JP2011042955A - 庇構成体における構成部材の連結構造 - Google Patents
庇構成体における構成部材の連結構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011042955A JP2011042955A JP2009191008A JP2009191008A JP2011042955A JP 2011042955 A JP2011042955 A JP 2011042955A JP 2009191008 A JP2009191008 A JP 2009191008A JP 2009191008 A JP2009191008 A JP 2009191008A JP 2011042955 A JP2011042955 A JP 2011042955A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- component member
- packing
- fitted
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims abstract description 51
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 14
- 239000012778 molding material Substances 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Building Awnings And Sunshades (AREA)
Abstract
【解決手段】庇構成部材の一方を第1構成部材(M1)とし、他方を第2構成部材(M2)として、両部材を対面させた状態で、前記延長方向(L)に延びる長尺の連結部材(26)を介して、相互に連結する構造である。第1構成部材(M1)と第2構成部材(M2)は、相互に上側凸部(29)を上側凹部(35)に嵌入し、下側凸部(36)を下側凹部(30)に嵌入した状態で、上下から対向する受入溝(32)(38)によりトンネル状空間(44)を形成する。該トンネル状空間(44)に連結部材(26)を圧入することにより受入溝(32)(38)を上下に押し広げると、上向きの嵌着リブ(33)がパッキン収納溝(31)に嵌入されると共にパッキン(43)を圧縮し、下向きの嵌着リブ(37)が係止溝(39)に嵌入される。
【選択図】図7
Description
2 庇パネル
3 外壁
4 支持部材
5 ベース部材
6 先端部材
7(7a、7b、7c) 連結構造
M1 第1構成部材
M2 第2構成部材
26 連結部材
27 棒状部
28 リブ
29 上側凸部
30 下側凹部
31 パッキン収納溝
32 受入溝
32a 対向部
33 嵌着リブ
34 突条
35 上側凹部
36 下側凸部
37 嵌着リブ
38 受入溝
38a 対向部
39 係止溝
40 突条
43 パッキン
44 トンネル状空間
45 隙間
Claims (5)
- 建物の外壁に沿って横向きの延長方向(L)に配置される長尺の庇パネル(2)を備えた横張り形式の庇構成体であり、
前記庇構成体(1)は、建物の外壁に支持部材(4)を介して固設されるベース部材(5)と、該庇構成体の先端縁を構成する先端部材(6)と、前記ベース部材(5)と先端部材(6)の間に配置される庇パネル(2)から成り、少なくとも、前記ベース部材(5)と前記庇パネル(2)は、前記延長方向(L)に押出成形された金属成形材により構成されたものにおいて、
前記ベース部材(5)と庇パネル(2)のうち、一方を第1構成部材(M1)とし、他方を第2構成部材(M2)として、両部材を対面させた状態で、前記延長方向(L)に延びる長尺の連結部材(26)を介して、相互に連結する構造(7a)であり、
前記第1構成部材(M1)は、対面部分に関して、上部に上側凸部(29)を設けると共に下部に下側凹部(30)を設け、上側凸部(29)の上面にパッキン収納溝(31)を形成すると共に下面に受入溝(32)を形成し、下側凹部(30)の下縁に上向きの嵌着リブ(33)を設けており、
前記第2構成部材(M2)は、対面部分に関して、上部に上側凹部(35)を設けると共に下部に下側凸部(36)を設け、上側凹部(35)の上縁に下向きの嵌着リブ(37)を設け、下側凸部(36)の上面に受入溝(38)を形成すると共に下面に係止溝(39)を形成しており、
前記パッキン収納溝(31)にパッキン(43)を収納した前記第1構成部材(M1)の上側凸部(29)を第2構成部材(M2)の上側凹部(35)に嵌入し、前記第2構成部材(M2)の下側凸部(36)を第1構成部材(M1)の下側凹部(30)に嵌入した状態で、上下から対向する受入溝(32)(38)により形成されたトンネル状空間(44)に連結部材(26)を圧入することにより、該受入溝(32)(38)を上下方向に押し広げ、第2構成部材(M2)の嵌着リブ(37)を第1構成部材(M1)のパッキン収納溝(31)に嵌入させてパッキン(43)を圧縮すると共に、第1構成部材(M1)の嵌着リブ(33)を第2構成部材(M2)の係止溝(39)に嵌入させるように構成して成ることを特徴とする庇構成体における構成部材の連結構造。 - 建物の外壁に沿って横向きの延長方向(L)に配置される長尺の庇パネル(2)を備えた横張り形式の庇構成体であり、
前記庇構成体(1)は、建物の外壁に支持部材(4)を介して固設されるベース部材(5)と、該庇構成体の先端縁を構成する先端部材(6)と、前記ベース部材(5)と先端部材(6)の間に配置される庇パネル(2)から成り、少なくとも、前記庇パネル(2)と前記先端部材(6)は、前記延長方向に押出成形された金属成形材により構成されたものにおいて、
前記庇パネル(2)と先端部材(6)のうち、一方を第1構成部材(M1)とし、他方を第2構成部材(M2)として、両部材を対面させた状態で、前記延長方向(L)に延びる長尺の連結部材(26)を介して、相互に連結する構造(7b)であり、
前記第1構成部材(M1)は、対面部分に関して、上部に上側凸部(29)を設けると共に下部に下側凹部(30)を設け、上側凸部(29)の上面にパッキン収納溝(31)を形成すると共に下面に受入溝(32)を形成し、下側凹部(30)の下縁に上向きの嵌着リブ(33)を設けており、
前記第2構成部材(M2)は、対面部分に関して、上部に上側凹部(35)を設けると共に下部に下側凸部(36)を設け、上側凹部(35)の上縁に下向きの嵌着リブ(37)を設け、下側凸部(36)の上面に受入溝(38)を形成すると共に下面に係止溝(39)を形成しており、
前記パッキン収納溝(31)にパッキン(43)を収納した前記第1構成部材(M1)の上側凸部(29)を第2構成部材(M2)の上側凹部(35)に嵌入し、前記第2構成部材(M2)の下側凸部(36)を第1構成部材(M1)の下側凹部(30)に嵌入した状態で、上下から対向する受入溝(32)(38)により形成されたトンネル状空間(44)に連結部材(26)を圧入することにより、該受入溝(32)(38)を上下方向に押し広げ、第2構成部材(M2)の嵌着リブ(37)を第1構成部材(M1)のパッキン収納溝(31)に嵌入させてパッキン(43)を圧縮すると共に、第1構成部材(M1)の嵌着リブ(33)を第2構成部材(M2)の係止溝(39)に嵌入させるように構成して成ることを特徴とする庇構成体における構成部材の連結構造。 - 建物の外壁に沿って横向きの延長方向(L)に配置される長尺の庇パネル(2)を備えた横張り形式の庇構成体であり、
前記庇構成体(1)は、建物の外壁に支持部材(4)を介して固設されるベース部材(5)と、該庇構成体の先端縁を構成する先端部材(6)と、前記ベース部材(5)と先端部材(6)の間に並設状に配置される複数の庇パネル(2)(2)から成り、少なくとも、並設された隣り合う庇パネル(2)(2)は、前記延長方向に押出成形された金属成形材により構成されたものにおいて、
前記隣り合う庇パネル(2)(2)のうち、一方を第1構成部材(M1)とし、他方を第2構成部材(M2)として、両部材を対面させた状態で、前記延長方向(L)に延びる長尺の連結部材を介して、相互に連結する構造(7c)であり、
前記第1構成部材(M1)は、対面部分に関して、上部に上側凸部(29)を設けると共に下部に下側凹部(30)を設け、上側凸部(29)の上面にパッキン収納溝(31)を形成すると共に下面に受入溝(32)を形成し、下側凹部(30)の下縁に上向きの嵌着リブ(33)を設けており、
前記第2構成部材(M2)は、対面部分に関して、上部に上側凹部(35)を設けると共に下部に下側凸部(36)を設け、上側凹部(35)の上縁に下向きの嵌着リブ(37)を設け、下側凸部(36)の上面に受入溝(38)を形成すると共に下面に係止溝(39)を形成しており、
前記パッキン収納溝(31)にパッキン(43)を収納した前記第1構成部材(M1)の上側凸部(29)を第2構成部材(M2)の上側凹部(35)に嵌入し、前記第2構成部材(M2)の下側凸部(36)を第1構成部材(M1)の下側凹部(30)に嵌入した状態で、上下から対向する受入溝(32)(38)により形成されたトンネル状空間(44)に連結部材(26)を圧入することにより、該受入溝(32)(38)を上下方向に押し広げ、第2構成部材(M2)の嵌着リブ(37)を第1構成部材(M1)のパッキン収納溝(31)に嵌入させてパッキン(43)を圧縮すると共に、第1構成部材(M1)の嵌着リブ(33)を第2構成部材(M2)の係止溝(39)に嵌入させるように構成して成ることを特徴とする庇構成体における構成部材の連結構造。 - 前記延長方向(L)に延びる長尺の連結部材(26)は、前記トンネル状空間(44)に圧入される棒状部(27)と、該棒状部の側面から突出するリブ(28)を一体に備え、該リブを介して前記延長方向に湾曲しないように直線姿勢を保持されており、
前記第1構成部材(M1)と第2構成部材(M2)は、それぞれの受入溝(32)(38)の両側に対向部(32a,32a)(38a,38a)を設け、該受入溝(32)(38)を上下方向に押し広げたとき、相互に対向する対向部が離反することにより隙間(45)(45)を形成するように構成されており、
前記連結部材(26)をトンネル状空間(44)に圧入したとき、棒状部(27)が受入溝(32)(38)を上下方向に押し広げ、リブ(28)が前記隙間(45)に挿入されるように構成して成ることを特徴とする請求項1、2又は3に記載の庇構成体における構成部材の連結構造。 - 前記連結部材(26)は、棒状部(27)を断面矩形に形成すると共に、該棒状部の両側面にリブ(28)(28)を突設しており、
前記第1構成部材(M1)と第2構成部材(M2)の上下から対向する受入溝(32)(38)は、それぞれ断面ほぼコ字形に形成され、両受入溝の底部に突条(34)(40)を形成して成ることを特徴とする請求項1、2、3又は4に記載の庇構成体における構成部材の連結構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009191008A JP4922366B2 (ja) | 2009-08-20 | 2009-08-20 | 庇構成体における構成部材の連結構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009191008A JP4922366B2 (ja) | 2009-08-20 | 2009-08-20 | 庇構成体における構成部材の連結構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011042955A true JP2011042955A (ja) | 2011-03-03 |
JP4922366B2 JP4922366B2 (ja) | 2012-04-25 |
Family
ID=43830556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009191008A Active JP4922366B2 (ja) | 2009-08-20 | 2009-08-20 | 庇構成体における構成部材の連結構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4922366B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013024903A1 (ja) | 2011-08-16 | 2013-02-21 | 株式会社 トーショー | 錠剤分割装置 |
CN107938889A (zh) * | 2017-09-29 | 2018-04-20 | 浙江未来加电子商务有限公司 | 一种平推式内隔墙安装结构及其安装方法 |
JP2021067051A (ja) * | 2019-10-21 | 2021-04-30 | Ykk Ap株式会社 | 屋外フィンの固定構造 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6051331B1 (ja) * | 2016-08-06 | 2016-12-27 | 株式会社ベクタークラフト | 建築構造体 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011006848A (ja) * | 2009-06-23 | 2011-01-13 | Higano:Kk | ヒサシ |
-
2009
- 2009-08-20 JP JP2009191008A patent/JP4922366B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011006848A (ja) * | 2009-06-23 | 2011-01-13 | Higano:Kk | ヒサシ |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013024903A1 (ja) | 2011-08-16 | 2013-02-21 | 株式会社 トーショー | 錠剤分割装置 |
EP3153149A1 (en) | 2011-08-16 | 2017-04-12 | Tosho, Inc. | Tablet splitting apparatus |
CN107938889A (zh) * | 2017-09-29 | 2018-04-20 | 浙江未来加电子商务有限公司 | 一种平推式内隔墙安装结构及其安装方法 |
CN107938889B (zh) * | 2017-09-29 | 2019-08-02 | 浙江未来加电子商务有限公司 | 一种平推式内隔墙安装结构及其安装方法 |
JP2021067051A (ja) * | 2019-10-21 | 2021-04-30 | Ykk Ap株式会社 | 屋外フィンの固定構造 |
JP7258718B2 (ja) | 2019-10-21 | 2023-04-17 | Ykk Ap株式会社 | 屋外フィンの固定構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4922366B2 (ja) | 2012-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4922366B2 (ja) | 庇構成体における構成部材の連結構造 | |
EP2165027B1 (en) | Structure with modular panel units for constructional purposes | |
JP5102001B2 (ja) | 鉄筋コンクリート造建築物の壁の目地棒 | |
US20100212241A1 (en) | Building wall structures and their components | |
CA2963962A1 (en) | Modular surface covering assembly to cover a bearing surface | |
US10501982B2 (en) | Plug-in connector | |
US4707894A (en) | Fastening system for interconnecting sheets of plastic materials including glass | |
JP6414849B2 (ja) | パネルの接合構造 | |
US20090266020A1 (en) | Moulded panel joint caulking means | |
KR200459087Y1 (ko) | 거푸집 연결용 조인트 | |
KR20140127901A (ko) | 단자의 접속구조 | |
JP5379925B1 (ja) | 壁板材 | |
JP2009035873A (ja) | 柱固定用t字形ブロック、及びそれを用いた建築物の立柱構造 | |
KR101739116B1 (ko) | 건축물 지붕 및 외벽용 마감재 연결구 | |
JP2006241804A (ja) | 屋根における採光屋根部の構造と採光屋根部に使用する中空合成樹脂板 | |
JP4783756B2 (ja) | 押出形材の接合構造 | |
JP2005068795A (ja) | 楔接合構造 | |
JP4886599B2 (ja) | 押出形材の接合構造 | |
KR102726707B1 (ko) | 계단식으로 확장되는 형상을 갖는 계단확장부를 포함하는 커튼월 프레임 | |
KR200403203Y1 (ko) | 차음 펜스용 플라스틱 패널 | |
JP4669850B2 (ja) | パネル体保持具 | |
JP7093155B2 (ja) | 外壁構造、及びジョイナー | |
JPH0718837Y2 (ja) | 鎧型横張内外装材用入隅部材 | |
JP2006152574A (ja) | ユニットバスルームにおける壁パネルの立設構造 | |
JP4015741B2 (ja) | 建造物用下地構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4922366 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |