Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2010268676A - 高圧入力電圧応用に適した段階昇圧/段階降圧型力率補正dc−dcコンバータ付き電子安定器 - Google Patents

高圧入力電圧応用に適した段階昇圧/段階降圧型力率補正dc−dcコンバータ付き電子安定器 Download PDF

Info

Publication number
JP2010268676A
JP2010268676A JP2010107811A JP2010107811A JP2010268676A JP 2010268676 A JP2010268676 A JP 2010268676A JP 2010107811 A JP2010107811 A JP 2010107811A JP 2010107811 A JP2010107811 A JP 2010107811A JP 2010268676 A JP2010268676 A JP 2010268676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
output
down converter
voltage
coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010107811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010268676A5 (ja
JP5562714B2 (ja
Inventor
Gang Yao
ガン・ヤオ
Xuefei Xie
シューフェイ・シー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2010268676A publication Critical patent/JP2010268676A/ja
Publication of JP2010268676A5 publication Critical patent/JP2010268676A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5562714B2 publication Critical patent/JP5562714B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from DC by means of a converter, e.g. by high-voltage DC
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from DC by means of a converter, e.g. by high-voltage DC using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from DC by means of a converter, e.g. by high-voltage DC using static converters with semiconductor devices
    • H05B41/2825Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from DC by means of a converter, e.g. by high-voltage DC using static converters with semiconductor devices by means of a bridge converter in the final stage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4225Arrangements for improving power factor of AC input using a non-isolated boost converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of DC power input into DC power output
    • H02M3/02Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC
    • H02M3/04Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters
    • H02M3/10Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1582Buck-boost converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】高電圧電子安定器用のDC−DCコンバータにおいて、高電圧電子部品等についての高経費及び部品の入手可能性の問題、また高レベルの導通損失を蒙ることによる安定器の効率の問題を軽減し又は克服する。
【解決手段】2個のキャパシタンス(C1、C2)及び2個のダイオード(D1、D2)と接続された2個のスイッチ開閉素子を有する降圧型コンバータ(210)を有し、個々のスイッチ開閉素子電圧をコンバータDC入力電圧の約2分の1以下に制限する電子安定器及び電子安定器用昇降圧型DC−DCコンバータを提供する。
【選択図】図1

Description

人工照明分野では、DC−DCコンバータをしばしば電子安定器に用いて、ランプ負荷を駆動させるための反転の前に整流後入力電力の段階昇圧又は段階降圧変換を行なう。高圧入力電圧応用では、整流後入力電圧が、従来の昇降圧型DC−DCコンバータ・アーキテクチャ及び他のDC−DCコンバータ・アーキテクチャの中間電圧スイッチの最高電圧定格を超える場合がある。従って、従来の安定器用DC−DCコンバータは、1000V以上の定格のスイッチのような高価な高電圧電子部品の利用を要求していた。高経費及び部品の入手可能性の問題に加え、かかる装置は高レベルの導通損失を蒙る場合があり、このようにして安定器の効率の問題を呈する。
従って、従来の装置の上述の短所及び他の短所を軽減し又は克服し得る高電圧電子安定器用の改良型DC−DCコンバータが必要とされる。
電子安定器、及び電子安定器用DC−DCコンバータを開示する。この安定器は、入力AC電力から整流済みDC電圧を供給する整流器と、昇降圧型DC−DCコンバータと、ランプを駆動するためのAC出力を供給するインバータとを含んでいる。DC−DCコンバータは、整流器出力を中間DCへ変換する降圧型コンバータと、インバータへDC電力を供給するために中間DCをコンバータDC出力へ変換する昇圧型コンバータとを含んでいる。降圧型コンバータは、整流器出力に跨がって第一の回路分枝に設けられた2個のキャパシタンスと、降圧型コンバータ出力に跨がって第二の回路分枝に設けられた第一及び第二のダイオードと、整流器出力と降圧型コンバータ出力との間に結合されており、1又は複数の降圧型コンバータ制御信号に従って降圧型コンバータ出力において中間DC電圧を供給する第一及び第二のスイッチ開閉素子とを含んでいる。
また、電子安定器において整流済みDC電圧をコンバータDC出力電圧へ変換するDC−DCコンバータを提供する。このDC−DCコンバータは、整流器出力を中間DCへ変換する降圧型コンバータと、中間DCをコンバータDC出力へ変換する昇圧型コンバータとを含んでいる。降圧型コンバータは、2個のスイッチ開閉素子と、整流器出力に跨がって第一の回路分枝に設けられた2個のキャパシタンスと、降圧型コンバータ出力に跨がって第二の回路分枝に設けられた2個のダイオードとを含んでおり、降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子は、整流器出力と降圧型コンバータ出力との間に結合されており、1又は複数の降圧型コンバータ制御信号に従って降圧型コンバータ出力において中間DC電圧を提供する。
1又は複数の実施形態の例について、以下の詳細な説明及び図面において述べる。
力率補正用DC−DCコンバータ付きの例示的な電子安定器を示す単純化した模式図である。 図1の電子安定器の高圧入力電圧DC−DCコンバータの第一の実施形態を示す図である。 図1の電子安定器のDC−DCコンバータの第二の実施形態を示す図である。 図1の安定器のDC−DCコンバータの第三の実施形態を示す図である。 力率補正制御器の起動前の図4のDC−DCコンバータ実施形態の第一の導通路を示す模式図である。 第一の降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子が「入」であり他のスイッチ開閉素子が「切」である場合の図4及び図5のコンバータ実施形態の例示的な動作状態を示す模式図である。 3個全てのスイッチ開閉素子が「入」である場合の図4〜図6のコンバータ実施形態のもう一つの例示的な動作状態を示す模式図である。 3個全てのスイッチ開閉素子が「切」である場合の図4〜図7のコンバータ実施形態のさらにもう一つの例示的な動作状態を示す模式図である。 図4〜図8のコンバータ実施形態の例示的な力率制御器のさらなる詳細を示す模式図である。
図面を参照すると、図面全体を通して類似の参照番号を用いて類似の構成要素を参照しており、様々な特徴は必ずしも縮尺通りに描かれている訳ではない。図1は、ランプ108を動作させるためのAC出力電力を供給する出力106を有する例示的な電子安定器102を示す。安定器102は整流器110を含んでおり、整流器110は安定器入力104から単相又は多相AC電力を受け取り、整流する。この場合に、一実施形態では、4個のダイオード(図示されていない)を有するフル・ブリッジ整流器のように、能動型又は受動型、全波型又は半波型の任意の形態の整流器110を用いてよい。整流器110は、整流済みDC電圧をスイッチ開閉式DC−DCコンバータ120へ供給する出力112を有し、DC−DCコンバータ120は、制御器130からの制御信号132、134によって動作する様々なスイッチ開閉素子を含んでおり、整流済みDC電圧をコンバータ出力122のコンバータDC出力電圧へ変換する。DC−DCコンバータ制御器130は、DC−DCコンバータ120のスイッチ開閉素子を駆動して整流済みDCのコンバータDC出力への所望の変換を具現化するために適当なスイッチ開閉制御信号132、134を発生し得るようにする任意の適当なハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、構成可変型/プログラム可能型ロジック、又はこれらの組み合わせであってよい。例えば幾つかの実施形態では、RMS入力電圧が480VACであり、コンバータ出力122での電圧が800VDCを上回り得る。加えて、コンバータ制御130は幾つかの実施形態では、安定器102の力率を制御する力率制御構成要素136を含んでいる。一つの適当な制御器は、従来のPFC制御器L6562である。DC−DCコンバータ120の様々な実施形態のさらなる詳細は図2〜図4に示されており、これらの図に関連して後にあらためて説明する。インバータ140がコンバータ出力122に結合されて動作し、コンバータDC出力電圧を変換してインバータ出力106においてランプ108を駆動するAC出力電圧を供給する。この場合に、インバータ140は、インバータ制御器150からのインバータ制御信号152に従って動作するスイッチ開閉素子を含むもののような任意の適当なDC入力AC出力コンバータであってよく、選択随意で変圧器、又は入力電力からAC出力を隔離する他の隔離構成要素(図示されていない)を含み得る。
図2は、安定器102のDC−DCコンバータ120の一実施形態のさらなる詳細を示しており、ここでは多スイッチ降圧型コンバータ210が昇圧型コンバータ220と関連して用いられて、個々のDC−DCコンバータ・スイッチ開閉要素が遭遇する電圧レベルを制御している。降圧型コンバータ210は、整流器出力112の上側線路と降圧型コンバータ出力212の上側線路との間に結合されている第一のスイッチ開閉素子Q1を含む上側回路分枝と、下側整流器出力線路と降圧型コンバータ出力212の下側線路との間に結合されている第二のスイッチ開閉素子Q2を含む下側回路分枝とを含んでいる。各スイッチ開閉素子は、制御器130からの電気的制御信号132を介して「入」すなわち導通状態と「切」すなわち不通状態との間で切り換わるように動作可能である任意の適当な形態のスイッチであってよく、MOSFET若しくは他の半導体方式スイッチ開閉構成要素、又は各スイッチ開閉構成要素の組み合わせ等であってよい(例えばQ1又はQ2は個々に、対応する制御信号132に従って「入」状態と「切」状態との間を選択的に移行する動作のために直列又は並列に接続された2個以上の半導体方式スイッチを含み得る)。一つの例示的な具現化形態では、スイッチ開閉素子Q1及びQ2はN型MOSFETトランジスタであり、ドレイン−ソース電圧定格が約600ボルト及び定格ドレイン電流が約10アンペアであり、入力電圧が347VAC〜480VACであり出力電圧が約450Vである安定器102用のSTMicroelectronics社製品部品番号STP10NK60Z等である。
図2の降圧型コンバータ120はまた、整流器出力112に跨がって第一の回路分枝において直列に結合されている第一及び第二の降圧型コンバータ・キャパシタンスC1及びC2を含んでおり、これらのキャパシタンスは、幾つかの実施形態では近似的に同じキャパシタンスを有する。一例は、電圧定格が約630Vの0.22μFのキャパシタC1及びC2である。加えて、第一及び第二のコンバータ・ダイオードD1及びD2が、図示のように降圧型コンバータ出力212に跨がって第二の回路分枝において直列に結合されており、一例ではMUR160型高速復元ダイオードのようなものである。第二の回路分枝のダイオードD1とダイオードD2との間の中心節点302が、図示の実施形態では降圧型コンバータ210の第一の回路分枝のキャパシタンスC1とキャパシタンスC2との間の中心節点に接続されている。降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子Q1及びQ2は、降圧型コンバータ出力212において中間DC電圧を供給するために整流器出力112において整流済みDC電圧を選択的に変換するように制御信号132に従って動作するものであり、2個のスイッチ開閉素子Q1及びQ2に供給されるスイッチ開閉制御信号132は、必須ではないが同期してスイッチQ1及びQ2を同時に「入」及び「切」にすることができる。制御器130はまた、一般的にはDC−DCコンバータ120、又は降圧型コンバータ210及び昇圧型コンバータ220の一方若しくは両方の閉ループ制御を具現化するために1又は複数の帰還値又は帰還信号138を用いることができ、また安定器力率を制御するように降圧型コンバータ制御信号(1若しくは複数)132及び/又は昇圧型コンバータ制御信号134を選択的に調節するために力率補正(PFC)構成要素136を用いることができる。
例示的な昇圧型コンバータ220は、降圧型コンバータ出力212に結合されたインダクタンスL、インダクタンスLとコンバータ出力122との間に結合された昇圧型コンバータ・ダイオードD3(例えばMUR160)、コンバータ出力122に跨がって結合された昇圧型コンバータ・キャパシタンスC3(例えば一例では22μF、500V)、降圧型コンバータ出力212とコンバータ出力122との間に結合された昇圧型コンバータ・スイッチ開閉素子Q3を含んでいる。一実施形態では、Q3は降圧型コンバータ・スイッチQ1及びQ2(例えばSTP10NK60Z等)と同じ形式のものであってよく、またスイッチQ3はコンバータ出力122においてコンバータDC出力電圧を供給するために中間DC電圧を選択的に変換するように昇圧型コンバータ制御信号134に従って動作可能なものである。また、図示の各実施形態では、制御器130は、本開示の厳密な要件ではないが全てのトランジスタQ1〜Q3が同時に「入」となり同時に「切」となるように同相の降圧制御信号132及び昇圧制御信号134を供給する。従来のカスケード式昇降圧型DC−DCコンバータでは、スイッチ開閉部品が整流器110からの整流済みDC電圧のレベルまでの電圧応力を蒙り得るが、これとは異なり、キャパシタンスC1、C2及び降圧型コンバータ・ダイオードD1、D2は、スイッチ開閉素子Q1、Q2に跨がる個々の電圧を、Vin/2の約2ボルト〜5ボルトの範囲内等のように整流済みDC電圧の約2分の1以下までに制限し、従ってコンバータ120は高電圧スイッチ開閉素子を含む必要がなくなる。例えば、整流器110からの出力電圧が約670VDCである場合(例えば480VAC入力の場合)には、スイッチ開閉素子Q1及びQ2が遭遇する最高電圧は約340ボルトであるので600ボルトのスイッチ開閉素子Q1及びQ2を降圧型コンバータ210に用いることができる。
一般的には、制御器130は、コンバータ120の二つの段210及び220へ信号132及び134を供給して、コンバータ出力122において調節済みのDC電圧を協働的に発生してランプ負荷108に電力を与えるためにインバータ140によって後に用いられるようにし、また、幾つかの実施形態では制御器130は、制御信号132、134の供給によって安定器力率を調節する。このように、2段コンバータ120は3段階昇降圧型コンバータの形態にあるスイッチ開閉調節器を構成し、コンバータは、全てのスイッチQ1〜Q3が導通(「入」)位置にある第一の状態、及び全てのスイッチQ1〜Q3が不通(「切」)になっている第二の状態を有し、サイクル時間はTon+Toffである。全てのスイッチ開閉素子が「入」となっているときには、整流器110からの電流は、エネルギを貯蔵する昇圧型コンバータ・インダクタLを流れ、スイッチQ1〜Q3が「切」になっているときには、インダクタLの貯蔵エネルギが伝達されて、ダイオードD3を通してコンバータ出力122において出力キャパシタC3を充電する。また、スイッチQ1〜Q3が「入」になっているときに、キャパシタC1及びC2に跨がる電圧及びダイオードD1及びD2に跨がる電圧はVin/2である。加えて、スイッチQ1〜Q3が「切」になっているときに、インダクタLからの電流は第二の回路分枝のダイオードD1及びD2を流れ、降圧型コンバータ出力212がゼロ・ボルトの近くまで低下しても、Q1及びQ2が遭遇する電圧はVin/2未満となる。
DC−DCコンバータ入力及び出力での下側分枝接地が同電位にあることを保証するために、図3はもう一つの実施形態を示しており、この場合には降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子Q1及びQ2の両方が降圧型コンバータ210の上側回路分枝に位置している。この実施形態では、降圧型コンバータ210はまた、第一及び第二のスイッチ開閉素子Q1及びQ2を結ぶ第一の節点301と、第一及び第二の降圧型コンバータ・ダイオードD1及びD2を結ぶ第二の節点302との間に結合される追加キャパシタンスC4を含んでいる。一例では、キャパシタンスC4は0.1μFであり、定格が630Vである。
図4はDC−DCコンバータ120のさらにもう一つの実施形態を示しており、ここではダイオードD4が降圧型コンバータに接続されており、ダイオードD4は第一及び第二の降圧型コンバータ・キャパシタンスC1及びC2を結ぶ節点303に結合された陽極と、第一の節点301に結合された陰極とを有し、また第四のダイオードD5が、第二の節点302に結合された陽極と、第三の節点303に結合された陰極とを有する。本実施形態では、ダイオードD4及びD5は、スイッチ開閉素子Q1及びQ2が僅かに異なる時刻に作動した場合でもフライング・キャパシタンスC4の電圧を固定する(clamp)ことを容易にする。上の図2及び図3の各実施形態の場合と同様に、Q1及びQ2の電圧応力は図4の3段階昇降圧型コンバータ120の入力電圧の2分の1であり、このようにして低電圧装置Q1及びQ2の利用を可能にしている。
図3及び図4の各実施形態の動作について述べると、Q1及びQ2が同時に閉じる又は開くと、C1及びC2に跨がる電圧が略等しくなり(Vin/2)、フライング・キャパシタC4に跨がる電圧がC1に跨がる電圧に固定され(Vin/2)、これにより、Q1に加わる電圧応力が整流器出力112での入力電圧の2分の1となる。同様に、Q2、D1及びD2が遭遇する最高電圧もVin/2となる。また、図4の実施形態では、Q1〜Q3が「入」になっているときに、キャパシタC1及びC4のキャパシタンスがQ1及びダイオードD5を介して並列回路を形成するためキャパシタC1がC4を充電し、またC1に跨がる電圧がVin/2であるためフライング・キャパシタ電圧C4もVin/2となる。結果として、スイッチ開閉素子Q1〜Q3が「切」になったときに、節点302での電圧はゼロに近くなり、節点301での電圧はC4のキャパシタ電圧のためVin/2に近くなる。C4は節点301での電圧を約Vin/2と設定するため、Q1に跨がる電圧降下は約Vin/2となり、またQ2に跨がる電圧降下もVin/2に近くなる。このように、図3及び図4の各実施形態のフライング・キャパシタンスC4は、コンバータ120の動作時にスイッチ開閉素子Q1及びQ2の電圧応力がVin/2以下となるように制御する。
図5は、PFC制御器130の起動前の初期状態での図4のDC−DCコンバータ120を示しており、ここでは全てのスイッチ開閉素子Q1〜Q3が、コンバータ120の起動開始時のように「切」になっている。この状況では、整流器出力112(Vin)がキャパシタC1及びC2に跨がって印加され、降圧型コンバータ210及び昇圧型コンバータ220の回路経路401に沿ったあらゆる循環電流が導通状態(「入」)にあるダイオードD4によってキャパシタンスC4を充電する。キャパシタンスC4が昇圧型コンバータ・キャパシタンスC3よりも遥かに小さいような一実施形態では、電圧の殆どがC4に印加されて、電圧の分割は、C4に跨がる電圧がC2に跨がる電圧と近似的に等しくなり、すなわち約Vin/2となるようなものとなる。
また図6〜図9を参照すると、図4の実施形態の一具現化形態では、降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子Q1及びQ2は、Q1とQ2との間の電圧均衡に対してさらに制御を与えるために、同時に切り換えられる必要はない。図6は、第一の降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子が「入」となっている場合の例示的な動作状態での図4及び図5のコンバータ実施形態を示す。この状態では、Q1が「入」になったときに、キャパシタンスC4が、回路経路402を流れる電流によってダイオードD5を介してキャパシタンスC1によって充電され、これらのキャパシタンスを跨がる電圧が近似的に等しくなる(例えば約Vin/2)。このようにして、この具現化形態は、C4に跨がるVin/2の供給を容易にしている。図7は、3個全てのスイッチ開閉素子Q1〜Q3が「入」になっている場合のコンバータ動作状態を示す。この場合には、電流は回路経路403に沿って循環し、これによりエネルギが昇圧型コンバータ・インダクタLに貯蔵される。この後に、図8に示すように全てのスイッチ開閉素子Q1〜Q3が「切」になる。Q1及びQ2が「切」になっている場合に、キャパシタンスC1及びC2は、これら各部品のキャパシタンス整合に依存してこれらキャパシタンスC1及びC2の電圧が各々約Vin/2となるように入力電圧によって充電される。また、図4〜図8の実施形態では、降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子Q1及びQ2のスイッチ開閉特性及び他の動作特性が異なる場合であっても、ダイオードD4及びD5、並びにキャパシタンスC4の利用によってC4の電圧を約Vin/2に保つように動作する。また、Q1の起動とQ2の起動との間にスイッチ開閉遅延を行なう具現化形態(例えばQ2が「切」になる前にQ1が「切」になる)の場合には、C4に跨がる電圧は、複雑な制御を一切行なわずに自動的に約Vin/2になるようにさらに十分に調節され得る。
図9は、図4〜図8のコンバータ実施形態における例示的な力率制御器130のさらなる詳細を示す。図9に示すように、整流済み電圧(入力転送)が、整流器出力112に跨がって直列に接続されている抵抗器R1及びR2を用いて生成される分圧器によって感知され、出力電圧信号「Vo−帰還」が、コンバータ出力122に跨がって直列に接続されている抵抗器R3及びR4によって生成される分圧器によって感知される。加えて、抵抗器R5が、スイッチ開閉素子Q3のソースS3と下側回路接地との間に接続されて、Q3を通して電流(Isense)を感知する。感知された帰還信号138(入力転送電圧、Vo−帰還出力電圧及び電流信号Isense)は、コンバータ制御130のPFC構成要素136へ供給される。制御130のPFC構成要素136は、ドライバ回路137へ少なくとも一つのパルス出力を供給することにより電圧調節及び力率補償制御を行ない、これにより昇圧型コンバータ制御信号134を発生してスイッチ開閉素子Q3のゲートG3を駆動すると共に、降圧型コンバータ制御信号132を発生して第一及び第二の降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子Q1及びQ2のゲートG1及びG2をそれぞれ駆動する。ドライバ回路137は一実施形態では、信号132、134を隔離する変圧器のような1又は複数の隔離構成要素を含んでおり、さらに、スイッチ開閉素子Q1及びQ2に供給される対応するゲート制御パルスに対する各時定数遅延を確定する抵抗構成要素及び容量構成要素(図示されていない)を含んでいてよく、例えばこの場合には、各時定数はスイッチQ1及びQ2の「入」時刻の間の遅延及び/又は「切」時刻の間の遅延を具現化するように異なるように設定され得る。
以上の各例は本開示の様々な観点の幾つかの可能な実施形態を説明しているに過ぎず、等価な変更及び/又は改変は本明細書及び添付図面を読解すれば当業者には想到されよう。以上に述べた構成要素(アセンブリ、装置、素子、システム及び回路等)によって果たされる様々な作用に特に関連して、かかる構成要素を説明するために用いられた用語(「手段」への参照を含む)は、本開示の図示の具現化形態の作用を果たす開示された構造に構造的に等価でない場合でも、特に記載のない限り、所載の構成要素(すなわち機能的に等価なもの)の所定の作用を果たすハードウェア、ソフトウェア又はこれらの組み合わせのような任意の構成要素に対応するものとする。加えて、本開示の特定の特徴について図示し、及び/又は幾つかの具現化形態の一つのもののみに関して記載したが、かかる特徴を、任意の所与の応用又は特定の応用に望ましく有利であり得るものとして他の具現化形態の1又は複数の他の特徴と組み合わせることができる。さらに、単数の構成要素又は項目に対する参照は、特に記載のない限り、2個以上のかかる構成要素又は項目を包含するものとする。また、詳細な説明及び/又は特許請求の範囲において「包含している」「包含する」「有している」「有する」「備えた」等の用語又はこれらの変化形が用いられている範囲まででは、かかる用語は「含んでいる」との用語と同様の態様で内包的であるものとする。本発明を好適実施形態に関して説明した。明らかに、以上の詳細な説明を精読すれば当業者には改変及び変形が想到されよう。本発明は、かかる全ての改変及び変形を包含すると解釈されるものとする。
102 電子安定器
104 安定器入力
106 AC出力
108 ランプ
110 整流器
112 整流器出力
120 DC−DCコンバータ
122 コンバータ出力
130 DC−DC制御器
132 降圧型コンバータ制御信号(1又は複数)
134 昇圧型コンバータ制御信号
136 力率制御構成要素
137 ドライバ回路
140 インバータ
150 インバータ制御器
152 インバータ制御信号
210 降圧型コンバータ
212 降圧型コンバータ出力
220 昇圧型コンバータ
301 第一の節点
302 第二の節点
303 第三の節点
C1 第一の降圧型コンバータ・キャパシタンス
C2 第二の降圧型コンバータ・キャパシタンス
C3 昇圧型コンバータ・キャパシタンス
C4 第三の降圧型コンバータ・キャパシタンス
D1 第一の降圧型コンバータ・ダイオード
D2 第二の降圧型コンバータ・ダイオード
D3 昇圧型コンバータ・ダイオード
D4 第三の降圧型コンバータ・ダイオード
D5 第四の降圧型コンバータ・ダイオード
L インダクタ
Q1 第一の降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子
Q2 第二の降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子
Q3 昇圧型コンバータ・スイッチ開閉素子
401、402、403、404 回路経路
G1 第一のスイッチ開閉素子ゲート
S1 第一のスイッチ開閉素子ソース
G2 第二のスイッチ開閉素子ゲート
S2 第二のスイッチ開閉素子ソース
G3 第三のスイッチ開閉素子ゲート
S3 第三のスイッチ開閉素子ソース
R1、R2、R3、R4、R5 抵抗器

Claims (10)

  1. ランプ(108)を動作させる電子安定器(102)であって、
    入力AC電力を受け取るように構成されており、整流済みDC電圧を供給する整流器出力(112)を有する整流器(110)と、
    前記整流済みDC電圧をコンバータDC出力電圧へ変換するように動作するDC−DCコンバータ(120)であって、
    降圧型コンバータ(210)と、
    昇圧型コンバータ(220)と
    を含んでおり、前記降圧型コンバータ(210)は、
    前記整流器出力(112)に跨がって第一の回路分枝において直列に結合されている第一及び第二の降圧型コンバータ・キャパシタンス(C1、C2)と、
    降圧型コンバータ出力(212)に跨がって第二の回路分枝において直列に結合されている第一及び第二の降圧型コンバータ・ダイオード(D1、D2)と、
    前記整流器出力(112)と前記降圧型コンバータ出力(212)との間に結合されて動作すると共に、前記降圧型コンバータ出力(212)において中間DC電圧を供給するために前記整流済みDC電圧を選択的に変換するように少なくとも一つの降圧型コンバータ制御信号(132)に従って動作する第一及び第二の降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子(Q1、Q2)と
    を含んでおり、
    前記昇圧型コンバータ(220)は、
    前記降圧型コンバータ出力(212)と結合されているインダクタンス(L)と、
    該インダクタンス(L)とコンバータ出力(122)との間に結合されている昇圧型コンバータ・ダイオード(D3)と、
    前記コンバータ出力(122)に跨がって結合されている昇圧型コンバータ・キャパシタンス(C3)と、
    前記降圧型コンバータ出力(212)と前記コンバータ出力(122)との間に結合されており、前記コンバータ出力(122)において前記コンバータDC出力電圧を供給するために前記中間DC電圧を選択的に変換するように昇圧型コンバータ制御信号(134)に従って動作可能である昇圧型コンバータ・スイッチ開閉素子(Q3)と
    を含んでいる、DC−DCコンバータ(120)と、
    前記コンバータ出力(122)に結合されて動作すると共に、ランプ(108)を駆動するためにインバータ出力(106)においてAC出力電圧を供給するように前記コンバータDC出力電圧を変換するように動作するインバータ(140)と
    を備えた電子安定器(102)。
  2. 前記降圧型コンバータ(210)は、前記整流器出力(112)と前記降圧型コンバータ出力(212)との間に上側及び下側回路分枝を含んでおり、前記降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子の一方(Q1)は前記上側回路分枝に設けられており、前記降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子の他方(Q2)は前記下側回路分枝に設けられている、請求項1に記載の電子安定器(102)。
  3. 前記降圧型コンバータ(210)は、前記整流器出力(112)と前記降圧型コンバータ出力(212)との間に上側及び下側回路分枝を含んでおり、前記降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子の両方(Q1、Q2)が前記上側回路分枝に設けられており、前記降圧型コンバータ(210)は、前記第一及び第二の降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子(Q1、Q2)を結ぶ第一の節点(301)と前記第一及び第二の降圧型コンバータ・ダイオード(D1、D2)を結ぶ第二の節点(302)との間に結合されている第三の降圧型コンバータ・キャパシタンス(C4)をさらに含んでいる、請求項1に記載の電子安定器(102)。
  4. 前記降圧型コンバータ(210)は、前記第一及び第二の降圧型コンバータ・キャパシタンス(C1、C2)を結ぶ第三の節点(303)と結合された陽極と、前記第一の節点(301)と結合された陰極とを有する第三のダイオード(D4)と、前記第二の節点(302)と結合された陽極と、前記第三の節点(303)と結合された陰極とを有する第四のダイオード(D5)とをさらに含んでいる、請求項3に記載の電子安定器(102)。
  5. 電子安定器(102)において整流済みDC電圧をコンバータDC出力電圧へ変換するDC−DCコンバータ(120)であって、
    降圧型コンバータ(210)と、
    昇圧型コンバータ(220)と
    を備え、
    前記降圧型コンバータ(210)は、
    前記整流済みDC電圧に跨がって第一の回路分枝において直列に結合されている第一及び第二の降圧型コンバータ・キャパシタンス(C1、C2)と、
    降圧型コンバータ出力(212)に跨がって第二の回路分枝において直列に結合されている第一及び第二の降圧型コンバータ・ダイオード(D1、D2)と、
    前記整流済みDC電圧と前記降圧型コンバータ出力(212)との間に結合されて動作すると共に、前記降圧型コンバータ出力(212)において中間DC電圧を供給するために前記整流済みDC電圧を選択的に変換するように少なくとも一つの降圧型コンバータ制御信号(132)に従って動作する第一及び第二の降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子(Q1、Q2)と
    を含んでおり、
    前記昇圧型コンバータ(220)は、
    前記降圧型コンバータ出力(212)と結合されているインダクタンス(L)と、
    該インダクタンス(L)とコンバータ出力(122)との間に結合されている昇圧型コンバータ・ダイオード(D3)と、
    前記コンバータ出力(122)に跨がって結合されている昇圧型コンバータ・キャパシタンス(C3)と、
    前記降圧型コンバータ出力(212)と前記コンバータ出力(122)との間に結合されており、前記コンバータ出力(122)において前記コンバータDC出力電圧を供給するために前記中間DC電圧を選択的に変換するように昇圧型コンバータ制御信号(134)に従って動作可能である昇圧型コンバータ・スイッチ開閉素子(Q3)と
    を含んでいる、DC−DCコンバータ(120)。
  6. 前記降圧型コンバータ・キャパシタンス(C1、C2)及び前記降圧型コンバータ・ダイオード(D1、D2)は、前記第一及び第二の降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子(Q1、Q2)に跨がる個々の電圧を前記整流済みDC電圧の約2分の1以下に制限する、請求項5に記載のDC−DCコンバータ(120)。
  7. 前記降圧型コンバータ(210)は、前記整流済みDC電圧と前記降圧型コンバータ出力(212)との間に上側及び下側回路分枝を含んでおり、前記降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子の一方(Q1)は前記上側回路分枝に設けられており、前記降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子の他方(Q2)は前記下側回路分枝に設けられている、請求項5に記載のDC−DCコンバータ(120)。
  8. 前記降圧型コンバータ(210)は、前記整流済みDC電圧と前記降圧型コンバータ出力(212)との間に上側及び下側回路分枝を含んでおり、前記降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子の両方(Q1、Q2)が前記上側回路分枝に設けられており、前記降圧型コンバータ(210)は、前記第一及び第二の降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子(Q1、Q2)を結ぶ第一の節点(301)と、前記第一及び第二の降圧型コンバータ・ダイオード(D1、D2)を結ぶ第二の節点(302)との間に結合されている第三の降圧型コンバータ・キャパシタンス(C4)をさらに含んでいる、請求項5に記載のDC−DCコンバータ(120)。
  9. 前記降圧型コンバータ(210)は、
    前記第一及び第二の降圧型コンバータ・キャパシタンス(C1、C2)を結ぶ第三の節点(303)と結合された陽極と、前記第一の節点(301)と結合された陰極とを有する第三のダイオード(D4)と、
    前記第二の節点(302)と結合された陽極と、前記第三の節点(303)と結合された陰極とを有する第四のダイオード(D5)と
    をさらに含んでいる、請求項8に記載のDC−DCコンバータ(120)。
  10. 前記降圧型コンバータ出力(212)において前記整流済みDC電圧を前記中間DC電圧へ選択的に変換するように前記少なくとも一つの降圧型コンバータ制御信号(132)を供給すると共に、前記中間DC電圧を前記コンバータDC出力電圧へ選択的に変換するように前記昇圧型コンバータ制御信号(134)を供給するDC−DCコンバータ制御器(130)であって、前記第一及び第二の降圧型コンバータ・スイッチ開閉素子が異なる時刻に「入」になるように前記降圧型コンバータ制御信号(132)を選択的に供給するように動作するDC−DCコンバータ制御器(130)をさらに含んでいる請求項5に記載のDC−DCコンバータ。
JP2010107811A 2009-05-13 2010-05-10 高圧入力電圧応用に適した段階昇圧/段階降圧型力率補正dc−dcコンバータ付き電子安定器 Expired - Fee Related JP5562714B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910159523.XA CN101888734B (zh) 2009-05-13 2009-05-13 带升/降压功率因数校正dc-dc转换器的电子镇流器
CN200910159523.X 2009-05-13

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010268676A true JP2010268676A (ja) 2010-11-25
JP2010268676A5 JP2010268676A5 (ja) 2013-06-20
JP5562714B2 JP5562714B2 (ja) 2014-07-30

Family

ID=42735567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010107811A Expired - Fee Related JP5562714B2 (ja) 2009-05-13 2010-05-10 高圧入力電圧応用に適した段階昇圧/段階降圧型力率補正dc−dcコンバータ付き電子安定器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7973494B2 (ja)
EP (1) EP2252132A3 (ja)
JP (1) JP5562714B2 (ja)
CN (1) CN101888734B (ja)
CA (1) CA2703320A1 (ja)
IL (1) IL205643A (ja)
MX (1) MX2010005314A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013066273A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Sharp Corp 電圧変換装置
JP2014514912A (ja) * 2011-05-06 2014-06-19 オスラム ゲーエムベーハー 調光可能ledドライバ、および、その制御方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8233298B2 (en) * 2008-06-05 2012-07-31 Delta Electronics, Inc. Power factor correction rectifier that operates efficiently over a range of input voltage conditions
DE102010022001A1 (de) * 2009-11-20 2011-05-26 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Schaltungsanordnung und Verfahren zum Bereitstellen einer Spannungsversorgung für eine Treiberschaltung
JP5130310B2 (ja) * 2010-03-17 2013-01-30 日立アプライアンス株式会社 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動回路及び電力変換装置
WO2012099551A1 (en) * 2011-01-21 2012-07-26 Hulusi Bulent Ertan Power-level waveform generation method
US8461774B2 (en) * 2011-03-15 2013-06-11 General Electric Company Lighting power circuit with peak current limiter for EMI filter
WO2012176403A1 (ja) * 2011-06-21 2012-12-27 パナソニック株式会社 昇降圧型ac/dcコンバータ
CN102958263B (zh) * 2011-08-23 2016-04-27 台达电子企业管理(上海)有限公司 电子镇流器
US8723428B2 (en) 2011-11-17 2014-05-13 General Electric Company LED power source with over-voltage protection
US9142657B2 (en) * 2013-03-15 2015-09-22 David Schie Gated thyristor power device
CN103595018B (zh) * 2013-11-07 2017-02-08 深圳市华星光电技术有限公司 过压保护电路、led背光驱动电路以及液晶显示器
DE102014203157A1 (de) 2014-02-21 2015-08-27 Airbus Operations Gmbh Bipolares Hochspannungsnetz und Verfahren zum Betreiben eines bipolaren Hochspannungsnetzes
DE102014203159A1 (de) 2014-02-21 2015-08-27 Airbus Operations Gmbh Brennstoffzellensystem in einem bipolaren Hochspannungsnetz und Verfahren zum Betreiben eines bipolaren Hochspannungsnetzes
WO2016002053A1 (ja) * 2014-07-03 2016-01-07 三菱電機株式会社 電力変換装置及びこの電力変換装置を備えた空気調和装置
US9873341B2 (en) * 2015-08-05 2018-01-23 GM Global Technology Operations LLC Transformerless, current-isolated onboard charger with solid-state switching controls
CN106061081B (zh) * 2016-06-01 2018-08-07 郑贵林 功率可调氙气灯安定器
US10554128B2 (en) * 2018-01-05 2020-02-04 Futurewei Technologies, Inc. Multi-level boost converter
JP6919612B2 (ja) * 2018-03-27 2021-08-18 オムロン株式会社 非接触給電装置
TWI742358B (zh) * 2018-05-04 2021-10-11 德商伍爾特電子eiSos有限公司 功率變換器及形成其一部分的電路
EP3896835B1 (en) * 2018-12-13 2024-02-28 Mitsubishi Electric Corporation Power conversion device
CN109756115B (zh) * 2018-12-21 2021-12-03 华为数字技术(苏州)有限公司 一种升压功率变换电路、方法、逆变器、装置及系统
CN109742947A (zh) * 2019-01-30 2019-05-10 上能电气股份有限公司 一种三电平升压电路及其控制方法
CN109687713A (zh) * 2019-01-30 2019-04-26 上能电气股份有限公司 一种三电平降压电路及其控制方法
CN109586574A (zh) * 2019-01-30 2019-04-05 上能电气股份有限公司 一种三电平降压电路及其控制方法
KR20210020685A (ko) 2019-08-16 2021-02-24 삼성전자주식회사 전하 펌프를 이용하는 반전형 스위칭 레귤레이터 및 이의 동작 방법
US11223277B2 (en) * 2019-09-12 2022-01-11 Dialog Semiconductor (Uk) Limited Power converter with a high conversion ratio
CN112701914B (zh) * 2019-10-22 2022-04-08 阳光电源股份有限公司 一种升压功率变换电路及其控制方法
CN111262459A (zh) * 2020-03-17 2020-06-09 美的集团股份有限公司 调节电路、控制方法、装置、控制电路、家电设备和介质
WO2021198075A1 (en) 2020-04-01 2021-10-07 Danmarks Tekniske Universitet Universal mains high power-density ac-dc converter
US11532986B2 (en) * 2020-10-14 2022-12-20 Infineon Technologies Austria Ag Multi-stage power converter with transformless switched-capacitor converter and control
CN114793059B (zh) * 2022-06-22 2022-11-15 深圳市微源半导体股份有限公司 降压电路的电压控制电路、降压装置及电子设备
DE102022211326A1 (de) 2022-10-26 2024-05-02 Zf Friedrichshafen Ag Gleichspannungs-Abwärtswandler

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002078323A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Canon Inc 電源装置
JP2008148471A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Shihen Tech Corp 高電圧電源装置
JP2008187821A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 絶縁型ac−dcコンバータおよびそれを用いるled用直流電源装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5471117A (en) * 1994-05-11 1995-11-28 Mti International, Inc. Low power unity power factor ballast
WO2004057743A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Power factor controller utilizing duel-switch configuration
US7190151B2 (en) * 2003-03-18 2007-03-13 International Rectifier Corporation High intensity discharge lamp ballast circuit
US7391630B2 (en) * 2003-10-24 2008-06-24 Pf1, Inc. Method and system for power factor correction using constant pulse proportional current
US7109659B2 (en) * 2004-11-19 2006-09-19 Matsushita Electric Works, Ltd. High-intensity discharge lamp ballast and method for operating high-intensity discharge lamp
US20070040516A1 (en) * 2005-08-15 2007-02-22 Liang Chen AC to DC power supply with PFC for lamp
TW200740096A (en) * 2006-04-13 2007-10-16 Acbel Polytech Inc Soft-switching power converter circuit
CN100593275C (zh) * 2006-09-12 2010-03-03 深圳Tcl新技术有限公司 功率因数校正电路
US7529107B2 (en) * 2006-09-27 2009-05-05 Osram Sylvania, Inc. Power supply and electronic ballast with voltage clamping circuit
US7432664B2 (en) * 2006-09-29 2008-10-07 Osram Sylvania Inc. Circuit for powering a high intensity discharge lamp
US7554473B2 (en) * 2007-05-02 2009-06-30 Cirrus Logic, Inc. Control system using a nonlinear delta-sigma modulator with nonlinear process modeling
CN100536306C (zh) * 2007-12-21 2009-09-02 哈尔滨工业大学 输入连续可调的无桥Buck-Boost PFC变换器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002078323A (ja) * 2000-08-30 2002-03-15 Canon Inc 電源装置
JP2008148471A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Shihen Tech Corp 高電圧電源装置
JP2008187821A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Matsushita Electric Works Ltd 絶縁型ac−dcコンバータおよびそれを用いるled用直流電源装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014514912A (ja) * 2011-05-06 2014-06-19 オスラム ゲーエムベーハー 調光可能ledドライバ、および、その制御方法
US9113516B2 (en) 2011-05-06 2015-08-18 Osram Gmbh Dimmable LED driver and method for controlling the same
JP2013066273A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Sharp Corp 電圧変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101888734B (zh) 2014-07-16
MX2010005314A (es) 2010-11-12
US7973494B2 (en) 2011-07-05
CA2703320A1 (en) 2010-11-13
IL205643A0 (en) 2010-12-30
US20100289423A1 (en) 2010-11-18
IL205643A (en) 2014-07-31
CN101888734A (zh) 2010-11-17
EP2252132A2 (en) 2010-11-17
JP5562714B2 (ja) 2014-07-30
EP2252132A3 (en) 2014-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5562714B2 (ja) 高圧入力電圧応用に適した段階昇圧/段階降圧型力率補正dc−dcコンバータ付き電子安定器
US10763748B2 (en) Buck-boost DC-DC converter
CN105075090B (zh) 具有降压-升压过渡切换控制的降压-升压转换器
US8743567B2 (en) Multi-output voltage converter with switching arrangement and method for voltage conversion
US9948177B2 (en) Power conversion device
KR101679629B1 (ko) 발광 다이오드 부하를 구동하는 전자 회로 및 방법
US8773085B2 (en) Apparatus and method for efficient DC-to-DC conversion through wide voltage swings
US20100295472A1 (en) Power supply for floating loads
US5894414A (en) Three phase rectifier using three single phase converters and a single DC/DC converter
US20150084611A1 (en) Boost converter with reduced switching loss and methods of operating the same
US8379421B2 (en) Power factor correction converter with parallel-connected converter sections
US20180175732A1 (en) High-Efficiency Regulated Buck-Boost Converter
US8901900B2 (en) Buck power factor correction system
US20140103863A1 (en) Charging device and method for charging an electrical energy store
TWI410173B (zh) Led驅動器及驅動方法
US20120146542A1 (en) Ramp controlled driver for series/parallel solid state lighting devices
US20230327544A1 (en) Bridgeless power factor-improving converter
Dwari et al. A novel direct AC/DC converter for efficient low voltage energy harvesting
US10143046B2 (en) Light emitting diode driver with differential voltage supply
JP5599911B2 (ja) 共通コア力率改善共振形コンバータ
Dayal et al. Non-isolated topologies for high step-down offline LED driver applications
KR102409677B1 (ko) 단일 인덕터를 이용해서 부스팅 및 액티브 디커플링 동작을 수행하는 부스트 컨버터
EP3669447A1 (en) Voltage doubler using a switching regulator and voltage limiter
KR20210111471A (ko) 액티브 디커플링 동작을 수행하는 부스트 컨버터
EP2453565A1 (en) Voltage converter and method for voltage conversion

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140520

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5562714

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees