JP2011006068A - Vehicle occupant crash protection device - Google Patents
Vehicle occupant crash protection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011006068A JP2011006068A JP2010231435A JP2010231435A JP2011006068A JP 2011006068 A JP2011006068 A JP 2011006068A JP 2010231435 A JP2010231435 A JP 2010231435A JP 2010231435 A JP2010231435 A JP 2010231435A JP 2011006068 A JP2011006068 A JP 2011006068A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- angular velocity
- protection device
- roll
- deployment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Air Bags (AREA)
Abstract
Description
この発明は、車両のロールオーバの判定を行い、乗員保護用エアバッグを作動させる車両のロールオーバ判定装置に用いて好適な車両の乗員保護装置に関し、特に、車両のロールオーバ状況に応じて乗員保護用エアバッグの作動を制御できる車両の乗員保護装置に関するものである。 The present invention relates to an occupant protection device for a vehicle suitable for use in a rollover determination device for a vehicle that performs rollover determination of a vehicle and activates an occupant protection airbag, and more particularly, the occupant according to the rollover situation of the vehicle. The present invention relates to a vehicle occupant protection device capable of controlling the operation of a protective airbag.
通常、車両の乗員保護装置における車両のロールオーバ判定は、車両の回転エネルギーと位置エネルギーの総和が横転限界エネルギーを超えたときに行われることは周知であり、この関係は車両のロール角速度ωとロール角θvをパラメータとする二次元マップ上に横転限界曲線を設定し、ロール角θvおよびロール角速度ωが大きい領域を車両横転領域として設定するとともに、角速度センサで検出したロール角速度ωとロール角θvの履歴が横転限界曲線を超えて車両横転領域に入ったときに車両が横転する可能性があると判断する。 Normally, it is well known that the vehicle rollover determination in the vehicle occupant protection device is performed when the sum of the rotational energy and potential energy of the vehicle exceeds the rollover limit energy, and this relationship is related to the roll angular velocity ω of the vehicle. A rollover limit curve is set on a two-dimensional map using the roll angle θv as a parameter, a region where the roll angle θv and the roll angular velocity ω are large is set as a vehicle rollover region, and the roll angular velocity ω and the roll angle θv detected by the angular velocity sensor are set. It is determined that there is a possibility that the vehicle rolls over when the history exceeds the rollover limit curve and enters the vehicle rollover region.
一方、ロールオーバ判定装置は、ロールオーバ発生時に乗員がサイドウインドウおよびピラー部に直接衝突することを防止するとともに、車外放出による障害を防止するために、乗員の保護装置であるカーテンエアバッグ等を動作させる必要がある。
さらに、カーテンエアバッグ展開には乗員とサイド窓に空間が必要で、近接した状態での展開は乗員を窓外へ押し出す可能性がある。このような状況でのカーテンエアバッグ展開は危険性(加害性)があり、展開禁止処理が望ましい。そこで、車両が小さいロール角速度でゆっくりと横転する場合などで乗員がドアガラスに近接して、カーテンエアバッグが乗員頭部に干渉するときにカーテンエアバッグの展開を禁止する保護装置がある。
例えば、ロール角速度ωの絶対値|ω|が小さいとき、カーテンエアバッグの非展開を判断する装置があり(例えば、特許文献1参照)、乗員頭部と車体側部内面との距離が閾値Dmin未満であるとき、カーテンエアバッグの非展開を判断する装置がある(例えば、特許文献2参照)。
On the other hand, the rollover judging device prevents the occupant from directly colliding with the side window and the pillar portion when the rollover occurs, and also prevents the occupant's protective device such as a curtain airbag from being used to prevent the vehicle from being released outside the vehicle. Need to work.
Furthermore, the curtain airbag deployment requires space for the occupant and the side window, and deployment in the close state may push the occupant out of the window. Deployment of curtain airbags in such a situation is dangerous (harmful), and deployment prohibition processing is desirable. Therefore, there is a protection device that prohibits the deployment of the curtain airbag when the occupant approaches the door glass and the curtain airbag interferes with the occupant's head when the vehicle rolls over slowly at a small roll angular velocity.
For example, when the absolute value | ω | of the roll angular velocity ω is small, there is a device that determines the non-deployment of the curtain airbag (see, for example, Patent Document 1), and the distance between the occupant's head and the inner side surface of the vehicle body is the threshold value Dmin. There is an apparatus for determining whether the curtain airbag is not deployed when the ratio is less than (for example, see Patent Document 2).
しかしながら、ロール角速度ωの絶対値|ω|によりカーテンエアバッグの展開を不作動とする車両の乗員保護装置にあっては、ロール中心となるタイヤの鉛直線上に車両の重心が位置する状態での車両のロール角[臨界ロール角θvc(一般的に50°程度)]近くまで小さなロール角速度ωで横転した場合にはカーテンエアバッグを非展開処理することが可能であるが、その前に路面の凹凸によりトリップ(つまづき)現象が起きた場合には、その時点で急激にロール角速度ωの増大が生じ、乗員頭部がサイドウインドウに近接した状況でカーテンエアバッグを作動させてしまう問題点があった。
さらに、乗員頭部と車体側部内面との距離を測定して判断する乗員保護装置にあっては、新たに赤外線センサやテレビカメラ等を設ける必要があるとともに、測定値に乗員の体形、服飾品等による誤差が生じる問題点があった。
However, in the vehicle occupant protection device in which the deployment of the curtain airbag is deactivated by the absolute value of the roll angular velocity ω, the vehicle centroid is positioned on the vertical line of the tire that is the roll center. When the vehicle rolls over at a small roll angular velocity ω to near the roll angle [critical roll angle θvc (generally about 50 °)], the curtain airbag can be undeployed. When tripping (stumbling) occurs due to unevenness, the roll angular velocity ω suddenly increases at that time, causing the problem that the curtain airbag is operated in the situation where the occupant's head is close to the side window. there were.
Furthermore, in the occupant protection device that measures and determines the distance between the occupant head and the inner surface of the vehicle body side, it is necessary to newly provide an infrared sensor, a TV camera, etc. There was a problem that an error due to goods etc. was generated.
この発明は、上記のような問題点を解決するためになされたものであり、乗員頭部がドアガラスに近接した状況でのカーテンエアバッグ展開の禁止を可能にする車両の乗員保護装置を得ることを目的としている。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides a vehicle occupant protection device that enables prohibition of curtain airbag deployment when the occupant head is close to a door glass. The purpose is that.
この発明に係る車両の乗員保護装置は、ロール角速度センサと、ロールオーバ判定手段とを備えたエアバッグの展開を行う車両用の乗員保護装置において、更に横方向加速度センサと、車両のロール角θv、ロール角速度ω、または横方向加速度Gyの何れかの履歴に基づいて保護対象の位置を推定して保護装置の動作・非動作の判定を行う動作・非動作判定手段とを備え、上記動作・非動作判定手段は、上記車両のロール角速度ωが閾値ωH以下であるときのロール角積分量の絶対値|θv|が閾値θvs以上である場合に上記エアバッグの展開を禁止判定するものである。 The vehicle occupant protection device according to the present invention is a vehicle occupant protection device that deploys an airbag including a roll angular velocity sensor and a rollover determination means, and further includes a lateral acceleration sensor and a vehicle roll angle θv. , An operation / non-operation determination means for estimating the position of the protection target based on the history of either the roll angular velocity ω or the lateral acceleration Gy and determining the operation / non-operation of the protection device, The non-operation determining means determines that the airbag deployment is prohibited when the absolute value | θv | of the roll angle integral amount when the roll angular velocity ω of the vehicle is equal to or less than a threshold value ωH is equal to or greater than the threshold value θvs. .
また、この発明に係る車両の乗員保護装置は、ロール角速度センサと、ロールオーバ判定手段とを備えたエアバッグの展開を行う車両用の乗員保護装置において、更に横方向加速度センサと、車両のロール角θv、ロール角速度ω、または横方向加速度Gyの何れかの履歴に基づいて保護対象の位置を推定して保護装置の動作・非動作の判定を行う動作・非動作判定手段とを備え、上記動作・非動作判定手段は、上記車両の横方向加速度Gyの絶対値|Gy|が閾値Gys1以下である場合に上記エアバッグの展開を禁止判定するものである。 A vehicle occupant protection device according to the present invention is a vehicle occupant protection device that deploys an airbag including a roll angular velocity sensor and a rollover determination means, and further includes a lateral acceleration sensor, a vehicle roll An operation / non-operation determining means for estimating the position of the protection target based on the history of any of the angle θv, the roll angular velocity ω, or the lateral acceleration Gy, and determining the operation / non-operation of the protection device, The movement / non-movement determination means is configured to prohibit the deployment of the airbag when the absolute value | Gy | of the lateral acceleration Gy of the vehicle is equal to or less than a threshold value Gys1.
この発明は、車両用の乗員保護装置において、保護装置の動作・非動作の判定を行う動作・非動作判定手段を設けたことにより、乗員への重大な障害、及び車外放出の可能性が無い緩やかなロールオーバ時における頭部保護用エアバッグ等の展開判定を適切に行うことができ、以って、乗員頭部より室内側に頭部保護用エアバッグが展開して保護装置が十分機能しないことを回避する効果を奏するものである。 In the vehicle occupant protection device according to the present invention, since the operation / non-operation determination means for determining the operation / non-operation of the protection device is provided, there is no possibility of a serious obstacle to the occupant and the possibility of release from the vehicle. It is possible to appropriately determine the deployment of the head protection airbag, etc., during a gradual rollover, so that the head protection airbag is deployed indoors from the passenger's head and the protection device functions sufficiently The effect which avoids not doing is produced.
以下、この発明の一実施の形態を、図1〜図11を参照して、詳細に説明する。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1による車両の乗員保護装置を示すブロック図である。
図1において、車両の乗員保護装置は、車両の前後方向軸周りに作用する回転角速度をロール角速度ωとして検出するロール角速度センサ1と、ロール角速度センサ1からのロール角速度ωを積分して車両のロール角θvを求めるロール角演算部2と、車両のロール角速度ωとロール角θvに基づきω−θマップを用いて車両のロールオーバを判定するロールオーバ判定手段としてのω−θマップ判定部3と、ロール角速度センサ1からのロール角速度ωに基づいてカーテンエアバッグ等の展開の動作・非動作判定を行う動作・非動作判定手段としての展開禁止判定部4と、ω−θマップ判定部3の出力と展開禁止判定部4の出力の論理積をとるAND回路5と、AND回路5の出力に基づいてカーテンエアバッグ等の頭部保護エアバッグの展開の信号指令を発生する頭部保護エアバッグ展開部6とを備える。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
1 is a block diagram showing an occupant protection device for a vehicle according to
In FIG. 1, a vehicle occupant protection device integrates a roll
図2は、車両が横転臨界ロール角θvcである状態を示す図である。
図2において、横転臨界ロール角θvcのとき車両7の重心GCは、ロール中心となるタイヤ8の鉛直線上に位置する。車両7のロール角θvが横転臨界ロール角θvcを越えると車両7の重力の影響により角速度ゼロでも横転に至る。
FIG. 2 is a diagram illustrating a state in which the vehicle has a rollover critical roll angle θvc.
In FIG. 2, the center of gravity GC of the
図3は、車両のロール角速度と乗員頭部の挙動との関係を示す図である。
図3において、車両7のロール角速度ωとロール角θvの軌跡が横転限界曲線を超えて車両横転領域となることでロールオーバに至ると判断した際に、車両7のロール角速度ωの情報から乗員頭部9が既に重力の影響でサイドウインドウ10に近接している状態(A)と判断したときエアバッグ(図示せず)の展開を禁止して、エアバッグによる乗員への加害や窓外への押し出しを回避する。
一方、ロールオーバに至ると判断した際に乗員頭部9とサイドウインドウ10の間にエアバッグの安全展開空間が確保できる状態(B)と判断したときはエアバッグ展開を許可する。
FIG. 3 is a diagram illustrating the relationship between the roll angular velocity of the vehicle and the behavior of the passenger's head.
In FIG. 3, when it is determined that the roll angular velocity ω and the roll angle θv of the
On the other hand, when it is determined that the vehicle can be rolled over, it is determined that a state (B) in which a safe deployment space for the airbag can be secured between the occupant head 9 and the
図4は、「エンバンクメント」で車両が横転に至る過程を示す図である。
図4において、「エンバンクメント」は車両7の横転の種類の一つであり、車両7が走行路11を逸脱し、傾斜面12に進入後に急激なステアリング操作などにより発生する横転である。
傾斜面12の角度が横転臨界ロール角θvc(図2)より小さい場合、車両7が傾斜面12に進入しただけでは横転することはなく(Bの状態)、また、適切なステアリング操作の場合、車両7は横転に至ることなく傾斜面12より復帰することができ(Cの状態)、一方、車両7の横転は路面状況、車速と共に、急激なステアリング操作により発生する(Aの状態)。
FIG. 4 is a diagram illustrating a process in which the vehicle rolls over at “embankment”.
In FIG. 4, “embankment” is one type of rollover of the
When the angle of the
図5は、図1における展開禁止判定部4の具体的回路構成の一例として展開禁止判定部4−1を用いた場合を示すブロック図である。
図5において、展開禁止判定部4−1は、高周波通過フィルタ(High Pass Filter)処理部13と比較部14とを備え、ロール角速度センサ1で検出された車両のロール角速度ωに高周波通過フィルタ処理部13により信号処理された出力の絶対値|ω<HPF>|が閾値ωt以下の領域であるときAND回路5を介して頭部保護エアバッグ展開部6に展開禁止信号を出力する。ここで、<HPF>は、高周波通過フィルタを意味しており、ωはHPF処理前の角速度を、ω<HPF>はHPF処理後の角速度をそれぞれ表している。
FIG. 5 is a block diagram showing a case where the deployment prohibition determination unit 4-1 is used as an example of a specific circuit configuration of the deployment prohibition determination unit 4 in FIG.
In FIG. 5, the deployment prohibition determination unit 4-1 includes a high-pass
つまり、展開禁止判定部4−1は、ロール角速度センサ1で検出された車両のロール角速度ωをフィルタ処理する高周波通過フィルタ処理部13と、このフィルタ処理された出力の絶対値|ω<HPF>|と閾値ωtを比較する比較器14とを備え、その絶対値|ω<HPF>|が閾値ωt以下である場合に頭部保護用エアバッグの展開を禁止する判定を行い、AND回路5を介して頭部保護エアバッグ展開部6に展開禁止信号を出力する。
That is, the deployment prohibition determination unit 4-1 filters the vehicle roll angular velocity ω detected by the roll
換言すれば、AND回路5への入力信号は、ω−θマップ判定部3からの出力信号を出力する他に、エアバッグ展開許可条件において展開信号を出力するように、車両のロール角速度ωに高周波通過フィルタ処理部13により信号処理された出力の絶対値|ω<HPF>|が比較器14の閾値ωt以下の領域であるとき展開禁止信号を出力する。
これにより、緩やかなロール角速度ωで横転した場合でも車両横倒しとなる直前に増大するロール角速度ωによる展開を回避できる。
In other words, in addition to outputting the output signal from the ω-θ
As a result, even when the vehicle rolls over at a gradual roll angular velocity ω, it is possible to avoid deployment due to the roll angular velocity ω that increases immediately before the vehicle falls over.
図6は、図4における「エンバンクメント」での車両のロール角速度ωとロール角θvの時間変化を示す図である。
エンバンクメント」と呼ばれる横転(ロールオーバ)形態は、図4に示すように平坦路11を走行していた車両7が傾斜面12に逸脱して発生する。その過程は、(i)車両7が傾斜面12に進入したときに車両7が傾斜[ロール角速度ωが発生]、(ii)傾斜面12の走行[ロール角速度ωは小さい]、(iii)ステアリング操作による横転[ロール角速度ωが発生]、となるためにロール角速度ωに2つのピークが現れる(図6の実線)。
FIG. 6 is a diagram illustrating temporal changes in the roll angular velocity ω and the roll angle θv of the vehicle at “Embankment” in FIG. 4.
A rollover mode called “embankment” occurs when the
横転時の乗員保護目的のカーテンエアバッグのエアバッグの展開タイミングは、乗員頭部9とサイドウインドウ10間の距離が安全展開距離に達した時点が限界時間である。しかし、「エンバンクメント」では、(i)車両7が傾斜面12に進入した時点で車両傾斜により乗員頭部9はサイドウインドウ10に近接してエアバッグ展開限界に達する(図6の矢印)。ω−θマップ判定部3による横転判定は、(iii)ステアリング操作による角速度変化により行なわれる。この時点で、乗員頭部9(図3)は、エアバッグの安全展開空間を確保できない位置までサイドウインドウ10に近接する。
The deployment time of the airbag of the curtain airbag for occupant protection during rollover is the time limit when the distance between the occupant head 9 and the
図7は、図5の展開禁止判定部4−1に用いた、車両のロール角速度ωの処理を行なう高周波通過フィルタ処理部13の効果を示す図である。
図7において、車両のロール角速度ω(図中の実線A)と高周波通過フィルタ処理部13通過後のロール角速度ω<HPF>(図中の破線A’)を示している。高周波通過フィルタ処理部13での処理によりロール角速度ωの2つ目のピーク値が低くなり、その絶対値|ω<HPF>|が閾値ωt以下の領域であるとき、展開禁止判定条件を満足し、展開禁止信号を出力する。従って、車両が横転に至ると判断された場合でも、乗員頭部9の位置がサイドウインドウ10に近接していると判断し、保護装置の展開は禁止される。
FIG. 7 is a diagram illustrating an effect of the high-frequency pass
In FIG. 7, the roll angular velocity ω (solid line A in the figure) of the vehicle and the roll angular velocity ω <HPF> (broken line A ′ in the figure) after passing through the high-frequency pass
乗員頭部9の位置がサイドウインドウ10に近接するタイミング(図中、太い矢印)で、保護装置のエアバッグ展開を判断する早期判定は、ステアリング操作なく横転に至らない場合も、展開する誤った判断をする可能性がある。
この高周波通過フィルタ処理部13には、例えば、0.5〜5Hz、望ましくは1〜2Hz程度の高周波通過フィルタが有効である。
The early determination to determine the airbag deployment of the protective device at the timing when the position of the occupant head 9 approaches the side window 10 (thick arrow in the figure) There is a possibility of making a judgment.
For example, a high frequency pass filter of about 0.5 to 5 Hz, preferably about 1 to 2 Hz is effective for the high frequency pass
実施の形態2.
図8は、この発明の実施の形態2による車両の乗員保護装置を示すブロック図である。図8において、図5と対応する部分には同一符号を付し、その詳細説明を省略する。
図8において、展開禁止判定部4−2は、車両のロール角速度ωの絶対値|ω|が閾値ωH以下のとき積分演算を行う閾値積分部15と、この閾値積分部15の出力として得られる車両のロール角の絶対値と閾値θvsを比較する比較器16とを備え、車両のロール角の絶対値が閾値θvs以上である場合にAND回路5を介して頭部保護エアバッグ展開部6に頭部保護用エアバッグの展開を禁止する禁止判定信号を出力する。その他の構成は、図5の場合と同様である。
FIG. 8 is a block diagram showing a vehicle occupant protection device according to
In FIG. 8, the deployment prohibition determination unit 4-2 is obtained as an output of the
図9は、「エンバンクメント」での車両のロール角速度ωとロール角θvの時間変化を示す図である。
通常、車両のロール角θvは、ロール角速度ωを積分処理することにより算出される。本実施の形態における展開禁止判定部4−2では、ロール角速度ωの絶対値|ω|が閾値ωH以下であるときのみを積分処理することでロール角速度ωが小さい緩やかな横転での車両傾斜量を閾値積分部15により算出している。|ω|≦ωHでは、車両の傾斜に比べ乗員頭部が重力により傾斜する効果が大きいため、|ω|≦ωHでの閾値積分量の絶対値が閾値θvsを超えた場合に、乗員頭部位置がサイドウインドウに近接していると判断し保護装置の展開を禁止する。
FIG. 9 is a diagram showing temporal changes in the roll angular velocity ω and the roll angle θv of the vehicle at “Embankment”.
Usually, the roll angle θv of the vehicle is calculated by integrating the roll angular velocity ω. In the deployment prohibition determination unit 4-2 in the present embodiment, the vehicle inclination amount at a gentle rollover with a small roll angular velocity ω is obtained by performing integration processing only when the absolute value | ω | of the roll angular velocity ω is equal to or less than the threshold value ωH. Is calculated by the
車両のロール角速度ωからロール角θvを算出する演算処理で、|ω|≦ωLを積分演算から除外している。ロール角速度ωのオフセットによる誤差を抑えるためであり、積分下限値は設定しなくてもよい。なお、ロール角速度センサ1からの出力であるロール角速度ωにはオフセット誤差や、安定走行時(ロール角速度が小さい)にも生じる誤差(ノイズ)分が含まれ、これらを単純に積分することにより起きる角度異常を回避するために積分処理時に閾値を設定するが、その閾値がωLに相当する。
In the calculation process for calculating the roll angle θv from the roll angular velocity ω of the vehicle, | ω | ≦ ωL is excluded from the integral calculation. This is to suppress errors due to the offset of the roll angular velocity ω, and the integral lower limit value need not be set. Note that the roll angular velocity ω, which is the output from the roll
閾値積分量の絶対値が閾値θvsを超えた場合に、展開禁止判定部4−2からは、実質的に頭部保護エアバッグ展開部6に対して頭部保護用エアバッグの展開を禁止する展開禁止信号が出力される。しかし、傾斜面の角度が大きく長い状況では、車両の横転は横倒しとなる90°で留まらずに、さらに横転が加速して乗員の車外放出の恐れのある横転に至る可能性がある。乗員の車外放出となるような横転現象でのロール角速度は非常に大きな場合であるため、この展開禁止信号が出力された後に、ロール角速度の絶対値|ω|が閾値ωx以上となった場合には、展開禁止信号を解除することが望ましい。
When the absolute value of the threshold integration amount exceeds the threshold θvs, the deployment prohibition determination unit 4-2 substantially prohibits the head protection
また、車両のロール角θvが1回転以上に達すると判断されることを、展開禁止信号を解除の条件としてもよい。
なお、図9では、積分を行なうロール角速度ωの上限値ωHを設ける処理方式である。通常、積分処理(∫ωdt)では、ロール角速度ωを全域積分するため常に変化する挙動(ロール角θvのグラフ上側実線)となる。一方、ロール角速度ωの値が所定範囲[ωL≦|ω|≦ωH]のとき[図中ハッチング部]のみを積分する場合、
∫ωdt |ω|≦ωH][正確には、ωL≦|ω|≦ωH]
となり、ロール角速度ωが所定範囲の場合だけ変化する(ロール角θvのグラフ下側実線)。このときのロール角θvの値が閾値θvsを超えた時点で展開禁止信号が出力する。全域積分した場合にも閾値θvsを超えるが、この時点では横転に至る危険性はほとんどないか、もしくは予測できないタイミングであるため、将来エアバッグ展開が必要な形態をも禁止してしまう惧れがある。図9における、太い矢印は、ω−θマップ判定部3で展開信号が出力されるタイミングを表している。
In addition, it may be determined that the roll prohibition signal is canceled when it is determined that the roll angle θv of the vehicle reaches one rotation or more.
Note that FIG. 9 shows a processing method in which an upper limit value ωH of the roll angular velocity ω for integration is provided. Normally, in the integration process (∫ωdt), since the roll angular velocity ω is integrated over the entire area, the behavior always changes (solid line on the upper side of the roll angle θv). On the other hand, when the roll angular velocity ω is in a predetermined range [ωL ≦ | ω | ≦ ωH], when integrating only the [hatched portion in the figure]
∫ωdt | ω | ≦ ωH] [more precisely, ωL ≦ | ω | ≦ ωH]
And changes only when the roll angular velocity ω is within a predetermined range (solid line below the roll angle θv in the graph). A development prohibition signal is output when the value of the roll angle θv at this time exceeds the threshold value θvs. Although the threshold θvs is exceeded even when the entire area is integrated, there is almost no risk of rollover at this point, or there is a possibility that a form requiring airbag deployment in the future may be prohibited because it is at an unpredictable timing. is there. A thick arrow in FIG. 9 represents the timing at which the ω-θ
実施の形態3.
図10は、この発明の実施の形態3による車両の乗員保護装置を示すブロック図である。図10において、図5と対応する部分には同一符号を付し、その詳細説明を省略する。
本実施の形態では、実施の形態1と同様に、ロール角速度センサ1、ロール角演算部2、ω−θマップ判定部3、AND回路5および頭部保護エアバッグ展開部6の他に、車両の横方向に作用する加速度を横方向加速度Gyとして検出する横方向加速度センサ17と、車両の横方向加速度Gyの絶対値処理出力|Gy|が閾値Gys1以下の場合に頭部保護用エアバッグの展開を禁止する禁止判定信号を出力する展開禁止判定部4−3とを備え、展開禁止判定部4−3は、横方向加速度センサ17で検出された横方向加速度Gyの絶対値を処理する絶対値処理部18と、この絶対値処理部18で処理された出力|Gy|と所定の閾値Gys1を比較する比較部19とを有する。その他の構成は、図5の場合と同様である。
FIG. 10 is a block diagram showing a vehicle occupant protection device according to
In the present embodiment, as in the first embodiment, in addition to the roll
展開禁止判定部4−3は、車両の横方向加速度Gyの絶対値処理部18の出力|Gy|が比較器19の閾値Gys1以下の場合に、AND回路5を介して頭部保護用エアバッグの展開を禁止する禁止判定信号を頭部保護エアバッグ展開部6に対して出力する。
一般に車両の横転現象は、路面凹凸や摩擦によるトリップ後に発生する。このとき、横方向加速度Gyが通常走行時よりは大きな値が発生する。しかし、緩やかな横転時には大きな横方向加速度Gyを伴わない(初期段階で発生することはあるが、ロールオーバ判定時には小さい)状態であるため、横方向加速度Gyによる横転状況を判断し、エアバッグの展開を禁止判定が可能となる。
When the output | Gy | of the absolute
In general, a rollover phenomenon of a vehicle occurs after a trip due to road surface unevenness or friction. At this time, the lateral acceleration Gy is larger than that during normal running. However, since the vehicle is not accompanied by a large lateral acceleration Gy during a gentle rollover (it may occur in the initial stage but is small when a rollover is determined), the rollover situation based on the lateral acceleration Gy is determined, and the airbag It is possible to determine whether to prohibit development.
実施の形態4.
図11は、この発明の実施の形態4による車両の乗員保護装置を示すブロック図である。図11において、図5と対応する部分には同一符号を付し、その詳細説明を省略する。
本実施の形態では、実施の形態1と同様に、ロール角速度センサ1、ロール角演算部2、ω−θマップ判定部3、AND回路5および頭部保護エアバッグ展開部6の他に、車両の横方向に作用する加速度を横方向加速度Gyとして検出する横方向加速度センサ17と、ロール角演算部2の出力に基づいて横方向加速度Gyの補正を行うためのGy補正演算部20と、横方向加速度センサ17の出力とGy補正演算部20の出力に基づいて頭部保護用エアバッグの展開禁止の判定を行う展開禁止判定部4−4とを備え、展開禁止判定部4−4は、横方向加速度センサ17で検出された横方向加速度GyおよびGy補正演算部20の出力ΔGyの絶対値|Gy−ΔGy|を処理する絶対値処理部21と、この絶対値処理部21で処理された絶対値|Gy−ΔGy|と所定の閾値Gys2を比較する比較部22とを有する。その他の構成は、図5の場合と同様である。
Embodiment 4 FIG.
FIG. 11 is a block diagram showing an occupant protection device for a vehicle according to Embodiment 4 of the present invention. 11, parts corresponding to those in FIG. 5 are given the same reference numerals, and detailed descriptions thereof are omitted.
In the present embodiment, as in the first embodiment, in addition to the roll
展開禁止判定部4−4は、Gy補正演算部20で求めた車両のロール角演算部2からの出力であるロール角θvに基づいて横方向加速度センサ17への重力による効果、ΔGy=sinθvをΔGy補正および絶対値処理部21の出力|Gy−ΔGy|が比較器22の閾値Gys2以下の場合に、AND回路5を介して頭部保護用エアバッグの展開を禁止する禁止判定信号を頭部保護エアバッグ展開部6へ出力する。
エアバッグ展開が必要な横転時には、比較的大きな横方向加速度Gyを伴うため、横方向加速度Gyの絶対値を用いてエアバッグ展開の禁止判定が可能となる。しかし、車両が傾斜面を走行している場合、もしくは緩やかに横転している際には、横方向加速度センサ17は重力の影響を受ける。
従って、本実施の形態では、この重力効果を補正した横方向加速度Gy−ΔGyを用いることで、より横転に至る状況であるかを判断して正確なエアバッグ展開禁止判定が可能となる。
The deployment prohibition determination unit 4-4 calculates the effect of gravity on the
At the time of rollover requiring airbag deployment, a relatively large lateral acceleration Gy accompanies, so that the airbag deployment prohibition determination can be made using the absolute value of the lateral acceleration Gy. However, when the vehicle is traveling on an inclined surface or is gently rolling over, the
Therefore, in the present embodiment, by using the lateral acceleration Gy−ΔGy corrected for the gravitational effect, it is possible to determine whether or not the situation is about to roll over, and to perform accurate airbag deployment prohibition determination.
1 ロール角速度センサ、2 ロール角演算部、3 ω−θマップ判定部、4,4−1,4−2,4−3,4−4 展開禁止判定部、5 AND回路、6 頭部保護エアバッグ展開部、13 高周波通過フィルタ処理部、15 閾値積分部、17 横方向加速度センサ、18,21 絶対値処理部、19 比較器、20 Gy補正演算部。
DESCRIPTION OF
Claims (3)
更に横方向加速度センサと、
車両のロール角θv、ロール角速度ω、または横方向加速度Gyの何れかの履歴に基づいて保護対象の位置を推定して保護装置の動作・非動作の判定を行う動作・非動作判定手段とを備え、
上記動作・非動作判定手段は、上記車両のロール角速度ωが閾値ωH以下であるときのロール角積分量の絶対値|θv|が閾値θvs以上である場合に上記エアバッグの展開を禁止判定することを特徴とする車両の乗員保護装置。 In a vehicle occupant protection device for deploying an airbag including a roll angular velocity sensor and a rollover determination means,
And a lateral acceleration sensor,
An operation / non-operation determining means for estimating the position of the protection target based on the history of any of the roll angle θv, the roll angular velocity ω, or the lateral acceleration Gy of the vehicle and determining the operation / non-operation of the protection device; Prepared,
The operation / non-operation determination means prohibits the airbag from being deployed when the absolute value | θv | of the roll angle integral amount when the roll angular velocity ω of the vehicle is equal to or less than a threshold value ωH is equal to or greater than a threshold value θvs. An occupant protection device for a vehicle.
更に横方向加速度センサと、
車両のロール角θv、ロール角速度ω、または横方向加速度Gyの何れかの履歴に基づいて保護対象の位置を推定して保護装置の動作・非動作の判定を行う動作・非動作判定手段とを備え、
上記動作・非動作判定手段は、上記車両の横方向加速度Gyの絶対値|Gy|が閾値Gys1以下である場合に上記エアバッグの展開を禁止判定することを特徴とする車両の乗員保護装置。 In a vehicle occupant protection device for deploying an airbag including a roll angular velocity sensor and a rollover determination means,
And a lateral acceleration sensor,
An operation / non-operation determining means for estimating the position of the protection target based on the history of any of the roll angle θv, the roll angular velocity ω, or the lateral acceleration Gy of the vehicle and determining the operation / non-operation of the protection device; Prepared,
The vehicle occupant protection device according to claim 1, wherein the operation / non-operation determination means determines that the airbag is prohibited from being deployed when an absolute value | Gy | of the lateral acceleration Gy of the vehicle is equal to or less than a threshold value Gys1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010231435A JP5112493B2 (en) | 2010-10-14 | 2010-10-14 | Vehicle occupant protection device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010231435A JP5112493B2 (en) | 2010-10-14 | 2010-10-14 | Vehicle occupant protection device |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005368590A Division JP4912677B2 (en) | 2005-12-21 | 2005-12-21 | Vehicle occupant protection device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011006068A true JP2011006068A (en) | 2011-01-13 |
JP5112493B2 JP5112493B2 (en) | 2013-01-09 |
Family
ID=43563241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010231435A Expired - Fee Related JP5112493B2 (en) | 2010-10-14 | 2010-10-14 | Vehicle occupant protection device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5112493B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013084857A1 (en) | 2011-12-06 | 2013-06-13 | 国立大学法人東京海洋大学 | Rollover limit detection system |
CN115285137A (en) * | 2022-08-26 | 2022-11-04 | 沈阳工业大学 | Rollover early warning method for heavy vehicle based on LSTM-DTW |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10119711A (en) * | 1996-10-23 | 1998-05-12 | Toyota Motor Corp | Side air bag starting device |
JP2003335214A (en) * | 2002-05-17 | 2003-11-25 | Nissan Motor Co Ltd | Head protective air bag device of automobile |
-
2010
- 2010-10-14 JP JP2010231435A patent/JP5112493B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10119711A (en) * | 1996-10-23 | 1998-05-12 | Toyota Motor Corp | Side air bag starting device |
JP2003335214A (en) * | 2002-05-17 | 2003-11-25 | Nissan Motor Co Ltd | Head protective air bag device of automobile |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013084857A1 (en) | 2011-12-06 | 2013-06-13 | 国立大学法人東京海洋大学 | Rollover limit detection system |
CN115285137A (en) * | 2022-08-26 | 2022-11-04 | 沈阳工业大学 | Rollover early warning method for heavy vehicle based on LSTM-DTW |
CN115285137B (en) * | 2022-08-26 | 2024-09-13 | 沈阳工业大学 | LSTM-DTW-based heavy vehicle rollover early warning method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5112493B2 (en) | 2013-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3796740B2 (en) | Rollover control method and apparatus | |
JP5496492B2 (en) | System and method for high-speed detection of falling of a vehicle with soil trip and curve trip | |
US8751113B2 (en) | Method and apparatus for detecting pedestrian vehicle impact | |
US20100198446A1 (en) | Vehicle safety system | |
JP2006282054A (en) | Rollover determination device | |
JP2003034226A (en) | Rollover discriminating device | |
US9415737B2 (en) | Vehicle occupant protection device | |
JP2003170806A (en) | Vehicle inclination angle detector for protecting occupant | |
JP2013193591A (en) | Vehicle roll-over detecting device | |
JP2024105606A (en) | Control device, and method for controlling protective device | |
JP5112493B2 (en) | Vehicle occupant protection device | |
US7761206B2 (en) | Passenger protection apparatus | |
JP4912677B2 (en) | Vehicle occupant protection device | |
JP6689385B2 (en) | Fast and slow roll acceleration detection for vehicles | |
KR102074761B1 (en) | Protecting device for passengers of vehicles and control method for the same device | |
KR102512466B1 (en) | Vehicle and control method for the same | |
JP2009096372A (en) | Controller for passive safety device and passive safety device | |
KR102196149B1 (en) | Method for controlling unfolding of air bag | |
JP4864429B2 (en) | Occupant protection system | |
JP3715146B2 (en) | Vehicle rollover judgment method | |
JP4019973B2 (en) | Occupant protection device starter | |
JP6003875B2 (en) | Rollover judgment device | |
JP5204014B2 (en) | Crew protection device | |
JP2009190701A (en) | Vehicle overturn determination device and vehicle overturn protection system | |
KR20160042231A (en) | Control apparatus and method of airbag |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120403 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121010 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5112493 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |