JP2009140677A - 燃料電池システムの運転方法 - Google Patents
燃料電池システムの運転方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009140677A JP2009140677A JP2007314218A JP2007314218A JP2009140677A JP 2009140677 A JP2009140677 A JP 2009140677A JP 2007314218 A JP2007314218 A JP 2007314218A JP 2007314218 A JP2007314218 A JP 2007314218A JP 2009140677 A JP2009140677 A JP 2009140677A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- anode
- cathode
- humidity
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
【解決手段】IG−OFFされた場合には、FCコンタクタおよびバッテリコンタクタが遮断され(S100)、各湿度センサ、およびECUの一部を起動してシステムを停止する(S110)。そして、各湿度センサの湿度を監視して(S120)、いずれかひとつの湿度が所定閾値を超えたと判断された場合には(S130、No)、バッテリコンタクタを接続して、掃気制御を開始する(S140)。このとき、燃料電池のアノード側とカソード側の双方を掃気する。そして、すべての湿度が所定閾値以下と判断された場合には(S130、Yes)、バッテリコンタクタを遮断して、掃気制御を停止する(S150)。
【選択図】図2
Description
図1は第1実施形態の運転方法が適用される燃料電池システムを示す全体構成図、図2は第1実施形態の燃料電池システムの運転方法を示すフローチャートである。なお、本実施形態では、燃料電池電気自動車(車両)を例に挙げて説明するが、車両に限定されるものではなく、船舶や航空機、定置式の家庭用電源などあらゆるものに適用できる。
電力供給が遮断される系統の一部を起動して掃気制御を行うようになっている。なお、電力供給が遮断される系統の一部を起動するとは、バッテリコンタクタ44を接続して、高電圧バッテリ42からエアコンプレッサ31へ電力の供給を開始することである。
図3は第2実施形態の運転方法が適用される燃料電池システムを示す全体構成図、図4は第2実施形態の燃料電池システムの運転方法を示すフローチャートである。なお、第2実施形態の燃料電池システム1Bは、湿度センサ52に替えて、湿度センサ55,56を備えている点において第1実施形態と異なっている。
図5は第3実施形態の運転方法が適用される燃料電池システムを示す全体構成図である。第3実施形態の燃料電池システム1Cは、複数の燃料電池10A,10Bを備えている点において、第1実施形態および第2実施形態と異なっている。また、各燃料電池10A,10Bのそれぞれには、その内部の湿度を検出する湿度センサ52,57が設けられている。なお、図示省略しているが、燃料電池10Aに対する掃気制御と、燃料電池10Bに対する掃気制御とを切り替える切替弁が設けられているものとする。また、図示省略しているが、燃料電池システム1Cにも、第1実施形態や第2実施形態と同様な電力系が設けられているものとする。
10,10A,10B 燃料電池
11 電解質膜(電解質)
12 アノード
13 カソード
21 水素タンク(燃料ガス供給源)
31 エアコンプレッサ(酸化剤ガス供給源)
41 電力分配器
42 高電圧バッテリ
43 FCコンタクタ
44 バッテリコンタクタ
46 低電圧バッテリ
51 ECU
52〜57 湿度センサ
Claims (4)
- 燃料ガス供給源と、
酸化剤ガス供給源と、
アノード、カソードおよび電解質を有し、前記燃料ガス供給源から前記アノードにアノードガスが供給され、前記酸化剤ガス供給源から前記カソードにカソードガスが供給され、前記アノードガスと前記カソードガスとの電気化学反応により発電が行われ、前記アノードからアノードオフガスが排出され、前記カソードからカソードオフガスが排出される燃料電池と、を備える燃料電池システムにおいて、
前記燃料電池システムは、その内部の結露状態を検出する湿度センサを備えるとともに、前記燃料電池システムの運転停止時に電力供給が遮断される系統と、前記運転停止時に電力供給が継続される系統に区分され、前記湿度センサは前記電力供給が継続される系統に属し、
前記燃料電池システムの運転停止時に、前記湿度センサで検出された湿度に基づいて結露状態を判定し、結露状態と判定したときは前記電力供給が遮断される系統の少なくとも一部を起動して掃気制御することを特徴とする燃料電池システムの運転方法。 - 前記湿度センサは、前記燃料電池の内部、前記アノードオフガスが流通するアノードオフガス排出路、および前記カソードオフガスが流通するカソードオフガス排出路に設けられ、
前記湿度センサの少なくとも一つの湿度が所定閾値を超えたときに前記アノード側と前記カソード側の両方を掃気することを特徴とする請求項1に記載の燃料電池システムの運転方法。 - 前記湿度センサは、前記アノードガスが流通するアノードガス供給路、前記カソードガスが流通するカソードガス供給路、前記アノードオフガス排出路、および前記カソードオフガス排出路に設けられ、
前記アノードオフガス排出路の湿度が前記アノードガス供給路の湿度よりも所定閾値を超えて高いときに前記アノード側を掃気し、前記カソードオフガス排出路の湿度が前記カソードガス供給路の湿度よりも所定閾値を超えて高いときに前記カソード側を掃気することを特徴とする請求項1に記載の燃料電池システムの運転方法。 - 複数の燃料電池により構成され、燃料電池毎に内部に湿度センサが設けられ、前記湿度センサにより検出された各湿度が所定閾値を超えて高いときに燃料電池毎に個別に掃気することを特徴とする請求項1に記載の燃料電池システムの運転方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007314218A JP5243780B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | 燃料電池システムの運転方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007314218A JP5243780B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | 燃料電池システムの運転方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009140677A true JP2009140677A (ja) | 2009-06-25 |
JP5243780B2 JP5243780B2 (ja) | 2013-07-24 |
Family
ID=40871112
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007314218A Active JP5243780B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | 燃料電池システムの運転方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5243780B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102022213A (zh) * | 2009-09-16 | 2011-04-20 | 通用汽车环球科技运作公司 | 用于发动机和燃料系统维护的系统和方法 |
JP2014165177A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Astrium Gmbh | レドックス装置 |
JP2014165176A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Astrium Gmbh | レドックス装置 |
JP2016027534A (ja) * | 2014-06-25 | 2016-02-18 | 三菱自動車工業株式会社 | 燃料電池システム及び電動車両 |
US20170358809A1 (en) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Electric power supply system, mobile object, and electric power supply method |
JP2019153525A (ja) * | 2018-03-06 | 2019-09-12 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
JP2022153785A (ja) * | 2021-03-30 | 2022-10-13 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システム及びその運転方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001143732A (ja) * | 1999-11-12 | 2001-05-25 | Toshiba Corp | 固体高分子型燃料電池発電システム及びその運転方法 |
JP2002246053A (ja) * | 2001-02-13 | 2002-08-30 | Denso Corp | 燃料電池システム |
JP2002313381A (ja) * | 2001-04-19 | 2002-10-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 燃料電池発電設備 |
JP2004071307A (ja) * | 2002-08-05 | 2004-03-04 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2006155997A (ja) * | 2004-11-26 | 2006-06-15 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの掃気方法 |
JP2006190616A (ja) * | 2005-01-07 | 2006-07-20 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池システムの掃気処理装置及び掃気処理方法 |
JP2007095450A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2007305420A (ja) * | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
-
2007
- 2007-12-05 JP JP2007314218A patent/JP5243780B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001143732A (ja) * | 1999-11-12 | 2001-05-25 | Toshiba Corp | 固体高分子型燃料電池発電システム及びその運転方法 |
JP2002246053A (ja) * | 2001-02-13 | 2002-08-30 | Denso Corp | 燃料電池システム |
JP2002313381A (ja) * | 2001-04-19 | 2002-10-25 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 燃料電池発電設備 |
JP2004071307A (ja) * | 2002-08-05 | 2004-03-04 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2006155997A (ja) * | 2004-11-26 | 2006-06-15 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの掃気方法 |
JP2006190616A (ja) * | 2005-01-07 | 2006-07-20 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池システムの掃気処理装置及び掃気処理方法 |
JP2007095450A (ja) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2007305420A (ja) * | 2006-05-11 | 2007-11-22 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102022213A (zh) * | 2009-09-16 | 2011-04-20 | 通用汽车环球科技运作公司 | 用于发动机和燃料系统维护的系统和方法 |
JP2014165177A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Astrium Gmbh | レドックス装置 |
JP2014165176A (ja) * | 2013-02-27 | 2014-09-08 | Astrium Gmbh | レドックス装置 |
US9828681B2 (en) | 2013-02-27 | 2017-11-28 | Airbus Ds Gmbh | Redox device |
US9979040B2 (en) | 2013-02-27 | 2018-05-22 | Airbus Ds Gmbh | Redox device |
JP2016027534A (ja) * | 2014-06-25 | 2016-02-18 | 三菱自動車工業株式会社 | 燃料電池システム及び電動車両 |
DE102017111871A1 (de) | 2016-06-09 | 2017-12-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Stromversorgungssystem, mobiles Objekt und Stromversorgungsverfahren |
CN107492675A (zh) * | 2016-06-09 | 2017-12-19 | 丰田自动车株式会社 | 电力供给系统、移动体及电力供给方法 |
US20170358809A1 (en) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Electric power supply system, mobile object, and electric power supply method |
US10403915B2 (en) | 2016-06-09 | 2019-09-03 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Electric power supply system, mobile object, and electric power supply method |
CN107492675B (zh) * | 2016-06-09 | 2021-01-15 | 丰田自动车株式会社 | 电力供给系统、移动体及电力供给方法 |
DE102017111871B4 (de) | 2016-06-09 | 2023-04-27 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Stromversorgungssystem, mobiles Objekt und Stromversorgungsverfahren mit verringertem Stromverbrauch beim Spülen |
JP2019153525A (ja) * | 2018-03-06 | 2019-09-12 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
JP2022153785A (ja) * | 2021-03-30 | 2022-10-13 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システム及びその運転方法 |
JP7256219B2 (ja) | 2021-03-30 | 2023-04-11 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池システム及びその運転方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5243780B2 (ja) | 2013-07-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8247121B2 (en) | Fuel cell system with purging and method of operating the same | |
JP5221908B2 (ja) | 燃料電池システム及びその運転方法 | |
JP5647079B2 (ja) | 燃料電池システム | |
US8173316B2 (en) | Fuel cell system | |
JP5155734B2 (ja) | 燃料電池システム及びその運転方法 | |
JP5243780B2 (ja) | 燃料電池システムの運転方法 | |
JP4612584B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5342265B2 (ja) | 燃料電池システム | |
US20100055523A1 (en) | Fuel cell system | |
JP2007329028A (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池の制御方法 | |
JP2008010348A (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池の掃気方法 | |
JP4950866B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP4806913B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5256586B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2009176493A (ja) | 燃料電池システム | |
JP5314332B2 (ja) | 燃料電池システム及びその運転方法 | |
JP2010244778A (ja) | 燃料電池システム | |
US20100055511A1 (en) | Fuel cell system | |
JP4603427B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP4542911B2 (ja) | 燃料電池システムの掃気処理装置及び掃気処理方法 | |
JP5144152B2 (ja) | 放電システム | |
JP2022170069A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2022134847A (ja) | 燃料電池システム | |
CN101609900A (zh) | 在延长关闭时间后改善启动可靠性的改进的启动策略 | |
US11515548B2 (en) | Fuel cell system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120807 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121004 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130405 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |