JP2009157591A - 3次元データ処理装置、3次元画像生成装置、ナビゲーション装置及び3次元データ処理プログラム - Google Patents
3次元データ処理装置、3次元画像生成装置、ナビゲーション装置及び3次元データ処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009157591A JP2009157591A JP2007334362A JP2007334362A JP2009157591A JP 2009157591 A JP2009157591 A JP 2009157591A JP 2007334362 A JP2007334362 A JP 2007334362A JP 2007334362 A JP2007334362 A JP 2007334362A JP 2009157591 A JP2009157591 A JP 2009157591A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimensional
- dimensional object
- bounding volume
- volume
- dimensional data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T15/00—3D [Three Dimensional] image rendering
- G06T15/10—Geometric effects
- G06T15/40—Hidden part removal
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T17/00—Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
- G06T17/05—Geographic models
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Navigation (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Image Generation (AREA)
Abstract
【解決手段】立体物の立体図データを用いて当該立体物のバウンディングボリュームを生成するバウンディングボリューム生成手段13と、生成されたバウンディングボリュームを用いてビューボリューム内における描画対象となる立体物を判定するカリング処理手段14とを備えた3次元データ処理装置。バウンディングボリューム生成手段は、処理対象となる立体物の平面外形輪郭を内包する外枠四角形に内接する内枠四角形を基準面として当該立体物のバウンディングボリュームを生成する。
【選択図】図1
Description
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、バウンディングボリュームとして単純化された形状体を生成しながらも、最終的にレンダリングされた3次元画像における違和感を低減する3次元データ処理技術、そのような3次元データ処理技術を用いた3次元画像生成装置、及びその3次元画像生成装置を組み込んだナビゲーション装置を提供することにある。
まず、ワーキングメモリに格納されている立体物の立体図データ(ポリゴンデータ)のうち、指定された立体物の立体図データに注目する(#01)。この注目された立体図データから、指定された立体物の平面外形輪郭を表す平面データとして底面データ(底面ポリゴン)を読み取るか、もしくは算定する(#02)。得られた底面データは、互いに直交する基準縦軸(例えば経線)と基準横軸(例えば緯線)とからなる座標系に座標変換され、その座標系においてこの底面データによって規定されるポリゴンを外接するとともに各2辺が基準縦軸又は基準横軸に並行な外枠四角形が算定される(#03)。次に、算定された外枠四角形の各辺の中点を結んで作成される内接四角形(菱形)が内枠四角形として算定される(#04)。さらに、この内枠四角形を底面としてそこからステップ#01で指定された立体物の高さ分だけ立ち上げることで作成される四角柱形状体がこの立体物のバウンディングボリュームとして算定される(#05)。
(1)
上述した実施形態のバウンディングボリューム生成手段13では、内枠四角形を底面としてそこから処理対象の立体物の高さ分だけ立ち上げることで作成される四角柱形状体がこの処理対象の立体物のバウンディングボリュームとして生成していた。つまり、このバウンディングボリュームは同じ横断面を有していることになる。しかしながら、実際の建物などでは、低層階と高層階ではその横断面が異なる場合が少なくない。このことを考慮して、所定の高さレベル毎に複数の内枠四角形を算定してサブバウンディングボリュームを生成し、これらのサブバウンディングボリュームを積み重ねて最終的なバウンディングボリュームを生成するようにバウンディングボリューム生成手段13を構成してよい。
図4を用いて説明した先の実施形態のものと同様に、まず、ワーキングメモリに格納されている立体物の立体図データ(ポリゴンデータ)のうち、指定された立体物の立体図データに注目する(#01)。この注目された立体図データから、所定の複数の高さレベル、ここでは2つの高さレベル、地面レベル(底面レベル)、及び、その立体物の横断面形状が大きく変化している箇所の高さレベル(中層レベルと呼ぶことにする)における立体物の平面外形輪郭を表す平面データがそれぞれ算定される(#12又は#22)。地面レベルで得られた平面データ(底面データ)は、互いに直交する基準縦軸(例えば経線)と基準横軸(例えば緯線)とからなる座標系に座標変換され、その座標系においてこの底面データによって規定されるポリゴンを外接するとともに各2辺が基準縦軸又は基準横軸に並行な第1外枠四角形が算定される(#13)。同様に、中層レベルで得られた平面データも同様の座標系に座標変換され、その座標系においてこの平面データによって規定されるポリゴンを外接する第2外枠四角形が算定される(#23)。次に、ステップ#13で算定された第1外枠四角形の各辺の中点を結んで作成される内接四角形(菱形)が第1内枠四角形として算定される(#14)。同様に、ステップ#23で算定された第2外枠四角形の各辺の中点を結んで作成される内接四角形(菱形)が第2内枠四角形として算定される(#24)。さらに、第1内枠四角形を底面としてそこから中層レベルまでの高さ分だけ立ち上げることで第1サブバウンディングボリュームを生成する。同様に、第2内枠四角形を底面として中層レベルからこの立体物の頂点までの高さ分だけ立ち上げることで第2サブバウンディングボリュームを生成する。そして、第1サブバウンディングボリュームの上に第2サブバウンディングボリュームを積み重ねることで、最終的なバウンディングボリュームが生成される(#30)。
上述した実施形態におけるバウンディングボリューム生成手段13の説明では、1つの立体物に対して1つのバウンディングボリュームが生成されていたが、当然、複数の立体物に対して1つのバウンディングボリュームが生成するようにしてもよい。特に立体物が込み入って配置されている場合には、複数の立体物に対して1つのバウンディングボリュームを割り当てることは、カリング精度を実質的に低下させずに処理速度を向上させることができるので、好都合である。
上述した実施形態における内枠四角形算定部94は、基準軸並行外枠四角形算定部93で算定された外枠四角形の各辺の中点を結んで得られる内接四角形を内枠四角形として算定していたが、その他の幾何学的手法で得られる他の内枠四角形を採用してもよい。例えば、外枠四角形の各辺の3等分点など、n等分点を結んで得られる内接四角形を内枠四角形として算定することができる。
内枠四角形算定部94は、基準軸並行外枠四角形算定部93で算定された外枠四角形に内接する内枠四角形を算定していたが、ここでの「内接する」という語句は、数学的な厳密さを求めているわけではなく、実際に外枠四角形に内接する内接四角形より幾分小さな、好ましくは当該内接四角形に相似形の四角形も内枠四角形に含まれると解釈されるべきである。
11: 視点設定手段
12:ビューボリューム設定手段
13:バウンディングボリューム生成手段
14:カリング処理手段
15:データ処理管理手段
20:3次元画像生成装置
30:地図データベース
31:3次元市街図データベース(立体図データベース)
41:自車位置情報検出手段
92:立体物平面データ算定部
93:基準軸並行外枠四角形算定部
94:内枠四角形算定部
95:バウンディングボリューム形状データ決定部
Claims (8)
- 立体物に関する立体図データを用いて3次元空間を2次元表示するための3次元データ処理装置において、
各立体物の立体図データを用いて当該立体物のバウンディングボリュームを生成するバウンディングボリューム生成手段と、設定された視点に基づいてビューボリュームを設定するビューボリューム設定手段と、生成された前記バウンディングボリュームを用いて前記ビューボリューム内における描画対象となる立体物を判定するカリング処理手段とを備え、
前記バウンディングボリューム生成手段は、処理対象となる立体物の平面外形輪郭を内包する外枠四角形に内接する内枠四角形を基準面として当該立体物のバウンディングボリュームを生成する3次元データ処理装置。 - 前記内枠四角形は前記外枠四角形の各辺の中点を結んで得られる四角形である請求項1に記載の3次元データ処理装置。
- 前記外枠四角形は、設定された基準横軸と基準縦軸に並行な辺を有するように算定される請求項1又は2に記載の3次元データ処理装置。
- 前記バウンディングボリューム生成手段は、処理対象となる立体物の複数の高さレベル毎に得られる前記平面外形輪郭から複数の内枠四角形を求めて、前記複数の内枠四角形を基準面として当該立体物のバウンディングボリュームを生成する請求項1から3のいずれか一項に記載の3次元データ処理装置。
- 前記カリング処理手段はオクルージョンカリング手法に基づいて立体物描画の要否を決定する請求項1から4のいずれか一項に記載の3次元データ処理装置。
- 請求項1から5のいずれか一項に記載の3次元データ処理装置を備え、かつ
前記カリング処理手段による判定結果を参照しながら前記ビューボリュームにおける3次元画像を生成する3次元画像描画手段を備えた3次元画像生成装置。 - 請求項6に記載の3次元画像生成装置を備えたナビゲーション装置において、
前記視点は、自車位置情報検出手段によって検出された自車位置に基づいて決定され、前記視点からの視軸は案内経路に沿うように決定されるナビゲーション装置。 - 立体物に関する立体図データを用いて3次元空間を2次元表示するための3次元データ処理プログラムにおいて、
各立体物の立体図データを用いて当該立体物の平面外形輪郭を内包する外枠四角形に内接する内枠四角形を基準面として当該立体物のバウンディングボリュームを生成するバウンディングボリューム生成機能と、設定された視点に基づいてビューボリュームを設定するビューボリューム設定機能と、生成された前記バウンディングボリュームを用いて前記ビューボリューム内における描画対象となる立体物を判定するカリング処理機能と、
をコンピュータに実現させるための3次元データ処理プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007334362A JP4947376B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | 3次元データ処理装置、3次元画像生成装置、ナビゲーション装置及び3次元データ処理プログラム |
EP08021360.6A EP2075762B1 (en) | 2007-12-26 | 2008-12-09 | Three-dimensional data processing device, three-dimensional image generating device, navigation device, and three-dimensional data processing program |
CN2008101727751A CN101470902B (zh) | 2007-12-26 | 2008-12-12 | 三维数据处理装置、三维图像生成装置以及导航装置 |
US12/338,118 US8441479B2 (en) | 2007-12-26 | 2008-12-18 | Three dimensional data processing device and method, three dimensional image generating device, navigation device, and computer-readable medium containing three-dimensional data processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007334362A JP4947376B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | 3次元データ処理装置、3次元画像生成装置、ナビゲーション装置及び3次元データ処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009157591A true JP2009157591A (ja) | 2009-07-16 |
JP4947376B2 JP4947376B2 (ja) | 2012-06-06 |
Family
ID=40473692
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007334362A Expired - Fee Related JP4947376B2 (ja) | 2007-12-26 | 2007-12-26 | 3次元データ処理装置、3次元画像生成装置、ナビゲーション装置及び3次元データ処理プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8441479B2 (ja) |
EP (1) | EP2075762B1 (ja) |
JP (1) | JP4947376B2 (ja) |
CN (1) | CN101470902B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8723987B2 (en) * | 2009-10-30 | 2014-05-13 | Honeywell International Inc. | Uncertainty estimation of planar features |
US8660365B2 (en) | 2010-07-29 | 2014-02-25 | Honeywell International Inc. | Systems and methods for processing extracted plane features |
JP5915335B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2016-05-11 | 富士通株式会社 | 情報管理方法及び情報管理装置 |
US9858709B2 (en) * | 2012-11-29 | 2018-01-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for processing primitive in three-dimensional (3D) graphics rendering system |
KR102166426B1 (ko) * | 2014-07-07 | 2020-10-16 | 삼성전자주식회사 | 렌더링 시스템 및 이의 렌더링 방법 |
CN111161416B (zh) * | 2019-12-11 | 2023-08-29 | 北京互时科技股份有限公司 | 根据模型形状信息精确调整模型显示优先级的方法和系统 |
CN113779162A (zh) * | 2020-02-27 | 2021-12-10 | 异起(上海)智能科技有限公司 | 一种场景标记的方法和系统 |
CN114820979B (zh) * | 2022-04-22 | 2023-03-24 | 如你所视(北京)科技有限公司 | 三维网格模型的处理方法、装置和存储介质 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11259674A (ja) * | 1998-03-09 | 1999-09-24 | Japan Nuclear Cycle Development Inst State Of Projects(Jnc) | 3次元描画処理におけるモデル詳細度切替距離の決定方法 |
JP2000149055A (ja) * | 1998-11-12 | 2000-05-30 | Hewlett Packard Co <Hp> | グラフィックス表示システムの走査変換実施装置 |
JP2002188928A (ja) * | 1999-05-12 | 2002-07-05 | Denso Corp | 地図表示装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06168340A (ja) | 1992-11-30 | 1994-06-14 | Fujitsu Ltd | 3dグラフィック表示装置 |
US5687307A (en) * | 1993-09-21 | 1997-11-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Computer graphic animation in which texture animation is independently performed on a plurality of objects in three-dimensional space |
JP3931701B2 (ja) | 2002-03-15 | 2007-06-20 | 株式会社デンソー | 画像生成装置及びプログラム |
FR2852128A1 (fr) * | 2003-03-07 | 2004-09-10 | France Telecom | Procede pour la gestion de la representation d'au moins une scene 3d modelisee. |
WO2006003267A1 (fr) * | 2004-06-03 | 2006-01-12 | France Telecom | Procede de determination de liste d’elements potentiellement visibles par region pour des scenes 3d de tres grandes tailles representant des villes virtuelles |
WO2006003268A1 (fr) * | 2004-06-03 | 2006-01-12 | France Telecom | Precede general de determination de liste d’elements potentiellement visibles par region pour des scenes 3d de tres grandes tailles representant des villes virtuelles d’altitudes variables. |
EP1794718A2 (fr) * | 2004-08-31 | 2007-06-13 | France Telecom | Procede de compression de donnees de visibilite, systeme de compression et decodeur |
JP4500632B2 (ja) * | 2004-09-07 | 2010-07-14 | キヤノン株式会社 | 仮想現実感提示装置および情報処理方法 |
JP4116648B2 (ja) * | 2006-05-22 | 2008-07-09 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | オクルージョンカリング方法および描画処理装置 |
CN101013454A (zh) * | 2007-02-02 | 2007-08-08 | 郑州机械研究所 | Cae软件系统网格剖分的智能化方法 |
-
2007
- 2007-12-26 JP JP2007334362A patent/JP4947376B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-12-09 EP EP08021360.6A patent/EP2075762B1/en not_active Not-in-force
- 2008-12-12 CN CN2008101727751A patent/CN101470902B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-12-18 US US12/338,118 patent/US8441479B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11259674A (ja) * | 1998-03-09 | 1999-09-24 | Japan Nuclear Cycle Development Inst State Of Projects(Jnc) | 3次元描画処理におけるモデル詳細度切替距離の決定方法 |
JP2000149055A (ja) * | 1998-11-12 | 2000-05-30 | Hewlett Packard Co <Hp> | グラフィックス表示システムの走査変換実施装置 |
JP2002188928A (ja) * | 1999-05-12 | 2002-07-05 | Denso Corp | 地図表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2075762A2 (en) | 2009-07-01 |
CN101470902B (zh) | 2013-03-20 |
CN101470902A (zh) | 2009-07-01 |
EP2075762B1 (en) | 2013-08-21 |
EP2075762A3 (en) | 2011-08-10 |
US20090167759A1 (en) | 2009-07-02 |
US8441479B2 (en) | 2013-05-14 |
JP4947376B2 (ja) | 2012-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4947376B2 (ja) | 3次元データ処理装置、3次元画像生成装置、ナビゲーション装置及び3次元データ処理プログラム | |
KR100520708B1 (ko) | 3차원 지도의 표시방법 | |
US8665263B2 (en) | Aerial image generating apparatus, aerial image generating method, and storage medium having aerial image generating program stored therein | |
JP2009157053A (ja) | 立体地図表示ナビゲーション装置、立体地図表示システム及び立体地図表示プログラム | |
EP2503292B1 (en) | Landmark icons in digital maps | |
JP3568357B2 (ja) | ナビゲーション装置における地図情報表示装置及び地図情報表示方法並びにナビゲーション装置における地図情報表示制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
CN103076018B (zh) | 图像显示控制系统、图像显示控制方法 | |
JP3954178B2 (ja) | 3次元地図表示装置 | |
EP2589933A1 (en) | Navigation device, method of predicting a visibility of a triangular face in an electronic map view, and method for generating a database | |
JP4871033B2 (ja) | 地図表示装置 | |
WO2018180285A1 (ja) | 3次元データ生成装置、3次元データ生成方法、3次元データ生成プログラム及び3次元データ生成プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2610998B2 (ja) | 自動車ナビゲーションシステムの描画方法 | |
CN111457936A (zh) | 辅助驾驶方法、辅助驾驶系统、计算设备及存储介质 | |
JP3655738B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2002056400A (ja) | 地図表示装置、地図表示方法、地図表示装置において用いられるコンピュータプログラム、及びプログラム記録媒体 | |
JP4533191B2 (ja) | 三次元地図表示装置および三次元地図表示プログラム | |
JP2013117770A (ja) | 画像表示装置およびナビゲーション装置 | |
JP2004333155A (ja) | 情報提示装置及び情報提示方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP4551355B2 (ja) | 3次元地図表示装置 | |
JP4358123B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP3365313B2 (ja) | 立体地形表示装置 | |
JP4551356B2 (ja) | 3次元地図表示装置 | |
JP2005241332A (ja) | 立体地図描画装置及び方法 | |
JP2006268550A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2022018015A (ja) | 情報処理装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110922 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120222 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |