JP2010116126A - 表示制御システム、表示制御方法、及び表示制御プログラム - Google Patents
表示制御システム、表示制御方法、及び表示制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010116126A JP2010116126A JP2008292802A JP2008292802A JP2010116126A JP 2010116126 A JP2010116126 A JP 2010116126A JP 2008292802 A JP2008292802 A JP 2008292802A JP 2008292802 A JP2008292802 A JP 2008292802A JP 2010116126 A JP2010116126 A JP 2010116126A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- state information
- display control
- visual field
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
【解決手段】表示制御システム1は、車両の周辺の画像を取得する車両周辺カメラ30と、車両のドライバの視野に関する状態を特定する視野状態情報を取得する視野状態情報取得部71aと、視野状態情報に基づいて、画像における切取範囲を設定する表示制御部71bと、画像のうち切取範囲に対応する画像を表示するディスプレイ60と、を備える表示制御システム1であって、視野状態情報に基づいて切取範囲を変更する表示制御部71bと、車両の状態を特定する車両状態情報を取得する車両状態情報取得部71cと、車両状態情報に基づいて、視野状態情報取得部71aが視野状態情報を取得するサンプリング周期を設定するサンプリング周期設定部71dとを備える。
【選択図】図1
Description
最初に、実施の形態について説明する。この形態は、視野状態情報を取得するサンプリング周期を設定する形態である。
図1は実施の形態に係る表示制御システムを例示するブロック図である。図1に示すように、この表示制御システム1は、ステアリングセンサ10、車速センサ20、車両周辺カメラ30、ドライバカメラ40、現在地検出処理部50、ディスプレイ60、及び表示制御装置70を備えている。
ステアリングセンサ10は、車両のステアリングホイールの操舵角を検出し、当該検出値を表示制御装置70に出力するものであり、公知のステアリングセンサを用いることができる。
車速センサ20は、車輪の回転速度等を表示制御装置70に出力するものであり、公知の車速センサを用いることができる。
車両周辺カメラ30は、車両の周辺の画像を取得する周辺画像取得手段である。この車両周辺カメラ30は、例えば運転席側のフロントピラー外側(以下では特記する場合を除いて、「フロントピラー」を単に「ピラー」と称する。また、車両の外部に面する側を「外側」、車両の内部に面する側を「内側」と称する)に一台又は複数台設置され、車両の前方及び側方を撮影する。車両周辺カメラ30が取得した映像データは、表示制御装置70に出力される。なお、車両周辺カメラ30の具体的な構成は任意で、例えばCMOSイメージセンサやCCDイメージセンサ等の公知の撮像素子、及び魚眼レンズやプリズム等の公知の光学系部品を用いて構成されている。
ドライバカメラ40は、ドライバの画像を撮影するためのものである。このドライバカメラ40は、例えば車両内部においてピラーの内側や天井等に設置され、ドライバの頭部を撮影する。ドライバカメラ40が取得した映像データは、表示制御装置70に出力される。なお、ドライバカメラ40の具体的な構成は任意で、車両周辺カメラ30と同様に、公知の撮像素子、及び公知の光学系部品を用いて構成されている。
現在地検出処理部50は、表示制御装置70が取り付けられた車両の現在位置を検出する現在位置検出手段である。具体的には、現在地検出処理部50は、GPS、地磁気センサ、距離センサ、又はジャイロセンサ(いずれも図示省略)の少なくとも一つを有し、現在の車両の位置(座標)及び方位等を公知の方法にて検出する。
ディスプレイ60は、車両の周辺の画像のうち、表示制御装置70によって設定された切取範囲に対応する画像を表示する表示手段である。このディスプレイ60は、例えば車両前方のピラー内側に運転席に向けて配置され、表示制御装置70から出力された画像データを表示する。ディスプレイ60の具体的な構成は任意であり、公知の液晶ディスプレイや有機ELディスプレイの如きフラットパネルディスプレイを使用することができる。あるいは、ピラーの内側や天井等をスクリーンとし、車両内部の任意の位置に設けたプロジェクタから投影光を当該スクリーンに投影することにより、スクリーン上に画像データを表示させることもできる。
表示制御装置70は、制御部71及びデータ記録部72を備えている。
制御部71は、表示制御装置70を制御する制御手段であり、具体的には、CPU、当該CPU上で解釈実行される各種のプログラム(OSなどの基本制御プログラムや、OS上で起動され特定機能を実現するアプリケーションプログラムを含む)、及びプログラムや各種のデータを格納するためのRAMの如き内部メモリを備えて構成されるコンピュータである。特に、本実施の形態に係る表示制御プログラムは、任意の記録媒体又はネットワークを介して表示制御装置70にインストールされることで、制御部71の各部を実質的に構成する。
データ記録部72は、表示制御装置70の動作に必要なプログラム及び各種のデータを記録する記録手段であり、例えば、外部記憶装置としてのハードディスク(図示省略)を用いて構成されている。ただし、ハードディスクに代えてあるいはハードディスクと共に、磁気ディスクの如き磁気的記録媒体、又はDVDやブルーレイディスクの如き光学的記録媒体を含む、その他の任意の記録媒体を用いることができる。
次に、このように構成される表示制御システム1によって実行される処理について、サンプリング周期設定処理と表示制御処理とに大別して説明する。
