JP2009100074A - テレメータシステムおよび無線通信システム - Google Patents
テレメータシステムおよび無線通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009100074A JP2009100074A JP2007267460A JP2007267460A JP2009100074A JP 2009100074 A JP2009100074 A JP 2009100074A JP 2007267460 A JP2007267460 A JP 2007267460A JP 2007267460 A JP2007267460 A JP 2007267460A JP 2009100074 A JP2009100074 A JP 2009100074A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slave
- unit
- new route
- slave unit
- wireless communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
【解決手段】親機と、前記親機との無線通信を行う複数の子機と、を有し、前記無線通信における情報の伝送経路が、他の子機を中継しないで直接伝送する伝送経路、および他の子機を中継して伝送する伝送経路のうちの何れかに設定されている無線通信システムであって、前記子機は、該子機と上位側の直近にある子機または親機との無線通信(「近接通信」とする)の可否を判断するものであり、該近接通信が不可であった場合には、他の子機を該近接通信での中継機として新設する処理がなされるテレメータシステムおよび無線通信システムとする。
【選択図】図10
Description
当該テレメータシステムの構成概略を、図1に示す。本図に示すようにテレメータシステム9は、ホストコンピュータ1、センタ網制御装置2、端末網制御装置4、親機5、複数の子機(6A〜6F)、中継機7、および複数のガスメータ(8A〜8G)などを有している。
次に本発明の別の実施形態(実施例2)について以下に説明する。なお本実施例は、実行される中継機新設処理の内容を除いて、基本的には実施例1と同様であるため、重複する説明は省略する。
次に本発明のさらに別の実施形態(実施例3)について説明する。なお本実施例は、後述する定期検査処理が実行される点を除き、基本的に実施例1と同様であるため、重複した説明は省略する。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の実施態様はこれらに限定されるものではなく、発明の主旨を逸脱しない限り種々の改変を加えることが可能である。また各実施例にて説明した技術は、矛盾の無い限り、互いに組合わせることが可能である。
2 センタ網制御装置
3 電話線
4 端末網制御装置
5 親機
6A〜6F 子機
7 中継機
8A〜8G ガスメータ
10、18 アンテナ
11、19 無線通信ユニット
12、20 CPU
13 端末網制御装置I/F
14、22 ROM
15、23 RAM
16、24 電池
17、25 データ登録用不揮発メモリ
21 メータセンサI/F
Claims (14)
- 親機と、
前記親機との無線通信を行う複数の子機と、を有し、
前記無線通信における情報の伝送経路が、
他の子機を中継しないで直接伝送する伝送経路、および他の子機を中継して伝送する伝送経路のうちの何れかに設定されており、
前記子機の各々が取得した測定データを、前記無線通信により前記親機に伝送するテレメータシステムであって、
前記子機は、該子機と上位側の直近にある子機または親機との無線通信(「近接通信」とする)の可否を判断するものであり、
該近接通信が不可であった場合には、他の子機を該近接通信での中継機として新設する処理(「中継機新設処理」とする)がなされることを特徴とするテレメータシステム。 - 前記親機または子機は、
下位側の直近にある子機から所定の第1電文を無線受信した場合に、応答電文を無線返信するものであり、
前記子機は、
上位側の直近にある親機または子機に対して第1電文の無線送信を行い、該無線送信後の所定期間内に、該無線送信に対応する前記応答電文を無線受信したか否かを検出する第1ステップと、
該無線受信がなされたことを検出するまで、該第1ステップの処理を繰り返す第2ステップと、
該第2ステップにおいて、該第1ステップの処理が所定回数繰り返されても該無線受信がなされたことが検出されなかった場合に、上位側の直近にある通信端末との無線通信は不可であると判断する第3ステップと、
を含む処理を実行することを特徴とする請求項1に記載のテレメータシステム。 - 前記中継機新設処理は、
上位側の直近にある通信端末との無線通信が不可であると判断した子機(「対象子機」とする)が、
該対象子機のID、および、該対象子機の上位側の直近にある前記親機または子機のID(「相手ID」とする)を含んだ新規ルート開設要求電文を、同報により無線送信する処理
を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のテレメータシステム。 - 前記子機は、
前記新規ルート開設要求電文を受信した場合、
該新規ルート開設要求電文に含まれている相手IDが、自機から見て上位側の直近にある子機または親機のIDと一致しているか否かを判断し、
一致している場合には、該受信した新規ルート開設要求電文を、自機から見て上位側の直近にある子機または親機に転送することを特徴とする請求項3に記載のテレメータシステム。 - 前記子機は、
前記受信した新規ルート開設要求電文に基づく所定情報を、自機が有する不揮発性メモリに記憶させることが可能な場合に限り、前記転送を行うことを特徴とする請求項4に記載のテレメータシステム。 - 前記子機は、
前記転送を、所定周波数の電波を媒体とした無線通信により行うものである一方、
該所定周波数についてのキャリアセンスを実行し、該キャリアセンスの結果に応じて、前記転送を行うか否かを決めることを特徴とする請求項4に記載のテレメータシステム。 - 前記子機または親機は、
前記新規ルート開設要求電文を受信した場合、
該新規ルート開設要求電文に含まれている相手IDが、自機のIDと一致しているか否かを判断し、
一致している場合には、前記対象子機のIDを含んだ新規ルート設定確認電文を、自機から見て下位側の直近にある子機に無線送信することを特徴とする請求項3に記載のテレメータシステム。 - 前記新規ルート設定確認電文の無線送信において、
前記対象子機については、送信先から除外することを特徴とする請求項7に記載のテレメータシステム。 - 前記子機は、
前記転送を行うにあたり、
前記新規ルート開設要求電文に設けられている転送済みか未転送かを示す転送フラグを、更新することを特徴とする請求項4に記載のテレメータシステム。 - 前記子機または親機は、
前記新規ルート開設要求電文を受信した場合、
該新規ルート開設要求電文に含まれている相手IDが、自機のIDと一致しているか否かを判断し、
一致している場合には、前記転送フラグに基づいて、該新規ルート開設要求電文が転送済みであるか未転送であるかを判別し、
未転送と判別した場合には、前記対象子機に対して、所定の第2電文を無線送信することを特徴とする請求項9に記載のテレメータシステム。 - 前記子機は、
受信した前記新規ルート開設要求電文に含まれている相手IDが、自機から見て上位側の直近にある子機または親機のIDと一致している場合、
前記転送フラグに基づいて、該新規ルート開設要求電文が転送済みであるか未転送であるかを判別し、
未転送と判別した場合には、前記転送フラグを更新するとともに、所定時間の経過後に前記転送を実行することを特徴とする請求項9に記載のテレメータシステム。 - 前記子機または親機は、
自機から見て下位側の直近にある子機が複数ある場合に、前記新規ルート設定確認電文の無線送信に先立って、
該複数の子機の各々が前記対象子機から受ける電波の電界強度の測定値、および、該複数の子機の各々を中継した場合における自機と前記対象子機との通信時間の測定値を取得し、
これらの測定値に基づいて、前記新規ルート設定確認電文を、該複数の子機のうちの何れに無線送信するかを決定することを特徴とする請求項7に記載のテレメータシステム。 - 所定の周期で定期検査処理を実行するものであり、
該定期検査処理は、
前記子機のうち、過去の所定期間内に前記親機との無線通信が一度もなされていないものを抽出する第4ステップと、
該抽出された子機について、前記親機との無線通信が可能か否かを調べる第5ステップと、
該第5ステップにおいて無線通信が不可であった子機があれば、該子機の上位側直近の端末が、該子機を前記対象子機とした前記新規ルート設定確認電文を送信する第6ステップと、
を含む処理であることを特徴とする請求項7に記載のテレメータシステム。 - 親機と、
前記親機との無線通信を行う複数の子機と、を有し、
前記無線通信における情報の伝送経路が、
他の子機を中継しないで直接伝送する伝送経路、および他の子機を中継して伝送する伝送経路のうちの何れかに設定されている無線通信システムであって、
前記子機は、該子機と上位側の直近にある子機または親機との無線通信(「近接通信」とする)の可否を判断するものであり、
該近接通信が不可であった場合には、他の子機を該近接通信での中継機として新設する処理がなされることを特徴とする無線通信システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007267460A JP5073440B2 (ja) | 2007-10-15 | 2007-10-15 | テレメータシステムおよび無線通信システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007267460A JP5073440B2 (ja) | 2007-10-15 | 2007-10-15 | テレメータシステムおよび無線通信システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009100074A true JP2009100074A (ja) | 2009-05-07 |
JP2009100074A5 JP2009100074A5 (ja) | 2010-07-08 |
JP5073440B2 JP5073440B2 (ja) | 2012-11-14 |
Family
ID=40702695
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007267460A Expired - Fee Related JP5073440B2 (ja) | 2007-10-15 | 2007-10-15 | テレメータシステムおよび無線通信システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5073440B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010287934A (ja) * | 2009-06-09 | 2010-12-24 | Fujitsu Ltd | 通信制御方法、通信制御装置、通信制御プログラム、および端末装置 |
JP2011223209A (ja) * | 2010-04-07 | 2011-11-04 | Hitachi Building Systems Co Ltd | 無線通信システム |
JP2013021516A (ja) * | 2011-07-11 | 2013-01-31 | Toshiba Corp | 使用量測定システム、無線通信用センタ装置および使用量測定システム用プログラム |
JP2015216841A (ja) * | 2009-11-17 | 2015-12-03 | アップル インコーポレイテッド | ローカルコンピューティング環境でのワイヤレス電力の利用 |
JP2016208123A (ja) * | 2015-04-16 | 2016-12-08 | シャープ株式会社 | 無線テレメータシステム及び無線通信装置 |
US9858455B2 (en) | 2010-08-27 | 2018-01-02 | Q Street, LLC | System and method for interactive user-directed interfacing between handheld devices and RFID media |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0846560A (ja) * | 1994-07-28 | 1996-02-16 | Tec Corp | 無線式データ伝送システム |
JPH11355298A (ja) * | 1998-06-10 | 1999-12-24 | Kubota Corp | 無線通信システム |
JP2002112364A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-04-12 | Tokyo Gas Engineering Co Ltd | 情報通信方法 |
JP2003179536A (ja) * | 2001-12-10 | 2003-06-27 | Mitsubishi Electric Corp | 無線移動通信システム |
-
2007
- 2007-10-15 JP JP2007267460A patent/JP5073440B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0846560A (ja) * | 1994-07-28 | 1996-02-16 | Tec Corp | 無線式データ伝送システム |
JPH11355298A (ja) * | 1998-06-10 | 1999-12-24 | Kubota Corp | 無線通信システム |
JP2002112364A (ja) * | 2000-09-28 | 2002-04-12 | Tokyo Gas Engineering Co Ltd | 情報通信方法 |
JP2003179536A (ja) * | 2001-12-10 | 2003-06-27 | Mitsubishi Electric Corp | 無線移動通信システム |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010287934A (ja) * | 2009-06-09 | 2010-12-24 | Fujitsu Ltd | 通信制御方法、通信制御装置、通信制御プログラム、および端末装置 |
JP2015216841A (ja) * | 2009-11-17 | 2015-12-03 | アップル インコーポレイテッド | ローカルコンピューティング環境でのワイヤレス電力の利用 |
US10199873B2 (en) | 2009-11-17 | 2019-02-05 | Apple Inc. | Wireless power utilization in a local computing environment |
JP2011223209A (ja) * | 2010-04-07 | 2011-11-04 | Hitachi Building Systems Co Ltd | 無線通信システム |
US9858455B2 (en) | 2010-08-27 | 2018-01-02 | Q Street, LLC | System and method for interactive user-directed interfacing between handheld devices and RFID media |
JP2013021516A (ja) * | 2011-07-11 | 2013-01-31 | Toshiba Corp | 使用量測定システム、無線通信用センタ装置および使用量測定システム用プログラム |
JP2016208123A (ja) * | 2015-04-16 | 2016-12-08 | シャープ株式会社 | 無線テレメータシステム及び無線通信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5073440B2 (ja) | 2012-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9628372B2 (en) | Data communication apparatus, data communication system, and data communication method | |
US8370697B2 (en) | System and method for power outage and restoration notification in an advanced metering infrastructure network | |
JP5073440B2 (ja) | テレメータシステムおよび無線通信システム | |
CN107005443B (zh) | 用于中继消息的方法、住宅网关、存储装置 | |
US10588173B2 (en) | Wi-Fi mesh fire detection system | |
JP2006287468A (ja) | 無線端末装置及びセンタ装置 | |
US9398614B2 (en) | Data collection system, data collection device, wireless communication device, and communication method for collecting data | |
JP2001109980A (ja) | 自動検針システム | |
KR101405451B1 (ko) | 통신 노드 및 그의 통신 장애 처리 방법 | |
JP2019054324A (ja) | 遠隔監視システム | |
JP5385084B2 (ja) | 無線防災システム、センサノード、電波中継ノード及び無線防災ノード | |
JP2021176108A (ja) | 無線式の自動火災報知設備 | |
JP5146826B2 (ja) | 遠隔管理システムにおける子機の経路登録方法及び子機 | |
JP5760175B2 (ja) | 無線通信システム、中継装置及び中継装置のプログラム、無線端末及び無線端末のプログラム | |
JP3708178B2 (ja) | 端末網制御装置 | |
JP6591122B2 (ja) | 通信装置、通信方法および通信システム | |
JP2006303943A (ja) | 無線データ通信システム | |
JP6512037B2 (ja) | 無線通信装置、方法、及びプログラム | |
CN113170338A (zh) | 终端装置、通信系统及通信方法 | |
JP3774943B2 (ja) | 無線システム | |
JP6227291B2 (ja) | 無線防災システム | |
WO2023188393A1 (ja) | 中央処理装置、通信システム、端末管理方法およびプログラム | |
JP2006237840A (ja) | 無線通信端末および無線通信システム | |
JP2018029295A (ja) | 無線通信ネットワークシステム、無線通信ネットワークシステム構築方法、および、無線端末 | |
JP2008092109A (ja) | 遠隔管理システムにおけるセンター装置と親機及び親機と子機間の接続方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100526 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100526 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120228 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120418 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120731 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5073440 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |