JP2011093642A - 多層長尺テープ体が巻かれた新旧ロール材の交換方法 - Google Patents
多層長尺テープ体が巻かれた新旧ロール材の交換方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011093642A JP2011093642A JP2009247979A JP2009247979A JP2011093642A JP 2011093642 A JP2011093642 A JP 2011093642A JP 2009247979 A JP2009247979 A JP 2009247979A JP 2009247979 A JP2009247979 A JP 2009247979A JP 2011093642 A JP2011093642 A JP 2011093642A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tape body
- layer
- old
- roll material
- new
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 167
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 55
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 55
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 53
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 44
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 21
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 13
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 13
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 8
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 156
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 23
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 22
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 15
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 12
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 10
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 102100021064 Fibroblast growth factor receptor substrate 3 Human genes 0.000 description 2
- 101710126873 Fibroblast growth factor receptor substrate 3 Proteins 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 102100021066 Fibroblast growth factor receptor substrate 2 Human genes 0.000 description 1
- 101710126950 Fibroblast growth factor receptor substrate 2 Proteins 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H19/00—Changing the web roll
- B65H19/10—Changing the web roll in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
- B65H19/18—Attaching, e.g. pasting, the replacement web to the expiring web
- B65H19/1842—Attaching, e.g. pasting, the replacement web to the expiring web standing splicing, i.e. the expiring web being stationary during splicing contact
- B65H19/1852—Attaching, e.g. pasting, the replacement web to the expiring web standing splicing, i.e. the expiring web being stationary during splicing contact taking place at a distance from the replacement roll
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/46—Splicing
- B65H2301/4601—Splicing special splicing features or applications
- B65H2301/46017—Splicing special splicing features or applications involving several layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/18—Form of handled article or web
- B65H2701/186—Several articles or webs processed together
- B65H2701/1864—Superposed webs
Landscapes
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
【解決手段】搬送中の旧ロール材SOから巻き出された三層長尺テープ体SOT-1、SOT-2、SOT-3を把持し、切断した終端部の搬送方向断面において、各層を順に階段状の段部1u、2u、3uとなるように、かつ新ロール材SNから巻き出された三層長尺テープ体SNT-1、SNT-2、SNT-3の終端部の搬送方向断面において、段部1u、2u、3uに対して略点対称状な階段状の段部1t、2t、3tとなるようにカットする。同種の段部1t、2t、3tと段部1u、2u、3uとを両面テープTを挟みながら重ね合わせ、新旧ロール材SN、SOの各同種層を別個に面接合し、繋ぎ合せることによって、新旧ロール材SN、SOの交換を行う。
【選択図】図5
Description
このロールトゥロール製造装置では、稼動中に、旧ロール材に巻かれている長尺テープ体の巻き分量が残り少なくなると、さらなる連続稼動のために、搬送・連続処理中の旧ロール材を、長尺テープ体の巻き分量が十分な新ロール材に交換する必要がある。その交換のための一例が、特許文献1に示されている。
特許文献1によれば、一層の長尺テープ体が巻かれた新旧ロール材の終端部の上面又は下面に両面テープを貼り付け、新旧ロール材に巻かれている長尺テープ体を面接合することによって双方を繋ぎ合わせて、新旧ロール材を交換し、搬送・連続処理を続行している。
例えば、固体高分子形燃料電池(POLYMER ELECTRODE FUEL CELL:以下「PEFC」と称する)に組み込む膜-電極接合体(MEMBRANE-ELECTRODE ASSEMBLY:以下「MEA」と称する)の、電解質膜と、電解質膜を担持するキャリアシートと、キャリアシートの下に配置されるスペーサ用の合紙と、からなる三層長尺テープ体がその例である。
図10において、旧ロール材So(不図示)から巻き出される側の三層長尺テープ体SOTは、合紙SOT−1、キャリアシートSOT−2及び電解質膜SOT−3の一組からなり、新ロール材SN(不図示)から巻き出される側の三層長尺テープ体SNTは、合紙SNT−1、キャリアシートSNT−2及び電解質膜SNT−3の一組からなる。
しかるに、このキャリアシートが搬送途中で取り残されるようにして、電解質膜から触媒インク塗布前に分離されるのは好ましくないが、特許文献1の方法によれば、図11を参照して説明した上記の不具合と同様なことが起こる。
かかる場合も、保護シートやキャリアシートが、触媒インク塗布前の搬送途中で、電解質膜から取り残されるようにして分離されるのは好ましくないが、特許文献1の方法によれば、同様な不具合が起こる。
(発明の態様)
以下の発明の態様において、(1)、(2)及び(3)項は、請求項1、2及び3に相当する。
本項によれば、長尺ワークと長尺シートからなる多層長尺テープ体が巻かれた新旧ロール材について、当該搬送途中で、長尺シートを枝分かれし、分離し、連続して一定の処理をする装置を用いた新旧ロール材の交換方法において、新旧ロール材からの二本の多層長尺テープ体の双方の終端部を、階段状かつ略点対称状になるようにそれぞれカットし、両面テープのような接着材によって新旧ロール材の多層長尺テープ体を面接合するようにする。このとき、新旧ロール材から巻き出される多層長尺テープ体の、同種層同士を、当該終端部において、オーバーラップするように両面テープのような接着材で貼り合わせる。これにより、搬送途中で枝分かれ(分岐)が生じることにより、ある層(特に長尺シート)が、多層長尺テープ体から枝分かれし、分離しても、以降の搬送経路において、残りの多層長尺テープ体は、同種層ごとそのまま共に、搬送可能となる。
この態様において、電解質膜と電解質膜を担持するキャリアシートがロール状に巻かれるときに、これらの膜及びシートが互いに擦れ合って損傷しないようにするための合紙を、触媒インク塗布前に枝分かれし分離されることを特徴とする。従来の技術では、このように、多層長尺テープ体の一層が分離されると、他の層はそれ以上搬送されずに置き去りにされ、以降の工程が成り立たなかったが、この不具合を本態様によって解決することができる。
本項に例示した装置によれば、(1)項から(3)項のいずれか1項に係る方法を実施することができる。
本実施形態に係る新旧ロール材の交換方法は、図1の矢印Bで示す断面境界線(鎖線)より左部分の三層長尺テープ体の巻出駆動部M1を、図2及び図3に示す巻出駆動部1に付け替えて実施される。
また、長尺ワークと長尺シートとを重ね合わせたN層の長尺テープ体をロール状に巻いたものをN層長尺テープ体(Nは二以上の整数)と称する。
図1に示され三層長尺テープ体用MEA製造装置15は、第1スプライサ2、第1アキュームA1(R4、R5、R6)、ターレットT0の面に対し垂直に取り付けられ、かつ回転可能な旧ロール材WO用ロールR1及び新ロール材WN用ロールR3を具備する巻出駆動部M1と、ダイコータ4、支持ロールR7と、乾燥炉5と、第2スプライサ6、第2アキュームA2(R8、R9、R10)、触媒層S形成済みのロール材SW用ロールR11、及び合紙SOT−1´を巻き出す巻出ロールR12を具備する巻取駆動部M2と、を有する。
第1アキュームA1は、ロールR5を鉛直上下方向に移動することで、三層長尺テープ体SOT、SNTの張力調整と搬送速度調整を行う。
ダイコータ4は、図示しないインクタンクから触媒インクを受け取り、ダイコータ4の下端のノズル部Nから触媒インクを、支持ロールR7によってバックアップ支持されたキャリアシートSOT−2、SNT−2に担持された電解質膜SOT−3、SNT−3に向けて一定間隔で吐出して、一定膜厚の矩形状の触媒層Sを、電解質膜SOT−3、SNT−3に間欠的に形成する。
第2スプライサ6と第2アキュームA2の動作は、第1スプライサ2と第1アキュームA1の上記動作と同様であるため、その説明を省略する。
巻取駆動部M2には、上部ターレットT1、下部ターレットT2とが備えられており、それぞれの面に対し垂直に、ロールR11及びR13と、R12及びR14が配置されている。
ロールR11は、ロール12から巻き出される新たな合紙SOT-1´をスペーサとして、キャリアシートSOT−2、SNT−2に担持されかつ触媒層Sが形成された電解質膜SOT−3、SNT−3と共に巻き取り、ロール材Swを作製する。
旧ロール材SOに巻かれている合紙SOT−1が略鉛直下方に向けて、旧ロール材SOから分離しながら搬送させられ、ロールR2によって巻き取られる。一方、合紙SOT−1から分離したキャリアシートSO−2と電解質膜SOT−3は、下流方向に搬送され、連続処理されてゆく。
そこで、本実施形態に係る、三層長尺テープ体SOTとSNTとを接合する(繋ぎ合わせる)ことによる新旧ロール材交換方法が必要となる、この方法は、図2及び図3に示された新旧ロール材交換装置1を用いて実施する。以下、この装置1の構成及び動作を中心に説明する。
図2に示される新旧ロール材交換装置1は、ストッカー9Sに配置された新ロール材SN及び階段状ハーフカッター12を備えた直方体ブロック体11を含む基台9と、鉛直下方に刃先が向くように配置された切断カッター13と、鉛直下方に押し付け面が対向するようにして配置された押し付けアーム14と、旧ロール材Soと、旧ロール材Soから巻き出されて搬送される三層長尺テープ体SOT、又はSNTを搬送方向に沿ってガイドするロールr2、r3、r4、r5、r6及びr7、並びに合紙SOT−1、SNT−1を巻き取る巻取ロールr8を含む。
図示しないセンサが、ロール軸に固定されている旧ロール材Soの外径面の端部位置を監視する。該センサが、旧ロール材Soの外径が所定値に達し、三層長尺テープ体WOTの巻き残量が少ないことを感知すると、図2に示すアキュームA1のうちロールr5が鉛直上方に加速移動させられ、図3に示すロールr5の位置に配置される。そのとき、三層長尺テープ体SOTの搬送速度が減じられる。このとき、一時的に、図2に示すスプライサSP1、SP2によって三層長尺テープ体SOTを挟持(把持)し搬送されないように固定する。
その後、図5の(b)に示すように、押し付けアーム14の下面14Uで三層長尺テープ体SOTをバキューム吸着させながら、押し付けアーム14を鉛直下方に変位させ、下面14Uを、三層長尺テープ体SOTを階段状ハーフカッター12の最も高い刃の先端に到達させる。
<図4に示すステップS3;旧ロール材の三層長尺テープ体の切断工程>
そして、上記の押し付けアーム14の動作にやや遅れたタイミングで、図2に示す切断カッター13を鉛直下方に変位させて、三層長尺テープ体SOTを切断する。
<図4に示すステップS4;ハーフカット剥がし工程>
次に、切断された三層長尺テープ体SOTの切断片を、図示しないバキューム手段により吸引して廃棄する。このようにして、図5の(c)に示す階段状の段部3u、2u及び1uが、旧ロール材SOから巻き出される三層長尺テープ体SOTの終端部に形成される。
<図4に示すS5;アーム押し付け戻し工程>
次に、押し付けアーム14を鉛直上方に変位させて、図2に示す元の位置に戻す。このとき、階段状の段部3u、2u及び1uが形成された三層長尺テープ体WOTは、押し付けアーム14の下面14Uに吸着したままにする。
予め階段状の段部3t、2t及び1tが形成された新ロール材の三層長尺テープ体SNTが、直方体ブロック11の頂面でバキューム吸着されているが、次に、その階段状の段部3t、2t及び1tのそれぞれの面に両面テープTが貼られる。さらに、両面テープTの上面側のシールも剥離され接着面を露出し、新ロール材SNの三層長尺テープ体SNTに形成された階段状の段部3t、2t及び1tが、ハーフカット剥がし工程S4で形成された旧ロール材SOの三層長尺テープ体SOTの階段状の段部3u、2u及び1uとについて、同種の層同士が面接合し、貼り合わせられるような位置に、基台9を水平移動して位置決めする。
さらに、図3に示すように、押し付けアーム14を鉛直下方に移動し、その下面を直方体ブロック体11の上面に押し付けて、新旧ロール材SO、SNから巻き出される三層長尺テープ体SOTとSNTの終端部を、略点対称に形成されている階段状の段部3t、2t及び1tと、階段状の段部3u、2u及び1uとが、重ね合わされるようにして接合される。このとき重ね合わされる層同士は、同種のものである。
この後、直方体ブロック11の頂面の、三層長尺テープ体SNTのバキューム吸着を停止させる。
次に、押し付けアーム14を鉛直上方に変位させて、図2に示された元の位置に戻す。
<図4に示すS9;加速開始(アキューム減速)・停止工程>
最後に、図3で示すように、鉛直下方に、ロールr4、r5、r6で構成されるアキュームA1のロールr5を押し下げて、図2に示す元の位置にまで移動し停止させ、そして、必要に応じて、スプライサSP1、SP2の三層長尺テープ体SOT、SNTとの挟持状態を解放する。その後、旧ロール材SOをロールr1から脱着し、ロールr1に新ロール材SNを配置する。また、ストック9Sには、新たな別の新ロール材SNを配置し、新ロール材SNを、次の新旧ロール交換時まで同様にして待機させる。
このようにして、三層長尺テープ体のSOTとSNTとが接合されて、新旧ロール交換がされ、新たな三層長尺テープ体SWの搬送・連続処理を続行することが可能となる。
このように、ロールr7の地点における動作から、三層長尺テープ体SOTとSNTと接合する(繋ぎ合わせる)ことによって実施される本実施形態に係る新旧ロール材SO、SNの交換方法によって、従来技術の課題が解決されることが分かる。
図7は、本実施例で用いる四層長尺テープ体用MEA製造装置150の斜視図である。本実施例では、この四層長尺テープ体用MEA製造装置150の旧ロール材VOの四層長尺テープ体VOTが巻かれている巻出ロールR1の代わりに、図2及び図3を参照して上述した新旧ロール材交換装置1を取り付ける。新旧ロール材VN、VOの交換に係る繋ぎ合わせの基本動作は、既述の本実施形態で示した内容と同様であるため、ここではその説明を省略する。
ここで、長尺ワークは、電解質膜VOT-3、VNT-3及び保護フィルムVOT-3、VNT-3であり、長尺シートは、電解質膜担持用キャリアシートVOT-4、VNT-4及び保護フィルム用キャリアシートVOT-1、VNT-1である。
前述した通り、長尺ワークは、PEFCの単位セルに最終的に組み込まれるが、長尺シートは、当該装置150による搬送途中で、枝分かれし、分離される。
そして、四層長尺テープ体用MEA製造装置150は、電解質膜VOT-3、VNT-3の上に一定の間隔で形成される矩形状の触媒層Sと、この触媒層Sを窓枠状に取り囲み、かつ、窓枠状の保護フィルムVOT-3、VNT-3とからなる長尺状のMEAを製造する。
図9は、本実施例に係る新旧ロール材交換によって、経時的に(左図から右図にかけて)、四層長尺テープ体VOT、VNTから、2本の長尺シートが1本ずつ、枝分かれし、分離する態様を説明するための概略的な断面図(図7の一部に相当)である。
まず、図9の左側の断面図に示すように、VOT−4、VNT−4の接合体の長尺シートである保護フィルム用キャリアシートVOT-1、VNT-1が、鉛直下方に向けて、枝分かれして、分離される。
続く、一定時間の搬送動作後、図9の右側の断面図に示すように、ロールR16が分離用ロールとして機能し、電解質膜担持用キャリアシートVOT-4、VNT-4も枝分かれして、分離されてゆく。一方、これらの長尺シートが分離された後、電解質膜用保護フィルムVOT-2及びVNT-2、電解質膜VOT-3、VNT-3からなる二層長尺ワークを得る。
例えば、さらに多層の、例えば五層以上の長尺テープ体が巻かれた新旧ロール材の交換も、本発明に係る方法によって、同様にして、層の総数と同数の刃を有する階段状ハーフカッターによって、五段の階段状の段部を形成して、新旧ロール材からの長尺ワーク及び長尺シートについて、同じ層が終端部で重なるようにして両面テープのような接着材によって接合すればよい。
Claims (3)
- 旧ロール材から巻き出される多層長尺テープ体の搬送・連続処理の途中で、該多層長尺テープ体を把持しながら切断して終端部を作り、該終端部を、新ロール材から巻き出される同種の多層長尺テープ体の終端部に接合することによって新旧ロール材を交換する方法であって、
前記旧ロール材及び前記新ロール材は、少なくとも一枚の長尺ワークと、該長尺ワークを担持又は保護し、かつ、搬送途中で、前記長尺ワークから枝分かれ、分離される長尺シートと、が重ね合わされた同種の前記多層長尺テープ体が巻かれたものであり、
前記長尺ワーク及び前記長尺シートの終端部の各層が一つの段部を成す階段形状を形成し、かつ、前記段部の各上面に接着材を配置した多層長尺テープ体を巻いた新ロール材を準備する工程と、
前記旧ロール材の前記多層長尺テープ体の終端部の各層に、前記階段形状と略点対称な階段形状の段部を加工して形成する工程と、
前記旧ロール材及び前記新ロール材から巻き出される多層長尺テープ体の同種の層同士の前記段部が別個に重ね合わされ、前記接着材によって貼り合わせられて面接合する工程と、
を含むことを特徴とする新旧ロール材交換方法。 - 前記多層長尺テープ体が、燃料電池の電解質膜、該電解質膜のキャリアシート、及び合紙の順に重ねて巻かれ、前記搬送途中で、前記合紙が枝分かれし、分離されることを特徴とする請求項1に記載の新旧ロール材交換方法。
- 前記多層長尺テープ体が、燃料電池の電解質膜を担持するキャリアシート、触媒層が形成された電解質膜、該電解質膜に形成され、かつ、前記触媒層と前記電解質膜の端部を保護する保護シート、及び該保護シートを担持する保護シート用キャリアシートの順に重ねて巻かれ、前記搬送途中で、前記キャリアシート及び/又は前記保護シートが枝分かれし、分離されることを特徴とする請求項1に記載の新旧ロール材交換方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009247979A JP5218780B2 (ja) | 2009-10-28 | 2009-10-28 | 多層長尺テープ体が巻かれた新旧ロール材の交換方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009247979A JP5218780B2 (ja) | 2009-10-28 | 2009-10-28 | 多層長尺テープ体が巻かれた新旧ロール材の交換方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011093642A true JP2011093642A (ja) | 2011-05-12 |
JP5218780B2 JP5218780B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=44111025
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009247979A Expired - Fee Related JP5218780B2 (ja) | 2009-10-28 | 2009-10-28 | 多層長尺テープ体が巻かれた新旧ロール材の交換方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5218780B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012213608B3 (de) * | 2012-08-01 | 2013-10-31 | Optima life sience GmbH | Verfahren zum Spleißen von dreilagigen Materialbahnen |
JP2014216108A (ja) * | 2013-04-24 | 2014-11-17 | トヨタ自動車株式会社 | 接合体の生産方法、接続部材 |
JP2015041473A (ja) * | 2013-08-21 | 2015-03-02 | トヨタ自動車株式会社 | 膜電極接合体の製造方法と電解質膜巻取ローラー |
JP2016175768A (ja) * | 2015-03-23 | 2016-10-06 | トヨタ自動車株式会社 | 第1のロール材と第2のロール材との継ぎ合わせ方法 |
JP2017065811A (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | 株式会社Screenホールディングス | 接続方法、塗工方法、接続装置および塗工装置 |
IT201600078303A1 (it) * | 2016-07-26 | 2018-01-26 | Omet Srl | Gruppo di alimentazione per una macchina per la trasformazione di un nastro di materiale a due veli. |
JP2019079671A (ja) * | 2017-10-24 | 2019-05-23 | トヨタ自動車株式会社 | 接合方法 |
WO2022194120A1 (zh) * | 2021-03-16 | 2022-09-22 | 东莞市雅康精密机械有限公司 | 隔膜新型自动备胶装置 |
CN117601548A (zh) * | 2023-12-27 | 2024-02-27 | 苏州市华扬电子有限公司 | 一种高精度模切贴合装置及自动贴合方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04303354A (ja) * | 1991-03-30 | 1992-10-27 | Sekisui Chem Co Ltd | 積層シートの連結方法 |
JPH0699503A (ja) * | 1992-09-22 | 1994-04-12 | Somar Corp | ラミネータ用フィルムの交換時接続方法 |
EP0820945A2 (de) * | 1996-07-24 | 1998-01-28 | Alusuisse Technology & Management AG | Verfahren und Anlage zum Behandeln mehrlagiger Werkstoffbahnen, insbesondere mehrlagiger dünner Metall- oder Kunststoffbänder |
JP2003063704A (ja) * | 2001-08-28 | 2003-03-05 | Hitachi Industries Co Ltd | ラミネータ用フィルム自動交換装置 |
US6756096B2 (en) * | 2000-11-17 | 2004-06-29 | Ranpak Corp. | Method of loading a cushioning conversion machine and sheet stock material supply useful therein |
-
2009
- 2009-10-28 JP JP2009247979A patent/JP5218780B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04303354A (ja) * | 1991-03-30 | 1992-10-27 | Sekisui Chem Co Ltd | 積層シートの連結方法 |
JPH0699503A (ja) * | 1992-09-22 | 1994-04-12 | Somar Corp | ラミネータ用フィルムの交換時接続方法 |
EP0820945A2 (de) * | 1996-07-24 | 1998-01-28 | Alusuisse Technology & Management AG | Verfahren und Anlage zum Behandeln mehrlagiger Werkstoffbahnen, insbesondere mehrlagiger dünner Metall- oder Kunststoffbänder |
US6756096B2 (en) * | 2000-11-17 | 2004-06-29 | Ranpak Corp. | Method of loading a cushioning conversion machine and sheet stock material supply useful therein |
JP2003063704A (ja) * | 2001-08-28 | 2003-03-05 | Hitachi Industries Co Ltd | ラミネータ用フィルム自動交換装置 |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012213608B3 (de) * | 2012-08-01 | 2013-10-31 | Optima life sience GmbH | Verfahren zum Spleißen von dreilagigen Materialbahnen |
JP2014216108A (ja) * | 2013-04-24 | 2014-11-17 | トヨタ自動車株式会社 | 接合体の生産方法、接続部材 |
JP2015041473A (ja) * | 2013-08-21 | 2015-03-02 | トヨタ自動車株式会社 | 膜電極接合体の製造方法と電解質膜巻取ローラー |
JP2016175768A (ja) * | 2015-03-23 | 2016-10-06 | トヨタ自動車株式会社 | 第1のロール材と第2のロール材との継ぎ合わせ方法 |
JP2017065811A (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | 株式会社Screenホールディングス | 接続方法、塗工方法、接続装置および塗工装置 |
JP7057773B2 (ja) | 2016-07-26 | 2022-04-20 | オメット ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ | 2層ティッシュのウェブを変換するためのティッシュ変換機械用の供給ユニット |
WO2018020410A1 (en) * | 2016-07-26 | 2018-02-01 | Omet S.R.L. | Feeding unit for a tissue converting machine for converting a web of two-layer tissue |
CN109689547A (zh) * | 2016-07-26 | 2019-04-26 | 奥梅茨私人公司 | 用于转换双层纸巾幅的纸巾转换机的供给单元 |
JP2019527656A (ja) * | 2016-07-26 | 2019-10-03 | オメット ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ | 2層ティッシュのウェブを変換するためのティッシュ変換機械用の供給ユニット |
CN109689547B (zh) * | 2016-07-26 | 2020-11-13 | 奥梅茨私人公司 | 用于转换双层纸巾幅的纸巾转换机的供给单元 |
IT201600078303A1 (it) * | 2016-07-26 | 2018-01-26 | Omet Srl | Gruppo di alimentazione per una macchina per la trasformazione di un nastro di materiale a due veli. |
US11472654B2 (en) | 2016-07-26 | 2022-10-18 | Omet S.R.L. | Feeding unit for a tissue converting machine for converting a web of two-layer tissue |
JP2019079671A (ja) * | 2017-10-24 | 2019-05-23 | トヨタ自動車株式会社 | 接合方法 |
JP7024318B2 (ja) | 2017-10-24 | 2022-02-24 | トヨタ自動車株式会社 | 接合方法 |
WO2022194120A1 (zh) * | 2021-03-16 | 2022-09-22 | 东莞市雅康精密机械有限公司 | 隔膜新型自动备胶装置 |
CN117601548A (zh) * | 2023-12-27 | 2024-02-27 | 苏州市华扬电子有限公司 | 一种高精度模切贴合装置及自动贴合方法 |
CN117601548B (zh) * | 2023-12-27 | 2024-05-28 | 苏州市华扬电子有限公司 | 一种高精度模切贴合装置及自动贴合方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5218780B2 (ja) | 2013-06-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5218780B2 (ja) | 多層長尺テープ体が巻かれた新旧ロール材の交換方法 | |
TWI589507B (zh) | 用於應用處理片至連續玻璃帶的方法及裝置 | |
JP6029362B2 (ja) | 枚葉基材の積層貼り合わせ装置および方法 | |
WO2007139090A1 (ja) | 外層体の剥離方法及び剥離装置 | |
JP2009023301A (ja) | 積層体フイルムの貼り付け方法 | |
JP2005153421A (ja) | フィルム貼付装置 | |
KR20080103058A (ko) | 라미네이팅 방법 및 장치 | |
KR20180132500A (ko) | 광학적 표시 장치를 제조하는 방법 | |
JP5992670B2 (ja) | シート貼付装置及び貼付方法 | |
JP4774243B2 (ja) | 感光性積層体の製造装置及び製造方法 | |
JP2019153640A (ja) | シート供給装置およびシート供給方法、並びに、シート貼付装置およびシート貼付方法 | |
KR102584096B1 (ko) | 광학적 표시 장치를 제조하는 방법 | |
JP3763487B2 (ja) | 感光性積層材料の製造装置 | |
TWI341788B (en) | Apparatus for and method of manufacturing photosensitive laminated body | |
JP2008037634A (ja) | シート貼合装置およびシート貼合方法 | |
JPS6389328A (ja) | 薄膜の張付装置 | |
JP4373372B2 (ja) | ラミネート貼着装置およびその方法 | |
JP7129447B2 (ja) | シート供給装置およびシート供給方法 | |
JP2009234086A (ja) | 積層体の製造方法および製造装置 | |
JPS62264164A (ja) | 薄膜張付装置用搬送装置 | |
JP6609883B2 (ja) | 枚葉シートを使用した情報通信体の製造方法における重送処理方法 | |
JP2008132776A (ja) | 感光性積層体の製造装置 | |
KR102068520B1 (ko) | 광학적 표시 유닛의 연속 제조 장치 및 연속 제조 방법 | |
JP2023149235A (ja) | フィルム剥離装置 | |
JP2007005033A (ja) | 薄膜積層装置および薄膜積層方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130219 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5218780 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |