JP2009080346A - 光ケーブル - Google Patents
光ケーブル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009080346A JP2009080346A JP2007250121A JP2007250121A JP2009080346A JP 2009080346 A JP2009080346 A JP 2009080346A JP 2007250121 A JP2007250121 A JP 2007250121A JP 2007250121 A JP2007250121 A JP 2007250121A JP 2009080346 A JP2009080346 A JP 2009080346A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical cable
- optical
- bundled
- optical elements
- elements
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Abstract
【解決手段】光ケーブル1は、光ファイバ心線5の外周に被覆層7が設けられた複数本の光エレメント2が、撚られずに並列されて束ねられている。このため、各光エレメント2を光ケーブル1から引き抜く際に、撚りを解かずに済み、光エレメント2の引き抜きの容易化を図ることができる。
【選択図】図1
Description
光エレメントの端末に近い位置であれば、撚りを解く作業はそれほど困難ではないが、端末から遠くなると、例えば上記具体例の場合10mの光エレメントを幹線に対して17回ほど回転させなければならず、撚りを解く作業が非常に大変な作業となる。
図1は光ケーブルの斜視図、図2は光エレメントの断面図、図3及び図4は光エレメントの別例の断面図、図5はバインド線の巻き付けピッチを説明する斜視図、図6は光ケーブル及び収容箱の斜視図、図7は光ケーブルの布設を説明する正面図、図8は光エレメント引き抜き時の加振方向を説明する斜視図、図9は光エレメントの別例の断面図である。
図10は光ケーブルの変形例の斜視図である。図10に示すように、複数本の光エレメント2に、上記したバインド線3とともに、これよりも長い巻き付けピッチでバインド線3aを巻き付ける。つまり、複数本の光エレメント2を、巻き付けピッチの異なる複数のバインド線3,3aによって束ねる。
なお、空気層形成部材22の内部空気の放出後に、引き抜きやすくなったテンションメンバ19を引き抜いてから、光エレメント2を引き抜いても良い。
図14に示すように、撚られていない複数本の光エレメント2からなる光ケーブル1をドラム24の一対の鍔部25(一方のみ図示)間の胴部26の外周に巻き付けることで、内周側でドラム24に巻き付けられる光エレメント2と外周側でドラム24に巻き付けられる光エレメント2とに意図的に線長差を設けた状態で束ねる。
2…光エレメント
3,3a…バインド線
4…集合体コア
5…光ファイバ心線
6…テンションメンバ
7…被覆層
8…R面取り
11…収容箱
14…住居
17…外被
19…テンションメンバ(抗張力線)
21…空気層
24…ドラム
28,30…介在物
Claims (14)
- 光ファイバ心線の外周に被覆層が設けられた複数本の光エレメントが、撚られずに並列されて束ねられていることを特徴とする光ケーブル。
- 請求項1に記載の光ケーブルであって、
複数本の前記光エレメントが、バインド線により束ねられていることを特徴とする光ケーブル。 - 請求項2に記載の光ケーブルであって、
前記バインド線の巻き付けピッチが、複数本の前記光エレメントを束ねた直径の10倍以上であることを特徴とする光ケーブル。 - 請求項1に記載の光ケーブルであって、
複数本の前記光エレメントが、ルースチューブ型の外被により覆われて束ねられていることを特徴とする光ケーブル。 - 請求項1または2に記載の光ケーブルであって、
複数本の前記光エレメントが、巻き付けの強さまたは巻き付けピッチの異なる複数のバインド線により束ねられていることを特徴とする光ケーブル。 - 請求項1から5の何れか一項に記載の光ケーブルであって、
抗張力線が中央に配置され、その周囲に複数本の前記光エレメントが束ねられていることを特徴とする光ケーブル。 - 請求項6に記載の光ケーブルであって、
前記抗張力線と複数本の前記光エレメントとの間に、空気を充填した空気層が設けられていることを特徴とする光ケーブル。 - 請求項1から7の何れか一項に記載の光ケーブルであって、
複数本の前記光エレメントが、線長差を設けた状態で束ねられていることを特徴とする光ケーブル。 - 請求項1から8の何れか一項に記載の光ケーブルであって、
複数本の前記光エレメントが、相互に隙間を有する非最密状態で束ねられていることを特徴とする光ケーブル。 - 請求項1から9の何れか一項に記載の光ケーブルであって、
前記被覆層の少なくとも一部が、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素系樹脂の何れかからなることを特徴とする光ケーブル。 - 請求項1から10の何れか一項に記載の光ケーブルであって、
複数本の前記光エレメントの間に、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、フッ素系樹脂の何れかからなる介在物が設けられていることを特徴とする光ケーブル。 - 請求項11に記載の光ケーブルであって、
前記介在物により、前記光エレメントの配置が区分けされていることを特徴とする光ケーブル。 - 請求項1から12の何れか一項に記載の光ケーブルであって、
前記光エレメントが二本以上の単位で並列結合されていることを特徴とする光ケーブル。 - 請求項1から13の何れか一項に記載の光ケーブルであって、
前記光ケーブルが8の字束にして梱包されていることを特徴とする光ケーブル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007250121A JP2009080346A (ja) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | 光ケーブル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007250121A JP2009080346A (ja) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | 光ケーブル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009080346A true JP2009080346A (ja) | 2009-04-16 |
Family
ID=40655126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007250121A Pending JP2009080346A (ja) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | 光ケーブル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009080346A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4212932A1 (en) * | 2022-01-12 | 2023-07-19 | Sterlite Technologies Limited | Optical fiber cable with different binder pitch |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63253911A (ja) * | 1987-04-10 | 1988-10-20 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光フアイバケ−ブル |
JPH05100120A (ja) * | 1982-11-08 | 1993-04-23 | British Telecommun Plc <Bt> | 光フアイバ |
JPH09152529A (ja) * | 1995-11-29 | 1997-06-10 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 光ファイバケーブル |
JPH10104440A (ja) * | 1996-09-26 | 1998-04-24 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ドロップケーブルユニット集合ケーブル |
JPH10115718A (ja) * | 1996-10-11 | 1998-05-06 | Syodensha Kk | 光ファイバ心線又はケーブルの輪取り用具及び輪取り方法 |
JPH11337784A (ja) * | 1998-05-29 | 1999-12-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバ複合架空地線 |
JP2000193856A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-14 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | ケーブル外被およびこれを用いた光ファイバケーブル |
JP2000243154A (ja) * | 1999-02-23 | 2000-09-08 | Fujikura Ltd | 給電線複合型光ファイバケーブル |
JP2001281508A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-10-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバテープ心線、光ファイバテープ心線集合体及び光ファイバテープ心線用樹脂被覆装置 |
JP2005292261A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバテープ心線 |
JP2006156281A (ja) * | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Fujikura Ltd | 通信ケーブル |
JP2007010917A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバユニット、光ファイバユニットの製造方法並びに光ファイバケーブル |
-
2007
- 2007-09-26 JP JP2007250121A patent/JP2009080346A/ja active Pending
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05100120A (ja) * | 1982-11-08 | 1993-04-23 | British Telecommun Plc <Bt> | 光フアイバ |
JPS63253911A (ja) * | 1987-04-10 | 1988-10-20 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光フアイバケ−ブル |
JPH09152529A (ja) * | 1995-11-29 | 1997-06-10 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 光ファイバケーブル |
JPH10104440A (ja) * | 1996-09-26 | 1998-04-24 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ドロップケーブルユニット集合ケーブル |
JPH10115718A (ja) * | 1996-10-11 | 1998-05-06 | Syodensha Kk | 光ファイバ心線又はケーブルの輪取り用具及び輪取り方法 |
JPH11337784A (ja) * | 1998-05-29 | 1999-12-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバ複合架空地線 |
JP2000193856A (ja) * | 1998-12-24 | 2000-07-14 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | ケーブル外被およびこれを用いた光ファイバケーブル |
JP2000243154A (ja) * | 1999-02-23 | 2000-09-08 | Fujikura Ltd | 給電線複合型光ファイバケーブル |
JP2001281508A (ja) * | 2000-03-31 | 2001-10-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバテープ心線、光ファイバテープ心線集合体及び光ファイバテープ心線用樹脂被覆装置 |
JP2005292261A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバテープ心線 |
JP2006156281A (ja) * | 2004-12-01 | 2006-06-15 | Fujikura Ltd | 通信ケーブル |
JP2007010917A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバユニット、光ファイバユニットの製造方法並びに光ファイバケーブル |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4212932A1 (en) * | 2022-01-12 | 2023-07-19 | Sterlite Technologies Limited | Optical fiber cable with different binder pitch |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102026037B1 (ko) | 광 케이블 | |
US8467645B2 (en) | Fiber optic arrangement using flat wide water swellable binder for subunit access | |
WO2018174004A1 (ja) | 光ファイバケーブル | |
WO2015024443A1 (zh) | 双层绞全干式光缆 | |
WO2019124077A1 (ja) | 光ファイバケーブル | |
JP2022100376A (ja) | 光ファイバケーブル | |
WO2020054493A1 (ja) | 光ファイバケーブル | |
JP2010039018A (ja) | 光ファイバケーブル | |
JP2010256467A (ja) | 光ファイバドロップケーブル | |
JP5840911B2 (ja) | 光ファイバケーブル | |
WO2018230618A1 (ja) | スロット型光ケーブル | |
JP2009080347A (ja) | 光ケーブルの布設方法 | |
JP2006162703A (ja) | 光ファイバケーブル | |
JP7068114B2 (ja) | 光ファイバケーブル | |
JP5546412B2 (ja) | 光ケーブル | |
JP2009080346A (ja) | 光ケーブル | |
JP2008191209A (ja) | ルース型光ファイバコード | |
JP2010271515A (ja) | スロット型光ケーブル | |
JP7068131B2 (ja) | 光ファイバケーブル | |
JP2018180329A (ja) | 光ファイバケーブルの製造方法および光ファイバケーブルの製造装置 | |
JPH10148737A (ja) | 架空屋外用光ケーブル | |
JP2009198779A (ja) | 光ファイバケーブル | |
WO2019004147A1 (ja) | 光ファイバケーブル | |
WO2021192953A1 (ja) | 光ファイバケーブル | |
JP2023155697A (ja) | 光ケーブル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111130 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120502 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120522 |