JP2009003778A - 印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム及び記憶媒体 - Google Patents
印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009003778A JP2009003778A JP2007165313A JP2007165313A JP2009003778A JP 2009003778 A JP2009003778 A JP 2009003778A JP 2007165313 A JP2007165313 A JP 2007165313A JP 2007165313 A JP2007165313 A JP 2007165313A JP 2009003778 A JP2009003778 A JP 2009003778A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print job
- printing apparatus
- processing
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1207—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in the user being informed about print result after a job submission
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1259—Print job monitoring, e.g. job status
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/126—Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】印刷制御装置は、受信した印刷ジョブをプリントキューに格納し、当該印刷ジョブを出力するスプーラと、スプーラから出力された印刷ジョブを保持し、印刷装置に対する印刷ジョブの送信と、印刷装置において印刷ジョブが完了したか否かと、を管理する印刷ジョブ管理部と、プリントキューに格納されおり、印刷ジョブ管理部よる管理の対象となっている印刷ジョブの処理状態を表示する表示制御部と、を備える。
【選択図】 図5
Description
前記スプール手段から出力された印刷ジョブを保持し、印刷装置に対する印刷ジョブの送信と、当該印刷装置において印刷ジョブが完了したか否かと、を管理する印刷ジョブ管理手段と、
前記格納手段に格納されおり、前記印刷ジョブ管理手段よる管理の対象となっている印刷ジョブの処理状態を表示する表示制御手段と、を備え
前記印刷ジョブ管理手段から前記印刷装置に対して印刷ジョブの送信が完了した場合、前記印刷ジョブ管理手段は、送信完了の通知を前記スプール手段に出力し、
前記印刷ジョブ管理手段が前記印刷装置から前記印刷ジョブの処理が完了した通知を受け付けた場合、前記印刷ジョブ管理手段は、印刷完了の通知を前記スプール手段に出力し、
前記表示制御手段は、前記スプール手段が受け付けた前記送信完了の通知と、前記印刷完了の通知と、に基づいて前記処理状態の表示を制御することを特徴とする。
(情報処理装置、印刷装置のハードウエア構成)
本実施形態に好適な情報処理装置(ホストコンピュータ)と印刷装置との構成を図1、図2を参照して説明する。本実施形態では、印刷装置として、レーザビームプリンタを例に説明しているが、本発明の趣旨はこの例に限定されるものではなく、インクジェット方式など他のプリンタ方式の印刷装置に対しても適用可能であることはいうまでもない。
図3は、ホストコンピュータ3000、印刷装置1500における機能構成を説明するためのブロック図である。図3のホストコンピュータ3000において、オペレーティングシステム(以下、OSと呼ぶ)は、マイクロソフト社のWindows(登録商標)を使用するものとする。印刷装置1500は、ランゲージモニタ308と相互に通信が可能な状態でホストコンピュータ3000と接続している。
次に、ランゲージモニタ308の処理を図6のフローチャートを参照して説明する。フローチャートの処理は、CPU1の全体的な制御の下に、ランゲージモニタ308が実行する。ランゲージモニタ308は、ワーク領域として印刷ジョブ識別情報リスト(JobIdList)を持ち、現在保持している印刷ジョブの識別情報(JobId)を格納する。印刷ジョブ識別情報リストには、現在処理中のジョブの識別情報(CurrentJobId)も格納される。現在処理中の印刷ジョブがなければ、初期値は0である。ランゲージモニタ308は、印刷ジョブ識別情報リストに格納されている識別情報を参照することにより、ランゲージモニタ308が保持している印刷ジョブ、印刷装置1500により現在処理中の印刷ジョブを特定することができる。
次に、印刷処理開始時におけるスプーラ304の処理を図11のフローチャートを参照して説明する。フローチャートの処理は、CPU1の全体的な制御の下に、スプーラ304が実行する。図11のフローチャートにおいては、スプーラ304の説明を説明するものであり、ユーザがジョブ操作を行った場合については、説明を省略する。
本実施形態では、ランゲージモニタ308が保持する印刷ジョブの情報を、プリンタステータスモニタ309により変更する構成を説明する。ランゲージモニタ308で保持している印刷ジョブは、印刷装置1500へ送信する前であれば、例えば、部数など、印刷ジョブに設定されている印刷ジョブ情報を変更することも可能である。
なお、本発明の目的は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録したコンピュータ可読の記憶媒体を、システムあるいは装置に供給することによっても、達成されることは言うまでもない。また、システムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。
2 RAM
3 ROM
4 システムバス
5 KBC(キーボードコントローラ)
6 CRTC(CRTコントローラ)
7 DKC(ディスクコントローラ)
8 NTWC(ネットワークコントローラ)
9 KB(キーボード)
10 CRT
3000 ホストコンピュータ
Claims (12)
- 受信した印刷ジョブを格納手段に格納し、当該印刷ジョブを出力するスプール手段と、
前記スプール手段から出力された印刷ジョブを保持し、印刷装置に対する印刷ジョブの送信と、当該印刷装置において印刷ジョブが完了したか否かと、を管理する印刷ジョブ管理手段と、
前記格納手段に格納されおり、前記印刷ジョブ管理手段よる管理の対象となっている印刷ジョブの処理状態を表示する表示制御手段と、を備え
前記印刷ジョブ管理手段から前記印刷装置に対して印刷ジョブの送信が完了した場合、前記印刷ジョブ管理手段は、送信完了の通知を前記スプール手段に出力し、
前記印刷ジョブ管理手段が前記印刷装置から前記印刷ジョブの処理が完了した通知を受け付けた場合、前記印刷ジョブ管理手段は、印刷完了の通知を前記スプール手段に出力し、
前記表示制御手段は、前記スプール手段が受け付けた前記送信完了の通知と、前記印刷完了の通知と、に基づいて前記処理状態の表示を制御することを特徴とする印刷制御装置。 - 前記印刷ジョブ管理手段は、前記格納手段に格納されている印刷ジョブに対する操作の有無を判定し、保持している印刷ジョブのうち前記操作が加えられた印刷ジョブに対応する印刷ジョブに対して、当該操作を反映させることを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。
- 前記操作には、前記印刷ジョブの処理の中断、中断した処理の再開、前記印刷ジョブの削除のうち少なくとも1つが含まれることを特徴とする請求項2に記載の印刷制御装置。
- 前記スプール手段は、前記印刷ジョブ管理手段から出力される前記印刷完了の通知に基づいて、前記格納手段から該当する印刷ジョブを削除し、
前記表示制御手段は、削除された前記印刷ジョブの表示を削除することを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。 - 前記印刷ジョブ管理手段が保持している前記印刷ジョブに設定されている情報を設定変更するための変更手段を更に備え、
前記印刷ジョブ管理手段は、前記変更手段から設定変更の要求を受け付けた場合に、設定変更の対象となる印刷ジョブが前記印刷装置に送信済みであるか判定し、当該印刷装置に対して未だ送信されていない場合に、当該印刷ジョブに前記設定変更を反映することを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。 - スプール手段が、受信した印刷ジョブを格納手段に格納し、当該印刷ジョブを出力するスプール工程と、
印刷ジョブ管理手段が、前記スプール工程の処理により出力された印刷ジョブを保持し、印刷装置に対する印刷ジョブの送信と、当該印刷装置において印刷ジョブが完了したか否かと、を管理する印刷ジョブ管理工程と、
表示制御手段が、前記格納手段に格納されおり、前記印刷ジョブ管理工程よる管理の対象となっている印刷ジョブの処理状態を表示する表示制御工程と、を備え
前記印刷ジョブ管理工程の処理により前記印刷装置に対して印刷ジョブの送信が完了した場合、前記印刷ジョブ管理工程では、送信完了の通知を前記スプール工程に出力し、
前記印刷ジョブ管理工程が前記印刷装置から前記印刷ジョブの処理が完了した通知を受け付けた場合、前記印刷ジョブ管理工程では、印刷完了の通知を前記スプール工程に出力し、
前記表示制御工程では、前記スプール工程が受け付けた前記送信完了の通知と、前記印刷完了の通知と、に基づいて前記処理状態の表示を制御することを特徴とする印刷制御方法。 - 前記印刷ジョブ管理工程では、前記格納手段に格納されている印刷ジョブに対する操作の有無を判定し、保持している印刷ジョブのうち前記操作が加えられた印刷ジョブに対応する印刷ジョブに対して、当該操作を反映させることを特徴とする請求項6に記載の印刷制御方法。
- 前記操作には、前記印刷ジョブの処理の中断、中断した処理の再開、前記印刷ジョブの削除のうち少なくとも1つが含まれることを特徴とする請求項7に記載の印刷制御方法。
- 前記スプール工程では、前記印刷ジョブ管理工程の処理により出力される前記印刷完了の通知に基づいて、前記格納手段から該当する印刷ジョブを削除し、
前記表示制御工程では、削除された前記印刷ジョブの表示を削除することを特徴とする請求項6に記載の印刷制御方法。 - 変更手段が、前記印刷ジョブ管理工程の処理により保持される前記印刷ジョブに設定されている情報を変更するための変更工程を更に備え、
前記印刷ジョブ管理工程では、前記変更工程による設定変更の要求を受け付けた場合に、設定変更の対象となる印刷ジョブが前記印刷装置に送信済みであるか判定し、当該印刷装置に対して未だ送信されていない場合に、当該印刷ジョブに前記設定変更を反映することを特徴とする請求項6に記載の印刷制御方法。 - 請求項6乃至10のいずれか1項に記載の印刷制御方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
- 請求項11に記載のプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ可読の記憶媒体。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007165313A JP4944682B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
US12/140,250 US8643870B2 (en) | 2007-06-22 | 2008-06-16 | Printing control apparatus, printing control method, program, and storage medium |
CN200810126688.2A CN101329619B (zh) | 2007-06-22 | 2008-06-20 | 打印控制装置和打印控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007165313A JP4944682B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009003778A true JP2009003778A (ja) | 2009-01-08 |
JP2009003778A5 JP2009003778A5 (ja) | 2010-05-20 |
JP4944682B2 JP4944682B2 (ja) | 2012-06-06 |
Family
ID=40136155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007165313A Active JP4944682B2 (ja) | 2007-06-22 | 2007-06-22 | 印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8643870B2 (ja) |
JP (1) | JP4944682B2 (ja) |
CN (1) | CN101329619B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012243025A (ja) * | 2011-05-18 | 2012-12-10 | Canon Inc | 情報処理装置及びプログラム、制御方法 |
US8629995B2 (en) | 2010-08-26 | 2014-01-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Peripheral apparatus control |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5383254B2 (ja) * | 2009-02-27 | 2014-01-08 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP5515759B2 (ja) * | 2010-01-18 | 2014-06-11 | セイコーエプソン株式会社 | プリンターシステムの制御方法、プリンターシステムおよびプリンター |
JP6265589B2 (ja) * | 2012-07-09 | 2018-01-24 | キヤノン株式会社 | ジョブ処理装置、ジョブ管理方法、ジョブ管理システム、およびプログラム |
KR20140028334A (ko) * | 2012-08-28 | 2014-03-10 | 삼성전자주식회사 | 인쇄 제어 단말장치, 화상형성장치, 화상형성시스템, 및 그 제어방법 |
JP6639269B2 (ja) * | 2016-02-29 | 2020-02-05 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、制御方法及びプログラム |
JP2018027654A (ja) * | 2016-08-18 | 2018-02-22 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム |
US10949134B2 (en) * | 2018-01-19 | 2021-03-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Client apparatus, control method, and storage medium |
JP7191571B2 (ja) * | 2018-07-27 | 2022-12-19 | シャープ株式会社 | ジョブ管理装置、ジョブ管理システム、印刷装置、複合機、印刷システム並びに印刷方法 |
JP2023165193A (ja) * | 2022-05-02 | 2023-11-15 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1040036A (ja) * | 1996-07-19 | 1998-02-13 | Ricoh Co Ltd | 印字装置 |
JP2000172453A (ja) * | 1998-12-10 | 2000-06-23 | Seiko Epson Corp | 印刷システム及び同システムのホスト装置 |
JP2000181655A (ja) * | 1998-12-11 | 2000-06-30 | Canon Inc | 情報処理システムおよび情報処理方法 |
JP2004021692A (ja) * | 2002-06-18 | 2004-01-22 | Seiko Epson Corp | 印刷完了監視システムおよび印刷完了の監視方法 |
JP2006243884A (ja) * | 2005-03-01 | 2006-09-14 | Kyocera Mita Corp | 印刷ジョブ管理装置、印刷ジョブ管理プログラム、画像形成装置および画像形成プログラム |
JP2006344152A (ja) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Oki Data Corp | 印刷装置及び印刷システム |
JP2007011469A (ja) * | 2005-06-28 | 2007-01-18 | Canon Inc | ジョブ状態監視システム、ジョブ状態監視方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2007022708A (ja) * | 2005-07-13 | 2007-02-01 | Canon Inc | 印刷装置および印刷制御装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6392758B2 (en) * | 1997-10-09 | 2002-05-21 | Hewlett-Packard Company | Wait-band alleviation via host-PC buffering |
US7130068B1 (en) * | 1999-10-05 | 2006-10-31 | Canon Kabushiki Kaisha | Print server apparatus, information processing apparatus, print job reservation management method, reservation job generation method and memory medium |
US20020030840A1 (en) * | 2000-09-12 | 2002-03-14 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image output system, and device and method applicable to the same |
KR100438704B1 (ko) * | 2001-11-16 | 2004-07-05 | 삼성전자주식회사 | 프린트 데이터의 재인쇄방법 |
JP2003266808A (ja) * | 2002-03-15 | 2003-09-25 | Fujitsu Ltd | プリンタ、及び、印刷イメージ参照システム |
JP3854963B2 (ja) * | 2003-12-15 | 2006-12-06 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、印刷システム、負荷分散印刷方法、及び制御プログラム |
JP4383941B2 (ja) * | 2004-03-30 | 2009-12-16 | キヤノン株式会社 | ジョブ管理装置及び方法、ジョブ管理プログラム及び記憶媒体、並びにジョブ管理システム |
-
2007
- 2007-06-22 JP JP2007165313A patent/JP4944682B2/ja active Active
-
2008
- 2008-06-16 US US12/140,250 patent/US8643870B2/en active Active
- 2008-06-20 CN CN200810126688.2A patent/CN101329619B/zh active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1040036A (ja) * | 1996-07-19 | 1998-02-13 | Ricoh Co Ltd | 印字装置 |
JP2000172453A (ja) * | 1998-12-10 | 2000-06-23 | Seiko Epson Corp | 印刷システム及び同システムのホスト装置 |
JP2000181655A (ja) * | 1998-12-11 | 2000-06-30 | Canon Inc | 情報処理システムおよび情報処理方法 |
JP2004021692A (ja) * | 2002-06-18 | 2004-01-22 | Seiko Epson Corp | 印刷完了監視システムおよび印刷完了の監視方法 |
JP2006243884A (ja) * | 2005-03-01 | 2006-09-14 | Kyocera Mita Corp | 印刷ジョブ管理装置、印刷ジョブ管理プログラム、画像形成装置および画像形成プログラム |
JP2006344152A (ja) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Oki Data Corp | 印刷装置及び印刷システム |
JP2007011469A (ja) * | 2005-06-28 | 2007-01-18 | Canon Inc | ジョブ状態監視システム、ジョブ状態監視方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP2007022708A (ja) * | 2005-07-13 | 2007-02-01 | Canon Inc | 印刷装置および印刷制御装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8629995B2 (en) | 2010-08-26 | 2014-01-14 | Canon Kabushiki Kaisha | Peripheral apparatus control |
JP2012243025A (ja) * | 2011-05-18 | 2012-12-10 | Canon Inc | 情報処理装置及びプログラム、制御方法 |
US8804174B2 (en) | 2011-05-18 | 2014-08-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus for managing a non-print job in a print queue, recording medium, and control method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101329619B (zh) | 2011-01-12 |
JP4944682B2 (ja) | 2012-06-06 |
US20080316530A1 (en) | 2008-12-25 |
CN101329619A (zh) | 2008-12-24 |
US8643870B2 (en) | 2014-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4944682B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
US9043730B2 (en) | Data processing apparatus, data processing method of data processing apparatus, and computer-readable memory medium storing program therein | |
US7064849B1 (en) | Data processing apparatus adaptable to plural environments and data processing method | |
EP2388685B1 (en) | Information processing apparatus and control method thereof, and storage medium | |
US9678697B2 (en) | Systems and methods of displaying a printer driver user interface | |
JP2007328639A (ja) | 印刷システム、サーバ装置、クライアント装置及び印刷設定方法 | |
JP2010165261A (ja) | 印刷制御装置とその制御方法 | |
JP4738948B2 (ja) | 情報処理装置、画像処理方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2004246570A (ja) | 情報処理装置 | |
JP6575270B2 (ja) | 印刷設定支援装置及びプログラム | |
JP2002014797A (ja) | 情報処理装置、印刷制御装置、およびその制御方法、および記憶媒体、およびその制御プログラム | |
JP2006171861A (ja) | 情報処理装置、印刷方法、記録媒体およびプログラム | |
US20190286398A1 (en) | Information processing device, information processing method, and recording medium | |
JP2023034953A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法およびプログラム | |
JP2005161819A (ja) | 印刷装置および印刷制御方法 | |
US7027170B1 (en) | Printing control system for separation printing | |
JP2006301860A (ja) | 情報処理装置 | |
JP4411106B2 (ja) | 印刷システム及び方法 | |
JP2005063315A (ja) | 情報処理装置、印刷システム、プリンタドライバのユーザインタフェース制御方法、コンピュータプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
WO2024185576A1 (ja) | サポートプログラム | |
JP2001282476A (ja) | データ処理装置およびプリンタ制御装置およびデータ処理方法および記憶媒体 | |
JP2008293303A (ja) | データ処理装置、画像処理システム、コンピュータプログラム | |
JP2002328786A (ja) | 情報処理装置および情報処理方法および印刷制御プログラムおよび記憶媒体および印刷制御システム | |
JP2020026096A (ja) | 画像形成装置とその制御方法、及びプログラム | |
JP2010049710A (ja) | 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータにより読み取り可能な記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100325 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120203 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120302 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4944682 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309 Year of fee payment: 3 |