JP2011000183A - 薬液注入装置 - Google Patents
薬液注入装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011000183A JP2011000183A JP2009143488A JP2009143488A JP2011000183A JP 2011000183 A JP2011000183 A JP 2011000183A JP 2009143488 A JP2009143488 A JP 2009143488A JP 2009143488 A JP2009143488 A JP 2009143488A JP 2011000183 A JP2011000183 A JP 2011000183A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- syringe
- hydraulic cylinder
- power
- side hydraulic
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
- Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】 シリンジ部は、薬液注入用のシリンジ10と、これを駆動する液圧シリンダ20とを含んで構成され、非磁性体で作られ、磁場環境に設置する。動力部は、動力発生用のモータ40と、これにより駆動される液圧シリンダ50とを含んで構成され、非磁場環境に設置する。シリンジ側液圧シリンダ20と動力側液圧シリンダ50は、同一寸法の複動形とする。シリンジ側液圧シリンダ20の一方の液圧室A1と、動力側液圧シリンダ50の一方の液圧室A2とを、第1の配管81でつなぎ、シリンジ側液圧シリンダ20の他方の液圧室B1と、動力側液圧シリンダ50の他方の液圧室B2とを、第2の配管82でつなぐ。そして、それぞれに、非磁性液体を充填して、外部から密閉する。
【選択図】 図5
Description
シリンジ部は、薬液注入用のシリンジ10と、シリンジ10を駆動するシリンジ側液圧シリンダ(油圧シリンダ)20と、を含んで構成される。
動力部は、動力発生用のモータ40と、このモータ40により駆動される動力側液圧シリンダ(油圧シリンダ)50と、を含んで構成される。
MRI装置近傍の磁場環境に設置されるシリンジ部と、MRI装置から離れた非磁場環境に設置される動力部は、非磁性体で作られた液圧配管81、82で接続する。
基本動作について説明する。
モータ40のロータ42の回転により回転軸(ナット軸)43を回転させると、これに螺合している送りねじ66は、スライダ64に固定されていて、スライダガイド63により回転を止められているので、軸方向に移動し、同方向にスライダ64を移動させる。スライダ64の移動により、ピストンロッド53を介して動力側シリンダ50のピストン52を移動させる。
モータ40としてステッピングモータを使用する場合について、より詳細に一連の動作を説明する。
本実施形態によれば、フィンガー式ポンプより少量でより正確な薬液注入を必要とするシリンジ方式ポンプ(シリンジ方式の薬液注入装置)において、患者に薬液を注入するシリンジ部を完全にハイドロニューマチックコントロールすることにより、非磁性で電気部品を無くすことを可能とし、強磁場環境で使用できる。
11 シリンジシリンダ
11a 鍔部
12 シリンジピストン
12a 鍔部
20 シリンジ側液圧シリンダ
21 シリンダパイプ
22 ピストン
23 ピストンロッド
24 ピストンシール
25 ロッドシール
30 支持体
31 シリンジホルダ
32 シリンダ取付パネル
33 スライダガイド
34 スライダ
35 取付ナット
40 モータ
41 ステータコイル
42 ロータ
43 回転軸
44 軸受
45 スペーサ
51 動力側液圧シリンダ
52 シリンダパイプ
52 ピストン
53 ピストンロッド
54 ピストンシール
55 ロッドシール
60 支持体
61 モータ取付パネル
62 シリンダ取付パネル
63 スライダガイド
64 スライダ
65 取付ナット
66 送りねじ
67 送りねじ止具
70 コントローラ
81 第1の配管
82 第2の配管
A1、B1 シリンジ側液圧シリンダの液圧室
A2、B2 動力側液圧シリンダの液圧室
Claims (3)
- 薬液注入用のシリンジ、及び、液圧を受けてストロークし前記シリンジを駆動するシリンジ側液圧シリンダを含んで構成され、非磁性体で作られ、磁場環境に設置して使用するシリンジ部と、
動力発生用のモータ、及び、前記モータの動力を受けてストロークし液圧を発生させる動力側液圧シリンダを含んで構成され、非磁場環境に設置して使用する動力部と、
前記動力側液圧シリンダの液圧室と前記シリンジ側液圧シリンダの液圧室とをつなぎ、前記動力側液圧シリンダにより発生させた液圧を前記シリンジ側液圧シリンダに伝達する配管と、
を備える薬液注入装置において、
前記シリンジ側液圧シリンダと前記動力側液圧シリンダは、同一寸法の複動形液圧シリンダとし、
前記シリンジ側液圧シリンダの一方の液圧室と、前記動力側液圧シリンダの一方の液圧室とを、第1の配管でつなぎ、非磁性液体を充填して、外部から密閉し、
前記シリンジ側液圧シリンダの他方の液圧室と、前記動力側液圧シリンダの他方の液圧室とを、第2の配管でつなぎ、非磁性液体を充填して、外部から密閉したことを特徴とする薬液注入装置。 - 前記動力部は、前記モータを制御するコントローラを更に含んで構成されることを特徴とする請求項1記載の薬液供給装置。
- 前記モータは、ステッピングモータであることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の薬液供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009143488A JP2011000183A (ja) | 2009-06-16 | 2009-06-16 | 薬液注入装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009143488A JP2011000183A (ja) | 2009-06-16 | 2009-06-16 | 薬液注入装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011000183A true JP2011000183A (ja) | 2011-01-06 |
Family
ID=43558665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009143488A Pending JP2011000183A (ja) | 2009-06-16 | 2009-06-16 | 薬液注入装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011000183A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0767490B2 (ja) * | 1991-05-14 | 1995-07-26 | 株式会社根本杏林堂 | 医療用注入機器 |
JP2001321437A (ja) * | 2000-05-17 | 2001-11-20 | Yoshida Dental Mfg Co Ltd | 自動注射器 |
US20020115933A1 (en) * | 2001-02-14 | 2002-08-22 | Douglas Duchon | Fluid injector system |
JP2008510498A (ja) * | 2004-06-24 | 2008-04-10 | イー−ゼット−イーエム,インク. | 液圧注入システム及び注入方法 |
-
2009
- 2009-06-16 JP JP2009143488A patent/JP2011000183A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0767490B2 (ja) * | 1991-05-14 | 1995-07-26 | 株式会社根本杏林堂 | 医療用注入機器 |
JP2001321437A (ja) * | 2000-05-17 | 2001-11-20 | Yoshida Dental Mfg Co Ltd | 自動注射器 |
US20020115933A1 (en) * | 2001-02-14 | 2002-08-22 | Douglas Duchon | Fluid injector system |
JP2008510498A (ja) * | 2004-06-24 | 2008-04-10 | イー−ゼット−イーエム,インク. | 液圧注入システム及び注入方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5829023B2 (ja) | 流体駆動医用注射器 | |
US10543312B2 (en) | Fluid delivery system and method of fluid delivery to a patient | |
US7566320B2 (en) | Fluid injector system | |
JPH0767490B2 (ja) | 医療用注入機器 | |
WO2016183342A1 (en) | High accuracy syringe pumps | |
US20110251481A1 (en) | Piezoelectrically-Driven Power Injector | |
JP4769196B2 (ja) | コントローラ装置 | |
JP5468456B2 (ja) | 薬液注入装置 | |
ES2680344T3 (es) | Inyector con sistema de motor piezoeléctrico con ajuste de la forma de onda | |
EP3021813B1 (en) | Cartridge-based in-bore infuser | |
JP2011000183A (ja) | 薬液注入装置 | |
JP5027888B2 (ja) | 薬液注入装置の動作確認装置 | |
JP2018122034A (ja) | シリンジホルダ、薬液注入装置、および薬液注入装置の使用方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130425 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130621 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130730 |