JP2010512073A - Method and apparatus for communicating between devices - Google Patents
Method and apparatus for communicating between devices Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010512073A JP2010512073A JP2009539575A JP2009539575A JP2010512073A JP 2010512073 A JP2010512073 A JP 2010512073A JP 2009539575 A JP2009539575 A JP 2009539575A JP 2009539575 A JP2009539575 A JP 2009539575A JP 2010512073 A JP2010512073 A JP 2010512073A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- format
- end user
- information
- service
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 106
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 11
- 230000008451 emotion Effects 0.000 claims description 4
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 16
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 3
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/18—Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/02—Details
- H04L12/16—Arrangements for providing special services to substations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/06—Message adaptation to terminal or network requirements
- H04L51/066—Format adaptation, e.g. format conversion or compression
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L51/00—User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
- H04L51/04—Real-time or near real-time messaging, e.g. instant messaging [IM]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/10—Architectures or entities
- H04L65/102—Gateways
- H04L65/1023—Media gateways
- H04L65/103—Media gateways in the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/40—Support for services or applications
- H04L65/4061—Push-to services, e.g. push-to-talk or push-to-video
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/06—Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
- H04W4/10—Push-to-Talk [PTT] or Push-On-Call services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/40—Connection management for selective distribution or broadcast
- H04W76/45—Connection management for selective distribution or broadcast for Push-to-Talk [PTT] or Push-to-Talk over cellular [PoC] services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W92/00—Interfaces specially adapted for wireless communication networks
- H04W92/02—Inter-networking arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
通信サービスが提供される。通信サービスは、チャネルのエンドポイント各々において、個々に選択された通信インターフェースを使用して、エンドユーザが、通信チャネルを介したインタラクティブな通信を可能にする。エンドユーザは受信インターフェースを選択し、受信インターフェースは、エンドユーザにとって最も望ましいフォーマットで情報をエンドユーザに与える。その結果もはやエンドユーザは、通信を開始した者が選択したインターフェースを選択するようには求められない。通信サービスは、インスタントメッセージング(IM)サービスのユーザが、プッシュトゥトークオーバセルラ(PoC)サービスのような音声サービスユーザとシームレスに通信できるようにする。 Communication services are provided. The communication service allows the end user to communicate interactively over the communication channel using individually selected communication interfaces at each of the channel endpoints. The end user selects a receiving interface, which provides the information to the end user in the format that is most desirable for the end user. As a result, the end user is no longer required to select the interface selected by the person who initiated the communication. Communication services allow users of instant messaging (IM) services to seamlessly communicate with voice service users such as push-to-talk over cellular (PoC) services.
Description
本発明はネットワーキングの技術分野に関連し、特に、ネットワーク中の装置同士の間で、装置各々における様々な通信インターフェースを使ってインタラクティブな通信を可能にするサービスに関連する。 The present invention relates to the technical field of networking, and in particular, to services that enable interactive communication between devices in a network using various communication interfaces on each device.
電気通信サービスプロバイダは様々な通信サービスを提供しており、その通信サービスは、ネットワークインフラストラクチャを介して加入者が互いに通信できるようにする。そのようなサービスはインスタントメッセージング(IM: Instant Messaging)サービスを含み、ネットワークインフラストラクチャを介して加入者がテキストベースの通信を行うことを可能にする。インスタントメッセージング(IM)サービスは、ネットワークに結合された他の装置に加入者がテキストメッセージを送ることを可能にし、エンドユーザが他のエンドユーザと共にインスタントメッセージング(IM)の「チャット」に関わることを可能にする。インスタントメッセージングサービスは、バディ(友人)のリストを維持すること、バディの存否やアクセス可能性を確認すること等のような他の多くの機能を提供する。テキストメッセージは、ユニバーサルキーボードやその他のタイプのマニュアルインターフェースを使ってIMサービスに手入力され、視覚的なインターフェースによって受信及び表示される。インスタントメッセージング(IM)は何らかの手入力形式を要するので、エンドユーザの通信にとって常に便利な形式ではない。例えば、運転中の移動しているエンドユーザがインスタントメッセージングに携わる場合、安全性の問題が生じるおそれがあり、また、ユーザがディスプレイを容易に見ることができない場合及び/又は手入力するために手を離すことができないような場合もある。 Telecommunications service providers offer a variety of communication services that allow subscribers to communicate with each other over a network infrastructure. Such services include instant messaging (IM) services, which allow subscribers to perform text-based communication over the network infrastructure. The instant messaging (IM) service allows subscribers to send text messages to other devices coupled to the network, allowing end users to engage in instant messaging (IM) “chatting” with other end users. enable. The instant messaging service provides many other features such as maintaining a list of buddies (friends), checking the presence or accessibility of buddies, and so on. Text messages are manually entered into the IM service using a universal keyboard or other type of manual interface and received and displayed via a visual interface. Instant messaging (IM) requires some form of manual entry and is not always convenient for end-user communication. For example, if a moving end user while driving is engaged in instant messaging, safety issues may arise and the user may not be able to see the display easily and / or manually for manual input. There is a case that cannot be released.
プッシュトゥトーク、ボイスチャット及びプッシュトゥトークオーバセルラ等のアプリケーションは、ウォーキートーキー(walkie talkie)サービスを使ってユーザが他者と実際に「チャット」できるようにする。そのようなサービスは「ハンズフリー(hands free)」であり、車を運転しているユーザや、文字を手入力したり読んだりできないユーザが、音声で他者と通信できるようにする。音声通信の問題の1つは、テキスト通信本来のプライバシに欠けることである。さらに、ネットワークに結合されているコンピュータ端末のような装置は、音声通信用の回路を含んでいないかもしれない。 Applications such as push-to-talk, voice chat, and push-to-talk overcellular, use a walkie talkie service to allow users to actually “chat” with others. Such a service is “hands free” and allows users who are driving a car or who cannot manually enter or read characters to communicate with others by voice. One of the problems with voice communication is that it lacks the inherent privacy of text communication. In addition, devices such as computer terminals coupled to a network may not include circuitry for voice communication.
既存の技術の場合、インフラストラクチャの中でエンドユーザが他のエンドユーザに連絡をとる際、発側のエンドユーザは、音声、インスタントメッセージング(IM)又は他の通信サービスの中で選択を行う。特定の通信インターフェースに関する主観的な利便性に基づいて、発側のエンドユーザはサービスを選択する。既存の技術の場合、受側のエンドユーザは、発側のエンドユーザが選択したサービス(及び関連するサービスインターフェース)を使って通信するように強制されるが、そのような選択内容は、受側のエンドユーザにとって不便であったり安全でなかったりするかもしれない。 For existing technologies, when an end user contacts other end users in the infrastructure, the originating end user makes a choice among voice, instant messaging (IM) or other communication services. Based on the subjective convenience for a particular communication interface, the originating end user selects a service. In the case of existing technologies, the receiving end user is forced to communicate using the service selected by the calling end user (and the associated service interface), but such selections are May be inconvenient or unsafe for the end user.
本発明の一形態によれば、通信サービス(CS)が提供され、接続しているエンドユーザ各々が、テキストメッセージング及び音声通信を個別に選択できるようにし、従って通信サービス(CS)は、エンドユーザの特定の状況に相応しい便利で最も安全な方法により、各エンドユーザが通信できるようにする。本発明の一形態によれば、ネットワークに結合された装置に情報を送る方法は、その装置に関するエンドユーザ宛の情報を受信するステップを含む。その情報は、第1タイプの通信サービスに関連するオリジナルフォーマットにおけるものである。本方法は、エンドユーザに関する加入者通信プロファイルにアクセスするステップを含み、加入者通信プロファイルは、エンドユーザに関する装置に情報を送信するのに好ましいフォーマットを特定している。情報は、その加入者通信プロファイルで指定されている所望のフォーマットにより、エンドユーザに送られる。 According to one aspect of the present invention, a communication service (CS) is provided and allows each connected end user to select text messaging and voice communication individually, so that the communication service (CS) Allow each end user to communicate in a convenient and safest way appropriate to their specific situation. According to one aspect of the invention, a method for sending information to a device coupled to a network includes receiving information addressed to an end user regarding the device. The information is in the original format associated with the first type of communication service. The method includes accessing a subscriber communication profile for the end user, the subscriber communication profile specifying a preferred format for transmitting information to the device for the end user. Information is sent to the end user in the desired format specified in the subscriber communication profile.
本発明の別の形態によれば、コンピュータ読取可能な媒体を有する装置が提供される。本装置は自装置に格納されたサービスプログラムコードを含み、サービスプログラムコードは、実行の際、第1エンドユーザから受信されかつ第2エンドユーザに宛てられた情報を、第1エンドユーザに関する第1フォーマットから、第2エンドユーザにとって好ましい提示形式として指定されている第2フォーマットに変換するように機能し、第1エンドユーザ及び第2エンドユーザの各々が、好ましい通信インターフェースを使って通信できるようにする。 According to another aspect of the invention, an apparatus having a computer-readable medium is provided. The apparatus includes service program code stored in the apparatus, and the service program code, when executed, receives information received from the first end user and addressed to the second end user as a first information related to the first end user. Functions to convert from the format to the second format specified as the preferred presentation format for the second end user, so that each of the first end user and the second end user can communicate using the preferred communication interface To do.
このような形態は、通信する2人のエンドユーザがインタラクティブな通信に関わる際、彼ら各々にとって好ましい通信インターフェースを利用できるようにする。例えば、本発明のサービスによりサポートされる通信の一例の場合、2以上のエンドユーザが「チャット」に関わる際、一方のエンドユーザはユニバーサルキーボードによるインスタントメッセージング(IM)サービスを使って通信する一方、他方のエンドユーザは音声によって通信できる。本発明によるサービスは、各エンドユーザに情報を送る前に変換を行い、エンドユーザ各々が好ましい形式で通信できるようにする。 Such a configuration makes it possible for two communicating end users to utilize a preferred communication interface for each of them when engaged in interactive communication. For example, in the case of an example of communication supported by the service of the present invention, when two or more end users engage in "chat", one end user communicates using an instant messaging (IM) service with a universal keyboard, The other end user can communicate by voice. The service according to the present invention performs the conversion before sending information to each end user so that each end user can communicate in the preferred form.
以下、図面を参照しながら本発明に関する上記及び他の利点が説明される。 The above and other advantages of the present invention will now be described with reference to the drawings.
本発明の一形態によれば、通信サービスが提供され、その通信サービスは、エンドユーザが、チャネルのエンドポイント各々における様々な通信インターフェースを使って、通信チャネルを介してインタラクティブに通信することを可能にする。一形態では、各エンドユーザは受信インターフェースを選択し、受信インターフェースは、そのエンドユーザにとって最も望ましいフォーマットでエンドユーザに情報を提示する。例えば、文字を読んだり手入力するのに限られた機能しか備わっていない運転中の第1エンドユーザは、音声メッセージを受信し、音声情報を送信することを希望するかもしれない。第1エンドユーザと通信する第2エンドユーザは、プライバシを求め、それ故に文字情報を送受信することを選択するかもしれない。 In accordance with one aspect of the present invention, a communication service is provided that allows end users to communicate interactively over a communication channel using various communication interfaces at each of the channel endpoints. To. In one form, each end user selects a receiving interface, which presents the information to the end user in a format that is most desirable for that end user. For example, a first driving end user who has limited functionality for reading and manually entering characters may wish to receive voice messages and send voice information. A second end user communicating with the first end user may seek privacy and therefore choose to send and receive text information.
別の形態において、通信チャネルのエンドポイントで情報を提示するフォーマットは、エンドユーザに関する提示情報を使って通信サービスにより制御されてもよい。例えば、病院、映画館等のような音声通信が禁止されている場所にユーザが居た場合、通信サービスは、音声ではなく文字で情報が転送されることを保証してもよい。提示情報は、エンドユーザから提供されてもよいし、或いは当業者に既知の方法でネットワーク自身によって提供される情報を使って取得されてもよい。或いは、エンドユーザは、地理的な情報又は時間的な(一時的な)スケジュールをサービスに提供することで通信インターフェースの選択を制御し、エンドユーザに情報を提示するフォーマットを制御してもよい。通信サービスは、一対一通信及び一対多通信をサポートしてもよく、エンドポイント各々は、その表示形式を制御する機能を備えている。 In another form, the format for presenting information at the endpoint of the communication channel may be controlled by the communication service using the presentation information about the end user. For example, if the user is in a place where voice communication is prohibited, such as a hospital, a movie theater, etc., the communication service may ensure that information is transferred in text instead of voice. The presentation information may be provided by the end user or may be obtained using information provided by the network itself in a manner known to those skilled in the art. Alternatively, the end user may control the selection of the communication interface by providing geographic information or a temporal (temporary) schedule to the service and control the format in which the information is presented to the end user. The communication service may support one-to-one communication and one-to-many communication, and each endpoint has a function of controlling its display format.
図1はネットワーク10を示し、ネットワークは本発明による通信サービス(CS)をサポートするアプリケーションサーバを含む。ネットワーク10は、移動ネットワークインフラストラクチャ14及び広域ネットワーク(WAN)インフラストラクチャ16(例えば、インターネット)の組み合わせを含むように示されているが、本発明の動作にとって双方のネットワーク形式が存在することは必須でないことに留意を要する。
FIG. 1 shows a
移動ネットワーク14は、基地局及び移動電話交換オフィス(MTSO)を含むセルラ通信をサポートするハードウエア及びソフトウエアを含み、MTSO等は、アナログ又はディジタル無線周波数信号を使って、既知の何らかのセルラ通信プロトコルにより、セルラ情報を電話機12のような移動装置に転送するのに使用される。広域ネットワーク(WAN)16は、コンピュータ装置及びネットワークが相互に接続されたネットワークであり、その装置等は、標準的なインターネットプロトコル(IP)を使用して、パケット交換方式によりデータを送信する。IPネットワークは様々な情報及びサービスを伝搬し、例えば、電子メール、オンラインチャット、転送ファイル、相互リンクされたウェブページ、その他のワールドワイドウェブのドキュメント等を伝搬することに加えて、ボイスオーバIP(VoIP)サービスもサポートする。VoIPは、IP電話、インターネット電話、ブロードバンド電話、ブロードバンド電話及びボイスオーバブロードバンド等として一般的に言及され、VoIPはインターネットを介した音声、又は他のインターネットベースのネットワークを介した音声をルーティングするものである。図1は、ラップトップ装置11を示し、ラップトップ装置は、IPプロトコルを使ってWAN16に結合された他の装置と通信するのに適している。
図1のネットワーク10は、モバイル及びWANインターフェースに結合されたゲートウェイ24も含む。一実施例では、ゲートウェイはサービスプロバイダゲートウェイであり、モバイル及びWANネットワークインフラストラクチャの間の通信を指図する。サービスプロバイダゲートウェイは、アプリケーションサーバ18及び22にも結合されるように図示されている。サービスプロバイダは一般的には様々なアプリケーションサーバを保持し、加入者に対する様々なサービスの提供を制御する。ゲートウェイ24は、モバイル及びWANネットワーク各自から受信した情報をアプリケーションサーバに仕向け、加入者の一群の契約サービスをサポートする。
The
モバイルネットワークでサービスプロバイダにより提供される最も一般的なサービスは、音声サービスである。音声サービスは、通常のセルラ音声サービスやボイスオーバインターネットプロトコルサービスを含む。通常の移動電話ネットワーク及び装置は、全二重通信を使用し、移動ネットワーク又は地上回線ネットワークで顧客が他者を呼び出し、かつその他者と話すこと及び聞くことを同時にできるようにする。セルラ通信ネットワークにおけるコネクション(接続)は、電話番号をダイヤルし、相手が発呼に応答することで開始され、そして何れかの者が電話を切るまで、又は信号の欠落やネットワークの停止等に起因してコネクションが切断されるまで、コネクションはアクティブのままである。そのようなシステムは、始めにダイヤルアップせずにネットワーク上の相手にいきなり送信するようなことを許容しない。移動電話ネットワークにおける全二重処理は、送信及び受信に別々の周波数を使用することで可能になる。 The most common service provided by service providers in mobile networks is voice service. Voice services include normal cellular voice services and voice over internet protocol services. Typical mobile telephone networks and devices use full-duplex communication and allow customers to call and talk to and listen to others at the same time on a mobile or landline network. A connection in a cellular communications network is initiated by dialing a telephone number and the other party answering the call, and until either party hangs up or is due to a signal loss or network outage The connection remains active until the connection is disconnected. Such a system does not allow sudden transmission to a network partner without first dialing up. Full-duplex processing in a mobile telephone network is made possible by using separate frequencies for transmission and reception.
あるキャリアによって提供されているモバイルプッシュトゥトーク(PTT: Push-to-Talk)は、コネクションを事前に設定することを要しないで、システムの相手方との個別的な半二重通信を可能にする。このシステムは半二重なので、1つの通信周波数のみが使用され、したがってPTTでは一度に1人のユーザのみが送信でき、送信しているユーザがPTTボタンを解除することでコネクションを解放するまで、相手は送信できない。本質的には、PTTサービスはウォーキートーキーサービスと同様である。 Mobile push-to-talk (PTT) provided by a carrier allows individual half-duplex communication with the other party of the system without requiring a connection to be set up in advance. . Since this system is half-duplex, only one communication frequency is used, so only one user can send at a time with PTT, until the sending user releases the connection by releasing the PTT button, The other party cannot send. In essence, the PTT service is similar to the Walkie Talkie service.
2.5G又は3Gパケット交換ネットワークに基づき、セッションイニシエーションプロトコル(SIP)及び/又はリアルタイム転送プロトコル(RTP)を使用するPTTの形式は、プッシュトゥトークオーバセルラ(PoC: Push-to-Talk-over-Cellular)と言及される。PoCアーキテクチャについては以下の非特許文献1において説明されており、その説明内容は本願のリファレンスに組み入れられる。本質的には、PoCサービスは、1人以上のモバイルユーザと共に或る共有周波数上でウォーキートーキー形式の音声通信を、モバイルユーザが設定できるようにする。他のウォーキートーキー的なサービスは、音声チャットサービス(Voice Chat service)を含む。音声チャットはインターネットで使用される通信の最新の形式である。音声チャットを通信する手段は、例えば、ヤフー(Yahoo)(登録商標)、AOL(登録商標)又はMSNメッセンジャ(登録商標)等のような如何なるメッセンジャによるものでもよい。音声チャットは、遠距離通信を極めて向上させ、地球の反対側にいる2人がほとんどただで会話できる。 Based on 2.5G or 3G packet-switched networks, PTT formats using Session Initiation Protocol (SIP) and / or Real-time Transport Protocol (RTP) are called Push-to-Talk-over-Cellular (PoC). ). The PoC architecture is described in Non-Patent Document 1 below, and the description is incorporated in the reference of the present application. In essence, the PoC service allows a mobile user to set up a walkie talkie-style voice communication on a shared frequency with one or more mobile users. Other walkie-talkie-like services include a voice chat service. Voice chat is the latest form of communication used on the Internet. The means for communicating the voice chat may be by any messenger such as Yahoo (registered trademark), AOL (registered trademark) or MSN Messenger (registered trademark). Voice chat greatly improves telecommunications and allows two people on the other side of the globe to talk for free.
本発明を利用する際統合するサービス例として本実施例はPoC及びIMを使用しているが、本発明はPoC及びIMサービスを利用することに限定されないことに留意すべきである。有利なことに、本発明は、如何なる2種類の通信サービスの間でインターフェースを提供するように使用されてもよいことが予想され、例えばPTT、ボイスチャット、IM、PoC、MSNメッセンジャ等が使用されてよいが、これらに限定されない。したがって、(PoCからIMへ等のような)特定の用語の使い方は、一例に過ぎないよう理解されるべきであり、当業者は具体的な設計の際、それらに代えて他のサービスに置き換えることができる。 It should be noted that although the present embodiment uses PoC and IM as examples of services to be integrated when using the present invention, the present invention is not limited to using PoC and IM services. Advantageously, it is anticipated that the present invention may be used to provide an interface between any two types of communication services, such as PTT, voice chat, IM, PoC, MSN messenger, etc. However, it is not limited to these. Thus, the use of certain terms (such as PoC to IM etc.) should be understood to be only an example, and those skilled in the art will substitute other services for specific designs instead be able to.
図1は或る機能を有するアプリケーションサーバ18を示し、その機能は、PoC通信をサポートするためのオープンモバイルアライアンスPoCアーキテクチャドキュメント(Open Mobile Alliance PoC architecture document)に記載されている。
FIG. 1 shows an
サービスプロバイダにより提供される他の一般的なサービスは、インスタントメッセージング(IM)サービスである。インスタントメッセージング(IM)は、ユーザ同士の間でほぼリアルタイムでメッセージを伝送することに関する。これらのメッセージは通常的には短いが、簡潔であることは必須でないことに留意を要する。IMは会話モードでしばしば使用され、すなわち、メッセーの行き来する伝送が、当事者にとって対話的な会話を行う程度に充分高速である。一般的なインスタントメッセージング(IM)サービスは、アメリカオンラインインスタントメッセージング(AIM: America Online Instant Messaging)サービス等を含む。 Another common service provided by service providers is the instant messaging (IM) service. Instant messaging (IM) relates to transmitting messages between users in near real time. Note that these messages are usually short but are not required to be concise. IM is often used in conversation mode, i.e., the transmission of messages back and forth is fast enough to make an interactive conversation for the parties. Common instant messaging (IM) services include the America Online Instant Messaging (AIM) service and the like.
上述したように、サービスプロバイダは典型的には広域のサービスを提供する。加入者装置の様々な特徴に依存して、あるサービスは、あるタイプの加入者装置にとって、よりいっそう実用的である又は望ましいかもしれない。このような特徴は、装置により提供されるインターフェースや、装置の移動可能性等のような静的な特徴でもよい。例えば、音声サービスは、パーソナルコンピュータにとってインスタントメッセージング(IM)サービスよりも実用性に乏しい。なぜなら、パーソナルコンピュータは主にキーボードインターフェースを使って操作され、一般的には、高性能マイクロフォンを備えておらず、比較的移動しにくいからである。インスタントメッセージサービスは、携帯電話にとって、音声サービスよりも実用性に乏しい又は望まれないかもしれない。なぜなら、多くの小型電話機は、限られたキーパッド入力機能しか備えていない或いは入力が困難だからである。様々なサービスの相対的な要求度合いを制御する動的な特徴は、装置を利用する場所及び環境、そして装置の使用時間等を含む。例えば、プライバシに関する事柄の場合、混雑した場所で音声サービスを利用することは望まれず、文字ベースのIMサービスを利用することの方が望ましい。 As mentioned above, service providers typically provide wide area services. Depending on various features of the subscriber device, certain services may be more practical or desirable for certain types of subscriber devices. Such a feature may be a static feature such as an interface provided by the device or the mobility of the device. For example, voice services are less practical than personal messaging (IM) services for personal computers. This is because personal computers are mainly operated using a keyboard interface and generally do not have a high-performance microphone and are relatively difficult to move. Instant messaging services may be less practical or desirable for mobile phones than voice services. This is because many small telephones have only a limited keypad input function or are difficult to input. Dynamic features that control the relative demands of various services include the location and environment in which the device is used, the device usage time, and the like. For example, in the case of matters related to privacy, it is not desirable to use a voice service in a crowded place, and it is preferable to use a character-based IM service.
本発明による通信サービス(CS)は、セッション通信を加入者が受信する仕方を制御する機能を提供する。セッション通信は、PoC通信及びIM通信等を含むがこれらに限定されない。例えば、加入者は、テキストメッセージや音声チップのようなIM又はPoC情報を受信することを選択するかもしれない。さらに、1人以上の加入者と共に複数の加入者がチャットセッションを確立するためにサービスを利用し、様々な加入者が情報を受信するために異なるインターフェースを使用してもよい。その結果、各加入者は、送信側装置で選択された通信インターフェースにもはや拘束されず、むしろ彼又は彼女の要望に最も合うように彼又は彼女の通信をカスタマイズする。本発明の通信サービスの一例は、変換サービス20として組み込まれるよう図示されており、この例の場合、それはIM/PoC変換サービスであり、図1ではアプリケーションサーバ22上で動作する。
The communication service (CS) according to the present invention provides a function for controlling how a subscriber receives session communication. Session communication includes, but is not limited to, PoC communication and IM communication. For example, the subscriber may choose to receive IM or PoC information such as text messages and voice chips. In addition, multiple subscribers may use the service to establish a chat session with one or more subscribers, and different subscribers may use different interfaces to receive information. As a result, each subscriber is no longer tied to the communication interface selected at the sending device, but rather customizes his or her communication to best suit his or her needs. An example of the communication service of the present invention is shown to be incorporated as a
一例として、図1の場合、ラップトップ装置11におけるエンドユーザAは、移動電話機12のエンドユーザBとチャットセッションを設定する。エンドユーザAは、総てのセッション情報がテキストとして受信されることを希望しているが、エンドユーザBはセッション情報が音声として受信されることを希望している。破線25は、エンドユーザAからエンドユーザBに至る通信経路を示す。AからのIMは、WAN16に転送され、ゲートウェイ24で捕捉され、ゲートウェイはその信号をサーバ22に転送する。サーバ22は、エンドユーザBに関するプロファイル(情報)を検査し、情報を受信する際にBが好むインターフェースを判別する。図1の例の場合、Bは音声情報の受信を好むことが仮定されている。サーバ22は、IMを装置12宛のPoC音声情報に変換し(例えば、文字を会話に変換するコンバータを使用する)、それをゲートウェイ24に送出する。PoC通信を制御するサーバ18は、PoC情報を捕捉し、そのPoC情報を装置12に送ることを制御する。
As an example, in the case of FIG. 1, the end user A in the laptop device 11 sets up a chat session with the end user B of the mobile telephone 12. End user A wants to receive all session information as text, but end user B wants session information to be received as speech. A
移動電話12は、PoC通信を使用してIMに応答してもよい。PoC情報はゲートウェイ24により捕捉される。ゲートウェイ24は、エンドユーザAのプロファイル情報を検査し、そして、PoC情報を、エンドユーザAが好むインターフェースで提示するための形式に変換することで、ゲートウェイ24はその情報をエンドユーザAに転送する。例えば、エンドユーザAがテキストを好んでいた場合、変換サービス20は音声からテキストへの変換を実行する。また、変換サービス20は、PoC音声ストリームを、エンドユーザAに提供する音声チップに変換してもよい。
The mobile phone 12 may respond to the IM using PoC communication. The PoC information is captured by the gateway 24. Gateway 24 examines end user A's profile information and converts the PoC information into a format for presentation on the interface preferred by end user A, so that gateway 24 forwards the information to end user A. . For example, if the end user A likes text, the
変換サービス20は、ハードウエア及びソフトウエアの組み合わせで実現されてもよい。図2には、変換サービス20の一例で使用されるいくつかの代表的なコンポーネントが示されている。PoC/IM変換サービス例は加入者通信プロファイルテーブル30を含み、そのテーブルは、加入者各々について、加入者ID31a及びインターフェースの好み31bを格納する。セルラ加入者の場合、加入者ID31aは、モバイル電子シリアル番号(ESN)、モバイル識別番号(MIN)等を含んでもよい。インターネット加入者の場合、加入者ID31aはインターネットアドレスでもよい。本発明は、加入者を識別する如何なる具体的な形態にも限定されず、本発明は、ネットワークに結合された装置をサービスプロバイダが識別する如何なる手段をも包含する。
The
インターフェースの好み31bは1つ以上のフィールドを含み、フィールドは、各加入者がサービスの情報を受信するのに望ましいインターフェースを示す。図2の加入者通信プロファイルは、加入者ID及び所望のインターフェースしか含んでいないが、本発明の一形態によれば、加入者通信プロファイルは様々な形式をとってよい。いくつかの加入者通信プロファイルの例は、図3A-3Cに示されている。図3Aは、加入者通信プロファイルの標準的なフィールドを示し、通信セッションを特定するセッションID40、加入者ID41及び所望のインターフェース42を、セッションに参加する加入者について示している。図3Aには示されていないが、加入者通信プロファイルは、さらに緻密に構成されてもよい。例えば、加入者で受信される情報タイプ各々について異なるインターフェースが規定されてもよく、PoC音声とは異なるインターフェースを使用してIMテキストが表示されてもよい。さらに、好ましいインターフェースは、エンドユーザの場所や環境又は装置が変わった場合、異なってもよい。一実施例では、ユーザのスケジュールに基づいて好みの受信インターフェースを変えることで、ユーザはサービスの受け方をカスタマイズしてもよく、そのスケジュールは、場所、活動内容、環境又は他の属性の変更を反映する。図3Bは、受信インターフェースのスケジュールを含む加入者通信プロファイルを示す。加入者通信プロファイルは、異なる属性の通信チャネルについて異なるインターフェースを使用するように、さらにカスタマイズされてよいことが予想される。例えば、エンドユーザの身元(識別子)、情報交換のセキュリティ、ネットワークの属性等に基づいて、或るインターフェースを他のものに代えて選択することが好ましい。図3Cは、予め選択された属性の通信情報について、異なる受信インターフェースを使用するようにカスタマイズされた加入者通信プロファイルを示す。エンドユーザや情報交換の具体的な要請に応じて、加入者通信プロファイルをカスタマイズする方法は様々なであることが、理解されるであろう。したがって本発明はプロファイルに特定のどの情報を含めることにも限定されない。
図2を再び参照するに、加入者通信プロファイルテーブル30に加えて、変換サービス20はインターフェースカスタマイズロジック(論理装置)26を含む。インターフェースカスタマイズロジック26は、ハードウエア及びソフトウエアを含み、そのハードウエアは処理エンジンを含み、ソフトウエアは、コンピュータ読取可能な媒体の中にあるオブジェクト指向コンピュータコードのようなコンピュータコードを含む。加入者通信プロファイルテーブル30を維持するために加入者がサービスに登録した場合、インターフェースカスタマイズロジックは、制御信号及び受信した他の信号に応答して動作する。インターフェースカスタマイズロジック26は、加入者との以後の通信の間、加入者通信プロファイルテーブル30にアクセスし、変換形式を変換器34に通知する。ゲートウェイインターフェース35は、アプリケーションサーバ22及びゲートウェイ24(図1)の間で情報を交換するように動作する。入力バッファ36は、サーバ22で受信した情報を格納し、出力バッファ37は変換器34により修正された情報を格納し、その修正は、ゲートウェイを介して加入者に情報を転送する前に、加入者通信プロファイルによる好みの情報に応じてなされたものである。
Referring back to FIG. 2, in addition to the subscriber communication profile table 30, the
変換器34は、テキストメッセージを音声メッセージ又は音声クリップに変換する、又は音声メッセージをテキストメッセージに変換する機能を有する。これら双方のタスクを実行する多くの変換ツールが当該技術分野に存在し、それらをここで使用することができる。一実施例によれば、変換部は、一般的な簡略文字の俗語(shorthand slang term)を認識し、その簡略的な俗語に等価な音声を生成するようにプログラムされてもよい。例えば、簡略的な「lol」を認識した変換部は、「lots of laughs」という言葉を音声クリップに挿入する。文字による感情アイコン(emoticon)を表現するため、追加的な音声が音声情報に挿入されてもよく、感情アイコンは一般に感情を表現するために文字メッセージの中で使用される。変換部がテキストメッセージのコンテンツ及び状況をさらに正確に伝えるように変換部に適用される他の例も想定されており、本発明は上記の具体例だけに限定されない。
The
図4は、いくつかの例示的なステップを示すフローチャートであり、そのステップはエンドユーザのクライアントにより実行されるプロセス50の中で実行され、これにより本発明による通信サービスに登録する。一実施例の場合、サービスはクライアント/サーバのアプリケーションとして実行され、エンドユーザはサービスのクライアント部分を実行し、アプリケーションサーバ22がサービスのサーバ部分のホストになる。ステップ52において、サーバに登録することにより、或いは予め決められているパスワードを使ってログインすることにより、クライアントはアプリケーションサーバにつながる。
FIG. 4 is a flowchart illustrating some exemplary steps that are performed in a
ステップ54において、接続プロセスの一部として、エンドユーザは、エンドユーザ固有の情報を変換サービス20に送る。エンドユーザ固有の情報は、加入者通信プロファイル、バディリスト等を含んでよい。代替的に、加入者通信プロファイル及びバディリストは、加入者がサービスに初めて登録した際に提供されてもよいし、或いは加入者がサービスの利用を続ける場合に提供されてもよいことに留意すべきである。例えば、サービスはプルダウンメニュ等を含み、加入者通信プロファイル及び関連する提示インターフェースをエンドユーザが動的にカスタマイズできるようにしてもよい。さらに、本発明による通信サービスは、存否等のようなエンドユーザ装置の状態を監視し、エンドユーザ装置の状態が動的に変化したことに応じて、エンドユーザの加入者通信プロファイルを修正(更新)する機能を含んでいてもよい。
In
ステップ56では、予備的な情報(例えば、登録情報、プロファイル情報、バディリスト等)がクライアント及びサーバ間で交換されると、クライアント装置は、例えばセッションイニシエーションプロトコル(SIP)を用いて、サーバにより通信を開始することができる。
In
図5は、いくつかのステップ例を示すフローチャートであり、アクティブなセッションの中でユーザ間で情報を受信した場合、本発明の通信サービスにより実行される。ステップ62において、サービスに関する情報がアプリケーションサーバ22で受信され、通信サービスは、セッション識別子及び加入者識別子を抽出する。ステップ64において、セッション識別子及び加入者識別子を用いて、サービスは、加入者通信プロファイルを検索する。その加入者通信プロファイル(及び可能性のある他の外部情報、例えば、日時、エンドユーザの存否情報等)を利用して、通信サービスは、その情報について望ましいエンドユーザインターフェースを特定する。ステップ66において、情報は、所望のエンドユーザインターフェースでの提示用の形式に変換され、ステップ68において、その情報がネットワークを介してエンドユーザに転送される。
FIG. 5 is a flowchart illustrating some example steps, and is executed by the communication service of the present invention when information is received between users during an active session. In
したがって、本発明はあるサービスを提供し、そのサービスは、エンドユーザ達が異なる通信インターフェース及び技術を使って、好ましいインターフェース及び技術により通信することを可能にする。上述したように、PoC及びIM通信サービス及びインターフェースが説明されてきたが、本発明はこれらの特定のサービス及びインターフェースに限定されず、当業者は、PTT、PoC、IM、ボイスチャット、MSNメッセンジャ及び他の均等物をサポートするように本発明を容易に適合させ得ることが、理解されるであろう。本サービスは、技術各々の特徴が他の技術に変換されることを可能にする。例えば、既存のIMサービスは、グループのメンバに対して、彼らの仲間(バディ)の誰かが来た場合、通知を行う。この機能は、本発明の通信サービスに統合されてもよく、例えば、PoC技術を使用するエンドユーザに対して、警報を促し、呼び出し音等により通知することで行われてもよいし、或いは、移動装置が移動ネットワークに接続された場合にIMバディに警報を促すことで行われてもよい。本発明は、技術(テクノロジ)、サービス及びインターフェースの間を橋渡しする仕組みを提供し、これにより、テクノロジ、サービス及びインターフェース各々に関する付加価値の高い機能を、通信サービスで使用できるようにする。 Thus, the present invention provides a service that allows end users to communicate with preferred interfaces and technologies using different communication interfaces and technologies. As described above, PoC and IM communication services and interfaces have been described, but the present invention is not limited to these specific services and interfaces, and those skilled in the art will recognize PTT, PoC, IM, voice chat, MSN messenger and It will be appreciated that the present invention can be readily adapted to support other equivalents. The service allows the features of each technology to be converted to other technologies. For example, an existing IM service notifies group members when someone in their buddy comes. This function may be integrated into the communication service of the present invention, and may be performed, for example, by prompting an alarm to the end user using the PoC technology and notifying by a ringing tone or the like, or This may be done by prompting the IM buddy to alert when the mobile device is connected to the mobile network. The present invention provides a mechanism for bridging between technologies, services, and interfaces, thereby enabling high-value-added functions related to technologies, services, and interfaces to be used in communication services.
以上本発明の様々な実施例が説明されてきたが、上記の図の多くは、本発明の実施例による方法のフローチャート、装置(システム)及びコンピュータプログラムプロダクトに関することが理解されるであろう。フローチャートの各ブロック、及びフローチャート中のブロックの組み合わせは、コンピュータプログラム命令により実現可能であることが理解されるであろう。これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置にロードされて或るマシンを生成し、コンピュータ及び他のプログラム可能なデータ処理装置で動作する命令は、フローチャートのブロック又は複数のブロックで指定されている機能を実現する手段(マシン)をもたらすようにする。これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータ読取可能なメモリに格納され、その命令は、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置が、ある特定の方法で機能するように指図することができ、コンピュータ読取可能なメモリに格納されている命令は、命令手段を含む製品をもたらし、その製品は、フローチャートのブロック又は複数のブロックで指定されている機能を実行する。コンピュータプログラム命令は、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置にロードされ、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置において一連の処理ステップが実行されることを引き起こし、コンピュータ実行プロセスを生成し、コンピュータ又は他のプログラム可能なデータ処理装置で動作する命令が、フローチャートのブロック又は複数のブロックを実行するステップをもたらすようにする。 While various embodiments of the present invention have been described above, it will be understood that many of the above figures relate to method flowcharts, apparatus (systems) and computer program products according to embodiments of the present invention. It will be understood that each block of the flowchart, and combinations of blocks in the flowchart, can be implemented by computer program instructions. These computer program instructions are loaded into a computer or other programmable data processing device to generate a machine, and the instructions operating on the computer and other programmable data processing devices are a block of a flowchart or a plurality of Provide a means (machine) to realize the function specified in the block. These computer program instructions are stored in a computer readable memory that can direct a computer or other programmable data processing device to function in a particular way and is computer readable. The instructions stored in the memory provide a product that includes the instruction means, which performs the function specified in the block or blocks of the flowchart. Computer program instructions are loaded into a computer or other programmable data processing device, causing a series of processing steps to be performed on the computer or other programmable data processing device, creating a computer-executed process, Or instructions that operate on other programmable data processing devices result in the execution of the block or blocks of the flowchart.
本発明による機能を規定するプログラムは多くの形態でコンピュータに与えられることを、当業者は良く理解すべきであり、その形態は、(a)書き換え不可能なストレージ媒体に永続的に格納された情報(そのような媒体は、例えば、コンピュータI/Oアタッチメントにより読取可能なROM又はCD-ROMディスクのようなコンピュータ内のリードオンリメモリ装置である)、(b)書き換え可能なストレージ媒体に変更可能に格納された情報(そのような媒体は、例えば、フロッピディスク及びハードドライブ等である)、又は(c)ベースバンドシグナリングや、搬送波シグナリングを含むブロードバンドシグナリング技術を例えば使用して、コンピュータ又はモデムを介した電話ネットワーク等により、通信媒体を介してコンピュータに与えられる情報等を含むがこれらに限定されない。 It should be well understood by those skilled in the art that the program for defining the functions according to the present invention is given to the computer in many forms, and the form is (a) permanently stored in a non-rewritable storage medium. Information (such media is a read-only memory device in a computer such as a ROM or CD-ROM disk that can be read by a computer I / O attachment), (b) can be changed to a rewritable storage medium (E.g., floppy disks and hard drives), or (c) broadband signaling technologies including baseband signaling and carrier signaling, for example, Including information given to the computer via the communication medium by the telephone network via It is not limited to these.
本発明は上記の実施例を通じて説明されたが、当業者は、説明された実施例に対する修正や変更が、開示された本発明の概念から逸脱することなくなされてもよいことを、理解するであろう。説明は例示的であるに過ぎず、他の機能表現、追加的なステップ及びコンポーネントが当業者により追加可能であることは、理解されるであろう。したがって、添付の特許請求の範囲以外により本発明は限定されるべきでない。 Although the present invention has been described through the above embodiments, those skilled in the art will appreciate that modifications and changes to the described embodiments may be made without departing from the disclosed inventive concept. I will. It will be appreciated that the description is exemplary only and that other functional representations, additional steps and components can be added by those skilled in the art. Accordingly, the invention should not be limited except as by the appended claims.
Claims (19)
前記装置のエンドユーザ宛の情報を、第1タイプの通信サービスによるオリジナルフォーマットで受信するステップと、
前記エンドユーザに関する加入者通信プロファイルにアクセスするステップであって、該加入者通信プロファイルは、前記エンドユーザの前記装置に情報を送るのに好ましいフォーマットを特定している、ステップと、
前記情報を前記好ましいフォーマットで前記エンドユーザに送るステップと
を有する方法。 A method for sending information to a device coupled to a network comprising:
Receiving information addressed to an end user of the device in an original format by a first type communication service;
Accessing a subscriber communication profile for the end user, the subscriber communication profile specifying a preferred format for sending information to the device of the end user;
Sending the information to the end user in the preferred format.
前記オリジナルフォーマットから、前記複数のエンドユーザ各々の好ましいフォーマットへ、前記情報を変換し、変換された複数の情報を得るステップと、
前記変換された複数の情報を、複数のエンドユーザ各自に送るステップと
を有する、請求項1記載の方法。 The information is addressed to a plurality of destination end users, each of the plurality of destination end users having an associated subscriber communication profile, the subscriber communication profile being a preferred format for sending information to the associated end user And the method
Converting the information from the original format into a preferred format for each of the plurality of end users to obtain a plurality of converted information;
The method according to claim 1, further comprising the step of sending the plurality of converted information to each of a plurality of end users.
第1エンドユーザから受信し且つ第2エンドユーザ宛のインタラクティブな情報を、前記第1エンドユーザに関する第1フォーマットから、前記第2エンドユーザに好ましい提示フォーマットとして指定されている第2フォーマットへ選択的に変換し、前記第1エンドユーザ及び前記第2エンドユーザが、各自好ましい通信インターフェースを使用してエンドユーザに情報を提供できるようにする、装置。 An apparatus having a computer readable medium containing service program code, wherein when executed, the service program code is:
Selective interactive information received from the first end user and addressed to the second end user from the first format for the first end user to the second format designated as the preferred presentation format for the second end user And enabling the first end user and the second end user to provide information to the end user using their preferred communication interface.
前記プロファイルデータ構造は、ネットワーク内のエンドユーザ各々について、好ましい通信インターフェースのスケジュールを格納する、請求項9記載の装置。 A profile data structure stored on the computer readable medium and accessible by the service program code;
10. The apparatus of claim 9, wherein the profile data structure stores a preferred communication interface schedule for each end user in the network.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US56681206A | 2006-12-05 | 2006-12-05 | |
PCT/CA2007/002178 WO2008067654A1 (en) | 2006-12-05 | 2007-12-05 | Method and system for communicating between devices |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010512073A true JP2010512073A (en) | 2010-04-15 |
Family
ID=39491610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009539575A Pending JP2010512073A (en) | 2006-12-05 | 2007-12-05 | Method and apparatus for communicating between devices |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2119168A1 (en) |
JP (1) | JP2010512073A (en) |
KR (1) | KR101027826B1 (en) |
CN (1) | CN102037692A (en) |
CA (1) | CA2670518A1 (en) |
WO (1) | WO2008067654A1 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019522839A (en) * | 2016-05-17 | 2019-08-15 | グーグル エルエルシー | Generate output for presentation in response to user interface input, where input and / or output includes chat words |
WO2019207867A1 (en) * | 2018-04-25 | 2019-10-31 | 京セラ株式会社 | Electronic device and processing system |
JP2021101537A (en) * | 2019-08-05 | 2021-07-08 | 株式会社Bonx | Group calling system, group calling method, and program |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102045661A (en) * | 2010-09-29 | 2011-05-04 | 深圳市五巨科技有限公司 | Online chatting method, device, and system for mobile terminal |
US9451539B2 (en) * | 2012-06-27 | 2016-09-20 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Method and apparatus for generating recommended changes to communication behaviors |
CN104053131A (en) * | 2013-03-12 | 2014-09-17 | 华为技术有限公司 | Text communication information processing method and related equipment |
CN104079467A (en) * | 2013-03-25 | 2014-10-01 | 联想(北京)有限公司 | Information processing method, sending end equipment and receiving end equipment |
CN105376513B (en) * | 2015-12-02 | 2019-09-10 | 小米科技有限责任公司 | The method and device of information transmission |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11341051A (en) * | 1998-05-25 | 1999-12-10 | Canon Inc | Communication system and medium converting method in communication system |
JP2003032369A (en) * | 2001-07-02 | 2003-01-31 | Nortel Networks Ltd | Instant messaging using a wireless interface |
JP2003224681A (en) * | 2001-10-01 | 2003-08-08 | Ntt Comware Corp | System, method, and program for communication service |
JP2004007482A (en) * | 2002-03-26 | 2004-01-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | Telephone conference server and system therefor |
JP2005020615A (en) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Ntt Comware Corp | Communication system and communication method |
JP2005509376A (en) * | 2001-11-02 | 2005-04-07 | モトローラ・インコーポレイテッド | Method and communication network for routing real-time communication messages based on subscriber profiles |
JP2005190029A (en) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Communication Technologies:Kk | Media data converter |
WO2005117469A1 (en) * | 2004-04-14 | 2005-12-08 | Lg Electronics Inc. | System and method of interworking messages between mobile communication terminals |
JP2006153929A (en) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Information guide device |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU5910999A (en) | 1998-09-11 | 2000-04-03 | Sharewave, Inc. | Dynamic communication channel switching for computer networks |
WO2004075578A1 (en) * | 2003-02-14 | 2004-09-02 | Maxon, Llc | Telephone management system and method |
US7107017B2 (en) * | 2003-05-07 | 2006-09-12 | Nokia Corporation | System and method for providing support services in push to talk communication platforms |
US7561677B2 (en) * | 2005-02-25 | 2009-07-14 | Microsoft Corporation | Communication conversion between text and audio |
US7596369B2 (en) * | 2006-04-05 | 2009-09-29 | Qwest Communications International, Inc. | Translation of messages between media types |
-
2007
- 2007-12-05 CN CN2007800447812A patent/CN102037692A/en active Pending
- 2007-12-05 WO PCT/CA2007/002178 patent/WO2008067654A1/en active Application Filing
- 2007-12-05 EP EP07855460A patent/EP2119168A1/en not_active Withdrawn
- 2007-12-05 CA CA002670518A patent/CA2670518A1/en not_active Abandoned
- 2007-12-05 JP JP2009539575A patent/JP2010512073A/en active Pending
- 2007-12-05 KR KR1020097014016A patent/KR101027826B1/en not_active IP Right Cessation
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11341051A (en) * | 1998-05-25 | 1999-12-10 | Canon Inc | Communication system and medium converting method in communication system |
JP2003032369A (en) * | 2001-07-02 | 2003-01-31 | Nortel Networks Ltd | Instant messaging using a wireless interface |
JP2003224681A (en) * | 2001-10-01 | 2003-08-08 | Ntt Comware Corp | System, method, and program for communication service |
JP2005509376A (en) * | 2001-11-02 | 2005-04-07 | モトローラ・インコーポレイテッド | Method and communication network for routing real-time communication messages based on subscriber profiles |
JP2004007482A (en) * | 2002-03-26 | 2004-01-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | Telephone conference server and system therefor |
JP2005020615A (en) * | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Ntt Comware Corp | Communication system and communication method |
JP2005190029A (en) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Communication Technologies:Kk | Media data converter |
WO2005117469A1 (en) * | 2004-04-14 | 2005-12-08 | Lg Electronics Inc. | System and method of interworking messages between mobile communication terminals |
JP2006153929A (en) * | 2004-11-25 | 2006-06-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Information guide device |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019522839A (en) * | 2016-05-17 | 2019-08-15 | グーグル エルエルシー | Generate output for presentation in response to user interface input, where input and / or output includes chat words |
US11238242B2 (en) | 2016-05-17 | 2022-02-01 | Google Llc | Generating output for presentation in response to user interface input, where the input and/or the output include chatspeak |
WO2019207867A1 (en) * | 2018-04-25 | 2019-10-31 | 京セラ株式会社 | Electronic device and processing system |
JP2019193121A (en) * | 2018-04-25 | 2019-10-31 | 京セラ株式会社 | Electronic apparatus and processing system |
JP7037426B2 (en) | 2018-04-25 | 2022-03-16 | 京セラ株式会社 | Electronic devices and processing systems |
JP2021101537A (en) * | 2019-08-05 | 2021-07-08 | 株式会社Bonx | Group calling system, group calling method, and program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008067654A1 (en) | 2008-06-12 |
KR101027826B1 (en) | 2011-04-07 |
CA2670518A1 (en) | 2008-06-12 |
EP2119168A1 (en) | 2009-11-18 |
CN102037692A (en) | 2011-04-27 |
KR20090087497A (en) | 2009-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9787733B2 (en) | Group details of group services | |
US8504081B2 (en) | Systems and methods for providing communications services using assigned codes | |
KR100900492B1 (en) | Group details of group services | |
EP1642448B1 (en) | Group call in a communications system | |
US8406745B1 (en) | Synchronization of voice mail greeting and email auto-reply by a wireless communication device | |
EP1747692B1 (en) | Handling an audio conference related to a text-based message | |
US7171228B2 (en) | Application server component notification to one or more communication devices of one or more open communication sessions | |
CA2721062C (en) | Differentiated message delivery notification | |
US20080096592A1 (en) | Systems and Methods for Providing Communications Services Using Assigned Codes | |
KR101027826B1 (en) | Method and system for communicating between devices | |
CN101027926B (en) | Apparatus and method providing push to talk over cellular (poc) dynamic service options | |
CN101155329A (en) | Integration message system | |
KR100738532B1 (en) | IP Network and Communication Method Therein | |
US8391908B2 (en) | Communication systems | |
KR101022792B1 (en) | Device supporting text conversation and text conversation service method | |
KR100640326B1 (en) | Method of informing communication using push to talk scheme in mobile communication terminal | |
WO2008051778A2 (en) | Systems and methods for providing communications services using assigned codes | |
KR100865418B1 (en) | Method and system for providing mobile equipment's status information in a mobile communication system | |
KR20060088257A (en) | Push to talk system for providing multimedia messaging service in communication system and management method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120313 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120611 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120704 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130108 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130115 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130411 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130510 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130517 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20130712 |