JP2009170594A - 油入変圧器の余寿命診断方法 - Google Patents
油入変圧器の余寿命診断方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009170594A JP2009170594A JP2008005830A JP2008005830A JP2009170594A JP 2009170594 A JP2009170594 A JP 2009170594A JP 2008005830 A JP2008005830 A JP 2008005830A JP 2008005830 A JP2008005830 A JP 2008005830A JP 2009170594 A JP2009170594 A JP 2009170594A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- estimation model
- remaining life
- metal container
- filled transformer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Housings And Mounting Of Transformers (AREA)
Abstract
【解決手段】絶縁油OL中のフルフラール量、CO2+CO量及びアセチレン量の測定値並びに金属容器22の減肉量測定値を入力因子群とし、コイル24における絶縁紙の平均重合度及び金属容器22の余寿命をそれぞれ出力因子として、モデルの学習を行うことにより、平均重合度推定モデル及び金属容器22の余寿命推定モデルを構築し、油入変圧器20のフルフラール量、CO2+CO量及びアセチレン量の測定値を平均重合度推定モデルに入力すると共に、減肉量の測定値を余寿命推定モデルに入力して得られた平均重合度推定値と金属容器22の余寿命推定値との組み合わせをアンサンブル加工し、油入変圧器20の最終的な余寿命を推定する。
【選択図】図1
Description
(1)銅、アルミニウム等の導電材料
(2)絶縁油や絶縁紙、プレスボード等の絶縁材料
(3)けい素鋼帯等の鉄心材料
(4)鉄やステンレス鋼等の金属容器材料
これらの材料のうち、油入変圧器内で経年劣化が認められるのは、絶縁油や絶縁紙等の絶縁材料であると考えられている。絶縁油については、油劣化防止装置(開放型、空気密封型、窒素密封型等がある)の働きもあるため劣化は非常に緩慢であり、重要な特性である絶縁破壊電圧の低下度は小さい。
従って、油入変圧器の寿命は絶縁紙の機械的強度、特に巻線導体絶縁紙の劣化状態の影響を強く受ける。つまり、油入変圧器の余寿命とは、従来から、巻線導体絶縁紙の絶縁破壊、すなわち、絶縁紙の劣化(平均重合度の低下)状態によって決定付けられると考えられている。
(1)絶縁紙の平均重合度
絶縁紙は、多数のセルロース分子が重合してできた重合体であり、このセルロースを構成する基本分子の数を重合度という。絶縁紙としての新品のクラフト紙の場合の平均重合度は、約1000である。この平均重合度は、絶縁紙が酸化劣化するとセルロース分子の鎖が切断されてセルロース分子の低分子量化、すなわち平均重合度の低下が起きる。例えば、30年使用した変圧器では、絶縁紙の平均重合度が初期値の約40〜60%(重合度400〜600)にまで減少すると言われている。
(2)油入変圧器の寿命
日本電機工業会規格JEM1463−1993では、1000[kVA]を超える油入変圧器の評価基準を定めており、一般的には、この規格に従い、平均重合度が450になると思われる時点が油入変圧器の寿命と定義されている。
変圧器の余寿命診断では、上記(2)の基準に従おうとすれば、コイル絶縁紙の平均重合度を測定または推定することが必要となる。しかし、稼動中の油入変圧器のコイル絶縁紙は簡単に採取することができないため、測定が困難である。従って、変圧器内部の採取可能な絶縁物(プレスボード、リード絶縁紙)の平均重合度や、絶縁紙の分解過程の生成物であるフルフラールやCO2+CO量を測定し、その結果を用いた余寿命診断が行われている。これらの余寿命診断方法は、例えば、非特許文献1や非特許文献2に記載されている。
(イ)重合度法
運転停止中の点検時等に、変圧器内部から絶縁に影響が無い部分のプレスボードやリード絶縁紙を採取して、絶縁紙の劣化度を診断する方法を「重合度法」という。この重合度法は、採取した絶縁紙の平均重合度から巻線コイルの最も温度が高い箇所(ホットスポット部分)のコイル絶縁紙の劣化度を推定し、余寿命を予測する方法である。
(ロ)CO2+CO法
絶縁紙は、劣化によって水やCO2、CO等の種々の有機成分を生成する。劣化指標成分として有効なものとして、平均重合度とも相関性があるCO2+CO、更にはフルフラールがある。このうちCO2+CO法では、油中ガス分析を行い、絶縁紙の最終的な劣化生成物であるCO2+CO量から平均重合度を推定して余寿命診断方法を行う。
セルロースの分解過程でアルデヒド成分のフルフラールが生成される。絶縁油の脱気処理を行ってもフルフラールは85%が油中に残り、気体中に拡散しない。このため、脱気処理の履歴がわかれば、脱気処理をしてあっても利用可能な方法である。
このフルフラール法では、測定したフルフラール量から、予め求められた相関関係に従って平均重合度を求めているが、フルフラール量に対して平均重合度にかなり幅があるため、劣化度合い(余寿命診断)の診断結果も大きな幅を持つこととなり、高精度での余寿命推定は非常に困難である。
また、静止誘導電器の絶縁媒体をガス分析し、分解生成物の種類や生成量、生成比の変化から局部過熱、アーク放電等の異常を検出する静止誘導電器の異常診断方法において、分解生成物であるアセチレンの生成量を入力データとし、アーク放電等の異常現象を教師データとして学習させたニューラルネットワークを用いて静止誘導電器の異常を診断する方法が、特許文献2に記載されている。
「経年変圧器の信頼性維持技術の現状と動向」,経年変圧器の信頼性維持技術調査専門委員会,社団法人電気学会技術報告,平成15年3月10日,第922号,p.22−27 「第IV編 油入変圧器劣化診断」,電気協同研究,社団法人電気協同研究会,平成11年2月25日,第54巻,第5号(その1),p.158−168
本発明の目的は、設置場所に応じて温度的及び化学的環境が大きく変化する施設内に油入変圧器が設置されている場合にも、油入変圧器の余寿命を精度良く診断できる油入変圧器の余寿命診断方法を提供することにある。
また本発明の請求項3に係る油入変圧器の余寿命診断方法は、請求項1又は2記載の油入変圧器の余寿命診断方法において、前記平均重合度推定モデルに対する入力因子として、絶縁油中におけるアセチレン量の測定値を追加して用いることを特徴とする。
また本発明の請求項5に係る油入変圧器の余寿命診断方法は、請求項1乃至3の何れか1項記載の油入変圧器の余寿命診断方法において、前記平均重合度推定モデル及び前記残肉量推定モデルとして、重回帰式を用いることを特徴とする。
図1には本発明の実施形態に係る余寿命診断方法が適用可能な油入変圧器の一例が示されており、図2には本発明の実施形態に係る油入変圧器の余寿命診断方法がフローチャートとして示されている。
図1に示されるように、油入変圧器20は、内部に絶縁油OLを貯留した略円筒状の金属容器22と、この金属容器22内に配置され、それぞれ絶縁油OL中に浸漬されたコイル24及びタップチェンジャ26とを備えている。金属容器22には、その頂板部23に円形の点検窓30が開口しており、この点検窓30は蓋28により閉止されている。ここで、金属容器22及び蓋28は、ステンレス、炭素鋼等の金属材料により形成されており、必要に応じて表面部分に対して防錆処理等の表面処理がなされている。また蓋28には有底円筒状の浸漬部29が形成されており、この浸漬部29は、点検窓30を通して金属容器22内へ挿入され、少なくとも下端側の一部が常に絶縁油OL中に浸漬されている。
ここで、コイル24は、けい素鋼帯等からなる鉄心と、この鉄心の層間を絶縁する絶縁紙を備えている(それぞれ図示省略)。またタップチェンジャ26内には絶縁紙からなるタップボード(図示省略)が配置されており、このタップボードは複数のタップ間を絶縁している。
本実施形態に係る余寿命診断方法は、絶縁油OL中のフルフラール量、CO2+CO量及びアセチレン量に関する過去の実測データ入力ステップ(S1)、重合度(平均重合度)推定モデル構築ステップ(S2)、診断対象の入力データ入力ステップ(S3)、平均重合度推定ステップ(S4)、金属容器22の減肉量に関する過去の実測データ入力ステップ(S11)、金属容器22の余寿命推定モデル構築ステップ(S12)、診断対象の入力データ入力ステップ(S3)、金属容器の余寿命推定ステップ(S14)、及びアンサンブル処理ステップ(S15)から構成されている。
(1)絶縁油OL中のフルフラール量、CO2+CO量、及びアセチレン量に関する過去の実測データ入力ステップ(S1)
油入変圧器20の絶縁紙の平均重合度推定モデルをニューラルネットワークにより構築するために、推定モデルの学習データとして、過去に測定した油入変圧器20の実測データを入力する。これらの実測データとしては、絶縁油OLを分析して得られる各種劣化指標成分の量(本実施形態では、フルフラール量、CO2+CO量及びアセチレン量)及び、絶縁紙の平均重合度である。なお、絶縁油OLを分析して得られる各種劣化指標成分としては、上記の成分以外にも、水分量、酸素量、水素量等の公知な指標成分を、1乃至複数個適宜追加することができる。
実測データ入力ステップ(S1)にて入力した実測データを用いて、平均重合度推定モデルをニューラルネットワークにより構築する。前述した実測データのうち、平均重合度を出力因子として用い、各種の劣化指標成分を入力因子として用いる。
(3)診断対象の入力データ入力ステップ(S3)
次に、診断対象の油入変圧器20について、該当する入力因子を平均重合度推定モデル(学習済みのニューラルネットワーク)に入力する。具体的には、絶縁油OLを分析して得られる劣化指標成分であるフルフラール量、CO2+CO量及びアセチレン量を平均重合度推定モデルにそれぞれ入力する。
上記入力ステップ(S3)により入力したデータに対応する平均重合度を平均重合度推定モデルによって算出する。
(5)金属容器の減肉量に関する過去の実測データ入力ステップ(S11)
油入変圧器20の金属容器22の余寿命推定モデルをニューラルネットワークにより構築するために、推定モデルの学習データとして、過去に測定した金属容器の減肉量の実測データを入力する。
実測データ入力ステップ(S11)にて入力した実測データを用いて、余寿命推定モデルをニューラルネットワークにより構築する。前述した実測データのうち、余寿命推定値を出力因子として用い、減肉量の実測データを入力因子として用いる。このとき、余寿命推定モデルには、金属容器22の初期肉厚値及び限界残厚値がそれぞれ定数データとして予め設定されている。
(7)診断対象の入力データ入力ステップ(S13)
次に、診断対象の油入変圧器20について、該当する入力因子を余寿命推定モデル(学習済みのニューラルネットワーク)に入力する。具体的には、蓋28の浸漬部29を実測して得られる減肉量を余寿命推定モデルに入力する。
上記入力ステップ(S13)により入力したデータに対応する金属容器22の余寿命推定値を余寿命推定モデルにより算出する。このとき、金属容器22の肉厚が限界残圧値になるまでの時間が余寿命推定値として算出される。なお、本実施形態では、金属容器22の代表点として浸漬部29を用い、この浸漬部29を多点測定した場合の平均値を減肉量とし、これを余寿命推定モデルの入力因子としたが、金属容器22におけるホットスポット等の減肉が最も大きくなると推定される部位を代表点とし、この部位の減肉量を入力因子として採用しても良い。
平均重合度推定ステップ(S4)によって得られた平均重合度と減肉量推定ステップ(S14)によって得られた金属製容器22の余寿命推定値との組み合わせを加工(アンサンブル処理)して、最終的な油入変圧器20の余寿命を推定する。
アンサンブル処理の方法としては、例えば、平均重合度により得られえる余寿命L1と減肉量推定量と金属容器22の肉厚から算出される余寿命推定値により得られる余寿命L2とを比較し、短い方を最終的な推定余寿命Lとして採用する。
平均重合度推定モデルとしては、3階層型のニューラルネットワークを用い、重み結合の初期値を適宜設定することによって平均重合度推定モデルを構築(第1層〜第3層)した。また余寿命推定モデルとしては、2階層型のニューラルネットワークを用い、金属容器22の初期肉厚値及び限界残厚値がそれぞれ定数データを予め設定することによって余寿命推定モデルを構築(第1層〜第2層)した。本実施形態では、平均重合度推定モデルによって得られた平均重合度推定値と余寿命推定モデルによって得られた余寿命推定値を第4層にてアンサンブル処理することにより、最終的な余寿命の推定値を得る。
なお、本実施形態の余寿命診断方法では、絶縁紙の劣化指標成分としてフルフラール量、CO2+CO量及びアセチレン量の測定値を用いていたが、劣化指標成分としてフルフラール量及びCO2+CO量の推定値のみを用いても、十分に高い精度で余寿命を推定できる。
22 金属容器
23 頂板部
24 コイル
26 タップチェンジャ
28 蓋
29 浸漬部
30 点検窓
32、34 ブッシング
36、38 端子部材
40、42 接続ケーブル
44 バッファタンク
46 給油パイプ
48 採油配管
50 サンプリングバルブ
OL 絶縁油
Claims (5)
- 絶縁油を蓄えた金属容器及び、該金属容器内で絶縁油中に浸漬されるコイルを有する油入変圧器の余寿命診断方法であって、
絶縁油中における2以上の劣化指標成分の測定値及び前記金属容器における減肉量の測定値をそれぞれ入力因子群とし、前記コイルにおける絶縁紙の平均重合度及び前記金属容器の残肉量から推定される金属容器の余寿命をそれぞれ出力因子として、モデルの同定または学習を行うことにより、平均重合度推定モデル及び金属容器の余寿命推定モデルをそれぞれ構築し、診断対象である油入変圧器の前記劣化指標成分の測定値を前記平均重合度推定モデルに入力すると共に、前記減肉量の測定値を前記余寿命推定モデルに入力し、前記平均重合度推定モデルと前記余寿命推定モデルとにより得られた平均重合度推定値と金属容器の余寿命推定値との組み合わせを加工し、前記油入変圧器の最終的な余寿命を推定することを特徴とする油入変圧器の余寿命診断方法。 - 前記平均重合度推定モデルに対する入力因子として、絶縁油中におけるフルフラールの測定値及びCO2+CO量の測定値を用いることを特徴とする請求項1記載の油入変圧器の余寿命診断方法。
- 前記平均重合度推定モデルに対する入力因子として、絶縁油中におけるアセチレン量の測定値を追加して用いることを特徴とする請求項2記載の油入変圧器の余寿命診断方法。
- 前記平均重合度推定モデル及び前記残肉量推定モデルとして、ニューラルネットワークを用いることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項記載の油入変圧器の余寿命診断方法。
- 前記平均重合度推定モデル及び前記残肉量推定モデルとして、重回帰式を用いることを特徴とする請求項1乃至3の何れか記載の油入変圧器の余寿命診断方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008005830A JP4888402B2 (ja) | 2008-01-15 | 2008-01-15 | 油入変圧器の余寿命診断方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008005830A JP4888402B2 (ja) | 2008-01-15 | 2008-01-15 | 油入変圧器の余寿命診断方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009170594A true JP2009170594A (ja) | 2009-07-30 |
JP4888402B2 JP4888402B2 (ja) | 2012-02-29 |
Family
ID=40971458
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008005830A Expired - Fee Related JP4888402B2 (ja) | 2008-01-15 | 2008-01-15 | 油入変圧器の余寿命診断方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4888402B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011171413A (ja) * | 2010-02-17 | 2011-09-01 | Mitsubishi Electric Corp | 油入電気機器の寿命診断装置、油入電気機器の寿命診断方法、油入電気機器の劣化抑制装置、および油入電気機器の劣化抑制方法 |
KR101160775B1 (ko) | 2011-05-17 | 2012-06-28 | 한국전력공사 | 변압기 건전도 평가 시스템 및 그 방법 |
WO2018186537A1 (ko) * | 2017-04-04 | 2018-10-11 | 한국전력공사 | 전력용 변압기 자산 관리 장치 및 그 방법 |
CN110211772A (zh) * | 2019-04-30 | 2019-09-06 | 国网山东省电力公司枣庄供电公司 | 一种油浸式变压器自动补放油装置 |
CN117574782A (zh) * | 2024-01-16 | 2024-02-20 | 国网湖北省电力有限公司电力科学研究院 | 基于变压器参数判断绕组材质的方法、装置、系统及介质 |
-
2008
- 2008-01-15 JP JP2008005830A patent/JP4888402B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011171413A (ja) * | 2010-02-17 | 2011-09-01 | Mitsubishi Electric Corp | 油入電気機器の寿命診断装置、油入電気機器の寿命診断方法、油入電気機器の劣化抑制装置、および油入電気機器の劣化抑制方法 |
KR101160775B1 (ko) | 2011-05-17 | 2012-06-28 | 한국전력공사 | 변압기 건전도 평가 시스템 및 그 방법 |
WO2018186537A1 (ko) * | 2017-04-04 | 2018-10-11 | 한국전력공사 | 전력용 변압기 자산 관리 장치 및 그 방법 |
US11182701B2 (en) | 2017-04-04 | 2021-11-23 | Korea Electric Power Corporation | Power transformer asset management device and method therefor |
CN110211772A (zh) * | 2019-04-30 | 2019-09-06 | 国网山东省电力公司枣庄供电公司 | 一种油浸式变压器自动补放油装置 |
CN117574782A (zh) * | 2024-01-16 | 2024-02-20 | 国网湖北省电力有限公司电力科学研究院 | 基于变压器参数判断绕组材质的方法、装置、系统及介质 |
CN117574782B (zh) * | 2024-01-16 | 2024-04-02 | 国网湖北省电力有限公司电力科学研究院 | 基于变压器参数判断绕组材质的方法、装置、系统及介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4888402B2 (ja) | 2012-02-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Fofana et al. | Characterization of aging transformer oil–pressboard insulation using some modern diagnostic techniques | |
Forouhari et al. | Application of adaptive neuro fuzzy inference system to support power transformer life estimation and asset management decision | |
JP4888402B2 (ja) | 油入変圧器の余寿命診断方法 | |
JP2009168571A (ja) | 油入変圧器の劣化診断方法 | |
JP2011185880A (ja) | 信頼度評価装置、信頼度評価プログラムおよび信頼度評価方法 | |
JP5344337B2 (ja) | 油入電気機器状態分析装置および油入電気機器状態分析方法 | |
JP4857597B2 (ja) | 油入電気機器の劣化診断方法 | |
JP2010256208A (ja) | 電気機器中絶縁油に対する経年劣化診断方法 | |
WO2010073748A1 (ja) | 油入電気機器における異常発生の可能性を予測する方法 | |
Wada et al. | Method to evaluate the degradation condition of transformer insulating oil-establishment of the evaluation method and application to field transformer oil | |
Gorgan et al. | Calculation of power transformers health indexes | |
WO2011077530A1 (ja) | 油入電気機器における異常発生の可能性を予測する方法 | |
JP5898597B2 (ja) | 油入静止誘導電器の余寿命診断方法 | |
JP2010256207A (ja) | 絶縁油中の累積劣化物による油入電気機器の劣化診断方法 | |
JP6832728B2 (ja) | 絶縁油分析による油入りケーブル中の有機銅化合物および硫化銅の生成状況の推定方法、並びに油入りケーブルの異常発生の危険度の診断方法 | |
Fofana et al. | Early stage detection of insulating oil decaying | |
JP5329008B1 (ja) | 油入電気機器の診断方法およびメンテナンス方法 | |
WO2011152177A1 (ja) | 油入電気機器の診断方法および診断装置 | |
JP5233021B2 (ja) | 油入電気機器における硫化銅生成量の推定方法、異常発生の診断方法、絶縁油中のジベンジルジスルフィド初期濃度の推定方法、および、異常発生の可能性の診断方法 | |
JP5516601B2 (ja) | 油入電気機器における硫化銅生成量の推定方法、異常発生の診断方法、絶縁油中のジベンジルジスルフィド初期濃度の推定方法、および、異常発生の可能性の診断方法 | |
Ghosh et al. | Fuzzy Logic Based Analysis of Dissolved Decay Contents in Transformer Oil | |
JP5079936B1 (ja) | 油入電気機器の診断方法 | |
JP6609134B2 (ja) | 絶縁油分析による油入りケーブルの硫化銅生成状況の推定方法、危険度の診断方法 | |
Papadopoulos et al. | Dissolved gas analysis for the evaluation of the corrosive sulphur activity in oil insulated power transformers | |
Mtetwa | Accuracy of furan analysis in estimating the degree of polymerization in power transformers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111115 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4888402 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |