JP2009104330A - Hidden vehicle detection system, road side device, onboard device and hidden vehicle detection method - Google Patents
Hidden vehicle detection system, road side device, onboard device and hidden vehicle detection method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009104330A JP2009104330A JP2007274221A JP2007274221A JP2009104330A JP 2009104330 A JP2009104330 A JP 2009104330A JP 2007274221 A JP2007274221 A JP 2007274221A JP 2007274221 A JP2007274221 A JP 2007274221A JP 2009104330 A JP2009104330 A JP 2009104330A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- information
- blind spot
- image
- reliability
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Abstract
Description
この発明は、自車両との間に存在する障害車両によって自車両から死角となる位置に存在する死角車両を検出する死角車両検出システム、路側装置、車載装置および死角車両検出方法に関し、特に、死角車両を高精度に検出することができる死角車両検出システム、路側装置、車載装置および死角車両検出方法に関する。 The present invention relates to a blind spot vehicle detection system, a roadside device, an in-vehicle device, and a blind spot vehicle detection method for detecting a blind spot vehicle existing at a position that becomes a blind spot from the own vehicle by an obstacle vehicle that is present between itself and the dead vehicle. The present invention relates to a blind spot vehicle detection system, a roadside device, an in-vehicle device, and a blind spot vehicle detection method that can detect a vehicle with high accuracy.
自位置を送信する位置通報端末を保持した車両や歩行者の位置情報を無線通信経由で収集し、自車両のドライバーへ警告する手法が知られている。また、自車両もしくは道路近辺に設置されたカメラによる画像を解析することによって検出した障害物や対向車等をドライバーへ警告する手法についても知られている。 There has been known a technique for collecting position information of a vehicle or a pedestrian holding a position reporting terminal that transmits the position of the user via wireless communication and warning the driver of the vehicle. There is also known a technique for warning a driver of an obstacle, an oncoming vehicle, or the like detected by analyzing an image from a camera installed in the vehicle or in the vicinity of a road.
そして、これらの手法を組み合わせ、自車両からみた死角に存在する物体(たとえば、対向車両や歩行者)を検出しようとする試みもなされている。たとえば、特許文献1には、歩行者に携帯させた携帯端末の位置と、車載カメラで撮像した障害物の位置とに基づいて死角位置に存在する歩行者を検出し、ドライバーへ警告する警告システムが開示されている。
An attempt has been made to detect an object (for example, an oncoming vehicle or a pedestrian) existing in a blind spot as seen from the own vehicle by combining these methods. For example,
しかしながら、特許文献1に開示されている技術は、カメラによる画像に基づく位置情報と、位置通報端末に基づく位置情報とを組み合わせてはいるものの、位置通報端末を保持していない死角歩行者を検出することができないという問題がある。すなわち、特許文献1のものは、自車両からみて死角位置に存在する歩行者が、位置通報端末を携帯していることを前提とする技術である。
However, the technique disclosed in
ところが、道路上、あるいは、道路近辺に存在する歩行者すべてが、かかる位置通報端末を保持しているとは限らない。このため、位置通報端末を保持していない死角歩行者を検出するためには、カメラによる画像の解析結果と組み合わせることが必要となる。なお、特許文献1のものを応用して死角車両の検出に用いる場合にも、同様のことがいえる。
However, not all pedestrians on the road or in the vicinity of the road hold such position reporting terminals. For this reason, in order to detect a blind spot pedestrian who does not hold the position reporting terminal, it is necessary to combine it with the analysis result of the image by the camera. The same applies to the case of using the one of
ここで、カメラ画像を解析して得られる情報は、天候あるいは時刻に左右される視界、カメラの精度、認識プログラムの精度に依存するため、位置通報端末を経由して得られる情報に比べて精度が低い情報となる。したがって、カメラ画像を解析して得られる情報と、位置通報端末を経由して得られる情報とを単に組み合わせても、死角車両や死角歩行者の高精度な検出は困難である。 Here, the information obtained by analyzing the camera image depends on the field of view that depends on the weather or time, the accuracy of the camera, and the accuracy of the recognition program, so it is more accurate than the information obtained via the location reporting terminal. Is low information. Therefore, it is difficult to detect a blind spot vehicle or a blind spot pedestrian with high accuracy by simply combining information obtained by analyzing a camera image and information obtained via a position notification terminal.
これらのことから、死角車両を高精度に検出することができる死角車両検出システム、路側装置、車載装置および死角車両検出方法をいかにして実現するかが大きな課題となっている。 Therefore, how to realize a blind spot vehicle detection system, a roadside device, an in-vehicle device, and a blind spot vehicle detection method capable of detecting a blind spot vehicle with high accuracy has become a major issue.
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するためになされたものであり、死角車両を高精度に検出することができる死角車両検出システム、路側装置、車載装置および死角車両検出方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems caused by the prior art, and provides a blind spot vehicle detection system, a roadside device, an in-vehicle device, and a blind spot vehicle detection method capable of detecting a blind spot vehicle with high accuracy. The purpose is to do.
上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明は、自車両との間に存在する障害車両によって前記自車両から死角となる位置に存在する死角車両を検出する死角車両検出システムであって、所定の端末装置を搭載した車両の位置およびサイズを含んだ情報である通信経由情報を生成する通信経由情報生成手段と、道路の交通状況を撮像するカメラによる画像を画像解析することによって検出された車両の位置およびサイズを含んだ情報である画像経由情報を生成する画像経由情報生成手段と、前記通信経由情報と前記画像経由情報とを照合して各車両に対応する車両配置情報を生成する際に、各車両配置情報に対して情報精度の高低を表す信頼度を付加する信頼度付加手段と、前記信頼度が所定値以下である場合に、前記車両配置情報に含まれる前記サイズを変更して前記死角車両を検出する死角車両検出手段とを備えたことを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention is a blind spot vehicle detection system that detects a blind spot vehicle existing at a position that becomes a blind spot from the own vehicle by a faulty vehicle existing between the subject vehicle and the vehicle. Detected by image analysis by means of communication via information generation means for generating via-communication information that is information including the position and size of a vehicle equipped with a predetermined terminal device, and a camera that captures traffic conditions on the road Image via information generating means for generating image via information, which is information including the position and size of the vehicle, and vehicle arrangement information corresponding to each vehicle by collating the communication via information with the image via information A reliability adding means for adding reliability indicating the level of accuracy of information to each vehicle arrangement information, and when the reliability is a predetermined value or less, the vehicle arrangement information Change the size included, characterized in that a blind spot vehicle detection means for detecting the blind spot vehicle.
本発明によれば、所定の端末装置を搭載した車両の位置およびサイズを含んだ情報である通信経由情報を生成し、道路の交通状況を撮像するカメラによる画像を画像解析することによって検出された車両の位置およびサイズを含んだ情報である画像経由情報を生成し、通信経由情報と画像経由情報とを照合して各車両に対応する車両配置情報を生成する際に、各車両配置情報に対して情報精度の高低を表す信頼度を付加し、信頼度が所定値以下である場合に、車両配置情報に含まれるサイズを変更して死角車両を検出することとしたので、精度の異なる情報を効率良く組み合わせることによって、通信経由情報のみ、あるいは、画像経由情報のみに含まれる死角車両についても、高精度に検出することができるという効果を奏する。 According to the present invention, it is detected by generating information via communication that is information including the position and size of a vehicle on which a predetermined terminal device is mounted, and performing image analysis on an image captured by a camera that captures traffic conditions on the road. When generating via-image information, which is information including the position and size of the vehicle, and comparing the via-communication information with the via-image information to generate vehicle arrangement information corresponding to each vehicle, for each vehicle arrangement information If the reliability is less than a predetermined value and the reliability is less than a predetermined value, the size included in the vehicle arrangement information is changed to detect the blind spot vehicle. By combining efficiently, it is possible to detect a blind spot vehicle included only in the information via communication or only in the information via image, with high accuracy.
以下に添付図面を参照して、この発明に係る死角車両検出システム、路側装置、車載装置および死角車両検出方法の好適な実施例を詳細に説明する。なお、実施例1では、路側装置に接続されたカメラで道路状況を撮像する場合について、実施例2では、自車両に搭載されたカメラで道路状況を撮像する場合について、それぞれ説明することとする。 Exemplary embodiments of a blind spot vehicle detection system, a roadside device, an in-vehicle device, and a blind spot vehicle detection method according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. In the first embodiment, the case where the road situation is imaged with a camera connected to the roadside device, and in the second embodiment, the case where the road situation is imaged with a camera mounted on the host vehicle will be described. .
図1は、実施例1に係る死角車両検出システムの配置を示す図である。同図に示すように、死角車両検出システム1は、地上に設置された路側装置10と、自車両に搭載された車載装置20とから構成される。ここで、路側装置10には、道路状況を撮像するCCD(Charge Coupled Devices)カメラ等のカメラと、位置通報端末を搭載した他車両(同図における「A」および「D」参照)から、現在位置、現在速度、車両サイズ、車種といった情報を収集する通信装置とが接続されている。なお、同図における「B」および「C」は、位置通報端末を搭載していない車両を表している。
FIG. 1 is a diagram illustrating an arrangement of a blind spot vehicle detection system according to the first embodiment. As shown in the figure, the blind spot
路側装置10は、通信装置経由で取得した車両位置、車両サイズ等の情報から車両配置に係る情報(以下、「通信経由情報」と記載する)を生成するとともに、カメラによる画像を画像解析することによって検出した車両の車両位置、車両サイズ等の情報(以下、「画像経由情報」と記載する)を生成する。そして、通信経由情報と画像経由情報とを照合して各車両に対応する車両配置情報を生成する。なお、路側装置10は、車両配置情報を生成する際に、情報精度の高低を表す信頼度を付加するが、この点については、図2を用いて後述する。
The
つづいて、路側装置10は、信頼度を付加した車両配置情報を車載装置20へ無線送信し、車載装置20では、信頼度が付加された車両配置情報および自車位置に係る情報から死角車両を検出する処理を行う。
Subsequently, the
このように、死角車両検出システム1は、路側装置10が通信装置を介して生成した通信経由情報を用いるが、この通信経由情報は、位置通報端末を搭載した他車両(同図における「A」および「D」参照)に限られる。すなわち、位置通報端末を搭載していない他車両(同図における「B」および「C」参照)に関する情報は含まない。したがって、通信経由情報に含まれない車両に関する情報については、カメラ画像に由来する情報である画像経由情報で補完する必要がある。
As described above, the blind spot
ところが、カメラ画像に由来する情報である画像経由情報は、天候あるいは時刻に左右される視界、カメラの精度、認識プログラムの精度に依存するため、位置通報端末に由来する情報である通信経由情報と比べて一般的に低精度な情報である。また、画像経由情報は、撮像された車両が他車両によって遮蔽される場合(他車両の背後に隠れる場合)があり、遮蔽された車両の位置情報は、さらに低精度なものとなる。このため、通信経由情報と画像経由情報とを単に合成することは、情報精度の観点から好ましくない。 However, the information via the image, which is information derived from the camera image, depends on the field of view that depends on the weather or time, the accuracy of the camera, and the accuracy of the recognition program. In general, the information is less accurate. In addition, the via-image information may be a case where the imaged vehicle is blocked by another vehicle (hidden behind the other vehicle), and the position information of the blocked vehicle becomes more accurate. For this reason, it is not preferable from the viewpoint of information accuracy to simply combine the information via communication and the information via image.
そこで、死角車両検出システム1では、路側装置10が、通信経由情報と画像経由情報とを合成して最終的な車両配置情報を生成する際に、情報精度の高低を表す信頼度を付加することとしている。そして、車載装置20が、死角車両を検出する際には、かかる信頼度を用いて死角車両であるか否かを判定する。また、路側装置10では、画像経由情報における遮蔽率(他車両によって画像が遮蔽される割合)を考慮して信頼度を付与することとしている。
Therefore, in the blind spot
次に、実施例1に係る死角車両検出システム1の特徴について、図2を用いて説明する。図2は、実施例1に係る死角車両検出システム1の特徴を示す図である。なお、同図では、路面を上方からみた場合における、車両配置(車両位置および車両サイズ)を示している。また、同図における「A」〜「D」は、図1における車両「A」〜「D」に対応するものである。
Next, features of the blind spot
同図の「(1)路車間通信による車両配置」に示したように、通信経由情報に基づく車両配置には、位置通報端末を搭載した車両のみ(「A」および「D」)が含まれる(同図の21参照)。一方、「(2)画像解析による車両配置」に示したように、画像経由情報に基づく車両配置には、図1に示したカメラの視野内に存在する車両(「B」、「C」および「D」)が含まれる(同図の22a参照)。ここで、同図の22bには、カメラによる撮像画像を示しているが、「C」および「D」は、カメラとの間に存在する「B」によって遮蔽されている。すなわち、「C」および「D」に対応する位置情報は、「B」に対応する位置情報に比べて低精度な情報である。 As shown in “(1) Vehicle arrangement by road-to-vehicle communication” in the figure, the vehicle arrangement based on the information via communication includes only vehicles (“A” and “D”) equipped with a position reporting terminal. (See 21 in the figure). On the other hand, as shown in “(2) Vehicle arrangement by image analysis”, the vehicle arrangement based on the via-image information includes vehicles (“B”, “C” and “C” which are present in the field of view of the camera shown in FIG. "D") is included (see 22a in the figure). Here, in FIG. 22B, an image captured by the camera is shown, but “C” and “D” are shielded by “B” existing between the camera and the camera. That is, the position information corresponding to “C” and “D” is less accurate than the position information corresponding to “B”.
そして、「(3)合成した車両配置」に示したように、(1)および(2)を合成することで、「A」〜「D」の4台についての位置情報が得られるが(同図の23参照)、各位置情報には、「通常」、または、「通常」よりも信頼度が低いことを表す「低」の2種類の信頼度が付与されている。ここで、「A」および「D」については、通信経由情報(同図の(1)参照))に含まれているため、信頼度を「通常」としている。また、「B」については、通信経由情報には含まれないものの、画像経由情報において他車両による遮蔽がないため信頼度を「通常」としている。一方、「D」については、通信経由情報に含まれず、かつ、画像経由情報において他車両による遮蔽があるため信頼度を「低」としている。 Then, as shown in “(3) Combined vehicle arrangement”, the position information on the four vehicles “A” to “D” can be obtained by combining (1) and (2). Each position information is given two types of reliability “normal” or “low” indicating that the reliability is lower than “normal”. Here, since “A” and “D” are included in the information via communication (see (1) in the figure), the reliability is “normal”. In addition, although “B” is not included in the information via communication, the reliability is “normal” because there is no shielding by other vehicles in the information via image. On the other hand, the reliability of “D” is “low” because it is not included in the information via communication and the information via image is blocked by another vehicle.
このように、車両配置情報に信頼度を付与し、信頼度が付与された車両配置情報を用いて死角判定を行うことで、情報の精度を加味した死角判定処理を行うことが可能となる。したがって、情報が低精度である場合には、安全マージンをとった死角判定処理(たとえば、位置情報に基づけば死角車両とはいえないが、死角車両と判定する等)を行うことができる。なお、死角判定処理の詳細については、図7および図8を用いて後述する。また、本実施例1では、信頼度を「通常」および「低」の2段階としているが、3段階以上とすることとしてもよい。 As described above, by assigning reliability to the vehicle arrangement information and performing blind spot determination using the vehicle arrangement information to which the reliability is provided, it is possible to perform a blind spot determination process in consideration of information accuracy. Therefore, when the information is low accuracy, it is possible to perform a blind spot determination process (for example, it is not a blind spot vehicle based on the position information, but a blind spot vehicle is determined) based on the position information. The details of the blind spot determination processing will be described later with reference to FIGS. In the first embodiment, the reliability is set to two levels of “normal” and “low”, but may be set to three or more levels.
次に、実施例1に係る死角車両検出システム1に含まれる各装置の構成について図3を用いて説明する。図3は、実施例1に係る死角車両検出システム1に含まれる各装置の構成を示す図である。同図に示すように、死角車両検出システム1は、路側装置10と、車載装置20とから構成される。
Next, the configuration of each device included in the blind spot
路側装置10は、図1に示したカメラおよび通信装置に接続され、画像経由情報と通信経由情報とを合成することで最終的な車両配置情報を生成するとともに、生成した車両配置情報を車載装置20へ送信する処理を行う地上装置である。同図に示すように、路側装置10は、受信部11と、入力部12と、送信部13と、制御部14と、記憶部15とを備えている。また、制御部14は、通信経由情報生成部14aと、画像経由情報生成部14bと、信頼度付加処理部14cと、車両配置情報生成部14dとをさらに備えており、記憶部15は、通信経由情報15aと、画像経由情報15bと、車両配置情報15cとを記憶する。
The
受信部11は、図1に示した通信装置と接続され、位置通報端末を搭載した車両から送られた車両位置、車両サイズ等の情報を、制御部14の通信経由情報生成部14aへ渡す処理を行う。入力部12は、図1に示したカメラと接続され、カメラが撮像した交通状況に係る画像データを受け付け、制御部14の画像経由情報生成部14bへ渡す処理を行う。送信部13は、制御部14の車両配置情報生成部14dが生成して記憶部15へ格納した車両配置情報15cを車載装置20へ無線送信する処理を行う。
The receiving unit 11 is connected to the communication device shown in FIG. 1 and passes information such as a vehicle position and a vehicle size sent from a vehicle equipped with a position reporting terminal to the via-communication information generation unit 14a of the control unit 14. I do. The input unit 12 is connected to the camera shown in FIG. 1, receives image data relating to traffic conditions captured by the camera, and performs a process of passing the image data to the via-image information generation unit 14 b of the control unit 14. The
制御部14は、受信部11が受信したデータおよび入力部12が受け付けたデータに基づいて通信経由情報15aおよび画像経由情報15bを生成し、生成した通信経由情報15aおよび画像経由情報15bを合成する際に信頼度を付与した車両配置情報15cを生成する処理を行う。通信経由情報生成部14aは、受信部11から位置通報端末に由来する情報を受け取り、受け取った情報に基づいて通信経由情報15aを生成し、記憶部15へ格納する処理を行う処理部である。 The control unit 14 generates the communication via information 15a and the image via information 15b based on the data received by the receiving unit 11 and the data received by the input unit 12, and synthesizes the generated communication via information 15a and the image via information 15b. At this time, processing for generating the vehicle arrangement information 15c to which the reliability is given is performed. The via-communication information generation unit 14 a is a processing unit that receives information derived from the location reporting terminal from the receiving unit 11, generates the via-communication information 15 a based on the received information, and stores it in the storage unit 15.
ここで、通信経由情報15aの例について図4を用いて説明しておく。図4は、通信経由情報15aの一例を示す図である。同図に示すように、通信経由情報15aは、たとえば、各データの通し番号を表す「通番」と、各車両の中心点等の代表位置を表す「代表位置」と、車両のサイズを表す「サイズ」とを含んだテーブルとして構成される。なお、「代表位置」および「サイズ」は、図2に示した車両配置のX軸/Y軸に対応して2次元のもの(道路を上方からみた平面図)を示したが、さらにZ軸方向のデータを含めて3次元のものとしてもよい。また、車両速度を含めて所定時間後における代表位置を算出することとしてもよい。 Here, an example of the communication via information 15a will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the communication via information 15a. As shown in the figure, the communication via information 15a includes, for example, a “serial number” indicating a serial number of each data, a “representative position” indicating a representative position such as a center point of each vehicle, and a “size” indicating the size of the vehicle. Is configured as a table including The “representative position” and “size” are two-dimensional (plan view of the road as viewed from above) corresponding to the X axis / Y axis of the vehicle arrangement shown in FIG. It is good also as a three-dimensional thing including the direction data. Further, the representative position after a predetermined time including the vehicle speed may be calculated.
図3に戻り、画像経由情報生成部14bについて説明する。画像経由情報生成部14bは、入力部12からカメラ画像を受け取り、受け取った画像を画像解析することによって画像に含まれる各車両の位置およびサイズを検出して画像経由情報15bを生成し、記憶部15へ格納する処理を行う処理部である。 Returning to FIG. 3, the via-image information generation unit 14b will be described. The via-image information generating unit 14b receives the camera image from the input unit 12, analyzes the received image, detects the position and size of each vehicle included in the image, and generates the via-image information 15b. 15 is a processing unit that performs a process of storing the data in the storage unit 15.
ここで、画像経由情報15bの例について図5を用いて説明しておく。図5は、画像経由情報15bの一例を示す図である。同図に示すように、画像経由情報15bは、たとえば、各データの通し番号を表す「通番」と、各車両の中心点等の代表位置を表す「代表位置」と、車両のサイズを表す「サイズ」と、他車両によって特定車両の画像が遮蔽される割合を表す「遮蔽率」とを含んだテーブルとして構成される。 Here, an example of the via-image information 15b will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the via-image information 15b. As shown in the figure, the via-image information 15b includes, for example, a “serial number” indicating a serial number of each data, a “representative position” indicating a representative position such as a center point of each vehicle, and a “size” indicating the size of the vehicle. ”And a“ shielding rate ”that represents a ratio at which an image of the specific vehicle is shielded by another vehicle.
「遮蔽率」については、同図の通番1に示すように他車両による遮蔽が全くない場合には「0%」、同図の通番2に示すように他車両による遮蔽面積が20%であれば「20%」のようになる。なお、「代表位置」および「サイズ」は、図2に示した車両配置のX軸/Y軸に対応して2次元のもの(道路を上方からみた平面図)を示したが、さらにZ軸方向のデータを含めて3次元のものとしてもよい。また、時系列の画像を比較することで求めた車両速度を含めることとしてもよい。
The “shielding rate” is “0%” when there is no shielding by other vehicles as shown by
図3に戻り、信頼度付加処理部14cについて説明する。信頼度付加処理部14cは、通信経由情報15aおよび画像経由情報15bを入力データとして受け取り、これらの各データに、情報精度の高低を表す信頼度を付加したうえで、車両配置情報生成部14dへ渡す処理を行う処理部である。 Returning to FIG. 3, the reliability addition processing unit 14c will be described. The reliability addition processing unit 14c receives the communication via information 15a and the image via information 15b as input data, adds a reliability indicating the level of information accuracy to each of these data, and then sends the data to the vehicle arrangement information generation unit 14d. It is a processing unit that performs a passing process.
信頼度付加処理部14cは、通信経由情報15aに含まれる各車両データについて信頼度を「通常」とする。また、画像経由情報14bのみに含まれる各車両データについて、図5に示した「遮蔽率」が所定の閾値を下回る場合には信頼度を「通常」とするとともに、所定の閾値以上である場合には信頼度を「低」とする。なお、所定の閾値を0とすることで、画像経由情報14bのみに含まれる各車両データについての信頼度をすべて「低」とすることもできる。 The reliability addition processing unit 14c sets the reliability to “normal” for each vehicle data included in the communication via information 15a. For each vehicle data included only in the via-image information 14b, when the “shielding rate” shown in FIG. 5 is lower than a predetermined threshold, the reliability is set to “normal” and is equal to or higher than the predetermined threshold. The reliability is “low”. Note that by setting the predetermined threshold value to 0, the reliability of each vehicle data included only in the via-image information 14b can be set to “low”.
なお、本実施例1では、信頼度を「通常」と、「通常」よりも低い「低」との2段階としたが、3段階以上の多段階としてもよい。たとえば、通信経由情報15aに含まれる各車両データの信頼度を「通常」よりも高い「高」、画像経由情報14bのみに含まれる各車両データについて、遮蔽率が所定の閾値を下回る場合には「通常」、遮蔽率が所定の閾値以上である場合には「通常」よりも低い「低」とすることとしてもよい。 In the first embodiment, the reliability is set to two levels of “normal” and “low” which is lower than “normal”. However, the reliability may be three or more levels. For example, when the reliability of each vehicle data included in the communication via information 15a is “high” higher than “normal” and the shielding rate is lower than a predetermined threshold for each vehicle data included only in the image via information 14b “Normal”, or “low” lower than “normal” may be set when the shielding ratio is equal to or higher than a predetermined threshold.
車両配置情報生成部14dは、信頼度付加処理部14cによって付加された通信経由情報15aおよび画像経由情報15bに基づいて最終的な車両配置に係る情報である車両配置情報15cを生成し、記憶部15へ格納する処理を行う処理部である。 The vehicle arrangement information generation unit 14d generates vehicle arrangement information 15c, which is information related to the final vehicle arrangement, based on the communication via information 15a and the image via information 15b added by the reliability addition processing unit 14c. 15 is a processing unit that performs a process of storing the data in the storage unit 15.
ここで、車両配置情報15cの例について図6を用いて説明しておく。図6は、車両配置情報15cの一例を示す図である。同図に示すように、車両配置情報15cは、たとえば、各車両を一意に識別する「車両識別子」と、各車両の中心点等の代表位置を表す「代表位置」と、車両のサイズを表す「サイズ」と、信頼度付加処理部14cによって付加された「信頼度」とを含んだテーブルとして構成される。なお、「代表位置」および「サイズ」は、図2に示した車両配置のX軸/Y軸に対応して2次元のもの(道路を上方からみた平面図)を示したが、さらにZ軸方向のデータを含めて3次元のものとしてもよい。また、車両速度を含めることとしてもよい。 Here, an example of the vehicle arrangement information 15c will be described with reference to FIG. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the vehicle arrangement information 15c. As shown in the figure, the vehicle arrangement information 15c represents, for example, a “vehicle identifier” that uniquely identifies each vehicle, a “representative position” that represents a representative position such as a center point of each vehicle, and a size of the vehicle. It is configured as a table including “size” and “reliability” added by the reliability addition processing unit 14c. The “representative position” and “size” are two-dimensional (plan view of the road as viewed from above) corresponding to the X axis / Y axis of the vehicle arrangement shown in FIG. It is good also as a three-dimensional thing including the direction data. Moreover, it is good also as including vehicle speed.
記憶部15は、RAM(Random Access Memory)や、HDD(Hard Disk Drive)等の記憶デバイスで構成される記憶部である。また、この記憶部15には、既に説明した通信経由情報15a(図4参照)、画像経由情報15b(図5参照)および車両配置情報15c(図6参照)が記憶される。なお、通信経由情報15a、画像経由情報15bおよび車両配置情報15cは、それぞれ、通信経由情報生成部14a、画像経由情報生成部14bおよび車両配置情報生成部14dによって、随時更新される。 The storage unit 15 is a storage unit configured by a storage device such as a RAM (Random Access Memory) or an HDD (Hard Disk Drive). The storage unit 15 stores the communication via information 15a (see FIG. 4), the image via information 15b (see FIG. 5), and the vehicle arrangement information 15c (see FIG. 6) already described. Note that the communication via information 15a, the image via information 15b, and the vehicle arrangement information 15c are updated as needed by the communication via information generation unit 14a, the image via information generation unit 14b, and the vehicle arrangement information generation unit 14d, respectively.
車載装置20は、自車両に搭載される装置であり、路側装置10から信頼度が付与された車両配置情報15cを受け取り、受け取った車両配置情報15cおよび自車位置に基づいて自車両からみた死角車両を検出する処理を行う装置である。なお、同図では、車載装置20の特徴点を説明するために必要な構成要素についてのみ記載しているが、一般的なカーナビゲーション装置が備える、GPS(Global Positioning System)機能や、マップ表示機能を有するものとする。
The in-
同図に示すように、車載装置20は、受信部21と、ディスプレイ22と、制御部23と、記憶部24とを備えている。また、制御部23は、死角車両検出部23aをさらに備えており、記憶部24は、車両配置情報24aおよび自車位置情報24bを記憶する。なお、同図では、死角車両検出部23aの検出結果をディスプレイ22に表示する場合について示しているが、図示しない音声出力装置を介して音声で通知することとしてもよい。
As shown in the figure, the in-
受信部21は、路側装置から無線経由で受け取った車両配置情報15cを、車両配置情報24aとして記憶部24へ格納する処理を行う。また、ディスプレイ22は、たとえば、タッチパネルディスプレイ等のディスプレイであり、一般的なカーナビゲーションシステムで用いられている表示装置である。
The receiving
制御部23は、死角車両検出部23aを備えている。死角車両検出部23aは、記憶部24の車両配置情報24aおよび自車位置情報24bに基づいて自車両からみた死角位置に存在する死角車両を検出する処理を行うとともに、検出結果をディスプレイ22へ出力する処理を行う。なお、死角車両検出部23aが、かかる検出結果を道路や建物に関するマップ情報と合成してディスプレイ22へ出力することとしてもよい。
The
ここで、死角車両検出部23aが行う死角車両判定処理の概要について図7および図8を用いて説明しておく。図7は、死角車両判定処理の例その1を示す図であり、図8は、死角車両判定処理の例その2を示す図である。なお、図7および図8には、図6に示した車両配置情報15c(車両配置情報24aと同一)の一部を例示している。 Here, an outline of the blind spot vehicle determination process performed by the blind spot vehicle detection unit 23a will be described with reference to FIGS. FIG. 7 is a diagram illustrating an example 1 of the blind spot vehicle determination process, and FIG. 8 is a diagram illustrating an example 2 of the blind spot vehicle determination process. 7 and 8 illustrate a part of the vehicle arrangement information 15c (same as the vehicle arrangement information 24a) shown in FIG.
図7に示すように、死角車両検出部23aは、車両配置情報24aに含まれる各車両データから任意に一組を選択し、これらの位置関係に基づいて片方を「障害車」、他方を「死角判定対象車」とする。なお、同図に示した場合では、「α」が「障害車」であり、「β」が「死角判定対象車」である。 As shown in FIG. 7, the blind spot vehicle detection unit 23 a arbitrarily selects one set from each vehicle data included in the vehicle arrangement information 24 a, and sets one of the “obstacle vehicles” and the other “ The vehicle is a blind spot determination target vehicle. In the case shown in the figure, “α” is an “obstacle vehicle” and “β” is a “dead zone determination target vehicle”.
ここで、図7に示した場合では、「α」および「β」に対応する車両配置情報24aの「信頼度」は、いずれも「低」である。このため、障害車(α)に対応する車両配置情報24aの「サイズ」を所定の拡大率で拡大する。すなわち、信頼度が低いデータに基づく障害車の「サイズ」を大きめに見積もることで、死角判定対象車が死角車両と判定される機会を増加させる。 Here, in the case shown in FIG. 7, the “reliability” of the vehicle arrangement information 24a corresponding to “α” and “β” is both “low”. For this reason, the “size” of the vehicle arrangement information 24a corresponding to the obstacle vehicle (α) is enlarged at a predetermined enlargement rate. That is, by estimating the “size” of the obstacle vehicle based on data with low reliability, the chance that the blind spot determination target vehicle is determined to be a blind spot vehicle is increased.
一方、死角判定対象車(β)に対応する車両配置情報24aの「サイズ」については、所定の縮小率で縮小する。すなわち、信頼度が低いデータに基づく死角判定対象車の「サイズ」を小さめに見積もることで、死角判定対象車が死角車両と判定される機会を増加させる。 On the other hand, the “size” of the vehicle arrangement information 24a corresponding to the blind spot determination target vehicle (β) is reduced at a predetermined reduction rate. That is, by estimating the “size” of the blind spot determination target vehicle based on data with low reliability, the chance that the blind spot determination target vehicle is determined to be a blind spot vehicle is increased.
すなわち、信頼度が所定の閾値以下である場合に、障害車についてはサイズを大きめに、死角判定対象車についてはサイズを小さめに変更したうえで、自車両から死角判定対象車が見えるか否かによって、死角車両であるか否かを判定する。そして、これらの処理を車両配置情報24aに含まれるすべての車両データについて繰り返すことで、死角車両の検出が行われる。 In other words, if the reliability is below a predetermined threshold, whether the blind vehicle can be seen from the host vehicle after changing the size of the obstacle vehicle to a larger size and the size of the vehicle for the blind spot determination to a smaller size. To determine whether the vehicle is a blind spot vehicle. Then, the blind spot vehicle is detected by repeating these processes for all the vehicle data included in the vehicle arrangement information 24a.
図8には、図7に示した「β」が、障害車として選択された場合における死角判定処理を示している。ここで、死角判定対象車として選択された「γ」に対応する車両配置情報24aの「信頼度」は、「通常」である。このため、「γ」に対応する車両配置情報24aの「サイズ」については変更しない。一方、「β」は、図8では障害車として選択されているので、今度は「サイズ」を所定の拡大率で拡大する。 FIG. 8 shows a blind spot determination process when “β” shown in FIG. 7 is selected as an obstacle vehicle. Here, the “reliability” of the vehicle arrangement information 24a corresponding to “γ” selected as the blind spot determination target vehicle is “normal”. For this reason, the “size” of the vehicle arrangement information 24a corresponding to “γ” is not changed. On the other hand, since “β” is selected as an obstacle vehicle in FIG. 8, “size” is expanded at a predetermined expansion rate.
図3の説明に戻り、記憶部24について説明する。記憶部24は、RAM(Random Access Memory)や、HDD(Hard Disk Drive)等の記憶デバイスで構成される記憶部である。車両配置情報24aは、受信部21経由で路側装置10から受け取った車両配置情報15cである。また、自車位置情報24bは、図示しないGPS(Global Positioning System)機能や、車速センサ等のセンサによって取得される車載装置20の現在位置を表す情報(たとえば、緯度および経度)であり、車両の移動に伴って随時更新される。
Returning to the description of FIG. 3, the
次に、路側装置10において行われる処理手順について図9を用いて説明する。図9は、路側装置10における処理手順を示すフローチャートである。同図に示すように、受信部11が路車間通信で車両情報を受信すると(ステップS101)、通信経由情報生成部14aが通信経由情報15aを生成する(ステップS102)。また、入力部12がカメラ画像を受信すると(ステップS103)、画像経由情報生成部14bが遮蔽率を加味した画像経由情報15bを生成する(ステップS104)。なお、ステップS101〜ステップS102およびステップS103〜ステップS104を並行して処理することとしてもよい。
Next, a processing procedure performed in the
つづいて、信頼度付加処理部14cが通信経由情報15aおよび画像経由情報15bに対して信頼度を付加し(ステップS105)、車両配置情報生成部14dが車両配置情報15cを生成する(ステップS106)。そして、送信部13が車両配置情報15cを車載装置20へ向けて送信し(ステップS107)、処理を終了する。
Subsequently, the reliability addition processing unit 14c adds reliability to the communication via information 15a and the image via information 15b (step S105), and the vehicle arrangement information generating unit 14d generates the vehicle arrangement information 15c (step S106). . And the
次に、車載装置20において行われる処理手順について図10を用いて説明する。図10は、車載装置20における処理手順を示すフローチャートである。同図に示すように、受信部21が車両配置情報15cを受信すると(ステップS201)、記憶部24に対して車両配置情報24aとして格納する。そして、死角車両検出部23aは、車両配置情報24aおよび自車位置情報24bに基づいた死角車両検出処理を開始する。
Next, a processing procedure performed in the in-
死角車両検出部23aは、障害車両及び死角候補車両を選択し(ステップS202)、障害車両に対応する車両配置情報24aの信頼度が「低」であるか否かを判定する(ステップS203)。そして、信頼度が「低」である場合には(ステップS203,Yes)、障害車両の車両サイズを所定の拡大率に基づいて拡大する(ステップS204)。なお、信頼度が「低」ではない場合には(ステップS203,No)、ステップS204の処理を行うことなくステップS205へ進む。 The blind spot vehicle detection unit 23a selects the obstacle vehicle and the blind spot candidate vehicle (step S202), and determines whether or not the reliability of the vehicle arrangement information 24a corresponding to the obstacle vehicle is “low” (step S203). When the reliability is “low” (step S203, Yes), the vehicle size of the obstacle vehicle is enlarged based on a predetermined enlargement ratio (step S204). If the reliability is not “low” (No in step S203), the process proceeds to step S205 without performing the process in step S204.
つづいて、死角候補車両に対応する車両配置情報24aの信頼度が「低」であるか否かが判定され(ステップS205)、信頼度が「低」である場合には(ステップS205,Yes)、死角候補車両の車両サイズを所定の縮小率に基づいて縮小する(ステップS206)。一方、信頼度が「低」ではない場合には(ステップS205,No)、ステップS206の処理を行うことなくステップS207へ進む。 Subsequently, it is determined whether or not the reliability of the vehicle arrangement information 24a corresponding to the blind spot candidate vehicle is “low” (step S205). If the reliability is “low” (step S205, Yes). Then, the vehicle size of the blind spot candidate vehicle is reduced based on a predetermined reduction rate (step S206). On the other hand, if the reliability is not “low” (No in step S205), the process proceeds to step S207 without performing the process in step S206.
そして、障害車両による死角候補車両の遮蔽率が所定の閾値以上であるか否かが判定され(ステップS207)、所定の閾値以上である場合には(ステップS207,Yes)、死角候補車両を死角車両と判定する(ステップS208)。なお、所定の閾値未満である場合には(ステップS207,No)、死角候補車両を死角車両と判定することなくステップS209へ進む。 Then, it is determined whether or not the shielding rate of the blind spot candidate vehicle by the obstacle vehicle is equal to or greater than a predetermined threshold (step S207), and if it is equal to or greater than the predetermined threshold (step S207, Yes), the blind spot candidate vehicle is determined to be a blind spot. It determines with a vehicle (step S208). If it is less than the predetermined threshold (No at Step S207), the process proceeds to Step S209 without determining that the blind spot candidate vehicle is a blind spot vehicle.
そして、すべての車両について判定が完了したか否かが判定され(ステップS209)、すべての車両について判定が完了した場合には(ステップS209,Yes)、処理を終了する。一方、すべての車両についての判定が未だ完了していない場合には(ステップS209,No)、ステップS202以降の処理を繰り返すことになる。 Then, it is determined whether or not the determination has been completed for all the vehicles (step S209). When the determination has been completed for all the vehicles (step S209, Yes), the process is terminated. On the other hand, when the determination for all the vehicles has not been completed yet (No at Step S209), the processes after Step S202 are repeated.
上述してきたように、実施例1では、路側装置の通信経由情報生成部が、所定の端末装置を搭載した車両の位置およびサイズを含んだ情報である通信経由情報を生成し、路側装置の画像経由情報生成部が、道路の交通状況を撮像するカメラによる画像を画像解析することによって検出された車両の位置およびサイズを含んだ情報である画像経由情報を生成し、路側装置の車両配置情報生成部が、通信経由情報と画像経由情報とを照合して各車両に対応する車両配置情報を生成する際に、路側装置の信頼度付加処理部が、各車両配置情報に対して情報精度の高低を表す信頼度を付加し、車載装置の死角車両検出部が、信頼度が所定値以下である場合に、車両配置情報に含まれるサイズを変更して死角車両を検出することとした。 As described above, in the first embodiment, the communication via information generation unit of the roadside device generates communication via information that is information including the position and size of the vehicle on which the predetermined terminal device is mounted. A route information generation unit generates image route information, which is information including the position and size of a vehicle detected by image analysis of an image captured by a camera that captures road traffic conditions, and generates vehicle placement information of the roadside device. When the unit collates the information via communication and the information via image to generate vehicle arrangement information corresponding to each vehicle, the reliability addition processing unit of the roadside device has high or low information accuracy with respect to each vehicle arrangement information. The blind spot vehicle detection unit of the in-vehicle device detects the blind spot vehicle by changing the size included in the vehicle arrangement information when the reliability is equal to or less than a predetermined value.
したがって、精度の異なる情報を効率良く組み合わせることによって、通信経由情報のみ、あるいは、画像経由情報のみに含まれる死角車両についても、高精度に検出することができる。また、カメラによる道路状況の撮像、画像処理、通信経由情報と画像経由情報とのマッチング処理、信頼度の付加処理を路側装置で行うことで、車載装置は死角車両検出処理を行えば足りる。このため、車載装置を低コストで実現することができる。 Therefore, by efficiently combining information with different accuracy, it is possible to detect a blind spot vehicle included only in the information via communication or only in the information via image, with high accuracy. Further, the in-vehicle device only needs to perform the blind spot vehicle detection process by performing the imaging of road conditions by the camera, image processing, matching processing between communication via information and image via information, and reliability addition processing by the roadside device. For this reason, an in-vehicle device can be realized at low cost.
ところで、上述した実施例1では、路側装置に接続されたカメラで道路状況を撮像する場合について説明したが、自車両に搭載されたカメラで道路状況を撮像することとしてもよい。そこで、以下に示す実施例2では、自車両に搭載されたカメラで道路状況を撮像する場合について説明する。なお、以下では、実施例1において既に説明した事項については、説明を省略するか簡単な説明にとどめることにする。 Incidentally, in the above-described first embodiment, the case where the road situation is imaged with the camera connected to the roadside device has been described, but the road situation may be imaged with a camera mounted on the host vehicle. Therefore, in a second embodiment described below, a case where a road situation is imaged with a camera mounted on the host vehicle will be described. Note that, in the following description, the description of the items already described in the first embodiment will be omitted or only a brief description.
図11は、実施例2に係る死角車両検出システムに含まれる各装置の構成を示す図である。なお、図11に示す路側装置110には、道路状況を撮像するカメラが接続されておらず、そのかわりに、車載装置20には、道路状況を撮像するカメラが接続されている。そして、路側装置110では、図3における通信経由情報15aに相当する通信経由情報115aの生成処理および通信経由情報155aを車載装置120へ向けて送信する送信処理のみが行われる。
FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration of each device included in the blind spot vehicle detection system according to the second embodiment. Note that the roadside device 110 shown in FIG. 11 is not connected to a camera that captures road conditions, and instead, the in-
一方、車載装置120では、路側装置110から無線通信で受け取った通信経由情報115aと、車載カメラに接続された入力部123からの画像データに基づいて生成した画像経由情報125bに基づいて車両配置情報125cを生成する。すなわち、実施例2では、実施例1における路側装置10が備えていた受信部11、通信経由情報生成部14aおよび送信部13以外の処理部、すなわち、入力部12、画像経由情報生成部14b、信頼度付加処理部14cおよび車両配置情報生成部14dを、車載装置20へ移した場合について示している。
On the other hand, in the vehicle-mounted device 120, vehicle arrangement information based on the communication via information 115a received by wireless communication from the roadside device 110 and the image via information 125b generated based on the image data from the input unit 123 connected to the vehicle-mounted camera. 125c is generated. That is, in the second embodiment, a processing unit other than the reception unit 11, the communication via information generation unit 14 a and the
図11に示すように、路側装置110は、受信部111と、送信部113と、制御部114と、記憶部115とを備えている。そして、制御部114は、通信経由情報生成部114aをさらに備えており、記憶部115は、通信経由情報115aを記憶する。ここで、受信部111は図3における受信部11に、送信部113は同じく送信部13に、通信経由情報生成部114aは同じく通信経由情報生成部14aに、通信経由情報115aは同じく通信経由情報15aに、それぞれ対応している。
As illustrated in FIG. 11, the roadside apparatus 110 includes a reception unit 111, a transmission unit 113, a control unit 114, and a storage unit 115. The control unit 114 further includes a communication via information generation unit 114a, and the storage unit 115 stores the communication via information 115a. Here, the reception unit 111 is the same as the reception unit 11 in FIG. 3, the transmission unit 113 is the same as the
また、車載装置120は、受信部121と、ディスプレイ122と、車載カメラからの画像データを受け取る入力部123と、制御部124と、記憶部125とを備えている。そして、制御部124は、画像経由情報生成部124aと、信頼度付加処理部124bと、車両配置情報生成部124cと、死角車両検出部124dとをさらに備えており、記憶部125は、通信経由情報125aと、画像経由情報125bと、車両配置情報125cと、自車位置情報125dとを記憶する。
The in-vehicle device 120 includes a receiving unit 121, a
ここで、受信部121は図3における受信部21に、ディスプレイ122は同じくディスプレイ22に、画像経由情報生成部124aは同じく画像経由情報生成部14bに、信頼度付加処理部124bは同じく信頼度付加処理部14cに、車両配置情報生成部124cは同じく車両配置情報生成部14dに、死角車両検出部124dは同じく死角車両検出部23aに、それぞれ対応している。また、画像経由情報125bは図3における画像経由情報15bに、車両配置情報125cは同じく車両配置情報15cあるいは車両配置情報24aに、自車位置情報125dは同じく自車位置情報24bに、それぞれ対応している。
Here, the receiving unit 121 is the same as the receiving
このように、車載装置120が搭載される車両上の車載カメラから道路状況を撮像する場合であっても、実施例1に示した場合と同様に、死角車両の効率的な検出が可能である。また、車載カメラ画像に基づく車両の配置に関する情報を、位置通報端末に由来する車両の配置に関する情報で補完することができる。 Thus, even when the road situation is imaged from the in-vehicle camera on the vehicle on which the in-vehicle device 120 is mounted, the blind spot vehicle can be detected efficiently as in the case of the first embodiment. . Moreover, the information regarding the arrangement | positioning of the vehicle based on a vehicle-mounted camera image can be supplemented with the information regarding the arrangement | positioning of the vehicle originating in a position report terminal.
以上のように、本発明に係る死角車両検出システム、路側装置、車載装置および死角車両検出方法は、死角車両や死角歩行者の検出に有用である。 As described above, the blind spot vehicle detection system, roadside device, in-vehicle device, and blind spot vehicle detection method according to the present invention are useful for detection of blind spot vehicles and blind spot pedestrians.
1 死角車両検出システム
10 路側装置
11 受信部
12 入力部
13 送信部
14 制御部
14a 通信経由情報生成部
14b 画像経由情報生成部
14c 信頼度付加処理部
14d 車両配置情報生成部
15 記憶部
15a 通信経由情報
15b 画像経由情報
15c 車両配置情報
20 車載装置
21 受信部
22 ディスプレイ
23 制御部
23a 死角車両検出部
24 記憶部
24a 車両配置情報
24b 自車位置情報
110 路側装置
111 受信部
113 送信部
114 制御部
114a 通信経由情報生成部
115 記憶部
115a 通信経由情報
120 車載装置
121 受信部
122 ディスプレイ
123 入力部
124 制御部
124a 画像経由情報生成部
124b 信頼度付加処理部
124c 車両配置情報生成部
124d 死角車両検出部
125 記憶部
125a 通信経由情報
125b 画像経由情報
125c 車両配置情報
125d 自車位置情報
DESCRIPTION OF
Claims (7)
所定の端末装置を搭載した車両の位置およびサイズを含んだ情報である通信経由情報を生成する通信経由情報生成手段と、
道路の交通状況を撮像するカメラによる画像を画像解析することによって検出された車両の位置およびサイズを含んだ情報である画像経由情報を生成する画像経由情報生成手段と、
前記通信経由情報と前記画像経由情報とを照合して各車両に対応する車両配置情報を生成する際に、各車両配置情報に対して情報精度の高低を表す信頼度を付加する信頼度付加手段と、
前記信頼度が所定値以下である場合に、前記車両配置情報に含まれる前記サイズを変更して前記死角車両を検出する死角車両検出手段と
を備えたことを特徴とする死角車両検出システム。 A blind spot vehicle detection system for detecting a blind spot vehicle existing at a position that becomes a blind spot from the own vehicle by an obstacle vehicle existing between the host vehicle,
Via-communication information generation means for generating via-communication information that is information including the position and size of a vehicle equipped with a predetermined terminal device;
Via-image information generating means for generating via-image information that is information including the position and size of the vehicle detected by image analysis of an image captured by a camera that captures the traffic situation of the road;
A reliability adding means for adding a reliability indicating the level of information accuracy to each vehicle arrangement information when generating the vehicle arrangement information corresponding to each vehicle by collating the communication via information and the image via information. When,
A blind spot vehicle detection system comprising: blind spot vehicle detection means for detecting the blind spot vehicle by changing the size included in the vehicle arrangement information when the reliability is equal to or less than a predetermined value.
前記画像経由情報に対して他車両による遮蔽率を含めるものであって、
前記信頼度付加手段は、
前記画像経由情報にのみ含まれる車両に対応する前記車両配置情報であって前記遮蔽率が所定の閾値以上である場合に、通常の信頼度である通常信頼度よりも低い低信頼度を、その他の前記車両配置情報に対して前記通常信頼度を、それぞれ付加することを特徴とする請求項1に記載の死角車両検出システム。 The image via information generation means includes
Including the shielding rate by other vehicles for the information via the image,
The reliability adding means includes
When the vehicle arrangement information corresponding to the vehicle included only in the information via the image and the shielding rate is equal to or higher than a predetermined threshold, a low reliability lower than the normal reliability, which is a normal reliability, The blind spot vehicle detection system according to claim 1, wherein the normal reliability is added to the vehicle arrangement information.
前記通信経由情報および前記画像経由情報の双方に含まれる車両に対応する前記車両配置情報に対して通常の信頼度である通常信頼度を、前記画像経由情報にのみ含まれる車両に対応する前記車両配置情報に対して前記通常信頼度よりも低い信頼度である低信頼度を、それぞれ付加することを特徴とする請求項1に記載の死角車両検出システム。 The reliability adding means includes
The vehicle corresponding to the vehicle included only in the information via the image, the normal reliability that is the normal reliability for the vehicle arrangement information corresponding to the vehicle included in both the information via the communication and the information via the image. The blind spot vehicle detection system according to claim 1, wherein low reliability, which is lower than the normal reliability, is added to the arrangement information.
前記信頼度付加手段によって前記低信頼度が付加された前記車両配置情報に含まれる前記車両サイズを、当該車両配置情報が前記障害車両に対応する場合には所定の拡大率で拡大し、当該車両配置情報が前記死角車両の候補となる死角候補車両に対応する場合には所定の縮小率で縮小することを特徴とする請求項1、2または3に記載の死角車両検出システム。 The blind spot vehicle detection means includes:
The vehicle size included in the vehicle arrangement information to which the low reliability is added by the reliability adding unit is enlarged at a predetermined enlargement ratio when the vehicle arrangement information corresponds to the obstacle vehicle, and the vehicle 4. The blind spot vehicle detection system according to claim 1, wherein when the arrangement information corresponds to a blind spot candidate vehicle that is a candidate for the blind spot vehicle, the vehicle is reduced at a predetermined reduction rate.
所定の端末装置を搭載した車両の位置およびサイズを含んだ情報である通信経由情報を生成する通信経由情報生成手段と、
道路の交通状況を撮像するカメラによる画像を画像解析することによって検出された車両の位置およびサイズを含んだ情報である画像経由情報を生成する画像経由情報生成手段と、
前記通信経由情報と前記画像経由情報とを照合して各車両に対応する車両配置情報を生成する際に、各車両配置情報に対して情報精度の高低を表す信頼度を付加する信頼度付加手段と
を備えたことを特徴とする路側装置。 A roadside device used in a blind spot vehicle detection system for detecting a blind spot vehicle existing at a position that becomes a blind spot from the own vehicle by an obstacle vehicle existing between the host vehicle,
Via-communication information generation means for generating via-communication information that is information including the position and size of a vehicle equipped with a predetermined terminal device;
Via-image information generating means for generating via-image information that is information including the position and size of the vehicle detected by image analysis of an image captured by a camera that captures the traffic situation of the road;
A reliability adding means for adding a reliability indicating the level of information accuracy to each vehicle arrangement information when generating the vehicle arrangement information corresponding to each vehicle by collating the communication via information and the image via information. A roadside device comprising:
所定の端末装置を搭載した車両の位置およびサイズを含んだ情報である通信経由情報と、道路の交通状況を撮像するカメラによる画像を画像解析することによって検出された車両の位置およびサイズを含んだ情報である画像経由情報とを照合して各車両に対応する車両配置情報を生成する際に、各車両配置情報に対して情報精度の高低を表す信頼度が付加された前記車両配置情報を受信する車両配置情報受信手段と、
前記信頼度が所定値以下である場合に、前記車両配置情報に含まれる前記サイズを変更して前記死角車両を検出する死角車両検出手段と
を備えたことを特徴とする車載装置。 An in-vehicle device used in a blind spot vehicle detection system for detecting a blind spot vehicle existing at a position that becomes a blind spot from the own vehicle by an obstacle vehicle existing between the own vehicle,
Information via communication, which is information including the position and size of the vehicle on which the predetermined terminal device is mounted, and the position and size of the vehicle detected by image analysis of the image captured by the camera that captures the traffic situation on the road When the vehicle placement information corresponding to each vehicle is generated by collating the information via the image, which is information, the vehicle placement information to which the reliability indicating the level of information accuracy is added to each vehicle placement information is received. Vehicle arrangement information receiving means,
An in-vehicle apparatus comprising: a blind spot vehicle detecting unit that detects the blind spot vehicle by changing the size included in the vehicle arrangement information when the reliability is equal to or less than a predetermined value.
所定の端末装置を搭載した車両の位置およびサイズを含んだ情報である通信経由情報を生成する通信経由情報生成工程と、
道路の交通状況を撮像するカメラによる画像を画像解析することによって検出された車両の位置およびサイズを含んだ情報である画像経由情報を生成する画像経由情報生成工程と、
前記通信経由情報と前記画像経由情報とを照合して各車両に対応する車両配置情報を生成する際に、各車両配置情報に対して情報精度の高低を表す信頼度を付加する信頼度付加工程と、
前記信頼度が所定値以下である場合に、前記車両配置情報に含まれる前記サイズを変更して前記死角車両を検出する死角車両検出工程と
を含んだことを特徴とする死角車両検出方法。 A blind spot vehicle detection method for detecting a blind spot vehicle existing at a position that becomes a blind spot from the own vehicle by an obstacle vehicle existing between the host vehicle,
A via-communication information generation step for generating via-communication information, which is information including the position and size of a vehicle equipped with a predetermined terminal device;
A via-image information generating step for generating via-image information that is information including the position and size of the vehicle detected by image analysis of an image taken by a camera that captures the traffic situation of the road;
A reliability addition step of adding a reliability indicating the level of information accuracy to each vehicle arrangement information when generating the vehicle arrangement information corresponding to each vehicle by collating the information via communication and the information via the image When,
A blind spot vehicle detection method comprising: a blind spot vehicle detecting step of detecting the blind spot vehicle by changing the size included in the vehicle arrangement information when the reliability is equal to or less than a predetermined value.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007274221A JP2009104330A (en) | 2007-10-22 | 2007-10-22 | Hidden vehicle detection system, road side device, onboard device and hidden vehicle detection method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007274221A JP2009104330A (en) | 2007-10-22 | 2007-10-22 | Hidden vehicle detection system, road side device, onboard device and hidden vehicle detection method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009104330A true JP2009104330A (en) | 2009-05-14 |
Family
ID=40705949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007274221A Withdrawn JP2009104330A (en) | 2007-10-22 | 2007-10-22 | Hidden vehicle detection system, road side device, onboard device and hidden vehicle detection method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009104330A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011104984A1 (en) * | 2010-02-24 | 2011-09-01 | アイシン精機株式会社 | Vehicle surroundings monitoring device |
CN106143309A (en) * | 2016-07-18 | 2016-11-23 | 乐视控股(北京)有限公司 | A kind of vehicle blind zone based reminding method and system |
JP2021081436A (en) * | 2020-05-11 | 2021-05-27 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッドBeijing Baidu Netcom Science Technology Co., Ltd. | Positioning method and device, vehicle onboard terminal instrument, vehicle, electronic instrument and positioning system |
JP2021108023A (en) * | 2019-12-27 | 2021-07-29 | キヤノン株式会社 | Image processing system and image processing method |
-
2007
- 2007-10-22 JP JP2007274221A patent/JP2009104330A/en not_active Withdrawn
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011104984A1 (en) * | 2010-02-24 | 2011-09-01 | アイシン精機株式会社 | Vehicle surroundings monitoring device |
CN102652327A (en) * | 2010-02-24 | 2012-08-29 | 爱信精机株式会社 | Vehicle surroundings monitoring device |
CN102652327B (en) * | 2010-02-24 | 2015-03-11 | 爱信精机株式会社 | Vehicle surroundings monitoring device |
US9073483B2 (en) | 2010-02-24 | 2015-07-07 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Vehicle surroundings monitoring device |
CN106143309A (en) * | 2016-07-18 | 2016-11-23 | 乐视控股(北京)有限公司 | A kind of vehicle blind zone based reminding method and system |
CN106143309B (en) * | 2016-07-18 | 2018-07-27 | 乐视汽车(北京)有限公司 | A kind of vehicle blind zone based reminding method and system |
JP2021108023A (en) * | 2019-12-27 | 2021-07-29 | キヤノン株式会社 | Image processing system and image processing method |
JP7455578B2 (en) | 2019-12-27 | 2024-03-26 | キヤノン株式会社 | Image processing device and image processing method |
JP2021081436A (en) * | 2020-05-11 | 2021-05-27 | ベイジン バイドゥ ネットコム サイエンス テクノロジー カンパニー リミテッドBeijing Baidu Netcom Science Technology Co., Ltd. | Positioning method and device, vehicle onboard terminal instrument, vehicle, electronic instrument and positioning system |
JP7223740B2 (en) | 2020-05-11 | 2023-02-16 | 阿波▲羅▼智▲聯▼(北京)科技有限公司 | Positioning method and device, in-vehicle terminal device, vehicle, electronic device and positioning system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6494719B2 (en) | Traffic signal map creation and detection | |
KR102464898B1 (en) | Method and apparatus for sharing video information associated with a vihicle | |
US9978279B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and information processing system | |
US9319860B2 (en) | Mobile terminal that determine whether the user is walking while watching the mobile terminal | |
JP6385651B2 (en) | On-vehicle device and spoofing detection method | |
US10262533B2 (en) | Moving object and driving support system for moving object | |
CN104584094B (en) | Location estimation method and system | |
CN108320348A (en) | The generation method and computer installation of traffic accident dynamic image, computer readable storage medium | |
CN109143290B (en) | Method and apparatus for position error detection | |
WO2020039937A1 (en) | Position coordinates estimation device, position coordinates estimation method, and program | |
JP2015014474A (en) | On-vehicle device and spoofing detection method | |
JP2019008709A (en) | Vehicle, information processing system, information processing device, and data structure | |
CN104842898A (en) | Methods and systems for detecting driver attention to objects | |
JP2015076078A (en) | Congestion prediction system, terminal device, congestion prediction method, and congestion prediction program | |
CN110296708A (en) | Lines of operation planing method, device and storage medium | |
JP2009104330A (en) | Hidden vehicle detection system, road side device, onboard device and hidden vehicle detection method | |
US10163345B2 (en) | Method and device for providing an event message indicative of an imminent event for a vehicle | |
US20190143926A1 (en) | Vehicle management system, inspection information transmission system, information management system, vehicle management program, inspection information transmission program, and information management program | |
CN110390252A (en) | Obstacle detection method, device and storage medium based on priori cartographic information | |
JP2019087969A (en) | Travel field investigation support device | |
JP2018129585A (en) | Monitoring system and monitoring method | |
JP2013077122A (en) | Accident analysis device, accident analysis method, and program | |
JP2005339176A (en) | Vehicle recognition device, navigation device and vehicle recognition method | |
JP2006199088A (en) | Vehicle accident information transmitting device, and vehicle accident information transmitting method | |
JP4644019B2 (en) | Vehicle travel verification system, vehicle travel verification method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100922 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073 Effective date: 20120131 |
|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120207 |