JP2011058068A - 銅薄膜製造方法および銅薄膜 - Google Patents
銅薄膜製造方法および銅薄膜 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011058068A JP2011058068A JP2009210594A JP2009210594A JP2011058068A JP 2011058068 A JP2011058068 A JP 2011058068A JP 2009210594 A JP2009210594 A JP 2009210594A JP 2009210594 A JP2009210594 A JP 2009210594A JP 2011058068 A JP2011058068 A JP 2011058068A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copper
- thin film
- copper thin
- particles
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
- Powder Metallurgy (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
Abstract
【解決手段】 工程(A):銅粒子分散体を含有する塗膜に過熱水蒸気による加熱処理を施す工程、工程(B):工程(A)で得られた銅薄膜層に防錆処理を施す工程、の少なくとも2つの工程を含む、銅薄膜の製造方法およびこの方法で製造された銅薄膜。前記塗膜は銅粒子分散体を絶縁性基板に塗布または印刷されたものであることが好ましい。
【選択図】 なし
Description
(1) 工程(A):銅粒子分散体を含有する塗膜に過熱水蒸気による加熱処理を施す工程、
工程(B):工程(A)で得られた銅薄膜層に防錆処理を施す工程、
の少なくとも2つの工程を含む、銅薄膜の製造方法。
(2) 前記塗膜が銅粒子分散体を絶縁性基板に塗布または印刷されたものである(1)に記載の銅薄膜の製造方法。
(3) 前記銅粒子の平均粒径が2μm以下である(1)に記載の銅薄膜の製造方法。
(4) (1)〜(3)のいずれかの製造方法で製造された銅薄膜。
銅薄膜層とカバーレイフィルムの接着性:東洋精機社製「ストログラフVG」を使用して、T型剥離の剥離強度を、測定温度20℃、引っ張り速度50mm/分で測定した。
耐環境試験(1):相対湿度95%で60℃の雰囲気中、1000時間放置後の体積抵抗率を測定した。
耐環境試験(2):絶縁カバーレイフィルムを銅薄膜層面に接着し、150℃で100時間放置後の接着力およびカバーレイフィルムを剥がした状態での体積抵抗率を測定した。
銅微粒子(1):三井金属鉱業社製銅粉「1100YP」。平均粒径1.2μmのフレーク状粒子。
銅微粒子(2):真空雰囲気中でのガス中蒸発法にて生成させた銅微粒子。銅微粒子製造時、坩堝で発生させた銅蒸気とターピネオールの蒸気を混合し銅粒子の凝集やチェーン化を防止した。透過型電子顕微鏡により観察したところ、平均粒径20nmの球状の粒子である。
銅微粒子(3):三井金属鉱業社製銅粉「1020Y」。平均粒径360nmの湿式銅粉。
銅微粒子(4)福田金属箔粉工業社製樹枝状電解銅粉「FCC−SP99X」。平均粒径10μm。
下記の配合割合の組成物をサンドミルにいれ、800rpmで、2時間分散した。メディアは半径1mmのジルコニアビーズを用いた。得られた銅粒子分散体に硬化剤として日本ポリウレタン社製「コロネートHX」を0.2部加えた後、アプリケーターにより厚み25μmのポリイミドフィルム上に乾燥後の厚みが1μmになるように塗布し、100℃で10分熱風乾燥後、塗膜加熱処理として300℃で5分間の過熱水蒸気処理を行った。過熱水蒸気の発生装置として蒸気過熱装置(第一高周波工業株式会社製「DHF Super-Hi 10」)を用い、10kg/時間の過熱水蒸気を供給する熱処理炉で行った。得られた銅薄膜層つきポリイミドフィルムの銅薄膜層面に、表面処理剤による防錆処理として、濃度0.5wt%の2−エチルヘキシルアミンのアセトン溶液を塗布し乾燥した。2−エチルヘキシルアミンの塗布量は0.005g/m2であった。得られた金属薄膜の初期の電気抵抗、環境試験(1)後の電気抵抗を表1に示す。
バインダー樹脂の溶液 3部
トルエン/メチルエチルケトン=1/1(重量比)の30重量%溶液
バインダー樹脂:東洋紡績社製共重合ポリエステル樹脂バイロン300
銅微粒子(1)(平均粒径1μm) 9部
γ−ブチロラクトン(希釈溶剤) 6部
実施例1と同様にして、ただし、銅粒子と塗膜加熱処理条件、表面処理剤による防錆処理条件だけを表1〜3に記載した条件に変更して銅粒子分散体を調製し、次いで実施例1と同様にして銅薄膜を作成し、得られた銅薄膜の電気抵抗を評価した。結果を表1〜3に示した。
UR8300:東洋紡績社製共重合ポリウレタン樹脂
コロネートHX:日本ポリウレタン社製ポリイソシアネート
初期体積抵抗率の項で、「××」は1Ω・cm以上
UR8300:東洋紡績社製共重合ポリウレタン樹脂
コロネートHX:日本ポリウレタン社製ポリイソシアネート
初期体積抵抗率の項で、「××」は1Ω・cm以上
75μm厚みの二軸延伸ポリエステルフィルムに東洋紡績社製ポリアミドイミド溶液HR16NNを乾燥後の厚みが25μmになるように塗布し、100℃で10分間熱風乾燥した。ポリアミドイミド層にはN−メチルピロリドンが20重量%残留していた。このポリアミドイミド層上に、実施例1で用いた銅粒子分散体を塗布し、実施例1と同様に100℃での乾燥後、過熱水蒸気処理を行った。但し、過熱水蒸気処理は、銅薄膜層塗布ポリアミドイミドフィルムをポリエステルフィルムから剥がし、ステンレス製の矩形の枠にフィルムの外周部を貼り付けて固定した状態で行った。次いで、フィルムを枠からはずし、さらに、実施例1と同様にして、ただし、2−エチルヘキシルアミンによる防錆処理の代わりに、ニッカン工業社製ポリイミド製カバーレイフィルムCISV(ベースフィルム25μm、接着剤層15μm)を銅薄膜層面に150℃、1時間2MPaの加圧下で貼り合わせ、カバーレイフィルムつき銅薄膜を得た。これについて得られた銅薄膜とカバーレイフィルムの初期接着力と150℃100時間放置後の接着力を測定し、カバーフィルムを剥がして体積抵抗率を測定した(耐環境試験(2))。評価結果を表4に示す。
実施例7と同様にして、ただし、銅粒子の種類と塗膜加熱処理条件、表面処理剤による防錆処理条件を表4に記載した条件に変更して、カバーレイフィルムつき銅薄膜を作成し、実施例7と同様に評価した。なお、表面処理剤による防錆処理を行う場合は、ステンレス枠からフィルムを外した後に行った。評価結果を表4に示す。
Claims (4)
- 工程(A):銅粒子分散体を含有する塗膜に過熱水蒸気による加熱処理を施す工程、
工程(B):工程(A)で得られた銅薄膜層に防錆処理を施す工程、
の少なくとも2つの工程を含む、銅薄膜の製造方法。 - 前記塗膜が銅粒子分散体を絶縁性基板に塗布または印刷されたものである請求項1に記載の銅薄膜の製造方法。
- 前記銅粒子の平均粒径が2μm以下である請求項1に記載の銅薄膜の製造方法。
- 請求項1〜3のいずれかの製造方法で製造された銅薄膜。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009210594A JP5556097B2 (ja) | 2009-09-11 | 2009-09-11 | 銅薄膜製造方法および銅薄膜 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009210594A JP5556097B2 (ja) | 2009-09-11 | 2009-09-11 | 銅薄膜製造方法および銅薄膜 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011058068A true JP2011058068A (ja) | 2011-03-24 |
JP5556097B2 JP5556097B2 (ja) | 2014-07-23 |
Family
ID=43946018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009210594A Expired - Fee Related JP5556097B2 (ja) | 2009-09-11 | 2009-09-11 | 銅薄膜製造方法および銅薄膜 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5556097B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2012157704A1 (ja) * | 2011-05-18 | 2014-07-31 | 戸田工業株式会社 | 銅粉末、銅ペースト、導電性塗膜の製造方法及び導電性塗膜 |
JP2015076232A (ja) * | 2013-10-08 | 2015-04-20 | 東洋紡株式会社 | 導電性ペースト、導電性薄膜及び電気回路 |
US9803920B2 (en) | 2012-02-03 | 2017-10-31 | Daido Sangyo Co., Ltd. | Ink drying method and ink drying device |
TWI613099B (zh) * | 2013-02-21 | 2018-02-01 | 大道產業股份有限公司 | 印墨乾燥方法及印墨乾燥裝置 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01119602A (ja) * | 1987-11-02 | 1989-05-11 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | 銀被覆銅粉の製造法 |
JPH07242833A (ja) * | 1994-03-08 | 1995-09-19 | Nippon Parkerizing Co Ltd | 耐食性及び耐溶剤性に優れた水系塗料組成物 |
JPH0873812A (ja) * | 1994-09-09 | 1996-03-19 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 貯蔵安定性良好な被覆用水性樹脂組成物 |
JP2561537B2 (ja) * | 1989-03-30 | 1996-12-11 | 真空冶金株式会社 | 金属ペースト及びその製造方法 |
JPH11293185A (ja) * | 1998-04-10 | 1999-10-26 | Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd | 導電塗料 |
JP2004171658A (ja) * | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 垂直磁気記録媒体用基板および垂直磁気記録媒体並びにそれらの製造方法 |
JP2005023417A (ja) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd | 銅超微粉末の製造方法 |
JP2006062135A (ja) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Asahi Kasei Corp | 積層体およびその製造方法 |
JP2010199285A (ja) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Ricoh Co Ltd | 配線基板の製造方法、電子素子および表示装置 |
JP2011082145A (ja) * | 2009-09-11 | 2011-04-21 | Toyobo Co Ltd | 銅薄膜および銅薄膜積層体 |
JP2011093297A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-05-12 | Mitsuboshi Belting Ltd | 積層体、この積層体を用いた導電性基材及びその製造方法 |
-
2009
- 2009-09-11 JP JP2009210594A patent/JP5556097B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01119602A (ja) * | 1987-11-02 | 1989-05-11 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | 銀被覆銅粉の製造法 |
JP2561537B2 (ja) * | 1989-03-30 | 1996-12-11 | 真空冶金株式会社 | 金属ペースト及びその製造方法 |
JPH07242833A (ja) * | 1994-03-08 | 1995-09-19 | Nippon Parkerizing Co Ltd | 耐食性及び耐溶剤性に優れた水系塗料組成物 |
JPH0873812A (ja) * | 1994-09-09 | 1996-03-19 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 貯蔵安定性良好な被覆用水性樹脂組成物 |
JPH11293185A (ja) * | 1998-04-10 | 1999-10-26 | Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd | 導電塗料 |
JP2004171658A (ja) * | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 垂直磁気記録媒体用基板および垂直磁気記録媒体並びにそれらの製造方法 |
JP2005023417A (ja) * | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd | 銅超微粉末の製造方法 |
JP2006062135A (ja) * | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Asahi Kasei Corp | 積層体およびその製造方法 |
JP2010199285A (ja) * | 2009-02-25 | 2010-09-09 | Ricoh Co Ltd | 配線基板の製造方法、電子素子および表示装置 |
JP2011082145A (ja) * | 2009-09-11 | 2011-04-21 | Toyobo Co Ltd | 銅薄膜および銅薄膜積層体 |
JP2011093297A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-05-12 | Mitsuboshi Belting Ltd | 積層体、この積層体を用いた導電性基材及びその製造方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2012157704A1 (ja) * | 2011-05-18 | 2014-07-31 | 戸田工業株式会社 | 銅粉末、銅ペースト、導電性塗膜の製造方法及び導電性塗膜 |
US9221979B2 (en) | 2011-05-18 | 2015-12-29 | Toda Kogyo Corporation | Copper particles, copper paste, process for producing conductive coating film, and conductive coating film |
JP6028727B2 (ja) * | 2011-05-18 | 2016-11-16 | 戸田工業株式会社 | 銅粉末、銅ペースト、導電性塗膜の製造方法及び導電性塗膜 |
JP2016216832A (ja) * | 2011-05-18 | 2016-12-22 | 戸田工業株式会社 | 銅粉末、銅ペースト、導電性塗膜の製造方法及び導電性塗膜 |
US9803920B2 (en) | 2012-02-03 | 2017-10-31 | Daido Sangyo Co., Ltd. | Ink drying method and ink drying device |
TWI613099B (zh) * | 2013-02-21 | 2018-02-01 | 大道產業股份有限公司 | 印墨乾燥方法及印墨乾燥裝置 |
JP2015076232A (ja) * | 2013-10-08 | 2015-04-20 | 東洋紡株式会社 | 導電性ペースト、導電性薄膜及び電気回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5556097B2 (ja) | 2014-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5962816B2 (ja) | 金属薄膜積層体の製造方法 | |
JP4853590B2 (ja) | 金属薄膜製造方法および金属薄膜 | |
JP5971242B2 (ja) | 導電性塗膜の製造方法及び導電性塗膜 | |
TW200846176A (en) | Insulative resin sheet laminate, multi-layered printed wiring board consisting of the insulative resin sheet laminate | |
JP5556097B2 (ja) | 銅薄膜製造方法および銅薄膜 | |
JP2015047795A (ja) | キャリア付銅箔、プリント配線板、プリント回路板、銅張積層板、及びプリント配線板の製造方法 | |
WO2014132961A1 (ja) | 導電性塗膜の製造方法及び導電性塗膜 | |
WO2015053160A1 (ja) | 導電性ペースト、導電性薄膜及び回路 | |
JP5564866B2 (ja) | 金属薄膜製造方法および金属薄膜 | |
JP2015065123A (ja) | 導電性ペースト、導電性薄膜及び回路 | |
JP6232904B2 (ja) | 導電性ペースト、導電性薄膜及び電気回路 | |
JP2011060654A (ja) | 銅薄膜製造方法および銅薄膜 | |
JP2015059233A (ja) | 金属薄膜の製造方法、金属薄膜樹脂基板およびプリント回路基板 | |
JP2015035331A (ja) | 導電性塗膜の製造方法及び導電性塗膜 | |
JP2015024515A (ja) | キャリア付銅箔及びそれを用いた銅張積層板 | |
JP6547748B2 (ja) | 導電性塗膜の製造方法及び導電性塗膜 | |
JP2015069751A (ja) | 導電性ペースト、金属薄膜及びその製造方法 | |
JP6940805B2 (ja) | 印刷回路板の製造方法 | |
JP2019179745A (ja) | 印刷回路板の製造方法 | |
JP2016159606A (ja) | 積層構造体 | |
JP2019179744A (ja) | 印刷回路板の製造方法 | |
JP2009066860A (ja) | 金属張積層体及びその製造方法 | |
JP2009154447A (ja) | 金属張積層体 | |
JP2014207166A (ja) | 導電性ペースト、導電性薄膜及び回路 | |
JP2009154446A (ja) | 金属張積層体及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140520 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5556097 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |