Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2010245023A - バックライトユニット及び液晶表示装置 - Google Patents

バックライトユニット及び液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010245023A
JP2010245023A JP2009265058A JP2009265058A JP2010245023A JP 2010245023 A JP2010245023 A JP 2010245023A JP 2009265058 A JP2009265058 A JP 2009265058A JP 2009265058 A JP2009265058 A JP 2009265058A JP 2010245023 A JP2010245023 A JP 2010245023A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
light guide
light
liquid crystal
backlight unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009265058A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4914481B2 (ja
Inventor
Jaejung Han
ジェジュン・ハン
Juyoung Bang
ジュヨン・パン
Dukjin Jun
ドクジン・チュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Display Co Ltd filed Critical LG Display Co Ltd
Publication of JP2010245023A publication Critical patent/JP2010245023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4914481B2 publication Critical patent/JP4914481B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • G02B6/0078Side-by-side arrangements, e.g. for large area displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/009Positioning aspects of the light source in the package
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/342Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
    • G09G3/3426Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines the different display panel areas being distributed in two dimensions, e.g. matrix

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】液晶表示装置をスリム化しながらもローカルディミングを具現して液晶表示装置のコントラスト特性を向上させる。
【解決手段】第1方向に沿って陰刻パターンラインが形成され、第1方向の導波チャンネルを定義する第1導光板と、前記第1導光板の下に配置され、前記第1導光板の陰刻パターンラインと交差する第2方向に沿って陰刻パターンラインが形成され、第2方向の導波チャンネルを定義する第2導光板と、前記第1導光板の側面と対向するように配置され、前記第1方向の導波チャンネルに光を照射する第1光源、前記第2導光板の側面と対向するように配置され、前記第2方向の導波チャンネルに光を照射する第2光源を備える。
【選択図】図3

Description

本発明は、ローカルディミングが可能なバックライトユニットとこれを利用した液晶表示装置に関する。
液晶表示装置は、軽量、薄型、低消費電力駆動などの特徴によってその応用範囲が徐々に広まっている。この液晶表示装置はノートパソコンのようなポータブルコンピュータ、事務自動化機器、オーディオ/ビデオ機器、屋内外広告表示装置などに利用されている。液晶表示装置の大部分を占めている透過型液晶表示装置は液晶層に印加される電界を制御してバックライトユニットから入射される光を変調することによって画像を表示する。
液晶表示装置の画質はコントラスト特性によって左右される。液晶表示パネルの液晶層に印加されるデータ電圧を制御して液晶層の光透過率を変調する方法だけではコントラスト特性を改善するのに限界がある。コントラスト特性を改善するために、映像によってバックライトユニットの輝度を調整するバックライトディミング制御方法が開発され、コントラスト特性を飛躍的に向上させている。バックライトディミング制御方法はバックライトユニットの輝度を入力映像によって適応的に調整することで消費電力を減らすこともできる。
バックライトディミング方法には、表示面全体の輝度を調整するグローバルディミング方法(Global dimming method)と、局所的に表示面の輝度を調整するローカルディミング方法(Local dimming method)がある。グローバルディミング方法は前フレームとその次のフレーム間に測定される動的コントラスト(Dynamic contrast)を改善することができる。ローカルディミング方法は一フレーム期間内で表示面の輝度を局所的に制御することでグローバルディミング方法では改善しにくい静的コントラスト(Static contrast)を改善することができる。
バックライトユニットは、直下型(direct type)とエッジ型(edge type)に大別される。エッジ型バックライトユニットは、導光板の側面に対向するように光源が配置され、液晶表示パネルと導光板の間に複数の光学シートが配置される構造を持つ。エッジ型バックライトユニットは、構造的な違いによって直下型バックライトユニットより薄い厚さで具現することができるが、光源が導光板の一側に光を照射して導光板が線光源または点光源を面光源に変換する。したがって、エッジ型バックライトユニットの既存構造ではローカルディミングの具現が不可能であった。
これに比べて、直下型バックライトユニットは、液晶表示パネルの下に複数の光学シートと拡散板が積層され、拡散板の下に複数の光源が配置される構造を持つ。直下型バックライトユニットは、拡散板の下に複数の光源が配置され、その光源を個別制御してローカルディミングを具現することができる(例えば、特許文献1参照)。しかし、その厚さを薄くすることが困難であり、液晶表示装置のスリム化の設計を困難にする要因として作用する。
直下型バックライトユニットの厚さを薄くすることを困難にする理由は、拡散板と光源の間に確保されなければならない距離のためである。直下型バックライトユニットの拡散板は、光源から入射される光を拡散させて表示面の輝度を均一にさせるための目的に利用される。直下型バックライトユニットの拡散板が光を充分に拡散させるためには、光源と拡散板との距離が充分に長くなければならない。
液晶表示装置の薄型化につれて、拡散板と光源の間の距離が狭まっているが、光源からの光が充分に拡散しないので、表示画像に光源が見える輝線現象などによって表示画像の輝度均一度が低下することになる。このような表示画像の輝度均一度の問題を改善するために、光源の個数と配置密度を増やす方法、液晶表示パネルと対向する拡散板に微細なプリズムパターンやレンズパターンを形成するなど光学シートに拡散機能を強化する方法、拡散シートを補強する方法などがあるが、これらの方法も光の拡散度を高めるのに限界があり、費用上昇を誘発する。
韓国公開特許公報第10−1007−0100040号
そこで、本発明は、前述した問題点に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、液晶表示装置をスリム化しながらもローカルディミングを具現して液晶表示装置のコントラスト特性を向上させるようにしたバックライトユニットとこれを利用した液晶表示装置を提供することにある。
前記課題を解決するために、本発明に係るバックライトユニットは、第1方向に沿って陰刻パターンラインが形成され、第1方向の導波チャンネルを定義する第1導光板と、前記第1導光板の下に配置され、前記第1導光板の陰刻パターンラインと交差する第2方向に沿って陰刻パターンラインが形成され、第2方向の導波チャンネルを定義する第2導光板と、前記第1導光板の側面と対向するように配置され、前記第1方向の導波チャンネルに光を照射する第1光源と、前記第2導光板の側面と対向するように配置され、前記第2方向の導波チャンネルに光を照射する第2光源とを備えるものである。
また、本発明に係る液晶表示装置は、前記構成のバックライトユニットと、前記バックライトからの光が照射される液晶表示パネルとを備えるものである。
本発明によれば、エッジ型バックライトユニットの導光板を2枚の導光板で構成してその導光板に互いに直交する陰刻パターンラインを形成して個別的に輝度が制御されるブロックを定義することでスリム化とローカルディミングを具現することができる。
本発明の実施の形態に係る液晶表示装置を示すブロック図である。 図1に示された液晶表示パネルのピクセルアレイ一部を等価的に示す回路図である。 陰刻パターンラインによって分割された第1及び第2導光板のブロックを例示した図である。 第1及び第2導光板の一部を拡大した斜視図である。 第1及び第2導光板の一部を拡大した斜視図である。 第1及び第2導光板の一部を拡大した斜視図である。 第1及び第2導光板の一部を拡大した斜視図である。 陰刻パターンラインの断面を例示した断面図である。 陰刻パターンラインの断面を例示した断面図である。 陰刻パターンラインの断面を例示した断面図である。 陰刻パターンラインと微細陰刻/陽刻パターンを示す断面図である。 液晶表示パネルとバックライトユニットが組み立てされた液晶モジュールを上で眺めた平面図である。 図7で線“I−I”に沿って切り取った液晶モジュールの断面を示す断面図である。 図7で線“II−II”に沿って切り取った液晶モジュールの断面を示す断面図である。 LEDを光源で使った従来の液晶モジュールの断面を示す断面図である。 CCFLを光源で使った従来の液晶モジュールの断面を示す断面図である。 従来の導光板と本発明の実施の形態に係る導光板の光の直進性比較実験結果を示す図である。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能・構成を有する構成要素については、同一符号を付することにより重複説明を省略する。
図1乃至図3を参照すれば、本発明の実施の形態に係る液晶表示装置は、液晶表示パネル10、液晶表示パネル10のデータライン14を駆動するためのソース駆動部12、液晶表示パネル10のゲートライン15を駆動するためのゲート駆動部13、ソース駆動部12とゲート駆動部13を制御するタイミングコントローラ11、液晶表示パネル10に光を照射するバックライトユニット、バックライトユニットの光源203、204を駆動するための光源駆動部21、22、及び入力映像を分析してその分析結果によって光源駆動部21、22を制御する映像分析部16を備える。
液晶表示パネル10は二枚のガラス基板の間に液晶層が形成される。この液晶表示パネル10の下部ガラス基板には複数のデータライン14と複数のゲートライン15が交差する。データライン14とゲートライン15の交差構造によって液晶表示パネル10には液晶セルClcがマトリックス状に配置される。液晶表示パネル10の下部ガラス基板にはデータライン14、ゲートライン15、薄膜トランジスターTFT、薄膜トランジスターTFTに接続された液晶セルClcの画素電極、及びストレージキャパシタCstが形成される。
液晶表示パネル10の上部ガラス基板上にはブラックマトリクス、カラーフィルター及び共通電極が形成される。共通電極は、TN(Twisted Nematic)モードとVA(Vertical Alignmnent)モードのような垂直電界駆動方式において上部ガラス基板上に形成され、IPS(In Plane Switching)モードとFFS(Fringe Field Switching)モードのような水平電界駆動方式において画素電極とともに下部ガラス基板上に形成される。液晶表示パネル10の上部ガラス基板と下部ガラス基板それぞれには偏光板が附着して液晶と接する内面に液晶のプリチルト角を設定するための配向膜が形成される。
ソース駆動部12は、タイミングコントローラ11の制御に基づいてデジタルビデオデータRGBをラッチする。ソース駆動部12は、正極性/負極性ガンマ補償電圧を利用してデジタルビデオデータRGBを正極性/負極性アナログデータ電圧に変換してデータライン14に供給する。
ゲート駆動部13は、シフトレジスター、シフトレジスターの出力信号を液晶セルのTFT駆動に適合したスイング幅に変換するためのレベルシフト、及び出力バッファーを含む。このゲート駆動部13は、複数のゲートドライブ集積回路で構成され、1水平期間のパルス幅を持つゲートパルス(またはスキャンパルス)を順次出力してゲートライン15に供給する。
タイミングコントローラ11は、外部ビデオソースが実装されたシステムボードから入力されるデジタルビデオデータRGBとタイミング信号Vsync、Hsync、DE、DCLKの入力を受けてデジタルビデオデータRGBをソース駆動部12に供給する。そして、タイミングコントローラ11は、システムボードからのタイミング信号Vsync、Hsync、DE、DCLKに基づいてソース駆動部12とゲート駆動部13の動作タイミングを制御するためのタイミング制御信号DDC、GDCを発生する。タイミングコントローラ11は、60Hzのフレーム周波数で入力される入力映像信号のフレームの間に補間フレームを挿入してソースタイミング制御信号DDCとゲートタイミング制御信号GDCを逓倍して60×N(Nは2以上の正の整数)Hzのフレーム周波数でソース駆動部12とゲート駆動部13の動作を制御することができる。
バックライトユニットは、第1及び第2導光板201、202、第1導光板201の側面に光を照射する複数の第1光源203、及び第2導光板202の側面に光を照射する複数の第2光源204を備える。また、バックライトユニットは、第1導光板201と液晶表示パネル10の間に積層された複数の光学シートを含む。
第1及び第2導光板201、202は、それぞれ透明な樹脂を含む平板またはウェッジ板(wedge plate)で製作することができる。第1導光板201は、第2導光板202上に配置される。また、第1導光板201は透明な平板樹脂で製作され、第2導光板201は下面が傾くウェッジ板で製作することができる。第1及び第2導光板201、202は、それぞれ図3のように、陰刻パターンラインが形成される。
第1導光板201に形成された陰刻パターンラインは、第1導光板201の厚さより小さな深さの溝に形成され、第1導光板201を複数の列方向(column directionまたは横方向)導波チャンネルに区画する。第1導光板201に形成された陰刻パターンラインは、図3で列方向導波チャンネル(または横方向導波チャンネル)の間の境界に形成されてマトリクス状のブロックB11〜B45を列方向(または横方向)に分割する。
第2導光板202に形成された陰刻パターンラインは、第2導光板202の厚さより小さな深さの溝に形成され、第2導光板202を複数の横方向(row directionまたは列方向)導波チャンネルに区画する。第2導光板202に形成された陰刻パターンラインは、図3で横方向導波チャンネル(または列方向導波チャンネル)の間の境界に形成されてブロックB11〜B45を横方向(または列方向)に分割する。
ブロックB11〜B45は、陰刻パターンラインによって分割されて液晶表示パネル10に入射する面光源の輝度を小さなブロックの大きさに分割してローカルディミングを具現する。第1導光板201に形成された陰刻パターンラインと第2導光板202に形成された陰刻パターンラインは互いに直交する。この陰刻パターンは、導光板201、202それぞれから伝搬する光の直進性を向上させて液晶表示パネル10に入射する面光源の光を図3のようなブロック単位に分割する。陰刻パターンラインに対する構造的特徴と光学的機能に対しては図4乃至図11を参照して後述する。
第1及び第2光源203、204は、発光ダイオード(LED)のような点光源を含む。第1光源203は、第1導光板201の上側側面と下側側面のうち少なくとも何れかの一側面に対向するように配置されたり、第1導光板201の左側側面と右側側面のうち少なくとも何れかの一側面に対向するように配置される。この第1光源203のそれぞれは、第1光源駆動部21によって個別に電流が供給されて独立的に発光量が制御される。
第1光源203が第1導光板201の上側側面と下側側面のうち少なくとも何れかの一側面に対向する場合に、第2光源204は、第2導光板202の左側側面と右側側面のうち少なくとも何れかの一側面に対向するように配置される。これとは異なり、第1光源203が第1導光板201の左側側面と右側側面のうち少なくとも何れかの一側面に対向する場合に、第2光源204は、第2導光板202の上側側面と右側側面のうち少なくとも何れかの一側面に対向するように配置される。第2光源204が第2導光板202のいずれかの一側面に対向すれば、第2導光板202は、底面が傾いて光源から遠いほど薄くなる透明なウェッジ板に製作することができる。この第2光源204のそれぞれは第2光源駆動部22によって個別に電流が供給されて独立的に発光量が制御される。
第1光源駆動部21は、映像分析部16の制御下で第1光源203に個別に供給される電流の強さを異なるように調整する。図3のブロックB11〜B45のそれぞれは、第1導光板201に形成される第1方向の導波チャンネルと第2導光板202に形成される第2方向の導波チャンネルの交差構造によって定義される。第1光源駆動部21は、ローカルディミング信号LDIMに応答して液晶表示パネル10に表示される表示画像で明るいブロックを含む第1方向の導波チャンネルの光入射面と対向する第1光源203の供給電流を高く調整する。その反面、第1光源駆動部21は、液晶表示パネル10に表示される表示画像の暗いブロックを含む第1方向の導波チャンネルの光入射面と対向する第1光源203の供給電流を相対的に低く調整する。
第2光源駆動部22は、映像分析部16の制御下で第2光源204に個別に供給される電流の強さを異なるように調整する。この第2光源駆動部22は、ローカルディミング信号LDIMに応答して液晶表示パネル10に表示される表示画像の明るいブロックを含んだ第2方向の導波チャンネルの光入射面と対向する第2光源204の供給電流を高く調整する。その反面、第2光源駆動部22は、ローカルディミング信号LDIMに応答して液晶表示パネル10に表示される表示画像の暗いブロックを含んだ第2方向の導波チャンネルの光入射面と対向する第2光源204の供給電流を相対的に低く調整する。
映像分析部16は、システムボードから入力されるデジタルビデオデータRGBを分析して入力映像を図3に示されたブロックB11〜B45とマッピングさせてヒストグラム分析のような映像分析技法を利用して入力映像の輝度をブロックの大きさ単位で分析する。そして、映像分析部16は、ブロックの大きさで分析された輝度に比例して光源203、204の供給電流を調整するためのローカルディミング信号LDIMを発生して第1及び第2光源駆動部21、22を制御する。映像分析部16は、タイミング信号Vsync、Hsync、DE、DCLKの入力を受けてタイミングコントローラ11と同期する。映像分析部16は、外部のシステムボードに実装されたりタイミングコントローラ11内に内蔵することができる。
図4A乃至図4Dは第1及び第2導光板201、202の一部を拡大した斜視図である。図4A乃至図4Dを参照すれば、第1導光板201に形成される第1陰刻パターンライン301は、第2導光板202に形成される第2陰刻パターンライン302と直交する。第1陰刻パターンライン301は、図4A乃至図4Cのように、第1導光板201の上面と下面中いずれかの一面に形成したり、図4A乃至図4Dの構造を組み合わせて第1導光板201の上面と下面それぞれに形成することができる。第2陰刻パターンライン302は、図4A乃至図4Dのように、第2導光板202の上面と下面中いずれかの一面に形成したり、図4Aないし図4Dの構造を組み合わせて第2導光板202の上面と下面それぞれに形成することができる。図4A乃至図4Dにおいて、ULED1〜ULED3は第1光源203から第1導光板201に入射される光を示したものであり、LLED1〜LLED3は第2光源204から第2導光板202に入射される光を示したものである。
第1光源203は、第1光源駆動部21から供給される電流によって発光して第1導光板201の側面を通じて第1導光板201の媒質内に入射する光を発生する。第1光源203から発生された光は、第1陰刻パターンライン301によって全反射されながら隣接する第1陰刻パターンライン301によって定義された導波チャンネルの媒質にしたがって高い直進性で伝搬する。第2光源204は、第2光源駆動部22から供給される電流によって発光して第2導光板202の側面を通じて第2導光板202の媒質内に入射する光を発生する。第2光源204から発生された光は、第2陰刻パターンライン302によって全反射されながら隣接する第2陰刻パターンライン302によって定義された導波チャンネルの媒質にしたがって高い直進性で伝搬する。陰刻パターンライン301、302は、その断面が図5A乃至図5Cのように四角形、三角形、円形、楕円形、またはその組合など多様な形態に具現することができる。陰刻パターンライン301、302の深さH、幅D、間隔は、図3のブロックサイズ、液晶表示パネルの大きさ及び解像度によって調整可能である。
第1及び第2導光板201、202のそれぞれには、導波チャンネルを区画するための陰刻パターンライン301、302以外に、図6のように、微細陰刻/陽刻パターンを形成することができる。微細陰刻/陽刻パターン401は、第1及び第2導光板201、202それぞれの上面か下面、または上面及び下面に形成される。微細陰刻/陽刻パターン401は、導波チャンネル内で光の進行経路を光学シートと液晶表示パネル10の方に反射させる。
微細陰刻/陽刻パターン401は、光源203、204から遠ざかるほど稠密に配置されて光源203、204から遠い位置での輝度低下を償って導波チャンネルそれぞれの面輝度均一度を高めることができる。例えば、光源203、204が導光板201、202の何れかの一側にだけ対向する場合に、微細陰刻/陽刻パターン401は、導光板201、202の他側に行くほどその密度が高くなるように導光板201、202の上面や下面に形成することができる。光源203、204が導光板201、202の両側に対向する場合に、微細陰刻/陽刻パターン401は、導光板201、202の中央部部分に行くほどその密度が高くなるように導光板201、202の上面や下面に形成することができる。陰刻パターンライン301、302の深さHは、微細陰刻/陽刻パネル401の深さ(または高さ、h)に比べてさらに深い。例えば、hに対するHの大きさはh:H=1:2〜1:1000程度である。
図7乃至図8Bは、液晶表示パネル10とその下に配置されたバックライトユニットが組み立てされた液晶モジュールの構造を詳しく示す平面図及び断面図である。図7乃至図8Bを参照すれば、本発明の実施の形態に係る液晶モジュールは、液晶表示パネル10と、バックライトユニットの各種部品を一体で支持するガイド及びケース部材を備える。ガイド及びケース部材は、ガイドパネル61、カバーボトム62、ケーストップ65を含む。
ガイドパネル61は、ポリカーボネイトなどの合成樹脂内にガラスファイバーが混入された四角フレームに製作され、積層された液晶表示パネル10とバックライトユニットの端部を包む。ガイドパネル61の内の側壁には段差になった溝が形成され、その段差になった溝には、光源ハウジング64、光源203、204、メタルPCB(Metal Printed Circuit Board、MPCB)67が設置される。ガイドパネル61の内側壁に形成された段差になった溝には、液晶表示パネル10とバックライトユニットが積層された構造の側面と対向する。
メタルPCB67は、第1光源203が実装された第1メタルPCBと、第2光源204が実装される第2メタルPCBを含む。第1及び第2光源203、204のそれぞれはLEDパッケージとして具現される。第1メタルPCBには、第1光源203と第1光源駆動部21を電気的に連結するための回路が形成される。第2メタルPCBには、第2光源204と第2光源駆動部22を電気的に連結するための回路が形成される。光源ハウジング64は、反射率が高い金属で製作され、ガイドパネル61の段差になった溝内に配置されて、光源203、204を包むように折り曲げられて光源203、204の光を導光板201、202の方に反射させる。
カバーボトム62は、四角フレームの金属で製作され、ガイドパネル61とバックライトユニットの底面を包む。カバーボトム62と第2導光板202の間には反射シート63が形成される。
ケーストップ65は、四角フレームの金属に製作され、液晶表示パネル10の上面端(またはベゼル領域)、ガイドパネル61の上面、及びカバーボトム62の側面を包む。ケーストップ65の側壁とカバーボトム62の側壁は重畳されて、その重畳部分でケーストップ65とカバーボトム62を貫くスクリューによってその部品(62、65)が互いに締結される。
図8A及び図8Bで、図面符号‘66’は複数の光学シートを示す。光学シート66は、1枚以上のプリズムシートと1枚以上の拡散シートを含み、拡散板から入射される光を拡散して液晶表示パネルの光入射面に対して実質的に垂直である角度で光の進行経路を屈折させる。光学シート66は、DBEF(dual brightness enhancement film)を含むこともできる。
図9は、LEDを光源として用いた直下型バックライトユニットを含む従来の液晶モジュールを示す。図10は、CCFL(Cold Cathode Fluorescent Lamp)を光源として用いた直下型バックライトユニットを含む従来の液晶モジュールを示す。図9の液晶モジュールは、液晶表示パネル10とLEDパッケージ75の間に積層された拡散板77、光学シート76を含む。また、図9の液晶モジュールは、液晶表示パネル10とバックライトユニットを固定するためのガイドパネル71、ボトムカバー72、ケーストップ78などのガイド及びケース部材を含む。ボトムカバー72には、LEDパッケージ75が実装されるメタルPCB74と反射シート73が配置される。
図10の液晶モジュールは、液晶表示パネル10とCCFL84の間に積層された拡散板87、光学シート86を含む。また、図10の液晶モジュールは、液晶表示パネル10とバックライトユニットを固定するためのガイドパネ81、ボトムカバー82、ケーストップ88などのガイド及びケース部材を含む。ボトムカバー82には、CCFL84と反射シート83が配置される。図9及び図10のような液晶モジュールは、直下型バックライトユニットを採用してローカルディミングに駆動することができるが、背景技術で前述したのように、拡散板(77、87)と光源(75、84)の間に確保されなければならない最小距離のためスリム化されるのに限界がある。図10の液晶モジュール厚さをTであると仮定する時、図9の液晶モジュール厚さは2.5T程度に厚いのに比べて、図8A及び図8Bのように本発明の実施の形態に係る液晶モジュールの厚さは0.7T以下にスリム化することができる。
図11は、従来のバックライトユニットと本発明の実施の形態に係るバックライトユニットの輝度を測定した実験結果を示す。本願の発明者は本発明のローカルディミング効果を確認するために実験を行った。この実験で、光源は同一であるLEDパッケージを使い同一である電流をそのLEDパッケージに印加して従来の導光板と本発明の導光板に光を照射する時その導光板の上から2D計測器で光束(Luminous Flux)(lm)を測定した。実験で使われた導光板サンプルは、図8A及び図8Bに示されたように、反射シート63上に導光板202、201のうち何れかの一つを積層してその上に拡散シート66を積層した構造の導光板サンプルが使われた。
実験に使われた従来技術のサンプル#0、本発明のサンプル#2、#12、#18それぞれに使われた導光板の厚さは3t(=3mm)に選択された。サンプル#2の導光板201、202には四角形断面を持つ陰刻パターンライン301、302が形成され、その陰刻パターンライン301、302の幅Dは1.0mmであり、深さHは1.0mmにそれぞれ選択された。サンプル#12の導光板201、202には三角形断面を持つ陰刻パターンライン301、302が形成され、その陰刻パターンライン301、302の幅Dは1.4mmであり、深さHは0.7mmにそれぞれ選択された。サンプル#18の導光板201、202には半円型断面を持つ陰刻パターンライン301、302が形成され、その陰刻パターンライン301、302の幅Dは1.0mmであり、深さHは0.5mmにそれぞれ選択された。
この実験で使われた光学ツールはSPEOSである。実験に使われた導光板サンプルは15.4インチサイズのノートパソコンでモデリングし、シミュレーション時間節約のために導光板の一部分(約1/4)の光束(lm)を測定した。この実験結果、従来の導光板で測定された入光部の光束は1.804(lm)として測定され、反入光部の光束は0.429(lm)として測定された。したがって、従来の導光板において、入光部の光束対比反入光部の光束の割合は約24%程度と低く、これは、従来の導光板において、光が入光部近くで広く拡散して直進性が低くなり、反入光部に伝播される光が少ないからである。入光部は導光板において光源と対向する導光板の一側面であり、反入光部は光源の反対側に位置する導光板の他側面である。
図11の実験結果において、本発明の実施の形態に係る導光板の入光部の光束対比反入光部の光束の割合は陰刻パターンラインの断面形状によって多少の差はあるが44%乃至46%程度として測定された。したがって、本発明の実施の形態に係る導光板は陰刻パターンライン301、302によって光が導波チャンネル内から反入光部まで高い直進性で伝播されることを確認することができた。
本発明は、図11の実験結果と図3乃至図4Cのような導波チャンネルの直交構造によってブロックB11〜B45それぞれの輝度差を減らすことができ、ブロックB11、B45それぞれの輝度を独立的に充分に明るく制御することができるので、エッジ型バックライトユニットを利用してローカルディミングを具現することができる。ブロックB11〜B45それぞれの輝度は第1方向の導波チャンネルに入射される光の輝度と第2方向の導波チャンネルに入射される光の輝度の和で決まる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施の形態について詳細に説明したが、本発明は係る例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
10 液晶表示パネル
11 タイミングコントローラ
12 ソース駆動部
13 ゲート駆動部
14 データライン
15 ゲートライン
16 映像分析部
21、22 バックライ光源駆動部

Claims (9)

  1. 第1方向に沿って陰刻パターンラインが形成され、第1方向の導波チャンネルを定義する第1導光板と、
    前記第1導光板の下に配置され、前記第1導光板の陰刻パターンラインと交差する第2方向に沿って陰刻パターンラインが形成され、第2方向の導波チャンネルを定義する第2導光板と、
    前記第1導光板の側面と対向するように配置され、前記第1方向の導波チャンネルに光を照射する第1光源と、
    前記第2導光板の側面と対向するように配置され、前記第2方向の導波チャンネルに光を照射する第2光源と
    を備えるバックライトユニット。
  2. 前記第1方向の導波チャンネルと前記第2方向の導波チャンネルの直交によって前記導光板から照射される光はマトリクス状のブロックに分割される
    ことを特徴とする、請求項1記載のバックライトユニット。
  3. 前記第1導光板の陰刻パターンラインそれぞれの深さは前記第1導光板の厚さより低いことを特徴とする、請求項1記載のバックライトユニット。
  4. 前記第2導光板の陰刻パターンラインそれぞれの深さは前記第2導光板の厚さより低いことを特徴とする、請求項3記載のバックライトユニット。
  5. 前記第1導光板の陰刻パターンラインと前記第2導光板の陰刻パターンラインそれぞれの断面形状は、四角形、三角形、円形、楕円形のうち少なくとも何れかを持つ
    ことを特徴とする、請求項1記載のバックライトユニット。
  6. 前記第1導光板は、前記第1方向の導波チャンネル内で前記第1導光板の上面または下面に形成され、前記第1方向陰刻パターンラインの深さより低い高さを持つ第1微細陰刻/陽刻パターンを備える
    ことを特徴とする、請求項1記載のバックライトユニット。
  7. 前記第2導光板は、前記第2方向の導波チャンネル内で前記第2導光板の上面または下面に形成され、前記第2方向陰刻パターンラインの深さより低い高さを持つ第2微細陰刻/陽刻パターンを備える
    ことを特徴とする、請求項6記載のバックライトユニット。
  8. 請求項1から7までのいずれか1項に記載のバックライトユニットと、
    前記バックライトからの光が照射される液晶表示パネルと
    を備える液晶表示装置。
  9. 入力映像を分析してローカルディミング信号を発生する映像分析部と、
    前記ローカルディミング信号に応答して前記第1光源と前記第2光源それぞれの輝度を個別制御する光源駆動部と
    をさらに備えることを特徴とする、請求項8記載の液晶表示装置。
JP2009265058A 2009-04-01 2009-11-20 バックライトユニット及び液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4914481B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0028158 2009-04-01
KR1020090028158A KR101252092B1 (ko) 2009-04-01 2009-04-01 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010245023A true JP2010245023A (ja) 2010-10-28
JP4914481B2 JP4914481B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=42342489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009265058A Expired - Fee Related JP4914481B2 (ja) 2009-04-01 2009-11-20 バックライトユニット及び液晶表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100253882A1 (ja)
EP (1) EP2237088B1 (ja)
JP (1) JP4914481B2 (ja)
KR (1) KR101252092B1 (ja)
CN (1) CN101852364B (ja)
TW (1) TWI388904B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012104390A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Stanley Electric Co Ltd 面光源装置
KR20170050155A (ko) * 2015-10-29 2017-05-11 엘지디스플레이 주식회사 무안경 3d 표시장치와 그의 구동방법
JP2020107506A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 日亜化学工業株式会社 発光モジュール
JP2022184981A (ja) * 2017-05-15 2022-12-13 ソニーグループ株式会社 照明装置、および表示装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101695290B1 (ko) * 2010-07-01 2017-01-16 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
US9753596B2 (en) 2014-09-29 2017-09-05 Japan Display Inc. Display device with display of complementary portion between dark portion and bright portion
US10620360B2 (en) 2016-02-09 2020-04-14 Nanocomp Oy Ltd Light guide with plurality of light channels
KR102552445B1 (ko) 2016-09-19 2023-07-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN108227066B (zh) 2018-01-03 2020-06-23 京东方科技集团股份有限公司 一种导光板组件、背光源以及显示装置
KR102047666B1 (ko) * 2018-01-12 2019-11-22 엘지전자 주식회사 차량용 램프 및 차량
KR102695173B1 (ko) * 2018-12-13 2024-08-19 삼성디스플레이 주식회사 표시모듈 및 이를 포함하는 헤드 마운트 표시장치
US11804187B2 (en) 2021-06-25 2023-10-31 Apple Inc. Displays with reduced color non-uniformity

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040013884A1 (en) * 1999-07-30 2004-01-22 Johns Manville International, Inc. Wall and floor coverings
WO2008022149A2 (en) * 2006-08-14 2008-02-21 Ixys Corporation Video and content controlled backlight
JP2009031445A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW592308U (en) * 1999-02-17 2004-06-11 Enplas Corp Light guiding plate, surface light source device, and liquid crystal display device
TW487811B (en) * 2000-01-27 2002-05-21 Idemitsu Petrochemical Co Light guide plates and process for producing the same
JP4142234B2 (ja) * 2000-07-04 2008-09-03 株式会社エンプラス 面光源装置及び液晶表示装置
JP3742570B2 (ja) * 2000-08-11 2006-02-08 株式会社エンプラス 導光板、面光源装置及び表示装置
JP4986198B2 (ja) * 2001-03-15 2012-07-25 日東電工株式会社 光学フィルム及び液晶表示装置
KR100493387B1 (ko) * 2002-12-26 2005-06-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 표시장치의 백 라이트 유닛 및 그 백라이트 유닛을 사용한액정표시장치
KR20050044961A (ko) * 2003-11-08 2005-05-16 삼성전자주식회사 도광판 및 이를 갖는 백라이트 어셈블리
JP4314157B2 (ja) * 2004-06-07 2009-08-12 三菱電機株式会社 面状光源装置およびこれを用いた表示装置
KR100912361B1 (ko) * 2004-08-06 2009-08-19 가부시키가이샤 구라레 도광판, 그 제조방법, 및 그것을 구비하는 면광원장치
US7165856B2 (en) * 2005-02-22 2007-01-23 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Light-duide plate and backlight module
JP4600218B2 (ja) * 2005-08-29 2010-12-15 カシオ計算機株式会社 面光源及び液晶表示装置
JP5030467B2 (ja) * 2006-04-28 2012-09-19 出光興産株式会社 導光部材及び照明ユニット
JP4695626B2 (ja) * 2006-06-30 2011-06-08 株式会社東芝 照明装置及び液晶表示装置
TWI317433B (en) * 2006-10-04 2009-11-21 Ind Tech Res Inst Light guide plate and back-lighted module having light guide plate
US8089582B2 (en) * 2007-05-31 2012-01-03 Hitachi Displays, Ltd. Liquid crystal display device comprising at least one groove having an end portion that stops short of the non-adjacent opposite side surfaces and extends in a direction perpendicular to the non-adjacent side surfaces
KR101375851B1 (ko) * 2007-06-01 2014-04-01 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US8104945B2 (en) * 2007-12-27 2012-01-31 Samsung Led Co., Ltd. Backlight unit implementing local dimming for liquid crystal display device
JP2009163902A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Hitachi Ltd 液晶表示装置
KR101463039B1 (ko) * 2008-02-15 2014-11-19 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 구비하는 표시 장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040013884A1 (en) * 1999-07-30 2004-01-22 Johns Manville International, Inc. Wall and floor coverings
WO2008022149A2 (en) * 2006-08-14 2008-02-21 Ixys Corporation Video and content controlled backlight
JP2009031445A (ja) * 2007-07-25 2009-02-12 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012104390A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Stanley Electric Co Ltd 面光源装置
KR20170050155A (ko) * 2015-10-29 2017-05-11 엘지디스플레이 주식회사 무안경 3d 표시장치와 그의 구동방법
KR102601571B1 (ko) 2015-10-29 2023-11-13 엘지디스플레이 주식회사 무안경 3d 표시장치와 그의 구동방법
JP2022184981A (ja) * 2017-05-15 2022-12-13 ソニーグループ株式会社 照明装置、および表示装置
US11892727B2 (en) 2017-05-15 2024-02-06 Saturn Licensing Llc Illumination and display apparatus
JP7459201B2 (ja) 2017-05-15 2024-04-01 サターン ライセンシング エルエルシー 照明装置、および表示装置
JP2020107506A (ja) * 2018-12-27 2020-07-09 日亜化学工業株式会社 発光モジュール
US11035994B2 (en) 2018-12-27 2021-06-15 Nichia Corporation Light-emitting module

Also Published As

Publication number Publication date
JP4914481B2 (ja) 2012-04-11
TWI388904B (zh) 2013-03-11
TW201037418A (en) 2010-10-16
KR101252092B1 (ko) 2013-04-12
CN101852364A (zh) 2010-10-06
EP2237088B1 (en) 2013-04-17
CN101852364B (zh) 2012-08-29
EP2237088A1 (en) 2010-10-06
KR20100109744A (ko) 2010-10-11
US20100253882A1 (en) 2010-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4914481B2 (ja) バックライトユニット及び液晶表示装置
KR101248468B1 (ko) 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
KR101294851B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
KR101537418B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
KR20110025555A (ko) 에지형 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
KR101613727B1 (ko) 액정표시장치
KR101588896B1 (ko) 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
KR101520496B1 (ko) 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
KR101122001B1 (ko) 백 라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
KR101696581B1 (ko) 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
KR20110068656A (ko) 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
KR20110056708A (ko) 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
KR101696470B1 (ko) 에지형 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
KR20090072018A (ko) 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
KR20110025554A (ko) 에지형 백라이트 유닛과 이를 이용한 액정표시장치
KR20110074363A (ko) 백라이트 유닛과 그를 이용한 액정표시장치
CN103048830A (zh) 具有可局部动态控制照明的背光模组的液晶显示器
KR20110057511A (ko) 도광판 및 이를 이용한 백라이트 유닛과 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4914481

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees