JP2009137082A - Liquid jet head and image forming apparatus - Google Patents
Liquid jet head and image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009137082A JP2009137082A JP2007313896A JP2007313896A JP2009137082A JP 2009137082 A JP2009137082 A JP 2009137082A JP 2007313896 A JP2007313896 A JP 2007313896A JP 2007313896 A JP2007313896 A JP 2007313896A JP 2009137082 A JP2009137082 A JP 2009137082A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid chamber
- head
- common liquid
- base member
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は液体吐出ヘッド及び画像形成装置に関する。 The present invention relates to a liquid discharge head and an image forming apparatus.
プリンタ、ファクシミリ、複写装置、プロッタ、これらの複合機等の画像形成装置として、例えばインク液滴を吐出する記録ヘッドを用いた液体吐出記録方式の画像形成装置としてインクジェット記録装置などが知られている。この液体吐出記録方式の画像形成装置は、記録ヘッドからインク滴を、搬送される用紙(紙に限定するものではなく、OHPなどを含み、インク滴、その他の液体などが付着可能なものの意味であり、被記録媒体あるいは記録媒体、記録紙、記録用紙などとも称される。)に対して吐出して、画像形成(記録、印字、印写、印刷も同義語で使用する。)を行なうものであり、記録ヘッドが主走査方向に移動しながら液滴を吐出して画像を形成するシリアル型画像形成装置と、記録ヘッドが移動しない状態で液滴を吐出して画像を形成するライン型ヘッドを用いるライン型画像形成装置がある。 As an image forming apparatus such as a printer, a facsimile machine, a copying apparatus, a plotter, and a complex machine of these, for example, an ink jet recording apparatus is known as an image forming apparatus of a liquid discharge recording method using a recording head for discharging ink droplets. . This liquid discharge recording type image forming apparatus means that ink droplets are transported from a recording head (not limited to paper, including OHP, and can be attached to ink droplets and other liquids). Yes, it is also ejected onto a recording medium or a recording medium, recording paper, recording paper, etc.) to form an image (recording, printing, printing, and printing are also used synonymously). And a serial type image forming apparatus that forms an image by ejecting liquid droplets while the recording head moves in the main scanning direction, and a line type head that forms images by ejecting liquid droplets without moving the recording head There are line type image forming apparatuses using
なお、本願において、「画像形成装置」は、紙、糸、繊維、布帛、皮革、金属、プラスチック、ガラス、木材、セラミックス等の媒体に液体を吐出して画像形成を行う装置を意味し、また、「画像形成」とは、文字や図形等の意味を持つ画像を媒体に対して付与することだけでなく、パターン等の意味を持たない画像を媒体に付与すること(単に液滴を媒体に着弾させること)をも意味する。また、「インク」とは、インクと称されるものに限らず、記録液、定着処理液、液体などと称されるものなど、画像形成を行うことができるすべての液体の総称として用いる。 In the present application, “image forming apparatus” means an apparatus that forms an image by discharging liquid onto a medium such as paper, thread, fiber, fabric, leather, metal, plastic, glass, wood, ceramics, etc. "Image formation" is not only the application of images with meanings such as characters and figures to the medium, but also the addition of images with no meaning such as patterns to the medium (simply applying droplets to the medium) Also means landing). The “ink” is not limited to the ink, but is used as a general term for all liquids that can perform image formation, such as a recording liquid, a fixing processing liquid, and a liquid.
従来、ライン型液体吐出ヘッドとして、特許文献1には、複数の短尺ヘッドを着脱可能に組み合わせて長尺ヘッドを構成し、高速吐出を可能とするとともに、構造の簡略化、歩留り向上及びメンテナンス性の向上を図る目的で、液滴を吐出する吐出口(ノズル)を有する複数の短尺ヘッドモジュールをベース基板に組み込むことで長尺ヘッドとして構成された液滴吐出ヘッドであって、ベース基板にその長手方向の全域にわたって形成された、各短尺ヘッドモジュールに液を供給するための共通の供給流路と、各短尺ヘッドモジュールをベース基板に着脱可能に取り付けるための位置決め機構とを有するものが記載されている。
特許文献2には、パージ動作時に、複数のヘッドユニットに供給するインク量を均一にし、無駄にインクを消費することなく吐出性能を良好に保つ目的で、パージ動作時には、空気ポンプによりインクタンク内のインクが循環往路に圧送され、複数の供給路を介して、並列に配された複数のヘッドユニットにインクを供給し、気泡や固形物と共に多数のノズルからインクを排出して、残りのインクが複数の排出路を経て循環復路を通ってサブタンクに回収されるようしたものが記載されている。
なお、共通液室の構造としては例えば特許文献3に記載のものがある。
上述したように複数の短尺ヘッドを配置してライン型ヘッドを構成した場合、上述した特許文献2にも記載されているように、供給路からインクを圧送して排出路から排出させるインク循環によって、あるいは、各ヘッド部の維持回復機構によってノズルからインクを吸引排出することによってインク流路内に混入した異物や気泡を排出する必要があるが、ヘッド部内のインク流路)のインク流速がほぼゼロもしくは他の領域と比較して相対的に小さい領域(澱み領域)があると固形物や気泡がそこに滞留して固形物や気泡を完全に除去することは難しいという問題がある。 As described above, when a line-type head is configured by arranging a plurality of short heads, as described in Patent Document 2 described above, ink circulation is performed by pumping ink from the supply path and discharging it from the discharge path. Alternatively, it is necessary to discharge foreign matter and bubbles mixed in the ink flow path by sucking and discharging ink from the nozzles by the maintenance and recovery mechanism of each head section, but the ink flow rate in the ink flow path in the head section is almost the same. If there is zero or a relatively small region (stagnation region) as compared with other regions, there is a problem that solids and bubbles stay there and it is difficult to completely remove the solids and bubbles.
そこで、従来から液体吐出ヘッドではノズルが連通する各個別液室にインクを供給する共通液室のノズル並び方向の両端部をR形状にすることで、共通液室端部付近でのインク流速を確保して気泡などが滞留しないように構成することが行われている。 Therefore, conventionally, in the liquid discharge head, both ends of the common liquid chamber for supplying ink to each individual liquid chamber to which the nozzle communicates are formed in an R shape so that the ink flow velocity near the end of the common liquid chamber is reduced. An arrangement is made to ensure that bubbles do not stay.
ところで、複数の短尺ヘッドをベース部材(ヘッド保持部材)に組み付けてライン型ヘッドを構成する場合、短尺ヘッドがノズル、個別液室、共通液室を含むそれ自体単独で機能するヘッド構成とするよりも、共通液室はベース部材側に形成する構成とすれば、ヘッド部分の高さを低くすることができるという利点がある。 By the way, when a line type head is configured by assembling a plurality of short heads to a base member (head holding member), the short head has a head configuration that functions independently including a nozzle, individual liquid chambers, and a common liquid chamber. However, if the common liquid chamber is formed on the base member side, there is an advantage that the height of the head portion can be reduced.
しかしながら、このようにベース部材側に共通液室を形成しようとすると、特にベース部材の低コスト化を図るために樹脂成型でベース部材を形成する場合に、共通液室の端部をR形状に形成することが難しくなるという課題がある。 However, if an attempt is made to form a common liquid chamber on the base member side in this way, the end portion of the common liquid chamber has an R shape, particularly when the base member is formed by resin molding in order to reduce the cost of the base member. There is a problem that it is difficult to form.
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、短尺ヘッド部分の高さを低くし、しかも、共通液室内での気泡などの滞留を防止できる形状に共通液室を形成できるようにすることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and enables the common liquid chamber to be formed in a shape capable of reducing the height of the short head portion and preventing retention of bubbles and the like in the common liquid chamber. For the purpose.
上記の課題を解決するため、本発明に係る液体吐出ヘッドは、
ベース部材に複数のヘッド部が一体化され、
前記複数のヘッド部は、液滴を吐出する複数のノズルに対応した各個別液室に液体を供給する共通液室を構成する第1共通液室部分と、前記個別液室内の液体を加圧するエネルギーを発生するアクチュエータ手段とが設けられ、
前記ベース部材には前記ヘッド部の第1共通液室部分と合わさって前記共通液室を構成する第2共通液室部分が設けられ、
前記ヘッド部の第1共通液室部分には前記ベース部材の第2共通液室部分に連通する流路から流入する液体の流れを整える整流部が設けられている
構成とした。
In order to solve the above-described problem, a liquid discharge head according to the present invention includes:
A plurality of head parts are integrated with the base member,
The plurality of head portions pressurize the liquid in the individual liquid chamber, and a first common liquid chamber portion that constitutes a common liquid chamber that supplies liquid to each individual liquid chamber corresponding to the plurality of nozzles that discharge droplets. Actuator means for generating energy, and
The base member is provided with a second common liquid chamber portion that forms the common liquid chamber together with the first common liquid chamber portion of the head portion,
The first common liquid chamber part of the head part is provided with a rectifying part for adjusting the flow of the liquid flowing in from the flow path communicating with the second common liquid chamber part of the base member.
ここで、前記ヘッド部の前記整流部は前記ベース部材の第2共通液室部分に液体を供給する液体供給口に対向する位置に設けられている構成とできる。また、前記ヘッド部の前記整流部はテーパ形状又はR形状である構成とできる。また、前記ベース部材の第2共通液室部分を含む開口部が前記ヘッド部よりも大きく、前記ヘッド部の一部が前記開口部内に嵌め込まれている構成とできる。また、前記ベース部材の第2共通液室部分の液体の流れ方向と垂直な方向の高さが前記ヘッド部の第1共通液室部分の液体の流れ方向と垂直な方向の高さよりも大きい構成とできる。 Here, the rectifying unit of the head unit may be provided at a position facing a liquid supply port that supplies a liquid to the second common liquid chamber portion of the base member. Moreover, the said rectification | straightening part of the said head part can be set as the structure which is a taper shape or R shape. In addition, an opening including the second common liquid chamber portion of the base member may be larger than the head portion, and a part of the head portion may be fitted into the opening. Further, the height of the second common liquid chamber portion of the base member in the direction perpendicular to the liquid flow direction is higher than the height of the head portion in the direction perpendicular to the liquid flow direction of the first common liquid chamber portion. And can.
本発明に係る画像形成装置は、本発明に係る液体吐出ヘッドからなる記録ヘッドを備えている構成とした。 The image forming apparatus according to the present invention includes a recording head including the liquid discharge head according to the present invention.
本発明に係る液体吐出ヘッドによれば、複数のヘッド部は各個別液室に連通する共通液室を構成する第1共通液室部分が設けられ、ベース部材にはヘッド部の第1共通液室部分と合わさって共通液室を構成する第2共通液室部分が設けられ、ヘッド部の第1共通液室部分にはベース部材の第2共通液室部分に連通する流路から流入する液体の流れを整える整流部が設けられているので、短尺ヘッド部分の高さを低くし、しかも、共通液室内での気泡などの滞留を防止できる形状に共通液室を形成できる。 According to the liquid ejection head of the present invention, the plurality of head portions are provided with the first common liquid chamber portion constituting the common liquid chamber communicating with the individual liquid chambers, and the base member has the first common liquid chamber of the head portion. A second common liquid chamber portion that is combined with the chamber portion to form a common liquid chamber, and the liquid flowing into the first common liquid chamber portion of the head portion from a flow path communicating with the second common liquid chamber portion of the base member Therefore, the common liquid chamber can be formed in a shape that can reduce the height of the short head portion and prevent the retention of bubbles and the like in the common liquid chamber.
本発明に係る画像形成装置によれば、本発明に係る液体吐出ヘッドを記録ヘッドとして備えているので、安定して高画質画像を高速で記録することができる。 According to the image forming apparatus of the present invention, since the liquid ejection head according to the present invention is provided as a recording head, a high-quality image can be stably recorded at high speed.
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照して説明する。本発明に係る液体吐出ヘッドの第1実施形態について図1ないし図4を参照して説明する。なお、図1は同ヘッドのノズル面側から見た平面説明図、図2は同じくベース部材側から見た平面説明図、図3は同じく図2のA−A線に沿う断面説明図、図4は同じくヘッド部をベース部材に接合する前の状態の断面説明図である。なお、ヘッド部は概略断面で示している(以下、同様である。)。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. A first embodiment of a liquid discharge head according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1 is an explanatory plan view seen from the nozzle surface side of the head, FIG. 2 is an explanatory plan view seen from the base member side, and FIG. 3 is an explanatory sectional view taken along the line AA in FIG. 4 is a cross-sectional explanatory view of the state before the head portion is joined to the base member. The head portion is shown in a schematic cross section (the same applies hereinafter).
この液体吐出ヘッドは、ベース部材1に複数(ここでは4個)のヘッド部11が2列に千鳥状に配置されて一体化されて組み込まれている。つまり、複数のヘッド部11がベース部材1に接合されることで一体化されたヘッドが構成されている。
In this liquid discharge head, a plurality (four in this case) of
複数のヘッド部11は、液滴を吐出する複数のノズル12を形成したノズル板13と、各ノズル12が対応した個別液室を形成する流路部材14と、各個別液室の1つの壁面を形成する振動板部材15と、各個別液室にインクを供給する共通液室3を構成する第1共通液室部分3Aを形成する共通液室部材16と、図示しないが、個別液室内のインクを加圧するエネルギーを発生するアクチュエータ手段(このヘッド部では振動板を変形させる圧電素子)と、外面を覆うノズルカバー17が設けられている。
The plurality of
ベース部材1は、樹脂成型で形成され、ヘッド部11の第1共通液室部分3Aと合わさって共通液室3を構成する第2共通液室部分3Bが設けられるとともに、共通液室3の長手方向の両端部に対応して共通液室3に通じるインク流路4、5が形成されている。
The base member 1 is formed by resin molding, and is provided with a second common
そして、ヘッド部11の第1共通液室部分3Aの長手方向の両端部にはベース部材1の第2共通液室部分3B側から流入するインクの流れを整える整流部6が設けられている。この整流部6は、ベース部材1のインク流路4、5に対向する位置に設けられている。
Further, rectifying
このように、この液体吐出ヘッドにおいては、ヘッド部11の第1共通液室部分3Aには整流部6が設けられているので、インク流速がほとんどゼロあるいは他の領域と比較して小さい領域(澱み領域)をなくすることができる。
Thus, in this liquid discharge head, since the rectifying
つまり、図5に拡大して示すように、インク流路4からインクが供給されて共通液室3を流れてインク流路5から排出される場合、インク流路4から流入するインクの流れは整流部6で共通液室3の長手方向にスムーズに曲げら、また、共通液室3からインク流路5へ流出するインクの流れも共通液室3からスムーズにインク流路5側に曲がられるので、共通液室3の長手方向両端部でインク流速が極端に低下する部分がなくなり、気泡などの排出性が向上する。
That is, as shown in an enlarged view in FIG. 5, when ink is supplied from the
これに対して、図6に示すように、共通液室3のインク流路4、5に対向する角部分に整流部6がない比較例の場合には、角部分にインク流速が極端におそくなる澱み領域102が発生し、この澱み領域102に気泡などが入り込むと、インクの流れによって気泡を排出することができなくなる。なお、図6の比較例ではベース部材1側に共通液室3全体を形成しているが、ヘッド部11側に共通液室3全体を形成した場合、あるいは、本実施形態のように共通液室3をベース部材1とヘッド部11に分属させた場合のいずれでも、角部分に整流部6がなければ同様に澱み領域102が発生する。
On the other hand, as shown in FIG. 6, in the comparative example in which the rectifying
また、この液体吐出ヘッドにおいては、ヘッド部11の各個別液室にインクを供給する共通液室3がヘッド部11とベース部材1との分属する第1、第2共通液室部分3A、3Bで構成されるので、ヘッド部11の高さ(厚み)を小さくすることができ、しかも上述した整流部6がヘッド部11の第1共通液室部分3Aに設けられていることで、ベース部材1の形成が容易になる。
In this liquid discharge head, the first and second common
つまり、上述したように端部側に整流部を有する共通液室を樹脂部材の成型品で作る場合、ベース部材に共通液室全体を形成しようとすると、図7に示すように、3種類のコマ金型301、302、303を使って成型することになる。この場合、同図(a)に示すようにベース部材1を成型した後、同図(b)、(c)、(d)に示すように、例えば、3種類のコマ金型301、302、303を順次取り除くことになる。ところが、このように、複数のコマ金型を使った場合、コマ金型とコマ金型との繋ぎ目に樹脂が入り込むことから、同図(c)、(d)に示すように、コマ金型302と303の繋ぎ目部分、303と304の繋ぎ目部分にバリ304が発生する。このバリ403は、共通液室3内のインク流れを乱す要因となったり、固形物発生の要因となって、滴吐出不良を生じ易くなる。
That is, as described above, when the common liquid chamber having the rectifying portion on the end side is made of a molded product of the resin member, when the entire common liquid chamber is formed on the base member, as shown in FIG. Molding is performed using the
これに対し、上記実施形態に係るヘッドにおいては、ベース部材1の第2共通液室部分3Bには整流部6を設ける必要がなく、そのため、コマ金型を使うことなく成型することができて、インクの流れを乱したり、固形物発生の要因となるバリが生じることがなく、ヘッド部11の第1共通液室部分3Aに整流部6を設けることで、共通液室3内に所望の整流部構造を形成することができる。
On the other hand, in the head according to the above embodiment, it is not necessary to provide the
次に、本発明に係る液体吐出ヘッドの第2実施形態について図8ないし図11を参照して説明する。なお、図8は同ヘッドのノズル面側から見た平面説明図、図9は同じくベース部材側から見た平面説明図、図10は同じく図9のB−B線に沿う断面説明図、図11は同じく図9のC−C線に沿う断面説明図、図12は同じくヘッド部をベース部材に接合する前の状態の図11に相当する断面説明図である。 Next, a second embodiment of the liquid ejection head according to the present invention will be described with reference to FIGS. 8 is an explanatory plan view seen from the nozzle surface side of the head, FIG. 9 is an explanatory plan view seen from the base member side, and FIG. 10 is an explanatory sectional view taken along line BB in FIG. 11 is a sectional explanatory view taken along the line CC of FIG. 9, and FIG. 12 is a sectional explanatory view corresponding to FIG. 11 in a state before the head portion is joined to the base member.
この液体吐出ヘッドは、ベース部材1に複数のヘッド部11が千鳥状に配置されて一体化されて組み込まれている。つまり、複数のヘッド部11がベース部材1と接合されることで一体化されたヘッドが構成されている。
In this liquid discharge head, a plurality of
複数のヘッド部11は、液滴を吐出する複数のノズル12を形成したノズル板13と、各ノズル12が対応した個別液室を形成する流路部材14と、各個別液室の1つの壁面を形成する振動板部材15と、各個別液室にインクを供給する共通液室3を構成する第1共通液室部分3Aと、図示しないが、個別液室内のインクを加圧するエネルギーを発生するアクチュエータ手段(このヘッド部では振動板を変形させる圧電素子)と、外面を覆うノズルカバー16が設けられている。
The plurality of
ベース部材1は、樹脂成型で形成され、ヘッド部11の第1共通液室部分3Aと合わさって共通液室3を構成する第2共通液室部分3Bが設けられるとともに、共通液室3の短手方向の両端部に対応して共通液室3に通じるインク流路4、4が形成されている。
The base member 1 is formed by resin molding, is provided with a second common
そして、ヘッド部11の第1共通液室部分3Aの短手方向の外側の端部にはベース部材1の第2共通液室部分3B側から流入するインクの流れを整える整流部6が設けられている。
A rectifying
この液体吐出ヘッドでは、共通液室3に通じるインク流路4が1つであるので、図示しない維持回復機構などによってノズル12からインクを吸引することで気泡などの排出を行う。
In this liquid ejection head, since there is one
そして、この液体吐出ヘッドにおいても、ヘッド部11の各個別液室にインクを供給する共通液室3がヘッド部11とベース部材1との分属する第1、第2共通液室部分3A、3Bで構成されるので、ヘッド部11の高さ(厚み)を小さくすることができ、しかも上述した整流部6がヘッド部11の第1共通液室部分3Aに設けられていることで、ベース部材1の形成が容易になる。また、図13に示すように、整流部6が形成されていることで、共通液室3にインク流路4から流入したインクの流れ100がスムーズに個別液室側に曲げられて、澱み領域がなくなって気泡などの排出性が向上する。
Also in this liquid discharge head, the first and second common
ここで、整流部6の異なる例について図14に示す断面説明図を参照して説明する。
図14(a)は整流部6がテーパ形状の構造の例、同図(b)は整流部6が2段階のテーパ形状の構造の例、同図(c)は整流部6がR形状の構造の例である。
Here, different examples of the rectifying
14A shows an example of a structure in which the
次に、本発明に係る液体吐出ヘッドの第3実施形態について図15及び図16を参照して説明する。なお、図15は同ヘッドの断面説明図、図16は同じくヘッド部をベース部材に組み込む前の状態を示す断面説明図である。
ここでは、ベース部材1の第2共通液室部分3Aを含む開口部7がヘッド部11よりも大きく、ヘッド部11の一部が開口部7内に嵌め込まれて接合されている構成としている。
Next, a third embodiment of the liquid ejection head according to the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 15 is a cross-sectional explanatory view of the head, and FIG. 16 is a cross-sectional explanatory view showing the state before the head portion is incorporated into the base member.
Here, the
これにより、ベース部材1とヘッド部11を接着接合するときにベース部材1に形成されたヘッド部11より大きな開口部7によりヘッド部11が位置決めされるので精度の良い接合が可能になる。
Thereby, since the
次に、本発明に係る液体吐出ヘッドの第4実施形態について図17を参照して説明する。なお、図17は同ヘッドのヘッド部をベース部材に組み込む前の状態を示す断面説明図である。
ここでは、ベース部材1の第2共通液室部分3Bの液体の流れ方向と垂直な方向の高さH2がヘッド部11の第1共通液室部分3Aの液体の流れ方向と垂直な方向の高さH1よりも大きい構成としている。
Next, a fourth embodiment of the liquid ejection head according to the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 17 is an explanatory cross-sectional view showing a state before the head portion of the head is incorporated into the base member.
Here, the height H2 in the direction perpendicular to the liquid flow direction of the second common
つまり、ヘッド部11の各個別流路に速やかに多くのインクを供給させるためには共通液室3の流体抵抗を低く必要あり、そのためには共通液室3内のインク流れの断面積をなるべく大きくすることが必要になる。一方、画像形成装置のコンパクト化のために液体吐出ヘッドの幅を小さくする要求もあるので、同じ断面積では共通液室3の高さを大きくすることが好ましい。
That is, in order to quickly supply a large amount of ink to each individual flow path of the
そこで、所要の高さHの共通液室3を形成する場合、ヘッド部11側の第1共通液室部分3Aの高さH1よりもベース部材1側の第2共通液室部分3Bの高さH2をできるだけ高くすることで、共通液室3の流体抵抗を小さくすることができる。そして、この場合、結果的にベース部材1の高さ(厚さ)が大きくなり、ベース部材1の剛性が向上するのでベース部材1の長さ方向の平坦度は保持され易くなり、ベース部材1とヘッド部11を接着接合するときの接着圧力が均一になるので品質の良い接合が可能になって、品質が安定する。
Therefore, when forming the
次に、本発明に係る画像形成装置の一例について図18を参照して説明する。なお、図18は同装置の機構部全体の概略構成図である。
この画像形成装置は、装置本体201の内部に画像形成部202等を有し、装置本体201の下方側に多数枚の記録媒体(用紙)203を積載可能な給紙トレイ204を備え、この給紙トレイ204から給紙される用紙203を取り込み、搬送機構205によって用紙203を搬送しながら画像形成部202によって所要の画像を記録した後、装置本体201の側方に装着された排紙トレイ206に用紙203を排紙する。
Next, an example of an image forming apparatus according to the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 18 is a schematic configuration diagram of the entire mechanism unit of the apparatus.
This image forming apparatus includes an
また、装置本体201に対して着脱可能な両面ユニット207を備え、両面印刷を行うときには、一面(表面)印刷終了後、搬送機構205によって用紙203を逆方向に搬送しながら両面ユニット207内に取り込み、反転させて他面(裏面)を印刷可能面として再度搬送機構205に送り込み、他面(裏面)印刷終了後排紙トレイ206に用紙203を排紙する。
In addition, a
ここで、画像形成部202は、例えばブラック(K)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)の各色の液滴を吐出する、フルライン型の4個の本発明に係る液体吐出ヘッドで構成した記録ヘッド211k、211c、211m、211y(色を区別しないときには「記録ヘッド211」という。)を備え、各記録ヘッド211は液滴を吐出するノズルを形成したノズル面を下方に向けてヘッドホルダ213に装着している。
Here, the
また、各記録ヘッド211に対応してヘッドの性能を維持回復するための維持回復機構212k、212c、212m、212y(色を区別しないときには「維持回復機構212」という。)を備え、パージ処理、ワイピング処理などのヘッドの性能維持動作時には、記録ヘッド211と維持回復機構212とを相対的に移動させて、記録ヘッド211のノズル面に維持回復機構212を構成するキャッピング部材などを対向させる。
In addition, maintenance and
なお、ここでは、記録ヘッド211は、用紙搬送方向上流側から、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの順に各色の液滴を吐出する配置としているが、配置及び色数はこれに限るものではない。また、ライン型ヘッドとしては、各色の液滴を吐出する複数のノズル列を所定間隔で設けた1又は複数のヘッドを用いることもできるし、ヘッドとこのヘッドに記録液を供給する記録液カートリッジを一体とすることも別体とすることもできる。 Here, the recording head 211 is arranged to eject droplets of each color in the order of yellow, magenta, cyan, and black from the upstream side in the paper conveyance direction, but the arrangement and the number of colors are not limited to this. Further, as the line-type head, one or a plurality of heads provided with a plurality of nozzle rows for discharging droplets of each color at predetermined intervals can be used, and a recording liquid cartridge for supplying a recording liquid to the head and the head. Can be integrated or separated.
給紙トレイ204の用紙203は、給紙コロ(半月コロ)221と図示しない分離パッドによって1枚ずつ分離され装置本体201内に給紙され、搬送ガイド部材223のガイド面223aに沿ってレジストローラ225と搬送ベルト233との間に送り込まれ、所定のタイミングでガイド部材226を介して搬送機構205の搬送ベルト233に送り込まれる。
The
また、搬送ガイド部材223には両面ユニット207から送り出される用紙203を案内するガイド面223bも形成されている。更に、両面印刷時に搬送機構205から戻される用紙203を両面ユニット207に案内するガイド部材227も配置している。
In addition, a
搬送機構205は、駆動ローラである搬送ローラ231と従動ローラ232との間に掛け渡した無端状の搬送ベルト233と、この搬送ベルト233を帯電させるための帯電ローラ234と、画像形成部202に対向する部分で搬送ベルト233の平面性を維持するプラテン部材235と、搬送ベルト233から送り出す用紙203を搬送ローラ231側に押し付ける押さえコロ236と、その他図示しないが、搬送ベルト233に付着した記録液(インク)を除去するためのクリーニング手段である多孔質体などからなるクリーニングローラなどを有している。
The transport mechanism 205 includes an
この搬送機構205の下流側には、画像が記録された用紙203を排紙トレイ206に送り出すための排紙ローラ238及び拍車239を備えている。
A
このように構成した画像形成装置において、搬送ベルト233は矢示方向に周回移動し、高電位の印加電圧が印加される帯電ローラ334と接触することで正に帯電される。この場合、帯電ローラ234の帯電電圧は所定の時間間隔で極性を切り替えることによって、搬送ベルト233を所定の帯電ピッチで帯電させる。
In the image forming apparatus configured as described above, the
ここで、この高電位に帯電した搬送ベルト233上に用紙203が給送されると、用紙203内部が分極状態になり、搬送ベルト233上の電荷と逆極性の電荷が用紙203の搬送ベルト233と接触している面に誘電され、搬送ベルト233上の電荷と搬送される用紙203上に誘電された電荷同士が互いに静電的に引っ張り合い、用紙203は搬送ベルト233に静電的に吸着される。このようにして、搬送ベルト233に強力に吸着した用紙203は反りや凹凸が校正され、高度に平らな面が形成される。
Here, when the
そして、搬送ベルト233を周回させて用紙203を移動させ、記録ヘッド211から液滴を吐出することで、用紙203上に所要の画像が形成され、画像が記録された用紙203は排紙ローラ238によって排紙トレイ206に排紙される。
Then, the
このように、この画像形成装置においては本発明に係る液体吐出ヘッドからなる記録ヘッドを備えているので、低コストで、高い信頼性が得られる記録ヘッドを用いて高速で画像を形成することができる。 As described above, since the image forming apparatus includes the recording head including the liquid discharge head according to the present invention, it is possible to form an image at high speed using a recording head that can be obtained at low cost and high reliability. it can.
なお、上記実施形態では本発明に係る画像形成装置をプリンタ構成の画像形成装置に適用した例で説明したが、これに限るものではなく、例えば、プロッタ、プリンタ/ファックス/コピア複合機などの画像形成装置に適用することができる。 In the above embodiment, the example in which the image forming apparatus according to the present invention is applied to an image forming apparatus having a printer configuration has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, an image of a plotter, a printer / fax / copier multifunction machine, It can be applied to a forming apparatus.
1…ベース部材
3…共通液室
3A…第1共通液室部分
3B…第2共通液室部分
4、5…インク流路
7…開口部
11…ヘッド部
12…ノズル
13…ノズル部材
14…流路部材
15…振動板部材
16…共通液室部材
17…ノズルカバー
211k、211c、211m、211y…記録ヘッド(液体吐出ヘッド)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
Claims (6)
前記複数のヘッド部は、液滴を吐出する複数のノズルに対応した各個別液室に液体を供給する共通液室を構成する第1共通液室部分と、前記個別液室内の液体を加圧するエネルギーを発生するアクチュエータ手段とが設けられ、
前記ベース部材には前記ヘッド部の第1共通液室部分と合わさって前記共通液室を構成する第2共通液室部分が設けられ、
前記ヘッド部の第1共通液室部分には前記ベース部材の第2共通液室部分に連通する流路から流入する液体の流れを整える整流部が設けられている
ことを特徴とする液体吐出ヘッド。 A plurality of head parts are integrated with the base member,
The plurality of head portions pressurize the liquid in the individual liquid chamber, and a first common liquid chamber portion that constitutes a common liquid chamber that supplies liquid to each individual liquid chamber corresponding to the plurality of nozzles that discharge droplets. Actuator means for generating energy, and
The base member is provided with a second common liquid chamber portion that forms the common liquid chamber together with the first common liquid chamber portion of the head portion,
A liquid discharge head characterized in that a rectifying unit for adjusting a flow of liquid flowing in from a flow path communicating with the second common liquid chamber portion of the base member is provided in the first common liquid chamber portion of the head portion. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007313896A JP2009137082A (en) | 2007-12-04 | 2007-12-04 | Liquid jet head and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007313896A JP2009137082A (en) | 2007-12-04 | 2007-12-04 | Liquid jet head and image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009137082A true JP2009137082A (en) | 2009-06-25 |
Family
ID=40868242
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007313896A Pending JP2009137082A (en) | 2007-12-04 | 2007-12-04 | Liquid jet head and image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009137082A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011037091A (en) * | 2009-08-10 | 2011-02-24 | Brother Industries Ltd | Liquid tank |
JP2014024267A (en) * | 2012-07-27 | 2014-02-06 | Canon Inc | Liquid discharge head and method for manufacturing the same |
-
2007
- 2007-12-04 JP JP2007313896A patent/JP2009137082A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011037091A (en) * | 2009-08-10 | 2011-02-24 | Brother Industries Ltd | Liquid tank |
JP2014024267A (en) * | 2012-07-27 | 2014-02-06 | Canon Inc | Liquid discharge head and method for manufacturing the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6347159B2 (en) | Liquid ejection head and image forming apparatus | |
JP5375669B2 (en) | Liquid ejection head, liquid droplet ejection apparatus, and image forming apparatus | |
JP5633200B2 (en) | Piezoelectric actuator, liquid discharge head, and image forming apparatus | |
JP6256107B2 (en) | Liquid ejection head and image forming apparatus | |
US9120320B2 (en) | Liquid ejection head and image forming device | |
JP5375667B2 (en) | Liquid ejection head and image forming apparatus | |
JP7196569B2 (en) | Liquid ejection head and device for ejecting liquid | |
JP2014073674A (en) | Liquid discharge head, image formation device | |
JP6083265B2 (en) | Liquid ejection head and image forming apparatus | |
JP2012051236A (en) | Droplet ejecting head | |
JP2011056692A (en) | Liquid ejection head, manufacturing method thereof, and image forming apparatus | |
JP2013063552A (en) | Liquid discharge head and image forming apparatus | |
JP2009137082A (en) | Liquid jet head and image forming apparatus | |
JP6237022B2 (en) | Liquid ejection head and image forming apparatus | |
JP5754089B2 (en) | Liquid discharge head, method for manufacturing the same, and image forming apparatus | |
JP2017087439A (en) | Droplet discharge head and image formation apparatus | |
JP5471459B2 (en) | Liquid ejection head and image forming apparatus | |
JP5970883B2 (en) | Liquid ejection head and image forming apparatus | |
JP5769056B2 (en) | Liquid ejection head and image forming apparatus | |
JP5861343B2 (en) | Liquid ejection head and image forming apparatus | |
JP2012192709A (en) | Liquid ejection head, image forming apparatus and method for manufacturing liquid ejection head | |
JP5365553B2 (en) | Liquid ejection head and image forming apparatus | |
JP2012192720A (en) | Liquid ejection head and image forming apparatus | |
JP2013059929A (en) | Liquid ejection head, and image forming apparatus | |
JP2011183728A (en) | Nozzle plate, method for manufacturing nozzle plate, liquid discharging head, and image forming apparatus |