まず、サンプリング周期設定処理について説明する。図3はサンプリング周期設定処理のフローチャートである(以下の各処理の説明ではステップを「S」と略記する)。このサンプリング周期設定処理は、例えば、自車両のエンジン始動後に自動的に起動される。エンジン始動後、車両状態情報取得部71cは、ステアリングセンサ10、車速センサ20、現在地検出処理部50等を介して、ステアリングの操舵角、車速、現在位置等の車両状態情報を取得する(SA1)。また、取得した車両状態情報と、地図情報DB72bに格納されている地図情報とに基づいて、地図上での自車の位置を特定する(SA2)。
次に、表示制御処理について説明する。図4は表示制御処理のフローチャートである。この表示制御処理は、例えば、サンプリング周期設定処理と同時に自車両のエンジン始動後所定周期毎(例えば0.2秒毎)に起動される。表示制御処理の起動後、表示制御部71bは、車両周辺カメラ30によって車両の周辺の画像を取得させる(SB1)。次に、表示制御部71bは、ディスプレイ60に画像を表示させているか否かを判定し(SB2)、既にディスプレイ60に画像を表示させている場合(SB2、Yes)、視野状態情報取得部71aによって視野状態情報が前回取得された時からの経過時間を計時するタイマのタイマ値nと、サンプリング周期設定処理にて設定されたサンプリング周期Tとを比較する(SB3)。
このように本実施の形態によれば、車両状態情報に基づいて設定したサンプリング周期で視野状態情報取得部71aが視野状態情報を取得し、この視野状態情報に基づいて、車両の周辺の画像における切取範囲を変更するので、走行状況に応じて適切なサンプリング周期で視野状態情報を取得し切取範囲を設定することが可能となり、走行状況に応じた最適な表示制御を行うことができる。例えば、高速走行時にサンプリング周期を大きくすることにより、ドライバの一瞬のわき見によって切取範囲が変化してしまうことを防止することができる。
以上、本発明に係る実施の形態について説明したが、本発明の具体的な構成及び手段は、特許請求の範囲に記載した各発明の技術的思想の範囲内において、任意に改変及び改良することができる。以下、このような変形例について説明する。
まず、発明が解決しようとする課題や発明の効果は、上述の内容に限定されるものではなく、発明の実施環境や構成の細部に応じて異なる可能性があり、上述した課題の一部のみを解決したり、上述した効果の一部のみを奏することがある。
制御テーブル72aの具体的な設定内容は任意に変更することができる。例えば、車両状態として、方向指示器の操作状態を加えてもよく、方向指示器が操作されている場合には、方向指示器が操作されてない場合に比べて、サンプリング周期を小さくしてもよい。また、サンプリング周期は、絶対値ではなく、基準値(デフォルト値)に対する相対値として設定してもよい。
10 ステアリングセンサ
20 車速センサ
30 車両周辺カメラ
40 ドライバカメラ
50 現在地検出処理部
60 ディスプレイ
70 表示制御装置
71 制御部
71a 視野状態情報取得部
71b 表示制御部
71c 車両状態情報取得部
71d サンプリング周期設定部
72 データ記録部
72a 制御テーブル
72b 地図情報DB
Claims (6)
- 車両の周辺の画像を取得する周辺画像取得手段と、
前記車両のドライバの視野に関する状態を特定する視野状態情報を取得する視野状態情報取得手段と、
前記視野状態情報に基づいて、前記画像における切取範囲を設定する切取範囲設定手段と、
前記画像のうち前記切取範囲に対応する画像を表示する表示手段と、を備える表示制御システムであって、
前記車両の状態を特定する車両状態情報を取得する車両状態情報取得手段と、
前記車両状態情報に基づいて、前記視野状態情報取得手段が前記視野状態情報を取得するサンプリング周期を設定するサンプリング周期設定手段と、
を備えることを特徴とする表示制御システム。 - 前記車両状態情報は、前記車両の速度を特定する速度情報であること、
を特徴とする請求項1に記載の表示制御システム。 - 前記車両状態情報は、前記車両の現在位置を特定する位置情報であること、
を特徴とする請求項1又は2に記載の表示制御システム。 - 前記車両状態情報は、前記車両のステアリングの操舵角を特定するステアリング情報であること、
を特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の表示制御システム。 - 車両の周辺の画像を取得する周辺画像取得ステップと、
前記車両のドライバの視野に関する状態を特定する視野状態情報を取得する視野状態情報取得ステップと、
前記視野状態情報に基づいて、前記画像における切取範囲を設定する切取範囲設定ステップと、
前記画像のうち前記切取範囲に対応する画像を表示手段に表示させる表示ステップと、を含む表示制御方法であって、
前記車両の状態を特定する車両状態情報を取得する車両状態情報取得ステップと、
前記車両状態情報に基づいて、前記視野状態情報取得ステップにおいて前記視野状態情報を取得するサンプリング周期を設定するサンプリング周期設定ステップと、
を含むことを特徴とする表示制御方法。 - 請求項5に記載の方法をコンピュータに実行させることを特徴とする表示制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008292802A JP5263520B2 (ja) | 2008-11-14 | 2008-11-14 | 表示制御システム、表示制御方法、及び表示制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008292802A JP5263520B2 (ja) | 2008-11-14 | 2008-11-14 | 表示制御システム、表示制御方法、及び表示制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010116126A true JP2010116126A (ja) | 2010-05-27 |
JP5263520B2 JP5263520B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=42304058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008292802A Expired - Fee Related JP5263520B2 (ja) | 2008-11-14 | 2008-11-14 | 表示制御システム、表示制御方法、及び表示制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5263520B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101376210B1 (ko) | 2012-08-06 | 2014-03-21 | 현대모비스 주식회사 | 어라운드 뷰 모니터 시스템 및 모니터링 방법 |
JP2015071335A (ja) * | 2013-10-02 | 2015-04-16 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007253748A (ja) * | 2006-03-22 | 2007-10-04 | Takata Corp | 対象物検出システム、駆動装置、車両 |
JP2008022267A (ja) * | 2006-07-12 | 2008-01-31 | Aisin Aw Co Ltd | 運転支援方法及び運転支援装置 |
JP2008213649A (ja) * | 2007-03-02 | 2008-09-18 | Toyota Motor Corp | 車両用周辺監視装置 |
-
2008
- 2008-11-14 JP JP2008292802A patent/JP5263520B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007253748A (ja) * | 2006-03-22 | 2007-10-04 | Takata Corp | 対象物検出システム、駆動装置、車両 |
JP2008022267A (ja) * | 2006-07-12 | 2008-01-31 | Aisin Aw Co Ltd | 運転支援方法及び運転支援装置 |
JP2008213649A (ja) * | 2007-03-02 | 2008-09-18 | Toyota Motor Corp | 車両用周辺監視装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101376210B1 (ko) | 2012-08-06 | 2014-03-21 | 현대모비스 주식회사 | 어라운드 뷰 모니터 시스템 및 모니터링 방법 |
JP2015071335A (ja) * | 2013-10-02 | 2015-04-16 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5263520B2 (ja) | 2013-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5798392B2 (ja) | 駐車支援装置 | |
JP2009154654A (ja) | 車両用駐車支援装置および映像表示方法 | |
JP2010018201A (ja) | 運転者支援装置、運転者支援方法および運転者支援処理プログラム | |
US20190084495A1 (en) | Video generation device, video generation system, video generation method, and program | |
KR20140094116A (ko) | 드래그 앤드 드롭을 통한 차량의 주차지원 방법 | |
JP5263519B2 (ja) | 表示制御システム、表示制御方法、及び表示制御プログラム | |
JP2004173048A (ja) | 車載カメラシステム | |
JP2014182543A (ja) | 車両後方画像の表示切替装置および表示切替方法 | |
JP5126549B2 (ja) | 運転支援装置、運転支援方法、及び運転支援プログラム | |
JP5263520B2 (ja) | 表示制御システム、表示制御方法、及び表示制御プログラム | |
JP4857159B2 (ja) | 車両運転支援装置 | |
JP3968720B2 (ja) | 車両用画像表示装置 | |
JP2008174078A (ja) | 車載カメラ制御装置、車載カメラ制御方法 | |
JP2010143407A (ja) | 表示装置、表示方法、及び表示プログラム | |
JP2008128867A (ja) | タイヤ向き特定装置 | |
JP2010233080A (ja) | 運転支援装置、運転支援方法、及び運転支援プログラム | |
JP2010009491A (ja) | 運転支援装置、運転支援方法、及び運転支援プログラム | |
JP2010118024A (ja) | 表示制御システム、表示制御方法、及び表示制御プログラム | |
KR20170011817A (ko) | 영상 처리 장치 및 그 동작 방법 | |
JP2003323699A (ja) | 安全運転支援装置 | |
JP2023001977A (ja) | 車両周辺情報表示装置、及び車両周辺情報表示方法 | |
JP2010213014A (ja) | 表示制御システム、表示制御方法、及び表示制御プログラム | |
JP2010125893A (ja) | ナイトビュー映像とスピードメータの表示装置 | |
JP2000329566A (ja) | カーナビゲーションシステムおよび画面表示方法 | |
KR102062924B1 (ko) | 차량 카메라 제어 방법 및 이를 위한 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121031 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130403 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |