JP2009266545A - Luminaire - Google Patents
Luminaire Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009266545A JP2009266545A JP2008113720A JP2008113720A JP2009266545A JP 2009266545 A JP2009266545 A JP 2009266545A JP 2008113720 A JP2008113720 A JP 2008113720A JP 2008113720 A JP2008113720 A JP 2008113720A JP 2009266545 A JP2009266545 A JP 2009266545A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lamp body
- lamp
- turntable
- respect
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
Abstract
Description
本発明は、取付部位に形成された埋込穴に埋設されて使用され、任意の方向へ光を照射することができる照明器具に関するものである。 The present invention relates to a lighting apparatus that is used by being embedded in an embedding hole formed in an attachment site and can irradiate light in an arbitrary direction.
従来より、取付面に埋め込まれて使用され、照射方向が調整可能な照明器具が提案されている(例えば特許文献1参照)。
図5に示すように、特許文献1に記載の照明器具100は、例えば天井等に埋め込まれて使用されるものであり、筒型の本体101を有しており、この本体101の下端開口の内周縁には、枠体102が本体101の内方に突出して取付けられている。また、本体101内部には灯具本体103が収容されており、灯具本体103の下端周縁部が枠体102の上に載置されて、水平方向へ旋回自在となっている。灯具本体103の内部には、ランプ105及び反射板106を有する灯具104が収容されており、灯具104は、灯具本体103の対向する2点において取付ネジ107により回動自在に支持されている。
Conventionally, there has been proposed a luminaire that is used by being embedded in a mounting surface and whose irradiation direction can be adjusted (see, for example, Patent Document 1).
As shown in FIG. 5, a
従って、灯具本体103を枠体102に対して水平方向へ旋回させるとともに、灯具104を取付ネジ107を中心として灯具本体103内部で上下方向へ回動させることにより、照射方向が調整自在となっている。
ところで、枠体102に対して旋回可能な回転体である灯具本体103に灯具104を回動可能に支持する回動軸としての取付ネジ107と、所定回動角度に回動した位置で灯具104を灯具本体103に固定する固定手段としての取付ネジ107とが、同じ部材であるのが一般的である。また、取付ネジ107等のネジは座金やナット等を取付けるためにある程度の長さが必要であり、このため、灯具本体の先端部においてネジを締結すると、反射板に干渉するため、反射板を小さくしなければならず、光出力が低下するという問題があった。
By the way, the
そこで、上述した問題を回避するために、灯具104の先端部から離して取付ネジ107を設けると、反射板106を大きくして光出力を増すことができるが、灯具104を回動させた際に、灯具104の先端部が枠体から下方へ突出する(図5中2点鎖線で表示)という問題がある。
Therefore, in order to avoid the above-mentioned problem, if the
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、反射板を大きくして光出力を大きくすることができ、灯具本体を回動させた際に枠体から下方へ突出する突出量を小さくすることのできる照明器具を提供することを目的とする。 The present invention was made in order to solve the conventional problems. The light output can be increased by enlarging the reflector, and the amount of protrusion protruding downward from the frame when the lamp body is rotated. It aims at providing the lighting fixture which can make small.
本発明の照明器具は、取付部位に形成された埋込穴に埋設された枠体と、前記枠体に対して旋回可能に取付けられた回転台と、光源および反射板を有するとともに前記回転台に対して上下方向に回動可能に設けられた灯具本体とを有する照明器具であって、前記回転台に対して前記灯具本体を回動可能に支持する回動軸と所定の回動角度で前記灯具本体を前記回転台に対して固定する固定ネジとを別個に設け、前記回動軸を前記固定ネジよりも前記灯具本体の先端側に設けた構成を有している。 The lighting fixture of the present invention includes a frame body embedded in an embedding hole formed in an attachment site, a turntable that is turnably attached to the frame body, a light source and a reflector, and the turntable. A lamp body provided so as to be pivotable in the vertical direction with respect to the rotary base, and a pivot shaft for pivotally supporting the lamp body with respect to the turntable at a predetermined pivot angle. A fixing screw for fixing the lamp body to the turntable is provided separately, and the rotation shaft is provided on the distal end side of the lamp body with respect to the fixing screw.
この構成により、回転台に対して灯具本体を回動可能に支持する回動軸と所定の回動角度で灯具本体を回転台に対して固定する固定ネジとを別個に設けたので、回動軸としてネジを用いる必要がなくなり、回動軸を小さくすることができる。これにより反射板を大きくして光出力を改善することができる。また、回動軸を固定ネジよりも灯具本体の先端側に設けたので、灯具本体を回動軸回りに回動させた際に、枠体から突出する灯具本体を最小限に抑えることができる。 With this configuration, a rotation shaft that rotatably supports the lamp body with respect to the turntable and a fixing screw that fixes the lamp body to the turntable at a predetermined rotation angle are provided separately. It is not necessary to use a screw as the shaft, and the rotation shaft can be reduced. As a result, the reflector can be enlarged to improve the light output. In addition, since the rotation shaft is provided on the distal end side of the lamp body with respect to the fixing screw, the lamp body protruding from the frame can be minimized when the lamp body is rotated around the rotation shaft. .
また、本発明の照明器具は、前記回動軸が、前記灯具本体に一体的に形成されている突起である構成を有している。 Moreover, the lighting fixture of this invention has the structure which the said rotating shaft is a processus | protrusion integrally formed in the said lamp main body.
この構成により、回動軸として突起を一体的に設けたので、回動軸は灯具本体の内側には突出しないことになる。これにより、灯具本体内部に設けられる反射板を最大限に大きくすることができ、光出力を改善することができる。 With this configuration, since the protrusion is integrally provided as the rotation shaft, the rotation shaft does not protrude inside the lamp body. Thereby, the reflector provided in the lamp body can be maximized, and the light output can be improved.
本発明は、回転台に対して灯具本体を回動可能に支持する回動軸と所定の回動角度で灯具本体を回転台に対して固定する固定ネジとを別個に設けたので、回動軸としてネジを用いる必要がなくなり、回動軸を小さくすることができる。これにより反射板を大きくして光出力を改善することができる。また、回動軸を固定ネジよりも灯具本体の先端側に設けたので、灯具本体を回動軸回りに回動させた際に、枠体から突出する灯具本体を最小限に抑えることができるという効果を有する照明器具を提供することができるものである。 In the present invention, the rotation shaft that rotatably supports the lamp body with respect to the turntable and the fixing screw that fixes the lamp body to the turntable at a predetermined rotation angle are separately provided. It is not necessary to use a screw as the shaft, and the rotation shaft can be reduced. As a result, the reflector can be enlarged to improve the light output. In addition, since the rotation shaft is provided on the distal end side of the lamp body with respect to the fixing screw, the lamp body protruding from the frame can be minimized when the lamp body is rotated around the rotation shaft. It is possible to provide a lighting apparatus having the effect described above.
以下、本発明の実施の形態の照明器具について、図面を用いて説明する。
図1は本発明の実施形態にかかる照明器具の斜視図、図2は図1中II−II位置の断面図、図3は灯具本体を回動させた状態の断面図、図4は灯具本体の回動中心と回動固定ネジの位置関係を示す説明図である。
Hereinafter, the lighting fixture of embodiment of this invention is demonstrated using drawing.
1 is a perspective view of a lighting apparatus according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a cross-sectional view taken along the line II-II in FIG. 1, FIG. 3 is a cross-sectional view in a state where the lamp body is rotated, and FIG. It is explanatory drawing which shows the positional relationship of the rotation center of and a rotation fixing screw.
図1〜図3に示すように、本発明の照明器具10は天井等の取付部位に形成された埋込穴に埋設されて使用されるものであり、埋込穴に埋設される枠体20と、この枠体20に対して旋回可能に取付けられた回転台21と、回転台21に対して上下方向に回動可能に設けられた灯具本体30とを有している。
As shown in FIGS. 1-3, the
枠体20は、円筒形状の枠体本体22を有しており、枠体本体22の下端面には天井等の下面に当接して露出する鍔状の化粧板23を有している。また、枠体本体22の下端部付近から、複数個の板バネからなる支持部材24が放射状に少なくとも3個設けられており、先端部は下方へ折り曲げられて係止部24aが形成されている。支持部材24の内側端部は上方へ曲げ上げられた支持部24bを有しており、支持部24bは、枠体本体22の外側面に設けられている支持板25に対して上下方向に調整可能に取り付けられている。従って、天井の厚さに応じて支持部材24を上下方向に調整することができる。
The
枠体本体22の上部には水平な段差22aが設けられており、段差22aの外周面から上方へ回転台保持部22bが設けられている。従って、回転台21は、下面が枠体本体22の段差22aに支持され、側面が回転台保持部22bに保持されるので、枠体20に対して旋回可能に保持されることになる。
A
回転台21は、円筒形状をしており、下端面は水平に折り曲げられて、枠体本体22の段差22aに対して摺動する摺動面21aを有している。摺動面21aの外側端は曲げ上げられて立壁21bが設けられており、回転台21が旋回する際に枠体本体22の回転台保持部22bの内面に当接することにより、安定して旋回可能となっている。なお、通常時においては、立壁21bの外面と回転台保持部22bの内面との間には、回転台21ががたつかない程度の隙間を確保して、円滑に旋回できるようにする。
The
回転台21の内面には、直径方向に対向した位置において回転台21の上方に突出する一対の灯具保持板26、26が設けられている。図4に示すように、灯具保持板26は全体矩形板状部材であり、下部には灯具本体30を回動可能に支持するための丸穴26aが設けられており、上部には丸穴26aの中心を中心とした一定幅の部分円弧状をした円弧状溝26bが形成されている。
On the inner surface of the
灯具本体30内部には、光源であるランプ31および反射板32が設けられている。反射板32が内包されている灯具本体下部30aは、全体円錐台形状をしており、直径方向に対向した位置に一対の回動取付部33が外側に突出して一体的に設けられている。また、灯具本体下部30aの上端面にネジ止めされている灯具本体上部30bは、矩形断面のフレーム状をしており、天板35の下面にはランプ31を保持して給電するソケット36が取付けられている。
Inside the
回動取付部33は、灯具本体下部30aの外側に突出する外側面33aが鉛直になるように設けられており、外側面33a下部には、回動軸である円柱状の回動中心突起33bが外向きに突出して一体的に形成されている。回動中心突起33bは、回転台21の灯具保持板26に設けられている丸穴26aに嵌合して、灯具本体30を回動可能に保持する。このため、従来の回動軸として用いられていたネジ部材のように、灯具本体30の内側には突出しないので、反射板32を灯具本体30の内部において最大限に大きくすることができる。また、回動取付部33の上部には、灯具本体30が回動した状態で固定するためのネジ穴33cが貫通して設けられている。
The
回動取付部33のネジ穴33cには、灯具保持板26の円弧状溝26bを貫通する固定ネジ34が取付けられており、回動取付部33の内側の空間において灯具本体30の内面にナット34aが取付けられている。すなわち、固定ネジ34の取付位置が、下方に広がる楕円等のカップ状をしている反射板32の下端面から上方に離れることになるため、反射板32の下端面における断面(すなわち、光照射口)を大きくしても、ナット34a等のための取付空間を確保することができ、反射板32を大きくすることができる。
A
従って、固定ネジ34を弛めた状態では固定ネジ34は灯具保持板26の円弧状溝26bに沿って移動可能となるため、灯具本体30が回動可能となる。また、固定ネジ34を締めると、固定ネジ34は円弧状溝26bに固定されるので、灯具本体30の回動は阻止される。なお、図4に示すように、固定ネジ34が灯具保持板26の円弧状溝26bの一端(ここでは左端)に位置するときに、灯具本体30は鉛直下方を向くように設定されている。このときの取付ネジ34の位置と、回動中心である灯具保持板26の丸穴26aの位置には、ずれαが設けられている。
Accordingly, in a state where the fixing
このような照明器具10を天井等に設けられている埋込穴に取付ける際には、枠体20に取付けられている各支持部材24を上方へ変形させ、支持部材24の先端を埋込穴に挿入して、係止部24aによって天井裏に係止する。そして、化粧板23の上面23aが天井面に当接するまで照明器具10を埋込穴に押し込むと、支持部材24が天井裏で拡がって、照明器具10を支持する。
When attaching such a
一方、照明器具10を取り外す際には、照明器具10を引き下げることにより、支持部材24は埋込穴の内側へ弾性変形して、支持部材24の係止部24aが埋込穴の外周部に係止される位置で一旦係止される。作業者は、天井と照明器具10との間に手を挿入して支持部材24を内側へ変形させ、係止部24aを天井裏から外すことにより、照明器具10を取り外すことができる。
On the other hand, when removing the
以上、説明した照明器具10によれば、回転台21に対して灯具本体30を回動可能に支持する回動軸である回動中心突起33bと、所定の回動角度で灯具本体30を回転台21に対して固定する固定ネジ34とを別個に設けたので、従来のように回動軸としてネジを用いる必要がなくなり、小さくすることができる。これにより反射板32を大きくして光出力を改善することができる。また、回動中心突起33bを固定ネジ34よりも灯具本体30の先端側(下側)に設けたので、灯具本体30を回動させた際に、枠体20から下方へ突出する灯具本体30を最小限に抑えることができる。
As described above, according to the
なお、本発明の照明器具は、前述した(各)実施形態に限定されるものでなく、適宜な変形,改良等が可能である。 In addition, the lighting fixture of this invention is not limited to embodiment (each) mentioned above, A suitable deformation | transformation, improvement, etc. are possible.
10 照明器具
20 枠体
21 回転台
30 灯具本体
31 ランプ(光源)
32 反射板
33b 回動中心突起(回動軸)
34 固定ネジ
DESCRIPTION OF
32
34 Fixing screw
Claims (2)
前記回転台に対して前記灯具本体を回動可能に支持する回動軸と所定の回動角度で前記灯具本体を前記回転台に対して固定する固定ネジとを別個に設け、前記回動軸を前記固定ネジよりも前記灯具本体の先端側に設けたことを特徴とする照明器具。 A frame body embedded in an embedding hole formed in an attachment site, a turntable attached to the frame body so as to be pivotable, a light source and a reflector, and rotated in the vertical direction with respect to the turntable. A lighting fixture having a movable lamp body,
A rotating shaft that rotatably supports the lamp body with respect to the rotating table and a fixing screw that fixes the lamp body to the rotating table at a predetermined rotating angle are separately provided, and the rotating shaft Is provided on the distal end side of the lamp body with respect to the fixing screw.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008113720A JP5360954B2 (en) | 2008-04-24 | 2008-04-24 | lighting equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008113720A JP5360954B2 (en) | 2008-04-24 | 2008-04-24 | lighting equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009266545A true JP2009266545A (en) | 2009-11-12 |
JP5360954B2 JP5360954B2 (en) | 2013-12-04 |
Family
ID=41392128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008113720A Expired - Fee Related JP5360954B2 (en) | 2008-04-24 | 2008-04-24 | lighting equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5360954B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012129066A (en) * | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Panasonic Corp | Lighting fixture |
JP2013178988A (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Panasonic Corp | Lighting fixture |
CN104676526A (en) * | 2013-11-26 | 2015-06-03 | 深圳市海洋王照明工程有限公司 | Lamp rotating device and lamp with such device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002260401A (en) * | 2001-02-27 | 2002-09-13 | Koito Ind Ltd | Outside lane lighting system |
JP2007317556A (en) * | 2006-05-26 | 2007-12-06 | Matsushita Electric Works Ltd | Lighting system |
-
2008
- 2008-04-24 JP JP2008113720A patent/JP5360954B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002260401A (en) * | 2001-02-27 | 2002-09-13 | Koito Ind Ltd | Outside lane lighting system |
JP2007317556A (en) * | 2006-05-26 | 2007-12-06 | Matsushita Electric Works Ltd | Lighting system |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012129066A (en) * | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Panasonic Corp | Lighting fixture |
JP2013178988A (en) * | 2012-02-29 | 2013-09-09 | Panasonic Corp | Lighting fixture |
CN104676526A (en) * | 2013-11-26 | 2015-06-03 | 深圳市海洋王照明工程有限公司 | Lamp rotating device and lamp with such device |
CN104676526B (en) * | 2013-11-26 | 2019-04-12 | 深圳市海洋王照明工程有限公司 | Lamp rotating device and its lamps and lanterns of application |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5360954B2 (en) | 2013-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8002425B2 (en) | Lighting assembly and lamp aiming device | |
AU2007302893B2 (en) | Directional downlight | |
JP5278036B2 (en) | lighting equipment | |
JP2012069502A (en) | Lighting fixture | |
JP5495384B2 (en) | lighting equipment | |
JP4654166B2 (en) | Recessed lighting fixture | |
JP4844491B2 (en) | Spotlight | |
JP5685723B2 (en) | lighting equipment | |
JP5360954B2 (en) | lighting equipment | |
JP2009076391A (en) | Ceiling-embedded lighting apparatus | |
KR101831898B1 (en) | Indoor led lighting apparatus adjustable illumination angle | |
JP2008010160A (en) | Luminaire | |
JP2009129850A (en) | Lighting fixture | |
JP2015130232A (en) | Filter holder and lighting device including the same | |
JP2008251231A (en) | Lighting device | |
JP5182882B2 (en) | lighting equipment | |
JP5276459B2 (en) | lighting equipment | |
JP2007317556A (en) | Lighting system | |
JP2008293860A (en) | Spotlight | |
KR101879991B1 (en) | Lighting lamp apparatus for reclaiming | |
KR101909005B1 (en) | Irradiation Angle Adjustable Ceiling Embedded Type Lighting Unit | |
JP2007087626A (en) | Illumination device, and illumination device with elevation device | |
JP4720789B2 (en) | Spotlight | |
JP2006236660A (en) | Illumination apparatus | |
JP2013145683A (en) | Lighting fixture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110322 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121002 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130612 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |