JP2011009844A - Display device - Google Patents
Display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011009844A JP2011009844A JP2009148748A JP2009148748A JP2011009844A JP 2011009844 A JP2011009844 A JP 2011009844A JP 2009148748 A JP2009148748 A JP 2009148748A JP 2009148748 A JP2009148748 A JP 2009148748A JP 2011009844 A JP2011009844 A JP 2011009844A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- circuit
- main body
- display device
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Structure Of Receivers (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、太陽光発電システムの運転状態を表示する表示装置に関する。 The present invention relates to a display device that displays an operation state of a photovoltaic power generation system.
従来より、太陽光発電システムにおいて太陽電池によって発電した直流電力を交流電力に変換し、電力系統に連系して供給するかまたは自立負荷に電力を供給するパワーコンディショナの運転状態を表示する表示装置がある。パワーコンディショナの運転状態として例えば発電量等の情報を表示装置は表示する。このような表示装置の中には、無線通信を利用してデータ信号を受信する機能を備える表示装置もある。このような表示装置はリビング等に設置される場合が多い。一方、パワーコンディショナ自体は分電盤近くに設置する場合が多い。従って表示装置はパワーコンディショナ本体から分離され、パワーコンディショナの運転状態を示すデータ信号を有線もしくは無線で受信して、それを用いて表示を行う構成となっている。その際、リビングへ表示装置を設置するための構造としては、例えば特許文献1に示される卓上壁掛兼用型通信機器のように、壁掛けあるいは卓上への自立設置などのいずれかをユーザが選択できる構造が知られている。この卓上壁掛兼用型通信機器は、有線により通信を行なうものであり、電源が乾電池である。
Conventionally, a display that displays the operating condition of a power conditioner that converts DC power generated by solar cells in a solar power generation system into AC power and supplies it to the power system or supplies power to a self-supporting load There is a device. For example, the display device displays information such as the amount of power generation as the operating state of the inverter. Among such display devices, there is also a display device having a function of receiving a data signal using wireless communication. Such a display device is often installed in a living room or the like. On the other hand, the power conditioner itself is often installed near the distribution board. Therefore, the display device is separated from the main body of the power conditioner, and has a configuration in which a data signal indicating the operation state of the power conditioner is received by wire or wirelessly and displayed using the data signal. At that time, as a structure for installing the display device in the living room, for example, a structure that allows the user to select either wall hanging or self-standing installation on a desktop, such as a desktop wall hanging type communication device disclosed in
近年では、設置工事の簡便さから無線による通信を行なう無線通信方式のものや、メンテナンスから乾電池ではなく商用100Vから電源を得る方式のものも製品化されている。無線通信方式では、表示装置内にアンテナ及び受信回路などを組み込んだ無線モジュールが使われる場合が多い。また、商用100Vから表示装置に必要なDC5Vなどの低電圧電源を作り出す必要がある。しかし、このような低電圧電源を作り出す電源回路からはノイズが発生して、無線モジュールを誤動作させる恐れがあった。 In recent years, a wireless communication system that performs wireless communication for ease of installation work and a system that obtains power from commercial 100V instead of a dry battery have been commercialized for maintenance. In the wireless communication system, a wireless module in which an antenna and a receiving circuit are incorporated in a display device is often used. In addition, it is necessary to create a low-voltage power supply such as DC5V necessary for display devices from commercial 100V. However, there is a possibility that noise is generated from the power supply circuit that creates such a low-voltage power supply, causing the wireless module to malfunction.
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、電源回路で発生するノイズによって誤動作することがなく情報を表示可能な表示装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a display device capable of displaying information without malfunctioning due to noise generated in a power supply circuit.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、表示装置であって、太陽光発電システムの運転状態を示す無線信号を受信する無線受信回路と、前記無線信号を処理して、表示回路に情報を表示するための表示データに変換するデータ処理回路と、前記表示データを用いて前記情報を表示する表示回路とを有する本体部と、駆動電源を生成し前記無線受信回路、前記データ処理回路及び前記表示回路に供給する電源回路を有する電源部とを備え、前記本体部と前記電源部とがそれぞれ別筐体に内蔵され、前記電源回路は金属シールドされ、前記電源部は前記本体部の側面または背面に接続可能であることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention provides a display device, a wireless reception circuit that receives a wireless signal indicating an operation state of a photovoltaic power generation system, and a process for processing the wireless signal. A data processing circuit for converting display data for displaying information on the display circuit; a main body having a display circuit for displaying the information using the display data; and a wireless receiving circuit for generating a driving power source, A power supply unit having a power supply circuit for supplying the data processing circuit and the display circuit, the main body unit and the power supply unit are built in separate housings, the power supply circuit is metal-shielded, and the power supply unit is It is connectable to the side surface or the back surface of the main body.
本発明によれば、電源回路で発生するノイズによって誤動作することがなく情報を表示可能になる。 According to the present invention, information can be displayed without malfunction due to noise generated in the power supply circuit.
以下に添付図面を参照して、この発明にかかる表示装置の最良な実施の形態を詳細に説明する。 Exemplary embodiments of a display device according to the present invention will be explained below in detail with reference to the accompanying drawings.
実施の形態1.
図1は、本実施の形態にかかる表示装置1の設置状態を示す外観図である。図左は、表示装置1が壁に掛けられて設置された状態を示しており、図右は、表示装置1が卓上に自立設置された状態を示している。図2は、本実施の形態にかかる表示装置1の内部構成を例示する図である。表示装置1は、本体部2と電源部3とを備える。本体部2と電源部3とは、回路電源線10で接続されている。本体部2は、アンテナを内蔵した無線受信回路4と、データ処理回路5と、表示回路6とを有する。電源部3は、電源回路7と、AC(Alternating Current)100V入力8と、金属シールド9とを有する。
FIG. 1 is an external view showing an installation state of the
太陽光発電システムの運転状態はパワーコンディショナ(図示せず)に接続された送信機から無線でデータ信号(無線信号という)として送信される。無線受信回路4は、太陽光発電システムの運転状態を示す無線信号を受信する。データ処理回路5は、無線受信回路4が受信した無線信号を処理して、表示回路6に情報を表示するための表示データに変換する。表示回路6は、例えばLCD(Liquid Crystal Display))等であり、データ処理回路5が変換した表示データを用いて情報を表示する。情報とは例えば発電量等である。AC100V入力8には、交流電源であるAC100Vが入力され、電源回路7は、AC100Vを回路制御用に直流(DC:Direct Current)化及び低電圧化(例えばDC5V)して駆動電源を生成し、回路電源線10を経由して無線受信回路4、データ処理回路5及び表示回路6に駆動電源を各々供給して、各回路を駆動する。ここで、電源回路7は金属シールド9によって遮蔽(エンクローズ)されている。これにより、電源回路7で発生したノイズが金属シールド9の外に出て行くのが防止される。そのため、電源回路7で発生したノイズが、無線受信回路4、データ処理回路5及び表示回路6に影響を与えることをなくすことができる。特に、無線受信回路4での無線信号の受信は、微弱電波の受信であるため、無線受信回路4では受信不能になる等の影響を受けやすかったが、それを回避することができる。また、電源回路7内で部品の故障や回路の短絡事故等で異常過熱状態となり、場合によっては発火等が生じても、金属シールド9でエンクローズされる。このため炎が外部にもれ類焼することを防ぐことができ、安全性が極めて高くなる。
The operation state of the photovoltaic power generation system is wirelessly transmitted as a data signal (referred to as a radio signal) from a transmitter connected to a power conditioner (not shown). The wireless reception circuit 4 receives a wireless signal indicating the operating state of the photovoltaic power generation system. The data processing circuit 5 processes the radio signal received by the radio reception circuit 4 and converts it into display data for displaying information on the display circuit 6. The display circuit 6 is an LCD (Liquid Crystal Display), for example, and displays information using the display data converted by the data processing circuit 5. The information is, for example, the amount of power generation. The
図3は、本実施の形態における表示装置1の有する本体部2と電源部3との接続を示す構造図である。同図に示されるように、電源部3には左右側面端部に一対の接続用ツメ11が設けられ、本体部2には左右側面に一対の接続用ツメ11に対応した一対のツメ受け12a及びもう一対のツメ受け12bが設けられている。また、本体部2の背面上部には壁掛け設置時に壁に固定されたフック等に引っ掛けるためのフック穴13が設けられている。
FIG. 3 is a structural diagram illustrating the connection between the
まず、壁掛け設置用の接続について説明する。電源部3の接続用ツメ11は、本体部2の下面側からツメ受け12aに接続される。図1の左に示したように、表示装置1は全体としてフラット状となり、フック穴13により壁のフックに取り付けられる。
First, connection for wall mounting will be described. The
次に、卓上自立設置用の接続について説明する。電源部3の接続用ツメ11は、本体部2の背面側からツメ受け12bに接続される。図1の右に示したように、表示装置1は電源部3を支えとして卓上に自立設置が可能になる。
Next, connection for desktop freestanding installation will be described. The
なお、回路電源線10は、電源部3が下面、背面のいずれに接続されても外部にはみ出て設置の邪魔にならないように本体部2と電源部3とに設けられた穴を通して配線されている。
The circuit
以上のように、本実施の形態においては、電源回路7を金属シールド9で覆い、電源部3を本体部2の下面にも背面にも接続できるようにした。それにより、電源回路7で発生するノイズが外部にもれることを防止し、本体部2の無線受信回路4で良好な受信動作を実現することができる。
As described above, in the present embodiment, the power supply circuit 7 is covered with the
また、万が一電源回路7内で発火しても炎が外部に出ないため、類焼を防ぐことができ、高い安全性を確保することができる。 In addition, even if it ignites in the power supply circuit 7, flames do not come out to the outside, so that burning can be prevented and high safety can be ensured.
更に、電源部3が本体部2の下面あるいは背面の両方いずれかに、接続用ツメ11をツメ受け12aあるいは12bにはめ込むだけの簡単な接続方法で取り付け可能である。このため、アンテナの受信感度を良好に保ちつつ、壁掛けあるいは卓上自立設置の両用が可能な構造が安価に実現することができ、設置の自由度を向上させることができる。
Furthermore, the
実施の形態2.
次に、表示装置の実施の形態2について説明する。なお、上述の実施の形態1と共通する部分については、同一の符号を使用して説明したり、説明を省略したりする。図4は、本実施の形態にかかる表示装置1の外観を例示する図である。同図に示されるように、電源部3の上面に、電源回路7で生成された制御電源の出力端子14が設けられている。また、本体部2の下面には、本体部2内の各回路を駆動する駆動電源の入力端子15aが設けられており、さらに本体部2の背面には駆動電源の入力端子15bが設けられている。本実施の形態では、実施の形態1で示した回路電源線10の途中に出力端子14および入力端子15aあるいは15bが介在する構造となっている。即ち、本体部2と電源部3とは、構造的には接続用ツメ11およびツメ受け12aあるいはツメ受け12bで接続され、電気的には出力端子14および入力端子15aあるいは入力端子15bで接続される。
Next, a second embodiment of the display device will be described. In addition, about the part which is common in the above-mentioned
実施の形態1においては、回路電源線10がたるんで余長分が外部にはみ出たり、また回路電源線10の通る穴から埃が内部に侵入したりする恐れがあった。しかし、本実施の形態においては、回路電源線10が本体部2および電源部3の内部に完全に収納される。このため、上述の恐れを回避でき、信頼性の高い、デザイン的にも優れた表示装置を実現することができる。
In the first embodiment, the
実施の形態3.
次に、表示装置の実施の形態3について説明する。なお、上述の実施の形態1又は実施の形態2と共通する部分については、同一の符号を使用して説明したり、説明を省略したりする。図5は、本実施の形態にかかる表示装置1の外観を示す図である。同図に示されるように、本体部2には左右側面に一対の接続用ツメ11に対応した一対のツメ受け12a、ツメ受け12b、ツメ受け12c及びツメ受け12dが設けられている。また、本体部2の下面には、本体部2内の各回路を駆動する制御電源の入力端子15aが設けられており、さらに本体部2の背面には制御電源の入力端子15b、入力端子15c及び入力端子15dが設けられている。本体部2の側面には、電源部3との接続用のツメ受けが複数個準備されている。また、本体部2の下面、背面には、制御電源の入力端子が複数個設けられている。従って、電源部3と本体部2との接続は、入力端子の組み合わせとして、(12a、15a)、(12b、15b)、(12c、15c)、(12d、15d)のいずれかを選択することが可能である。
Next, a third embodiment of the display device will be described. Note that portions that are the same as those in
図6は、電源部3を本体部2の背面に接続した場合の表示装置1の外観の例を示す図である。卓上自立設置時の本体部2と電源部3との接続箇所を選ぶことによって、表示装置1を設置する角度を複数通りに変えることが可能となり、すなわち、本体部2内のアンテナの角度を複数通りに変えることができる。このため、アンテナの受信感度が最も良好な状態を選び、その状態で表示装置1を使用することができる。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the appearance of the
実施の形態4.
次に、表示装置の実施の形態4について説明する。なお、上述の実施の形態1乃至実施の形態3と共通する部分については、同一の符号を使用して説明したり、説明を省略したりする。図7は、本実施の形態にかかる表示装置1の外観を示す図である。同図に示されるように、電源部3には本体部2との接続面(上面)に凸状接続部16が設けられている。また、本体部2には、下面に凹状接続部17a、背面に凹状接続部17b、凹状接続部17c及び凹状接続部17dが設けられている。
Embodiment 4 FIG.
Next, a fourth embodiment of the display device will be described. Note that portions that are the same as those in
電源部3は、その凸状接続部16を本体部2の凹状接続部17a〜17dのいずれかにスライドさせて装着することにより、本体部2に接続することができる。なお、凸状接続部16はその凸部の幅が外側に向かうにつれて広くなっており、また、凹状接続部17a〜17dはその凹部の幅が奥側に向かうにつれて広くなっている。従って、スライドして装着した後で前後方向に抜けることはなく安定した接続が可能になっている。
The
本実施の形態では、卓上自立設置時の本体部2と電源部3との接続箇所を選ぶことによって、表示装置1を設置する角度を複数通りに変えることが可能となり、すなわち、本体部2内のアンテナの角度を複数通りに変えることができる。このため、アンテナの受信感度が最も良好な状態を選び、その状態で表示装置1を使用することができる。
In the present embodiment, it is possible to change the angle at which the
実施の形態5.
次に、表示装置の実施の形態5について説明する。なお、上述の実施の形態1乃至実施の形態4と共通する部分については、同一の符号を使用して説明したり、説明を省略したりする。図8〜9は、本実施の形態にかかる表示装置1の設置状態を示す外観図である。これらの図に示されるように、本体部2と電源部3とはヒンジ18により、回転自在に接続されている。図8では電源部3が本体部2の下面に配置され、図9では電源部3が本体部2の側面に配置されている。ヒンジ18の回転位置を調整して、本体部2と電源部3とをフラット状態(180度)にすれば表示装置1は壁掛け設置可能になり、本体部2と電源部3との角度を90度以下にすれば表示装置1は卓上自立設置可能となる。
Embodiment 5 FIG.
Next, a fifth embodiment of the display device will be described. Note that portions that are the same as those in
このようなヒンジ構造では、卓上自立設置において本体部2と電源部3との角度を連続的に選択でき、調整可能である。このため、アンテナの受信感度の微調整が可能となる。
In such a hinge structure, the angle between the
実施の形態6.
次に、表示装置の実施の形態6について説明する。なお、上述の実施の形態1乃至実施の形態5と共通する部分については、同一の符号を使用して説明したり、説明を省略したりする。図10は、本実施の形態にかかる表示装置1の外観を示す図である。同図に示されるように、電源部3には本体部2との接続面(上面)に磁石19が設けられている。また、本体部2には、下面に金属部20a及び背面に金属部20bが設けられている。電源部3の磁石19を本体部2の金属部20aあるいは金属部20bの任意の場所に貼り付けることにより、本体部2と電源部3とを接続することができる。電源部3を本体部2の下面に接続すれば表示装置1は壁掛け設置可能になり、電源部3を本体部2の背面に接続すれば表示装置1は卓上自立設置可能になる。
Embodiment 6 FIG.
Next, a sixth embodiment of the display device will be described. Note that portions common to the above-described first to fifth embodiments will be described using the same reference numerals, and description thereof will be omitted. FIG. 10 is a diagram illustrating an appearance of the
卓上自立設置において、電源部3を本体部2の背面の任意の場所に接続することが可能であるため、本体部2と電源部3との角度が連続的に選択でき、調整可能である。このため、アンテナの受信感度の微調整が可能となる。
Since the
[変形例]
なお、本発明は前記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、前記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
[Modification]
Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Moreover, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, constituent elements over different embodiments may be appropriately combined.
1 表示装置
2 本体部
3 電源部
4 無線受信回路
5 データ処理回路
6 表示回路
7 電源回路
8 AC100V入力
9 金属シールド
10 回路電源線
11 接続用ツメ
13 フック穴
14 出力端子
15a,15b,15C,15d 入力端子
16 凸状接続部
17a,17b,17c,17d 凹状接続部
18 ヒンジ
19 磁石
20a,20b 金属部
DESCRIPTION OF
Claims (3)
駆動電源を生成し前記無線受信回路、前記データ処理回路及び前記表示回路に供給する電源回路を有する電源部とを備え、
前記本体部と前記電源部とがそれぞれ別筐体に内蔵され、
前記電源回路は金属シールドされ、
前記電源部は前記本体部の側面または背面に接続可能である
ことを特徴とする表示装置。 A wireless reception circuit that receives a wireless signal indicating an operating state of the photovoltaic power generation system, a data processing circuit that processes the wireless signal and converts the display data into display data for displaying information on a display circuit, and the display data A main body having a display circuit for displaying the information using,
A power supply unit having a power supply circuit that generates a drive power supply and supplies the drive power supply to the wireless reception circuit, the data processing circuit, and the display circuit;
The main body and the power supply are each housed in separate cases,
The power circuit is metal shielded,
The power supply unit can be connected to a side surface or a back surface of the main body unit.
ことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。 The display device according to claim 1, wherein a plurality of connection parts for connecting the power supply part are provided on a back surface of the main body part.
駆動電源を生成し前記無線受信回路、前記データ処理回路及び前記表示回路に供給する電源回路を有する電源部とを備え、
前記本体部と前記電源部とがそれぞれ別筐体に内蔵され、
前記電源回路は金属シールドされ、
前記電源部と前記本体部とはヒンジにより接続されている
ことを特徴とする表示装置。 A wireless reception circuit that receives a wireless signal indicating an operating state of the photovoltaic power generation system, a data processing circuit that processes the wireless signal and converts the display data into display data for displaying information on a display circuit, and the display data A main body having a display circuit for displaying the information using,
A power supply unit having a power supply circuit that generates a drive power supply and supplies the drive power supply to the wireless reception circuit, the data processing circuit, and the display circuit;
The main body and the power supply are each housed in separate cases,
The power circuit is metal shielded,
The display device, wherein the power supply unit and the main body unit are connected by a hinge.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009148748A JP2011009844A (en) | 2009-06-23 | 2009-06-23 | Display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009148748A JP2011009844A (en) | 2009-06-23 | 2009-06-23 | Display device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011009844A true JP2011009844A (en) | 2011-01-13 |
Family
ID=43566033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009148748A Pending JP2011009844A (en) | 2009-06-23 | 2009-06-23 | Display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011009844A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014125803A1 (en) * | 2013-02-13 | 2014-08-21 | パナソニック株式会社 | Electronic apparatus |
JP2021022702A (en) * | 2019-07-30 | 2021-02-18 | 株式会社デンソーテン | Device mounting structure |
-
2009
- 2009-06-23 JP JP2009148748A patent/JP2011009844A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014125803A1 (en) * | 2013-02-13 | 2014-08-21 | パナソニック株式会社 | Electronic apparatus |
JPWO2014125803A1 (en) * | 2013-02-13 | 2017-02-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Electronics |
US9568949B2 (en) | 2013-02-13 | 2017-02-14 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Electronic apparatus |
JP2021022702A (en) * | 2019-07-30 | 2021-02-18 | 株式会社デンソーテン | Device mounting structure |
JP7418989B2 (en) | 2019-07-30 | 2024-01-22 | 株式会社デンソーテン | Equipment mounting structure |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5814999B2 (en) | Display device | |
JP2009112155A (en) | Remote power control system and power supply tap | |
JP2010259170A (en) | Power supply device for autonomous operation, and grid connected system using the same | |
WO2008078665A1 (en) | Switch device and power supply control system | |
CA2863642A1 (en) | Connector having wireless control capabilities | |
JP2003046417A (en) | Communication device and communication system using the same | |
JP2014109394A (en) | Communication system for water heating device | |
JP2011009844A (en) | Display device | |
JP2012064193A (en) | Electronic device | |
US20140203638A1 (en) | Electrical outlet having wireless control capabilities | |
JP2008043000A (en) | Dc power distribution system | |
CN210119771U (en) | Domestic appliance circuit board assembly and domestic appliance | |
JP2011072099A (en) | Power supply system | |
US10651539B2 (en) | Mounting arrangement for wireless communication board for a portable generator | |
JP2001308756A (en) | Electric lamp line communication system | |
JP5962445B2 (en) | Distribution board | |
CN207809199U (en) | A kind of three disc types combination automotive displays | |
JP2004147022A (en) | Power supply device and television receiver | |
JP2010147010A (en) | Lighting device and illumination apparatus using it | |
JP2012114668A (en) | Load control switch and load control switch system | |
CN211015790U (en) | Electric appliance use prompting device for hearing-impaired people | |
CN221181013U (en) | Physiotherapy equipment controller and physiotherapy equipment | |
CN111835094B (en) | Wireless power transmitting apparatus and method for supplying wireless power thereof | |
JP5842087B2 (en) | Power distribution system, management device and terminal | |
CN213802408U (en) | Power line arranging device of stranding machine |