JP2009123058A - Non-contact type ic tag and production method for non-contact type ic tag - Google Patents
Non-contact type ic tag and production method for non-contact type ic tag Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009123058A JP2009123058A JP2007297737A JP2007297737A JP2009123058A JP 2009123058 A JP2009123058 A JP 2009123058A JP 2007297737 A JP2007297737 A JP 2007297737A JP 2007297737 A JP2007297737 A JP 2007297737A JP 2009123058 A JP2009123058 A JP 2009123058A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- tag
- loop antenna
- contact type
- secondary antenna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Abstract
Description
本発明は、非接触情報通信を行う非接触型IC(Integrated Circuit)タグに係り、特に、ダイバシティ機能付きICチップに接続されたループアンテナと2次アンテナから形成される非接触型ICタグ及びその製造方法に関する。 The present invention relates to a contactless IC (Integrated Circuit) tag that performs contactless information communication, and more particularly, to a contactless IC tag formed from a loop antenna and a secondary antenna connected to an IC chip with a diversity function, and the same It relates to a manufacturing method.
昨今、製造等の工場での工程管理、物流管理、流通分野等において、リーダライタと非接触で交信して、情報記憶、表示に使用する非接触型ICタグが、ICタグラベル、荷物、ケースに取り付ける荷札等として、広範囲な用途に利用されている。 In recent years, non-contact type IC tags used for information storage and display in contact with reader / writers in process management, logistics management, distribution fields, etc. in factories such as manufacturing have become IC tag labels, packages, and cases. It is used for a wide range of purposes as tags to be attached.
また、近年、従来からの13.56MHz帯もしくはマイクロ波帯(2.45GHz)の非接触ICタグに加えて、わが国でも法改正によりUHF帯(952M〜955MHz)を使用することが可能になり、UHF帯非接触ICタグの実用化が図られている。
UHF帯ICタグは、電磁誘導方式の13.56MHz帯の非接触ICタグに比べて遠距離(3〜5メートル)からの一括読み取りが可能である。また、マイクロ波帯ICタグも1〜1.5メートルの距離の通信が可能であり、今後、それらの特徴を活かした用途での普及が見込まれている。
In recent years, in addition to the conventional 13.56 MHz band or microwave band (2.45 GHz) non-contact IC tag, it has become possible to use the UHF band (952 M to 955 MHz) in Japan due to the revision of the law. UHF band non-contact IC tags are being put to practical use.
The UHF band IC tag can be collectively read from a long distance (3 to 5 meters) as compared to the electromagnetic induction type 13.56 MHz band non-contact IC tag. Further, the microwave band IC tag can communicate at a distance of 1 to 1.5 meters, and is expected to be widely used in applications that take advantage of these features in the future.
ところで、近年、ダイバシティ機能を有するICチップが供給されている。ダイバシティ機能とは、チップ内にアンテナに対するスイッチ機構が内蔵されていて、2つのアンテナの入力電力の強弱を判定し、いずれか強い方を自動的に選択する機能(回路)を有することをいう。ダイバシティ機能は、携帯電話装置や車載アンテナ、各種移動体通信端末などに一般的に使用されている(例えば特許文献1参照)。 Incidentally, in recent years, IC chips having a diversity function have been supplied. The diversity function means that a switching mechanism for the antenna is built in the chip, and has a function (circuit) that determines the strength of the input power of the two antennas and automatically selects the stronger one. The diversity function is generally used for mobile phone devices, in-vehicle antennas, various mobile communication terminals, and the like (see, for example, Patent Document 1).
図9は、従来のダイバシティ機能を使用したアンテナ制御回路の内部構造を示すブロック図である。
図9のICチップ93は、ダイバシティ機能を有し2以上のアンテナ入力端子を有し、アンテナ91とアンテナ92に接続し、アンテナ91とアンテナ92をスイッチ94により切り替え可能にされている。スイッチ94を持つICチップ93を使用した場合(ダイバシティ機能を使用した場合)、切断前の状態でもアンテナ91またはアンテナ92のいずれかを、他方を遮断して使用するので、独立した2つのアンテナ91、92に近い特性を示すため、アンテナ設計が容易になる。
FIG. 9 is a block diagram showing an internal structure of an antenna control circuit using a conventional diversity function.
The IC chip 93 in FIG. 9 has a diversity function, has two or more antenna input terminals, is connected to the
非接触型ICタグは、リーダライタからの所定の信号を受信すると共に、返信する返信信号を送信することでリーダライタとの間で情報の通信を行うが、その非接触型ICタグとリーダライタとの位置関係によっては通信感度が著しく低下するという不具合があった。R/Wによる非接触型ICタグの各種データの送受信は、アンテナに対する水平電波、垂直電波等の読み取り方向に影響され、電波によっては通信不可能となることがあった。例えば、複数の荷物、商品等に貼り付けた非接触型ICタグのデータの一括読みを行う場合、一度に読み取りできない非接触型ICタグが発生してしまうという問題があった。 The non-contact type IC tag receives a predetermined signal from the reader / writer and transmits a reply signal to be returned to communicate information with the reader / writer. The non-contact type IC tag and the reader / writer Depending on the positional relationship, the communication sensitivity is significantly reduced. The transmission / reception of various data of the non-contact type IC tag by R / W is affected by the reading direction of horizontal radio waves, vertical radio waves and the like with respect to the antenna, and communication may be impossible depending on radio waves. For example, when performing batch reading of data of non-contact type IC tags attached to a plurality of packages, products, etc., there is a problem that non-contact type IC tags that cannot be read at a time are generated.
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、ダイバシティ機能を有するICチップを用いて、送受信の位置関係にかかわらずアンテナの電波の方向に影響されずに水平・垂直方向からの通信を可能とする非接触型ICタグ等を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and using an IC chip having a diversity function, communication from horizontal and vertical directions is not affected by the direction of radio waves of the antenna regardless of the positional relationship of transmission and reception. An object of the present invention is to provide a non-contact type IC tag or the like that can be used.
前述した目的を達成するために第1の発明は、ベースフィルム基材上に配設された第1のループアンテナと、前記第1のループアンテナに接続するダイバシティ機能を有するICチップと、前記ICチップに接続し前記第1のループアンテナに垂直配置する第2のループアンテナとで形成されるインレットと、前記ベースフィルム基材の一方の面に、前記第1のループアンテナと近接した位置に配置される第1の2次アンテナと、を備える非接触型ICタグであって、前記第2のループアンテナと近接した位置に、導体性パターンである第2の2次アンテナを、外部から前記非接触型ICタグに重畳添付し、受信強度に応じて前記第1のループアンテナと前記第2のループアンテナとを切換え選択することを特徴とする非接触型ICタグである。 In order to achieve the above-mentioned object, a first invention includes a first loop antenna disposed on a base film substrate, an IC chip having a diversity function connected to the first loop antenna, and the IC An inlet formed by a second loop antenna connected to a chip and disposed perpendicular to the first loop antenna, and disposed on one surface of the base film base material at a position close to the first loop antenna A non-contact type IC tag comprising a first secondary antenna, wherein the second secondary antenna, which is a conductive pattern, is connected to the non-contact IC tag from the outside at a position close to the second loop antenna. A non-contact type IC tag that is attached to a contact type IC tag in a superimposed manner and switches between the first loop antenna and the second loop antenna according to reception intensity. .
また、選択された第1のループアンテナ/第2のループアンテナに近接した第1の2次アンテナ/第2の2次アンテナのインピーダンスと、前記ICチップ3のインピーダンスを整合することが望ましい。
また、前記第2の2次アンテナは物体に形成され、前記第2の2次アンテナと、前記第2のループアンテナとが、近接した位置に平行に配置するよう前記非接触型ICタグを装着することが望ましい。
また、前記第1の2次アンテナ及び前記第2の2次アンテナは、前記インレットと並置する部分が直線形状であることが望ましい。
また、前記第1の2次アンテナは、前記第1のループアンテナ側又は前記第1のループアンテナ反対側の面に、前記ループアンテナのいずれかの一辺に平行に配置することが望ましい。
Further, it is desirable to match the impedance of the first secondary antenna / secondary secondary antenna close to the selected first loop antenna / second loop antenna with the impedance of the
The second secondary antenna is formed on an object, and the non-contact type IC tag is mounted so that the second secondary antenna and the second loop antenna are arranged in parallel at close positions. It is desirable to do.
Moreover, it is desirable that the first secondary antenna and the second secondary antenna have a linear shape at a portion juxtaposed with the inlet.
Further, it is desirable that the first secondary antenna is disposed on a surface on the first loop antenna side or on the opposite side of the first loop antenna, in parallel with one side of the loop antenna.
「ICチップ」は、制御部、情報記憶のためのメモリ部、非接触型IC無線通信部等を備えるものである。
「インレット」は、外装基材を配設する前の、一次加工部材である。
「ダイバシティ機能」は、チップ内にアンテナに対するスイッチ機構が内蔵されていて、2つのアンテナの入力電力の強弱を判定し、いずれか強い方を自動的に選択する機能(回路)を有することをいう。
The “IC chip” includes a control unit, a memory unit for storing information, a non-contact type IC wireless communication unit, and the like.
The “inlet” is a primary processed member before the exterior base material is disposed.
“Diversity function” means that a switch mechanism for an antenna is built in a chip, and has a function (circuit) that determines the strength of input power of two antennas and automatically selects the stronger one. .
第1の発明による非接触型ICタグは、ベースフィルム基材上に配設された第1のループアンテナと、第1のループアンテナに接続するダイバシティ機能を有するICチップと、ICチップに接続し第1のループアンテナに垂直配置する第2のループアンテナとで形成されるインレットと、ベースフィルム基材の一方の面に、第1のループアンテナと近接した位置に配置される第1の2次アンテナと、を備える非接触型ICタグであって、第2のループアンテナと近接した位置に、導体性パターンである第2の2次アンテナを、外部から前記非接触型ICタグに重畳添付し、受信強度に応じて第1のループアンテナと第2のループアンテナとを切換え選択する。 A non-contact type IC tag according to a first aspect of the present invention is a first loop antenna disposed on a base film substrate, an IC chip having a diversity function connected to the first loop antenna, and connected to the IC chip. An inlet formed by a second loop antenna disposed perpendicular to the first loop antenna, and a first secondary disposed at a position close to the first loop antenna on one surface of the base film substrate A non-contact IC tag including an antenna, and a second secondary antenna, which is a conductive pattern, is superimposed and attached to the non-contact IC tag from the outside at a position close to the second loop antenna. The first loop antenna and the second loop antenna are switched and selected in accordance with the reception intensity.
第1の発明では、非接触型ICタグとリーダライタとの位置関係によらず配置された場合でも、受信信号が垂直偏波、水平偏波、及び円偏波の何れかでも、電波の方向に影響されずに垂直方向及び水平方向からの通信を可能とし、良好な高感度の通信を実現する。アンテナの偏波への整合が可能とされ、高感度の通信が実現できる。
物品に備えた非接触型ICタグに対する一括読み取りにおける非接触型ICタグのデータの読み落としを低減するとともに、読み取れなかった非接触型ICタグの特定に要する作業の負担軽減及び時間短縮を図ることを可能とする。
In the first aspect of the invention, even when the contact signal is arranged regardless of the positional relationship between the non-contact type IC tag and the reader / writer, the direction of the radio wave is received regardless of whether the received signal is vertically polarized wave, horizontally polarized wave, or circularly polarized wave. The communication from the vertical direction and the horizontal direction can be performed without being affected by the high-sensitivity communication. Matching to the polarization of the antenna is possible, and highly sensitive communication can be realized.
To reduce the reading loss of data of the non-contact type IC tag in batch reading for the non-contact type IC tag provided for the article, and to reduce the work burden and time required for specifying the non-contact type IC tag that could not be read. Is possible.
また、第2の発明は、ベースフィルム基材上に配設されたループアンテナと、前記ループアンテナに接続するダイバシティ機能を有するICチップと、前記ICチップに接続し前記ループアンテナに垂直配置するアンテナとで形成される非接触型ICタグであって、前記ループアンテナと近接した位置に、導体性パターンである2次アンテナを、外部から前記非接触型ICタグに重畳添付し、受信強度に応じて前記ループアンテナと前記アンテナとを切換え選択することを特徴とする非接触型ICタグである。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a loop antenna disposed on a base film substrate, an IC chip having a diversity function connected to the loop antenna, and an antenna connected to the IC chip and arranged vertically to the loop antenna. A secondary antenna, which is a conductive pattern, is superimposed and attached to the non-contact IC tag from the outside at a position close to the loop antenna, according to the reception strength. The contactless IC tag is characterized in that the loop antenna and the antenna are switched and selected.
第2の発明による非接触型ICタグは、ベースフィルム基材上に配設されたループアンテナと、ループアンテナに接続するダイバシティ機能を有するICチップと、ICチップに接続し前記ループアンテナに垂直配置するアンテナとで形成される非接触型ICタグであって、ループアンテナと近接した位置に、導体性パターンである2次アンテナを、外部から前記非接触型ICタグに重畳添付し、受信強度に応じてループアンテナとアンテナとを切換え選択する。 A non-contact type IC tag according to a second invention is a loop antenna disposed on a base film substrate, an IC chip having a diversity function connected to the loop antenna, and a vertical connection to the loop antenna connected to the IC chip. A non-contact type IC tag formed with an antenna that is connected to the non-contact type IC tag from the outside by superimposing a secondary antenna as a conductive pattern on the non-contact type IC tag at a position close to the loop antenna. The loop antenna and the antenna are switched and selected accordingly.
また、第3の発明は、ベースフィルム基材上に配設された第1のループアンテナと、前記第1のループアンテナに接続するダイバシティ機能を有するICチップと、前記ICチップに接続し、前記第1のループアンテナに垂直配置する第2のループアンテナとでインレットを形成する工程(a)と、前記ベースフィルム基材上の一方の面に、前記第1のループアンテナと近接した位置に第1の2次アンテナを配置し非接触型ICタグを形成する工程(b)と、前記第2のループアンテナと近接した位置に、第2の2次アンテナを、外部から前記非接触型ICタグに重畳添付する工程(c)と、を具備することを特徴とする非接触型ICタグの製造方法である。 Further, the third invention is a first loop antenna disposed on a base film substrate, an IC chip having a diversity function connected to the first loop antenna, connected to the IC chip, A step (a) of forming an inlet with a second loop antenna disposed vertically to the first loop antenna; and a first surface on the base film substrate, the first loop antenna being positioned close to the first loop antenna. (B) forming a non-contact type IC tag by arranging a secondary antenna of No. 1, and a non-contact type IC tag from the outside at a position close to the second loop antenna. And a step (c) of superimposing and attaching to the non-contact type IC tag.
第3の発明は、第1の発明の非接触型ICタグの製造方法に関する発明である。 The third invention is an invention relating to the method of manufacturing the non-contact type IC tag of the first invention.
また、第4の発明は、ベースフィルム基材上に配設されたループアンテナと、前記ループアンテナに接続するダイバシティ機能を有するICチップと、前記ICチップに接続し前記ループアンテナに垂直配置するアンテナとで非接触型ICタグを形成する工程(a)と、前記ループアンテナと近接した位置に、2次アンテナを、外部から前記非接触型ICタグに重畳添付する工程(b)と、を具備することを特徴とする非接触型ICタグの製造方法である。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a loop antenna disposed on a base film substrate, an IC chip having a diversity function connected to the loop antenna, and an antenna connected to the IC chip and arranged vertically to the loop antenna. Forming a non-contact type IC tag (a), and a step (b) of superimposing and attaching a secondary antenna to the non-contact type IC tag from the outside at a position close to the loop antenna. This is a method for manufacturing a non-contact type IC tag.
第4の発明は、第2の発明の非接触型ICタグの製造方法に関する発明である。 4th invention is invention regarding the manufacturing method of the non-contact-type IC tag of 2nd invention.
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、ダイバシティ機能を有するICチップを用いて、送受信の位置関係にかかわらずアンテナの電波の方向に影響されずに水平・垂直方向からの通信を可能とする非接触型ICタグ等を提供することができる。 The present invention has been made in view of the above points, and using an IC chip having a diversity function, communication from horizontal and vertical directions is not affected by the direction of radio waves of the antenna regardless of the positional relationship of transmission and reception. It is possible to provide a non-contact type IC tag or the like that enables the above.
以下に、添付図面を参照しながら、本発明に係る非接触型ICタグの好適な実施形態について詳細に説明する。尚、以下の説明および添付図面において、略同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略することにする。 Hereinafter, preferred embodiments of a non-contact type IC tag according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the following description and the accompanying drawings, the same reference numerals are given to components having substantially the same functional configuration, and redundant description will be omitted.
図1は、第1の実施の形態に係る2次アンテナ付非接触型ICタグ1を示す図である。 FIG. 1 is a diagram showing a non-contact IC tag 1 with a secondary antenna according to the first embodiment.
図1は、2次アンテナ付非接触型ICタグ1の一例であり、図1に示すように、2次アンテナ付非接触型ICタグ1は、ベースフィルム2、ICチップ3、第1のループアンテナ4、第2のループアンテナ5、第1の2次アンテナ6、第2の2次アンテナ7等を備える。
FIG. 1 shows an example of a non-contact type IC tag 1 with a secondary antenna. As shown in FIG. 1, the non-contact type IC tag 1 with a secondary antenna includes a
ベースフィルム2の上に、略四角状のループ形状の第1のループアンテナ4を配設し、第1のループアンテナ4に電気的に接続したICチップ3と、ICチップ3に接続し、第1のループアンテナ4にほぼ垂直に配設した、略四角状のループ形状の第2のループアンテナとから非接触型ICタグ10のインレット20を形成する。
ICチップ3はダイバシティ機能を有するものであって、第1のループアンテナ4と第2のループアンテナ5の受信波を増幅してその強弱を判定し、スイッチ機構によりスイッチングを行う。ICチップ3の2つの増幅回路は判定を正確に行うため、増幅特性、周波数特性等の電気的特性の同一性が要求される。
A substantially square loop-shaped
The
インレット20の上面の第1のループアンテナ4に近接する位置に、インレット20と並置する部分が直線形状の第1の2次アンテナ6を配置し非接触型ICタグ10を形成する。第1の2次アンテナ6は、インレット20と並置する部分以外は、任意の形状でよい。第1の2次アンテナ6は、第1のループアンテナ4の外周のいずれかの一辺の近接する位置(1mm〜3mm)に配設する。
A non-contact
第2のループアンテナ5と近接した位置(1mm〜3mm)に、第2の2次アンテナ7を、外部から非接触型ICタグ10に重ねて添付し2次アンテナ付非接触型ICタグ1を形成する。第2の2次アンテナ7は、インレット20と並置する部分が直線形状の導体性パターンである。
2次アンテナ付非接触型ICタグ1は、ICチップ3のダイバシティ機能によって、受信強度に応じて、スイッチ機構により第1のループアンテナと第2のループアンテナとを切換え選択する。選択された第1のループアンテナ/第2のループアンテナに近接した第1の2次アンテナ/第2の2次アンテナのインピーダンスと、ICチップ3のインピーダンスのマッチングが取れるように調整されており、該2次アンテナとICチップ3とのインピーダンスを整合する。
At a position close to the second loop antenna 5 (1 mm to 3 mm), the second
The non-contact type IC tag 1 with a secondary antenna switches and selects the first loop antenna and the second loop antenna by the switch mechanism according to the reception strength by the diversity function of the
次に、2次アンテナ付非接触型ICタグ1における第2の2次アンテナ7の外部からの添付方法について、例に挙げて説明する。
Next, a method for attaching the second
図2は、2次アンテナ付非接触型ICタグ1の第2の2次アンテナ7添付方法(物体8に形成された第2の2次アンテナ7を添付)を説明するための図である。
図2に示すように、物品8の包装表面に導体性パターンである第2の2次アンテナ7が形成され、この物品8の包装表面に、非接触型ICタグ10の第2のループアンテナ5が第2の2次アンテナ7と近接した位置に平行になるように重ねて配置するように、剥離紙14に仮貼着された非接触型ICタグ10を貼着する。
尚、本実施の形態では、第2の2次アンテナ7を物品8の包装表面に形成したが、物品の包装裏面に形成してもよい。これにより、表面印刷への侵食が少ない。
FIG. 2 is a diagram for explaining a method for attaching the second
As shown in FIG. 2, a second
In the present embodiment, the second
図3は、2次アンテナ付非接触型ICタグ1の第2の2次アンテナ7添付方法(シール型の第2の2次アンテナ7を添付)を説明するための図である。
図3に示すように、第2の2次アンテナ7を基材9に配設し、粘着剤を剥離紙14に塗布しながら基材9の裏面に仮貼着しておく。非接触型ICタグ10の上面に、シール型の第2の2次アンテナ7を、第2のループアンテナ5に近接した位置に平行に貼着する。2次アンテナ5を一般のシールのようにインレット20に自由に貼り付けられるシール型のアンテナの構成にすることにより、非接触型ICタグの製造・貼付作業を簡素化することができる。
FIG. 3 is a view for explaining a method of attaching the second
As shown in FIG. 3, the second
次に、図4、図5を参照しながら、本実施形態の2次アンテナ付非接触型ICタグ1の製造方法及び使用方法について説明する。 Next, a manufacturing method and a usage method of the non-contact type IC tag 1 with the secondary antenna according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.
図4は、2次アンテナ付非接触型ICタグ1の製造方法を示すフローチャートである。
図5は、2次アンテナ付非接触型ICタグ1の製造過程の断面図であり、図5(a)は、インレット20に第1の2次アンテナ6配置後の断面図であり、図5(b)は、表面保護フィルムラミネート後の非接触型ICタグ10の断面図であり、図5(c)は、剥離紙14に仮貼付された非接触型ICタグ10の断面図であり、図5(d)は、第2の2次アンテナ7を物品8の包装表面に形成した断面図であり、図5(e)は、物体8に形成された第2の2次アンテナに非接触型ICタグ10を装着した断面図である。
FIG. 4 is a flowchart showing a method for manufacturing the non-contact type IC tag 1 with a secondary antenna.
FIG. 5 is a cross-sectional view of the manufacturing process of the non-contact type IC tag 1 with a secondary antenna, and FIG. 5A is a cross-sectional view after the first
まず、ベースフィルム2上に第1のループアンテナ4及び第2のループアンテナ5を配設し、ダイバシティ機能を有するICチップ3を搭載し、接続し、インレット20を形成する。第1のループアンテナと第2のループアンテナ5は、ICチップ3を介して垂直配置される(ステップS401)。
First, the
次に、図5(a)に示すように、ベースフィルム2上の第1のループアンテナ4に近接する位置(1mm〜3mm)に第1の2次アンテナ6を配設する(ステップS402)。
Next, as shown to Fig.5 (a), the 1st
次に、図5(b)に示すように、白色フィルム/紙基材からなる表面保護フィルム19を、接着剤からなる接着層18を介して形成したインレット20のICチップ3側の上面全体にラミネートし非接触型ICタグ10を形成する(ステップS403)。
Next, as shown in FIG. 5 (b), a surface
次に、図5(c)に示すように、ベースフィルム2のICチップ3とは反対側の面に粘着材を剥離紙14に塗布しながら接着層18を介してインレット20に仮貼着する(ステップS404)。
Next, as shown in FIG. 5C, the
次に、図5(d)に示すように、物体8(例えばダンボール箱等の包装体)の包装表面に、第2の2次アンテナ7を形成する(ステップS405)。第2の2次アンテナ7は、インレット20と並置する部分が直線形状の導体性パターンであり、例えば、導電性インキにより印刷したパターンやベースフィルム2にラミネートした金属箔をエッチングしたパターンからなっている。
Next, as shown in FIG. 5D, the second
次に、図5(e)に示すように、インレット20の第2のループアンテナ5を、物体8上の第2の2次アンテナ7に近接し、平行に位置づけ非接触型ICタグ10を装着させる(ステップS406)。
Next, as shown in FIG. 5 (e), the
次に、本発明の2次アンテナ付非接触型ICタグ1に使用される各種構成材料について説明する。 Next, various constituent materials used for the non-contact IC tag 1 with a secondary antenna of the present invention will be described.
インレット20の基材であるベースフィルム2としては、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PET−G(テレフタル酸−シクロヘキサンジメタノール−エチレングリコール共重合体)、PP(ポリプロピレン)、PE(ポリエチレン)、PC(ポリカーボネート)、PA(ポリアミド)、PPS(ポリフェニレンサルフイド)、ポリ塩化ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、セルロースジアセテート、セルローストリアセテート、ポリスチレン系、ABS、ポリアクリル酸エステル、ポリエチレン、ポリウレタン等の素材が使用される。
The
第1のループアンテナ4、第2のループアンテナ5、第1の2次アンテナ6、第2の2次アンテナ7としては、導体線であり、アルミニウム、銀ペースト等の素材が使用される。
The
また、表面保護フィルム19としては、白色フィルム、紙基材等が使用される。白色フィルムとしては、上記ベースフィルム2に挙げたものが使用でき、紙基材としては、上質紙、コート紙、クラフト紙、グラシン紙、合成紙、ラテックスやメラミン含浸紙等が使用できる。
As the surface
以上説明したように、本発明の実施の形態によれば、2次アンテナ付非接触型ICタグ1は、ベースフィルム2の上に、第1のループアンテナ4を配設し、第1のループアンテナ4に電気的に接続したICチップ3と、ダイバシティ機能を有するICチップ3に接続し、第1のループアンテナ4にほぼ垂直に配設した、第2のループアンテナとから2次アンテナ付非接触型ICタグ1のインレット20を形成する。インレット20の上面の第1のループアンテナ4に近接する位置に、第1の2次アンテナ6を配置し非接触型ICタグ10を形成する。第2のループアンテナ5と近接した位置に、第2の2次アンテナ7を、外部から非接触型ICタグ10に重ねて添付し2次アンテナ付非接触型ICタグ1を形成する。2次アンテナ付非接触型ICタグ1は、ICチップ3のダイバシティ機能によって、受信強度に応じて、第1のループアンテナ4と第2のループアンテナ5とを切換え選択し、選択された第1のループアンテナ4/第2のループアンテナ5に近接した第1の2次アンテナ5/第2の2次アンテナ6のインピーダンスと、ICチップ3のインピーダンスを整合する。
As described above, according to the embodiment of the present invention, the non-contact type IC tag 1 with a secondary antenna has the
これにより、非接触型ICタグとリーダライタとの位置関係によらず配置された場合でも、受信信号が垂直偏波、水平偏波の何れかでも、電波の方向に影響されずに垂直・水平方向からの通信を可能とし、良好な高感度の通信を実現する。アンテナの偏波への整合が可能とされ、高感度の通信が実現できる。
物品に備えた非接触型ICタグに対する一括読み取りにおける非接触型ICタグのデータの読み落としを低減するとともに、読み取れなかった非接触型ICタグの特定に要する作業の負担軽減及び時間短縮を図ることを可能とする。
As a result, even when the non-contact type IC tag and the reader / writer are arranged irrespective of the positional relationship, the received signal is either vertically polarized or horizontally polarized, regardless of the direction of radio waves. Enables communication from the direction and realizes high-sensitivity communication. Matching to the polarization of the antenna is possible, and highly sensitive communication can be realized.
To reduce the reading loss of data of the non-contact type IC tag in batch reading for the non-contact type IC tag provided for the article, and to reduce the work burden and time required for specifying the non-contact type IC tag that could not be read. Is possible.
次に、第2の実施の形態の2次アンテナ付非接触型ICタグ21について説明する。本実施の形態の2次アンテナ付非接触型ICタグ21は、ループアンテナ24と、直結型のアンテナ25とが、ダイバシティ機能を有するICチップ3に接続され、形成された非接触型ICタグ30に2次アンテナ27を添付する。
図6は、第2の実施の形態に係る2次アンテナ付非接触型ICタグ21を示す図である。
Next, the non-contact type IC tag 21 with the secondary antenna according to the second embodiment will be described. The non-contact type IC tag 21 with a secondary antenna according to the present embodiment includes a non-contact
FIG. 6 is a diagram showing a non-contact type IC tag 21 with a secondary antenna according to the second embodiment.
図6に示すように、2次アンテナ付非接触型ICタグ21は、ベースフィルム2、ICチップ3、ループアンテナ24、アンテナ25、2次アンテナ27等を備える。
As shown in FIG. 6, the non-contact type IC tag 21 with a secondary antenna includes a
図6に示すように、非接触型ICタグ30は、ベースフィルム2の上に、略四角状のループ形状のループアンテナ24を配設し、ループアンテナ24に電気的に接続したICチップ3と、ICチップ3に接続し、ループアンテナ24にほぼ垂直に配設した、略四角状のループ形状のアンテナ25とから非接触型ICタグ30を形成する。
ICチップ3はダイバシティ機能を有するものであって、ループアンテナ24とアンテナ25の受信波を増幅してその強弱を判定し、スイッチングを行う。ICチップ3の2つの増幅回路は判定を正確に行うため、増幅特性、周波数特性等の電気的特性の同一性が要求される。
As shown in FIG. 6, the non-contact
The
非接触型ICタグ30のループアンテナ24に近接する位置(1mm〜3mm)に、2次アンテナ27を、外部から非接触型ICタグ30に重ねて添付し2次アンテナ付非接触型ICタグ21を形成する。2次アンテナ27は、ループアンテナ24と並置する部分が直線形状の導体性パターンである。
2次アンテナ付非接触型ICタグ21は、ICチップ3のダイバシティ機能によって、受信強度に応じて、ループアンテナ24とアンテナ25とを切換え選択する。ループアンテナ24が選択されると、ループアンテナ24に近接した2次アンテナ27のインピーダンスと、ICチップ3のインピーダンスのマッチングが取れるように調整されており、該2次アンテナ27とICチップ3とのインピーダンスを整合する。
A non-contact type IC tag 21 with a secondary antenna is attached by attaching a
The non-contact type IC tag 21 with the secondary antenna switches and selects the
次に、2次アンテナ付非接触型ICタグ21における2次アンテナ27の外部からの添付方法について説明する。
Next, a method for attaching the
図7は、2次アンテナ付非接触型ICタグ21の2次アンテナ27添付方法(物体8に形成された2次アンテナ27を添付)を説明するための図である。
図7に示すように、物品8の包装表面に導体性パターンである2次アンテナ27が形成され、この物品8の包装表面に、非接触型ICタグ30のループアンテナ24が2次アンテナ27と近接した位置に平行になるように重ねて配置するように非接触型ICタグ30を貼着する。
尚、本実施の形態では、2次アンテナ27を物品8の包装表面に形成したが、物品の包装裏面に形成してもよい。これにより、表面印刷への侵食が少ない。
FIG. 7 is a diagram for explaining a method for attaching the
As shown in FIG. 7, the
In this embodiment, the
図8は、2次アンテナ付非接触型ICタグ21の第2の2次アンテナ7添付方法(シール型の2次アンテナ27を添付)を説明するための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining a method of attaching the second
図8に示すように、2次アンテナ27を基材9に配設し、粘着剤を剥離紙14に塗布しながら基材9の裏面に仮貼着しておく。非接触型ICタグ30の上面に、シール型の2次アンテナ27を、ループアンテナ24に近接した位置に平行に貼着する。2次アンテナ27を一般のシールのように非接触型ICタグ30に自由に貼り付けられるシール型のアンテナの構成にする。
As shown in FIG. 8, the
次に、本実施形態の2次アンテナ付非接触型ICタグ21の製造方法及び使用方法について説明する。 Next, a method for manufacturing and using the non-contact type IC tag 21 with the secondary antenna according to the present embodiment will be described.
まず、非接触型ICタグ30は、ベースフィルム2上にループアンテナ24を配設し、ダイバシティ機能を有するICチップ3を搭載し、接続し、ICチップ3に接続しループアンテナ24に垂直配置し形成する。非接触型ICタグ30は、周りに表面保護基材を設ける。ベースフィルム2のICチップ3とは反対側の面に粘着材を剥離紙14に塗布しながら接着層18を介して仮貼着する。
次に、物体8の包装表面に、導体性パターンである2次アンテナ27を貼り付ける。ループアンテナ24を、物体8上の2次アンテナ27に近接し、平行に位置づけ非接触型ICタグ30を装着させ、重畳添付し、2次アンテナ付非接触型ICタグ21を形成する。
First, the non-contact
Next, the
以上、添付図面を参照しながら、本発明に係る2次アンテナ付非接触型ICタグ1、21の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる例に限定されない。当業者であれば、本願で開示した技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。 The preferred embodiments of the contactless IC tags 1 and 21 with the secondary antenna according to the present invention have been described above with reference to the accompanying drawings, but the present invention is not limited to such examples. It will be apparent to those skilled in the art that various changes or modifications can be conceived within the scope of the technical idea disclosed in the present application, and these are naturally within the technical scope of the present invention. Understood.
1、21………2次アンテナ付非接触型ICタグ
10、30………非接触型ICタグ
2………ベースフィルム
3………ICチップ
4………第1のループアンテナ
5………第2のループアンテナ
6………第1の2次アンテナ
7………第2の2次アンテナ
8………物体
9………基材
14………剥離紙
18………接着層
19………表面保護フィルム
24………ループアンテナ
25………アンテナ
27………2次アンテナ
1, 21... Non-contact IC tag with
Claims (17)
前記ベースフィルム基材の一方の面に、前記第1のループアンテナと近接した位置に配置される第1の2次アンテナと、を備える非接触型ICタグであって、
前記第2のループアンテナと近接した位置に、導体性パターンである第2の2次アンテナを、外部から前記非接触型ICタグに重畳添付し、受信強度に応じて前記第1のループアンテナと前記第2のループアンテナとを切換え選択することを特徴とする非接触型ICタグ。 A first loop antenna disposed on a base film substrate, an IC chip having a diversity function connected to the first loop antenna, and a vertical connection to the first loop antenna connected to the IC chip An inlet formed with a second loop antenna;
A non-contact type IC tag comprising a first secondary antenna disposed on one surface of the base film base material at a position close to the first loop antenna,
A second secondary antenna that is a conductive pattern is superimposed and attached to the non-contact IC tag from the outside at a position close to the second loop antenna, and the first loop antenna and the first loop antenna according to reception strength. A contactless IC tag, wherein the second loop antenna is switched and selected.
前記ループアンテナと近接した位置に、導体性パターンである2次アンテナを、外部から前記非接触型ICタグに重畳添付し、受信強度に応じて前記ループアンテナと前記アンテナとを切換え選択することを特徴とする非接触型ICタグ。 A non-contact type formed by a loop antenna disposed on a base film substrate, an IC chip having a diversity function connected to the loop antenna, and an antenna connected to the IC chip and arranged vertically to the loop antenna An IC tag,
A secondary antenna, which is a conductive pattern, is superimposed and attached to the non-contact IC tag from the outside at a position close to the loop antenna, and the loop antenna and the antenna are switched and selected according to reception strength. A non-contact type IC tag characterized.
前記ベースフィルム基材上の一方の面に、前記第1のループアンテナと近接した位置に第1の2次アンテナを配置し、非接触型ICタグを形成する工程(b)と、
前記第2のループアンテナと近接した位置に、第2の2次アンテナを、外部から前記非接触型ICタグに重畳添付する工程(c)と、
を具備することを特徴とする非接触型ICタグの製造方法。 A first loop antenna disposed on a base film substrate, an IC chip having a diversity function connected to the first loop antenna, and a vertical arrangement with respect to the first loop antenna connected to the IC chip A step (a) of forming an inlet with the second loop antenna
A step (b) of forming a non-contact type IC tag by disposing a first secondary antenna at a position close to the first loop antenna on one surface on the base film substrate;
A step (c) of superimposing and attaching a second secondary antenna to the non-contact type IC tag from the outside at a position close to the second loop antenna;
A method for producing a non-contact type IC tag, comprising:
具備することを特徴とする請求項10又は請求項11記載の非接触型ICタグの製造方法。 A step (d) of providing a surface protective substrate around the step (b) and the step (c);
12. The method of manufacturing a non-contact type IC tag according to claim 10 or 11, wherein the non-contact type IC tag is provided.
前記ループアンテナと近接した位置に、2次アンテナを、外部から前記非接触型ICタグに重畳添付する工程(b)と、
を具備することを特徴とする非接触型ICタグの製造方法。 A non-contact type IC tag includes a loop antenna disposed on a base film substrate, an IC chip having a diversity function connected to the loop antenna, and an antenna connected to the IC chip and arranged vertically to the loop antenna. Forming (a);
A step (b) of superimposing and attaching a secondary antenna to the non-contact IC tag from the outside at a position close to the loop antenna;
A method for producing a non-contact type IC tag, comprising:
具備することを特徴とする請求項14又は請求項15記載の非接触型ICタグの製造方法。 A step (c) of providing a surface protective substrate around the step (a) and the step (b);
16. The method of manufacturing a non-contact type IC tag according to claim 14 or 15, wherein the method is provided.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007297737A JP5098588B2 (en) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | Non-contact type IC tag and method of manufacturing non-contact type IC tag |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007297737A JP5098588B2 (en) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | Non-contact type IC tag and method of manufacturing non-contact type IC tag |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009123058A true JP2009123058A (en) | 2009-06-04 |
JP2009123058A5 JP2009123058A5 (en) | 2010-09-09 |
JP5098588B2 JP5098588B2 (en) | 2012-12-12 |
Family
ID=40815124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007297737A Expired - Fee Related JP5098588B2 (en) | 2007-11-16 | 2007-11-16 | Non-contact type IC tag and method of manufacturing non-contact type IC tag |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5098588B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014078876A (en) * | 2012-10-11 | 2014-05-01 | Fujitsu Ltd | Rfid tag, container fitted with rfid tag, and antenna device for rfid tag |
WO2014084326A1 (en) * | 2012-11-29 | 2014-06-05 | トッパン・フォームズ株式会社 | Radio ic-mounted article, manufacturing method therefor, and management method for radio ic-mounted article |
WO2018180877A1 (en) * | 2017-03-28 | 2018-10-04 | セイコーソリューションズ株式会社 | Dual polarized wave transmission/reception antenna |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001351084A (en) * | 2000-04-04 | 2001-12-21 | Dainippon Printing Co Ltd | Noncontact data carrier device and auxiliary antenna |
JP2002522999A (en) * | 1998-08-14 | 2002-07-23 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Applications to radio frequency identification systems |
WO2002089157A1 (en) * | 2001-04-27 | 2002-11-07 | Ajinomoto Co., Inc. | Multilayer coil and its manufacturing method |
JP2005081572A (en) * | 2003-09-04 | 2005-03-31 | Seiko Epson Corp | Name card with radio communication ic |
-
2007
- 2007-11-16 JP JP2007297737A patent/JP5098588B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002522999A (en) * | 1998-08-14 | 2002-07-23 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | Applications to radio frequency identification systems |
JP2001351084A (en) * | 2000-04-04 | 2001-12-21 | Dainippon Printing Co Ltd | Noncontact data carrier device and auxiliary antenna |
WO2002089157A1 (en) * | 2001-04-27 | 2002-11-07 | Ajinomoto Co., Inc. | Multilayer coil and its manufacturing method |
JP2005081572A (en) * | 2003-09-04 | 2005-03-31 | Seiko Epson Corp | Name card with radio communication ic |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014078876A (en) * | 2012-10-11 | 2014-05-01 | Fujitsu Ltd | Rfid tag, container fitted with rfid tag, and antenna device for rfid tag |
WO2014084326A1 (en) * | 2012-11-29 | 2014-06-05 | トッパン・フォームズ株式会社 | Radio ic-mounted article, manufacturing method therefor, and management method for radio ic-mounted article |
JP2014130574A (en) * | 2012-11-29 | 2014-07-10 | Toppan Forms Co Ltd | Radio ic mounting article, manufacturing method of the same and management method of radio ic mounting article |
WO2018180877A1 (en) * | 2017-03-28 | 2018-10-04 | セイコーソリューションズ株式会社 | Dual polarized wave transmission/reception antenna |
JP2018166294A (en) * | 2017-03-28 | 2018-10-25 | 学校法人智香寺学園 | Antenna for transmitting and receiving both polarization waves |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5098588B2 (en) | 2012-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11087197B2 (en) | Attention tag for retail article and retail article having same attached thereto | |
KR100679502B1 (en) | Rfid tag, rfid-tag antenna, rfid-tag antenna sheet, and method of manufacturing rfid tag | |
JP2009111950A (en) | Non-contact type ic tag, and method for manufacturing non-contact type ic tag | |
EP2245578B1 (en) | Rfid devices and methods for overlapped objects | |
JP2008107947A (en) | Rfid tag | |
US20090145971A1 (en) | Printed wireless rf identification label structure | |
CN102194143A (en) | RFID tag and its manufacture method | |
CN102982365A (en) | Transponder label and manufacturing method for same | |
US10476147B2 (en) | Antenna device and method of manufacturing the same | |
JPWO2007000807A1 (en) | Radio frequency identification tag | |
TW202226069A (en) | RRID tag and manufacturing method thereof | |
JP4924379B2 (en) | Non-contact type IC tag and method of manufacturing non-contact type IC tag | |
JP5098588B2 (en) | Non-contact type IC tag and method of manufacturing non-contact type IC tag | |
JP4743434B2 (en) | Non-contact IC tag | |
EP4220609A1 (en) | Rfid label and method for using rfid label | |
EP1713025B1 (en) | RFID tag set and RFID tag | |
JP6872266B2 (en) | RF tag antenna, RF tag and RF tag antenna manufacturing method | |
JP2011159212A (en) | Noncontact data transmission/reception object and heavy load detector using the same | |
US8720789B2 (en) | Wireless IC device | |
JP6942954B2 (en) | RF tag | |
JP5061712B2 (en) | Non-contact IC tag manufacturing method | |
JP2009251942A (en) | Radio tag and method of using the same | |
JP2004086683A (en) | Rf tag | |
JP5195241B2 (en) | Heat-resistant IC tag strap | |
JP2011113380A (en) | Ic tag and method of manufacturing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100721 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120828 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120910 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151005 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |