JP2009071214A - Device for treating substrate - Google Patents
Device for treating substrate Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009071214A JP2009071214A JP2007240532A JP2007240532A JP2009071214A JP 2009071214 A JP2009071214 A JP 2009071214A JP 2007240532 A JP2007240532 A JP 2007240532A JP 2007240532 A JP2007240532 A JP 2007240532A JP 2009071214 A JP2009071214 A JP 2009071214A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- processed
- substrate
- atmosphere
- connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
Description
本発明は、大気と異なる複数の雰囲気下で被処理基板を処理する基板処理装置に関する。 The present invention relates to a substrate processing apparatus that processes a substrate to be processed in a plurality of atmospheres different from the atmosphere.
上記した基板処理装置は、例えば、有機EL(Electro Luminescence)装置、液晶装置、半導体装置を製造する際に用いられる。基板処理装置は、例えば、特許文献1に記載のように、大気と異なる雰囲気のチャンバ内で被処理基板に処理を施し、大気とチャンバとの間で被処理基板の搬送を行う。詳述すると、基板処理装置は、例えば、減圧ヘリウム雰囲気のチャンバに対してロードロック室を接続し、このロードロック室を経由して減圧ヘリウム雰囲気のチャンバと大気雰囲気との間で、被処理基板の搬入及び搬出が行われる。 The above-described substrate processing apparatus is used, for example, when manufacturing an organic EL (Electro Luminescence) device, a liquid crystal device, and a semiconductor device. For example, as described in Patent Document 1, the substrate processing apparatus performs processing on a substrate to be processed in a chamber having an atmosphere different from the atmosphere, and conveys the substrate to be processed between the atmosphere and the chamber. More specifically, the substrate processing apparatus, for example, connects a load lock chamber to a chamber in a reduced pressure helium atmosphere, and the substrate to be processed is connected between the chamber in the reduced pressure helium atmosphere and the atmospheric atmosphere via the load lock chamber. Are carried in and out.
しかしながら、上記した基板処理装置は、減圧ヘリウム雰囲気のチャンバと大気雰囲気との間での被処理基板の搬入および搬出を行う装置であり、そのままでは、例えば、真空雰囲気下での工程、窒素雰囲気下での工程、真空雰囲気下での工程を連続して行う場合や、真空雰囲気の第1チャンバから窒素雰囲気の第2チャンバに基板を搬入した後、第2チャンバから第1チャンバに基板を戻し、しかる後、第1チャンバから基板を排出するような場合、スループットが低下したり、基板処理装置が大きくなったりするという問題がある。より具体的には、第1チャンバと第2チャンバとの間に連絡室を設ける必要があり、この一つの連絡室を経由して、第1チャンバから第2チャンバへの被処理基板の搬入と、第2チャンバから第1チャンバへの被処理基板の搬出とを行うので、スループットが低下する。 However, the above-described substrate processing apparatus is an apparatus that carries in and out a substrate to be processed between a chamber in a reduced-pressure helium atmosphere and an atmospheric atmosphere, and as it is, for example, a process in a vacuum atmosphere, under a nitrogen atmosphere In the case of continuously performing the process in step 1 and in the vacuum atmosphere, or after carrying the substrate from the first chamber in the vacuum atmosphere to the second chamber in the nitrogen atmosphere, the substrate is returned from the second chamber to the first chamber, Thereafter, when the substrate is discharged from the first chamber, there is a problem that the throughput is lowered or the substrate processing apparatus is enlarged. More specifically, it is necessary to provide a communication chamber between the first chamber and the second chamber, and the substrate to be processed is transferred from the first chamber to the second chamber via this one communication chamber. Since the substrate to be processed is carried out from the second chamber to the first chamber, the throughput is lowered.
また、第1チャンバ及び第2チャンバの他に、これらのチャンバが配置されている領域から両側に大きく張り出すように連絡室を設ける必要があるため、基板処理装置が大型化する。更に、チャンバが配置されている領域から両側に大きく張り出すように設けた連絡室とチャンバとの間で基板を搬送するため、基板搬送ロボットとして大型のものをチャンバ内に設ける必要があり、これによりチャンバが大きくなり、その結果、基板処理装置が大型化するという問題がある。 Further, in addition to the first chamber and the second chamber, it is necessary to provide a communication chamber so as to protrude greatly on both sides from a region where these chambers are arranged, so that the substrate processing apparatus is increased in size. Furthermore, in order to transfer the substrate between the communication chamber provided so as to protrude greatly on both sides from the area where the chamber is disposed and the chamber, it is necessary to provide a large substrate transfer robot in the chamber. As a result, the chamber becomes larger, and as a result, the substrate processing apparatus becomes larger.
本発明は、上記課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の形態又は適用例として実現することが可能である。 SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is to solve at least a part of the problems described above, and the invention can be implemented as the following forms or application examples.
[適用例1]本適用例に係る基板処理装置は、大気と異なる第1雰囲気の第1チャンバと、前記大気及び前記第1雰囲気と異なる第2雰囲気の第2チャンバと、を有する基板処理装置であって、前記第1チャンバ及び前記第2チャンバは、内角をもって連なる辺部を有すると共に互いの一つの辺部同士が対向するように配置され、前記第1チャンバと前記第2チャンバとの間に生じた凹状の隙間に、前記第1チャンバ及び前記第2チャンバの辺部と隣接すると共に前記第1チャンバ及び前記第2チャンバと連通可能な複数枚の被処理基板を格納する連結室が配置されていることを特徴とする。 Application Example 1 A substrate processing apparatus according to this application example includes a first chamber having a first atmosphere different from the atmosphere, and a second chamber having a second atmosphere different from the atmosphere and the first atmosphere. The first chamber and the second chamber have side portions that are continuous with an inner angle, and are disposed so that one side portion of the first chamber and the second chamber are opposed to each other, and between the first chamber and the second chamber. A connecting chamber for storing a plurality of substrates to be processed adjacent to the side portions of the first chamber and the second chamber and capable of communicating with the first chamber and the second chamber is disposed in the concave gap generated in It is characterized by being.
この構成によれば、第1チャンバ及び第2チャンバが内角をもって連なる辺部を有しているので、互いに一つの辺部同士が対向するように互いを配置したとき、凹状の隙間が存在する。言い換えれば、凹状の隙間ができるような内角を有する形状のチャンバを互いに配置する。よって、この隙間に連結室を配置することにより、連結室が第1チャンバ及び第2チャンバが配置されている領域から大きく側方にはみ出ないようにすることができる。よって、基板処理装置が大型化することを抑えることができる。更に、第1チャンバと第2チャンバとを連結する連結室が、複数枚の被処理基板を格納することができるので、第1チャンバ又は第2チャンバに複数枚の被処理基板を一度に受け渡すことができる。よって、連結室の雰囲気を異なる雰囲気に変換している間、処理チャンバを手空きにさせることなく(停止させることなく)、生産性を向上させることができる。更に、被処理基板の平均1枚当たりの搬送時間を短くすることができ、スループットを向上させることができる。 According to this configuration, since the first chamber and the second chamber have side portions that are continuous with an inner angle, a concave gap exists when the first chamber and the second chamber are arranged so that one side portion faces each other. In other words, the chambers having the inner angles that allow the concave gap to be formed are arranged with each other. Therefore, by disposing the connection chamber in this gap, it is possible to prevent the connection chamber from greatly protruding laterally from the region where the first chamber and the second chamber are disposed. Therefore, an increase in the size of the substrate processing apparatus can be suppressed. Furthermore, since the connection chamber that connects the first chamber and the second chamber can store a plurality of substrates to be processed, the plurality of substrates to be processed are delivered to the first chamber or the second chamber at a time. be able to. Therefore, productivity can be improved without making the processing chamber empty (without stopping) while changing the atmosphere of the connection chamber to a different atmosphere. Further, the average transfer time per substrate to be processed can be shortened, and the throughput can be improved.
[適用例2]上記適用例に係る基板処理装置において、前記連結室は、前記第1チャンバと前記第2チャンバとの間に生じた一方の凹状の領域に第1連結室が配置され、他方の凹状の領域に第2連結室が配置されていることが好ましい。 Application Example 2 In the substrate processing apparatus according to the application example described above, the connection chamber includes a first connection chamber disposed in one concave region generated between the first chamber and the second chamber, and the other It is preferable that the second connection chamber is disposed in the concave region.
この構成によれば、2つの凹状の領域の一方に第1連結室を配置し、他方に第2連結室を配置するので、例えば、第1チャンバから第2チャンバに搬送する場合は第1連結室、第2チャンバから第1チャンバに搬送する場合は第2連結室のように、搬送方向を専用化させることが可能となる。よって、第1チャンバ側と第2チャンバ側とで処理時間が異なる場合でも、それぞれ別々のタイミングで被処理基板を搬送させることができる。 According to this configuration, the first connection chamber is disposed in one of the two concave regions, and the second connection chamber is disposed in the other. Therefore, for example, when transporting from the first chamber to the second chamber, the first connection chamber When transporting from the chamber and the second chamber to the first chamber, the transport direction can be dedicated as in the second connection chamber. Therefore, even when the processing time differs between the first chamber side and the second chamber side, the substrate to be processed can be transported at different timings.
[適用例3]上記適用例に係る基板処理装置において、前記連結室は、前記被処理基板を載置して格納するカセットを有し、前記カセットは、複数枚の前記被処理基板を法線方向に並べて格納することが好ましい。 Application Example 3 In the substrate processing apparatus according to the application example described above, the connection chamber includes a cassette on which the substrate to be processed is placed and stored, and the cassette normalizes a plurality of the substrates to be processed. It is preferable to store them side by side in the direction.
この構成によれば、複数の被処理基板を法線方向に並べて格納するので、平面方向のスペースが広がることを防ぐことができる。 According to this configuration, since the plurality of substrates to be processed are stored side by side in the normal direction, it is possible to prevent the space in the plane direction from being widened.
[適用例4]上記適用例に係る基板処理装置において、前記第1チャンバ及び前記第2チャンバは、略同一サイズの正八角形の平面形状を有していることが好ましい。 Application Example 4 In the substrate processing apparatus according to the application example described above, it is preferable that the first chamber and the second chamber have a regular octagonal planar shape having substantially the same size.
この構成によれば、第1チャンバ及び第2チャンバが正八角形であり辺部の数が多いので、各チャンバの辺部に多くの処理チャンバを接続することができる。また、第1チャンバと第2チャンバとが略同一サイズの正八角形を有しているので、互いの一つの辺部が対向するように配置させると、第1チャンバと第2チャンバとの間には、90°に開口する凹状の隙間が存在する。よって、この隙間にある辺部に隣接するように正方形の連結室を配置することにより、連結室が第1チャンバ及び第2チャンバが配置されている領域から大きく側方にはみ出ないようにすることができる。 According to this configuration, since the first chamber and the second chamber are regular octagons and the number of sides is large, many processing chambers can be connected to the sides of each chamber. Further, since the first chamber and the second chamber have regular octagons of substantially the same size, if they are arranged so that one side of each other faces, the space between the first chamber and the second chamber. Has a concave gap opening at 90 °. Therefore, by arranging the square connection chamber so as to be adjacent to the side portion in the gap, the connection chamber is not greatly protruded from the side where the first chamber and the second chamber are disposed. Can do.
[適用例5]上記適用例に係る基板処理装置において、前記第1チャンバは、前記複数枚の被処理基板を格納する第1格納室と共に、第1処理ステーションに配置され、前記第2チャンバは、前記複数枚の被処理基板を格納する第2格納室と共に、第2処理ステーションに配置されていることが好ましい。 Application Example 5 In the substrate processing apparatus according to the application example described above, the first chamber is disposed in a first processing station together with a first storage chamber that stores the plurality of substrates to be processed, and the second chamber is It is preferable that the second processing chamber is disposed in the second processing station together with the second storage chamber for storing the plurality of substrates to be processed.
この構成によれば、第1処理ステーションに第1格納室が配置され、第2処理ステーションに第2格納室が配置されていることにより、第1連結室又は第2連結室から受け渡された複数枚の被処理基板や、処理ステーションに集まった複数枚の被処理基板を格納することができる。よって、第1連結室及び第2連結室の雰囲気を他の雰囲気に変換している間、複数枚の被処理基板に処理を施すことができる。 According to this configuration, the first storage chamber is disposed in the first processing station, and the second storage chamber is disposed in the second processing station, so that the first storage chamber is delivered from the first connection chamber or the second connection chamber. A plurality of substrates to be processed and a plurality of substrates to be processed gathered at a processing station can be stored. Therefore, it is possible to perform processing on a plurality of substrates to be processed while the atmosphere in the first connection chamber and the second connection chamber is converted to another atmosphere.
図1は、基板処理装置の構造を示す模式平面図である。図2は、基板処理装置を構成する連結室の構造を示す模式断面図である。以下、基板処理装置及び連結室の構造を、図1及び図2を参照しながら説明する。 FIG. 1 is a schematic plan view showing the structure of the substrate processing apparatus. FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing the structure of the connection chamber constituting the substrate processing apparatus. Hereinafter, the structure of the substrate processing apparatus and the connection chamber will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
図1に示すように、基板処理装置11は、被処理基板12を備えた有機EL装置、液晶装置、半導体装置などの製造に用いられる装置であり、第1処理ステーション13と、第2処理ステーション14とを有する。なお、基板処理装置11は、第1処理ステーション13及び第2処理ステーション14のみに限定されず、例えば、それぞれの処理ステーション13,14に、更に複数の処理ステーション(図示せず)が接続されている。
As shown in FIG. 1, the
第1処理ステーション13は、大気と異なる第1雰囲気の第1チャンバ15を備えている。また、第2処理ステーション14は、大気及び第1雰囲気と異なる第2雰囲気の第2チャンバ16を備えている。つまり、被処理基板12に対して大気と異なる雰囲気下での処理が複数工程行われるため、第1チャンバ15と第2チャンバ16との間で被処理基板12が往復搬送される。
The
次に、被処理基板12に施す処理について説明する。例えば、有機EL装置を製造する場合、被処理基板12としての素子基板に対し、真空雰囲気下でのCVD(Chemical Vapor Deposition)法、スパッタ法、蒸着法など金属膜の成膜工程及び封止工程、フォトリソグラフィ技術を利用したパターンニング工程、窒素雰囲気下での有機膜の封止工程、更に、インクジェット技術を利用した印刷工程などの処理が行われる。以下、第1チャンバ15の雰囲気を真空雰囲気とし、第2チャンバ16の雰囲気を窒素雰囲気とする場合の基板処理装置11の構造を説明する。
Next, processing performed on the
第1処理ステーション13は、上記したように、真空雰囲気の第1チャンバ15を備えている。具体的には、例えば、10-5Paの真空雰囲気に設定されている。第1チャンバ15は、例えば、8つの辺部15aを有する正八角形の平面形状に形成されている。各辺部15aは、互いに135°の内角をもって連なっている。このように、第1チャンバ15が、正八角形の平面形状を有していることにより、辺部15aの数が多く、辺部15aに対して多くの処理チャンバを接続することができる。
As described above, the
8つの辺部15aのうち一つの辺部15aには、ゲートバルブ又はシャッタなどからなる開閉装置17aを介して第1基板搬送室18が配置されている。第1基板搬送室18は、第1処理ステーション13と、第1処理ステーション13と接続されている同じ真空雰囲気下の他の処理ステーションとの間で、被処理基板12の搬送が行われる。
A first
また、8つの辺部15aのうち一つの辺部15aには、開閉装置17bを介して、真空雰囲気下での処理が行われる第1処理チャンバ21が配置されている。第1処理チャンバ21では、例えば、金属膜の封止処理が行われる。開閉装置17a,17bを閉状態から開状態にすることにより、第1チャンバ15と、第1基板搬送室18又は第1処理チャンバ21との間で、被処理基板12を行き来させることができる。
Moreover, the
また、8つの辺部15aのうち二つの辺部15aには、開閉装置17c,17dを介して、複数枚の被処理基板12を収納可能な第1格納室22と第4格納室23が配置されている。第1格納室22及び第4格納室23には、複数枚の被処理基板12を法線方向に一定の間隔をおいて載置することが可能なカセット(図示せず)が設けられている。カセットには、例えば、10枚の被処理基板12を載置することが可能となっている。第1格納室22は、例えば、真空雰囲気下の第1処理ステーション13側で処理が終了した被処理基板12が格納される。第4格納室23は、例えば、第2処理ステーション14から搬送された被処理基板12が格納される。
In addition, the
第1チャンバ15の中央付近には、第1基板搬送ロボット24が配置されている。第1基板搬送ロボット24は、例えば、2本のアーム24a,24b(ダブルアーム、ツインアーム)が独立して動作するように構成されている。具体的には、2本のアーム24a,24bのそれぞれが、被処理基板12を搬送したり取り上げたり載置したりすることができる。第1チャンバ15には、真空雰囲気にするための真空引き機構(図示せず)が接続されている。なお、第1チャンバ15には、第1処理チャンバ21のみに限定されず、複数の処理チャンバが接続されていてもよい。
A first
第2処理ステーション14は、上記したように、窒素雰囲気の第2チャンバ16を備えている。具体的には、水分濃度の非常に低い、例えば、10ppmの窒素雰囲気に設定されている。第2チャンバ16は、例えば、第1チャンバ15と略同一のサイズに形成されている。第2チャンバ16は、第1チャンバ15と同様に、例えば、8つの辺部16aを有する正八角形の平面形状に形成されている。各辺部16aは、互いに135°の内角をもって連なっている。
As described above, the
8つの辺部16aのうち一つの辺部16aには、ゲートバルブ又はシャッタなどからなる開閉装置17eを介して第2基板搬送室25が配置されている。第2基板搬送室25は、第2処理ステーション14と、第2処理ステーション14と接続されている同じ窒素雰囲気下の他の処理ステーションとの間で、被処理基板12の搬送が行われる。
The second
また、8つの辺部16aのうち一つの辺部16aには、開閉装置17fを介して、窒素雰囲気下での処理が行われる第2処理チャンバ31が接続されている。第2処理チャンバ31では、例えば、有機膜の封止処理が行われる。開閉装置17e,17fを閉状態から開状態にすることにより、第2チャンバ16と、第2基板搬送室25又は第2処理チャンバ31との間で、被処理基板12を行き来させることができる。
Moreover, the
また、8つの辺部16aのうち二つの辺部16aには、開閉装置17g,17hを介して、複数枚の被処理基板12を収納可能な第2格納室32と第3格納室33が配置されている。第2格納室32及び第3格納室33は、第1格納室22及び第4格納室23と同様に、複数枚の被処理基板12を法線方向に一定の間隔をおいて載置することが可能なカセット(図示せず)が設けられている。カセットには、例えば、10枚の被処理基板12を載置することが可能となっている。第2格納室32は、例えば、第1処理ステーション13から搬送された被処理基板12が格納される。第3格納室33は、例えば、窒素雰囲気下の第2処理ステーション14側で処理が終了した被処理基板12が格納される。
In addition, the
第2チャンバ16の中央付近には、第2基板搬送ロボット34が配置されている。第2基板搬送ロボット34は、第1基板搬送ロボット24と同様に、例えば、2本のアーム34a,34bが独立して動作するように構成されている。第2チャンバ16には、窒素雰囲気にするための雰囲気置換装置(図示せず)が接続されている。なお、第2チャンバ16には、第2処理チャンバ31のみに限定されず、複数の処理チャンバが接続されていてもよい。
Near the center of the
第1チャンバ15と第2チャンバ16とは、第1チャンバ15の一つの辺部15aと第2チャンバ16の一つの辺部16aとが対向するように隣接配置されている。このように配置することにより、第1チャンバ15と第2チャンバ16とによって囲まれた凹状の隙間としての領域A,Bが存在する。この領域A,Bを利用して、平面正方形の第1連結室41と第2連結室42とが配置されている。
The
第1連結室41は、第1ゲートバルブ43を介して、第1チャンバ15と連通可能に配置されている。また、第1連結室41は、第2ゲートバルブ44を介して、第2チャンバ16と連通可能に配置されている。第1連結室41は、例えば、真空引き機構を備えた雰囲気置換機構が設けられており、真空雰囲気と窒素雰囲気とに切り換えられるようになっている。つまり、ゲートバルブ43,44を開けたときに、連通するチャンバと同じ雰囲気にしておく必要がある。また、第1連結室41は、例えば、第1チャンバ15から第2チャンバ16に被処理基板12を受け渡すときに用いられる。
The
第2連結室42は、第3ゲートバルブ45を介して、第2チャンバ16と連通可能に配置されている。また、第2連結室42は、第4ゲートバルブ46を介して、第1チャンバ15と連通可能に配置されている。第2連結室42は、第1連結室41と同様に、例えば、真空引き機構を備えた雰囲気置換機構が設けられており、真空雰囲気と窒素雰囲気とに切り換えられるようになっている。また、第2連結室42は、例えば、第2チャンバ16から第1チャンバ15に被処理基板12を受け渡すときに用いられる。
The
第1連結室41及び第2連結室42には、複数枚の被処理基板12を法線方向に一定の間隔をおいて載置することが可能な多段式のカセット47(図2参照)が備えられている。カセット47には、例えば、10枚の被処理基板12を載置することが可能となっている。カセット47に格納できる被処理基板12の枚数は、被処理基板12に対する真空雰囲気下での処理能力や、窒素雰囲気下での処理能力に応じて決定することが望ましい。
In the
具体的には、例えば、第1連結室41を窒素雰囲気から真空雰囲気に置換するのに10分かかるとする。また、1枚の被処理基板12に対して、第1処理ステーション13を含む真空雰囲気下での処理に1分かかるとする(搬送時間を含む)。この場合、第1連結室41の雰囲気を他の雰囲気に置換している10分の間、10枚の被処理基板12に処理を行うことができる。つまり、10枚の被処理基板12を1回に真空雰囲気側に搬送しておくことにより、真空雰囲気側の第1処理チャンバ21などを停止することなく(手空きの時間なく)稼動させることができる。なお、第2連結室42においても同様である。更に、被処理基板12の平均1枚当たりの搬送時間を短くすることができ(例えば、1分程度)、スループットを向上させることができる。
Specifically, for example, it is assumed that it takes 10 minutes to replace the
次に、基板処理装置11の搬送動作について、図1及び図2を参照しながら説明する。以下、被処理基板12が第1処理ステーション13を含む真空雰囲気下で処理が施された後、第2処理ステーション14を含む窒素雰囲気下で処理が施され、再び、第1処理ステーション13を含む真空雰囲気下で処理が施されるような、被処理基板12を往復搬送させる場合を説明する。
Next, the transfer operation of the
まず、真空雰囲気下で処理が施された被処理基板12を、第1基板搬送室18から第1格納室22に搬送する。被処理基板12は、第1基板搬送ロボット24によって搬送される。第1格納室22には、真空雰囲気下での処理が終了した複数枚の被処理基板12が格納されている。
First, the
次に、被処理基板12を第1格納室22から第1連結室41に搬送する。なお、第1連結室41は、第1ゲートバルブ43を開状態にする前に真空雰囲気にしておく。第2ゲートバルブ44は、閉状態である。具体的には、第1基板搬送ロボット24の2本のアーム24a,24bを使って、同時に2枚の被処理基板12を搬送する。10枚の被処理基板12は、第1連結室41のカセット47に載置される。
Next, the
次に、第1連結室41の雰囲気を真空雰囲気から窒素雰囲気に置換する。まず、第1ゲートバルブ43を閉状態にする。次に、雰囲気置換機構を用いて真空雰囲気から窒素雰囲気に置換する。
Next, the atmosphere of the
次に、被処理基板12を、第1連結室41から第2処理ステーション14の第2格納室32に搬送する。まず、第1連結室41の第2ゲートバルブ44を開状態にする。次に、第2基板搬送ロボット34を用いて、第1連結室41から第2チャンバ16を経由して第2格納室32に、10枚の被処理基板12を搬送する。なお、1枚の被処理基板12は、直接、第1連結室41から第2処理チャンバ31に搬送され、窒素雰囲気下での処理が施される。
Next, the
次に、第2処理チャンバ31から第2基板搬送室25を経由して他の処理ステーションに被処理基板12を搬送し、窒素雰囲気下での処理を行う。窒素雰囲気下での処理が終了した被処理基板12は、第3格納室33に順次格納される。なお、空になった第1連結室41は、次の搬送動作に備えて、窒素雰囲気から真空雰囲気に置換する。
Next, the
次に、第3格納室33から第2連結室42に被処理基板12を搬送する。なお、第2連結室42において、第3ゲートバルブ45を開状態にする前に窒素雰囲気にしておく。第4ゲートバルブ46は、閉状態である。具体的には、第2基板搬送ロボット34の2本のアーム34a,34bを使って、同時に2枚の被処理基板12を搬送する。10枚の被処理基板12は、第2連結室42のカセット47に載置される。
Next, the
次に、第2連結室42の雰囲気を窒素雰囲気から真空雰囲気に置換する。まず、第3ゲートバルブ45を閉状態にする。次に、雰囲気置換機構を用いて窒素雰囲気から真空雰囲気に置換する。
Next, the atmosphere of the
次に、被処理基板12を、第2連結室42から第1処理ステーション13の第4格納室23に搬送する。まず、第2連結室42の第4ゲートバルブ46を開状態にする。次に、第1基板搬送ロボット24を用いて、第2連結室42から第1チャンバ15を経由して第4格納室23に、10枚の被処理基板12を搬送する。なお、1枚の被処理基板12は、直接、第2連結室42から第1処理チャンバ21に搬送され、真空雰囲気下での処理が施される。
Next, the
次に、第1処理チャンバ21から他の処理ステーションに被処理基板12を搬送する。そして複数枚の被処理基板12に所定の処理を施した後、例えば、被処理基板12が外部に排出される。
Next, the
以上のように、第1連結室41及び第2連結室42において、複数枚の被処理基板12を格納することが可能となっているので、第1処理ステーション13側(真空雰囲気下)や第2処理ステーション14側(窒素雰囲気下)に一度に複数枚の被処理基板12を受け渡すことができる。よって、第1連結室41及び第2連結室42が、それぞれの雰囲気に置換している間、処理チャンバが停止する時間(待ち時間)を少なくすることが可能となり、複数枚の被処理基板12を効率よく処理することができる。
As described above, since the plurality of substrates to be processed 12 can be stored in the
更に、第1連結室41を、第1チャンバ15から第2チャンバ16への被処理基板12の搬入専用とし、第2連結室42を、第2チャンバ16から第1チャンバ15への被処理基板12の搬入専用として用いるので、第1連結室41と第2連結室42とを、それぞれ別々のタイミングで動作をさせることが可能となる。よって、真空雰囲気下での処理時間と窒素雰囲気下での処理時間とに差があったとしても、それぞれの連結室41,42でそれぞれのタイミングで雰囲気の置換を行うことができ、効率よく搬送を行うことができる。
Further, the
以上詳述したように、本実施形態の基板処理装置11によれば、以下に示す効果が得られる。
As described above in detail, according to the
(1)本実施形態によれば、第1チャンバ15及び第2チャンバ16を平面視したとき、第1チャンバ15及び第2チャンバ16はいずれも正八角形を有しているため、辺部15a,16aを対向させると、第1チャンバ15と第2チャンバ16との間には、広い領域Aと領域Bが存在する。よって、この領域Aにある辺部15a,16aに隣接するように第1連結室41を配置し、領域Bに隣接するように第2連結室42を配置することにより、第1連結室41及び第2連結室42を、第1チャンバ15及び第2チャンバ16が配置されている領域から大きく側方にはみ出ないようにすることができる。また、第1連結室41及び第2連結室42が第1チャンバ15及び第2チャンバ16の配置領域から大きく側方にはみ出ていないので、基板搬送ロボット24,34として小型のもので対応させることが可能となり、第1チャンバ15及び第2チャンバ16を大型化する必要がなくなる。
(1) According to the present embodiment, when the
(2)本実施形態によれば、2つのチャンバ15,16間で被処理基板12を往復させる場合において、第1連結室41及び第2連結室42が複数枚の被処理基板12を格納することができるので、第1チャンバ15側(真空雰囲気下)や第2チャンバ16側(窒素雰囲気下)に一度に複数枚の被処理基板12を受け渡すことができる。よって、第1連結室41及び第2連結室42が、それぞれの雰囲気に置換している間、処理チャンバが停止する時間(待ち時間)を少なくすることが可能となり、複数枚の被処理基板12を効率よく処理することができる。更に、被処理基板12の平均1枚当たりの搬送時間を短くすることができ、スループットを向上させることができる。
(2) According to this embodiment, when the substrate to be processed 12 is reciprocated between the two
(3)本実施形態によれば、領域A及び領域Bにおける第1チャンバ15及び第2チャンバ16の辺部15a,16aがなす角度は略90°であるので、2つの連結室41,42に対して被処理基板12の搬送方向は90°であり、基板搬送ロボット24,34にシンプルな動作を行わせるだけで被処理基板12の搬送を行うことができる。
(3) According to the present embodiment, the angle formed by the
なお、実施形態は上記に限定されず、以下のような形態で実施することもできる。 In addition, embodiment is not limited above, It can also implement with the following forms.
(変形例1)
上記したように、第1チャンバ15及び第2チャンバ16の平面形状をいずれも正八角形としたが、互いに135°の内角をもって連なる辺部を有していればよく、正八角形に限定されるものではない。また、正八角形に限定されず、例えば、2つのチャンバ15,16間に、連結室41,42を配置する隙間が生じる形状(例えば、六角形)であればよい。
(Modification 1)
As described above, the planar shape of each of the
(変形例2)
上記したように、第1連結室41を第1チャンバ15から第2チャンバ16への被処理基板12の搬送専用として用い、第2連結室42を第2チャンバ16から第1チャンバ15への被処理基板12の搬送専用として用いたが、これに限定されず、例えば、第1チャンバ15と第2チャンバ16との双方向への搬送を行わせるようにしてもよい。
(Modification 2)
As described above, the
(変形例3)
上記したように、基板処理装置11は、真空雰囲気、窒素雰囲気の処理ステーション13,14であることに限定されず、それ以外の雰囲気、又は、それ以外の雰囲気を含んで構成するようにしてもよい。
(Modification 3)
As described above, the
(変形例4)
上記したように、第1処理チャンバ21及び第2処理チャンバ31が封止処理を行うことに限定されず、他の処理を行うようにしてもよい。
(Modification 4)
As described above, the
11…基板処理装置、12…被処理基板、13…第1処理ステーション、14…第2処理ステーション、15…第1チャンバ、15a…辺部、16…第2チャンバ、17a,17b,17c,17d,17e,17f,17g,17h…開閉装置、18…第1基板搬送室、21…第1処理チャンバ、22…第1格納室、23…第4格納室、24…第1基板搬送ロボット、25…第2基板搬送室、31…第2処理チャンバ、32…第2格納室、33…第3格納室、34…第2基板搬送ロボット、41…第1連結室、42…第2連結室、43…第1ゲートバルブ、44…第2ゲートバルブ、45…第3ゲートバルブ、46…第4ゲートバルブ、47…カセット。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記大気及び前記第1雰囲気と異なる第2雰囲気の第2チャンバと、
を有する基板処理装置であって、
前記第1チャンバ及び前記第2チャンバは、内角をもって連なる辺部を有すると共に互いの一つの辺部同士が対向するように配置され、
前記第1チャンバと前記第2チャンバとの間に生じた凹状の隙間に、前記第1チャンバ及び前記第2チャンバの辺部と隣接すると共に前記第1チャンバ及び前記第2チャンバと連通可能な複数枚の被処理基板を格納する連結室が配置されていることを特徴とする基板処理装置。 A first chamber having a first atmosphere different from the atmosphere;
A second chamber having a second atmosphere different from the atmosphere and the first atmosphere;
A substrate processing apparatus comprising:
The first chamber and the second chamber have side portions that are continuous with an inner angle and are arranged so that one side portion of the first chamber and the second chamber face each other.
A plurality of concave gaps formed between the first chamber and the second chamber are adjacent to the side portions of the first chamber and the second chamber and can communicate with the first chamber and the second chamber. A substrate processing apparatus, wherein a connection chamber for storing a plurality of substrates to be processed is disposed.
前記連結室は、前記第1チャンバと前記第2チャンバとの間に生じた一方の凹状の領域に第1連結室が配置され、他方の凹状の領域に第2連結室が配置されていることを特徴とする基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 1,
In the connection chamber, a first connection chamber is disposed in one concave region generated between the first chamber and the second chamber, and a second connection chamber is disposed in the other concave region. A substrate processing apparatus.
前記連結室は、前記被処理基板を載置して格納するカセットを有し、
前記カセットは、複数枚の前記被処理基板を法線方向に並べて格納することを特徴とする基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to claim 1 or 2, wherein
The connection chamber has a cassette for placing and storing the substrate to be processed;
A substrate processing apparatus, wherein the cassette stores a plurality of substrates to be processed side by side in a normal direction.
前記第1チャンバ及び前記第2チャンバは、略同一サイズの正八角形の平面形状を有していることを特徴とする基板処理装置。 A substrate processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein
The substrate processing apparatus, wherein the first chamber and the second chamber have a regular octagonal planar shape having substantially the same size.
前記第1チャンバは、前記複数枚の被処理基板を格納する第1格納室と共に、第1処理ステーションに配置され、
前記第2チャンバは、前記複数枚の被処理基板を格納する第2格納室と共に、第2処理ステーションに配置されていることを特徴とする基板処理装置。 The substrate processing apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein
The first chamber is disposed in a first processing station together with a first storage chamber for storing the plurality of substrates to be processed.
The substrate processing apparatus, wherein the second chamber is disposed in a second processing station together with a second storage chamber for storing the plurality of substrates to be processed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007240532A JP2009071214A (en) | 2007-09-18 | 2007-09-18 | Device for treating substrate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007240532A JP2009071214A (en) | 2007-09-18 | 2007-09-18 | Device for treating substrate |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009071214A true JP2009071214A (en) | 2009-04-02 |
Family
ID=40607125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007240532A Withdrawn JP2009071214A (en) | 2007-09-18 | 2007-09-18 | Device for treating substrate |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009071214A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014006804A1 (en) * | 2012-07-04 | 2014-01-09 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate processing equipment |
JP2014078669A (en) * | 2012-10-12 | 2014-05-01 | Iza Corp | Substrate processing apparatus and module for the same |
JP2020002458A (en) * | 2018-06-29 | 2020-01-09 | キヤノントッキ株式会社 | Film deposition apparatus, manufacturing apparatus for organic device and manufacturing method for organic device |
-
2007
- 2007-09-18 JP JP2007240532A patent/JP2009071214A/en not_active Withdrawn
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014006804A1 (en) * | 2012-07-04 | 2014-01-09 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate processing equipment |
JPWO2014006804A1 (en) * | 2012-07-04 | 2016-06-02 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate processing equipment |
JP2017168866A (en) * | 2012-07-04 | 2017-09-21 | 東京エレクトロン株式会社 | Substrate processing device |
US10049860B2 (en) | 2012-07-04 | 2018-08-14 | Tokyo Electron Limited | Substrate processing apparatus |
US10468237B2 (en) | 2012-07-04 | 2019-11-05 | Tokyo Electron Limited | Substrate processing apparatus |
JP2014078669A (en) * | 2012-10-12 | 2014-05-01 | Iza Corp | Substrate processing apparatus and module for the same |
JP2020002458A (en) * | 2018-06-29 | 2020-01-09 | キヤノントッキ株式会社 | Film deposition apparatus, manufacturing apparatus for organic device and manufacturing method for organic device |
JP7296204B2 (en) | 2018-06-29 | 2023-06-22 | キヤノントッキ株式会社 | Film forming apparatus, organic device manufacturing apparatus, and organic device manufacturing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI532114B (en) | Vacuum processing device and operation method of vacuum processing device | |
JP6577944B2 (en) | Processing equipment including on-the-fly substrate centering | |
US20180114710A1 (en) | Equipment front end module and semiconductor manufacturing apparatus including the same | |
US10367174B2 (en) | Manufacturing method of a light emitting device | |
KR101155534B1 (en) | Vacuum processing apparatus | |
JP2011124565A (en) | System and method for vacuum processing of semiconductor substrate to be processed | |
JP2007005435A (en) | Processing apparatus | |
US10269597B2 (en) | Manufacturing apparatus of light-emitting element | |
JP4494523B2 (en) | Inline type wafer transfer apparatus and substrate transfer method | |
WO2020252476A2 (en) | Substrate process apparatus | |
JP2009071214A (en) | Device for treating substrate | |
JP5710194B2 (en) | Vacuum processing equipment | |
US20200321227A1 (en) | Substrate processing system and substrate transfer apparatus and method | |
JP7292948B2 (en) | SUBSTRATE PROCESSING APPARATUS AND SUBSTRATE PROCESSING METHOD | |
JP2010067878A (en) | Substrate processing apparatus | |
JP5892828B2 (en) | Vacuum processing equipment | |
KR101739012B1 (en) | Substrate processing system | |
KR100781082B1 (en) | Substrate transfer equipment and substrate processing system using the same | |
KR101225213B1 (en) | Oled encapsulation apparatus and method of the same | |
KR102438612B1 (en) | Apparatus for transferring wafer | |
KR101225212B1 (en) | Oled manufacturing apparatus and method of the same | |
JP2008028036A (en) | Apparatus for manufacturing semiconductor | |
KR101175988B1 (en) | Substrate treatment apparatus and method of the same | |
JP2008166656A (en) | Substrate processing apparatus | |
KR20120117318A (en) | Substrate treatment system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20101207 |