液二相化)させ、液配管400側に流出させる。一方、冷房運転時においては蒸発器として機能し、負荷側絞り装置202により低圧状態にされた冷媒と空気との熱交換を行い、冷媒に空気の熱を奪わせて蒸発させて気化させ、ガス配管300側に流出させる。また、負荷側ユニット200には、熱交換を行う空気の流れを調整するための負荷側ファン203が設けられている。この負荷側ファン203の運転速度は、例えば利用者の設定により決定される。負荷側絞り装置202は、開度を変化させることで、負荷側熱交換器201内における冷媒の圧力を調整する。
On the other hand, the
また、負荷側制御装置204もマイクロコンピュータ等からなり、例えば熱源側制御装置110と有線または無線通信することができる。熱源側制御装置110からの指示、居住者等からの指示に基づいて、例えば室内が所定の温度となるように、負荷側ユニット200の各装置(手段)を制御する。また、負荷側ユニット200に設けられた検知手段の検知に係るデータを含む信号を送信する。
Further, the load
次に、空気調和装置の動作について説明する。まず、冷房運転時の冷媒回路における基本的な冷媒循環について説明する。圧縮機101の駆動運転により、圧縮機101から吐出した高温、高圧ガス(気体)の冷媒は、四方弁103から熱源側熱交換器104内を通過することで凝縮し、液冷媒となって熱源側ユニット100を流出する。液配管400を通って負荷側ユニット200に流入した冷媒は、負荷側絞り装置202の開度調整により圧力調整された低温低圧の液冷媒が負荷側熱交換器201内を通過して蒸発して流出する。そして、ガス配管300を通って熱源側ユニット100に流入し、四方弁103、アキュムレータ106を介して圧縮機101に吸入され、再度加圧され吐出することで循環する。
Next, the operation of the air conditioner will be described. First, basic refrigerant circulation in the refrigerant circuit during cooling operation will be described. Due to the driving operation of the
また、暖房運転時の冷媒回路における基本的な冷媒循環について説明する。圧縮機101の駆動運転により、圧縮機101から吐出した高温、高圧ガス(気体)の冷媒は、四方弁103からガス配管300を通って負荷側ユニット200に流入する。負荷側ユニット200においては、負荷側絞り装置202の開度調整により圧力調整され、負荷側熱交換器201内を通過することにより凝縮し、中間圧力の液体または気液二相状態の冷媒となって負荷側ユニット200を流出する。液配管400を通って熱源側ユニット100に流入した冷媒は、熱源側絞り装置107の開度調整により圧力調整され、熱源側熱交換器104内を通過することで蒸発し、ガスの冷媒となって四方弁103、アキュムレータ106を介して圧縮機101に吸入され、前述したように加圧され吐出することで循環する。
Further, basic refrigerant circulation in the refrigerant circuit during heating operation will be described. Due to the driving operation of the
以上のように実施の形態5の空気調和装置によれば、熱源側ユニット100の熱源側熱交換器104、冷媒間熱交換器108、負荷側ユニット200の負荷側熱交換器201について、熱交換率の高い実施の形態1〜4の熱交換器1を蒸発器、凝縮器として用いるようにしたので、COP(Coefficient of Performance :エネルギ消費効率、成績係数)等を向上させることができ、省エネルギ等を図ることができる。
As described above, according to the air conditioner of
上述した実施の形態5では、本発明に係る熱交換器に関し、空気調和装置への適用について説明したが、本発明はこれらの装置に限定することなく、例えば、冷凍装置、ヒートポンプ装置等、冷媒回路を構成し、蒸発器、凝縮器となる熱交換器を有する他の冷凍サイクル装置にも適用することができる。
以下、本発明の実施例について、本発明の範囲から外れる比較例と比較して説明する。表1に示すように、外径が7mm、溝21の底肉厚が0.25mm、リード角が30度であり、高い山22aの条数が11及び19である熱交換器1を作製した(実施例1及び実施例2)。また、比較例として、外径が7mm、溝の底肉厚が0.25mmであり、高い山の条数が6及び30である熱交換器を作製した(比較例1及び比較例2)。
Examples of the present invention will be described below in comparison with comparative examples that are out of the scope of the present invention. As shown in Table 1, a
表1から明らかなように、実施例1及び実施例2の熱交換器1の熱交換率は101.3%及び101%であり、比較例1及び比較例2の熱交換器の熱交換率は99%及び99.5%であって、実施例1及び実施例2の熱交換器1は、いずれも比較例1及び比較例2の熱交換器と比べて熱交換率が高く、管内伝熱性能が向上していた。
As is clear from Table 1, the heat exchange rates of the
次に、表2に示すように、外径が7mm、溝21の底肉厚が0.25mm、リード角が30度であり、高い山22aの先端幅W1と伝熱管20の外径Dとの比W1/Dが0.011、0.020及び0.040である熱交換器1を作製した(実施例3、実施例4及び実施例5)。また、比較例として、外径が7mm、溝の底肉厚が0.25mm、リード角が30度であり、高い山の先端幅と伝熱管の外径との比W1/Dが0.005及び0.050である熱交換器を作製した(比較例3及び比較例4)。
Next, as shown in Table 2, the outer diameter is 7 mm, the bottom thickness of the
表2から明らかなように、実施例3、実施例4及び実施例5の熱交換器1の熱交換率は101.2%、101.8%及び101%であり、比較例3及び比較例4の熱交換器の熱交換率は99.2%及び98%であって、実施例3、実施例4及び実施例5の熱交換器1は、いずれも比較例3及び比較例4の熱交換器と比べて熱交換率が高く、管内伝熱性能が向上していた。
As is clear from Table 2, the heat exchange rates of the
次に、表3に示すように、外径が7mm、溝21の底肉厚が0.25mm、リード角が30度であり、拡管後の溝深さが0.1mm及び0.26mmである熱交換器1を作製した(実施例6及び実施例7)。また、比較例として、外径が7mm、溝の底肉厚が0.25mm、リード角が30度であり、拡管後の溝深さが0.05mm、及び拡管後の溝深さが0.3mmである熱交換器を作製した(比較例5及び比較例6)。
Next, as shown in Table 3, the outer diameter is 7 mm, the bottom thickness of the
表3から明らかなように、実施例6及び実施例7の熱交換器1の熱交換率は101.5%、及び101.2%であり、比較例5及び比較例6の熱交換器の熱交換率は99%、及び99.4%であって、実施例6及び実施例7の熱交換器1は、いずれも比較例5及び比較例6の熱交換器と比べて熱交換率が高く、管内伝熱性能が向上していた。
As is apparent from Table 3, the heat exchange rates of the
次に、表4に示すように、外径が7mm、溝21の底肉厚が0.25mm、頂角が30度であり、リード角γが10度、30度、及び50度である熱交換器1を作製した(実施例8、実施例9及び実施例10)。また、比較例として、外径が7mm、溝の底肉厚が0.25mm、頂角が30度であり、リード角が5度、及び60度である熱交換器を作製した(比較例7及び比較例8)。
Next, as shown in Table 4, the outer diameter is 7 mm, the bottom wall thickness of the
表4から明らかなように、実施例8、実施例9及び実施例10の熱交換器1は熱交換率が100.9%、101.5%及び101.8%であり、比較例7及び比較例8の熱交換器の熱交換率は99.2%、及び99.5%であって、実施例8、実施例9及び実施例10の熱交換器1は、いずれも比較例7及び比較例8の熱交換器と比べて熱交換率が高く、管内伝熱性能が向上していた。
As is apparent from Table 4, the
次に、表5に示すように、外径が7mm、溝21の底肉厚が0.25mm、リード角が30度であり、頂角αが15度及び30度である熱交換器1を作製した(実施例11及び実施例12)。また、比較例として、外径が7mm、底肉厚が0.25mm、リード角が30度であり、頂角が10度及び40度である熱交換器を作製した(比較例9及び比較例10)。
Next, as shown in Table 5, the
表5から明らかなように、実施例11及び実施例12の熱交換器1は熱交換率が101%、及び101.3%であり、比較例9及び比較例10の熱交換器の熱交換率は99%、及び99.3%であって、実施例11び実施例12の熱交換器1は、いずれも比較例9及び比較例10の熱交換器と比べて熱交換率が高く、管内伝熱性能が向上していた。
As is apparent from Table 5, the
1 熱交換器、10 フィン、11 貫通穴、20 伝熱管、21 溝部、22 山部、22a 高い山(山部)、22b 低い山(山部)、30 拡管玉、31 ロッド、100 熱源側ユニット、101 圧縮機、102 油分離器、103 四方弁、104 熱源側熱交換器、105 熱源側ファン、106 アキュムレータ、107 熱源側絞り装置、108 冷媒間熱交換器、109 バイパス絞り装置、110 熱源側制御装置、200 負荷側ユニット、201 負荷側熱交換器、202 負荷側絞り装置、203 負荷側ファン、204 負荷側制御装置、300 ガス配管、400 液配管、α 高い山の頂角、β 低い山の頂角、γ 管軸方向に対して山部が延びる方向(リード角)、D 伝熱管の外径、H 拡管後の高い山の高さ、R1 低い山の山頂部の曲率半径、W1 拡管後の高い山の山頂部分の先端幅。
DESCRIPTION OF
Claims (11)
前記高い山は11条〜19条形成され、前記低い山は前記高い山の間に3条〜6条形成され、
前記高い山は、拡管前に山頂部が平面状の断面台形状をなし、拡管後の山頂部分の先端幅と伝熱管の外径との比が0.011〜0.040であることを特徴とする熱交換器用の伝熱管。 A high peak spirally in the direction of the pipe axis on the inner surface of the pipe and a lower peak than this are provided at a predetermined height,
The high mountain is formed from 11 to 19, and the low mountain is formed from 3 to 6 between the high mountain,
The high mountain has a flat cross-sectional trapezoidal shape before pipe expansion, and the ratio between the tip width of the mountain peak part after expansion and the outer diameter of the heat transfer tube is 0.011 to 0.040. Heat transfer tubes for heat exchangers.
前記フィンを貫通する請求項1〜6のいずれかに記載の伝熱管とを備え、
前記伝熱管を内面側から加圧して拡管し、該伝熱管を前記フィンに接合することを特徴とする熱交換器。 A plurality of fins for heat exchange;
The heat transfer tube according to any one of claims 1 to 6, which penetrates the fin,
A heat exchanger, wherein the heat transfer tube is pressurized from the inner surface side and expanded, and the heat transfer tube is joined to the fin.
請求項7または8記載の熱交換器を、前記凝縮器及び蒸発器の両者またはいずれか一方に設けたことを特徴とする冷凍サイクル装置。 A pipe connecting a compressor for compressing the refrigerant, a condenser for condensing the refrigerant by heat exchange, an expansion means for decompressing the condensed refrigerant, and an evaporator for evaporating the decompressed refrigerant by heat exchange A refrigeration cycle apparatus constituting a refrigerant circuit for circulating the refrigerant,
A refrigeration cycle apparatus comprising the heat exchanger according to claim 7 or 8 in both or either of the condenser and the evaporator.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010005355A JP2011144989A (en) | 2010-01-13 | 2010-01-13 | Heat transfer tube for heat exchanger, heat exchanger, refrigerating cycle device and air conditioner |
PCT/JP2011/000048 WO2011086881A1 (en) | 2010-01-13 | 2011-01-07 | Heat transfer tube for heat exchanger, heat exchanger, refrigeration cycle device, and air conditioning device |
EP11732756.9A EP2525181A4 (en) | 2010-01-13 | 2011-01-07 | Heat transfer tube for heat exchanger, heat exchanger, refrigeration cycle device, and air conditioning device |
US13/519,371 US20120285190A1 (en) | 2010-01-13 | 2011-01-07 | Heat transfer pipe for heat exchanger, heat exchanger, refrigeration cycle apparatus, and air-conditioning apparatus |
CN2011800059762A CN102713487A (en) | 2010-01-13 | 2011-01-07 | Heat transfer tube for heat exchanger, heat exchanger, refrigeration cycle device, and air conditioning device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010005355A JP2011144989A (en) | 2010-01-13 | 2010-01-13 | Heat transfer tube for heat exchanger, heat exchanger, refrigerating cycle device and air conditioner |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011144989A true JP2011144989A (en) | 2011-07-28 |
Family
ID=44304159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010005355A Pending JP2011144989A (en) | 2010-01-13 | 2010-01-13 | Heat transfer tube for heat exchanger, heat exchanger, refrigerating cycle device and air conditioner |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120285190A1 (en) |
EP (1) | EP2525181A4 (en) |
JP (1) | JP2011144989A (en) |
CN (1) | CN102713487A (en) |
WO (1) | WO2011086881A1 (en) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010038502A (en) * | 2008-08-08 | 2010-02-18 | Mitsubishi Electric Corp | Heat transfer tube for heat exchanger, heat exchanger, refrigerating cycle device and air conditioning device |
ES2624188T3 (en) * | 2011-12-19 | 2017-07-13 | Mitsubishi Electric Corporation | Air conditioner |
US9719733B2 (en) * | 2012-09-27 | 2017-08-01 | Tai-Her Yang | Tri-piece thermal energy body heat exchanger having multi-layer pipeline and transferring heat to exterior through outer periphery of pipeline |
EP2959251B1 (en) * | 2013-02-21 | 2019-11-13 | Carrier Corporation | Tube structures for heat exchanger |
ITMI20131684A1 (en) * | 2013-10-11 | 2015-04-12 | Frimont Spa | CONDENSER FOR ICE MAKING MACHINE, METHOD FOR ITS REALIZATION, AND ICE MAKING MACHINE THAT INCORPORATES SUCH CONDENSER |
US20150323230A1 (en) * | 2014-03-11 | 2015-11-12 | Brazeway, Inc. | Tube pattern for a refrigerator evaporator |
CN106643259A (en) * | 2016-11-17 | 2017-05-10 | 浙江耐乐铜业有限公司 | Composite tooth-shaped internal thread copper pipe structure |
CN106643260A (en) * | 2016-11-17 | 2017-05-10 | 浙江耐乐铜业有限公司 | Inner grooved copper tube capable of directionally controlling thread extrusion deformation |
CN106595371A (en) * | 2016-11-17 | 2017-04-26 | 浙江耐乐铜业有限公司 | Internally-threaded copper tube structure |
CN106595370A (en) * | 2016-11-17 | 2017-04-26 | 浙江耐乐铜业有限公司 | Tube expanding deformation directional induction type internally-threaded heat transfer tube |
JP7000027B2 (en) * | 2017-02-20 | 2022-02-04 | 三星電子株式会社 | Heat exchanger and air conditioner |
RU2757041C1 (en) * | 2017-10-27 | 2021-10-11 | Чайна Петролеум Энд Кемикал Корпорейшн | Heat transfer intensifying pipe, cracking furnace and atmospheric-vacuum heating furnace comprising said pipe |
ES2931028T3 (en) * | 2018-11-22 | 2022-12-23 | Mitsubishi Electric Corp | Heat exchanger and refrigeration cycle device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001133182A (en) * | 1999-11-08 | 2001-05-18 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | Heat transfer pipe with grooved inner-surface |
WO2003076861A1 (en) * | 2002-03-12 | 2003-09-18 | Trefimetaux | Slotted tube with reversible usage for heat exchangers |
JP2005257160A (en) * | 2004-03-11 | 2005-09-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Heat transfer pipe with grooved inner surface and heat exchanger using the heat transfer tube with grooved inner surface |
JP2009186130A (en) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Heat transfer tube for radiator with inner face fin |
WO2009131072A1 (en) * | 2008-04-24 | 2009-10-29 | 三菱電機株式会社 | Heat exchanger and air conditioner using the same |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2930405A (en) * | 1955-05-31 | 1960-03-29 | Brown Fintube Co | Tube with internal fins and method of making same |
US3267564A (en) * | 1964-04-23 | 1966-08-23 | Calumet & Hecla | Method of producing duplex internally finned tube unit |
JPS6028573B2 (en) * | 1978-09-25 | 1985-07-05 | ダイキン工業株式会社 | Manufacturing method of cross-fin coil heat exchanger |
JPS60142195A (en) | 1983-12-28 | 1985-07-27 | Hitachi Cable Ltd | Heat transfer tube equipped with groove on internal surface thereof |
US4921042A (en) * | 1987-10-21 | 1990-05-01 | Carrier Corporation | High performance heat transfer tube and method of making same |
US4938282A (en) * | 1988-09-15 | 1990-07-03 | Zohler Steven R | High performance heat transfer tube for heat exchanger |
JP2730824B2 (en) * | 1991-07-09 | 1998-03-25 | 三菱伸銅株式会社 | Heat transfer tube with inner groove and method of manufacturing the same |
FR2706197B1 (en) * | 1993-06-07 | 1995-07-28 | Trefimetaux | Grooved tubes for heat exchangers of air conditioning and refrigeration equipment, and corresponding exchangers. |
JPH08128793A (en) * | 1994-10-28 | 1996-05-21 | Toshiba Corp | Heat transfer tube with internal fins and manufacture thereof |
US5704424A (en) * | 1995-10-19 | 1998-01-06 | Mitsubishi Shindowh Co., Ltd. | Heat transfer tube having grooved inner surface and production method therefor |
DE10041919C1 (en) * | 2000-08-25 | 2001-10-31 | Wieland Werke Ag | Internally finned heat exchange tube has fins in individual zones arranged so that adjacent zones have fins offset at zone transition |
US6883597B2 (en) * | 2001-04-17 | 2005-04-26 | Wolverine Tube, Inc. | Heat transfer tube with grooved inner surface |
JP2004003733A (en) * | 2002-05-31 | 2004-01-08 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Heat transfer pipe and heat exchanger, and method of manufacture of heat transfer pipe |
US7181929B2 (en) * | 2002-12-10 | 2007-02-27 | Showa Denko K.K. | Finned tube for heat exchangers, heat exchanger, apparatus for fabricating heat exchanger finned tube and process for fabricating heat exchanger finned tube |
AU2004241397B2 (en) * | 2003-05-23 | 2007-11-08 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Plate fin tube-type heat exchanger |
FR2855601B1 (en) * | 2003-05-26 | 2005-06-24 | Trefimetaux | GROOVED TUBES FOR THERMAL EXCHANGERS WITH TYPICALLY AQUEOUS MONOPHASIC FLUID |
JP4665713B2 (en) * | 2005-10-25 | 2011-04-06 | 日立電線株式会社 | Internal grooved heat transfer tube |
CN101004336A (en) * | 2007-01-19 | 2007-07-25 | 金龙精密铜管集团股份有限公司 | Female screw heat-transfer pipe |
-
2010
- 2010-01-13 JP JP2010005355A patent/JP2011144989A/en active Pending
-
2011
- 2011-01-07 EP EP11732756.9A patent/EP2525181A4/en not_active Withdrawn
- 2011-01-07 CN CN2011800059762A patent/CN102713487A/en active Pending
- 2011-01-07 US US13/519,371 patent/US20120285190A1/en not_active Abandoned
- 2011-01-07 WO PCT/JP2011/000048 patent/WO2011086881A1/en active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001133182A (en) * | 1999-11-08 | 2001-05-18 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | Heat transfer pipe with grooved inner-surface |
WO2003076861A1 (en) * | 2002-03-12 | 2003-09-18 | Trefimetaux | Slotted tube with reversible usage for heat exchangers |
JP2005257160A (en) * | 2004-03-11 | 2005-09-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Heat transfer pipe with grooved inner surface and heat exchanger using the heat transfer tube with grooved inner surface |
JP2009186130A (en) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Heat transfer tube for radiator with inner face fin |
WO2009131072A1 (en) * | 2008-04-24 | 2009-10-29 | 三菱電機株式会社 | Heat exchanger and air conditioner using the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120285190A1 (en) | 2012-11-15 |
CN102713487A (en) | 2012-10-03 |
EP2525181A1 (en) | 2012-11-21 |
WO2011086881A1 (en) | 2011-07-21 |
EP2525181A4 (en) | 2014-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2011086881A1 (en) | Heat transfer tube for heat exchanger, heat exchanger, refrigeration cycle device, and air conditioning device | |
WO2010016516A1 (en) | Heat transfer tube for heat exchanger, heat exchanger, refrigerating cycle apparatus, and air conditioning apparatus | |
JP4738401B2 (en) | Air conditioner | |
JP5800909B2 (en) | Heat exchanger and refrigeration cycle apparatus using the heat exchanger | |
JP2011153823A (en) | Heat exchanger and air conditioner using the same | |
WO2014147788A1 (en) | Heat exchanger, refrigeration cycle device, and production method for heat exchanger | |
EP1645818A2 (en) | Air-conditioner with a dual-refrigerant circuit | |
US9506700B2 (en) | Air-conditioning apparatus | |
JP7118247B2 (en) | air conditioner | |
JP2008309443A (en) | Heat transfer pipe connecting structure | |
JP2010249484A (en) | Heat exchanger and refrigerating cycle device | |
WO2017208419A1 (en) | Fin-tube type heat exchanger, heat pump apparatus provided with fin-tube type heat exchanger, and method for manufacturing fin-tube type heat exchanger | |
WO2015125525A1 (en) | Heat exchanger and refrigerating cycle device | |
JP4983878B2 (en) | Heat exchanger, refrigerator equipped with this heat exchanger, and air conditioner | |
WO2016075851A1 (en) | Heat pump apparatus | |
JP6925508B2 (en) | Heat exchanger, refrigeration cycle device and air conditioner | |
JP2023074515A (en) | Air conditioner, heat exchanger and manufacturing method for heat exchanger |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120113 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120508 |