JP2010111207A - Air guide device for vehicular air conditioner - Google Patents
Air guide device for vehicular air conditioner Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010111207A JP2010111207A JP2008284401A JP2008284401A JP2010111207A JP 2010111207 A JP2010111207 A JP 2010111207A JP 2008284401 A JP2008284401 A JP 2008284401A JP 2008284401 A JP2008284401 A JP 2008284401A JP 2010111207 A JP2010111207 A JP 2010111207A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outlet
- air
- duct
- guide device
- air conditioner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両に設けられ、空調装置からの空気を車室に導く導風装置に関する。 The present invention relates to a wind guide device that is provided in a vehicle and guides air from an air conditioner to a passenger compartment.
従来、自動車では、空調装置からの空気がダクトによって導かれ、インストルメントパネル(以下、インパネという。)に設けられた複数のアウトレットから吹き出されることにより、車室の温度調節、換気、霜取り・曇り除去等が行われる。この種のアウトレットの一つとして、サイドウインドウの霜取り・曇り除去に用いられるサイドデフロスタが普及している。 Conventionally, in an automobile, air from an air conditioner is guided by a duct and blown out from a plurality of outlets provided in an instrument panel (hereinafter referred to as an instrument panel), thereby adjusting the temperature of the passenger compartment, ventilation, defrosting, For example, defogging is performed. As one of such outlets, a side defroster used for defrosting and defogging a side window is widely used.
このサイドデフロスタは、車室側方(サイドウインドウ側)に向けて空気を吹き出す必要があるため、例えば、空調装置を備えた車両であって、ダクトに接続される裏面側開口部と、この裏面側開口部に対して型割線を境に型抜き方向の軸線を側方に屈曲させた乗員側開口部とを設けたサイドデフロスタを備えたものが知られている(特許文献1参照)。 Since this side defroster needs to blow out air toward the passenger compartment side (side window side), for example, it is a vehicle equipped with an air conditioner, and includes a back side opening connected to a duct and the back side. There is known a side defroster provided with an occupant-side opening in which an axis in a die-cutting direction is bent sideways with respect to the side opening as a boundary between the parting line (see Patent Document 1).
ところで、上記特許文献1に記載された車両の車室両側部には、上記デフロスタとともに、空調用のアウトレットとして空調装置からの空気を後方に向けて吹き出すベンチレータが設けられている。しかしながら、これらデフロスタおよびベンチレータは、個別の樹脂製部品として形成されているため、部品点数が増大し、部品の製造コストや管理コストが増大するという課題があった。 By the way, the both sides of the vehicle interior of the vehicle described in Patent Document 1 are provided with a ventilator that blows out air from the air conditioner toward the rear as an outlet for air conditioning together with the defroster. However, since these defrosters and ventilators are formed as individual resin parts, there is a problem that the number of parts increases and the manufacturing cost and management cost of the parts increase.
また、これらデフロスタおよびベンチレータを一体成型することも考えられるが、この場合、上述のようにサイドデフロスタが屈曲した形状を有するため、ベンチレータとの型抜き方向を統一できず、金型が複雑になって製造コストが嵩み、また、設計の自由度が低下するという課題があった。 In addition, it is conceivable to integrally mold the defroster and the ventilator, but in this case, since the side defroster has a bent shape as described above, the mold release direction with the ventilator cannot be unified, and the mold becomes complicated. As a result, the manufacturing cost is increased, and the degree of freedom in design is reduced.
本発明は、このような従来技術の課題を鑑みて案出されたものであり、互いに近傍に配置される2つのアウトレットを一体成形する場合に、成型に用いる金型の構造を複雑化することなく、アウトレットの設計の自由度を高めることを可能とする車両の車両空調装置用の導風装置を提供することを目的とする。 The present invention has been devised in view of such problems of the prior art, and complicates the structure of a mold used for molding when integrally forming two outlets arranged in the vicinity of each other. It is another object of the present invention to provide a wind guide device for a vehicle air conditioner of a vehicle that can increase the degree of freedom in designing an outlet.
上記課題を解決するためになされた第1の発明は、車両に設けられ、空調装置からの空気を車室に導く導風装置(1)であって、前記空調装置に接続されたダクト(2)と、前記ダクトの第1の空気導出部に接続された第1アウトレット(14)と、前記ダクトの第2の空気導出部に接続された第2アウトレット(16)とを備え、前記第1アウトレットと前記第2アウトレットとが一体成型され、前記ダクトの前記第1の空気導出部(13)は、前記第2の空気導出部(15)と異なる向きの空気流路を有する構成とする。 A first invention made to solve the above problems is an air guide device (1) provided in a vehicle for guiding air from an air conditioner to a passenger compartment, and a duct (2) connected to the air conditioner. ), A first outlet (14) connected to the first air outlet of the duct, and a second outlet (16) connected to the second air outlet of the duct, The outlet and the second outlet are integrally formed, and the first air outlet part (13) of the duct has an air flow path in a different direction from the second air outlet part (15).
また、第2の発明は、前記第1の空気導出部は、前記空気の流れの向きを偏向する傾斜壁(49,50)を有する構成とすることができる。 Moreover, 2nd invention can be set as the structure which the said 1st air derivation | leading-out part has an inclined wall (49, 50) which deflects the direction of the flow of the said air.
また、第3の発明は、前記第1アウトレットは、平板状の固定フィン(41)を有し、前記第2アウトレットは、前記空気流路を画成するとともに、前記固定フィンと略平行に配置される一対の壁(56a,56b)を有する構成とすることができる。 According to a third aspect of the present invention, the first outlet has a flat fixed fin (41), and the second outlet defines the air flow path and is disposed substantially parallel to the fixed fin. It can be set as the structure which has a pair of wall (56a, 56b).
上記第1の発明によれば、互いに近傍に配置される第1アウトレットと第2アウトレットとを一体成形することで、部品点数が低減できるとともに、アウトレットの製造が容易となる。また、第1アウトレットおよび第2アウトレットの型抜き方向を一致させつつ、第1アウトレットから吹き出す空気の向き(例えば、車両側方)を、第2アウトレットから吹き出す空気の向き(例えば、車両後方)とは異なる向きに設定することが可能となる。従って、第1および第2アウトレットを成型する金型の構造を複雑化することなく、設計の自由度を高めることができる。また、第2の発明によれば、簡易な構成により、第1アウトレットの空気流路を第2アウトレットの空気流路とは異なる向きに形成することが可能となる。また、第3の発明によれば、第1アウトレットおよび第2アウトレットの型抜き方向を一致させつつ、第1アウトレットから吐出される空気を固定フィンにより所望の方向に導くことが可能となる。 According to the first aspect, by integrally forming the first outlet and the second outlet arranged in the vicinity of each other, the number of parts can be reduced and the manufacture of the outlet is facilitated. Further, the direction of the air blown out from the first outlet (for example, the side of the vehicle) is made to coincide with the direction of the air blown out from the second outlet (for example, the rear of the vehicle) while matching the die-cutting directions of the first outlet and the second outlet. Can be set in different orientations. Therefore, the degree of freedom in design can be increased without complicating the structure of the mold for molding the first and second outlets. In addition, according to the second invention, it is possible to form the air flow path of the first outlet in a different direction from the air flow path of the second outlet with a simple configuration. Further, according to the third invention, it is possible to guide the air discharged from the first outlet in a desired direction by the fixed fin while matching the die-cutting directions of the first outlet and the second outlet.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。説明にあたり、方向を示す用語「前」、「後」、「上」、「下」、「左」、「右」等については、特に断り書きのない限り自動車の車体を基準とした方向を示すものとする。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the description, the terms “front”, “rear”, “upper”, “lower”, “left”, “right”, etc. indicating the direction indicate the direction based on the car body unless otherwise specified. Shall.
図1は本発明の実施形態に係る車両空調装置用の導風装置を示す部分斜視図であり、図2は図1中の空調用アウトレットが自動車のインパネに取り付けられた状態を示す斜視図であり、図3は図1中のサイドアウトレットとダクトとの分解斜視図であり、図4は図1中のサイドアウトレットの側面図であり、図5は図1のV−V線断面図である。なお、本実施形態では、主として導風装置の右側部分の構成について説明するが、左側部分についても同様の構成を有する。 FIG. 1 is a partial perspective view showing an air guide device for a vehicle air conditioner according to an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a perspective view showing a state in which the air conditioning outlet in FIG. 1 is attached to an instrument panel of an automobile. 3 is an exploded perspective view of the side outlet and the duct in FIG. 1, FIG. 4 is a side view of the side outlet in FIG. 1, and FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line VV in FIG. . In addition, although this embodiment mainly demonstrates the structure of the right side part of a wind guide apparatus, it has the same structure also about the left side part.
図1に示すように、導風装置1は、自動車のインパネ2(図2参照)の裏面側に配置され、周知の空調装置(図示せず)からの空気を車室内に導くためのものであり、空調装置から供給される空気を車室側に導くダクト3と、このダクト3に導かれた空気を車室内に吹き出すサイドアウトレット4およびセンタアウトレット5とを備える。
As shown in FIG. 1, a wind guide device 1 is disposed on the back side of an instrument panel 2 (see FIG. 2) of an automobile and guides air from a known air conditioner (not shown) into the vehicle interior. A duct 3 that guides the air supplied from the air conditioner to the passenger compartment side, and a
ダクト3は互いに異なる空気流路を形成する合成樹脂製の第1ダクト11および第2ダクト12から構成され、両ダクト11,12の空気導入部が空調装置にそれぞれ接続される。第1ダクト11の右側に位置する空気導出部(第1の空気導出部)13には、サイドアウトレット4の上部を構成する第1アウトレット14が接続され、また、第2ダクト12の右側に位置する空気導出部(第2の空気導出部)15には、サイドアウトレット4の下部を構成する第2アウトレット16が接続されている。第1ダクト11の中央に位置する空気導出部21には、センタアウトレット5が接続されている。第2ダクト12の中央部には、フロントウインドウ(図示せず)の下端近傍に開口する複数の吹出口23を有するセンタデフロスタ24が設けられている。
The duct 3 includes a first duct 11 and a second duct 12 made of synthetic resin that form different air flow paths, and the air introduction portions of both the ducts 11 and 12 are respectively connected to the air conditioner. The air outlet 13 (first air outlet) 13 located on the right side of the first duct 11 is connected to the
図3および図4に示すように、サイドアウトレット4は、第1アウトレット14と第2アウトレット16とが連結部31を介して上下に連結された構成を有し、これらが合成樹脂により一体成型されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
第1アウトレット14は、略矩形の断面を有する合成樹脂製の筒状部材からなり、その右方に配置されるサイドウインドウ(図示せず)に向けて右後方に空気を吹き出すことで、デフロスタとして機能する。図2にも示すように、インパネ2から露出する後方(車室側)の吹出開口部14aには、それを上下に2分するように固定式の横フィン41が設けられている。また、第1アウトレット14の前方の導入開口部14bには、第1ダクト11の空気導出部13の前端部が挿入される。
The
また、第1アウトレット14の空気流路は、略平板状をなす上壁45a、下壁45b、左壁45cおよび右壁45dの内面によって画成される。上壁45aの内面は、H線で示す水平方向に対して、図4中のA線で示すように後側(吹出側)が上方に傾斜しており、横フィン41も略同じ傾斜を有するように(即ち、上壁45aの内面と略平行に)配置されている。下壁45bの内面は、前側が上壁45aよりもやや上方に傾斜しており、これにより、第1アウトレット14の空気流路は後方に向けてやや先細り状に形成されている。また、左壁45cおよび右壁45dの内面は、互いに略平行になるように形成されている。なお、第1アウトレット14の吹出開口部14aから吹き出す空気は、上方に傾斜した上壁45a、下壁45bおよび横フィン41に沿って斜め上方に向けられる。
The air flow path of the
ここで、図3に示すように、第1ダクト11の空気導出部13の空気流路は、上壁46a、下壁46b、左壁46cおよび右壁46dの内面によって画成される。そして、図5に示すように、第1ダクト11の空気導出部13の左壁46cおよび右壁46dは、それぞれ略前後方に延在する直状部47,48と、これら直上部47,48から右方に傾斜し、第1アウトレット14に連なる傾斜部(傾斜壁)49,50とを有する。この場合、直状部47,48によって画成される空気流路の左右方向の中心は、第1アウトレット14における空気流路の左右方向の中心に対して左側(車室内側)にオフセットされた状態にある。これにより、図5中の矢印で示すように、第1アウトレット14の導入開口部14bから導入される空気は、傾斜部49,50に沿って右方(サイドウインドウの方向)に導かれ、その結果、第1アウトレット14の吹出開口部14aから右後方に空気が吹き出される。
Here, as shown in FIG. 3, the air flow path of the
第2アウトレット16は、略矩形の断面を有する合成樹脂製の筒状部材からなり、車室後方に向けて空気を吹き出す吹出装置として機能する。図2にも示すように、インパネ2から露出する後方の吹出開口部16aには、可動式の複数の横フィン51および縦フィン52が枠体53に取り付けられた合成樹脂製のフィン組立体54が嵌装されている。フィン組立体54には、横フィン51および縦フィン52の角度を変更する操作摘み55が設けられており、これにより、乗員は第2アウトレット16からの空気の吹出方向を変更することができる。
The
また、第2アウトレット16の空気流路は、略平板状をなす上壁56a、下壁56b、左壁56cおよび右壁56dの内面によって画成される。上壁56aおよび下壁56bの内面は、第1アウトレット14の横フィン41と略同じ傾斜を有するように(即ち、横フィン41と略平行に)形成されている。また、左壁56cおよび右壁56dの内面は、互いに略平行になるように形成されている。第2アウトレット16の前方の導入開口部16bには、第2ダクト12の空気導出部15の前端部が挿入される。なお、上述のように、第2アウトレット16の吹出開口部16aから吹き出す空気の方向は、フィン組立体54により変更可能であるため、第2ダクトの空気導出部15の空気流路を画成する壁には、第1ダクト11の空気導出部13のような傾斜部を設ける必要はない。また、フィン組立体54と同様の機能を果たす構造をインパネ2に設けてもよい。
Further, the air flow path of the
上記構成の導風装置1において、サイドアウトレット4は、第1アウトレット14と第2アウトレット16とが一体成型された構成を有するため、部品点数が低減できるとともに、サイドアウトレット4の製造が容易となるという利点がある。
In the air guide device 1 having the above-described configuration, the
また、第1ダクト11の空気導出部13は、第2ダクト12の空気導出部15と異なる向きの空気流路を有するため、サイドアウトレット4の射出成型において第1アウトレット14および第2アウトレット16の型抜き方向を一致させつつ、第1アウトレット14から吹き出す空気の向き(右後方)を、第2アウトレット16から吹き出す空気の向き(後方)とは異なる向きに設定することができる。従って、第1および第2アウトレット14,16を成型する金型の構造を複雑化することなく、また、サイドアウトレット4の設計の自由度を高めることができる。
Further, since the
この場合、第1ダクト11の空気導出部13に傾斜部48c,48dを設ける構成としたため、第2アウトレット16のようなフィン組立体54を別途設ける必要はなく、簡易な構成により、第1アウトレット14の空気流路を第2アウトレット16の空気流路とは異なる向きに形成することが可能となる。
In this case, since the inclined portions 48c and 48d are provided in the
また、第1アウトレット14に固定式の横フィン41を設けるとともに、第2アウトレット16の上壁56aおよび下壁56bの内面を横フィン41と略平行に配置する構成としたため、サイドアウトレット4の射出成型において第1アウトレット14および第2アウトレット16の型抜き方向を一致させつつ、第1アウトレット14から吐出される空気を横フィン41により所望の方向に導くことが可能となる。
In addition, since the fixed
なお、第1アウトレット14の各壁45a,45b,45c,45dおよび第2アウトレット16の各壁56a,56b,56c,56dの配置は、上述の第1アウトレット14および第2アウトレット16の型抜き方向の一致を阻害しない範囲で変更可能である。
In addition, arrangement | positioning of each
1 導風装置
2 インパネ
3 ダクト
4 サイドアウトレット
11 第1ダクト
12 第2ダクト
13 空気導出部(第1の空気導出部)
14 第1アウトレット
15 空気導出部(第2の空気導出部)
16 第2アウトレット
41 横フィン(固定フィン)
45a 上壁
45b 下壁
45c 左壁
45d 右壁
49,50 傾斜部(傾斜壁)
54 フィン組立体
56a 上壁
56b 下壁
56c 左壁
56d 右壁
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
14
16
54
Claims (3)
前記空調装置に接続されたダクトと、
前記ダクトの第1の空気導出部に接続された第1アウトレットと、
前記ダクトの第2の空気導出部に接続された第2アウトレットと
を備え、
前記第1アウトレットと前記第2アウトレットとが一体成型され、
前記ダクトの前記第1の空気導出部は、前記第2の空気導出部と異なる向きの空気流路を有することを特徴とする車両空調装置用の導風装置。 A wind guide device provided in a vehicle for guiding air from an air conditioner to a passenger compartment,
A duct connected to the air conditioner;
A first outlet connected to a first air outlet of the duct;
A second outlet connected to the second air outlet of the duct;
The first outlet and the second outlet are integrally molded,
The wind guide device for a vehicle air conditioner, wherein the first air outlet portion of the duct has an air flow path in a direction different from that of the second air outlet portion.
前記第2アウトレットは、前記空気流路を画成するとともに、前記固定フィンと略平行に配置される一対の壁を有することを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の車両空調装置用の導風装置。 The first outlet has a flat fixing fin,
3. The vehicle air conditioner according to claim 1, wherein the second outlet has a pair of walls that define the air flow path and are disposed substantially parallel to the fixed fin. 4. Wind guide device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008284401A JP2010111207A (en) | 2008-11-05 | 2008-11-05 | Air guide device for vehicular air conditioner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008284401A JP2010111207A (en) | 2008-11-05 | 2008-11-05 | Air guide device for vehicular air conditioner |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010111207A true JP2010111207A (en) | 2010-05-20 |
Family
ID=42300140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008284401A Pending JP2010111207A (en) | 2008-11-05 | 2008-11-05 | Air guide device for vehicular air conditioner |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010111207A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012254680A (en) * | 2011-06-08 | 2012-12-27 | Suzuki Motor Corp | Air blowing part structure of vehicle |
CN103386873A (en) * | 2012-05-09 | 2013-11-13 | 铃木株式会社 | Air feed structure for vehicle |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS568518U (en) * | 1979-06-29 | 1981-01-24 | ||
JPH05332610A (en) * | 1992-05-29 | 1993-12-14 | Nippon Plast Co Ltd | Air diffuser |
-
2008
- 2008-11-05 JP JP2008284401A patent/JP2010111207A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS568518U (en) * | 1979-06-29 | 1981-01-24 | ||
JPH05332610A (en) * | 1992-05-29 | 1993-12-14 | Nippon Plast Co Ltd | Air diffuser |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012254680A (en) * | 2011-06-08 | 2012-12-27 | Suzuki Motor Corp | Air blowing part structure of vehicle |
CN103386873A (en) * | 2012-05-09 | 2013-11-13 | 铃木株式会社 | Air feed structure for vehicle |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2014013851A1 (en) | Air conditioning device for vehicle | |
JP2014234936A (en) | Air blower | |
JP2017013704A (en) | Air conditioner for vehicle and vehicle mounted with air conditioner for vehicle | |
JP2010111207A (en) | Air guide device for vehicular air conditioner | |
JP6883452B2 (en) | Vehicle air blower | |
JP4367110B2 (en) | Air outlet structure for vehicles | |
JP2017144800A (en) | Defroster duct | |
JP6414342B2 (en) | Air blowing device | |
JP6311371B2 (en) | Vehicle air conditioner | |
JP4895776B2 (en) | duct | |
JP6893481B2 (en) | register | |
CN115520142A (en) | Exhaust port structure of side defroster | |
JP4281699B2 (en) | Heater duct structure for vehicles | |
JP6399286B2 (en) | Vehicle air conditioner | |
JP2009126228A (en) | Air-conditioning device for vehicle | |
JP7286390B2 (en) | air blower for vehicle | |
JP2015058723A (en) | Vehicle defroster apparatus | |
KR100613707B1 (en) | Vent-duct in a car and there of cast | |
JP2014231263A (en) | Air conditioning duct | |
JP5896307B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP2018122678A (en) | Instrument panel member | |
JP7143746B2 (en) | instrument panel structure | |
JP3689676B2 (en) | Plastic molded product | |
JP3779219B2 (en) | Instrument panel for vehicle | |
JP2002178794A (en) | Instrument panel structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20101125 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20120423 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20120501 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20120618 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20121030 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |