JP2009092284A - Water heater utilizing solar heat - Google Patents
Water heater utilizing solar heat Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009092284A JP2009092284A JP2007261680A JP2007261680A JP2009092284A JP 2009092284 A JP2009092284 A JP 2009092284A JP 2007261680 A JP2007261680 A JP 2007261680A JP 2007261680 A JP2007261680 A JP 2007261680A JP 2009092284 A JP2009092284 A JP 2009092284A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- solar
- collecting plate
- housing
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/20—Solar thermal
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
- Y02E10/47—Mountings or tracking
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Abstract
Description
本発明は、太陽熱利用給湯装置に係り、特に、年間を通じた太陽熱の利用率を向上させた太陽熱利用給湯装置に関する。 The present invention relates to a solar water heater, and more particularly to a solar water heater that improves the utilization rate of solar heat throughout the year.
太陽熱利用給湯装置は、例えば一戸建て用、或いは集合住宅用として屋根上やベランダなどの太陽光を受ける場所に設置され、太陽光による熱エネルギーを利用して加温対象となる例えば水などを加温し、利用者に提供するものである。 Solar water heaters are installed in places that receive sunlight, such as on a roof or on a veranda, for example, for detached houses or apartment buildings, and use, for example, water to be heated using the heat energy from sunlight. And provided to users.
具体的には、例えば、特許文献1に記載されているように、縦断面の形状が台形になっている本体ハウジングの台形斜辺に相当する面にソーラーパネルを一体的に取り付けるとともに、ソーラーパネルの集熱板の熱を、本体ハウジング内に設けられた給湯タンクの水に伝熱させることが知られている。 Specifically, for example, as described in Patent Document 1, a solar panel is integrally attached to a surface corresponding to a trapezoid hypotenuse of a main body housing having a trapezoidal longitudinal cross-sectional shape. It is known to transfer heat from a heat collecting plate to water in a hot water supply tank provided in a main body housing.
集熱板から給湯タンクの水への伝熱は、集熱板に近接して設けられた熱交換器(蒸発器)と給湯タンク内に設けられた熱交換器(凝縮器)とを配管接続し、熱媒を循環通流させることにより行われる。つまり、集熱板の熱により蒸発して気化した熱媒が配管を通流して給湯タンクに至り、そこで水と熱交換して凝縮熱により水を加温するとともに液化し、集熱板へ戻るようになっている。 For heat transfer from the heat collecting plate to the water in the hot water supply tank, a heat exchanger (evaporator) provided close to the heat collecting plate and a heat exchanger (condenser) provided in the hot water supply tank are connected by piping. However, it is performed by circulating a heat medium. In other words, the heat medium evaporated and vaporized by the heat of the heat collecting plate flows through the pipe to the hot water supply tank, where it exchanges heat with water, warms the water by condensation heat, liquefies, and returns to the heat collecting plate. It is like that.
また、本体ハウジング内にヒートポンプなどを利用した補助熱源装置を設け、太陽熱による加温が不充分な場合には、補助熱源装置を稼動させて補うことが行われている。 In addition, an auxiliary heat source device using a heat pump or the like is provided in the main body housing, and when the heating by solar heat is insufficient, the auxiliary heat source device is operated to compensate.
しかしながら、上述の特許文献1の太陽熱利用給湯装置には、年間を通じた太陽熱の利用率を向上させることについて、改善の余地を残している。 However, the solar water heater using Patent Document 1 described above leaves room for improvement in improving the solar heat utilization rate throughout the year.
すなわち、太陽高度(水平線と太陽のなす角度)は、夏季は高角度、冬季は低角度となり通年で変化するにもかかわらず、特許文献1の太陽熱利用給湯装置では、集熱板をハウジングに一体に取り付けているので、季節ごとの太陽高度に対応できず、その結果、効率よく太陽光の受光がなされているとはいえない。 That is, although the solar altitude (angle formed by the horizon and the sun) is a high angle in the summer and a low angle in the winter and changes throughout the year, in the solar water heater of Patent Document 1, the heat collecting plate is integrated with the housing. As a result, it cannot respond to seasonal solar altitude, and as a result, it cannot be said that sunlight is received efficiently.
そこで、本発明は、年間を通じた太陽熱の利用率を向上させることを課題とする。 Therefore, an object of the present invention is to improve the utilization rate of solar heat throughout the year.
上記課題を解決するため、本発明の太陽熱利用給湯装置は、太陽熱を集熱する集熱板と、集熱板の熱を伝熱する伝熱手段と、伝熱手段を介して伝えられた熱により加温される水を貯留する貯湯タンクと、貯湯タンクを内包するハウジングとを備えており、集熱板は、ハウジングの側面に、集熱板の上端部を軸として集熱板の板面とハウジングの側面とのなす角度を可変に取り付けられてなることを特徴とする。 In order to solve the above-described problems, a solar water heater of the present invention includes a heat collecting plate for collecting solar heat, a heat transfer means for transferring the heat of the heat collection plate, and heat transferred through the heat transfer means. A hot water storage tank for storing the water heated by the water and a housing containing the hot water storage tank, and the heat collecting plate is formed on the side surface of the housing with the upper end of the heat collecting plate as an axis. And an angle formed between the housing and the side surface of the housing.
これによれば、季節ごとに異なる太陽高度に対応して、集熱板を、太陽光の受光量が最大となる角度に調整することが可能となる。したがって、年間を通して効率よく太陽光を受光することができ、その結果、年間を通じた太陽熱の利用率を向上することができる。 According to this, it is possible to adjust the heat collecting plate to an angle at which the amount of received sunlight is maximized, corresponding to the solar altitude that varies from season to season. Therefore, sunlight can be received efficiently throughout the year, and as a result, the utilization rate of solar heat throughout the year can be improved.
ここで、年間を通じた太陽熱の利用率とは、集熱板の単位面積当たりの1年間に水に供給した熱エネルギー量のことである。したがって、集熱板の面積及び太陽熱のエネルギー変換効率、伝熱条件、日照条件、などが同一であれば、集熱板の角度を可変に構成することにより、年間の総供給熱エネルギー量は向上する。 Here, the utilization rate of solar heat throughout the year is the amount of heat energy supplied to water in one year per unit area of the heat collecting plate. Therefore, if the area of the heat collecting plate and the energy conversion efficiency of solar heat, heat transfer conditions, sunlight conditions, etc. are the same, the total amount of heat supply annually can be improved by making the angle of the heat collecting plate variable. To do.
また、集熱板の上端部を軸として集熱板の板面とハウジングの側面とのなす角度を可変にするためには、例えば、集熱板、或いは集熱板を内包する集熱器の上部とハウジングの側面とを、蝶番式などの固定金具で固定すればよい。 In order to change the angle formed between the plate surface of the heat collecting plate and the side surface of the housing with the upper end portion of the heat collecting plate as an axis, for example, a heat collecting plate or a heat collecting device including the heat collecting plate is used. What is necessary is just to fix an upper part and the side surface of a housing with fixing brackets, such as a hinge type.
また、上述の太陽熱利用給湯装置において、伝熱手段を、集熱板の熱により蒸発するとともに水と熱交換して凝縮する熱媒、及び熱媒を循環する配管で構成するとともに、熱媒を配管の熱媒流路に設けられた熱媒循環ポンプにより循環し、そして、集熱板をハウジングの側面高さと同じ高さに形成することが好ましい。 Further, in the above-described solar water heater, the heat transfer means is composed of a heat medium that evaporates due to heat of the heat collecting plate and exchanges heat with water and condenses, and a pipe that circulates the heat medium. It is preferable to circulate by the heat medium circulation pump provided in the heat medium flow path of the piping, and to form the heat collecting plate at the same height as the side surface of the housing.
つまり、従来技術のように、熱媒の蒸発及び凝縮による自然循環を利用する場合、気化した熱媒を凝縮する熱交換部位(凝縮部位)の高さ位置に起因して、集熱板の設置高さ位置が制限されることがある。つまり、凝縮部位よりも低い位置から蒸発した熱媒が通流されるように配管を設置する必要があるところ、凝縮部位が低ければ、その分集熱板の設置位置も低くしなければならず、これにより集熱板サイズが制限される場合がある。 That is, when using natural circulation by evaporation and condensation of the heat medium as in the prior art, the heat collecting plate is installed due to the height position of the heat exchange part (condensation part) that condenses the vaporized heat medium. The height position may be limited. In other words, it is necessary to install piping so that the evaporated heat medium flows from a position lower than the condensation site. If the condensation site is low, the installation position of the heat collecting plate must also be lowered. May limit the size of the heat collecting plate.
この点、熱媒を熱媒循環ポンプによって強制循環することにより、凝縮部位の高さ位置に関わらず、例えば凝縮部位よりも高い位置から気相の熱媒を送るように構成しても、熱媒の循環は円滑に行われるので、集熱板をハウジングの側面高さと同じ高さに形成することができる。これによれば、集熱板の面積を大きくすることができるので、その分太陽光を多く受光することができ、供給熱エネルギー量を向上することができる。 In this regard, the heat medium is forcibly circulated by the heat medium circulation pump, so that, for example, the gas phase heat medium is sent from a position higher than the condensing part regardless of the height position of the condensing part. Since the medium is circulated smoothly, the heat collecting plate can be formed at the same height as the side surface of the housing. According to this, since the area of the heat collecting plate can be increased, a larger amount of sunlight can be received and the amount of supplied heat energy can be improved.
また、集熱板の板面とハウジングの側面とのなす角度を設定する制御手段と、制御手段からの指令に基づいて集熱板を駆動する駆動手段とを設けて、制御手段を、現在の日付と、記憶手段に格納された日付に対応させて予め設定された角度テーブルとに基づいて、集熱板の板面とハウジングの側面とのなす角度を設定するように構成してもよい。 Further, a control means for setting an angle formed by the plate surface of the heat collecting plate and the side surface of the housing, and a driving means for driving the heat collecting plate based on a command from the control means are provided, and the control means The angle formed by the plate surface of the heat collecting plate and the side surface of the housing may be set based on the date and an angle table set in advance corresponding to the date stored in the storage unit.
例えば、集熱板を駆動する駆動手段としては、ワイヤとワイヤを牽引する電動モータなどで構成することができる。つまり集熱板、或いは集熱板を内包する集熱器にワイヤを取り付けるとともに、ワイヤの牽引量を電動モータなどで制御することにより集熱板の板面とハウジングの側面とのなす角度を調整することができる。 For example, the driving means for driving the heat collecting plate can be constituted by a wire and an electric motor that pulls the wire. In other words, the wire is attached to the heat collecting plate or the heat collector that contains the heat collecting plate, and the angle between the plate surface of the heat collecting plate and the side surface of the housing is adjusted by controlling the pulling amount of the wire with an electric motor or the like. can do.
また、その角度の設定は、内蔵された日付タイマーなどによる現在の日付と、記憶手段に格納されている、日付に対応づけられた角度テーブルとにより行われる。角度テーブルは、例えば夏季は太陽高度が高いのでそれに対応させて角度を大きく設定し、一方冬季の低い太陽高度に対応させて角度を小さく設定すればよい。 The angle is set by a current date by a built-in date timer or the like and an angle table stored in the storage means and associated with the date. In the angle table, for example, since the solar altitude is high in the summer, the angle may be set to be large, and the angle may be set to be small in response to the low solar altitude in the winter.
本発明によれば、年間を通じた太陽熱の利用率を向上させることができる。 According to the present invention, the utilization rate of solar heat throughout the year can be improved.
以下、本発明を適用してなる太陽熱利用給湯装置の実施例を説明する。なお、以下の説明では、同一機能部品には同一の符号を付し、重複説明を省略する。 Hereinafter, an embodiment of a solar water heater using the present invention will be described. In the following description, the same functional parts are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
図1は、本発明の太陽熱利用給湯装置の第1実施例の全体構成を示す概略図である。図1に示すように、太陽熱利用給湯装置10は、ハウジング12と、ハウジング12内の下部に設けられ、例えばヒートポンプ回路を備えた補助熱源装置14と、補助熱源装置14の上部に設けられ、加温対象となる水を貯留する貯湯タンク16と、貯湯タンク16の水を加温する熱を太陽光から集熱する集熱板18が内包された集熱器20などを備えて構成されている。集熱器20の太陽光を受光する側の外表面はガラスパネルで覆われており、集熱板18は、熱伝導性のよい例えばアルミニウム合金などで形成されている。
FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of a first embodiment of the solar water heater according to the present invention. As shown in FIG. 1, a
また、貯湯タンク16の上部に設けられた補助熱凝縮器22に、補助熱源装置14の図示していない圧縮機で圧縮された熱媒を通流する補助熱凝縮器入口配管24と、補助熱凝縮器22で水と熱交換して凝縮した液熱媒を補助熱源装置14に戻す補助熱凝縮器出口配管26が接続されている。
Further, an auxiliary heat condenser inlet
また、貯湯タンク16の下部に設けられた太陽熱凝縮器28に、集熱板18の熱により気化した熱媒を通流する太陽熱凝縮器入口配管30と、太陽熱凝縮器28で水と熱交換して凝縮した液熱媒を集熱板に戻す太陽熱凝縮器出口配管32が接続されている。そして、集熱器のガラスパネルと集熱板との間の中空部に蛇行して熱交換用の配管(蒸発用配管)が設けられており、この配管の上部と太陽熱凝縮器入口配管30が接続され、下部と太陽熱凝縮器出口配管32が接続されている。つまり、熱媒、集熱板18に近接して設けられた蒸発用配管、熱媒を通流する太陽熱凝縮器入口配管30、太陽熱凝縮器28、太陽熱凝縮器出口配管32などによって、集熱板18の熱を伝達する伝熱手段が構成されている。
Further, the
さらに、貯湯タンク16には、その最下部から加温対象となる水を流入する流入配管34と、その最上部から加温された湯を利用者に供給する供給配管36が接続されている。なお、補助熱源装置14、及び太陽熱の伝達で使用される熱媒は、例えばフレオンなどを用いることができる。
The hot
続いて、本実施例の太陽熱利用給湯装置10の基本動作を説明する。太陽熱利用給湯装置10は屋根上やベランダなどの日射を受ける場所に設置されており、日中の日射がある場合には、太陽光が、集熱器20のガラスパネルを通過して集熱板18に入射し、集熱板18が熱せられる。すると、集熱板18に近接して設けられている配管内の熱媒が熱せられて蒸発する。
Next, the basic operation of the solar heat utilizing hot
気化した熱媒は配管内を上昇して、太陽熱凝縮器入口配管30を介して貯湯タンク16に至り、そこで貯湯タンク16に貯えられている水と熱交換して凝縮熱により水を加温するとともに液化する。凝縮液化した熱媒は、重力により下降して太陽熱凝縮器出口配管32を介して再び集熱板18に近接する蒸発配管の下部へ戻る。
The vaporized heat medium rises in the pipe and reaches the hot
このようにして、貯湯タンク16内の水は加温された後供給配管36を介して利用者に供給される。ここで、太陽熱による加温が不充分な場合は、補助熱源装置14が稼動する。つまり、補助熱源装置14の圧縮機が作動して熱媒を圧縮し、高温高圧になった気相の熱媒が補助熱凝縮器入口配管24を介して貯湯タンク16に至る。ここで熱媒は水と熱交換して凝縮熱により水を加温するとともに液化して補助熱凝縮器出口配管26を介して補助熱源装置14に戻る。そして、減圧された後に熱交換により蒸発して気相となり、再び圧縮機に流入する。
In this way, the water in the hot
次に、本実施例の特徴部である集熱器の取り付け態様について説明する。本実施例では、集熱板18を内包する集熱器20の上部と、ハウジング12の側面とが、蝶番式の固定金具38で固定されている。これにより、集熱板18の上端部を軸として集熱板18の板面とハウジング12の側面とのなす角度(θ)を可変にすることができる。
Next, the attachment aspect of the heat collector which is the characteristic part of a present Example is demonstrated. In this embodiment, the upper part of the
また、集熱板18の板面とハウジング12の側面とのなす角度を変更するために、集熱板18を駆動する必要があるが、この駆動手段は、ワイヤとワイヤを牽引する電動モータなどで構成することができる。つまり集熱器20の下端にワイヤの一端を取り付けるとともに、ワイヤの他端を電動モータで牽引して集熱器20を持ち上げて角度θを大きくし、逆にワイヤを送り出して角度θを小さくするように構成し、牽引量、送り量を制御することにより集熱板の板面とハウジングの側面とのなす角度を調整することができる。
Further, in order to change the angle formed by the plate surface of the
そして、角度θに相関する牽引量、及び送り量は、ソフトウェアによって実現される制御手段によって設定されるようになっている。まず、太陽熱利用給湯装置10内に設けられている記憶手段に、予め日付に対応付けられて設定された角度テーブルが格納されている。また、日付タイマーなどの機能により現在の日付が得られ、現在の日付に対応する角度を角度テーブルから読み出して角度が設定される。そして、設定角度に対応したワイヤの牽引位置が求められ、現在の牽引位置との対比により牽引量、或いは送り量が算出され、算出された牽引量、或いは送り量に基づく制御指令が電動モータに出力される。
The traction amount and the feed amount correlated with the angle θ are set by control means realized by software. First, an angle table set in advance in association with a date is stored in a storage unit provided in the solar heat utilizing hot
角度テーブルは、例えば、最も太陽高度が高い場合(夏至)と低い場合(冬至)の太陽高度を、代表的な位置の緯度、及び地軸の傾きなどから算出して、これに基づいて最も太陽光の受光量が多くなる角度(太陽光に対して集熱板が直交する角度)をそれぞれ求め、その他の日については、例えば1月ごと、半月ごとなどのように、段階的に角度をずらせて設定することができる。 The angle table, for example, calculates the solar altitude when the solar altitude is highest (summer solstice) and when it is low (winter solstice) from the latitude of the representative position, the inclination of the earth axis, etc. Obtain the angle at which the amount of received light increases (the angle at which the heat collecting plate is orthogonal to sunlight), and for other days, for example, every month, every half month, etc. Can be set.
このように、本実施例では、季節ごとに異なる太陽高度に対応して、集熱板18を、太陽光の受光量が最大となる角度に調整することが可能となる。したがって、年間を通して効率よく太陽光を受光することができ、その結果、年間を通じた太陽熱の利用率を向上することができる。また、これにより、年間を通して安定した給湯を実現することができる。さらに、補助熱源装置14の稼動機会を低減することができるので、省エネルギー効果を得ることもできる。
As described above, in the present embodiment, it is possible to adjust the
なお、本実施例では、集熱板18及び集熱器20の角度調整を日付に応じて自動制御する例を示したが、それ以外にも、例えば、一端をハウジング12に固定した棒状のダンパーにより、集熱器20をつっかえ棒のように支えて角度θを調整してもよい。
In the present embodiment, the angle adjustment of the
図2は、本発明の太陽熱利用給湯装置の第2実施例の全体構成を示す概略図である。図2に示すように、本実施例は、熱媒の循環に熱媒循環ポンプを用いている点、及び集熱板18、集熱器20の高さ方向のサイズが大きくなっている点、などが第1実施例と異なるものである。したがって、第1実施例と同様の構成については説明を省略する。
FIG. 2 is a schematic diagram showing the overall configuration of a second embodiment of the solar water heater according to the present invention. As shown in FIG. 2, in this embodiment, the heat medium circulation pump is used for circulation of the heat medium, and the size of the
本実施例では、太陽熱凝縮器出口配管32の流路に、熱媒循環ポンプ40が設けられている。つまり、本実施例では、第1実施例のような熱媒の気化による上昇、凝縮による下降などを利用した自然循環ではなく、熱媒を強制的に循環することになる。
In the present embodiment, the heat
これによれば、貯湯タンク16内での太陽熱凝縮器28の高さ位置に関わらず、太陽熱凝縮器28よりも高い位置から気相の熱媒を送るように構成しても、熱媒の循環は円滑に行われる。したがって、図2に示すように、集熱器20及び集熱板18をハウジング12の側面高さと同じ高さに形成することができる。その結果、集熱板18の面積を大きくすることができるので、その分太陽光を多く受光することができ、供給熱エネルギー量を向上することができる。
According to this, regardless of the height position of the
また、図2に示すように、太陽熱凝縮器28において熱媒を下方から上方に通流することもできるので、熱交換効率などを考慮して、熱媒の通流方向を適宜選択することが可能となる。また、本実施例においても、季節ごとに異なる太陽高度に対応して、集熱板18を、太陽光の受光量が最大となる角度に調整することは可能であるので、実施例1と同様に、年間を通じた太陽熱の利用率を向上することができる。
Further, as shown in FIG. 2, since the heat medium can be passed from the lower side to the upper side in the
図3は、本発明の太陽熱利用給湯装置の第3実施例の全体構成を示す概略図である。図3に示すように、本実施例は、集熱器20及び集熱板18をハウジング12に対して脱着可能としている点が第2実施例と異なるものである。したがって、第2実施例と同様の構成については説明を省略する。
FIG. 3 is a schematic diagram showing the overall configuration of a third embodiment of the solar water heater according to the present invention. As shown in FIG. 3, this embodiment is different from the second embodiment in that the
本実施例では、集熱器20及び集熱板18は、ハウジング12の設置場所と分離した設置場所に設けられている。そして、集熱板18の下端部を軸として集熱板の板面と設置面42とのなす角度(θ)が、角度調整付き架台44により調整可能となっている。
In the present embodiment, the
これによれば、例えば、ハウジング12の設置場所に日射を遮る障害物があるなどの制約がある場合に、集熱器20及び集熱板18を、ハウジング12と分離して日射条件の良い場所に設置することができる。また、実施例1,2などと同様に、季節ごとに異なる太陽高度に対応して、集熱板18を、太陽光の受光量が最大となる角度に調整することは可能であるので、実施例1,2と同様に、年間を通じた太陽熱の利用率を向上することができる。
According to this, for example, when there is a restriction such as an obstacle that blocks solar radiation at the place where the
10 太陽熱利用給湯装置
12 ハウジング
14 補助熱源装置
16 貯湯タンク
18 集熱板
20 集熱器
22 補助熱凝縮器
24 補助熱凝縮器入口配管
26 補助熱凝縮器出口配管
28 太陽熱凝縮器
30 太陽熱凝縮器入口配管
32 太陽熱凝縮器出口配管
34 流入配管
36 供給配管
38 固定金具
40 熱媒循環ポンプ
42 設置面
44 角度調整付き架台
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記集熱板は、前記ハウジングの側面に、集熱板の上端部を軸として集熱板の板面と前記ハウジングの側面とのなす角度を可変に取り付けられてなる太陽熱利用給湯装置。 A heat collecting plate for collecting solar heat, a heat transfer means for transferring heat of the heat collection plate, a hot water storage tank for storing water heated by the heat transferred through the heat transfer means, A solar-powered hot water supply device comprising a housing containing a hot water storage tank,
The solar collector is a solar water heater that is attached to a side surface of the housing in such a manner that an angle formed by a plate surface of the heat collector plate and a side surface of the housing is variably formed with an upper end portion of the heat collector plate as an axis.
前記制御手段は、現在の日付と、記憶手段に格納された日付に対応させて予め設定された角度テーブルとに基づいて、前記集熱板の板面と前記ハウジングの側面とのなす角度を設定する請求項1の太陽熱利用給湯装置。 Control means for setting an angle formed by the plate surface of the heat collecting plate and the side surface of the housing, and drive means for driving the heat collecting plate based on a command from the control means,
The control means sets an angle formed by the plate surface of the heat collecting plate and the side surface of the housing based on a current date and an angle table set in advance corresponding to the date stored in the storage means. The solar-heat-use hot water supply apparatus of Claim 1.
前記集熱板は、前記ハウジングの設置場所と分離した設置場所に、集熱板の下端部を軸として集熱板の板面と設置面とのなす角度を可変に設置されてなる太陽熱利用給湯装置。
A heat collecting plate for collecting solar heat, a pipe that circulates through a heat medium that evaporates by heat of the heat collecting board and that exchanges heat with water to be heated and condenses, and a heat medium flow path of the pipe. A solar water heater comprising: a heat medium circulation pump for circulating the heat medium; a hot water storage tank for storing water heated by the heat medium flowing through the piping; and a housing containing the hot water storage tank. And
The heat collecting plate is a hot water supply system using solar heat, in which the angle between the plate surface of the heat collecting plate and the installation surface is variably installed around the lower end portion of the heat collecting plate at the installation location separated from the installation location of the housing apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007261680A JP2009092284A (en) | 2007-10-05 | 2007-10-05 | Water heater utilizing solar heat |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007261680A JP2009092284A (en) | 2007-10-05 | 2007-10-05 | Water heater utilizing solar heat |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009092284A true JP2009092284A (en) | 2009-04-30 |
Family
ID=40664442
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007261680A Pending JP2009092284A (en) | 2007-10-05 | 2007-10-05 | Water heater utilizing solar heat |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009092284A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013525736A (en) * | 2010-04-26 | 2013-06-20 | ダブリュ アンド イー インターナショナル(カナダ) コーポレーション | Heat-driven self-circulating fluid heating and storage tanks and systems |
JP2017207226A (en) * | 2016-05-17 | 2017-11-24 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | Solar energy utilization unit |
CN109838937A (en) * | 2017-11-28 | 2019-06-04 | 李明守 | A kind of intelligent solar water heater adjusting collecting plate illumination power scale-deposit-preventing |
CN113639472A (en) * | 2021-06-29 | 2021-11-12 | 武汉华商低碳能源股份有限公司 | Flat balcony wall-mounted solar all-in-one machine |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03194360A (en) * | 1989-12-25 | 1991-08-26 | Toshiba Corp | Hot water supply device utilizing solar heat |
JPH0786628A (en) * | 1993-06-30 | 1995-03-31 | Fujita Corp | Solar-ray collecting panel mounter |
JP2002202817A (en) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Rhythm Watch Co Ltd | Sun tracking system |
JP2003074989A (en) * | 2001-09-05 | 2003-03-12 | Motoharu Kokuni | See-saw type solar generator water heater system |
JP2003287290A (en) * | 2002-03-28 | 2003-10-10 | Kyocera Corp | Heat collector utilizing solar heat, and hot water supply device using the same |
JP2003322418A (en) * | 2002-04-26 | 2003-11-14 | Hideo Matsubara | Condensing-tracking type solar power generation and hot water supply device |
-
2007
- 2007-10-05 JP JP2007261680A patent/JP2009092284A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03194360A (en) * | 1989-12-25 | 1991-08-26 | Toshiba Corp | Hot water supply device utilizing solar heat |
JPH0786628A (en) * | 1993-06-30 | 1995-03-31 | Fujita Corp | Solar-ray collecting panel mounter |
JP2002202817A (en) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Rhythm Watch Co Ltd | Sun tracking system |
JP2003074989A (en) * | 2001-09-05 | 2003-03-12 | Motoharu Kokuni | See-saw type solar generator water heater system |
JP2003287290A (en) * | 2002-03-28 | 2003-10-10 | Kyocera Corp | Heat collector utilizing solar heat, and hot water supply device using the same |
JP2003322418A (en) * | 2002-04-26 | 2003-11-14 | Hideo Matsubara | Condensing-tracking type solar power generation and hot water supply device |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013525736A (en) * | 2010-04-26 | 2013-06-20 | ダブリュ アンド イー インターナショナル(カナダ) コーポレーション | Heat-driven self-circulating fluid heating and storage tanks and systems |
JP2017207226A (en) * | 2016-05-17 | 2017-11-24 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | Solar energy utilization unit |
CN109838937A (en) * | 2017-11-28 | 2019-06-04 | 李明守 | A kind of intelligent solar water heater adjusting collecting plate illumination power scale-deposit-preventing |
CN113639472A (en) * | 2021-06-29 | 2021-11-12 | 武汉华商低碳能源股份有限公司 | Flat balcony wall-mounted solar all-in-one machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9267711B1 (en) | System and method for increasing the efficiency of a solar heating system | |
US20150267923A1 (en) | Solar heating and central air conditioning with heat recovery system | |
US9874376B2 (en) | Coaxial tube solar heater with nighttime cooling | |
AU2018223354B2 (en) | A system for conditioning air in a living space | |
KR102362508B1 (en) | Control system for a solar assisted heat pump system with hybrid solar collectors | |
WO2011112624A2 (en) | Solar powered compressor/pump combination | |
CN105972725A (en) | Capillary tube air conditioning system | |
JP2009092284A (en) | Water heater utilizing solar heat | |
CN201152627Y (en) | High-efficient solar heat-pump water heater | |
US4616487A (en) | Low energy consumption air conditioning system | |
JP5528903B2 (en) | Absorption type air conditioning and hot water supply system | |
JP2011133122A (en) | Ground heat utilization heat pump system and water heat utilization heat pump system | |
JP2006284071A (en) | Solar heating system | |
WO2015094102A1 (en) | Construction comprising a building structure and a ground-based heat storage | |
Sarbu et al. | Solar water and space heating systems | |
JP4966587B2 (en) | Heated hot water combined heating system | |
KR101048443B1 (en) | Hybrid Heat Pump Water Heater | |
EP3255356A1 (en) | Heating device with two combined heat unit and heating method | |
AU2011100458A4 (en) | A solar air heating system with a heat storage | |
US20230349568A1 (en) | Energy saving conditioner and heat supply method | |
JPH10274444A (en) | Underground heat-exchange system with heat-reservoir and manufacture thereof | |
JP2005241073A (en) | Passive solar system house | |
KR20140005494A (en) | Water heater system using solar heat equipped with heat pump using air heat fixed mounted at porch raillings | |
JP2002081762A (en) | Integrated solar heater, and solar heating system | |
WO2023227687A1 (en) | Climate regulation system for a building |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120718 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120926 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121113 |