JP2010071949A - Device for mass spectrometry and mass spectrograph using the same, and mass spectrography - Google Patents
Device for mass spectrometry and mass spectrograph using the same, and mass spectrography Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010071949A JP2010071949A JP2008242893A JP2008242893A JP2010071949A JP 2010071949 A JP2010071949 A JP 2010071949A JP 2008242893 A JP2008242893 A JP 2008242893A JP 2008242893 A JP2008242893 A JP 2008242893A JP 2010071949 A JP2010071949 A JP 2010071949A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass spectrometry
- metal
- mass
- fine
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
Abstract
Description
本発明は、デバイス表面に接触された試料に測定光を照射して、試料中に含まれる質量分析の被分析物質をイオン化して表面から脱離させ、脱離した該物質を質量分析する方法に用いられる質量分析用デバイス、及びそれを用いた質量分析装置及び質量分析方法に関するものである。 The present invention relates to a method for irradiating a sample in contact with a device surface with measurement light, ionizing a substance to be analyzed for mass analysis contained in the sample, desorbing the substance from the surface, and mass analyzing the desorbed substance The present invention relates to a device for mass spectrometry used in the above, a mass spectrometry apparatus and a mass spectrometry method using the device.
物質の同定等に用いられる質量分析法において、質量分析用デバイス上に接触された試料に測定光を照射して被分析物質をデバイスから脱離させ、脱離された物質を質量別に検出する質量分析方法が知られている。例えば、飛行時間型質量分析法(Time of Flight Mass Spectroscopy : TOF-MS)は、デバイスから脱離された物質を所定距離飛行させて、その飛行時間により物質の質量を分析するものである。 In mass spectrometry used for substance identification, etc., a mass that irradiates a sample that is in contact with a device for mass spectrometry with measurement light to desorb the analyte from the device, and detects the desorbed substance by mass Analytical methods are known. For example, Time of Flight Mass Spectroscopy (TOF-MS) is a method in which a substance desorbed from a device is caused to fly a predetermined distance and the mass of the substance is analyzed based on the time of flight.
このような質量分析法においては、通常、被分析物質をイオン化させて脱離させている。しかしながら、特に生体物質等の難揮発性の物質や合成高分子等の高分子量の物質が被分析物質である場合は被分析物質のイオン化、脱離が難しく、これらの物質を質量分析可能とする方法が種々検討されている。 In such mass spectrometry, the analyte is usually ionized and desorbed. However, it is difficult to ionize and desorb analytes, especially if they are analytes that are low-volatility substances such as biological substances or high-molecular-weight substances such as synthetic polymers. Various methods have been studied.
マトリクス支援レーザ脱離イオン化法(MALDI法)は、被分析物質をマトリクスと呼ばれるシナピン酸やグリセリン等に混入して混晶としたものを試料とし、マトリクスが吸収した光エネルギーを利用して被分析物質をマトリクスとともに気化させ、次いでマトリクス−被分析物質間でのプロトン移動がおこって被分析物質をイオン化させる方法である。MALDI法は、被分析物質に対しフラグメント化や変性等の化学的な影響の少ないソフトイオン化法として、難揮発性の物質や生体分子、合成高分子等の高分子量の物質の質量分析に幅広く用いられている(特許文献1など)。
The matrix-assisted laser desorption / ionization method (MALDI method) uses an analyte to be mixed in sinapinic acid or glycerin, which is called a matrix, as a mixed crystal, and uses the light energy absorbed by the matrix for analysis. This is a method in which a substance is vaporized together with a matrix, and then a proton transfer occurs between the matrix and the analyte to ionize the analyte. The MALDI method is widely used for mass spectrometry of non-volatile substances, biomolecules, and high molecular weight substances such as synthetic polymers as a soft ionization method with little chemical influence on the analyte, such as fragmentation and denaturation. (
しかしながら、被分析物質が合成高分子などの場合は、ポリマー鎖の化学構造の違いのよって溶媒に対する溶解性やポリマー鎖の極性などが大きく異なり、また、主査構造が同じであっても平均分子量や末端基の化学構造などの違いにより様々な特性が異なるため、被分析物質の種類に応じてマトリクス剤の種類や結晶の調製方法を最適化する必要がある。 However, when the analyte is a synthetic polymer or the like, the solubility in the solvent and the polarity of the polymer chain differ greatly due to the difference in the chemical structure of the polymer chain, and even if the main structure is the same, the average molecular weight and Since various characteristics differ depending on the chemical structure of the terminal group, it is necessary to optimize the type of matrix agent and the crystal preparation method according to the type of analyte.
一方、マトリクス剤を用いずに、被分析物質の脱離・イオン化を支援する機能を質量分析用デバイスそのものに備えることによりソフトイオン化を行う表面支援レーザ脱離イオン化質量分析法(Surface-assisted laser desorption/ionization-mass spectrometry : SALDI-MS)が検討されている。例えば、特許文献2及び特許文献3では、表面にナノオーダの細孔構造を有するポーラスシリコン基板を用いた質量分析用デバイスでは、シリコンナノ構造と測定光との相互作用を利用してソフトイオン化を行っている。
しかしながら、SALDI-MSのイオン化効率の増強は未だ充分なものではないため、難揮発性の物質や高分子量の物質の質量分析においては高パワーの測定光が必要とされている。そのため、被分析物質のフラグメント化や変性、及び基板自体の変形等の問題が未だ残されている。 However, since the enhancement of ionization efficiency of SALDI-MS is not yet sufficient, high-power measurement light is required for mass spectrometry of hardly volatile substances and high molecular weight substances. Therefore, problems such as fragmentation and denaturation of the analyte and deformation of the substrate itself still remain.
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、表面支援レーザ脱離イオン化質量分析法において、測定光の低パワー化が可能であり、被分析物質のフラグメント化や変性、及び基板自体の変形を生じることなく難揮発性の物質や高分子量の物質の質量分析が可能な質量分析用デバイス、及びそれを備えた質量分析装置を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and in surface-assisted laser desorption / ionization mass spectrometry, it is possible to reduce the power of measurement light, fragmentation or denaturation of an analyte, and the substrate itself. An object of the present invention is to provide a mass spectrometric device capable of mass spectrometry of a hardly volatile substance or a high molecular weight substance without causing deformation, and a mass spectroscope equipped with the device.
本発明の質量分析用デバイスは、表面に接触させた試料に測定光を照射することにより、該試料中に含まれる被分析物質を前記表面から脱離させる質量分析用デバイスであって、前記表面にて開口した微細孔を複数有する基材を備え、前記微細孔の少なくとも内壁面に金属微細構造を有することを特徴とするものである。 The mass spectrometric device of the present invention is a mass spectrometric device for desorbing an analyte contained in a sample from the surface by irradiating the sample brought into contact with the surface with measurement light, And a substrate having a plurality of micropores opened at the above, and having a metal microstructure on at least an inner wall surface of the micropores.
本発明の質量分析用デバイスにおいて、前記表面又は前記微細孔の少なくとも一部にイオン化促進剤が固着されていることが好ましい。また、前記微細孔は有底孔であることが好ましい。 In the device for mass spectrometry of the present invention, an ionization accelerator is preferably fixed to at least a part of the surface or the micropore. The fine holes are preferably bottomed holes.
本発明の質量分析用デバイスの好適な態様としては、前記金属微細構造が、前記内壁面に複数の金属粒子が固着されてなるものが挙げられる。 As a suitable aspect of the device for mass spectrometry of the present invention, the metal fine structure may be one in which a plurality of metal particles are fixed to the inner wall surface.
また、発明の質量分析用デバイスのその他の好適な態様としては、前記微細孔を第1の微細孔とし、第1の微細孔が内壁面にて開口して形成された有底孔である第2の微細孔を複数の有するものであり、前記金属微細構造が、前記第2の微細孔に充填された充填部と、該充填部上に前記内壁面より突出して形成され該内壁面と平行方向の最大径が前記充填部の径よりも大きい突出部とからなる複数の金属体からなるものが挙げられる。かかる構成では、前記第2の微細孔が、一表面にて開口した有底の微細孔を複数有する被陽極酸化金属体を陽極酸化することにより前記微細孔の内壁面に形成されたものであり、前記複数の金属体が、前記第2の微細孔内に、一部が前記基材表面から突出するまでメッキ処理を実施することにより形成されたものであることが好ましい。また、互いに隣接する前記突出部同士の平均離間距離は10nm以下であることが好ましい。 Further, as another preferred embodiment of the device for mass spectrometry of the invention, the micropore is a first micropore, and the first micropore is a bottomed hole formed by opening an inner wall surface. 2 having a plurality of fine holes, and the metal fine structure is formed so as to protrude from the inner wall surface on the filling portion and filled with the second fine hole, and is parallel to the inner wall surface. The thing which consists of a some metal body which consists of a protrusion part with the largest diameter of a direction larger than the diameter of the said filling part is mentioned. In this configuration, the second fine hole is formed on the inner wall surface of the fine hole by anodizing a metal body to be anodized having a plurality of bottomed fine holes opened on one surface. The plurality of metal bodies are preferably formed by performing a plating process in the second fine holes until a part of the metal bodies protrudes from the substrate surface. Moreover, it is preferable that the average separation distance between the protrusions adjacent to each other is 10 nm or less.
また、本発明の質量分析用デバイスのその他の好適な態様としては、前記金属微細構造が、金属がパターン形成された金属層からなるものが挙げられる。 Moreover, as another suitable aspect of the device for mass spectrometry of this invention, what the said metal fine structure consists of a metal layer by which the metal was patterned is mentioned.
本発明の質量分析装置は、上記本発明の質量分析用デバイスと、該質量分析用デバイスの前記表面に接触された試料に前記測定光を照射して、前記試料中の質量分析の被分析物質を前記表面から前記表面から脱離させる光照射手段と、脱離した前記被分析物質を検出して該被分析物質の質量を分析する分析手段とを備えたことを特徴とするものである。本発明の質量分析装置の好適な態様としては、飛行時間型質量分析装置が挙げられる。 The mass spectrometric apparatus of the present invention irradiates the sample for mass spectrometry of the present invention and a sample in contact with the surface of the mass spectrometric device with the measurement light, and the analyte of mass spectrometry in the sample A light irradiation means for desorbing the substance from the surface, and an analysis means for detecting the desorbed analyte and analyzing the mass of the analyte. A preferred embodiment of the mass spectrometer of the present invention is a time-of-flight mass spectrometer.
本発明の質量分析方法は、上記本発明の質量分析用デバイスを用いる分析方法であって、該質量分析用デバイスの前記表面に試料を接触させた後、該試料の接触された前記表面に測定光を照射し、該測定光の照射により前記金属微細構造において生じるプラズモンを利用して、前記試料中に含まれる被分析物質をイオン化させるとともに前記表面から脱離させ、該脱離した被分析物質を捕捉して質量分析することを特徴とするものである。 The mass spectrometric method of the present invention is an analysis method using the mass spectrometric device of the present invention, wherein after the sample is brought into contact with the surface of the mass spectrometric device, the measurement is performed on the surface of the sample in contact with the mass spectrometric method. Irradiating light, and using the plasmon generated in the metal microstructure by irradiation of the measurement light, the analyte contained in the sample is ionized and desorbed from the surface, and the desorbed analyte And mass spectrometry is performed.
本発明の質量分析用デバイスは、試料接触面にて開口した微細孔を複数有する基材を備え、微細孔の少なくとも内壁面に金属微細構造を有している。かかる構成によれば、第1の微細構造である基材表面の微細構造と測定光との相互作用と、第2の微細構造である微細孔内の金属微細構造と測定光との相互作用とを利用して、被分析物質を高効率にイオン化するとともに表面から脱離させることができる。また、第2の微細構造によるイオン化は微細孔内という局所空間においてなされるため、イオン化されて脱離した被分析物質が同じ微細孔内存在する被分析物質と衝突し合い、お互いのエネルギーを高め合うためよりイオン化効率が高くなる。従って、本発明によれば、表面支援レーザ脱離イオン化質量分析法において、測定光の低パワー化を実現し、被分析物質が難揮発性の物質や高分子量の物質であっても、被分析物質のフラグメント化や変性、及び基板自体の変形を生じることなく、高感度に質量分析することができる。また、イオン化促進剤を備えた構成では、上記した第1及び第2の微細構造における測定光との相互作用により、測定光のエネルギーのみならず、イオン化促進剤の励起効率も同時に高められる。従って、上記構造とイオン化促進剤とこれらの相乗効果とにより、イオン化効率及び検出される信号の絶対強度を効果的に増強することができる。 The device for mass spectrometry of the present invention includes a substrate having a plurality of fine holes opened at the sample contact surface, and has a metal microstructure on at least the inner wall surface of the fine holes. According to such a configuration, the interaction between the fine structure of the substrate surface that is the first fine structure and the measurement light, and the interaction between the metal fine structure in the fine hole that is the second fine structure and the measurement light, Can be used to efficiently ionize and desorb the analyte from the surface. In addition, since ionization by the second microstructure is performed in a local space in the micropore, the analytes that have been ionized and desorbed collide with the analytes that exist in the same micropores, increasing the energy of each other. Therefore, the ionization efficiency is higher. Therefore, according to the present invention, in the surface-assisted laser desorption / ionization mass spectrometry, the measurement light can be reduced in power, and even if the analyte is a hardly volatile substance or a high molecular weight substance, the analyte can be analyzed. Mass spectrometry can be performed with high sensitivity without causing fragmentation or denaturation of the substance and deformation of the substrate itself. Moreover, in the structure provided with the ionization accelerator, not only the energy of the measurement light but also the excitation efficiency of the ionization accelerator can be enhanced at the same time by the interaction with the measurement light in the first and second fine structures. Therefore, the ionization efficiency and the absolute intensity of the detected signal can be effectively enhanced by the above structure, the ionization accelerator and the synergistic effect thereof.
「質量分析用デバイスの第1実施形態」
図1を参照して、本発明に係る第1実施形態の質量分析用デバイスについて説明する。図1は厚み方向断面図であり、図2はその製造工程を示す図である。視認しやすくするため、構成要素の縮尺は実際のものとは適宜異ならせてある。
“First Embodiment of Device for Mass Spectrometry”
With reference to FIG. 1, the device for mass spectrometry of 1st Embodiment which concerns on this invention is demonstrated. FIG. 1 is a sectional view in the thickness direction, and FIG. 2 is a diagram showing the manufacturing process. In order to facilitate visual recognition, the scale of the constituent elements is appropriately changed from the actual one.
図1に示されるように、本実施形態の質量分析用デバイス1は、表面1sに接触させた試料に測定光L1を照射することにより、試料中に含まれる質量分析の被分析物質を表面1sから脱離させる質量分析用デバイスであって、表面1s(10s)にて開口した有底の微細孔13を複数有する基材10を備え、微細孔13の少なくとも内壁面13aに複数の金属粒子20aが固着されてなる金属微細構造を備えたデバイス構造を有している。
As shown in FIG. 1, the mass
本実施形態の質量分析用デバイス1において、基材10は、導電体12上に平面視略同一形状の多数の微細孔13が、表面において開口して略規則配列した誘電体11を備えた構成としている(第1の微細構造)。
In the mass
微細孔13は誘電体11の表面から厚み方向に略ストレートに開孔され、裏面に到達せずに閉口された非貫通孔である。
The
本実施形態において、誘電体11は、図2に示されるように、アルミニウム(Al)を主成分とし、微少不純物を含んでいてもよい被陽極酸化金属体40の一部を陽極酸化して得られたアルミナ(Al2O3)層(金属酸化物層)41である。導電体12は、陽極酸化されずに残った被陽極酸化金属体40の非陽極酸化部分42により構成されている。
In the present embodiment, as shown in FIG. 2, the dielectric 11 is obtained by anodizing a part of the
被陽極酸化金属体40の形状は制限されず、板状等が挙げられる。また、支持体の上に被陽極酸化金属体40が層状に成膜されたものなど、支持体付きの形態で用いることも差し支えない。
The shape of the
陽極酸化は、例えば、被陽極酸化金属体40を陽極とし、カーボンやアルミニウム等を陰極(対向電極)として、これらを陽極酸化用電解液に浸漬させ、陽極と陰極の間に電圧を印加することで実施できる。電解液としては制限されず、硫酸、リン酸、クロム酸、シュウ酸、スルファミン酸、ベンゼンスルホン酸等の酸を、1種又は2種以上含む酸性電解液が好ましく用いられる。
In anodizing, for example, the
図2Aに示す被陽極酸化金属体40を陽極酸化すると、図2Bに示されるように、表面40s(図示上面)から該面に対して略垂直方向に酸化反応が進行し、アルミナ層41(11)が生成される。
When the
陽極酸化により生成されるアルミナ層41(11)は、平面視略正六角形状の微細柱状体が隣接して配列した構造を有するものとなる。各微細柱状体の略中心部には、表面40sから深さ方向に微細孔13が開孔される。また、各微細孔13及び微細柱状体の底面は、図示する如く、丸みを帯びた形状を有している。陽極酸化により生成されるアルミナ層の構造は、益田秀樹、「陽極酸化法によるメソポーラスアルミナの調製と機能材料としての応用」、材料技術Vol.15,No.10、1997年、p.34等に記載されている。
The alumina layer 41 (11) produced by anodization has a structure in which fine columnar bodies having a substantially regular hexagonal shape in plan view are arranged adjacent to each other. A
陽極酸化の好適な条件例としては、電解液としてシュウ酸を用いる場合、電解液濃度0.5M、液温15℃、印加電圧40Vが挙げられる。電解時間を変えることで、任意の層厚のアルミナ層41(11)を生成できる。陽極酸化前の被陽極酸化金属体40の厚みを、生成されるアルミナ層41(11)よりも厚く設定しておけば、非陽極酸化部分が残り、非陽極酸化部分からなる導電体42(12)上に設けられ、平面視略同一形状の多数の微細孔13が、表面において開口して略規則配列したアルミナ層41(誘電体)(11)を得ることができる。
As an example of suitable conditions for anodization, when oxalic acid is used as the electrolytic solution, an electrolytic solution concentration of 0.5 M, a liquid temperature of 15 ° C., and an applied voltage of 40 V can be mentioned. By changing the electrolysis time, the alumina layer 41 (11) having an arbitrary layer thickness can be generated. If the thickness of the
各微細孔の径や互いに隣接する微細孔同士の配列ピッチは、測定光L1との相互作用が効果的に生じる大きさであることが好ましい。「背景技術」に記載したポーラスシリコンにおいて、これらの相互作用を効果的に得るためには、各微細孔の径や互いに隣接する微細孔同士の配列ピッチは、サブミクロンオーダ以下であることが好ましいと言われている。一方、質量分析用デバイス1は、微細孔内部に金属微細構造を有しており、これらの相乗効果及び製造上の簡易性を併せて考慮すると、各微細孔の径や互いに隣接する微細孔同士の配列ピッチは、100nmから5μm程度であることが好ましい。
The diameter of each micropore and the arrangement pitch between adjacent micropores are preferably such that the interaction with the measurement light L1 is effectively generated. In the porous silicon described in “Background Art”, in order to effectively obtain these interactions, the diameter of each micropore and the arrangement pitch between adjacent micropores are preferably on the order of submicron or less. It is said. On the other hand, the
通常の陽極酸化では、互いに隣接する微細孔13同士のピッチは10〜500nmの範囲で、また微細孔の孔径は、5〜400nmの範囲でそれぞれ制御可能である。特開2001−9800号公報や特開2001−138300号公報には、微細孔の形成位置や孔径をより細かく制御する方法が開示されている。これらの方法を用いることにより、上記範囲内において任意の孔径及び深さを有する微細孔を略規則的に配列形成することができる。
In normal anodization, the pitch between
次に、図2C及び図2Dに示されるように、微細孔13の内壁面13aに複数の金属粒子20aを形成して(第2の微細構造)質量分析用デバイス1を得る(図2E)。図では、わかりやすくするために金属粒子20aの数を少なく示してある。
Next, as shown in FIGS. 2C and 2D, a plurality of
金属粒子20aの形成方法としては特に制限されず、斜め蒸着法、金属微粒子分散液を塗布成膜後アニール処理をする方法、等が挙げられる。図2C,Dでは斜め蒸着により金属粒子20aを形成した場合を例に示してある。斜め蒸着を行うと、内壁面13aに球状又はアイランド状の金属粒子20aが自然に形成される。
The method for forming the
金属粒子20aに測定光L1が照射されると、金属が測定光L1を吸収して金属粒子20aにエネルギーが閉じ込められる。この閉じ込め効果により第2の微細構造近傍の測定光L1のエネルギー及び被分析物質Sのエネルギーが高められ、イオン化効率を高めることができる。
When the measurement light L1 is irradiated onto the
金属粒子20aが、局在プラズモンが効果的に誘起される大きさである場合は、局在プラズモンによる電場増強効果が併せて得られるため、より効果的にイオン化効率を高めることができる。局在プラズモンを効果的にえるためには、金属粒子20aの最大径が測定光L1の波長未満であることが好ましい。一般的に用いられる測定光L1の波長を考慮すると、金属粒子20aは、最大径が10nm以上300nm以下の範囲のものであることが好ましい。
When the
金属粒子20aが局在プラズモンを誘起可能な大きさである場合は、互いに隣接する金属粒子20aは離間されていることが好ましく、その平均離間距離は数nm〜10nmの範囲であることがより好ましい。平均離間距離が上記範囲内である場合は、その近接部に局在プラズモン効果による電場増強効果の非常に高いホットスポットと呼ばれる領域を生じるため、好ましい。
When the
局在プラズモン現象は、凸部の自由電子が光の電場に共鳴して振動することで凸部周辺に強い電場を生じる現象であるので、金属粒子20aは、自由電子を有する任意の金属でよく、Au,Ag,Cu,Pt,Ni,Ti等が挙げられ、電場増強効果の高いAu,Ag等が特に好ましい。
The localized plasmon phenomenon is a phenomenon in which a free electric field in a convex portion oscillates in resonance with an electric field of light to generate a strong electric field around the convex portion. Therefore, the
上記したように、質量分析用デバイス1は、表面1s(10s)にて開口した有底の微細孔13を複数有する基材10を備え、微細孔13の少なくとも内壁面13aに複数の金属粒子20aが固着されてなる金属微細構造を備えたものである。質量分析用デバイス1の試料接触面(表面)1sに、被分析物質Sを含む試料を接触させ、試料に対して測定光L1を照射すると、第1の微細構造である表面1sの微細構造(微細孔13による凹凸)と測定光L1との相互作用と、第2の微細構造である内壁面13aに複数の金属粒子20aが固着されてなる金属微細構造と測定光L1との相互作用とを利用して、被分析物質を高効率にイオン化するとともに表面から脱離させることができる。また、第2の微細構造によるイオン化は微細孔13内という局所空間においてなされるため、イオン化されて脱離した被分析物質が同じ微細孔内存在する被分析物質と衝突し合ってお互いのエネルギーを高め合うためよりイオン化効率が高くなる。従って、質量分析用デバイス1によれば、表面支援レーザ脱離イオン化質量分析法において、測定光L1の低パワー化を実現し、被分析物質Sが難揮発性の物質や高分子量の物質であっても、被分析物質Sのフラグメント化や変性、及び基板自体の変形を生じることなく、高感度に質量分析することができる。
As described above, the
質量分析用デバイス1は、表面1sの微細孔13の非開口部分や、微細孔13の内壁面13aにイオン化促進剤Iを固着させた構成としてもよい(図示略)。イオン化促進剤Iは、測定光L1の照射により被分析物質にプロトンやエネルギーを供与して被分析物質のイオン化を促進させるものである。
The
イオン化促進剤Iとしては、上記機能を有していれば特に制限されないが、被分析物質Sの検出感度を低下させるような妨害ピークを生じない物質であることが好ましい。生体分子や合成高分子等が被分析物質である場合は、文献Nature Vol.449 1033-1037 (2007)に記載(Supplementary Information、16頁)されている、ビス(トリデカフルオロ-1,1,2,2-テトラヒドロオクチル)テトラメチル-ジシロキサン、1,3-ジオクチルテトラメチルジシロキサン、1,3-ビス(ヒドロキシブチル)テトラメチルジシロキサン、1,3-ビス(3-カルボキシプロピル)テトラメチルジシロキサン等の有機ケイ素化合物が好ましい。その他のイオン化促進剤としては、カーボンナノチューブ、基質、フラーレン等が挙げられる。 The ionization promoter I is not particularly limited as long as it has the above function, but is preferably a substance that does not cause an interference peak that lowers the detection sensitivity of the analyte S. When a biomolecule or a synthetic polymer is an analyte, it is described in the document Nature Vol.449 1033-1037 (2007) (Supplementary Information, page 16), bis (tridecafluoro-1,1, 2,2-tetrahydrooctyl) tetramethyl-disiloxane, 1,3-dioctyltetramethyldisiloxane, 1,3-bis (hydroxybutyl) tetramethyldisiloxane, 1,3-bis (3-carboxypropyl) tetramethyl Organosilicon compounds such as disiloxane are preferred. Other ionization accelerators include carbon nanotubes, substrates, fullerenes and the like.
また、ニコチン酸、ピコリン酸、3-ヒドロキシピコリン酸、3-アミノピコリン酸、2,5-ジヒドロキシ安息香酸、α-シアノ-4-ヒドロキシ桂皮酸、シナピン酸、2-(4-ヒドロキシフェニルアゾ)安息香酸、2-メルカプトベンゾチアゾール、5-クロロ-2-メルカプトベンゾチアゾール、2,6-ジヒドロキシアセトフェノン、2,4,6-トリヒドロキシアセトフェノン、ジスラノール、ベンゾ[a]ピレン、9-ニトロアントラセン、2-[(2E)-3-(4-tret-ブチルフェニル)-2-メチルプロプ-2-エニリデン]マロノ二トリルなどのMALDI法で用いられるマトリクス剤もイオン化促進剤Iとして使用してもよい。 Nicotinic acid, picolinic acid, 3-hydroxypicolinic acid, 3-aminopicolinic acid, 2,5-dihydroxybenzoic acid, α-cyano-4-hydroxycinnamic acid, sinapinic acid, 2- (4-hydroxyphenylazo) Benzoic acid, 2-mercaptobenzothiazole, 5-chloro-2-mercaptobenzothiazole, 2,6-dihydroxyacetophenone, 2,4,6-trihydroxyacetophenone, disranol, benzo [a] pyrene, 9-nitroanthracene, 2 A matrix agent used in the MALDI method such as-[(2E) -3- (4-tret-butylphenyl) -2-methylprop-2-enylidene] malonitryl may also be used as the ionization accelerator I.
イオン化促進剤Iの固着方法は特に制限されないが、イオン化促進剤Iを含む溶液を表面10sに適量を塗布してオーブン等で加熱処理を施して乾燥させて溶媒を除去する方法等が挙げられる。過剰なイオン化促進剤Iが固着されないようにするには、加熱処理後にエアガン等で過剰なイオン化促進剤Iを飛ばし、再度加熱処理を施す工程を繰り返せばよい。
The method for fixing the ionization accelerator I is not particularly limited, and examples thereof include a method in which an appropriate amount of a solution containing the ionization accelerator I is applied to the
固着させるイオン化促進剤Iの量は特に制限されないが、過剰では、微細金属体20において局在プラズモンを誘起させるのに充分な測定光L1を微細金属体20に到達させることができなくなる、過剰量のイオン化促進剤Iが測定時に脱離されて検出されて検出感度を低下させる、等の問題を生じ、過少では、効果的な被分析物質のイオン化を行うことができなくなってしまう。イオン化促進剤Iは、1種類の化合物を用いてもよく、また、2種以上の化合物の混合物や積層体として用いてもよい。 The amount of the ionization accelerator I to be fixed is not particularly limited. However, if the amount is excessive, an excessive amount of measurement light L1 sufficient to induce localized plasmons in the fine metal body 20 cannot reach the fine metal body 20. The ionization accelerator I is desorbed and detected at the time of measurement, resulting in a decrease in detection sensitivity. If the amount is too small, effective ionization of the analyte cannot be performed. As the ionization accelerator I, one type of compound may be used, or a mixture or laminate of two or more types of compounds may be used.
質量分析用デバイス1では、上記した第1の微細構造に起因する相互作用及び第2の微細構造に起因する局在プラズモンによる増強電場によりイオン化促進剤Iの励起効率も高めることができる。従って、イオン化促進剤Iを備えた構成とすれば、イオン化効率をより高いものとし、更なる測定光の低パワー化を実現することができる。
In the
「背景技術」の項に記載したように、これまで、難揮発性の物質や高分子量の物質を、被分析物質への化学的影響を与えずに質量分析するためには、MALDI法が採用せざるを得なかったが、これらの物質は化学構造が複雑であるため被分析物質の化学的性質に応じたマトリックス剤と試料との混晶の調製方法の最適化が必須であり、工程が複雑にならざるを得なかった。上記のように、本実施形態の質量分析用デバイスによれば、表面支援レーザ脱離イオン化法により、被分析物質Sのフラグメント化や変性、及び基板自体の変形を生じることなく、難揮発性の物質や高分子量の物質の質量分析を可能にすることができる。表面支援レーザ脱離イオン化法では、サンプルの調製は、試料溶液を質量分析用デバイスの試料接触面上に塗布するだけで済むことから、本発明によれば、簡易な方法で、且つ、被分析物質Sのフラグメント化や変性、及び基板自体の変形を生じることなく、難揮発性の物質や高分子量の物質の高感度な質量分析を行うことができる。 As described in the “Background” section, the MALDI method has been used so far for mass analysis of non-volatile substances and high molecular weight substances without chemically affecting the analyte. However, since these substances have complex chemical structures, it is essential to optimize the method for preparing the mixed crystal of the matrix agent and the sample according to the chemical properties of the analyte. It had to be complicated. As described above, according to the mass spectrometric device of the present embodiment, the surface-assisted laser desorption / ionization method does not cause fragmentation or denaturation of the analyte S and does not cause deformation of the substrate itself. Mass spectrometry of substances and high molecular weight substances can be made possible. In the surface-assisted laser desorption / ionization method, the sample is prepared simply by applying the sample solution onto the sample contact surface of the device for mass spectrometry. Therefore, according to the present invention, the sample is prepared in a simple manner and analyzed. Without causing fragmentation or denaturation of the substance S and deformation of the substrate itself, highly sensitive mass spectrometry of a hardly volatile substance or a high molecular weight substance can be performed.
「質量分析用デバイスの第2実施形態」
図3を参照して、本発明に係る第2実施形態の質量分析用デバイス2について説明する。図3Aは質量分析用デバイス2の厚み方向断面図、図3Bは図3Aの微細孔13’の表面13’a付近の拡大図である。視認しやすくするため、構成要素の縮尺は実際のものとは適宜異ならせてある。
“Second Embodiment of Device for Mass Spectrometry”
With reference to FIG. 3, the
第1実施形態の質量分析用デバイス1では、第2の微細構造である金属微細構造が微細孔の内壁面(表面)13aに固着した複数の金属粒子20aであったのに対し、質量分析用デバイス2は、図示されるように、表面2s(10’s)にて開口した有底の第1の微細孔13’を複数有する基材10’が第1の微細孔の内壁面13’aにて開口して形成された有底孔である第2の微細孔14を複数の有しており、内壁面13’aに第2の微細孔14に充填された充填部21と、充填部21上に内壁面13’aより突出して形成され内壁面13’aと平行方向の最大径が充填部21の径よりも大きい突出部22とからなる複数の金属体20bからなる金属微細構造を備えた構成としている。図では、わかりやすくするために、第2の微細孔14及び金属体20bの数を少なく示してある。
In the
本実施形態の質量分析用デバイス2において、基材10’は、図4Aに示される、表面40’sにて開口した有底の微細孔43を複数有する被陽極酸化金属体40’を途中まで陽極酸化して得られる金属酸化物体41’と非陽極酸化部分42’とからなる。
In the mass
陽極酸化は、被陽極酸化金属体40’の露出されている面のうち、陽極酸化時に電界がかかる面全てにおいて進行する。本実施形態では、少なくとも微細孔43の内壁面43aにおいて陽極酸化が開始されるように電極を配して陽極酸化を実施する。従って、わかりやすくするため、図4では、微細孔43の内壁面のみが陽極酸化されて、第2の微細孔14が形成されている場合を示してある(図4B)。
Anodization proceeds on all exposed surfaces of the anodized metal body 40 'where an electric field is applied during anodization. In the present embodiment, the anodization is performed by arranging electrodes so that anodization is started at least on the
被陽極酸化金属体40’の微細孔43は、本実施形態での第1の微細構造の凹凸構造を決定するものであるので、微細孔43の径や互いに隣接する第1の微細孔43同士の配列ピッチは、第1実施形態と同様に測定光L1との相互作用が効果的に生じる大きさであることが好ましい。しかしながら、本実施形態では以下に示す第2の微細構造の製造上の簡便性を考慮すると比較的大きな微細孔径及びピッチであっても差し支えない。
Since the fine holes 43 of the
図4Aに示される被陽極酸化金属体40’を陽極酸化すると、図4Bに示されるように、微細孔43の内壁面43aから該面に対して略垂直方向に酸化反応が進行し、アルミナ層41’(11’)が生成される。第1実施形態に記載したように、アルミナ層41’(11’)は、平面視略正六角形状の微細柱状体が隣接して配列した構造を有し、各微細柱状体の略中心部には、内壁面13’aから深さ方向に第2の微細孔14が開孔される。
When the
陽極酸化の詳細については第1実施形態に記載のとおりであるので、ここでの記載は省略する。本実施形態の第2の微細構造は、第2の微細孔14に充填された充填部21と、充填部21上に内壁面13’aより突出して形成され内壁面13’aと平行方向の最大径が充填部21の径よりも大きい突出部22とからなる複数の金属体20bからなるものであるので、金属体20bが容易に剥がれ落ちない深さと、第2の微細構造において局在プラズモンによる電場増強効果が効果的に得られる微細孔径及びピッチを有するように、陽極酸化条件を設定することが好ましい。
Since the details of the anodization are as described in the first embodiment, description thereof is omitted here. The second fine structure of the present embodiment includes a filling
充填部21と突出部22とからなる複数の金属体20bの形成方法は特に制限されないが、第2の微細孔14内に、一部が内壁面13’aから突出するまで電気メッキ処理等を施すことにより形成される。
The method for forming the plurality of
電気メッキを行う場合には、導電体12’が電極として機能し、電場が強い微細孔14の底部から優先的に金属が析出する。この電気メッキ処理を継続して行うことにより、第2の微細孔14内に金属が充填されて金属体20bの充填部21が形成される。充填部21が形成された後、更に電気メッキ処理を続けると、第2の微細孔14から充填金属が溢れるが、第2の微細孔14付近の電場が強いことから、第2の微細孔14周辺に継続して金属が析出していき、充填部21上に表面13’aより突出し、充填部21の径よりも大きい径を有する突出部22が形成され、質量分析用デバイス2を得る(図4C)。
When electroplating is performed, the conductor 12 'functions as an electrode, and the metal is preferentially deposited from the bottom of the
複数の金属体20bからなる第2の微細構造では、測定光L1の照射により第1実施形態と同様の相互作用を生じ、第2の微細構造近傍の測定光L1のエネルギー及び被分析物質Sのエネルギーが高められ、イオン化効率を高めることができる。
In the second fine structure composed of the plurality of
また、第1実施形態と同様に、金属体20bは、突出部22の大きさが、局在プラズモンを誘起可能な大きさであれば、局在プラズモンによる電場増強効果が併せて得られるため好ましい。局在プラズモンを効果的に得るためには、金属体20bの突出部22の最大径が測定光L1の波長未満であることが好ましい。一般的に用いられる測定光L1の波長を考慮すると、突出部22の最大径は、最大径が10nm以上300nm以下の範囲のものであることが好ましい。
Similarly to the first embodiment, the
第2の微細構造において局在プラズモンによる電場増強効果を効果的に得るためには、第1実施形態に記載したように、隣接する金属粒子同士の離間距離wが小さい方が好ましく、数nm〜10nmであることがより好ましい。従って、本実施形態においても、隣接する突出部22同士の離間距離が数nm〜10nmとなっていることが好ましい(図3B)。
金属体20bの好ましい材料については第1実施形態と同様である。
In order to effectively obtain the electric field enhancement effect due to localized plasmons in the second microstructure, it is preferable that the separation distance w between adjacent metal particles is smaller, as described in the first embodiment, More preferably, it is 10 nm. Therefore, also in this embodiment, it is preferable that the separation distance between the
A preferable material of the
上記したように、質量分析用デバイス2は、表面2s(10’s)にて開口した有底の第1の微細孔13’を複数有する基材10’を備え、第1の微細孔13’の少なくとも内壁面13’aに複数の金属体20bからなる金属微細構造を備えたものであり、金属微細構造の構成が異なる以外は第1実施形態の質量分析用デバイスと同様の構成としている。従って、第1実施形態の質量分析用デバイスと同様の効果を奏する。
As described above, the mass
また、本実施形態においても、第1実施形態と同様に、表面2sの第1の微細孔13’の非開口部分や、第1の微細孔13’の内壁面13’aにイオン化促進剤を固着させた構成することにより、より効果的にイオン化効率を高めることができる。イオン化促進剤Iの好適な材料は、第1実施形態と同様である。
Also in the present embodiment, as in the first embodiment, an ionization accelerator is applied to the non-opening portion of the first micropore 13 'on the
「質量分析用デバイスの第3実施形態」
図5を参照して、本発明に係る第2実施形態の質量分析用デバイス3について説明する。図5Aは質量分析用デバイス3の厚み方向断面図、図5Bは図5Aの微細孔13の内壁面13aの一部拡大図である。視認しやすくするため、構成要素の縮尺は実際のものとは適宜異ならせてある。
“Third Embodiment of Device for Mass Spectrometry”
With reference to FIG. 5, the
図示されるように、質量分析用デバイス3は、第2の微細構造である金属微細構造が、金属細線20cが規則的な格子状パターン(メッシュ状)で微細孔の内壁面13a上に形成された金属層からなる点で異なっている以外は、第1実施形態と同様の構成としている。
As shown in the figure, the
基板10は第1実施形態と同様であるので好ましい材料や形状、製造方法については記載を省略する。
Since the board |
金属細線20cの材質としては、特に制限されず、第1実施形態の金属粒子20aと同様のものが例示される。
The material of the metal
金属細線20cのピッチ及び線幅は、金属細線20cにおいて、測定光L1の照射により、光吸収によるエネルギーの閉じ込め効果が得られれば特に制限されない。本実施形態においても、格子状パターンの金属細線20cからなる金属微細構造において、局在プラズモンによる電場増強効果が得られることが好ましい。局在プラズモン共鳴は、金属の自由電子が光の電場に共鳴して振動することで電場を生じる現象であるので、本実施形態の金属微細構造のように、微細な凹凸構造を有する金属層では、凸部の自由電子が光の電場に共鳴して振動することで凸部周辺に強い電場を生じ、局在プラズモン共鳴が効果的に起こるとされている。従って、金属細線11のピッチ及び線幅は、10nm以上300nm以下の範囲内であることが好ましく、パターン間隙を有することが好ましい。
The pitch and line width of the
金属細線11の形成方法としては、フォトリソグラフィあるいはナノインプリント法などがあげられる。
Examples of the method for forming the metal
上記したように、質量分析用デバイス3は、表面3s(10s)にて開口した有底の微細孔13を複数有する基材10を備え、微細孔13の少なくとも内壁面13aに金属細線(金属)20cがパターン形成された金属層からなる金属微細構造を備えたものであり、金属微細構造の構成が異なる以外は第1実施形態の質量分析用デバイスと同様の構成としている。従って、第1実施形態の質量分析用デバイスと同様の効果を奏する。
As described above, the mass
また、本実施形態においても、第1実施形態と同様に、表面3sの微細孔13の非開口部分や、微細孔13の内壁面13aにイオン化促進剤を固着させた構成することにより、より効果的にイオン化効率を高めることができる。イオン化促進剤Iの好適な材料は、第1実施形態と同様である。
In the present embodiment as well, as in the first embodiment, a more effective effect is obtained by configuring the non-opening portion of the
(設計変更)
上記第1〜第3実施形態において、被陽極酸化金属体の主成分としてAlのみを挙げたが、陽極酸化可能で生成される金属酸化物が透光性を有するものであれば、任意の金属が使用できる。Al以外では、Si、Ti、Ta、Hf、Zr、In、Zn等が使用できる。被陽極酸化金属体は、陽極酸化可能な金属を2種以上含むものであってもよい。用いる被陽極酸化金属の種類によって、形成される微細孔の平面パターンは変わるが、平面視略同一形状の微細孔が隣接して配列した構造を有する誘電体が形成されることには変わりない。
(Design changes)
In the first to third embodiments, only Al is cited as the main component of the anodized metal body. However, any metal can be used as long as the metal oxide that can be anodized is translucent. Can be used. Other than Al, Si, Ti, Ta, Hf, Zr, In, Zn, etc. can be used. The metal to be anodized may contain two or more types of metals that can be anodized. Depending on the type of metal to be anodized, the planar pattern of the micropores to be formed varies, but it does not change that a dielectric having a structure in which micropores having substantially the same shape in plan view are arranged adjacently is formed.
また、第1〜第3実施形態において、陽極酸化を利用して微細孔規則配列させる場合について説明したが、微細孔の形成方法は、陽極酸化に制限されない。第1の微細構造を作製する場合においては、表面全面を一括処理でき、大面積化に対応でき、高価な装置を必要としないことから、陽極酸化を利用した上記実施形態は好ましいが、陽極酸化を利用する以外に、樹脂等の基板の表面にナノインプリント技術により規則配列した複数の凹部を形成する、金属等の基板の表面に、集束イオンビーム(FIB)、電子ビーム(EB)等の電子描画技術により規則配列した複数の凹部を描画する等の微細加工技術が挙げられる。 In the first to third embodiments, the case where the fine holes are regularly arranged using anodic oxidation has been described. However, the method of forming the fine holes is not limited to anodic oxidation. In the case of producing the first microstructure, the above-described embodiment using anodization is preferable because the entire surface can be collectively processed, can cope with a large area, and does not require an expensive apparatus. In addition to the use of a laser, a plurality of concave portions regularly arranged by nanoimprint technology are formed on the surface of a substrate such as a resin, and an electron drawing such as a focused ion beam (FIB) or an electron beam (EB) is formed on the surface of a substrate such as a metal Examples include a fine processing technique such as drawing a plurality of concave portions regularly arranged by the technique.
第2実施形態における、第1の微細構造の微細孔内に更に微細孔を形成する場合は、上記加工技術を用いることは難しいが、レジスト剤となりうる樹脂製の基材である場合等は、フォトリソグラフィ法により微細孔を形成する方法等を利用することができる。 In the second embodiment, when forming a fine hole in the fine hole of the first fine structure, it is difficult to use the above processing technique, but when it is a resin base material that can be a resist agent, A method of forming micropores by a photolithography method can be used.
また、各実施形態において、微細孔(第1の微細孔)が有底孔である場合について説明したが、試料接触面や微細孔内部に試料を保持可能であれば貫通孔であってもよい。また微細孔は規則配列させてもよいし、させなくてもよい。 Moreover, in each embodiment, although the case where the micropore (1st micropore) was a bottomed hole was demonstrated, as long as a sample can be hold | maintained in a sample contact surface or a micropore, it may be a through-hole. . Further, the fine holes may or may not be regularly arranged.
また、金属微細構造は上記第1〜第3実施形態に示した構造に限定されるものではない。 Further, the metal microstructure is not limited to the structure shown in the first to third embodiments.
「質量分析装置」
図6を参照して、上記第1実施形態の質量分析用デバイス1を用いる場合を例として、本発明にかかる第1実施形態の質量分析装置について説明する。本実施形態の質量分析装置は飛行時間型質量分析装置(TOF−MS)である。図6は本実施形態の質量分析装置4の構成を示す概略図であり、上記第2、第3実施形態の質量分析用デバイス2、3を用いた場合も装置構成及び得られる効果は同様である。
"Mass spectrometer"
With reference to FIG. 6, the mass spectrometer of the first embodiment according to the present invention will be described by taking as an example the case of using the
図示されるように、質量分析装置4は、真空に保たれたボックス68内に、上記実施形態の質量分析用デバイス1と、質量分析用デバイス1を保持するデバイス保持手段60と、質量分析用デバイス1の第1の反射体10の表面1sに接触された試料に測定光L1を照射して、試料中の質量分析の被分析物質Sを第1の反射体10の表面1sから脱離させる第1の光照射手段61と、脱離した被分析物質Sを検出して被分析物質Sの質量を分析する分析手段64とを備え、質量分析用デバイス1と分析手段64との間に、第1の反射体10の表面1sに対向する位置に配された引き出しグリッド62と、引き出しグリッド62の質量分析用デバイス1側の面と反対側の面に対向して配されたエンドプレート63を備えた構成としている。
As shown in the figure, the mass spectrometer 4 includes a
光照射手段61は、レーザ等の単波長光源を備えており、光源から出射される光を導光するミラーなどの導光系を備えていてもよい。単波長光源としては、例えば、波長337nm、パルス幅50ps〜50ns程度のパルスレーザが挙げられる。 The light irradiation means 61 includes a single wavelength light source such as a laser, and may include a light guide system such as a mirror that guides light emitted from the light source. Examples of the single wavelength light source include a pulse laser having a wavelength of 337 nm and a pulse width of about 50 ps to 50 ns.
分析手段64は、測定光L1の照射により質量分析用デバイス1の第1の反射体10の表面から脱離され、引き出しグリッド62及びエンドプレート63の中央の孔を通過して飛行してきた被分析物質Sを検出する検出部65と、検出部65の出力を増幅さえるアンプ66と、アンプ66からの出力信号を処理するデータ処理部67により概略構成されている。
The analysis means 64 is desorbed from the surface of the
以下に上記構成の質量分析装置4を用いた質量分析について説明する。
まず、試料が接触された質量分析用デバイス1に電圧Vs印加され、所定のスタート信号により光照射手段61から特定波長の測定光L1が質量分析用デバイス1の表面1sに照射される。測定光L1の照射により、質量分析用デバイス1の表面1sにおいて電場が増強されるとともに、その電場により増強された測定光L1の光エネルギーと励起されたイオン化促進剤とにより試料中の被分析物質Sが表面1sからイオン化され、脱離される。
Hereinafter, mass spectrometry using the mass spectrometer 4 configured as described above will be described.
First, the voltage Vs is applied to the
脱離された被分析物質Sは、質量分析用デバイス1と引き出しグリッド62との電位差Vsにより引き出しグリッド62の方向に引き出されて加速し、中央の孔を通ってエンドプレート63の方向にほぼ直進して飛行し、更にエンドプレート63の孔を通過して検出器65に到達して検出される。
The desorbed analyte S is extracted and accelerated in the direction of the
被分析物質Sは、質量分析用デバイス1上の表面修飾の一部等の他の物質が結合された状態であってもよい。脱離後の被分析物質Sの飛行速度は物質の質量に依存し、質量が小さいほど速いため、質量の小さいものから順に検出器65により検出される。
The analyte S may be in a state in which another substance such as a part of the surface modification on the
検出器65からの出力信号は、アンプ66により所定レベルに増幅され、その後データ処理部67に入力される。データ処理部67では、上記スタート信号と同期する同期信号が入力されており、この同期信号とアンプ66からの出力信号とに基づいて被分析物質Sの飛行時間を求めることができるので、その飛行時間から質量を導出して質量スペクトルを得ることができる。
An output signal from the
本実施形態の質量分析装置4は、上記実施形態の質量分析用デバイス1を用いて構成されたものであるので、質量分析用デバイス1と同様の効果を奏する。
Since the mass spectrometer 4 of the present embodiment is configured by using the
本実施形態では、ボックス68内に、すべてが備えられた構成について説明したが、少なくとも、質量分析用デバイス1、引き出しグリッド62、エンドプレート63及び検出器65がボックス68内に配置されていればよい。
In the present embodiment, the configuration in which everything is provided in the
本実施形態では、質量分析装置4がTOF−MSである場合を例に説明したがその他の質量分析方法にも適用可能である。 In this embodiment, although the case where the mass spectrometer 4 is TOF-MS was demonstrated to the example, it is applicable also to other mass spectrometry methods.
本発明は、物質の同定等に用いられる質量分析装置に適用できる。 The present invention can be applied to a mass spectrometer used for identification of substances.
1〜3 質量分析用デバイス
1s、2s、3s 表面(試料接触面)
10、10’ 基板
10s、10’s 基板表面
11,11’ 誘電体
13,13’ 微細孔
12 導電体
13a 微細孔内壁面
14 第2の微細孔
20a 金属粒子(金属微細構造)
20b 金属体(金属微細構造)
20c 金属細線(金属微細構造)
20s 透光体表面
21 充填部
22 突出部
40 被陽極酸化金属体
41 金属酸化物体
42 非陽極酸化部分
4 質量分析装置
61 光照射手段
64 分析手段
76 検出手段(分光手段)
L1 測定光
S 被分析物質
I イオン化促進剤
w 突出部同士の離間距離
1-3 Device for
10, 10 '
20b Metal body (metal microstructure)
20c fine metal wire (fine metal structure)
20s
L1 Measuring light S Analyte I Ionization accelerator w Separation distance between protrusions
Claims (12)
前記表面にて開口した微細孔を複数有する基材を備え、前記微細孔の少なくとも内壁面に金属微細構造を有することを特徴とする質量分析用デバイス。 A device for mass spectrometry that detaches an analyte contained in a sample from the surface by irradiating the sample brought into contact with the surface with measurement light,
A device for mass spectrometry, comprising a substrate having a plurality of micropores opened on the surface, and having a metal microstructure on at least an inner wall surface of the micropores.
前記複数の金属体は、前記第2の微細孔内に、一部が前記基材表面から突出するまでメッキ処理を実施することにより形成されたものであることを特徴とする請求項6に記載の質量分析用デバイス。 The second fine hole is formed on the inner wall surface of the fine hole by anodizing a metal body to be anodized having a plurality of bottomed fine holes opened on one surface,
The plurality of metal bodies are formed by performing a plating process in the second fine holes until a part of the metal bodies protrudes from the surface of the base material. Device for mass spectrometry.
該質量分析用デバイスの前記表面に接触された試料に前記測定光を照射して、前記試料中の質量分析の被分析物質を前記表面から前記表面から脱離させる光照射手段と、
脱離した前記被分析物質を検出して該被分析物質の質量を分析する分析手段とを備えたことを特徴とする質量分析装置。 A device for mass spectrometry according to any one of claims 1 to 9,
A light irradiation means for irradiating the sample in contact with the surface of the mass spectrometry device with the measurement light, and desorbing the analyte of mass spectrometry in the sample from the surface;
A mass spectrometer comprising: an analyzing means for detecting the desorbed analyte and analyzing the mass of the analyte.
前記質量分析用デバイスの前記表面に試料を接触させた後、該試料の接触された前記表面に測定光を照射し、
該測定光の照射により前記金属微細構造において生じるプラズモンを利用して、前記試料中に含まれる被分析物質をイオン化させるとともに前記表面から脱離させ、
該脱離した被分析物質を捕捉して質量分析することを特徴とする分析方法。 An analysis method using the device for mass spectrometry according to claim 1,
After contacting the sample with the surface of the device for mass spectrometry, irradiating the surface with which the sample is contacted with measurement light
Utilizing plasmons generated in the metal microstructure by irradiation of the measurement light, the analyte contained in the sample is ionized and desorbed from the surface,
An analysis method comprising capturing the desorbed analyte and performing mass spectrometry.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008242893A JP2010071949A (en) | 2008-09-22 | 2008-09-22 | Device for mass spectrometry and mass spectrograph using the same, and mass spectrography |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008242893A JP2010071949A (en) | 2008-09-22 | 2008-09-22 | Device for mass spectrometry and mass spectrograph using the same, and mass spectrography |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010071949A true JP2010071949A (en) | 2010-04-02 |
Family
ID=42203865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008242893A Withdrawn JP2010071949A (en) | 2008-09-22 | 2008-09-22 | Device for mass spectrometry and mass spectrograph using the same, and mass spectrography |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010071949A (en) |
-
2008
- 2008-09-22 JP JP2008242893A patent/JP2010071949A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8278626B2 (en) | Device for mass spectrometry, and mass spectrometry apparatus and method | |
JP5069497B2 (en) | Device for mass spectrometry and mass spectrometer using the same | |
US8319178B2 (en) | Mass spectrometry apparatus and method using the apparatus | |
US7579588B2 (en) | Base plate for use in mass spectrometry analysis, and method and apparatus for mass spectrometry analysis | |
Stolee et al. | Laser–nanostructure interactions for ion production | |
JP4993360B2 (en) | MICROSTRUCTURE, MANUFACTURING METHOD THEREOF, PHOTOELECTRIC FIELD ENHANCER DEVICE | |
TWI434314B (en) | Substrate for mass spectrometry, mass spectrometry, and mass spectrometer | |
JP4685650B2 (en) | Raman spectroscopy device and Raman spectroscopy apparatus | |
JP5068206B2 (en) | Mass spectrometer | |
US8008620B2 (en) | Substrate for mass spectrometry and mass spectrometry method | |
JP2007535106A (en) | Use of carbon nanotubes for sample analysis | |
KR101592517B1 (en) | Substrate for Laser Desorption Ionization Mass Spectrometry and method for manufacturing the same | |
JP2010078346A (en) | Mass analyzing device, mass analyzer using the same and mass analyzing method | |
JP2010071664A (en) | Device for mass spectrometric analysis, method of preparing the same, laser desorption ionization mass spectrometer using the same | |
JP5072682B2 (en) | Device for mass spectrometry, mass spectrometer using the same, and mass spectrometry method | |
JP2010175338A (en) | Specimen target used in mass spectroscopy, method for manufacturing the same, and mass spectroscope using such specimen target | |
JP2009236489A (en) | Sample target used in mass analyzing method, its manufacturing method and mass analyzer using sample target | |
Silina et al. | The role of physical and chemical properties of Pd nanostructured materials immobilized on inorganic carriers on ion formation in atmospheric pressure laser desorption/ionization mass spectrometry | |
JP2009222483A (en) | Inspection chip producing method and specimen detecting method | |
AU2015255620A1 (en) | Methods of detecting biological prints, fluids or analytes therein using porous semiconductor substrates | |
JP2010071949A (en) | Device for mass spectrometry and mass spectrograph using the same, and mass spectrography | |
JP2010066060A (en) | Laser eliminating ionizing mass analyzing method and substrate for mass analysis used therein | |
JP2009081055A (en) | Mass spectrometry using ionization by surface plasmon | |
CN107966491A (en) | A kind of surface assisted laser desorption ionization mass spectra substrate based on porous membrane | |
JP2009231219A (en) | Mass spectroscope |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110128 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20120110 |