JP2011143704A - 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 - Google Patents
流体噴射装置、及び、流体噴射方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011143704A JP2011143704A JP2010086402A JP2010086402A JP2011143704A JP 2011143704 A JP2011143704 A JP 2011143704A JP 2010086402 A JP2010086402 A JP 2010086402A JP 2010086402 A JP2010086402 A JP 2010086402A JP 2011143704 A JP2011143704 A JP 2011143704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- image
- printing
- medium
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims abstract description 91
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 83
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 10
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 96
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 92
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 22
- 238000003854 Surface Print Methods 0.000 description 14
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 11
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000013441 quality evaluation Methods 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 238000012938 design process Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2107—Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
- B41J2/2114—Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/21—Ink jet for multi-colour printing
- B41J2/2107—Ink jet for multi-colour printing characterised by the ink properties
- B41J2/2114—Ejecting specialized liquids, e.g. transparent or processing liquids
- B41J2/2117—Ejecting white liquids
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【解決手段】第1の流体を噴射するノズルが所定方向に並ぶ第1ノズル列と、第2の流体を噴射するノズルが所定方向に並ぶ第2ノズル列と、第1ノズル列及び第2ノズル列と媒体の相対位置を所定方向と交差する移動方向に相対移動させながらノズルから流体を噴射させる動作と第1ノズル列及び第2ノズル列と媒体の相対位置を所定方向の一方向に相対移動させる移動動作とを繰り返させる、第1の流体による主画像を媒体に形成する第1モードと主画像と第2の流体による背景画像とを重ねて媒体に形成する第2モードのうちの何れか一方のモードにて媒体に画像を形成させ、第1モードにて主画像を形成させる場合には第1ノズル列のうちの或るノズル群を用い、第2モードにて主画像を形成させる場合にも同じノズル群を用いる制御部を有する流体噴射装置。
【選択図】図13
Description
そこで、本発明は、モードに関係なく主画像の品質を向上させることを目的とする。
本発明の他の特徴は、本明細書、及び添付図面の記載により、明らかにする。
本明細書の記載、及び添付図面の記載により、少なくとも次のことが明らかとなる。
このような流体噴射装置によれば、モードに関係なく主画像の品質を向上させることができ、第1モードと第2モードにおいて、ドット形成方法や媒体搬送制御方法などを共通化することができ、流体噴射装置の製造工程を簡略化することができる。
このような流体噴射装置によれば、第1モードの各方法(第1の方法・第2の方法)と第2モードの各方法において、ドット形成方法や媒体搬送制御方法などを共通化することができ、流体噴射装置の製造工程を簡略化することができる。
このような流体噴射装置によれば、流体噴射装置の製造工程を簡略化することができる。
このような流体噴射装置によれば、画像を形成するモードや方法を容易に判断することができる。
このような流体噴射装置によれば、画像を形成するモードや方法を容易に判断することができる。
このような流体噴射装置によれば、画質を保ちつつ、各方法に応じて画像形成時間を短縮できる。
このような流体噴射装置によれば、流体噴射装置の製造工程を簡略化することができる。
このような流体噴射装置によれば、所望の色の背景画像を形成することができる。
このような流体噴射方法によれば、第1モードと第2モードにおいて、ドット形成方法や媒体搬送制御方法などを共通化することができ、流体噴射装置の製造工程を簡略化することができる。
以下、流体噴射装置をインクジェットプリンター(以下、プリンター)とし、プリンターとコンピューターが接続された印刷システムを例に挙げて実施形態を説明する。
キャリッジユニット30は、ヘッド41を搬送方向と交差する移動方向に移動させるためのものであり、キャリッジ31を有する。
図4は、本実施形態のプリンター1が有する印刷モードを説明する図である。プリンター1は、4色のインク(YMCK)によって印刷するカラー画像(モノクロ画像も含む)だけを媒体上に印刷する「カラーモード(第1モードに相当)」と、白インクによる背景画像とカラー画像を重ねて媒体上に印刷する「白使用モード(第2モードに相当)」のうちの、何れか一方のモードにて媒体上に画像を形成する。白使用モードのようにカラー画像(主画像に相当)の背景に白色の背景画像を設けることで、特に媒体が白色でない場合に、発色性の良い画像を印刷することができる。また、媒体が透明である場合には、カラー画像と背景画像を重ねて印刷することで、印刷物の反対側が透けてしまうことを防止できる。
図7は、画質レベル2の採用候補の印刷パターン1〜5の評価結果を示す図である。図8から図12は、画質レベル2の採用候補の印刷パターン1〜5を説明する図である。本実施形態のプリンター1では、ユーザーが、用途に応じて、3種類の印刷モード(画質レベル)、「きれいモード」「普通モード」「はやいモード」の何れかを選択することができる。きれいモード(画質レベル1)、普通モード(画質レベル2)、はやいモード(画質レベル3)の順に、高画質に画像を印刷することができる。一方、はやいモード、普通モード、きれいモードの順に、高速に画像を印刷することができる。そのため、各画質レベル1〜3によって印刷パターン(印刷方法・ドット形成方法に相当)が異なる。
プリンタードライバーは、ユーザーから印刷指令を受信すると、「白使用モード」で印刷するのか、それとも「カラーモード」で印刷するのかを判断し、また、「表刷りモード」で印刷するのか、それとも「裏刷りモード」で印刷するのかを判断する。その後、プリンタードライバーは、判断した印刷モードに応じて、プリンター1が画像を印刷するための印刷データを作成する。その後、プリンタードライバーは、作成した印刷データと共に、コマンドデータ(印刷モードや媒体の種類など)をプリンター1に送信する。プリンター1のコントローラー10内の印刷パターン設定部141は、プリンタードライバーからの情報をもとに、メモリー13に記憶されている印刷パターンテーブル(図13)を参照し、印刷モードに応じた印刷パターンを設定する。そうして、コントローラー10は、設定された印刷パターンに応じた搬送量や使用ノズルにて印刷が実施されるように、各ユニット(搬送ユニット20やヘッドユニット40など)を制御する。よって、プリンター1のコントローラー10が制御部に相当し、プリンター1が流体噴射装置に相当する。以下、印刷パターン設定部141が印刷モードに応じて画質レベル2における印刷パターンを設定する流れを説明する。
図14は、実施例1の印刷パターンの設定フローを説明する図である。印刷パターン設定部141は、まず、画質レベルを判断する(不図示)。次に、印刷パターン設定部141は、プリンタードライバーからの印刷モードの情報(コマンドデータ)に基づき、白使用モードで印刷するか否かを判断する(S001)。白使用モードである場合(S001→Y)、印刷パターン設定部141は表刷りモードか否かを判断する(S002)。表刷りモードである場合(S002→Y)、印刷パターン設定部141は、図13の印刷パターンテーブル(画質レベル2のデータ)を参照し、表刷り・白使用モードのテストパターン結果により決定した印刷パターン5に設定する(S003)。表刷りモードでない場合(S002→N)、印刷パターン設定部141は、裏刷り・白使用モードのテストパターン結果により決定した印刷パターン3に設定する(S004)。なお、白使用モードの場合には、カラーの使用ノズルおよび白の使用ノズルの両方からインク滴を噴射させる。
図15は、実施例2の印刷パターンの設定フローを説明する図である。印刷パターン設定部141は、まず、画質レベルを判断する(不図示)。次に、印刷パターン設定部141は、プリンタードライバーからの情報に基づき、印刷媒体が不透明媒体であるか否かを判断する(S101)。不透明媒体である場合(S101→Y)、裏刷りモードで印刷することは出来ないため表刷りモードに決定し、印刷パターン設定部141は白使用モードか否かを判断する(S102)。白使用モードである場合(S102→Y)、印刷パターン設定部141は、図13の印刷パターンテーブル(画質レベル2のデータ)を参照し、表刷り・白使用モードのテストパターン結果により決定した印刷パターン5に設定し(S103)、カラーの使用ノズル及び白の使用ノズルの両方からインク滴を噴射させる。白使用モードでない場合(S102→N)、印刷パターン設定部141は、表刷り・白使用モードのテストパターン結果により決定した印刷パターン5に設定し(S104)、カラーの使用ノズルのみからインク滴を噴射させ、白の使用ノズルからはインク滴を噴射させない。なお、プリンター1にセンサーを設け、センサーによって印刷媒体の種類を判別してもよい。
ここまで、白インクとカラーインクを使用して白色の色味を調整した背景画像を例に挙げているが、これに限らない。白インクだけを用いて印刷した背景画像であっても良い。しかし、この場合、白インクの色そのものの色である背景画像しか印刷することが出来ない。そのため、所望の色の背景画像を印刷することが出来なかったり、背景画像の色と媒体の地色の差が目立ってしまったりする。よって、高品質の背景画像を印刷することが出来ない。以下、白インクだけで背景画像を印刷する場合の印刷例を示す。
上記の各実施形態は、主としてインクジェットプリンターを有する印刷システムについて記載されているが、印刷パターンの設定等の開示が含まれている。また、上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることはいうまでもない。特に、以下に述べる実施形態であっても、本発明に含まれるものである。
前述の実施形態では、白使用モードで使用するカラーノズルとカラーモードで使用するカラーノズルを等しくし、白使用モードで決定した最適な印刷パターンをカラーモードの印刷時にも適用し、プリンター1の製造工程の処理を簡略化しているが、これに限らない。例えば、プリンター1が1種類の印刷パターン(例:図5や図6のバンド印刷)を実施すると決定している場合であっても、白使用モードで使用するカラーノズルとカラーモードで使用するカラーノズルを等しくするとよい。仮に、白使用モードではカラーノズル列Coの半分のノズルを使用し、カラーモードではカラーノズル列Coの全ノズルを使用するとした場合、バンド印刷では、白使用モードの搬送量はカラーノズル列Coの半分の長さに相当し、カラーモードの搬送量はカラーノズル列Coの全域の長さに相当する。このように、1回の媒体搬送量が異なると、搬送特性も異なる(例えば、搬送誤差の生じ方が異なる)。そのため、プリンター1の製造工程において、カラーモードに応じた搬送制御(例えば搬送量補正値)と白使用モードに応じた搬送制御を決定する必要があり、製造工程の処理が煩雑化する。更に、カラーモードに応じて決定した搬送制御と白使用モードに応じて決定した搬送制御を、プリンター1のメモリー13に記憶しなければならず、メモリー容量が増加してしまう。そのため、印刷パターンが固定されているプリンターであっても、白使用モードとカラーモードとで使用するノズルを共通化するとよい。
前述の実施形態では、白インクによって背景画像を印刷するとしているがこれに限らず、白以外の色インク(例えば、メタリック系のインク)によって背景画像を印刷してもよい。また、背景画像を白インクのみによって印刷するに限らず、白インクと他のカラーインクを混ぜて、白色の色味を調整した背景画像を印刷してもよい。また、4色インク(YMCK)に白インクを加えてカラー画像を印刷してもよい。この場合においても、カラーモードでカラー画像を印刷するノズルと、白使用モードでカラー画像を印刷するノズルを等しくするとよい。
前述の実施形態では、ヘッド41を移動方向に移動しながら単票紙に画像を形成する動作と、ヘッドに対して単票紙を移動方向と交差する搬送方向に搬送する動作と、を繰り返すプリンターを例に挙げているが、これに限らない。例えば、印刷領域に搬送された連続用紙に対して、(複数の)ヘッド41を有するヘッドユニット40を媒体搬送方向に移動しながら画像を形成する動作と、ヘッドユニット40を紙幅方向に移動する動作と、を繰り返して画像を形成し、その後、未だ印刷されていない媒体部分を印刷領域に搬送するプリンターであってもよい。
前述の実施形態では、流体噴射装置としてインクジェットプリンターを例示していたが、これに限らない。流体噴射装置であれば、プリンター(印刷装置)ではなく、様々な工業用装置に適用可能である。例えば、布地に模様をつけるための捺染装置、カラーフィルター製造装置や有機ELディスプレイ等のディスプレイ製造装置、チップへDNAを溶かした溶液を塗布してDNAチップを製造するDNAチップ製造装置等であっても、本件発明を適用することができる。
また、ノズルからの流体噴射方式は、駆動素子(ピエゾ素子)に電圧をかけて圧力室を膨張・収縮させることにより流体を噴射するピエゾ方式でもよいし、発熱素子を用いてノズル内に気泡を発生させ、その気泡によって液体を噴射させるサーマル方式でもよい。
また、ヘッド41から噴射するインクは、紫外線を照射すると硬化する紫外線硬化型インクであってもよい。
11 インターフェース部、12 CPU、13 メモリー、
14 ユニット制御回路、141 印刷パターン設定部、
20 搬送ユニット、30 キャリッジユニット、
31 キャリッジ、40 ヘッドユニット、41 ヘッド、
50 検出器群、60 コンピューター
Claims (9)
- 第1の流体を噴射するノズルが所定方向に並ぶ第1ノズル列と、
第2の流体を噴射するノズルが前記所定方向に並ぶ第2ノズル列と、
前記第1ノズル列及び前記第2ノズル列と媒体の相対位置を前記所定方向と交差する移動方向に相対移動させながら前記ノズルから流体を噴射させる噴射動作と、前記第1ノズル列及び前記第2ノズル列と前記媒体の相対位置を前記所定方向の一方向に相対移動させる移動動作と、を繰り返させる制御部であり、
前記第1の流体による主画像を前記媒体に形成する第1モードと、前記主画像と前記第2の流体による背景画像とを重ねて前記媒体に形成する第2モードのうちの、何れか一方のモードにて、前記媒体に画像を形成させ、
前記第1モードにて前記主画像を形成させる場合には前記第1ノズル列のうちの或るノズル群を用いて前記主画像を形成させ、
前記第2モードにて前記主画像を形成させる場合には前記或るノズル群と同じノズル群を用いて前記主画像を形成させる制御部と、
を有することを特徴とする流体噴射装置。 - 請求項1に記載の流体噴射装置であって、
前記制御部は、
画像形成側から視認する画像を前記媒体に形成する第1の方法と、前記画像形成側の反対側から視認する画像を前記媒体に形成する第2の方法のうちの、何れか一方の方法にて、前記媒体に画像を形成させ、
前記第1の方法にて画像を形成させる場合には、
前記第2モードにて、前記第1ノズル列の前記所定方向の前記一方向側に位置する一部のノズル群により前記主画像を形成させ、当該主画像を形成させるノズル群よりも前記所定方向の他方向側に位置する前記第2ノズル列の一部のノズル群により前記背景画像を形成させ、
前記第1モードにて、前記第2モードであり前記第1の方法にて前記主画像を形成させる前記第1ノズル列のノズル群と同じノズル群を用いて、前記主画像を形成させ、
前記第2の方法にて画像を形成させる場合には、
前記第2モードにて、前記第1ノズル列の前記所定方向の前記他方向側に位置する一部のノズル群により前記主画像を形成させ、当該主画像を形成させるノズル群よりも前記所定方向の前記一方向側に位置する前記第2ノズル列の一部のノズル群により前記背景画像を形成させ、
前記第1モードにて、前記第2モードであり前記第2の方法にて前記主画像を形成させる前記第1ノズル列のノズル群と同じノズル群を用いて、前記主画像を形成させる、
流体噴射装置。 - 請求項2に記載の流体噴射装置であって、
前記第1モードであり前記第1の方法にて前記主画像を形成するドット形成方法と前記第2モードであり前記第1の方法にて前記主画像を形成するドット形成方法が同じであり、
前記第1モードであり前記第2の方法にて前記主画像を形成するドット形成方法と前記第2モードであり前記第2の方法にて前記主画像を形成するドット形成方法が同じである、
流体噴射装置。 - 請求項2から請求項3の何れか一項に記載の流体噴射装置であって、
前記制御部は、
前記第1の方法が選択された場合に前記第1モードにて前記媒体に画像を形成させるか、又は、
前記第1モードが選択された場合に前記第1の方法にて前記媒体に画像を形成させる、
流体噴射装置。 - 請求項2から請求項4の何れか一項に記載の流体噴射装置であり、
前記制御部は、前記媒体が不透明媒体である場合に、前記第1モードであり前記第1の方法にて前記媒体に画像を形成させる、
流体噴射装置。 - 請求項2から請求項5の何れか一項に記載の流体噴射装置であり、
前記第1の方法にて所定の画質レベルである画像を前記媒体に形成する場合と、前記第2の方法にて前記所定の画質レベルである画像を前記媒体に形成する場合とにおいて、ドット形成方法が異なる、
流体噴射装置。 - 請求項1に記載の流体噴射装置であって、
前記第1モードにて前記主画像を形成するドット形成方法と前記第2モードにて前記主画像を形成するドット形成方法が同じである、
流体噴射装置。 - 請求項1から請求項7の何れか一項に記載の流体噴射装置であって、
前記背景画像を形成する前記第2ノズル列のノズル群と前記所定方向の位置が同じである前記第1ノズル列のノズルも使用して、前記背景画像を形成する、
流体噴射装置。 - 第1の流体を噴射するノズルが所定方向に並ぶ第1ノズル列及び第2の流体を噴射するノズルが前記所定方向に並ぶ第2ノズル列と媒体の相対位置を前記所定方向と交差する移動方向に相対移動させながら前記ノズルから流体を噴射させる噴射動作と、前記第1ノズル列及び前記第2ノズル列と前記媒体の相対位置を前記所定方向の一方向に相対移動させる移動動作と、を繰り返す流体噴射装置の流体噴射方法であり、
前記第1の流体による主画像を前記媒体に形成する第1モードと、前記主画像と前記第2の流体による背景画像とを重ねて前記媒体に形成する第2モードのうちの何れか一方のモードを設定し、設定したモードに応じて前記媒体に画像を形成し、
前記第1モードにて前記主画像を形成する場合には前記第1ノズル列のうちの或るノズル群を用いて前記主画像を形成し、
前記第2モードにて前記主画像を形成する場合には前記或るノズル群と同じノズル群を用いて前記主画像を形成することを、
特徴とする流体噴射方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010086402A JP5440333B2 (ja) | 2009-12-15 | 2010-04-02 | 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 |
US12/966,876 US8529008B2 (en) | 2009-12-15 | 2010-12-13 | Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009284397 | 2009-12-15 | ||
JP2009284397 | 2009-12-15 | ||
JP2010086402A JP5440333B2 (ja) | 2009-12-15 | 2010-04-02 | 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011143704A true JP2011143704A (ja) | 2011-07-28 |
JP2011143704A5 JP2011143704A5 (ja) | 2013-04-25 |
JP5440333B2 JP5440333B2 (ja) | 2014-03-12 |
Family
ID=44142410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010086402A Active JP5440333B2 (ja) | 2009-12-15 | 2010-04-02 | 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8529008B2 (ja) |
JP (1) | JP5440333B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104476919A (zh) * | 2010-12-14 | 2015-04-01 | 精工爱普生株式会社 | 流体喷射装置和流体喷射方法 |
JP2018149808A (ja) * | 2017-03-10 | 2018-09-27 | 株式会社リコー | 印刷装置及び印刷方法 |
US10449780B2 (en) | 2017-03-10 | 2019-10-22 | Ricoh Company, Ltd. | Printer and printing method which varies area printable in one-pass printing |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9126420B2 (en) * | 2013-06-04 | 2015-09-08 | Electronics For Imaging, Inc. | Multi-layer printing on non-white backgrounds |
US9302490B2 (en) | 2014-01-08 | 2016-04-05 | Electronics For Imaging, Inc. | Multilayer white printing with white-balance |
JP6765794B2 (ja) * | 2015-09-08 | 2020-10-07 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、および、プログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005262553A (ja) * | 2004-03-17 | 2005-09-29 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 画像記録装置 |
WO2005105452A1 (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. | インクジェット記録装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002038063A (ja) | 2000-07-31 | 2002-02-06 | Seiko Epson Corp | 白色インクを含むインクセット及びこれを用いたインクジェット記録方法 |
JP5425357B2 (ja) | 2005-08-16 | 2014-02-26 | 株式会社ミマキエンジニアリング | インクジェットプリンタとそれを用いたプリント方法 |
JP2010069637A (ja) * | 2008-09-16 | 2010-04-02 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置、及び、ノズル検査パターン形成方法 |
-
2010
- 2010-04-02 JP JP2010086402A patent/JP5440333B2/ja active Active
- 2010-12-13 US US12/966,876 patent/US8529008B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005262553A (ja) * | 2004-03-17 | 2005-09-29 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 画像記録装置 |
WO2005105452A1 (ja) * | 2004-04-27 | 2005-11-10 | Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. | インクジェット記録装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104476919A (zh) * | 2010-12-14 | 2015-04-01 | 精工爱普生株式会社 | 流体喷射装置和流体喷射方法 |
JP2018149808A (ja) * | 2017-03-10 | 2018-09-27 | 株式会社リコー | 印刷装置及び印刷方法 |
US10449780B2 (en) | 2017-03-10 | 2019-10-22 | Ricoh Company, Ltd. | Printer and printing method which varies area printable in one-pass printing |
JP7069853B2 (ja) | 2017-03-10 | 2022-05-18 | 株式会社リコー | 印刷装置及び印刷方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8529008B2 (en) | 2013-09-10 |
US20110141173A1 (en) | 2011-06-16 |
JP5440333B2 (ja) | 2014-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5326924B2 (ja) | 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 | |
JP4992788B2 (ja) | 補正値算出方法、及び、液体吐出方法 | |
JP5304517B2 (ja) | 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 | |
JP5440333B2 (ja) | 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 | |
JP5742121B2 (ja) | 印刷装置及び印刷方法 | |
JP5636649B2 (ja) | 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 | |
US8128200B2 (en) | Fluid ejecting apparatus and method of ejecting fluid | |
JP2010000684A (ja) | 液体噴射方法 | |
JP5783226B2 (ja) | 印刷装置、及び、印刷方法 | |
US8955934B2 (en) | Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method | |
US8662637B2 (en) | Fluid ejecting apparatus and fluid ejecting method | |
JP5593799B2 (ja) | 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 | |
JP6054850B2 (ja) | 記録装置及び記録方法 | |
JP5927775B2 (ja) | 画像形成装置、及び、画像形成方法 | |
JP2011104788A (ja) | 印刷装置、及び、印刷方法 | |
JP5332764B2 (ja) | 印刷装置、及び、印刷方法 | |
JP5679011B2 (ja) | 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 | |
US8926040B2 (en) | Printing device and printing method | |
JP5560679B2 (ja) | 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 | |
JP5824919B2 (ja) | 流体噴射装置、及び、流体噴射方法 | |
JP7305983B2 (ja) | 記録装置および記録方法 | |
JP7268370B2 (ja) | 記録装置および記録方法 | |
US9956762B2 (en) | Recording apparatus and recording method | |
JP2011051110A (ja) | 印刷装置 | |
JP2009278370A (ja) | 補正値算出方法、及び、液体噴射方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130312 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5440333 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |