JP2010055332A - 半導体素子、携帯端末、および情報端末 - Google Patents
半導体素子、携帯端末、および情報端末 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010055332A JP2010055332A JP2008218971A JP2008218971A JP2010055332A JP 2010055332 A JP2010055332 A JP 2010055332A JP 2008218971 A JP2008218971 A JP 2008218971A JP 2008218971 A JP2008218971 A JP 2008218971A JP 2010055332 A JP2010055332 A JP 2010055332A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- mobile terminal
- terminal
- authentication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【解決手段】時間を測定するタイマーまたは所定の物理的情報を検出するセンサーを内蔵した携帯端末に搭載され、情報端末との間で決済あるいはアクセス認証を行うICチップであって、前記ICチップは、前記情報端末と非接触通信を行う非接触通信部と、前記携帯端末と接触通信を行う接触通信部と、現在前記携帯端末を操作している人が真の利用者としてどの程度信頼できるかを表す、利用者信頼度情報を格納するメモリを有し、前記タイマーあるいは前記センサーの出力が変化したことを表す状態変化情報を、前記情報端末より前記接触通信部を介して受信した後に、前記利用者信頼度情報を変更、若しくは変更、若しくは更新する。
【選択図】図1
Description
(1)本実施の形態による携帯端末、ICチップ、および決済端末のハードウェア構成
図1は本実施の形態における決済システムの構成を示すブロック図である。図1において、1は携帯端末、3はICチップ、5は決済端末である。携帯端末1はICチップ3を用いて、決済端末5との間で決済処理を行う機能を有する。携帯端末1の具体的な製品例としては携帯電話が考えられる。あるいは他の携帯可能な端末であっても良い。
(2)本実施の形態による携帯端末、ICチップ、および決済端末のソフトウェア構成
図1において示した、携帯端末1、ICチップ3、および決済端末5のソフトウェア構成について説明する。
(3)携帯端末が保持するイベント設定テーブルの構成
図2は、携帯端末1に保存されているイベント設定テーブル104の構成例を示している。本実施の形態の場合、イベント設定テーブル104には、イベント識別子211、有効フラグ212、および設定値213がカラム項目として設定されている。
(4)ICチップが保持するイベント管理テーブルの構成
図3は、ICチップ3に保存されているイベント管理テーブル115の構成例を示している。本実施の形態の場合、イベント管理テーブル115には、イベント識別子221と信頼度増減値222がカラム項目として設定されている。
(5)決済端末が保持する信頼度閾値テーブルの構成
図4は、決済端末5に保存されている信頼度閾値テーブル122の構成例を示している。本実施の形態の場合、信頼度閾値テーブル122は決済金額231と信頼度閾値232がカラム項目として設定されている。
(6)利用者認証処理時に携帯端末に表示される画面構成
図5は、携帯端末1を用いて利用者認証を行う時に、利用者表示部16に表示される各種画面を示している。本実施の形態の場合、図5(a)に示すように、携帯端末1が具備している利用者認証開始ボタン15を押下することで、利用者表示部16に、利用者認証を実行することを確認するための画面を表示する。
(7)PIN照合を用いた利用者認証処理
図6は、PIN照合を用いた利用者認証を実行する際の、携帯端末1とICチップ3の間の処理ステップを示している。以下の説明において、携帯端末1で行う処理は主に携帯端末制御プログラム101が実行され、ICチップ3で行う処理は主に利用者認証処理プログラム111が実行される。
(8)生体認証を用いた利用者認証処理
図7は、生体認証を用いた利用者認証を実行する際の、携帯端末1とICチップ3の間の処理ステップを示している。以下の説明において、携帯端末1で行う処理は主に携帯端末制御プログラム101が実行され、ICチップ3で行う処理は主に利用者認証処理プログラム111が実行される。
(9)イベントの監視処理
図8は、携帯端末1に発生するイベントの監視と、そのイベントを示す信号、情報の通知を行うための、携帯端末1とICチップ3の間の処理ステップを示している。以下の説明において、携帯端末1で行う処理は主にイベント監視プログラム102が実行され、ICチップ3で行う処理は主に利用者認証処理プログラム111が実行される。
(10)携帯端末を用いた決済処理(新たな利用者認証は不要となる場合)
図9は、携帯端末1内部のICチップ3と、決済端末5との間で行う決済処理ステップの第1の例を示している。本処理ステップは、ICチップ3が管理している利用者信頼度情報114が、決済を行うのに十分であり、新たな利用者認証は不要となる場合に相当する。以下の説明において、ICチップ3で行う処理は主に決済処理プログラム112が実行され、決済端末5で行う処理は主に決済端末制御プログラム121が実行される。
(11)携帯端末を用いた決済処理(新たな利用者認証が必要となる場合)
図10は、携帯端末1内部のICチップ3と、決済端末5との間で行う決済処理ステップの第2の実施例を示している。本処理ステップは、ICチップ3が管理している利用者信頼度情報114が、決済を行うのに不十分であり、新たな利用者認証が必要となる場合に相当する。
(12)本実施の形態の変形例
前述の説明においては、決済処理時において、決済端末5が、新たな利用者認証の要否を判定していたが、ICチップ3で新たな利用者認証の要否を判定する構成としても良い。
(13)実施の形態の効果
以上のように本実施の形態による携帯端末1、ICチップ3、決済端末5を用いれば、決済処理に先立って実行した利用者認証の結果と、決済を実施するまでに発生した、ICチップの不正利用の可能性が高まりそうなイベントを考慮して、現時点での利用者信頼度情報を決定し、かかる利用者信頼度情報に基づいて、決済処理時に、新たな利用者認証の要否を判定することが可能になる。これにより、利用者の利便性を損なうことなく、ICチップが不正利用される可能性を低減できる。
11…メモリ、12…携帯端末制御部、13…ICチップ通信部、14…無線通信部
15…利用者認証開始ボタン、16…利用者表示部、17…利用者操作部、18…生体センサ
19…タイマー、20…加速度センサ、21…位置情報検出部、22…電源制御部、23…アンテナ
31…メモリ、32…ICチップ制御部、33…接触通信部、34…非接触通信部、
35…暗号処理部、36…電源制御部、37…アンテナ、
51…メモリ、52…決済端末制御部、53…非接触ICカード通信部、54…アンテナ、
100…オペレーティングシステム、101…携帯端末制御プログラム、102…イベント監視プログラム、
103…携帯端末制御データ、104…イベント設定テーブル、
110…オペレーティングシステム、111…利用者認証処理プログラム、112…決済処理プログラム、
113…利用者認証登録情報(利用者認証登録データ)、114…利用者信頼度情報、115…イベント管理テーブル、
116…利用者認証フラグ、117…決済関連情報、
121…決済端末制御プログラム、122…信頼度閾値テーブル
Claims (14)
- 時間を測定するタイマーあるいは所定の物理的情報を検出するセンサーを備えた携帯端末に搭載され、情報端末との間で決済あるいは認証を行う半導体素子であって、
前記半導体素子は、
前記情報端末と非接触通信を行う非接触通信部と、
前記携帯端末と接触通信を行う接触通信部と、
情報を記憶する記憶部と、
少なくとも前記非接触通信部、接触通信部、記憶部の制御を行う半導体素子制御部と
を有し、
前記携帯端末の利用者としての情報である利用者認証登録情報を前記記憶部に記憶し、
前記携帯端末に入力された認証に関する情報と前記利用者認証登録情報との類似の度合いに対応する利用者信頼度情報を前記記憶部に記憶し、
前記タイマーあるいは前記センサーの出力の変化を示す状態変化通知情報を、前記情報端末から受信した後に、前記利用者信頼度情報を変更することを特徴とする半導体素子 - 請求項1記載の半導体素子において、
前記半導体素子が前記利用者信頼度情報を前記情報端末に送信した後に、前記情報端末との間で決済あるいは認証を実行する
ことを特徴とする半導体素子 - 請求項1記載の半導体素子において、
前記携帯端末から受信する前記状態変化通知情報は、
前記携帯端末が前回の認証処理を行った時から所定の時間の経過を検出したこと、
あるいは、前記携帯端末に所定の加速度が加わったことを検出したこと、
あるいは、前記携帯端末の位置が所定の距離を示す値を移動したことを検出したこと
を示す情報である
ことを特徴とする半導体素子 - 請求項1記載の半導体素子において、
前記半導体素子は、利用者を認証する利用者認証部を有し、
前記携帯端末から利用者認証要求情報を受信した後に、前記利用者認証部によって、前記携帯端末に入力された認証に関する情報と前記利用者認証登録情報とを用いて演算を行い、
当該演算出力の後に、前記利用者信頼度情報を変更する
ことを特徴とする半導体素子 - 請求項1記載の半導体素子において、
前記半導体素子は、前記情報端末から、認証を実行しない通知を受けた後に、前記利用者信頼度情報を変更する
ことを特徴とする半導体素子 - 請求項1記載の半導体素子において、
前記半導体素子は、前記情報端末から、認証を実行する通知を受けた後に、前記携帯端末に利用者認証要求情報を送信する
ことを特徴とする半導体素子 - 請求項1記載の半導体素子において、
決済あるいは認証にて参照されるセキュリティレベルに対応する閾値の情報が設定された信頼度閾値テーブルを前記記憶部に記憶し、
前記利用者信頼度情報と前記信頼度閾値テーブルに設定された前記閾値とを比較し、認証の実行の要否を判断する
ことを特徴とする半導体素子 - 非接触通信部と、接触通信部と、利用者を認証する利用者認証部とを有する半導体素子を搭載した携帯端末であって、
前記携帯端末は、
時間を測定するタイマーあるいは所定の物理的情報を検出するセンサーと、
前記半導体素子と接触通信を行う半導体素子通信部と、
前記携帯端末を制御するプログラムあるいは情報を記憶する記憶部とを有し、
前記タイマーあるいは前記センサーを用いて監視する物理的情報を設定するイベント設定テーブルを前記記憶部に記憶し、
前記携帯端末は、前記半導体素子を用いた利用者認証が成功した後に、前記イベント設定テーブルに設定された前記携帯端末の状態を監視し、前記携帯端末の状態変化が発生した場合は、前記半導体素子に前記携帯端末の状態変化通知情報を送信することを特徴とする携帯端末。 - 請求項8記載の携帯端末において、
前記携帯端末は、所定の時間が経過したことを検出するタイマーを備え、
前記イベント設定テーブルに設定された情報を参照した後に、前記タイマーを用いて所定時間の経過を監視する
ことを特徴とする携帯端末 - 請求項8記載の携帯端末において、
前記携帯端末は、所定の加速度が加わったことを検出する加速度センサを搭載し、前記イベント設定テーブルに設定された情報を参照した後に、前記加速度センサを用いて所定の加速度が加わったことを監視することを特徴とする携帯端末 - 請求項8記載の携帯端末において、
前記携帯端末は、位置を検出する位置情報検出部を有し、前記イベント設定テーブルに設定された情報を参照した後に、前記位置情報検出部を用いて位置を監視する
ことを特徴とする携帯端末 - 非接触通信部と、利用者を認証する利用者認証部とを有する半導体素子との間で、決済あるいは認証を行う情報端末であって、
前記情報端末は、
前記半導体素子と非接触通信を行う非接触通信部と、
情報を記憶する記憶部と
を有し、
前記半導体素子の利用者に関する利用者信頼度情報の閾値、または、決済あるいは認証にて参照されるセキュリティレベルに対応する閾値の情報が設定された信頼度閾値テーブルとを前記記憶部に記憶し、
前記半導体素子から、前記利用者信頼度情報を受信した後に、
前記利用者信頼度情報と前記閾値とを比較し、認証の実行の要否を判断することを特徴とする情報端末 - 請求項12記載の情報端末において、
前記情報端末は、前記利用者信頼度情報が前記閾値以上の場合に、前記半導体素子に認証を実行しない通知を行う
ことを特徴とする情報端末 - 請求項12記載の情報端末において、
前記情報端末は、前記利用者信頼度情報が前記閾値未満の場合に、前記半導体素子に認証を実行する通知を行う
ことを特徴とする情報端末
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008218971A JP5216486B2 (ja) | 2008-08-28 | 2008-08-28 | 半導体素子、携帯端末、および情報端末 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008218971A JP5216486B2 (ja) | 2008-08-28 | 2008-08-28 | 半導体素子、携帯端末、および情報端末 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010055332A true JP2010055332A (ja) | 2010-03-11 |
JP5216486B2 JP5216486B2 (ja) | 2013-06-19 |
Family
ID=42071186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008218971A Expired - Fee Related JP5216486B2 (ja) | 2008-08-28 | 2008-08-28 | 半導体素子、携帯端末、および情報端末 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5216486B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012063994A (ja) * | 2010-09-16 | 2012-03-29 | Yahoo Japan Corp | サービス提供装置 |
CN104038615A (zh) * | 2014-05-14 | 2014-09-10 | 京东方科技集团股份有限公司 | 通讯设备的认证方法及其认证装置 |
CN104778794A (zh) * | 2015-04-24 | 2015-07-15 | 华为技术有限公司 | 移动支付装置和方法 |
JP2016537879A (ja) * | 2013-11-04 | 2016-12-01 | アップル インコーポレイテッド | Nfcに基づく支払のための生体認証の使用 |
KR20170065570A (ko) * | 2014-11-10 | 2017-06-13 | 인텔 코포레이션 | 다수의 디바이스들에 기초한 사용자 인증 신뢰성 |
JP2018513494A (ja) * | 2015-04-23 | 2018-05-24 | 中国▲銀▼▲聯▼股▲ふん▼有限公司 | モバイル決済装置及びモバイル決済システム |
JP2018116406A (ja) * | 2017-01-17 | 2018-07-26 | 株式会社東芝 | Icカードおよび携帯可能電子装置 |
JP2019530118A (ja) * | 2016-09-14 | 2019-10-17 | デンタル・イメージング・テクノロジーズ・コーポレーション | 多次元撮像センサーおよび多次元撮像センサーを含む撮像システムの状態ベースの操作法 |
JP2020126292A (ja) * | 2019-02-01 | 2020-08-20 | 株式会社メルカリ | 情報処理方法、情報処理装置、及び、プログラム |
US10925571B2 (en) | 2016-09-14 | 2021-02-23 | Dental Imaging Technologies Corporation | Intra-oral imaging sensor with operation based on output of a multi-dimensional sensor |
US10932733B2 (en) | 2016-09-14 | 2021-03-02 | Dental Imaging Technologies Corporation | Multiple-dimension imaging sensor with operation based on movement detection |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003016398A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-01-17 | Sony Corp | 携帯端末機 |
JP2003196566A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Sony Corp | 情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、認証処理システム、並びに、プログラム |
JP2005115760A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Casio Comput Co Ltd | 通信端末及び通信処理プログラム |
JP2005208822A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Seiko Epson Corp | 認証装置、携帯端末、電子決済システムおよび認証プログラム |
JP2006285329A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Nec Corp | モバイルセキュリティ決定支援システム、方法、プログラム、移動体通信端末装置及び情報管理運営サーバ |
WO2007023756A1 (ja) * | 2005-08-24 | 2007-03-01 | Nec Corporation | 本人認証システム、ユーザ端末、サービス事業者装置、信頼性保証サーバ、これらの動作方法と動作プログラム |
JP2007515730A (ja) * | 2003-12-23 | 2007-06-14 | シンビアン ソフトウェア リミテッド | コンピュータ装置の安全な動作方法 |
JP2008152596A (ja) * | 2006-12-19 | 2008-07-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 認証プログラム、認証サーバおよびシングルサインオン認証システム |
-
2008
- 2008-08-28 JP JP2008218971A patent/JP5216486B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003016398A (ja) * | 2001-06-27 | 2003-01-17 | Sony Corp | 携帯端末機 |
JP2003196566A (ja) * | 2001-12-28 | 2003-07-11 | Sony Corp | 情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、認証処理システム、並びに、プログラム |
JP2005115760A (ja) * | 2003-10-09 | 2005-04-28 | Casio Comput Co Ltd | 通信端末及び通信処理プログラム |
JP2007515730A (ja) * | 2003-12-23 | 2007-06-14 | シンビアン ソフトウェア リミテッド | コンピュータ装置の安全な動作方法 |
JP2005208822A (ja) * | 2004-01-21 | 2005-08-04 | Seiko Epson Corp | 認証装置、携帯端末、電子決済システムおよび認証プログラム |
JP2006285329A (ja) * | 2005-03-31 | 2006-10-19 | Nec Corp | モバイルセキュリティ決定支援システム、方法、プログラム、移動体通信端末装置及び情報管理運営サーバ |
WO2007023756A1 (ja) * | 2005-08-24 | 2007-03-01 | Nec Corporation | 本人認証システム、ユーザ端末、サービス事業者装置、信頼性保証サーバ、これらの動作方法と動作プログラム |
JP2008152596A (ja) * | 2006-12-19 | 2008-07-03 | Fuji Xerox Co Ltd | 認証プログラム、認証サーバおよびシングルサインオン認証システム |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012063994A (ja) * | 2010-09-16 | 2012-03-29 | Yahoo Japan Corp | サービス提供装置 |
JP2016537879A (ja) * | 2013-11-04 | 2016-12-01 | アップル インコーポレイテッド | Nfcに基づく支払のための生体認証の使用 |
US12026705B2 (en) | 2013-11-04 | 2024-07-02 | Apple Inc. | System and method for payments using biometric authentication |
US10121144B2 (en) | 2013-11-04 | 2018-11-06 | Apple Inc. | Using biometric authentication for NFC-based payments |
CN104038615A (zh) * | 2014-05-14 | 2014-09-10 | 京东方科技集团股份有限公司 | 通讯设备的认证方法及其认证装置 |
US9774720B2 (en) | 2014-05-14 | 2017-09-26 | Boe Technology Group Co., Ltd. | Authentication method and authentication device for communication apparatus and communication apparatus |
KR20170065570A (ko) * | 2014-11-10 | 2017-06-13 | 인텔 코포레이션 | 다수의 디바이스들에 기초한 사용자 인증 신뢰성 |
JP2017537390A (ja) * | 2014-11-10 | 2017-12-14 | インテル コーポレイション | 複数の装置に基づくユーザ認証の信頼性 |
KR102274962B1 (ko) * | 2014-11-10 | 2021-07-09 | 인텔 코포레이션 | 다수의 디바이스들에 기초한 사용자 인증 신뢰성 |
JP2018513494A (ja) * | 2015-04-23 | 2018-05-24 | 中国▲銀▼▲聯▼股▲ふん▼有限公司 | モバイル決済装置及びモバイル決済システム |
CN104778794A (zh) * | 2015-04-24 | 2015-07-15 | 华为技术有限公司 | 移动支付装置和方法 |
US11429950B2 (en) | 2015-04-24 | 2022-08-30 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Mobile payment apparatus and method |
US10925571B2 (en) | 2016-09-14 | 2021-02-23 | Dental Imaging Technologies Corporation | Intra-oral imaging sensor with operation based on output of a multi-dimensional sensor |
US10932733B2 (en) | 2016-09-14 | 2021-03-02 | Dental Imaging Technologies Corporation | Multiple-dimension imaging sensor with operation based on movement detection |
JP2019530118A (ja) * | 2016-09-14 | 2019-10-17 | デンタル・イメージング・テクノロジーズ・コーポレーション | 多次元撮像センサーおよび多次元撮像センサーを含む撮像システムの状態ベースの操作法 |
JP2018116406A (ja) * | 2017-01-17 | 2018-07-26 | 株式会社東芝 | Icカードおよび携帯可能電子装置 |
JP2020126292A (ja) * | 2019-02-01 | 2020-08-20 | 株式会社メルカリ | 情報処理方法、情報処理装置、及び、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5216486B2 (ja) | 2013-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5216486B2 (ja) | 半導体素子、携帯端末、および情報端末 | |
KR102263895B1 (ko) | 신뢰할 수 있는 장치 | |
US8094890B2 (en) | Biometric authentication apparatus, biometric authentication system, IC card and biometric authentication method | |
AU2010289507B2 (en) | A personalized multifunctional access device possessing an individualized form of authenticating and controlling data exchange | |
CN110249586B (zh) | 用于在智能卡上安全存储敏感数据的方法和智能卡 | |
JP6875401B2 (ja) | バイオメトリックデバイス | |
US20150127553A1 (en) | Intelligent payment card and a method for performing secure transactions using the payment card | |
US20060107067A1 (en) | Identification card with bio-sensor and user authentication method | |
JP5303407B2 (ja) | 生体認証システム、携帯端末、半導体素子、および情報処理サーバ | |
CN117252593A (zh) | 交易授权 | |
WO2014104436A1 (ko) | 결제 디바이스에 대한 상호인증 방법 | |
KR101968156B1 (ko) | 이동 단말기, 거래 단말기, 및 이동 단말기로 거래 단말기에서 거래를 행하는 방법 | |
US12015964B2 (en) | Method and system for location-based resource access | |
KR20190021368A (ko) | 바이오메트릭적으로 인증 가능한 장치 | |
EP2175428B1 (en) | Semiconductor element, biometric authentication method and biometric authentication system | |
KR101467242B1 (ko) | 페어 본인인증을 수행하는 디지털 시스템, 인증 시스템, 및 그 제공방법 | |
Abu-Saymeh et al. | An application security framework for near field communication | |
JPWO2022085469A5 (ja) | ||
KR20090052833A (ko) | 출력제어기능을 갖는 무선통신단말기와 이를 이용한권한부여 시스템 | |
JP2010286936A (ja) | 半導体素子および認証装置、認証システム | |
JP4503341B2 (ja) | 電子マネー入金機及びその認証方法 | |
EP2795523A1 (en) | An authentication system and method | |
JP2022162220A (ja) | アクション制御システム、アクション制御サーバ及びアクション制御方法 | |
CN116097686A (zh) | 安全元件与移动设备的安全端到端配对 | |
KR20110073200A (ko) | 인체 통신을 이용한 인증 장치, 인체 통신을 이용한 인증 기능을 구비한 휴대 장치 및 인체 통신을 이용한 인증 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130304 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |