JP2009037435A - Service participating system - Google Patents
Service participating system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009037435A JP2009037435A JP2007201456A JP2007201456A JP2009037435A JP 2009037435 A JP2009037435 A JP 2009037435A JP 2007201456 A JP2007201456 A JP 2007201456A JP 2007201456 A JP2007201456 A JP 2007201456A JP 2009037435 A JP2009037435 A JP 2009037435A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- user terminal
- management server
- invitation
- service
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 49
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 28
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 103
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 20
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、サービス参加システムにかかり、特に、他人から招待を受けて所定のサービスに参加するサービス参加システムに関する。 The present invention relates to a service participation system, and more particularly to a service participation system that receives an invitation from another person and participates in a predetermined service.
近年、パーソナルコンピュータの普及や通信ネットワーク技術の発達により、インターネット経由のコミュニケーションサービスが一般化してきている。つまり、インターネット等のネットワークを経由して、パーソナルコンピュータを用いて所定のサービスに参加し、これによってユーザ同士がコミュニケーションを取る、ということが行われている。そして、このようなサービスは、携帯電話などの携帯端末上でも利用可能となっている。さらには、会員専用のサービスとして、所定の条件をクリアしたユーザにのみアクセス可能なものがある。例えば、既存ユーザが別のユーザにサービスを招待する仕組みを備えているものも存在する。 In recent years, communication services via the Internet have become common due to the spread of personal computers and the development of communication network technology. In other words, it is performed that a user participates in a predetermined service using a personal computer via a network such as the Internet, thereby allowing users to communicate with each other. Such a service can also be used on a mobile terminal such as a mobile phone. Furthermore, some members-only services can be accessed only by users who have cleared predetermined conditions. For example, some existing users have a mechanism for inviting a service to another user.
ところが、会員制・招待制のコミュニティやサービスでは、ユーザの識別や新規会員の招待に電子メールなどを利用していたため、利用者が実在しない架空名義による登録が存在したり、本来は招待側と招待される側に面識がなければ招待できないはずのコミュニティに無関係の人物を招待できたり、発行された招待情報が流用されたりといった問題があった。また、新規会員の招待時に、招待する側と招待される側との双方が情報管理サーバと通信を行い、情報管理サーバから電子メールを発行する必要などがあったため、処理が複雑になってしまうといった問題があった。 However, in membership-based and invitation-based communities and services, e-mail is used to identify users and invite new members. There were problems such as being able to invite an unrelated person to the community that could not be invited if the person being invited was not acquainted, and diverting the issued invitation information. In addition, when a new member is invited, both the inviting side and the invited side need to communicate with the information management server and issue an e-mail from the information management server, which complicates the processing. There was a problem.
また、特許文献1には、紹介者の識別情報を用いた紹介システムが開示されている。このシステムは、まず、ウェブサーバとしての機能を持たせた紹介者端末に閲覧者端末をアクセスさせ、紹介者端末から閲覧者端末にウェブページのソースコードを送信する。そして、閲覧者端末が閲覧したウェブページを介して入会用システムにアクセスすると、アクセスアドレスに含まれる紹介者識別情報がシステムに送信される。これにより、システムは、閲覧者の入会がどの紹介者による紹介であるかを認識することができる。しかしながら、上記特許文献1に開示の技術を利用したとしても、紹介者がむやみに他の者をサービスに招待することになると、参加に値しない者の参加が可能となったり、発行された招待情報が流用される、などの問題が生じうる。
このため、本発明では、上記不都合を改善し、特に、セキュリティ性が高く、利用者の利便性の向上を図ることができるサービス参加システムを提供することをその目的とする。 Therefore, it is an object of the present invention to provide a service participation system that improves the above-described disadvantages, and that is particularly high in security and can improve user convenience.
そこで、本発明は、ユーザ端末を登録して所定のサービスを提供する管理サーバと、当該管理サーバに登録され所定のサービスの提供を受ける招待者端末と、所定のサービスに参加を希望する参加者端末と、を備えたサービス参加システムであって、
招待者端末が、参加者端末からの通信アクセスに応じて当該参加者端末に招待者端末を識別する識別情報を送信する招待者識別情報送信手段を備えると共に、
参加者端末が、招待者端末から受信した識別情報を管理サーバに対して送信して所定のサービスへの参加要求を行う参加要求手段を備え、
管理サーバが、所定のサービスに対して登録しているユーザ端末の識別情報及び当該ユーザ端末の招待権限の有無を表す招待権限情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、参加者端末からの所定のサービスへの参加要求に応じて送信された招待者端末の識別情報がユーザ情報記憶手段内の情報に基づいて招待権限を有するユーザ端末のものであると判断した場合に参加者端末を所定のサービスに参加許可する参加判断手段と、を備えた、
という構成を採っている。
Therefore, the present invention provides a management server that registers a user terminal and provides a predetermined service, an inviter terminal that is registered in the management server and receives provision of the predetermined service, and a participant who wants to participate in the predetermined service A service participation system comprising a terminal,
The inviter terminal includes inviter identification information transmitting means for transmitting identification information for identifying the inviter terminal to the participant terminal in response to communication access from the participant terminal,
The participant terminal includes a participation request unit that transmits the identification information received from the inviter terminal to the management server and requests participation in a predetermined service,
User information storage means for storing identification information of a user terminal registered for a predetermined service and invitation authority information indicating presence / absence of invitation authority of the user terminal, and a predetermined service from a participant terminal When it is determined that the identification information of the inviter terminal transmitted in response to the request for participation in the user terminal is that of the user terminal having the invitation authority based on the information in the user information storage means, the participant terminal is changed to a predetermined service. A participation determination means for permitting participation,
The structure is adopted.
本発明は、上記構成により、招待権限を有する招待者端末から招待された参加者端末のみがサービスに参加することができるため、いたずらに参加者が増加することを抑制し、サービス参加者の質が高まり、セキュリティ性の向上を図ることができる。また、招待者は自己の端末を利用して参加者に対して識別情報を送信し、参加者は受信した識別情報を管理サーバに送信して参加要求すればよいため、操作が容易であり、利用者の利便性の向上を図ることができる、という従来にない優れた効果を有する。 According to the present invention, since only the participant terminal invited from the inviter terminal having the invitation authority can participate in the service, the increase in the number of participants can be suppressed, and the quality of the service participant can be reduced. And security can be improved. In addition, the invitee transmits identification information to the participant using his / her terminal, and the participant only needs to send the received identification information to the management server to request participation, so that the operation is easy. It has an unprecedented excellent effect that the convenience of the user can be improved.
本発明は、携帯端末といったユーザ端末を介してユーザが利用する会員制・招待制のコミュニティやサービスに参加するシステムを提供するものである。例えば、サービスに参加している既存ユーザが新規ユーザを招待する際、ユーザらが持つ携帯端末上にあらかじめ用意したアプリケーションにて、携帯端末同士が通信して、招待権限を有する既存ユーザが自己の識別情報を新規ユーザに送信して招待し、これを管理サーバに送信することで、新規ユーザがサービスに参加する。これにより、セキュアに新規会員を招待し、新規参加処理を行うことができる。 The present invention provides a system for participating in a membership / invitation-based community or service used by a user via a user terminal such as a portable terminal. For example, when an existing user participating in the service invites a new user, the mobile terminal communicates with the application prepared in advance on the mobile terminal owned by the users, and the existing user who has the invitation authority The new user participates in the service by sending the identification information to the new user, inviting it, and sending it to the management server. Thereby, a new member can be invited securely and a new participation process can be performed.
なお、本発明は、会員制・招待制のサービス・システムやコミュニティ、小売業、サービス業、ネットワークサービス業、クーポンやチケットの配信・配布、広告効果測定や広告代行手数料(アフィリエイトフィー)支払いシステムといった用途にも適用可能である。 The present invention is a membership / invitation service / system, community, retail, service, network service, coupon / ticket distribution / distribution, advertising effectiveness measurement, and advertising agency fee (affiliate fee) payment system. It can also be applied to applications.
そして、本発明の一形態であるサービス参加システムは、
ユーザ端末を登録して所定のサービスを提供する管理サーバと、当該管理サーバに登録され所定のサービスの提供を受ける招待者端末と、所定のサービスに参加を希望する参加者端末と、を備えたサービス参加システムであって、
招待者端末が、参加者端末からの通信アクセスに応じて当該参加者端末に招待者端末を識別する識別情報を送信する招待者識別情報送信手段を備えると共に、
参加者端末が、招待者端末から受信した識別情報を管理サーバに対して送信して所定のサービスへの参加要求を行う参加要求手段を備え、
管理サーバが、所定のサービスに対して登録しているユーザ端末の識別情報及び当該ユーザ端末の招待権限の有無を表す招待権限情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、参加者端末からの所定のサービスへの参加要求に応じて送信された招待者端末の識別情報がユーザ情報記憶手段内の情報に基づいて招待権限を有するユーザ端末のものであると判断した場合に参加者端末を所定のサービスに参加許可する参加判断手段と、を備えた、という構成を採っている。
And the service participation system which is one form of this invention,
A management server that registers a user terminal and provides a predetermined service; an inviter terminal that is registered in the management server and receives the provision of the predetermined service; and a participant terminal that desires to participate in the predetermined service A service participation system,
The inviter terminal includes inviter identification information transmitting means for transmitting identification information for identifying the inviter terminal to the participant terminal in response to communication access from the participant terminal,
Participant terminal is provided with a participation request means for transmitting the identification information received from the inviter terminal to the management server and requesting participation in a predetermined service,
User information storage means for storing identification information of a user terminal registered for a predetermined service and invitation authority information indicating whether or not the user terminal has an invitation authority, and a predetermined service from a participant terminal When it is determined that the identification information of the inviter terminal transmitted in response to the request for participation in the user terminal is that of the user terminal having the invitation authority based on the information in the user information storage means, the participant terminal is changed to a predetermined service. And a participation determination means for permitting participation.
上記発明によると、まず、管理サーバには、招待者端末が所定のサービスの提供を受けることが可能なよう、招待者端末の識別情報と招待権限が有ることを表す招待権限情報とが記憶されている。その後、招待者端末が参加者端末をサービスに招待する際には、これら端末間で通信が行われ、招待者端末の識別情報が参加者端末に送信される。そして、参加者端末は、招待者端末から受信した識別情報を管理サーバに送信して、サービスへの参加を要求する。すると、管理サーバは、参加者端末から送信された識別情報に対応するユーザ端末が登録されており、招待権限を有するか否かを判定し、招待権限を有している場合には、参加者端末のサービスへの参加を許可する。これにより、参加者端末は正当に招待権限を有する招待者端末から招待された場合のみサービスに参加することができるため、不必要な参加者の参加を抑制し、サービス参加者の質が高まり、セキュリティ性の向上を図ることができる。また、招待者は自己の端末を利用して参加者に対して識別情報を送信し、参加者は受信した識別情報を管理サーバに送信して参加要求すればよいため、操作が容易であり、利用者の利便性の向上を図ることができる。 According to the above invention, first, the management server stores the identification information of the inviter terminal and the invitation authority information indicating the presence of the invitation authority so that the inviter terminal can receive provision of a predetermined service. ing. Thereafter, when the inviter terminal invites the participant terminal to the service, communication is performed between these terminals, and the identification information of the inviter terminal is transmitted to the participant terminal. Then, the participant terminal sends the identification information received from the inviter terminal to the management server, and requests participation in the service. Then, the management server determines whether or not the user terminal corresponding to the identification information transmitted from the participant terminal is registered, and has the invitation authority. Allow the device to participate in the service. As a result, the participant terminal can participate in the service only when invited from an inviter terminal that has legitimate invitation authority, thereby suppressing unnecessary participation of participants and improving the quality of service participants, Security can be improved. In addition, the invitee transmits identification information to the participant using his / her terminal, and the participant only needs to send the received identification information to the management server to request participation, so that the operation is easy. User convenience can be improved.
また、本発明では、招待者端末は、招待権限を有するか否かを表す招待権限情報を記憶すると共に、招待者端末の招待者識別情報送信手段は、招待権限情報に基づいて招待権限を有すると判断した場合に作動可能である、という構成を採る。これにより、招待権限を有する招待者端末のみが他のユーザの招待処理を実行することが可能となる。従って、さらに不必要な招待を抑制でき、セキュリティ性の向上を図ることができる。 Further, in the present invention, the inviter terminal stores invitation authority information indicating whether or not it has the invitation authority, and the inviter identification information transmitting means of the inviter terminal has the invitation authority based on the invitation authority information. In this case, the system can be operated when it is determined. Thereby, only the inviter terminal having the invitation authority can execute the invitation process of other users. Therefore, unnecessary invitations can be further suppressed and security can be improved.
また、本発明では、招待者端末の招待者識別情報送信手段は、近距離無線通信にて参加者端末に識別情報を送信する、という構成を採る。これにより、招待者端末は参加者端末に対して、直接、近距離無線通信にて識別情報を送信するため、さらに不必要な招待を抑制でき、セキュリティ性の向上を図ることができる。 Moreover, in this invention, the inviter identification information transmission means of an inviter terminal takes the structure of transmitting identification information to a participant terminal by near field communication. Thereby, since the inviter terminal transmits identification information directly to the participant terminal through short-range wireless communication, unnecessary invitations can be further suppressed, and security can be improved.
また、本発明では、招待者端末は、参加者端末に対して招待権限を付与する機能を有する、という構成を採る。例えば、招待者端末は、管理サーバに参加者端末に対する招待権限付与を要求する招待権限付与要求手段を備え、管理サーバは、招待者端末からの招待権限付与要求に応じて参加者端末に招待権限を付与するようユーザ情報記憶手段内の情報を更新する招待権限付与手段を備えた、という構成を採る。さらに、管理サーバの招待権限付与手段は、参加者端末に対して招待権限を付与する旨を通知し、参加者端末は、管理サーバからの付与通知に応じて招待権限を有する旨を表す招待権限情報を端末内に記憶する招待権限情報記憶手段を備えた、という構成を採る。 Moreover, in this invention, an inviter terminal takes the structure that it has a function which provides an invitation authority with respect to a participant terminal. For example, the inviter terminal includes an invitation authority grant request unit that requests the management server to grant the invitation authority to the participant terminal, and the management server invites the participant terminal to the invitation terminal in response to the invitation authority grant request from the inviter terminal. Is provided with an invitation authority giving means for updating the information in the user information storage means. Furthermore, the invitation authority granting means of the management server notifies the participant terminal that the invitation authority is to be granted, and the participant terminal has an invitation authority indicating that it has the invitation authority in response to the grant notification from the management server. A configuration is adopted in which invitation authority information storage means for storing information in the terminal is provided.
これにより、招待権限を有する招待者端末が、管理サーバなどを介してサービスに参加させた参加者端末に対して招待権限を付与する要求を行うことで、当該参加者端末に招待権限が付与される。これにより、招待権限を付与された参加者端末が、さらに他のユーザをサービスに招待することが可能となる。 As a result, the inviter terminal having the invitation authority makes a request for granting the invitation authority to the participant terminal that has joined the service via the management server or the like, whereby the invitation authority is granted to the participant terminal. The Thereby, the participant terminal given the invitation authority can invite other users to the service.
また、本発明の他の形態は、所定のサービスを提供する管理サーバに登録されることで、当該所定のサービスを受けることが可能なユーザ端末であって、管理サーバに登録されている場合に、他のユーザ端末からの通信アクセスに応じて当該他のユーザ端末に自端末を識別する識別情報を送信する招待者識別情報送信手段と、管理サーバに登録されていない場合に、当該管理サーバに登録されている別のユーザ端末にアクセスして当該別のユーザ端末の識別情報を取得し、この識別情報を管理サーバに対して送信して所定のサービスへの参加要求を行う参加要求手段と、を備え、管理サーバに対して参加要求を行ったユーザ端末は、管理サーバに送信した識別情報が当該管理サーバにて招待権限を有するユーザ端末のものであると判断された場合に所定のサービスへの参加が可能となる、という構成を採っている。 Another aspect of the present invention is a user terminal that can receive a predetermined service by being registered in a management server that provides the predetermined service, and is registered in the management server. In response to communication access from another user terminal, inviter identification information transmitting means for transmitting identification information for identifying the terminal to the other user terminal, and when not registered in the management server, A participation request unit that accesses another registered user terminal to obtain identification information of the other user terminal, transmits the identification information to the management server, and requests participation in a predetermined service; The identification information transmitted to the management server is determined to be that of the user terminal having the invitation authority in the management server. It is possible to participate to a given service in the case, it adopts a configuration that.
そして、本発明では、招待権限を有するか否かを表す招待権限情報を記憶すると共に、招待者識別情報送信手段は、端末内に記憶している招待権限情報に基づいて招待権限を有すると判断した場合に作動可能である、という構成を採る。また、本発明では、別のユーザ端末に対して招待権限を付与する機能を備えた、という構成を採る。 And in this invention, while storing the invitation authority information showing whether it has an invitation authority, it is judged that an inviter identification information transmission means has an invitation authority based on the invitation authority information memorize | stored in the terminal. In such a case, the system is operable. Moreover, in this invention, the structure of having the function to provide an invitation authority with respect to another user terminal is taken.
また、本発明の他の形態であるプログラムは、所定のサービスを提供する管理サーバに登録されることで、当該所定のサービスを受けることが可能なユーザ端末に、管理サーバに登録されている場合に、他のユーザ端末からの通信アクセスに応じて当該他のユーザ端末に自端末を識別する識別情報を送信する招待者識別情報送信手段と、管理サーバに登録されていない場合に、当該管理サーバに登録されている別のユーザ端末にアクセスして当該別のユーザ端末の識別情報を取得し、この識別情報を管理サーバに対して送信して所定のサービスへの参加要求を行う参加要求手段と、を実現させるためのプログラムであり、管理サーバに対して参加要求を行ったユーザ端末は、管理サーバに送信した識別情報が当該管理サーバにて招待権限を有するユーザ端末のものであると判断された場合に所定のサービスへの参加が可能となる、という構成を採っている。 A program according to another embodiment of the present invention is registered in the management server in a user terminal that can receive the predetermined service by being registered in the management server that provides the predetermined service. And an inviter identification information transmitting means for transmitting identification information for identifying the terminal to the other user terminal in response to communication access from the other user terminal, and the management server when not registered in the management server. A requesting device for accessing another user terminal registered in the server to obtain the identification information of the other user terminal, transmitting the identification information to the management server, and requesting participation in a predetermined service; The user terminal that has made a participation request to the management server has the identification information transmitted to the management server having the invitation authority at the management server. It is possible to participate in the predetermined service if it is determined to be of a user terminal that adopts the configuration that.
そして、本発明では、上記招待者識別情報送信手段は、ユーザ端末が記憶している招待権限を有するか否かを表す招待権限情報に基づいて招待権限を有すると判断した場合に作動可能である、という構成を採っている。また、ユーザ端末に、別のユーザ端末に対して招待権限を付与する機能をさらに実現させる、という構成を採る。 And in this invention, the said inviter identification information transmission means is operable when it is determined that it has the invitation authority based on the invitation authority information indicating whether or not the user terminal has the invitation authority stored. , Is adopted. Moreover, the structure which implement | achieves the function which gives an invitation authority with respect to another user terminal further to a user terminal is taken.
また、本発明の他の形態は、ユーザ端末を登録して所定のサービスを提供する管理サーバであって、所定のサービスに対して登録しているユーザ端末の識別情報及び当該ユーザ端末の招待権限の有無を表す招待権限情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、管理サーバに登録されているユーザ端末から当該ユーザ端末の識別情報を取得した他のユーザ端末から、当該識別情報の送信と共に所定のサービスへの参加要求を受け付け、この参加要求に応じて送信された識別情報がユーザ情報記憶手段内の情報に基づいて招待権限を有するユーザ端末のものであると判断された場合に、他のユーザ端末に対して所定のサービスへの参加を許可する参加判断手段と、を備えた、という構成を採っている。 According to another aspect of the present invention, there is provided a management server for registering a user terminal and providing a predetermined service, the identification information of the user terminal registered for the predetermined service and the invitation authority of the user terminal User information storage means for storing invitation authority information indicating presence / absence of information and a predetermined service together with transmission of the identification information from another user terminal that has acquired the identification information of the user terminal from the user terminal registered in the management server When it is determined that the identification information transmitted in response to the participation request belongs to the user terminal having the invitation authority based on the information in the user information storage means, the other user terminal And a participation determination means for permitting participation in a predetermined service.
そして、本発明では、招待権限を有するユーザ端末から他のユーザ端末への招待権限付与要求を受け付けて、当該他のユーザ端末に招待権限を付与するようユーザ情報記憶手段内の情報を更新する招待権限付与手段を備えた、という構成を採る。 And in this invention, the invitation which accepts the invitation authority grant request to the other user terminal from the user terminal which has the invitation authority, and updates the information in the user information storage means so as to grant the invitation authority to the other user terminal It adopts the configuration of having authority granting means.
また、本発明の他の形態であるプログラムは、ユーザ端末を登録して所定のサービスを提供するサービス提供手段と、所定のサービスに対して登録しているユーザ端末の識別情報及び当該ユーザ端末の招待権限の有無を表す招待権限情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、を備えた管理サーバに、管理サーバに登録されているユーザ端末から当該ユーザ端末の識別情報を取得した他のユーザ端末から、当該識別情報の送信と共に所定のサービスへの参加要求を受け付け、この参加要求に応じて送信された識別情報がユーザ情報記憶手段内の情報に基づいて招待権限を有するユーザ端末のものであると判断された場合に、他のユーザ端末に対して所定のサービスへの参加を許可する参加判断手段、を実現させる、という構成を採っている。 A program according to another aspect of the present invention includes a service providing unit that registers a user terminal and provides a predetermined service, identification information of the user terminal registered for the predetermined service, and the user terminal From the other user terminal that has acquired the identification information of the user terminal from the user terminal registered in the management server to the management server provided with user information storage means for storing the invitation authority information indicating the presence or absence of the invitation authority, A request to participate in a predetermined service is received together with the transmission of the identification information, and it is determined that the identification information transmitted in response to the participation request belongs to a user terminal having an invitation authority based on information in the user information storage means In such a case, a configuration is adopted in which participation determination means for permitting another user terminal to participate in a predetermined service is realized.
そして、本発明では、上記管理サーバに、招待権限を有するユーザ端末から他のユーザ端末への招待権限付与要求を受け付けて、当該他のユーザ端末に招待権限を付与するようユーザ情報記憶手段内の情報を更新する招待権限付与手段、をさらに実現させる、という構成を採る。 And in this invention, the said management server receives the invitation authority grant request | requirement from the user terminal which has an invitation authority to another user terminal, and gives an invitation authority to the said other user terminal so that an invitation authority may be provided to the said other user terminal A configuration of further realizing invitation authority granting means for updating information is adopted.
また、本発明の他の形態は、ユーザ端末を登録して所定のサービスを提供する管理サーバと、当該管理サーバに登録され所定のサービスの提供を受ける招待者端末と、所定のサービスに参加を希望する参加者端末と、を備え、参加者端末を所定のサービスに参加させるサービス参加方法であって、招待者端末が、参加者端末からの通信アクセスに応じて招待者端末を識別する識別情報を参加者端末に送信する招待工程と、参加者端末が、招待者端末から受信した識別情報を管理サーバに対して送信して所定のサービスへの参加要求を行う参加要求工程と、管理サーバが、予め記憶した所定のサービスに対して登録しているユーザ端末の識別情報及び当該ユーザ端末の招待権限の有無を表す招待権限情報に基づいて、参加者端末からの所定のサービスへの参加要求に応じて送信された招待者端末の識別情報が招待権限を有するユーザ端末のものであると判断した場合に、参加者端末の所定のサービスへの参加を許可するサービス参加工程と、を有する、という構成を採っている。 In another aspect of the present invention, a management server that registers a user terminal and provides a predetermined service, an inviter terminal that is registered in the management server and receives the provision of the predetermined service, and participates in the predetermined service. An identification information for identifying the inviter terminal in response to communication access from the participant terminal, wherein the inviter terminal participates in a predetermined service. An invitation process for transmitting a message to a participant terminal, a participation request process in which the participant terminal transmits the identification information received from the inviter terminal to the management server to request participation in a predetermined service, and the management server Based on the identification information of the user terminal registered for the predetermined service stored in advance and the invitation authority information indicating the presence or absence of the invitation authority of the user terminal, Service participation process for permitting participation of a participant terminal in a predetermined service when it is determined that the identification information of the inviter terminal transmitted in response to the request for participation in the service belongs to a user terminal having an invitation authority It has the structure of having.
そして、本発明では、上記招待工程は、招待者端末が記憶している招待権限を有するか否かを表す招待権限情報に基づいて招待権限を有すると判断された場合に作動する、という構成を採る。また、本発明では、サービス参加工程の後に、招待者端末が管理サーバに対して参加者端末に対する招待権限付与を要求する招待権限付与要求工程と、管理サーバが招待者端末からの招待権限付与要求に応じて参加者端末に招待権限を付与するようユーザ情報記憶手段内の情報を更新する招待権限付与工程と、を有する、という構成を採る。 And in this invention, the said invitation process operate | moves when it is judged that it has invitation authority based on the invitation authority information showing whether the inviter terminal has the invitation authority memorize | stored. take. Further, in the present invention, after the service participation process, the inviter terminal requests the invitation authority to the management server for granting the invitation authority to the management server, and the management server requests the invitation authority from the inviter terminal. The invitation authority granting step of updating the information in the user information storage means so as to grant the invitation authority to the participant terminal is adopted.
上述した構成のユーザ端末、管理サーバ、プログラム、方法の発明であっても、上述したサービス参加システムと同様に作用するため、上記本発明の目的を達成することができる。以下、本発明の具体的な構成及び動作の一例を、実施例にて説明する。 Even if it is invention of the user terminal of the structure mentioned above, a management server, a program, and a method, since it acts similarly to the service participation system mentioned above, the objective of the said invention can be achieved. Hereinafter, an example of a specific configuration and operation of the present invention will be described in Examples.
本発明の第1の実施例を、図1乃至図12を参照して説明する。図1は、サービス参加システムの全体構成を示すブロック図である。図2は、ユーザ端末の構成を示すブロック図であり、図3は、その詳細を示す機能ブロック図である。図4は、管理サーバの構成を示すブロック図である。図5は、ユーザ端末に記憶されているデータの一例を示す図であり、図6は、管理サーバに記憶されているデータの一例を示す図である。図7乃至図8は、システムの動作を示す説明図、図9乃至図10はフローチャート、図11乃至図12はシーケンス図である。 A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the service participation system. FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the user terminal, and FIG. 3 is a functional block diagram showing the details thereof. FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the management server. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of data stored in the user terminal, and FIG. 6 is a diagram illustrating an example of data stored in the management server. 7 to 8 are explanatory diagrams showing the operation of the system, FIGS. 9 to 10 are flowcharts, and FIGS. 11 to 12 are sequence diagrams.
[構成]
本実施例におけるサービス参加システムは、上述したように、会員制・招待制のコミュニティサービスに、携帯電話を操作するユーザが参加するシステムである。そして、このシステムは、図1に示すように、コミュニティサービスを提供する管理サーバ3と、ネットワークNを介して接続可能な携帯電話であるユーザ端末A(1)、ユーザ端末B(2)と、を備えている。なお、ユーザ端末の数はこれに限定されない。以下、各構成について詳述する。
[Constitution]
As described above, the service participation system according to the present embodiment is a system in which a user who operates a mobile phone participates in a membership system / invitation system community service. As shown in FIG. 1, the system includes a
ユーザ端末A(1)は、ユーザAが所持する携帯電話、PHS、PDA、パーソナルコンピュータ、ポケットコンピュータなど、データ通信が可能な情報処理端末である。具体的には、図2に示すように、FeliCa(登録商標)などに代表される非接触通信(RFID)、赤外線通信、BlueTooth、音声、直接接続などを含む、近距離無線通信手段である端末間通信部11を備えている。また、LAN、無線LAN、BlueTooth、パケット通信や音声通信によるインターネット接続などを行うネットワーク通信部12を備えている。また、操作内容を入力するためのキーボードなど操作部であるユーザインタフェース部13、端末自体の動作を制御する制御部14、この制御部14に読み込まれて実行されるアプリケーションである情報管理アプリケーション15、を備えている。また、ユーザ端末を識別する電話番号や個体製造番号、電子メールアドレスなどの端末識別ID16を記憶しており、さらに、ユーザ端末によるサービスの利用状況や招待権限の有無などの情報を格納するデータ格納領域17を備えている。なお、ユーザ端末B(2)の構成も図2に示すユーザ端末A(1)と同様である。
The user terminal A (1) is an information processing terminal capable of data communication, such as a mobile phone, PHS, PDA, personal computer, pocket computer, etc. possessed by the user A. Specifically, as shown in FIG. 2, a terminal that is a short-range wireless communication means including non-contact communication (RFID) represented by FeliCa (registered trademark), infrared communication, BlueTooth, voice, direct connection, and the like An
そして、上記情報管理アプリケーション15の構成を図3に示す。この図に示すように、情報管理アプリケーション15は、各ユーザ端末A,Bに組み込まれることによって、当該各端末内に、自端末判定処理部15a,25aと、相手端末判定処理部15b,25bと、招待処理部15c,25cと、参加要求処理部15d,25dと、を構築している。以下、各処理部について説明する。なお、以下では、ユーザ端末A(1)は、既に管理サーバ3に登録されており、当該管理サーバ3によるサービスの提供を受けることが可能である。このとき、ユーザ端末A(1)は、他のユーザ端末をサービスに招待する権限を有する(招待者端末)。また、ユーザ端末B(2)は、これからサービスへの参加を希望する端末である(参加者端末)。
The configuration of the
まず、各ユーザ端末A,Bのデータ格納領域17,27には、管理サーバ3が提供するサービスに対する状況を表す情報が記憶されている。その具体例を図5に示す。この図に示すように、まず、端末がサービスに参加しているかどうかを表す項目「会員か(Member)」があり、参加している場合には、状態として「Yes」が記憶され、ユーザ端末A(1)を操作するユーザAのIDが記憶される。また、端末がサービスに参加できるかどうかを表す項目「招待されているか(Join)」があり、参加できる(招待されている)場合には、状態として「Yes」が記憶され、招待者のIDが格納される。さらに、他のユーザにサービスを招待できるかを表す項目「他者を招待できるか(Intro)」があり、招待できる場合には、状態として「Yes」が記憶される。
First, in the
例えば、図7に示すように、ユーザAのユーザ端末A(1)のデータ格納領域17には、既に招待されサービスに参加しているので、「Member:Yes(ユーザAのID)」、「Join:Yes(ユーザXのID)」が記憶され、さらに、招待権限があるため、「Intro:Yes」が記憶されている。一方、ユーザBのユーザ端末B(2)には、いずれの項目も「No」が記憶されている。なお、ユーザAのIDはユーザ端末A(1)を識別する識別情報でもある。また、「Intro」は、ユーザ端末の招待権限の有無を表す招待権限情報である。なお、「Intro」には、招待回数(招待人数)が設定されていてもよい。かかる場合には、後述するように、招待処理を実行する毎に、招待回数が減っていき、その数が「0」になると、招待できなくなる。
For example, as shown in FIG. 7, since the
そして、自端末判定処理部15aは、他のユーザ端末の招待処理になると、まず、自端末のデータ格納領域17内を調べ、サービスへの参加状況を調べる。また、相手端末判定処理部15bは、他のユーザ端末の招待処理になると、招待しようとする他のユーザ端末のサービスへの参加状況を調べる。そして、招待処理部15c(招待者識別情報送信手段)は、招待する他のユーザ端末(ユーザ端末B(2))に対して、自己の識別情報である端末固有ID16あるいはデータ格納領域内の「Member」の値であるユーザAのIDをユーザ端末に送信して、サービスに招待する。このとき、招待処理部15cは、ユーザ端末A(1)が「Intro:Yes」であり、招待権限を有している場合に作動可能である。また、招待処理部15cは、端末間通信部11を介して、近距離無線通信にて招待するユーザ端末B(2)に対して送信する。つまり、両ユーザ端末A,Bは、互いに近距離に位置する場合に招待が行われる。
Then, when the own terminal determination processing unit 15a starts the invitation process for another user terminal, first, the own terminal
一方、ユーザ端末B(2)側の招待処理部25cは、招待側であるユーザ端末A(1)から送信されたユーザAのIDといった識別情報を取得して、データ格納領域27内の参加状況、つまり、「Join:Yes(ユーザAのID)」に書き換える(図7参照)。これにより、ユーザ端末B(2)は招待されている状態となる。そして、ユーザ端末B(2)の参加要求処理部25d(参加要求手段)は、上記招待時に取得したユーザAのIDやユーザ端末Aの端末固有IDを管理サーバ3に送信して、当該管理サーバ3にサービスへの参加要求を行う。また、参加要求処理部25dは、管理サーバ3にてサービスへの参加を許可されると、データ格納領域27内の参加状況、つまり、「Member:Yes(ユーザBのID)」に書き換える(図8参照)。
On the other hand, the
次に、管理サーバ3について説明する。管理サーバ3は、一般的なサーバコンピュータであり、上述したように、ネットワーク上でユーザ端末に対してコミュニティサービスを提供している。具体的な構成を図4に示す。この図に示すように、ユーザ端末1,2と通信するためのネットワーク通信部31と、サーバ全体の動作を制御する制御部32と、サービスを提供するためのサーバアプリケーション33と、サービスを提供するユーザの情報を管理するIDデータベース34と、を備えている。そして、サーバアプリケーション33は、管理サーバ3に組み込まれることによって、サービス参加処理部33aと、サービス提供処理部33bと、を構築している。
Next, the
そして、サービス提供処理部33bは、IDデータベース34に登録したユーザ端末に対して、コミュニティなどのサービスを提供する処理部(サービス提供手段)である。また、サービス参加処理部33a(参加判断手段)は、上述したように、ユーザ端末B(2)から参加要求があった場合に、当該ユーザ端末B(2)から送信された招待者の識別情報、ここでは、ユーザAのIDを受け付けて、このユーザがサービスに参加しており、かつ、招待権限を有するかを、IDデータベース34内から調べる。
The service
ここで、図6にIDデータベース34の詳細を示す。この図に示すように、IDデータベース34(ユーザ情報記憶手段)には、サービスに参加可能な登録しているユーザの情報がユーザ毎に記憶されており、ユーザIDと、サービス参加時の招待者IDと、招待権限の有無、ユーザ端末のID、が記憶されている。なお、ユーザIDとユーザ端末のIDは、ユーザ端末の識別情報として扱われる。そして、サービス参加処理部33bは、IDデータベース34内のユーザIDあるいはユーザ端末のIDの中に、ユーザ端末Bから送信された招待者情報であるユーザAのIDあるいはユーザ端末AのIDが記憶されているか否かを調べ、そのユーザの招待権限が「Yes」であるか否かを調べる。そして、招待者であるユーザAの情報が既に登録されており、招待権限を有している場合には、参加要求してきたユーザ端末Bの参加を許可し、IDデータベース34にユーザ端末Bの情報を登録する。なお、この時点では、新たに登録されたユーザ端末Bの招待権限は無しとして登録される。
Here, FIG. 6 shows details of the
[動作]
次に、上記構成のシステムの動作を、図7乃至図12を参照して説明する。まずはじめに、既に管理サーバ3に登録され、当該管理サーバ3にて提供されるサービスの利用者であるユーザAが、ユーザBを新規にサービスに招待する場合の動作を、図7、図9、図11を参照して説明する(招待工程)。
[Operation]
Next, the operation of the system configured as described above will be described with reference to FIGS. First, the operation when the user A who is already registered in the
なお、事前に、各ユーザA,Bの端末A,Bには、サービスの参加状態を管理するための情報管理アプリケーションが搭載されている。この情報管理アプリケーションは、例えば、携帯端末に初期状態で搭載する、インターネット経由でダウンロードする、端末間の通信機能を経由する、などの手段によって各端末A,Bにインストールされる。 In addition, the information management application for managing the participation state of a service is mounted in advance on the terminals A and B of the users A and B. This information management application is installed in each of the terminals A and B by means such as being installed in a mobile terminal in an initial state, downloaded via the Internet, or via a communication function between terminals.
まず、ユーザAは、ユーザ端末A(1)にてすでに管理サーバ3が提供する会員制サービスに登録している。そして、ユーザAは、まだ同サービスに登録していないユーザ端末B(2)を持つユーザBに対して、サービスに招待すべく、ユーザ端末A(1)およびユーザ端末B(2)の端末間通信部11等を通して、近距離無線通信を開始する(図7の矢印Y1、図9のステップS1、図11のステップS31,S32)。すると、ユーザ端末A(1)は、自身のデータ格納領域17の情報に基づいて、ユーザAがサービスに登録しているか否かをチェックする(図9のステップS2、図11のステップS33)。登録していなければ(図9のステップS2でNo)、ユーザ端末A(1)とユーザ端末B(2)との通信は終了する(図9のステップS7)。
First, the user A has already registered in the membership service provided by the
続いて、ユーザ端末A(1)は、ユーザAがサービスに登録している場合に(図9のステップS2でYes)、ユーザ端末A(1)のデータ格納領域17から、ユーザAがサービスの招待権限を所有しているかをチェックする(図9のステップS3、図11のステップS33)。招待権限を有していなければ(図9のステップS3でNo)、ユーザ端末A(1)とユーザ端末B(2)との通信は終了する(図9のステップS7)。
Subsequently, when the user A is registered in the service (Yes in step S2 in FIG. 9), the user terminal A (1) is notified that the user A is in the
続いて、ユーザ端末A(1)は、ユーザAが招待権限を所有している場合に(図9のステップS3でYes)、ユーザ端末B(2)のデータ格納領域27から、ユーザBがサービスに登録しているかをチェックする(図9のステップS4、図11のステップS34)。既に登録しているのであれば(図9のステップS4でYes)、ユーザ端末A(1)とユーザ端末B(2)との通信は終了する(図9のステップS7)。
Subsequently, when the user A owns the invitation authority (Yes in step S3 in FIG. 9), the user terminal A (1) receives the service from the
続いて、ユーザ端末A(1)は、ユーザBがサービスに登録していない場合(図9のステップS4でNo)、ユーザ端末B(2)のデータ格納領域27から、ユーザBがサービス登録の招待を既に受けていないかをチェックする(図9のステップS5、図11のステップS34)。既に招待されている場合(図9のステップS5でYes)、ユーザ端末A(1)とユーザ端末B(2)との通信は終了する(図9のステップS7。
Subsequently, when the user B is not registered in the service (No in step S4 in FIG. 9), the user terminal A (1) is registered in the service registration from the
続いて、ユーザ端末A(1)は、ユーザBがサービスの登録の招待を受けていない場合には(図9のステップS5でNo)、ユーザ端末A(1)が自己の端末固有IDあるいはユーザAのID、つまり、ユーザ端末Aの識別情報をユーザ端末B(2)に送信して(図11のステップS35)、ユーザ端末B(2)をサービスに招待する。これを受けたユーザ端末B(2)は、ユーザ端末Aの識別情報を自己のデータ格納領域27に記録する(図9のステップS6、図11のステップS36)。これにより、図7に示すように、ユーザ端末B(2)の「Join」が「Yes(ユーザAのIDあるいはユーザ端末AのID)」となる。その後、ユーザ端末A(1)とユーザ端末B(2)との通信が終了する(図9のステップS7)。以上で、ユーザ端末B(2)は、ユーザ端末A(1)からサービスに招待された状態となる。 Subsequently, when the user B is not invited to register for the service (No in step S5 in FIG. 9), the user terminal A (1) determines that the user terminal A (1) has its own terminal unique ID or user. The ID of A, that is, the identification information of the user terminal A is transmitted to the user terminal B (2) (step S35 in FIG. 11), and the user terminal B (2) is invited to the service. Upon receiving this, the user terminal B (2) records the identification information of the user terminal A in its own data storage area 27 (step S6 in FIG. 9, step S36 in FIG. 11). Accordingly, as shown in FIG. 7, “Join” of the user terminal B (2) becomes “Yes (ID of the user A or ID of the user terminal A)”. Thereafter, the communication between the user terminal A (1) and the user terminal B (2) ends (step S7 in FIG. 9). As described above, the user terminal B (2) is invited to the service from the user terminal A (1).
次に、ユーザAからサービス登録の招待を受けたユーザBが、新規にサービス登録を申請する場合の動作を、図8、図10、図12を参照して説明する(参加要求工程、サービス参加工程)。 Next, an operation when user B who has received an invitation for service registration from user A newly applies for service registration will be described with reference to FIGS. 8, 10, and 12 (participation request process, service participation). Process).
まず、ユーザAから招待を受けたユーザBは、ユーザ端末B(2)のネットワーク通信部を通じ、管理サーバ3と通信を開始し(図8の矢印Y2、図10のステップS11)、サービス参加要求を行う(図12のステップS41、参加要求工程)。すると、管理サーバ3は、まず、ユーザ端末B(2)のデータ格納領域27から、ユーザBがサービスに登録しているかをチェックする(図10のステップS12、図12のステップS42)。すでに登録していれば(図10のステップS12でYes)、ユーザ端末B(2)と管理サーバ3との通信は終了する(図10のステップS21)。
First, the user B who receives the invitation from the user A starts communication with the
続いて、管理サーバ3は、ユーザBがサービスに登録していない場合(図10のステップS12でNo)、ユーザ端末B(2)のデータ格納領域27から、ユーザ端末B(2)がサービス登録の招待を受けているかをチェックする(図10のステップS13、図12のステップS42)。招待を受けていない場合(図10のステップS13でNo)、ユーザ端末B(2)と管理サーバ3との通信は終了する(図10のステップS21)。
Subsequently, when the user B is not registered in the service (No in step S12 in FIG. 10), the
続いて、管理サーバ3は、ユーザBが招待を受けている場合(図10のステップS13でYes)、ユーザ端末B(2)のデータ格納領域27に記録された招待者であるユーザAのユーザIDを取得して、当該管理サーバ3はIDデータベース34に登録された正規のIDであるかをチェックする(図10のステップS14、図12のステップS42)。正規のIDとして登録されていない場合(図10のステップS14でNo)、ユーザ端末B(2)のデータ格納領域27に記録された招待者であるユーザAのIDを消去し(Join:No)、当該ユーザ端末B(2)を招待を受けていない状態に変更する(図10のステップS19)。そして、管理サーバ3は、ユーザ端末A(1)およびユーザ端末B(2)に対して、正規の登録および招待がおこなわれていない旨のアラートを送信し(図10のステップS20)、ユーザ端末B(2)と管理サーバ3との通信は終了する(図10のステップS21)。
Subsequently, when the user B has been invited (Yes in step S13 in FIG. 10), the
続いて、管理サーバ3は、ユーザBを招待したユーザAのIDが正規のものである場合(図10のステップS14でYes)、管理サーバBはユーザ端末B(2)に対して端末固有IDを要求し(図12のステップS43)、これに応じて、ユーザ端末B(2)は端末固有IDを管理サーバ3に送信する(図10のステップS15、図12のステップS44)。すると、管理サーバ3は、ユーザ端末B(2)から受信した端末固有IDに紐付けて、ユーザBのユニークなユーザIDを発行する(図10のステップ16、図12のステップS45)。そして、管理サーバ3は、発行されたユーザBのユーザIDおよび招待者であるユーザAのユーザID、ユーザ端末B(2)から受信した端末固有IDをIDデータベース34に登録する(図10のステップS17、図12のステップS46)。その後、管理サーバ3は、ユーザ端末B(2)に、発行されたユーザBのユーザIDを送信する(図12のステップS47)。これを受けたユーザ端末B(2)は、データ格納領域27に発行されたユーザIDを格納し、サービス会員に登録されたと記録し(図10のステップS18、図12のステップS48)、ユーザ端末B(2)と管理サーバ3との通信を終了させる(図10のステップS21、サービス参加工程)。
Subsequently, when the ID of the user A who invited the user B is genuine (Yes in step S14 in FIG. 10), the management server B determines the terminal unique ID for the user terminal B (2). (Step S43 in FIG. 12), and in response, the user terminal B (2) transmits the terminal unique ID to the management server 3 (Step S15 in FIG. 10, Step S44 in FIG. 12). Then, the
これにより、ユーザAからサービスの招待を受けたユーザBが、新規にサービスに登録される。その結果、ユーザBは、ユーザ端末B(2)を利用して、管理サーバ3が提供するサービスを受けることができる。
Thereby, the user B who received the service invitation from the user A is newly registered in the service. As a result, the user B can receive the service provided by the
以上により、本実施例によると、正当に招待権限を有する招待者から直接招待されたユーザのみがサービスに参加することができるため、いたずらに参加者が増加することを抑制し、サービス参加者の質が高まり、セキュリティ性の向上を図ることができる。また、招待者は自己の端末を利用して参加者に対して識別情報を送信することで招待することができるため、必ずしも管理サーバ3への通信が必要ではなく、操作が容易であり、利用者の利便性の向上を図ることができる。
As described above, according to the present embodiment, since only users invited directly from an invitee who has legitimate invitation authority can participate in the service, it is possible to suppress an increase in the number of participants, Quality can be improved and security can be improved. In addition, since the inviter can invite by sending identification information to the participant using his / her terminal, communication to the
次に、本発明の第2の実施例を、図13乃至図17を参照して説明する。図13はユーザ端末の構成を示すブロック図であり、図14は管理サーバの構成を示すブロック図である。図15はシステムの動作を示す説明図、図16はフローチャート、図17はシーケンス図である。 Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 13 is a block diagram showing the configuration of the user terminal, and FIG. 14 is a block diagram showing the configuration of the management server. FIG. 15 is an explanatory diagram showing the operation of the system, FIG. 16 is a flowchart, and FIG. 17 is a sequence diagram.
[構成]
本実施例におけるサービス参加システムは、上記実施例1で説明したものとほぼ同様の構成を採っており、さらに、招待権限を他のユーザに付与する構成を備えている。具体的には、まず、ユーザ端末A(1),B(2)の情報管理アプリケーション15,25にて、端末内に招待権限処理部15e,25eが構築されている。この招待権限処理部15e,25e(招待権限付与要求手段、招待権限情報記憶手段)は、まず、招待権限を有するユーザ端末A(1)で作動する場合には、管理サーバ3にアクセスし、上述したようにサービスに招待したユーザ端末B(2)に招待権限を付与するよう要求する。また、ユーザ端末B(2)で作動する場合には、管理サーバ3にて招待権限が付与された旨の通知を受けると、自身のデータ格納領域17内の招待権限情報を招待権限有りに更新する(「Intro:Yes」)。
[Constitution]
The service participation system in the present embodiment has a configuration that is substantially the same as that described in the first embodiment, and further includes a configuration that grants an invitation authority to other users. Specifically, first, invitation
また、本実施例における管理サーバ3には、サーバアプリケーション33により、図14に示すように、新たに招待権限付与処理部33cが構築されている。この招待権限付与処理部33c(招待権限付与手段)は、招待権限を有するユーザ端末A(1)からの要求により、他のユーザ端末B(2)に招待権限を付与するよりを行う。具体的には、招待権限を付与するユーザ端末B(2)のIDデータベース34を更新して、かかるユーザBの招待権限を有りに設定する。そして、ユーザ端末B(2)内の招待権限情報が有りに設定されるよう、当該ユーザ端末Bに通知する。
In addition, as shown in FIG. 14, the
なお、ここでは、招待権限の付与を管理サーバ3を介して行う場合を例示したが、招待権限を有するユーザ端末A(1)が、招待権限を有しないユーザ端末B(2)に直接アクセスして、招待権限を付与してもよい。
In addition, although the case where grant authority was given via the
[動作]
次に、ユーザAがサービスに招待したユーザBに対して、ユーザAが招待権限を付与する場合の動作を説明する。まず、実施例1で説明したように、ユーザBを招待したユーザAは、ユーザ端末A(1)のネットワーク通信部を通じ、管理サーバ3と通信を開始し(図15の矢印Y3、図16のステップS51)、招待権限付与の要求を行う(図17のステップS61、招待権限付与要求工程)。すると、管理サーバ3は、ユーザAのユーザIDが管理サーバ3の保持するIDデータベース34に登録された正規のユーザであるかをチェックする(図16のステップS52、図17のステップS62)。正規のユーザIDを持っていない、もしくはユーザ登録されていない場合(図16のステップS52でNo)、ユーザ端末A(1)と管理サーバ3との通信は終了する(図16のステップS58)。
[Operation]
Next, an operation in the case where the user A gives an invitation authority to the user B invited by the user A to the service will be described. First, as described in the first embodiment, the user A who invited the user B starts communication with the
続いて、管理サーバ3は、ユーザAがサービスの正規のユーザである場合(図16のステップS52でYes)、管理サーバ3のIDデータベース34から、ユーザAが招待したユーザの一覧を取得する(図16のステップS53、図17のステップS63)。そして、招待をしたユーザがいない、もしくは取得したユーザの一覧にユーザAがまだ招待権限を承認していないユーザがいるかをチェックする(図16のステップS54)。承認していないユーザがいない場合(図16のステップS54でNo)、ユーザ端末A(1)と管理サーバ3との通信は終了する(図16のステップS58)。
Subsequently, when the user A is a regular user of the service (Yes in step S52 in FIG. 16), the
続いて、管理サーバ3は、ユーザAが招待をしたユーザが存在し、まだ招待権限を承認していないユーザ(ユーザB)がいる場合(図16のステップS54でYes)、まだ招待権限を承認していないユーザの一覧をユーザ端末A(1)に送信する(図16のステップS55、図17のステップS64)。ユーザAは、ユーザ端末A(1)に一覧を表示し(図17のステップS55、図17のステップ65)、ユーザインタフェース装置を通し、招待権限を承認するユーザ(ユーザB)を選択し、管理サーバ3に送信する(図16のステップS56、図17のステップS66)。
Subsequently, when there is a user (user B) who has invited the user A and has not yet approved the invitation authority (Yes in step S54 in FIG. 16), the
すると、管理サーバ3は、ユーザBに招待権限を付与するようIDデータベース34を更新し(図16のステップS57、図17のステップS67)、ユーザBのユーザ端末B(2)に通知する(図15の矢印Y4、図17のステップS68)。これを受けたユーザ端末B(2)は、データ格納領域27内の招待権限情報を有りと設定する(Intro:Yes)(図15参照、図16のステップS57、図17のステップS69、招待権限付与工程)。その後、ユーザ端末A(1)と管理サーバ(3)との通信を終了させる(図16のステップS58)。
Then, the
以上により、招待権限を有するユーザ端末A(1)は、他のユーザにも招待権限を付与することができ、その後は、招待権限を付与されたユーザ端末B(2)が、さらに他のユーザをサービスに招待することが可能となる。従って、上述したように、サービスへの招待者を制限してセキュリティを保ちつつ、招待権限を広げることもできるため、利便性が向上しうる。 As described above, the user terminal A (1) having the invitation authority can grant the invitation authority to other users, and thereafter, the user terminal B (2) to which the invitation authority is granted is further added to the other users. Can be invited to the service. Therefore, as described above, since the invitation authority can be expanded while restricting the invitees to the service and maintaining security, the convenience can be improved.
本発明におけるシステムは、会員制・招待制のサービス・システムやコミュニティ、小売業、サービス業、ネットワークサービス業、クーポンやチケットの配信・配布、広告効果測定や広告代行手数料(アフィリエイトフィー)支払いシステム、といったユーザが参加するシステムに利用可能である。 The system in the present invention includes a membership / invitation service system, community, retail trade, service trade, network service trade, coupon / ticket distribution / distribution, advertising effectiveness measurement and advertising agency fee (affiliate fee) payment system, It can be used for a system in which the user participates.
1 ユーザ端末A
2 ユーザ端末B
3 管理サーバ
11 端末間通信部
12 ネットワーク通信部
13 ユーザインタフェース装置
14 制御部
15,25 情報管理アプリケーション
15a,25a 自端末判定処理部
15b,25b 相手端末判定処理部
15c,25c 招待処理部
15d,25d 参加要求処理部
15e,25e 招待権限処理部
16,26 端末固有ID
17,27 データ格納領域
31 ネットワーク通信部
32 制御部
33 サーバアプリケーション
33a サービス参加処理部
33b サービス提供処理部
33c 招待権限付与処理部
34 IDデータベース
A,B ユーザ
N ネットワーク
1 User terminal A
2 User terminal B
3
17, 27
Claims (19)
前記招待者端末が、前記参加者端末からの通信アクセスに応じて当該参加者端末に招待者端末を識別する識別情報を送信する招待者識別情報送信手段を備えると共に、
前記参加者端末が、前記招待者端末から受信した前記識別情報を前記管理サーバに対して送信して前記所定のサービスへの参加要求を行う参加要求手段を備え、
前記管理サーバが、前記所定のサービスに対して登録しているユーザ端末の識別情報及び当該ユーザ端末の招待権限の有無を表す招待権限情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、前記参加者端末からの所定のサービスへの参加要求に応じて送信された招待者端末の前記識別情報が前記ユーザ情報記憶手段内の情報に基づいて招待権限を有するユーザ端末のものであると判断した場合に前記参加者端末を前記所定のサービスに参加許可する参加判断手段と、を備えた、
ことを特徴とするサービス参加システム。 A management server that registers a user terminal and provides a predetermined service; an inviter terminal that is registered in the management server and receives the provision of the predetermined service; and a participant terminal that desires to participate in the predetermined service. A service participation system provided,
The inviter terminal includes an inviter identification information transmitting unit that transmits identification information for identifying the inviter terminal to the participant terminal in response to communication access from the participant terminal.
The participant terminal comprises participation request means for transmitting the identification information received from the inviter terminal to the management server and requesting participation in the predetermined service,
User information storage means for storing identification information of a user terminal registered for the predetermined service and invitation authority information indicating the presence / absence of invitation authority of the user terminal, and the management server from the participant terminal When it is determined that the identification information of the inviter terminal transmitted in response to a request to participate in a predetermined service belongs to a user terminal having an invitation authority based on information in the user information storage means Participation determination means for permitting the terminal to participate in the predetermined service,
Service participation system characterized by that.
前記招待者端末の招待者識別情報送信手段は、前記招待権限情報に基づいて招待権限を有すると判断した場合に作動可能である、
ことを特徴とする請求項1記載のサービス参加システム。 The inviter terminal stores invitation authority information indicating whether or not it has invitation authority,
The inviter identification information transmitting means of the inviter terminal is operable when it is determined that it has an invitation authority based on the invitation authority information.
The service participation system according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1又は2記載のサービス参加システム。 The inviter identification information transmitting means of the inviter terminal transmits the identification information to the participant terminal by short-range wireless communication.
The service participation system according to claim 1 or 2, characterized in that
ことを特徴とする請求項1,2又は3記載のサービス参加システム。 The inviter terminal has a function of giving an invitation authority to the participant terminal.
The service participation system according to claim 1, 2, or 3.
前記管理サーバは、前記招待者端末からの招待権限付与要求に応じて前記参加者端末に招待権限を付与するよう前記ユーザ情報記憶手段内の情報を更新する招待権限付与手段を備えた、
ことを特徴とする請求項4記載のサービス参加システム。 The inviter terminal comprises an invitation authority grant request means for requesting the management server to grant an invitation authority to the participant terminal,
The management server includes an invitation authority grant unit that updates information in the user information storage unit to grant an invitation authority to the participant terminal in response to an invitation authority grant request from the inviter terminal.
The service participation system according to claim 4, wherein:
前記参加者端末は、前記管理サーバからの付与通知に応じて招待権限を有する旨を表す招待権限情報を端末内に記憶する招待権限情報記憶手段を備えた、
ことを特徴とする請求項5記載のサービス参加システム。 The invitation authority grant means of the management server notifies the participant terminal that the invitation authority is granted,
The participant terminal is provided with invitation authority information storage means for storing invitation authority information indicating that it has an invitation authority in response to a grant notification from the management server.
The service participation system according to claim 5.
前記管理サーバに登録されている場合に、他のユーザ端末からの通信アクセスに応じて当該他のユーザ端末に自端末を識別する識別情報を送信する招待者識別情報送信手段と、
前記管理サーバに登録されていない場合に、当該管理サーバに登録されている別のユーザ端末にアクセスして当該別のユーザ端末の識別情報を取得し、この識別情報を前記管理サーバに対して送信して前記所定のサービスへの参加要求を行う参加要求手段と、を備え、
前記管理サーバに対して参加要求を行ったユーザ端末は、前記管理サーバに送信した識別情報が当該管理サーバにて招待権限を有するユーザ端末のものであると判断された場合に所定のサービスへの参加が可能となる、
ことを特徴とするユーザ端末。 A user terminal that can receive the predetermined service by being registered in the management server that provides the predetermined service,
When registered in the management server, inviter identification information transmitting means for transmitting identification information for identifying the own terminal to the other user terminal in response to communication access from the other user terminal;
If not registered in the management server, access to another user terminal registered in the management server to obtain identification information of the other user terminal, and transmit the identification information to the management server And participation request means for requesting participation in the predetermined service,
The user terminal that has made a participation request to the management server is assigned to a predetermined service when it is determined that the identification information transmitted to the management server belongs to a user terminal having an invitation authority. Participation is possible,
A user terminal characterized by that.
前記招待者識別情報送信手段は、端末内に記憶している前記招待権限情報に基づいて招待権限を有すると判断した場合に作動可能である、
ことを特徴とする請求項7記載のユーザ端末。 Invite authority information indicating whether or not you have invitation authority,
The inviter identification information transmitting means is operable when it is determined that the invitation authority information is based on the invitation authority information stored in the terminal.
The user terminal according to claim 7.
ことを特徴とする請求項7又は8記載のユーザ端末。 With the function to give invitation authority to another user terminal,
9. The user terminal according to claim 7 or 8, wherein:
前記管理サーバに登録されている場合に、他のユーザ端末からの通信アクセスに応じて当該他のユーザ端末に自端末を識別する識別情報を送信する招待者識別情報送信手段と、
前記管理サーバに登録されていない場合に、当該管理サーバに登録されている別のユーザ端末にアクセスして当該別のユーザ端末の識別情報を取得し、この識別情報を前記管理サーバに対して送信して前記所定のサービスへの参加要求を行う参加要求手段と、を実現させるためのプログラムであり、
前記管理サーバに対して参加要求を行ったユーザ端末は、前記管理サーバに送信した識別情報が当該管理サーバにて招待権限を有するユーザ端末のものであると判断された場合に所定のサービスへの参加が可能となる、
ことを特徴とするプログラム。 By registering with a management server that provides a predetermined service, a user terminal that can receive the predetermined service,
When registered in the management server, inviter identification information transmitting means for transmitting identification information for identifying the own terminal to the other user terminal in response to communication access from the other user terminal;
If not registered in the management server, access to another user terminal registered in the management server to obtain identification information of the other user terminal, and transmit the identification information to the management server And a participation request means for requesting participation in the predetermined service, and a program for realizing
The user terminal that has made a participation request to the management server is assigned to a predetermined service when it is determined that the identification information transmitted to the management server belongs to a user terminal having an invitation authority. Participation is possible,
A program characterized by that.
ことを特徴とする請求項10記載のプログラム。 The inviter identification information transmitting means is operable when it is determined that the user terminal has an invitation authority based on invitation authority information indicating whether or not the user terminal has an invitation authority stored.
The program according to claim 10.
前記所定のサービスに対して登録しているユーザ端末の識別情報及び当該ユーザ端末の招待権限の有無を表す招待権限情報を記憶するユーザ情報記憶手段と、
管理サーバに登録されているユーザ端末から当該ユーザ端末の識別情報を取得した他のユーザ端末から、当該識別情報の送信と共に所定のサービスへの参加要求を受け付け、この参加要求に応じて送信された前記識別情報が前記ユーザ情報記憶手段内の情報に基づいて招待権限を有するユーザ端末のものであると判断された場合に、前記他のユーザ端末に対して所定のサービスへの参加を許可する参加判断手段と、
を備えたことを特徴とする管理サーバ。 A management server that registers a user terminal and provides a predetermined service,
User information storage means for storing identification information of a user terminal registered for the predetermined service and invitation authority information indicating presence / absence of invitation authority of the user terminal;
A request to participate in a predetermined service is received together with the transmission of the identification information from another user terminal that has acquired the identification information of the user terminal from the user terminal registered in the management server, and transmitted in response to the participation request. Participation that allows the other user terminal to participate in a predetermined service when it is determined that the identification information belongs to a user terminal having an invitation authority based on information in the user information storage means Judgment means,
A management server comprising:
ことを特徴とする請求項13記載の管理サーバ。 An invitation authority granting unit for accepting an invitation authority granting request from a user terminal having an invitation authority to another user terminal and updating information in the user information storage unit so as to grant the invitation authority to the other user terminal is provided. The
The management server according to claim 13.
管理サーバに登録されているユーザ端末から当該ユーザ端末の識別情報を取得した他のユーザ端末から、当該識別情報の送信と共に所定のサービスへの参加要求を受け付け、この参加要求に応じて送信された前記識別情報が前記ユーザ情報記憶手段内の情報に基づいて招待権限を有するユーザ端末のものであると判断された場合に、前記他のユーザ端末に対して所定のサービスへの参加を許可する参加判断手段、を実現させるためのプログラム。 Service providing means for registering a user terminal to provide a predetermined service, identification information of the user terminal registered for the predetermined service, and invitation authority information indicating presence / absence of the user terminal's invitation authority are stored A management server comprising user information storage means;
A request to participate in a predetermined service is received together with the transmission of the identification information from another user terminal that has acquired the identification information of the user terminal from the user terminal registered in the management server, and transmitted in response to the participation request. Participation that allows the other user terminal to participate in a predetermined service when the identification information is determined to be that of a user terminal having an invitation authority based on information in the user information storage means A program for realizing the determination means.
前記招待者端末が、前記参加者端末からの通信アクセスに応じて招待者端末を識別する識別情報を前記前記参加者端末に送信する招待工程と、
前記参加者端末が、前記招待者端末から受信した前記識別情報を前記管理サーバに対して送信して前記所定のサービスへの参加要求を行う参加要求工程と、
前記管理サーバが、予め記憶した前記所定のサービスに対して登録しているユーザ端末の識別情報及び当該ユーザ端末の招待権限の有無を表す招待権限情報に基づいて、前記参加者端末からの所定のサービスへの参加要求に応じて送信された招待者端末の前記識別情報が招待権限を有するユーザ端末のものであると判断した場合に、前記参加者端末の所定のサービスへの参加を許可するサービス参加工程と、
を有することを特徴とするサービス参加方法。 A management server that registers a user terminal and provides a predetermined service; an inviter terminal that is registered in the management server and receives the provision of the predetermined service; and a participant terminal that desires to participate in the predetermined service. A service participation method for allowing the participant terminal to participate in the predetermined service,
An invitation step in which the inviter terminal transmits identification information identifying the inviter terminal in response to communication access from the participant terminal, to the participant terminal;
A participation request step in which the participant terminal sends the identification information received from the inviter terminal to the management server to request participation in the predetermined service;
Based on the identification information of the user terminal registered for the predetermined service stored in advance by the management server and the invitation authority information indicating the presence / absence of the invitation authority of the user terminal, the predetermined number from the participant terminal A service that permits participation of the participant terminal in a predetermined service when it is determined that the identification information of the inviter terminal transmitted in response to the service participation request belongs to a user terminal having an invitation authority Participation process,
A service participation method characterized by comprising:
ことを特徴とする請求項17記載のサービス参加方法。 The invitation step operates when it is determined that the invitation terminal has the invitation authority based on the invitation authority information indicating whether or not the inviter terminal has the invitation authority stored.
The service participation method according to claim 17.
After the service participation step, the inviter terminal requests an invitation authority grant request step for requesting the management server to invite authority to the participant terminal, and the management server sends an invitation authority grant request from the inviter terminal. The service participation method according to claim 17 or 18, further comprising an invitation authority granting step of updating information in the user information storage means so as to grant an invitation authority to the participant terminal accordingly.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201456A JP2009037435A (en) | 2007-08-02 | 2007-08-02 | Service participating system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007201456A JP2009037435A (en) | 2007-08-02 | 2007-08-02 | Service participating system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009037435A true JP2009037435A (en) | 2009-02-19 |
Family
ID=40439277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007201456A Withdrawn JP2009037435A (en) | 2007-08-02 | 2007-08-02 | Service participating system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009037435A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012098919A (en) * | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Ntt Docomo Inc | Attendance management system |
WO2013180177A1 (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | Management device, and control method and computer-readable storage medium therefor, application system, and method for associating identification information |
JP2016058869A (en) * | 2014-09-09 | 2016-04-21 | ヤマハ株式会社 | Terminal device and information providing system |
WO2017056786A1 (en) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | 富士フイルム株式会社 | Connection management server and connection management method |
JP2017187949A (en) * | 2016-04-06 | 2017-10-12 | 株式会社Jsol | Registrant management server, system, and method and program thereof |
-
2007
- 2007-08-02 JP JP2007201456A patent/JP2009037435A/en not_active Withdrawn
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012098919A (en) * | 2010-11-02 | 2012-05-24 | Ntt Docomo Inc | Attendance management system |
WO2013180177A1 (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | Management device, and control method and computer-readable storage medium therefor, application system, and method for associating identification information |
CN104350521A (en) * | 2012-05-31 | 2015-02-11 | 科乐美数码娱乐株式会社 | Management device, and control method and computer-readable storage medium therefor, application system, and method for associating identification information |
CN104350521B (en) * | 2012-05-31 | 2016-05-04 | 科乐美数码娱乐株式会社 | Management equipment, its control method, application system and identifying information correlating method |
US10220315B2 (en) | 2012-05-31 | 2019-03-05 | Konami Digital Entertainment Co., Ltd. | Management apparatus, control method therefor, computer-readable recording medium, application system, and identification-information associating method |
JP2016058869A (en) * | 2014-09-09 | 2016-04-21 | ヤマハ株式会社 | Terminal device and information providing system |
WO2017056786A1 (en) * | 2015-09-29 | 2017-04-06 | 富士フイルム株式会社 | Connection management server and connection management method |
JPWO2017056786A1 (en) * | 2015-09-29 | 2018-07-12 | 富士フイルム株式会社 | Connection management server and connection management method |
JP2017187949A (en) * | 2016-04-06 | 2017-10-12 | 株式会社Jsol | Registrant management server, system, and method and program thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8200819B2 (en) | Method and apparatuses for network society associating | |
US7340438B2 (en) | Method and apparatus for managing and enforcing user privacy | |
US8452811B2 (en) | Method and apparatus for constructing a networking database and system proactively | |
US8584258B2 (en) | Control for inviting an unauthenticated user to gain access to display of content that is otherwise accessible with an authentication mechanism | |
JP4416686B2 (en) | Status information management system, status information management server, status information management program | |
JP4971210B2 (en) | Service providing system, service providing method, and computer program | |
EP2301193B1 (en) | Method for forming an electronic group | |
US20110270680A1 (en) | Data communications between short-range enabled wireless devices over networks and proximity marketing to such devices | |
US20060116117A1 (en) | Network service system using temporary user identifier | |
JP2005519372A (en) | Sharing and managing personal profiles for short range wireless terminals | |
WO2008030759A1 (en) | Drm aspects of peer-to-peer digital content distribution | |
KR20200024303A (en) | How personal information is sent | |
CN101940015A (en) | Method and system for specifying, applying and extending application related aspects through policies, rules and/or triggers | |
US20050208940A1 (en) | Network service system using a temporary use identifier | |
JP2009037435A (en) | Service participating system | |
KR101282188B1 (en) | System and method for enhancing on-line human network by sharing contents | |
US20040088540A1 (en) | Community creation between communication devices by identification of member credentials | |
JP2008225685A (en) | Content transmitter and transmission method | |
JP5049327B2 (en) | Personal information management system | |
KR100854693B1 (en) | system for multi-communication using zigbee communication and method of providing service therefor | |
KR100420771B1 (en) | Method for the wireless billing using Bluetooth | |
JP2017016257A (en) | Information processing system, terminal device, and program | |
KR20070107395A (en) | Service providing system and method through membership certification | |
JP5639125B2 (en) | Personal information management system | |
JP5260806B2 (en) | Personal information management system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20100402 |