JP2010214855A - Heat sealing device - Google Patents
Heat sealing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010214855A JP2010214855A JP2009066029A JP2009066029A JP2010214855A JP 2010214855 A JP2010214855 A JP 2010214855A JP 2009066029 A JP2009066029 A JP 2009066029A JP 2009066029 A JP2009066029 A JP 2009066029A JP 2010214855 A JP2010214855 A JP 2010214855A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- seal
- seal bar
- thermocouple
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Package Closures (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、加熱されたシールバーによりフィルムやシーラントを熱することで、フィルムやシーラントの温度を溶融温度付近まで上げ、フィルム同士や、フィルムと容器等を熱溶着せしめるヒートシール装置に関する。 The present invention relates to a heat sealing apparatus that heats a film or sealant with a heated seal bar to raise the temperature of the film or sealant to near the melting temperature and heat-bonds the films to each other, the film and the container, or the like.
加熱されたシールバーを押しつけることにより、フィルムやシーラントを熱し、フィルムやシーラントの温度を溶融温度付近まで上げることで、フィルム同士や、フィルムと容器等を熱溶着せしめるヒートシール装置において、特に、連続的にシール作業を行う時のシールバーの温度を管理することは非常に重要である。 In the heat seal device that heats the film and sealant by pressing the heated seal bar and raises the temperature of the film and sealant to near the melting temperature, and heat-welds the films to each other, the film and the container, etc. In particular, it is very important to control the temperature of the seal bar when performing the sealing operation.
従来、シールバーの温度管理は、実際には、シールバーのシール面から離れた場所の温度、すなわち、ヒートブロック付近の温度を熱電対等の温度測定手段により測定し、温度の制御を行っている。しかしながら、シールバーのシール面温度と、制御用の温度測定手段の位置では、実際には温度が大きく異なっている問題がある。 Conventionally, the temperature control of the seal bar is actually controlled by measuring the temperature at a location away from the seal surface of the seal bar, that is, the temperature in the vicinity of the heat block by a temperature measuring means such as a thermocouple. . However, there is a problem that the temperature is actually greatly different between the seal surface temperature of the seal bar and the position of the temperature measuring means for control.
その為、オフラインにて出したシール条件をもとに、ヒートシール装置における生産条件を決めてしまうと、実際連続作業でのシール面温度は適性なシール条件温度からは外れてしまい、製品を正常に作ることが出来ないということがよくある。 Therefore, if the production conditions in the heat seal device are determined based on the offline seal conditions, the actual seal surface temperature in continuous operation will deviate from the proper seal condition temperature, and the product will be normal. It is often not possible to make.
そこで、シールバーのシール面温度を直接測定することにより、シールにおけるシールバーの温度変化を把握することが可能となるが、シール面の直近に熱電対を埋め込むと、シール面の熱分布が悪くなり、シール不良等の不具合を発生させてしまう。 Therefore, it is possible to grasp the temperature change of the seal bar in the seal by directly measuring the seal surface temperature of the seal bar. However, if a thermocouple is embedded in the immediate vicinity of the seal surface, the heat distribution on the seal surface is poor. As a result, problems such as defective sealing occur.
そこで、熱電対をシール面直近に耐熱テープ等により貼り付けることも考えられるが、通常、シールバーは200℃以上の高温となる場合が多く、この場合、耐熱テープの粘着力が弱くなり、はがれてしまうことがあり、機能を果たさない。 Therefore, it is conceivable that the thermocouple is attached to the sealing surface in the vicinity of the sealing surface with a heat-resistant tape or the like. However, the seal bar is usually at a high temperature of 200 ° C. or more. May not function.
これに加え、シールバーの直近に熱電対を取り付けることができても、シールバー直近の熱電対を温度制御用として用いると、温度が激しく変動する為に、ヒーターの温度が逆に安定しないという不具合が発生する。 In addition to this, even if a thermocouple can be attached in the immediate vicinity of the seal bar, if the thermocouple in the immediate vicinity of the seal bar is used for temperature control, the temperature of the heater will not be stable because the temperature fluctuates drastically. A malfunction occurs.
このように、シールバーの直近に熱電対を取り付けることが困難であることから、シールをする度に、ヒーターの設定温度を徐々に上げていき、シール面の温度をなるべく一定にすることを目的とした温度制御方法が提案されている。例えば、特許文献1には、シール強度の温度依存性とシール強度のショット依存性を調べ、運転停止から運転再開時のシール強度が安定するまでのショット数(n)と温度低下幅(δ)を求め、所望のシール温度(T)を停止状態での初期値とし、1ショット毎にδ/nの温度を加算して入力し、nショット後に制御温度をT+δにし、その後のショットはT+δの温度制御を維持するシール温度の制御技術が開示されている。
In this way, it is difficult to attach a thermocouple in the immediate vicinity of the seal bar, so every time you seal, the set temperature of the heater is gradually raised to make the temperature of the seal surface as constant as possible A temperature control method has been proposed. For example, in
上記した温度制御方法をとることで、通常の温度制御と比べ、シール面の温度は確かに変動が少なくなる。しかし、この場合でも、実際のシール面温度がどの程度低下しているかは分からない。更に、温度制御用熱電対のシール面からの距離により、応答性も大きく変化してしまい、安定した制御が難しい問題があった。 By adopting the above-described temperature control method, the temperature of the seal surface certainly does not fluctuate as compared with normal temperature control. However, even in this case, it is not known how much the actual seal surface temperature has decreased. Furthermore, the responsiveness changes greatly depending on the distance from the sealing surface of the thermocouple for temperature control, and there is a problem that stable control is difficult.
本発明は上記した事情に鑑みてなされたもので、設定温度と実際のシール面の温度差を確認でき、連続シール作業を行った際のシール面の低下温度と加熱応答性を正確に把握でき、シール面の温度低下や熱分布の悪化によるシール不良等の不具合を防止可能なヒートシール装置を提供することを課題としている。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and can confirm the temperature difference between the set temperature and the actual seal surface, and can accurately grasp the temperature drop and the heat responsiveness of the seal surface when performing continuous sealing work. It is an object of the present invention to provide a heat seal device capable of preventing problems such as a seal failure due to a temperature decrease on the seal surface and a deterioration in heat distribution.
本発明の請求項1に係る発明は、少なくともヒーターブロックとシールバーが接合したシールヘッドを有し、加熱されたシールバーを押し当てることにより、フィルムやシーラントを熱し、フィルムやシーラントの温度を溶融温度付近まで上げることで、フィルム同士やフィルムと容器等を熱溶着せしめるヒートシール装置において、前記ヒーターブロックの温度制御用熱電対とは別に、前記シールバーのシール面直近に、温度測定用熱電対を該シールバーの長手幅方向に1つ以上具備することを特徴とするヒートシール装置である。
The invention according to
また、本発明の請求項2に係る発明は、前記温度測定用熱電対が熱伝導率の高い接着用手段によって前記シールバーに固定されていることを特徴とする請求項1に記載するヒートシール装置である。
The invention according to
また、本発明の請求項3に係る発明は、前記温度測定用熱電対が、前記シールバー側面で、該シールバーの法線方向より一定の力をかけ続ける手段により挟持されていることを特徴とする請求項1に記載するヒートシール装置である。
The invention according to
本発明のヒートシール装置では、温度制御用熱電対とは別に、シール面直近に、温度測定用熱電対をシールバーの長手幅方向に1つ以上有することにより、実際のシール面の温度に近い温度を測定できる為、シール面の実際の温度を把握することが出来る。 In the heat seal device of the present invention, apart from the temperature control thermocouple, the temperature of the actual seal surface is close by having one or more temperature measurement thermocouples in the longitudinal width direction of the seal bar in the immediate vicinity of the seal surface. Since the temperature can be measured, the actual temperature of the seal surface can be grasped.
これにより、設定温度と、実際のシール面温度の差を確認することができ、更に、連続シールを行った際、どの程度シールバーの温度が下がり、安定するかをより正確に把握することが可能となる。 This makes it possible to confirm the difference between the set temperature and the actual seal surface temperature, and more accurately know how much the temperature of the seal bar decreases and stabilizes when continuous sealing is performed. It becomes possible.
また、このデータをもとに、新しい製品のシール条件を決定する際には、まずテストシール機により、シールの温度条件を出し、次に本発明のヒートシール装置において、製品に合ったシール温度条件を正確に把握することが出来るようになる。 In addition, when determining the sealing conditions for a new product based on this data, first the sealing temperature conditions are determined by a test sealing machine, and then the sealing temperature suitable for the product in the heat sealing apparatus of the present invention. It becomes possible to grasp the conditions accurately.
この結果、連続シールした場合のシールバーの温度低下に伴う製品のシール強度の低下に起因するシール不良を防止することが可能となる。 As a result, it becomes possible to prevent a sealing failure caused by a decrease in the seal strength of the product accompanying a decrease in the temperature of the seal bar when continuously sealed.
又、今までは新しい製品のシール条件を見出す為に、様々な温度条件を振り、性能評価を行っていた為、時間と費用がかかってしまっていた。本発明のヒートシール装置を用いることで、新しい製品のテストシール機にて出したシール温度条件に本発明のヒートシール装置のシール面温度を合わせることが出来るので、正確な製造条件を容易に出すことが可能となり、時間と費用を大きく削減することが可能となる。 In addition, until now, in order to find the sealing conditions for new products, various temperature conditions were set and performance evaluations were performed, which took time and money. By using the heat seal device of the present invention, the seal surface temperature of the heat seal device of the present invention can be matched to the seal temperature condition of a new product test seal machine, so accurate manufacturing conditions can be easily obtained. And time and costs can be greatly reduced.
更に、本発明のヒートシール装置は、シール面直近に複数の温度測定用熱電対を設置することで、シールバーに異物をかみこんでしまった時など、シールされていない部分のシールバー表面温度が不自然に上がってしまうことが確認できる。そのため、これを検知することで、シール不良検知機能を有したヒートシール装置としても活用することが可能となる。 Furthermore, the heat seal device of the present invention is provided with a plurality of temperature measuring thermocouples in the immediate vicinity of the seal surface, so that the seal bar surface temperature of the unsealed part such as when a foreign object is caught in the seal bar. Can be confirmed to rise unnaturally. Therefore, by detecting this, it can be utilized as a heat seal device having a sealing failure detection function.
本発明のヒートシール装置を一実施形態に基づいて以下に説明する。 The heat sealing apparatus of the present invention will be described below based on one embodiment.
図1は、従来のヒートシール装置での、熱電対の設置位置の一例を示したものである。ヒーターブロック2にカートリッジヒーターが挿入されているか、鋳込みのヒーターブロックにシールバー1が固定されている。このシールバー1の温度を制御する温度制御用熱電対3が、図1(a)に示すように、ヒーターブロック2の側面もしくは、図1(b)に示すように、シールバー1のシール面5から離れた場所に設置されている。図1(c)図は、その側断面から見た概略図である。
FIG. 1 shows an example of an installation position of a thermocouple in a conventional heat sealing apparatus. A cartridge heater is inserted into the
図2は、シールバーのシール面直近に、熱伝導率の高い接着用手段11によって温度測定用熱電対10が固定された様子を示しており、この温度測定用熱電対10は、シールバーに密着し、かつ熱容量の少ない薄型の熱電対を用い、接着剤として、銀ペースト等の熱伝導率の高い物を用い、確実に接着を行う。なお、接着剤の量が各場所により不均一になってしまうことや、接着剤の量が多すぎる場合に、シールバーの熱が奪われてしまうこともあり、更に接着する場所も誤差の原因になってしまうことに注意を払う必要がある。
FIG. 2 shows a state in which the
図3は、温度測定用熱電対10が、シールバー1の側面で、シールバーの法線方向より一定の力をかけ続ける手段により挟持されている具体例を示す。ここで、温度測定用熱電対10は、シールバー1に密着し、かつ熱容量の少ない薄型の熱電対を用い、これを押し付けブロック12にて一定の力で押さえつける機構を有する。押し付けブロック12は、熱伝導率が小さく、かつ熱容量の小さい物が良く、温度測定用熱電対10からの熱を溜め込まない材質を選定する。今回、熱電対の押し付け手段として、スプリング13を用いた一例を示したが、圧縮空気を用いて熱電対を押し付けても同様の効果が得られる。図3(a)、(b)は、それぞれ熱電対押し付け機構をシールバー1の側面に取り付けるか、底面に取り付けるかの違いである。
FIG. 3 shows a specific example in which the
図4は、シール面5直近のシールバー側面に複数の温度測定用熱電対10を取り付けた例であり、図4(a)はシール前で、下部シールバーの上に異物20がある場合を示している。図4(b)は、上部シールバーが下降し、シールした状態を示しており、異物20をかみこんだ状態を示している。この状態で、連続してシールを行うと、本来フィルム等
に奪われる熱が異物部では奪われない為に、シールされていない箇所の温度が上がる。従来ヒートシール装置での温度制御用熱電対3の位置では、この影響をとらえることは難しいが、本発明のヒートシール装置では、シール面5直近のシールバー1に温度測定用熱電対10が複数ついている為に、シールされない箇所があると、すぐに温度が上がり、シール不良を検知することが可能である。
FIG. 4 is an example in which a plurality of
本発明のヒートシール装置は、以上の構成からなるため、食品や医薬品包装用の袋の製袋機や、食品用カップ容器の密封シール機など、断続的に連続して安定なヒートシールを行うヒートシール装置として利用可能である。 Since the heat sealing apparatus of the present invention has the above-described configuration, it performs continuous and stable heat sealing such as a bag making machine for food and pharmaceutical packaging bags and a sealing machine for food cup containers. It can be used as a heat seal device.
1・・・シールバー 2・・・ヒーターブロック 3・・・温度制御用熱電対
4・・・ヒーター端子 5・・・シール面 10・・・温度測定用熱電対
11・・・接着剤 12・・・押し付けブロック 13・・・スプリング
14・・・固定治具 20・・・異物
DESCRIPTION OF
4 ...
11 ...
14 ... Fixing
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009066029A JP5423078B2 (en) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | Heat sealing equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009066029A JP5423078B2 (en) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | Heat sealing equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010214855A true JP2010214855A (en) | 2010-09-30 |
JP5423078B2 JP5423078B2 (en) | 2014-02-19 |
Family
ID=42974201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009066029A Expired - Fee Related JP5423078B2 (en) | 2009-03-18 | 2009-03-18 | Heat sealing equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5423078B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012096830A (en) * | 2010-11-01 | 2012-05-24 | Teraoka Seiko Co Ltd | Heat seal device |
JP2016203983A (en) * | 2015-04-15 | 2016-12-08 | 富士インパルス株式会社 | Seal device |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6965515B2 (en) | 2016-12-22 | 2021-11-10 | オムロン株式会社 | Seal bar and heat seal device |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007313782A (en) * | 2006-05-26 | 2007-12-06 | Kazuo Hishinuma | Method for controlling temperature of heat sealing device |
-
2009
- 2009-03-18 JP JP2009066029A patent/JP5423078B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007313782A (en) * | 2006-05-26 | 2007-12-06 | Kazuo Hishinuma | Method for controlling temperature of heat sealing device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012096830A (en) * | 2010-11-01 | 2012-05-24 | Teraoka Seiko Co Ltd | Heat seal device |
JP2016203983A (en) * | 2015-04-15 | 2016-12-08 | 富士インパルス株式会社 | Seal device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5423078B2 (en) | 2014-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI544568B (en) | Methods and apparatus for a multi-zone pedestal heater | |
US11577474B2 (en) | Heat sealer provided with interfacial temperature sensor | |
JP5423078B2 (en) | Heat sealing equipment | |
US11173671B2 (en) | Electric heating device | |
US9976842B2 (en) | Device and method for detecting defects during sealing of a package comprising a foil | |
JPH04500425A (en) | Self-calibrating temperature controller for heated fuser rollers | |
CN107110696B (en) | Thermal type flow measuring device with diagnostic function | |
US20230331418A1 (en) | Sealing method | |
US6197136B1 (en) | Method of setting heat-sealing conditions | |
JP6972823B2 (en) | Heat seal inspection equipment, heat seal inspection method, and program for heat seal inspection equipment | |
JP2013019712A (en) | Specific heat measurement device and specific heat measurement method | |
JP4623662B2 (en) | Temperature control method for heat sealing device | |
CN101797985A (en) | Plate-type thin film preheating device used for packer and corresponding packer | |
JP6273794B2 (en) | Heat seal quality control device | |
JP3465741B2 (en) | How to determine heat sealing conditions for plastics | |
JP4969510B2 (en) | Electronic component mounting apparatus and bonding failure detection method | |
JP5328303B2 (en) | Optical element manufacturing apparatus and manufacturing method thereof | |
KR101213256B1 (en) | Impulse sealer | |
JP2004268932A (en) | Sealing device and seal control method | |
JP2008168920A (en) | Bundling apparatus | |
JP2009216550A (en) | Correction value inspection method of thermistor for heating detection, and control method of device equipped with thermistor for heating detection | |
JP4816909B2 (en) | Filling and sealing device | |
JP2013156122A (en) | Heating device | |
CN103085272B (en) | Device and method for continuously detecting surface melting depth of plastics | |
JP2008209534A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5423078 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |