JP2010265585A - Opening/closing device for building entrance - Google Patents
Opening/closing device for building entrance Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010265585A JP2010265585A JP2009115219A JP2009115219A JP2010265585A JP 2010265585 A JP2010265585 A JP 2010265585A JP 2009115219 A JP2009115219 A JP 2009115219A JP 2009115219 A JP2009115219 A JP 2009115219A JP 2010265585 A JP2010265585 A JP 2010265585A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emergency
- opening
- door
- closing body
- building
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
Description
本発明は、建物出入口の開閉装置に関するものである。 The present invention relates to an opening / closing device for a building entrance.
地震発生などにより住宅等の建物が歪んだ場合、出入口を開閉するドアが開放できない状態に陥る可能性がある。これに対して、例えば特許文献1には、出入口を開閉する第1ドアに開口部が形成され、その開口部を開閉する第2ドアが第1ドアに設けられており、第1ドアの外周面を囲む枠体の変形に伴って第1ドアの開放が不能な状態に陥っても、第2ドアを開放可能な状態に保つ開閉装置が記載されている。また、この構成においては、第1ドア用の第1施錠部に加えて第2ドア用の第2施錠部が設けられている。したがって、不審者が第1ドア及び第2ドアを開放させることに対して抑止力を発揮できる。 When a building such as a house is distorted due to an earthquake or the like, there is a possibility that the door that opens and closes the door cannot be opened. In contrast, for example, in Patent Document 1, an opening is formed in a first door that opens and closes an entrance, and a second door that opens and closes the opening is provided in the first door. An opening / closing device is described that maintains the second door in an openable state even when the first door cannot be opened due to the deformation of the frame surrounding the surface. Moreover, in this structure, in addition to the 1st locking part for 1st doors, the 2nd locking part for 2nd doors is provided. Therefore, it is possible to exert a deterrent against the suspicious person opening the first door and the second door.
ところで、例えば地震発生に伴って主開閉体としての第1ドアが開放できない状態に陥った場合、第2ドアは非常用開閉体として使用されることになる。したがって、開閉装置の防犯性能を発揮させるには、非常時であるにもかかわらず避難途中に非常用開閉体を施錠する必要が生じてしまう。このため、開閉装置の防犯性能を高める構成に関して改善の余地があると考えられる。 By the way, for example, when the first door as the main opening / closing body cannot be opened due to the occurrence of an earthquake, the second door is used as an emergency opening / closing body. Therefore, in order to exhibit the crime prevention performance of the switchgear, it becomes necessary to lock the emergency switchgear during evacuation in spite of an emergency. For this reason, it is thought that there exists room for improvement regarding the structure which improves the crime prevention performance of a switchgear.
本発明は、玄関ドア等の主開閉体に一体的に非常用開閉体が設けられている開閉装置において、その開閉装置の防犯性能を高めることを主たる目的とする。 The main object of the present invention is to improve the crime prevention performance of an opening / closing apparatus in which an emergency opening / closing body is integrally provided in a main opening / closing body such as a front door.
上記課題を解決するために、第1の発明は、建物に形成された建物出入口を開閉する主開閉体と、前記主開閉体に形成された非常用出入口を開閉する非常用開閉体と、前記非常用開閉体に設けられる非常用施錠手段とを有する建物出入口の開閉装置であって、前記主開閉体を開閉可能に保持する枠体の変形を検出する変形検出手段と、前記変形検出手段により枠体の変形が検出された場合に、前記主開閉体が開放できるかどうかを判定する判定手段と、前記判定手段により前記主開閉体が開放できないと判定された場合に前記非常用施錠手段を解錠状態とする施錠制御手段とを備えていることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, the first invention includes a main opening / closing body for opening / closing a building entrance / exit formed in a building, an emergency opening / closing body for opening / closing an emergency entrance / exit formed in the main opening / closing body, An opening / closing device for a building entrance having an emergency locking means provided in an emergency opening / closing body, wherein the deformation detecting means detects a deformation of a frame that holds the main opening / closing body in an openable / closable manner, and the deformation detecting means Determining means for determining whether the main opening / closing body can be opened when deformation of the frame is detected; and, when the determining means determines that the main opening / closing body cannot be opened, the emergency locking means It is characterized by comprising locking control means for making the unlocked state.
第1の発明によれば、地震発生等により建物出入口の枠体が変形して主開閉体が開放できない状態に陥った場合でも、非常用出入口を通じて建物内に出入りすることが可能となる。さらに、非常用施錠手段の施錠状態が施錠制御手段により制御されるため、例えば地震発生等の非常時においては人が施錠作業を行わなくても非常用開閉体を施錠することが可能となり、主開閉体が開放できる通常時においては非常用開閉体を解錠しないことが可能となる。したがって、非常時及び通常時のいずれにおいても不審者が非常用出入口を通じて建物内に侵入することを回避できる。 According to the first invention, even when the building entrance / exit frame is deformed due to an earthquake or the like and the main opening / closing body cannot be opened, it is possible to enter / exit the building through the emergency entrance / exit. Furthermore, since the locking state of the emergency locking means is controlled by the locking control means, it becomes possible to lock the emergency opening / closing body without a person performing locking work in an emergency such as an earthquake. During normal times when the opening / closing body can be opened, the emergency opening / closing body cannot be unlocked. Therefore, it is possible to prevent a suspicious person from entering the building through the emergency entrance in both emergency and normal times.
以上の結果、主開閉体に一体的に非常用開閉体が設けられている開閉装置において、その開閉装置の防犯性能を高めることができる。 As a result, in the switchgear in which the emergency switchgear is provided integrally with the main switchgear, the crime prevention performance of the switchgear can be enhanced.
なお、変形検出手段は建物出入口自体の変形を検出してもよい。また、主開閉体が開放できない状態に陥っても、非常用開閉体を開放可能に保つ保持構成が付与されていることが好ましい。保持構成としては、主開閉体に非常用開閉体を開閉可能に保持する枠体が設けられ、外力が加えられた場合に主開閉体が非常用開閉体用の枠体を残して変形する構成が挙げられる。この場合、主開閉体用の枠体が変形して主開閉体が開放できない状態になっても非常用開閉体用の枠体が変形しにくいため、非常用開閉体を開放できる状態に保つことが可能となる。 The deformation detection means may detect deformation of the building entrance / exit itself. Further, it is preferable that a holding structure is provided to keep the emergency opening / closing body openable even when the main opening / closing body cannot be opened. As a holding configuration, the main opening / closing body is provided with a frame that holds the emergency opening / closing body so that the emergency opening / closing body can be opened and closed, and when the external force is applied, the main opening / closing body is deformed leaving the emergency opening / closing body frame Is mentioned. In this case, even if the main opening / closing body frame is deformed so that the main opening / closing body cannot be opened, the emergency opening / closing body is not easily deformed. Is possible.
第2の発明では、建物内における人の有無を検出する人検出手段を備え、前記施錠制御手段は、前記判定手段により前記主開閉体が開放できないと判定され且つ前記人検出手段により人が検出された場合に、前記非常用施錠手段を解錠状態とする。 According to a second aspect of the invention, there is provided a person detecting means for detecting the presence or absence of a person in the building, wherein the locking control means is determined by the determining means that the main opening / closing body cannot be opened and is detected by the person detecting means. If it is, the emergency locking means is unlocked.
第2の発明によれば、主開閉体が開放できない状態に陥った場合に人が建物内に存在していれば非常用開閉体が解錠される。この場合、人は建物外へ出る際に非常用開閉体の解錠作業を行う必要がないため、特に災害発生時において速やかに避難することができる。しかも、非常用出入口を通って人が建物外へ出て建物内に人がいなくなった場合に、非常用開閉体を施錠することが可能となる。したがって、非常時に人が非常用出入口の施錠作業を行う余裕がなくても、避難後において非常用出入口からの不審者の侵入を回避できる。 According to the second invention, the emergency opening / closing body is unlocked if a person exists in the building when the main opening / closing body falls into a state where it cannot be opened. In this case, since it is not necessary for the person to unlock the emergency opening / closing body when going out of the building, the person can evacuate quickly especially when a disaster occurs. In addition, the emergency opening / closing body can be locked when a person goes out of the building through the emergency doorway and no one is inside the building. Therefore, even if a person cannot afford to lock the emergency entrance in an emergency, it is possible to avoid a suspicious person from entering the emergency entrance after evacuation.
なお、人による非常用開閉体を開放させる旨の要求を検出する開放要求検出手段を備え、前記施錠制御手段は、前記開放要求検出手段により開放要求が検出された場合に前記非常用施錠手段を解錠状態とする構成としてもよい。この構成によれば、人が建物内から屋外へ出る意思が無いにもかかわらず非常用開閉体が解錠されてしまうといった不都合を回避できる。 An opening request detecting means for detecting a request to open the emergency opening / closing body by a person is provided, and the locking control means is configured to turn the emergency locking means when the opening request is detected by the opening request detecting means. It is good also as a structure made into an unlocked state. According to this configuration, it is possible to avoid the inconvenience that the emergency opening / closing body is unlocked even though the person does not intend to go outside from the building.
第3の発明では、前記建物出入口の建物外側にいる人を対象として認証処理を行う認証手段を備え、前記施錠制御手段は、前記認証手段の認証結果があらかじめ定められている認証内容と一致する場合に前記非常用施錠手段を解錠状態とする。 In 3rd invention, the authentication means which performs an authentication process for the person who exists outside the building of the said building entrance / exit is provided, The said locking control means corresponds with the authentication content by which the authentication result of the said authentication means is predetermined. In this case, the emergency locking means is set to the unlocked state.
第3の発明によれば、主開閉体が開放できない状態で非常用開閉体が施錠されていても、あらかじめ登録されている人であれば再び建物内へ入ることができる。その一方で、登録されていない人に対しては非常用開閉体が解錠されないため、不審者が建物内に侵入することに対して抑止力を発揮できる。 According to the third invention, even if the emergency opening / closing body is locked in a state where the main opening / closing body cannot be opened, a person registered in advance can enter the building again. On the other hand, since the emergency opening / closing body is not unlocked for those who are not registered, it is possible to exert a deterrent against a suspicious person entering the building.
第4の発明では、前記主開閉体に設けられる主施錠手段を有する建物出入口の開閉装置であって、前記認証手段には、前記主施錠手段を解錠状態とするための主識別情報と、前記非常用施錠手段を解錠状態とするための非常用識別情報とが付与されており、前記認証手段は、前記判定手段により前記主開閉体が開放できないと判定されたことを実行条件として、前記非常用識別情報に基づいて前記認証処理を行う。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a doorway opening / closing device having a main locking means provided in the main opening / closing body, wherein the authentication means includes main identification information for bringing the main locking means into an unlocked state, Emergency identification information for setting the emergency locking means to the unlocked state is provided, and the authentication means is executed by determining that the main opening / closing body cannot be opened by the determination means, The authentication process is performed based on the emergency identification information.
第4の発明によれば、主施錠装置及び非常用施錠装置に対して個別に識別情報が付与されているため、主開閉体の解錠と非常用開閉体の解錠とを混同することなく行わせることができる。また、主開閉体が開放できない状態にある場合に限って非常用識別情報に基づいた認証処理が行われるため、主開閉体が開放できない状態にあれば非常用開閉体を解錠させることができる一方で、主開閉体が開放できる状態にあれば非常用開閉体を解錠させずに主開閉体だけを解錠させることができる。つまり、非常用開閉体が不要に解錠されるといった不都合を抑制できる。 According to the fourth invention, since the identification information is individually given to the main locking device and the emergency locking device, the unlocking of the main opening / closing member and the unlocking of the emergency opening / closing member are not confused. Can be done. Further, since the authentication process based on the emergency identification information is performed only when the main opening / closing body cannot be opened, the emergency opening / closing body can be unlocked if the main opening / closing body cannot be opened. On the other hand, if the main opening / closing body can be opened, only the main opening / closing body can be unlocked without unlocking the emergency opening / closing body. That is, the inconvenience that the emergency opening / closing body is unlocked unnecessarily can be suppressed.
第5の発明では、前記主識別情報及び前記非常用識別情報は携帯通信装置に付与されている。 In a fifth aspect of the invention, the main identification information and the emergency identification information are given to a mobile communication device.
第5の発明によれば、人が携帯通信装置を所持していれば主開閉体及び非常用開閉体を両方とも解錠させることが可能となる。この場合、携帯通信装置は主開閉体を解錠させるために人が通常時に所持していると考えられるため、不意に主開閉体が開放できない状況に遭遇しても携帯通信装置により非常用開閉体を解錠させることができる。 According to the fifth aspect of the present invention, both the main opening / closing body and the emergency opening / closing body can be unlocked if a person has a portable communication device. In this case, since the portable communication device is considered to be normally held by a person to unlock the main opening / closing body, the emergency opening / closing operation is performed by the portable communication device even if the main opening / closing body is unexpectedly opened. The body can be unlocked.
第6の発明では、地震発生に関する情報を取得する地震情報取得手段を備え、前記施錠制御手段は、前記判定手段により前記主開閉体が開放できないと判定され且つ前記地震情報取得手段により地震発生が取得されたことに基づいて前記非常用施錠手段を解錠状態とする。 According to a sixth aspect of the present invention, the apparatus includes an earthquake information acquisition unit that acquires information related to the occurrence of an earthquake, wherein the lock control unit determines that the main opening / closing body cannot be opened by the determination unit and the earthquake information acquisition unit generates an earthquake. Based on the acquired information, the emergency locking means is brought into an unlocked state.
第6の発明によれば、非常用開閉体を解錠させる条件に地震発生が含まれているため、非常用開閉体が不要に解錠されるといった不都合を抑制できる。 According to the sixth aspect, since the occurrence of an earthquake is included in the conditions for unlocking the emergency opening / closing body, it is possible to suppress the disadvantage that the emergency opening / closing body is unlocked unnecessarily.
第7の発明では、前記主開閉体に設けられる主施錠手段を有する建物出入口の開閉装置であって、前記主施錠手段の施錠状態を検出する施錠状態検出手段と、前記主開閉体が開放する方向に加えられた荷重を検出する荷重検出手段とを備え、前記判定手段は、前記施錠状態検出手段により前記主施錠手段が解錠状態にあることが検出されるとともに、前記荷重検出手段により検出された荷重が所定値より大きい場合に、前記主開閉体が開放できないと判定する。 According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a doorway opening / closing device having a main locking means provided on the main opening / closing body, wherein the locking state detecting means for detecting the locking state of the main locking means and the main opening / closing body are opened. Load detecting means for detecting a load applied in a direction, and the determination means detects that the main locking means is in an unlocked state by the locking state detecting means and detects by the load detecting means. When the applied load is greater than a predetermined value, it is determined that the main opening / closing body cannot be opened.
主開閉体が解錠されている状態で、人が主開閉体に対して開放方向に力を加えているにもかかわらず主開閉体を開放させることができなければ、主開閉体が開放できない状態にあることになる。したがって、第7の発明のように、主開閉体が解錠されている状態で、主開閉体の開放方向に加えられる荷重が所定値より大きければ、主開閉体が開放できないと判定することが好ましい。これにより、主開閉体が開放できる状態であるにもかかわらず非常用開閉体が解錠されるといった不都合を抑制できる。 When the main opening / closing body is unlocked, the main opening / closing body cannot be opened unless the main opening / closing body can be opened even though a person applies force in the opening direction to the main opening / closing body. Will be in a state. Therefore, as in the seventh invention, when the main opening / closing body is unlocked and the load applied in the opening direction of the main opening / closing body is larger than a predetermined value, it is determined that the main opening / closing body cannot be opened. preferable. Thereby, it is possible to suppress the inconvenience that the emergency opening / closing body is unlocked although the main opening / closing body can be opened.
第8の発明では、前記非常用開閉体は、前記非常用施錠手段により解錠された状態で開放方向を建物外側とする開き戸である。 In the eighth invention, the emergency opening / closing body is a hinged door whose opening direction is the outside of the building when unlocked by the emergency locking means.
第8の発明によれば、非常用開閉体が開場された場合、屋内側からは非常用開閉体を単に押すことで開放させることができるが、屋外側からは非常用開閉体を引っ張って開放させる必要がある。したがって、建物内から屋外へ避難する際には非常用出入口を通ることを容易なものとしつつ、例えば不審者が非常用出入口を通って建物内に侵入することを困難なものとすることができる。 According to the eighth invention, when the emergency opening / closing body is opened, it can be opened from the indoor side by simply pushing the emergency opening / closing body, but from the outdoor side, the emergency opening / closing body is pulled open. It is necessary to let Therefore, when evacuating from inside the building to the outside, it is possible to make it difficult for a suspicious person to enter the building through the emergency entrance, for example, while making it easy to go through the emergency entrance. .
以下、本発明を具体化した一実施形態を図面に基づいて説明する。図1は建物10の玄関ドア18周辺の正面図である。なお、図1は玄関ドア18を屋外側から見た図であるとともに、玄関ドア18に関する電気的な構成が含まれた図である。
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, an embodiment of the invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a front view around the
図1に示すように、住宅等の建物10において、建物内空間と屋外空間とを仕切る外壁11には建物出入口12が形成されており、建物出入口12は建物内空間と屋外空間とを連通している。ここで、建物出入口12は建物10の玄関に設けられており、開閉装置としての玄関ドア18により開閉されるようになっている。建物出入口12にはその内周面に沿って延びるドア用枠体22が設けられており、玄関ドア18はドア用枠体22に対してドア用ヒンジ23により回動可能に支持されている。玄関ドア18は片開き式となっており、ドア用ヒンジ23は玄関ドア18の左右両端のうち一端に複数設けられている。
As shown in FIG. 1, in a
玄関ドア18は矩形板状のドア本体24を含んで構成されており、主開閉体としてのドア本体24にはドアハンドル25とシリンダ錠26とが設けられている。主施錠手段としてのシリンダ錠26は電気式の施錠装置となっている。その一方でシリンダ錠26には鍵穴が設けられており、シリンダ錠26はキーが鍵穴に差し込まれた状態で操作されることにより施錠状態又は解錠状態に移行するようになっている。なお、シリンダ錠26は玄関ドア18側でなく外壁11側に設けられていてもよい。
The
玄関ドア18には、そのドア本体24を厚み方向に貫通する開口部としての非常用出入口28が形成されており、非常用出入口28は人が通ることの可能な大きさ及び形状となっている。この場合、ドア本体24は全体として略ロ字状になっており、非常用出入口28を形成する出入口形成部位がその非常用出入口28の上下及び左右にそれぞれ存在している。
The
玄関ドア18には非常用出入口28を開閉する非常用開閉体としての非常用扉31が設けられており、それら玄関ドア18と非常用扉31とは一体的に構成されている。非常用出入口28にはその内周面に沿って延びる扉用枠体32が設けられており、非常用扉31は扉用枠体32に対して扉用ヒンジ33により回動可能に支持されている。非常用扉31は片開き式となっており、扉用ヒンジ33は非常用扉31の左右両端のうち一端に複数設けられている。この場合、非常用扉31は閉鎖状態から屋外側へ回動することにより開放状態に移行するようになっている。
The
非常用扉31には非常用施錠装置35が設けられている。非常用施錠装置35は電気式の施錠装置となっており、鍵穴を備えていない。扉用ヒンジ33及び非常用施錠装置35は非常用扉31の屋外側面に露出しないように設けられており、非常用扉31の屋外側面にはドアノブが設けられていない。なお、非常用施錠装置35は非常用扉31側でなく玄関ドア18側に設けられていてもよい。
The
玄関ドア18には、郵便物や新聞等を投函するための投函口37が設けられている。投函口37は非常用扉31を厚み方向に貫通する貫通孔となっている。
The
ここで、玄関ドア18においては、ドア本体24の強度が扉用枠体32の強度に比べて低くなっている。この構成によれば、例えば地震等の災害発生時において外壁11の破損などに伴って建物出入口12及びドア用枠体22が変形した場合に、ドア本体24は変形しやすくなっているが扉用枠体32は変形しにくくなっている。したがって、変形したドア用枠体22がドア本体24に接触することで玄関ドア18が開放できない状態に陥ったとしても、扉用枠体32は非常用扉31を開放可能に保持されることになる。
Here, in the
本実施形態において建物10には、非常用施錠装置35の施錠制御を行う施錠システムが構築されており、例えば災害発生時において玄関ドア18が開放できない状態に陥った場合に、都度の状況に合わせて非常用扉31が非常用施錠装置35により解錠又は施錠されるようになっている。
In the present embodiment, the
まず、施錠システムの電気的な構成について説明する。施錠システムにおいて、非常用施錠装置35には施錠制御手段としてのホームサーバ41が接続されている。ホームサーバ41は、CPUや各種メモリ等からなるマイクロコンピュータを含んで構成されており、非常用施錠装置35に対して指令信号を出力する。また、ホームサーバ41は記憶部42を有しており、記憶部42には施錠制御に関する情報が記憶されている。
First, the electrical configuration of the locking system will be described. In the locking system, the
ホームサーバ41には、玄関ドア18のドア本体24に加えられた荷重を検出するドア荷重センサ44と、建物内空間に人がいることを検知する人感センサ45と、無線通信が可能な通信装置46とが接続されている。
The
ドア荷重センサ44は、加えられた圧力を検出する圧力センサにより構成されており、玄関ドア18においてドア本体24の外周面に沿って延びるように設けられている。ドア荷重センサ44は、例えばドア用枠体22が変形してドア本体24の外周面付近に接触した場合に、ドア用枠体22によってドア本体24に加えられた荷重を検出することになる。
The
人感センサ45は、建物10におけるリビングや廊下、玄関などに設けられている。人感センサ45は、建物10内にいる人が建物出入口12を通って屋外へ出る場合にその人の通る場所が少なくとも検知範囲に含まれるように設置されている。
The
通信装置46は、シリンダ錠26及び非常用施錠装置35の解錠が可能な解錠信号を発信するスマートキーKとの無線通信が可能となっており、例えば玄関ドア18の近傍に設置されている。通信装置46は、例えばスマートキーKとの離間距離が所定距離より小さくなった場合にスマートキーKの解錠信号を受信し、受信した解錠信号をホームサーバ41に対して出力する。ここでは、スマートキーKが携帯通信装置に相当する。
The
解錠信号には、シリンダ錠26を解錠させる主識別情報としての玄関識別情報と、非常用施錠装置35を解錠させる非常用識別情報とが含まれている。記憶部42にはそれら玄関識別情報及び非常用識別情報のそれぞれに相当する各識別情報が記憶されており、ホームサーバ41は、それら解錠信号の各識別情報と記憶部42の各識別情報とをそれぞれ照合することにより認証処理を行う。認証処理により玄関識別情報又は非常用識別情報を認証されれば、通信装置46の近くにいる人がスマートキーKを所持していることになる。したがって、ホームサーバ41は、スマートキーKを所持する住人が屋外にて玄関ドア18の近くにいればその存在を認識し、例えば不審者が屋外にて玄関ドア18の近くにいてもその存在を認識しない。なお、スマートキーKは、操作部が操作されることにより識別情報を発信する構成であってもよい。
The unlock signal includes entrance identification information as main identification information for unlocking the
また、通信装置46は、インターネットへの接続や外部施設との無線通信が可能となっている。通信装置46は、インターネットや外部施設を通じて地震情報の受信が可能となっており、地震情報を含む信号をホームサーバ41に対して出力するようになっている。なお、地震情報としては、既に発生した地震に関する情報や、地震発生を予知した情報が挙げられる。
The
次に、ホームサーバ41により実行される施錠システムの制御処理について、図2を参照しつつ説明する。図2は、地震発生時における施錠制御処理の処理手順を示すフローチャートである。この施錠制御処理は、ホームサーバ41が通信装置46の信号に基づいて地震発生を取得したことを実行条件として所定周期で実行される。
Next, the control process of the locking system executed by the
図2において、ステップS11では、ドア荷重センサ44、人感センサ45及び通信装置46の各種信号を取得する。ステップS12では、玄関ドア18が開放できない状態に陥っているか否かをドア荷重センサ44の検出信号に基づいて判定する。開放不能判定では、ドア本体24に荷重が加えられているか否かを判定することでドア用枠体22が変形しているか否かを判定し、ドア本体24に荷重が加えられている場合、その荷重をドア荷重センサ44の検出信号に基づいて算出するとともに、その算出荷重が基準値より大きいか否かを判定する。算出荷重が基準値より大きい場合、玄関ドア18を開放させることができないほどドア用枠体22が歪んでいるとして、玄関ドア18が開放できない状態にあると判定する。
In FIG. 2, in step S11, various signals from the
玄関ドア18が開放できる状態である場合、ステップS13に進み、スマートキーKから受信した解錠信号の玄関識別情報に基づいて玄関ドア18用の認証処理を実行する。そして、ステップS14では、玄関識別情報を認証するか否かの判定を行う。ここでは、スマートキーKを所持する住人等が玄関ドア18付近にいる場合に解除信号を受信していることになり、解錠信号を受信していない場合は玄関識別情報を認証しないと判定する。
If the
玄関識別情報を認証しない場合、ステップS15にて玄関ドア18を解錠せず(シリンダ錠26を解錠状態に移行させず)、玄関識別情報を認証した場合、ステップS16にて玄関ドア18を解錠する(シリンダ錠26を解錠状態に移行させる)。つまり、地震発生時においても玄関ドア18が開放できる状態であれば、通常時と同じように玄関ドア18の施錠制御を行い、住人等の建物出入口12からの建物10への出入りを許容しつつ不審者の出入りを規制している。ちなみに、玄関ドア18が開放できる状態にある場合は、非常用施錠装置35は施錠状態にて保持されている。
If the entrance identification information is not authenticated, the
玄関ドア18が開放できない状態に陥っている場合、ステップS17に進み、建物10内にて人を検知したか否かの判定を人感センサ45の検出信号に基づいて行う。ここでは、人感センサ45の検知範囲に廊下や玄関が含まれているため、仮に人が検知範囲外となるトイレ等にいたとしても、その人が玄関ドア18に向かって移動すればその存在が検知されることになる。
If the
建物10内に人がいる場合、ステップS21に進み、非常用扉31を解錠する(非常用施錠装置35を解錠状態に移行させる)。この場合、人は非常用扉31の解錠作業を行うことなく非常用出入口28を通って建物10内から屋外へ出ることができる。
When there is a person in the
一方、建物10内に人がいない場合、ステップS18に進み、スマートキーKから受信した解錠信号の非常用識別情報に基づいて非常用扉31用の認証処理を実行する。そして、ステップS19では、非常用識別情報を認証するか否かの判定を行う。なお、スマートキーKから解錠信号を受信していない場合は、非常用識別情報を認証しないと判定する。非常用識別情報を認証しない場合、ステップS20にて非常用扉31を解錠せず(非常用施錠装置35を解錠状態に移行せず)、非常用識別情報を認証した場合、ステップS21にて非常用扉31を解錠する(非常用施錠装置35を解錠状態に移行させる)。つまり、地震発生時において玄関ドア18が開放できない状態であれば、非常用施錠装置35の施錠制御を行い、住人等の非常用出入口28からの建物10への出入りを許容しつつ不審者の出入りを規制している。
On the other hand, when there is no person in the
以上詳述した本実施形態によれば、以下の優れた効果が得られる。 According to the embodiment described in detail above, the following excellent effects can be obtained.
玄関ドア18に形成された非常用出入口28が非常用扉31により開閉される構成において、地震発生に伴って玄関ドア18が開放できない状態に陥った場合に、非常用施錠装置35の施錠制御が行われる。この場合、非常用施錠装置35により非常用扉31を解錠することにより、人は玄関ドア18を開放することができなくても非常用出入口28を通って建物10内に出入りすることができる。その一方で、非常用扉31を施錠することにより、例えば不審者が建物10内に侵入することを規制できる。したがって、地震発生等の災害時においては、建物10内から屋外へ出た人が施錠作業を行う余裕がなくても非常用扉31を施錠することが可能となり、不審者の侵入に対して抑止力を発揮できる。さらに、玄関ドア18が開放できる状態においては非常用扉31の施錠制御が行われないため、非常用扉31を施錠された状態にて保持することができる。
When the
以上の結果、玄関ドア18に一体的に非常用扉31が設けられている構成において、玄関ドア18の防犯性能を好適に高めることができる。
As a result, in the configuration in which the
玄関ドア18用の玄関識別情報と非常用扉31用の非常用識別情報とが個別に設定されているため、玄関ドア18の施錠制御と非常用扉31の施錠制御とを混同することなく独立して行うことができる。したがって、スマートキーKから解錠信号が出力された場合に、玄関ドア18が開放できない状態であれば非常用扉31を解錠することができる。その一方で、玄関ドア18が開放できる状態であれば玄関ドア18だけを解錠することができ、非常用扉31が不要に解錠されることを抑制できる。
Since the entrance identification information for the
スマートキーKからの解錠信号に玄関識別情報が含まれているため、住人等は玄関ドア18を解錠させるためにスマートキーKを通常時に所持していると考えられる。この状況において、スマートキーKからの解錠信号には玄関識別情報に加えて非常用識別情報が含まれているため、住人等は不意に地震発生等により玄関ドア18が開放できない状況に遭遇してもスマートキーKにより非常用扉31を解錠することができる。
Since the door identification information is included in the unlock signal from the smart key K, it is considered that the resident or the like has the smart key K in the normal state in order to unlock the
非常用扉31の施錠制御に関する処理は地震発生を条件として実行されるため、非常用扉31が地震が発生していない場合に不要に開場されることを抑制できる。
Since the process related to the locking control of the
地震発生に伴って玄関ドア18が開放できない状態では、スマートキーKを所持する住人等が建物10内に入る場合に認証処理の実行に伴って非常用扉31が解錠されるため、一時的に避難した住人が建物10に帰ることや、住人等が人命救助のために建物10内に入ることが可能となる。その一方で、スマートキーKを所持しない人に対しては非常用扉31が解錠されないため、不審者の侵入を規制できる。また、非常用扉31の屋外側面にはドアノブが設けられていないため、屋外側からでは非常用扉31を手前側に引くように開放させることが困難になっている。したがって、不審者が非常用扉31を開放することに対する抑止力をより一層高めることができる。ただし、非常用扉31には投函口37が形成されているため、住人等は投函口37に手を掛けることにより屋外側からでも非常用扉31を容易に開放させることができる。
In a state where the
玄関ドア18のドア本体24に加えられた荷重がドア荷重センサ44により検出されるため、玄関ドア18が開放可能な状態であるにもかかわらず非常用扉31が解錠されてしまうことを回避できる。
Since the load applied to the door
玄関ドア18において、ドア本体24は荷重が加えられた場合に扉用枠体32を残して変形しやすくなっているため、建物出入口12やドア用枠体22が変形しても扉用枠体32の変形を抑制できる。その結果、玄関ドア18が開放できない状態に陥っても非常用扉31を開放可能な状態に保つことができる。
In the
(他の実施形態)
本発明は上記実施形態の記載内容に限定されず、例えば次のように実施してもよい。
(Other embodiments)
The present invention is not limited to the description of the above embodiment, and may be implemented as follows, for example.
(1)玄関ドア18においては、ドアハンドル25やドア本体24の板面に加えられた荷重を検出するようにドア荷重センサ44が設けられていてもよい。例えば、ホームサーバ41は、玄関ドア18のシリンダ錠26が解錠状態にあり且つドアハンドル25やドア本体24に対して玄関ドア18の開放方向に加えられた荷重が検出された場合に、その荷重が基準値より大きければ、玄関ドア18が開放できない状態にあると判定する構成とする。この構成によれば、人が玄関ドア18を開放させようとしている際に玄関ドア18に対して過剰に力が加えられている状態を、玄関ドア18が開放できない状態として特定できる。
(1) In the
なお、シリンダ錠26の施錠状態を検出する施錠状態検出手段としてのセンサが玄関ドア18に設けられていてもよい。この場合、シリンダ錠26が電気式の施錠装置でなくても、玄関ドア18が開放できない状態であるか否かの判定を行う際に、シリンダ錠26が解錠状態にあることを実行条件とすることができる。
Note that a sensor as a lock state detection unit that detects the lock state of the
(2)ドア本体24にはドア荷重センサ44が複数設けられていてもよい。例えば、ホームサーバ41は、各ドア荷重センサ44の検出信号に基づいてドア本体24の複数部分を対象として加えられている荷重を算出するとともに、それら算出荷重の大きさに偏りがあるか否かを判定し、算出荷重に大きさに偏りがあれば玄関ドア18が開放できない状態にあると判定する構成とする。
(2) The
(3)ドア用枠体22の変形を検出する変形検出手段がドア用枠体22に設けられていてもよい。例えば、変形検出手段としては、ドア用枠体22の変形に伴って切断されるようにドア用枠体22に沿って延びるように配設された信号線が挙げられる。
(3) Deformation detecting means for detecting deformation of the
(4)玄関ドア18には、駆動することで非常用扉31を強制的に開閉させる駆動部が設けられていてもよい。例えば、ホームサーバ41は、非常用施錠装置35を解錠状態に移行させるとともに駆動部を駆動させて非常用扉31を開放させる構成とする。この場合、屋外側から非常用扉31を手前に引くように開放させる必要がないため、住人等は容易に非常用出入口28を通ることができる。
(4) The
なお、玄関ドア18には、非常用扉31用のドアノブが設けられていてもよく、扉用ヒンジ33や非常用施錠装置35が非常用扉31の屋外側面に露出していてもよい。
The
(5)施錠システムには、地震が発生したことを検出する地震センサが含まれていてもよい。この場合、ホームサーバ41は地震センサの検出信号に基づいて地震発生の有無を判定することが可能となる。
(5) The locking system may include an earthquake sensor that detects that an earthquake has occurred. In this case, the
(6)非常用扉31を対象とした解錠許可判定には、地震が発生したか否かの判定に加えて又は代えて、火災が発生したか否かの判定や、建物10が浸水状態にあるか否かの判定を行ってもよい。要は、建物出入口12が変形する可能性のある災害が発生したか否かの判定が含まれていればよい。
(6) In the unlocking permission determination for the
また、解錠許可判定には、人が非常用扉31を開けようとしているか否かの判定が含まれていてもよい。例えば、非常用扉31に人の手が触れたことを検知する接触センサが非常用扉31に設けられており、ホームサーバ41は非常用扉31に触れた人がスマートキーKを所持していれば、非常用扉31の解錠を許可する構成とする。この場合、建物10内にいる人が屋外へ出ないつもりでいるにもかかわらず非常用扉31が解錠されてしまうといって不都合を回避できる。
The unlocking permission determination may include a determination as to whether or not a person is trying to open the
(7)玄関ドア18や非常用扉31の解錠に際して行われる認証処理としては、認証情報を照合する処理の他に、人の指紋を照合する処理や、暗証番号を照合する処理などが挙げられる。これらの処理は、スマートキーKの解錠信号により行われる認証処理とは異なり、住人等がスマートキーKを所持している必要がないため、不意に発生する地震発生時等の認証処理として効果的である。
(7) As an authentication process performed when unlocking the
(8)ホームサーバ41は、地震情報から取得した地震の規模が基準規模より大きい場合に、玄関ドア18が開放できない状態に陥っているか否かの判定を行うことなく、非常用扉31の解錠処理を行ってもよい。
(8) When the magnitude of the earthquake acquired from the earthquake information is larger than the reference scale, the
(9)玄関ドア18において非常用扉31は、ドア本体24に対して回動可能な開き戸ではなく、スライド可能な引き戸や、着脱可能な面格子などとされていてもよい。要は、非常用扉31によりドア本体24の非常用出入口28が開閉される構成であればよい。なお、非常用扉31が面格子とされている場合、その面格子はドア本体24に対してフックやラッチなどの固定具により保持されており、非常用施錠装置35はその固定具を含んで構成されていることが好ましい。この場合、固定具が保持状態にあると非常用施錠装置35が施錠状態にあることになり、固定具が非保持状態にあると非常用施錠装置35が解錠状態にあることになる。
(9) In the
(10)非常用出入口28及び非常用扉31は、建物10における裏口のドアや、勝手口のドアに設けられていてもよい。また、扉用枠体32は設けられていなくてもよい。
(10) The
10…建物、12…建物出入口、18…開閉装置としての玄関ドア、24…主開閉体としてのドア本体、26…主施錠手段としてのシリンダ錠、28…非常用出入口、31…非常用開閉体としての非常用扉、35…非常用施錠装置、41…判定手段、施錠制御手段、認証手段及び地震情報取得手段としてのホームサーバ、44…変形検出手段及び荷重検出手段としてのドア荷重センサ、45…人検出手段としての人感センサ、K…携帯通信装置としてのスマートキー。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記主開閉体を開閉可能に保持する枠体の変形を検出する変形検出手段と、
前記変形検出手段により前記枠体の変形が検出された場合に、前記主開閉体が開放できるかどうかを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記主開閉体が開放できないと判定されたことに基づいて前記非常用施錠手段を解錠状態とする施錠制御手段と
を備えていることを特徴とする建物出入口の開閉装置。 A main opening / closing body for opening / closing a building entrance / exit formed in the building, an emergency opening / closing body for opening / closing an emergency entrance / exit formed in the main opening / closing body, and an emergency locking means provided in the emergency opening / closing body. A doorway opening and closing device,
Deformation detecting means for detecting deformation of a frame that holds the main opening / closing body so as to be openable and closable;
Determining means for determining whether the main opening / closing body can be opened when the deformation of the frame is detected by the deformation detecting means;
A doorway opening and closing device comprising: a locking control means for bringing the emergency locking means into an unlocked state based on the determination that the main opening / closing body cannot be opened.
前記施錠制御手段は、前記判定手段により前記主開閉体が開放できないと判定され且つ前記人検出手段により人が検出された場合に、前記非常用施錠手段を解錠状態とすることを特徴とする請求項1に記載の建物出入口の開閉装置。 With human detection means for detecting the presence or absence of people in the building
The locking control means sets the emergency locking means to an unlocked state when the determination means determines that the main opening / closing body cannot be opened and the person detection means detects a person. The building doorway opening and closing device according to claim 1.
前記施錠制御手段は、前記認証手段の認証結果があらかじめ定められている認証内容と一致する場合に前記非常用施錠手段を解錠状態とすることを特徴とする請求項1又は2に記載の建物出入口の開閉装置。 Comprising an authentication means for performing an authentication process for a person outside the building entrance and exit,
The building according to claim 1 or 2, wherein the locking control means sets the emergency locking means to an unlocked state when an authentication result of the authentication means matches a predetermined authentication content. A door opening and closing device.
前記認証手段には、前記主施錠手段を解錠状態とするための主識別情報と、前記非常用施錠手段を解錠状態とするための非常用識別情報とが付与されており、
前記認証手段は、前記判定手段により前記主開閉体が開放できないと判定されたことを実行条件として、前記非常用識別情報に基づいて前記認証処理を行うことを特徴とする請求項3に記載の建物出入口の開閉装置。 A doorway opening and closing device having a main locking means provided on the main opening and closing body,
The authentication means is provided with main identification information for making the main locking means unlocked and emergency identification information for making the emergency locking means unlocked,
The said authentication means performs the said authentication process based on the said emergency identification information on condition that it was determined by the said determination means that the said main opening / closing body cannot be opened. Opening / closing device for the building entrance.
前記施錠制御手段は、前記判定手段により前記主開閉体が開放できないと判定され且つ前記地震情報取得手段により地震発生が取得されたことに基づいて前記非常用施錠手段を解錠状態とすることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の建物出入口の開閉装置。 It has an earthquake information acquisition means to acquire information about earthquake occurrence,
The locking control means sets the emergency locking means in an unlocked state based on the determination that the main opening / closing body cannot be opened by the determination means and the occurrence of an earthquake is acquired by the earthquake information acquisition means. The opening / closing device for a building entrance according to any one of claims 1 to 5.
前記主施錠手段の施錠状態を検出する施錠状態検出手段と、
前記主開閉体が開放する方向に加えられた荷重を検出する荷重検出手段と
を備え、
前記判定手段は、前記施錠状態検出手段により前記主施錠手段が解錠状態にあることが検出されるとともに、前記荷重検出手段により検出された荷重が所定値より大きい場合に、前記主開閉体が開放できないと判定することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の建物出入口の開閉装置。 A doorway opening and closing device having a main locking means provided on the main opening and closing body,
A locking state detecting means for detecting a locking state of the main locking means;
Load detecting means for detecting a load applied in a direction in which the main opening / closing body opens,
The determining means detects that the main opening and closing body is detected when the locked state detecting means detects that the main locking means is in an unlocked state and the load detected by the load detecting means is larger than a predetermined value. The building opening / closing device according to claim 1, wherein it is determined that the building cannot be opened.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009115219A JP2010265585A (en) | 2009-05-12 | 2009-05-12 | Opening/closing device for building entrance |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009115219A JP2010265585A (en) | 2009-05-12 | 2009-05-12 | Opening/closing device for building entrance |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010265585A true JP2010265585A (en) | 2010-11-25 |
Family
ID=43362785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009115219A Pending JP2010265585A (en) | 2009-05-12 | 2009-05-12 | Opening/closing device for building entrance |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010265585A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012228096A (en) * | 2011-04-21 | 2012-11-15 | Panasonic Corp | Charge control system |
KR20180076537A (en) * | 2016-12-28 | 2018-07-06 | 김동호 | Automatic opening and closing system of the entrance to the earthquake |
-
2009
- 2009-05-12 JP JP2009115219A patent/JP2010265585A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012228096A (en) * | 2011-04-21 | 2012-11-15 | Panasonic Corp | Charge control system |
KR20180076537A (en) * | 2016-12-28 | 2018-07-06 | 김동호 | Automatic opening and closing system of the entrance to the earthquake |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101706285B1 (en) | Door lock | |
CN104299294A (en) | 3G network based intelligent building access control intercommunication device | |
JP4858172B2 (en) | Elevator landing door equipment | |
JP2010265585A (en) | Opening/closing device for building entrance | |
JP2016142110A (en) | Door collision prevention device | |
KR102021879B1 (en) | Smart electronic doorlock | |
JP7179610B2 (en) | Prying open judgment system | |
JP4462210B2 (en) | Building security system | |
JP2010277418A (en) | Emergency notification system | |
JP7202180B2 (en) | Prying open judgment system | |
US6998981B1 (en) | Secure screen | |
EP3743577B1 (en) | Striking plate assembly | |
KR102113881B1 (en) | Door Look System having Improved Crime Prevention Function Fireproof Function | |
JP7261764B2 (en) | Security system | |
JP6125816B2 (en) | Electric lock system | |
KR101733112B1 (en) | Hinge device for the front door | |
JP2010266913A (en) | Security device of building | |
JP2000008668A (en) | Autolock-type automatic door | |
JP2011156219A (en) | Mailbox in association with crime prevention system | |
JP2010174483A (en) | Electric lock device | |
KR20080069369A (en) | Control system for a door lock device | |
JP2022158431A (en) | Auxiliary electric lock device and electric lock system | |
JP2017033038A (en) | Security device | |
KR101025281B1 (en) | Door Lock Device | |
JP2021143484A (en) | Locking/unlocking system of building |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20101126 |