JP2008214984A - Ventilating wall structure - Google Patents
Ventilating wall structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008214984A JP2008214984A JP2007055006A JP2007055006A JP2008214984A JP 2008214984 A JP2008214984 A JP 2008214984A JP 2007055006 A JP2007055006 A JP 2007055006A JP 2007055006 A JP2007055006 A JP 2007055006A JP 2008214984 A JP2008214984 A JP 2008214984A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ventilation
- wall structure
- function
- wall
- starter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Finishing Walls (AREA)
Abstract
Description
本発明は、遮熱機能、断熱機能、排湿機能、排気機能、結露防止機能、防水機能、等を有する通気壁構造に係るものである。 The present invention relates to a ventilation wall structure having a heat insulation function, a heat insulation function, a moisture exhaust function, an exhaust function, a dew condensation prevention function, a waterproof function, and the like.
壁体内が密閉状態の場合、水蒸気の逃げ場が無く、外気温度が低いと外壁材裏面や壁体内に結露が発生する。そこで、壁体内の水蒸気を外気に排出して内部結露を防止したり、土台部や柱にしみ込んだ水分を外気に排出するために、外壁材と躯体間に厚さ20mm程度の空気層を設ける工法、所謂通気工法が開発された。本来、通気工法とは、壁内結露防止のための工法である。(例えば、特許文献1〜6参照)。
When the wall is hermetically sealed, there is no place for water vapor to escape, and condensation occurs on the back of the outer wall material or on the wall if the outside air temperature is low. Therefore, an air layer having a thickness of about 20 mm is provided between the outer wall material and the housing in order to discharge water vapor in the wall to the outside air to prevent internal dew condensation and to discharge moisture that has soaked into the base and pillars to the outside air. A so-called aeration method has been developed. Originally, the ventilation method is a method for preventing dew condensation in the wall. (For example, refer to
しかしながら、特許文献1〜6は湿気を排出するが、窯業系外壁材は比重が大きいために、熱を蓄積すると共に、熱を徐々に放熱する性状を有し、夜間に熱を放出し、快適な居住空間を形成することが出来ないと共に、エネルギーのロスとコスト高となるものであった。また、窯業系外壁材の雨漏りを防止するために通気工法を採用することが多くなり、現在では雨仕舞いのための工法として考えている人も多い。
However,
本発明はこのような欠点を解決するために、垂直平面状の固定部と、固定部の下端を外方に突出した上面と、上面の先端を下方に垂下した側面と、側面の下端を外方に突出した下面と、下面の先端を上方に突出した化粧面とから形成し、上面と下面に一定間隔で形成した通気兼流水孔とから形成した長尺状のスタータを、壁下地の土台部に水平に連続状で固定し、スタータの空間に横張りで裏面に通気溝を形成した乾式壁材を挿入し、土台部から軒部まで通気路を形成した通気壁構造を提供するものである。 In order to solve such drawbacks, the present invention provides a vertical flat fixed portion, an upper surface that protrudes outward from the lower end of the fixed portion, a side surface that hangs downward from the top end of the upper surface, and a lower end of the side surface. A long starter formed from a lower surface projecting in the direction and a decorative surface projecting upward at the tip of the lower surface, and a ventilation and running water hole formed at regular intervals on the upper surface and the lower surface, It provides a ventilation wall structure in which a dry wall material, which is fixed horizontally and continuously in the section, is inserted horizontally in the starter space and a ventilation groove is formed on the back side, is inserted, and an air passage is formed from the base to the eaves. is there.
本発明に係る通気壁構造によれば、
(1) 壁内の湿気、汚染空気、廃熱、等を屋外に放出する排気機能を有する。
(2) 土台部、柱の水分を屋外に放出することが出来る。
(3) 通気路が空気層として機能し、断熱性を生かせる。
(4) 防水性も維持出来る。
(5) 通気路(壁)内に結露が生じない。
(6) 結露が生じないので、躯体の腐朽が生じにくい。
(7) 通気路(空気層)を形成した乾式壁材が断熱材として機能する。
(8) 乾式壁材が断熱材として機能するために、夏季の冷房効率、冬季の暖房効率を高められる。
(9) 乾式壁材の断熱性により、乾式壁材の裏面および壁内の温度が高く保持され、より内部結露の発生が抑えられる。
(10)乾式壁材に通気溝を形成し、スタータに通気兼流水孔を形成したために、横張りの乾式壁材を使用しても、土台部から軒部に亘って連通した通気路を形成することができる。
等の特徴、効果がある。
According to the vent wall structure of the present invention,
(1) It has an exhaust function to release moisture, contaminated air, waste heat, etc. in the wall to the outdoors.
(2) It is possible to release moisture from the base and pillars to the outdoors.
(3) The air passage functions as an air layer and can make use of heat insulation.
(4) Waterproofness can be maintained.
(5) No condensation occurs in the ventilation path (wall).
(6) Since no condensation occurs, it is difficult for the enclosure to decay.
(7) The dry wall material in which the air passage (air layer) is formed functions as a heat insulating material.
(8) Since the dry wall material functions as a heat insulating material, the cooling efficiency in summer and the heating efficiency in winter can be improved.
(9) Due to the heat insulation of the dry wall material, the temperature of the back surface and the wall of the dry wall material is kept high, and the occurrence of internal condensation is further suppressed.
(10) Since a ventilation groove is formed in the dry wall material and a ventilation / flowing water hole is formed in the starter, an air passage that communicates from the base part to the eaves part is formed even if a horizontal dry wall material is used. can do.
There are features and effects.
以下に図面を用いて本発明に係る通気壁構造について詳細に説明する。図1(a)は本発明に係る通気壁構造を示す断面図、図1(b)は本発明に係る通気壁構造の空気の流れを示す断面図、図2(a)〜(c)、図3は本発明に係る通気壁構造を示す断面図、図4は本発明に係る通気壁構造に使用するスタータAの一例を示す説明図、図5(a)〜(c)、図6は本発明に係る通気壁構造に使用する乾式壁材Bの一例を示す説明図である。図中、αは壁下地、βは釘等の固定具、γは通気路、γ1は排気エアを示している。排気エアγ1は湿気、汚染空気、廃熱、等で、屋外に排気されるべきものである。 The ventilation wall structure according to the present invention will be described in detail below with reference to the drawings. 1 (a) is a cross-sectional view showing a vent wall structure according to the present invention, FIG. 1 (b) is a cross-sectional view showing the flow of air in the vent wall structure according to the present invention, and FIGS. 3 is a cross-sectional view showing a vent wall structure according to the present invention, FIG. 4 is an explanatory view showing an example of a starter A used in the vent wall structure according to the present invention, and FIGS. 5 (a) to 5 (c) and FIG. It is explanatory drawing which shows an example of the dry-type wall material B used for the ventilation wall structure which concerns on this invention. In the figure, α is a wall base, β is a fixture such as a nail, γ is an air passage, and γ1 is exhaust air. The exhaust air γ1 is moisture, polluted air, waste heat, etc. and should be exhausted outdoors.
壁下地αの一例としては、内装材1、ポリエチレンシート等の防湿層2(一点鎖線で示す)、主柱、間柱等の躯体3、躯体3間に形成したグラスウール等の断熱材4より形成したものである。なお、躯体3としては、木造軸組工法、木造枠組工法(ツーバイフォー工法)、あるいは鉄骨軸組工法、等である。
As an example of the wall base α, the
5は防風透湿層(二点鎖線で示す)であり、透湿防水シート(風・雨を通さず湿気だけを通す不織布)、あるいは透湿防水板(透湿性の高いシージングボード、シージングインシュレーションボード、等)よりなり、透湿性、防風性、防水性、等を有する部材より形成したものである。6は通気路形成部材であり、乾式壁材Bである。 5 is a wind-proof and moisture-permeable layer (indicated by a two-dot chain line), a moisture-permeable waterproof sheet (nonwoven fabric that passes only moisture without passing through wind and rain), or a moisture-permeable waterproof board (a highly moisture-permeable sizing board, sizing insulation) Board, etc.) and formed from a member having moisture permeability, windproof property, waterproof property, and the like. Reference numeral 6 denotes an air passage forming member, which is a dry wall material B.
7は上開口、8は下開口であり、乾式壁材Bにより形成された通気路γと連通し、屋内の湿気、汚染空気、廃熱、等の排気エアγ1を屋外に排出するための出口、あるいは入口として機能する部分である。勿論、図では上開口7は軒天内部に露出されているために、排気エアγ1は軒天に形成された軒天有孔板10、あるいは、図示しないが棟換気口から図1(b)に矢印で示すように外部に排出されるものである。
7 is an upper opening, 8 is a lower opening, communicates with the air passage γ formed by the dry wall material B, and is an outlet for discharging exhaust air γ1 such as indoor moisture, polluted air, waste heat, etc. to the outdoors. Or a part that functions as an entrance. Of course, in the figure, since the
9は水切りであり、乾式壁材Bの下端部を納めるための部材である。
10は軒天有孔板であり、通気路γを通ってきた湿気、汚染空気、廃熱、等を屋外に排出するためのものであり、複数個の孔を形成した通気口10aを形成したものである。
スタータAは図4(a)〜(c)に示すように、垂直平面状の固定部11と、固定部11の下端を外方に突出した上面12と、上面12の先端を下方に垂下した側面13と、側面13の下端を外方に突出した下面14と、下面14の先端を上方に突出した化粧面15と、化粧面15の先端を内方に折り返した舌片16から形成し、図では上面12と下面14に一定間隔で形成した通気兼流水孔17と、側面13、下面14、化粧面15とから空間18を形成したものである。
As shown in FIGS. 4A to 4C, the starter A has a vertically flat fixed
固定部11はスタータAを壁下地αに固定具βにより固定する部分である。
The
下面14は、スタータAに空間18を形成し、乾式壁材Bの下端部分を嵌合し、張り始めのスタータとして機能する部分である。また、下面14には通気兼流水孔17を複数個一定ピッチで形成し、浸入した雨水を外部に排出するものである。
The
化粧面15は、乾式壁材Bの下端部の木口B1部分を覆い、乾式壁材Bの下端部分が外部に露出するのを防止する部分である。
The
舌片16は、金属製板材により形成されたスタータAの端部により怪我をしないように形成した部分である。
The
通気兼流水孔17は、上面12、下面14に一定ピッチで形成するものであり、上面12に形成した通気兼流水孔17は、主に乾式壁材Bの裏面に新鮮な空気を取り込み、駆体内部より排出される汚染された空気を外部に排出するために形成されたものであり、下面14に形成された通気兼流水孔17は、主に乾式壁材BとスタータAの化粧面15間より浸入した雨水を外部に排出するためのものである。また、通気兼流水孔17の形成ピッチは30〜300mm位である。なお、通気兼流水孔17の形状・大きさは任意である。
The ventilation / flowing
その素材としては、金属薄板、例えば鉄、アルミニウム、銅、ステンレス、チタン、アルミ・亜鉛合金メッキ鋼板、ガルバリウム鋼板、ホーロー鋼板、クラッド鋼板、ラミネート鋼板(塩ビ鋼板等)、サンドイッチ鋼板(制振鋼板等)、塩化ビニル樹脂、ポリカーボネイト樹脂等(勿論、これらを各種色調に塗装したカラー板を含む)の一種を押出成形、ロール成形、プレス成形、等によって各種形状に成形したものである。 The materials include thin metal plates such as iron, aluminum, copper, stainless steel, titanium, aluminum / zinc alloy plated steel plates, galvalume steel plates, enamel steel plates, clad steel plates, laminated steel plates (PVC steel plates, etc.), sandwich steel plates (damping steel plates, etc.) ), Vinyl chloride resin, polycarbonate resin, etc. (of course, including color plates coated with various colors) are molded into various shapes by extrusion molding, roll molding, press molding, or the like.
Bは乾式壁材であり、遮熱性、断熱性、防水性、気密性、耐候性、等の機能を有する部材であり、例えば、図5(a)〜(c)、図6に示すような金属系外壁材等を使用するもので、通気路γを形成する通気路形成部材としても機能するものである。 B is a dry wall material, which is a member having functions such as heat insulation, heat insulation, waterproofness, airtightness, weather resistance, etc., for example, as shown in FIGS. 5 (a) to 5 (c) and FIG. A metal-based outer wall material or the like is used, and it also functions as a ventilation path forming member that forms the ventilation path γ.
表面材Cと裏面材Eは金属薄板、例えば鉄、アルミニウム、銅、ステンレス、チタン、アルミ・亜鉛合金メッキ鋼板、ガルバリウム鋼板、ホーロー鋼板、クラッド鋼板、ラミネート鋼板(塩ビ鋼板等)、サンドイッチ鋼板(制振鋼板等)、塩化ビニル樹脂、ポリカーボネイト樹脂等(勿論、これらを各種色調に塗装したカラー板を含む)の一種をロール成形、プレス成形、押出成形等によって各種形状に成形したもの、あるいは無機質材を押出成形、プレス成形、オートクレーブ養生成形等して各種任意形状に形成したものである。 The surface material C and the back material E are thin metal plates such as iron, aluminum, copper, stainless steel, titanium, aluminum / zinc alloy plated steel plate, galbarium steel plate, enamel steel plate, clad steel plate, laminated steel plate (vinyl chloride steel plate, etc.), sandwich steel plate (control) Corrugated steel sheets, etc.), vinyl chloride resin, polycarbonate resin, etc. (including color plates coated with various colors, of course) formed into various shapes by roll molding, press molding, extrusion molding, etc., or inorganic materials Are formed into various arbitrary shapes by extrusion molding, press molding, autoclave nurturing and the like.
さらに、裏面材Eとしてはアルミニウム蒸着紙、クラフト紙、アスファルトフェルト、金属箔(Al、Fe、Pb、Cu)、合成樹脂シート、ゴムシート、布シート、石膏紙、水酸化アルミ紙、ガラス繊維不織布等の1種、または2種以上をラミネートしたもの、あるいは防水処理、難燃処理されたシート状物からなるものである。 Furthermore, as the back material E, aluminum vapor-deposited paper, kraft paper, asphalt felt, metal foil (Al, Fe, Pb, Cu), synthetic resin sheet, rubber sheet, cloth sheet, gypsum paper, aluminum hydroxide paper, glass fiber nonwoven fabric Or a laminate of two or more types, or a sheet-like material that has been waterproofed or flame-retardant treated.
芯材Dは例えばポリウレタンフォーム、ポリイソシアヌレートフォーム、フェノールフォーム、塩化ビニルフォーム、ポリエチレンフォーム、ポリスチレンフォーム、ユリアフォーム等、の合成樹脂発泡体D1からなるものであり、特に耐火性を必要とする場合にはレゾール型フェノールの原液と、硬化剤、発泡剤を混合し、表面材C、もしくは裏面材Eの裏面側に吐出させ、加熱して反応・発泡・硬化させて形成したものである。 The core material D is made of a synthetic resin foam D1 such as polyurethane foam, polyisocyanurate foam, phenol foam, vinyl chloride foam, polyethylene foam, polystyrene foam, urea foam, etc., and particularly when fire resistance is required. Is prepared by mixing a stock solution of a resol type phenol, a curing agent and a foaming agent, discharging the mixture onto the back side of the surface material C or the back surface material E, and heating, reacting, foaming and curing.
合成樹脂発泡体D1は、夏には、従来の乾式壁材Bとして窯業系外壁材を使用した時のように、昼の熱を蓄積し、夜間に放熱するようなことが無く、夏にはエアコンによる冷房の効率化を図り、冬には暖房の効率化が図られ、省エネルギーとコスト削減が図られるものである。これは、窯業系外壁材は比重が大きいために、蓄熱すると共に、熱を徐々に放熱する性状を有するのに対して、合成樹脂発泡体D1を芯材Dとして使用した本発明に係る通気壁構造で使用する乾式壁材Bは、蓄熱することが無いために、夜間に熱を放出することが無く、快適な居住空間を形成すると共に、省エネルギーとコスト削減が図られるものである。 In the summer, the synthetic resin foam D1 does not accumulate daytime heat and does not dissipate heat at night as in the case of using a ceramic outer wall material as the conventional dry-type wall material B in summer. Air conditioning is used to improve cooling efficiency, and in winter, heating is made more efficient, saving energy and reducing costs. This is because the ceramic-type outer wall material has a property of storing heat and gradually radiating heat because the specific gravity of the ceramic-type outer wall material is large, whereas the ventilation wall according to the present invention using the synthetic resin foam D1 as the core material D Since the dry wall material B used in the structure does not store heat, it does not emit heat at night, forms a comfortable living space, and saves energy and reduces costs.
通気路γは、乾式壁材Bの裏面を凹条に窪ませて形成したくぼみB1と、膨出部分を一定ピッチで窪ませて通気溝B2を形成した部分により形成されるものであり、屋内の湿気、汚染空気、廃熱、等を屋外に排出するための空間である。その寸法Hとしては、H、H1は7mm〜12mm位である。 The air passage γ is formed by a hollow B1 formed by recessing the back surface of the dry wall material B into a concave strip, and a portion where the bulging portion is recessed at a constant pitch to form a ventilation groove B2. It is a space for exhausting moisture, polluted air, waste heat, etc. to the outdoors. As the dimension H, H and H1 are about 7 mm to 12 mm.
次に、図1(a)、(b)〜図6を用いて本発明に係る通気壁構造の施工方法について説明する。まず、内装材1、ポリエチレンシート等の防湿層2、主柱、間柱等の躯体3、躯体3間に形成したグラスウール等の断熱材4より形成した壁下地α上に、防風透湿層5(透湿防水シート)を形成する。
Next, the construction method of the ventilation wall structure according to the present invention will be described with reference to FIGS. 1 (a) and 1 (b) to FIG. First, on the wall base α formed by the
防風透湿層5の形成が完了したら、水切り10とスタータAを横に固定具βを介して固定する。
When the formation of the wind-proof and moisture-
その後、図4(a)〜(c)、図5に示すような乾式壁材Bを横に、図1(a)、(b)に示すように軒天有孔板10の形成位置より上方まで来るように固定して壁面を形成し、その後、軒天有孔板10を軒天に施工し、施工を完了するものである。
Thereafter, the dry wall material B as shown in FIGS. 4 (a) to 4 (c) and FIG. 5 is placed sideways above the position where the eaves-perforated
以上説明したのは本発明に係る通気壁構造の一実施例にすぎず、図7(a)〜(c)〜図11に示すように形成することも出来る。 The above description is only one embodiment of the vent wall structure according to the present invention, and it can be formed as shown in FIGS. 7 (a) to (c) to FIG.
図7(a)〜(f)はスタータAのその他の実施例を示す断面図である。 7A to 7F are cross-sectional views showing other examples of the starter A. FIG.
図8(a)〜(c)は乾式壁材Bのその他の実施例を示す断面図である。 FIGS. 8A to 8C are cross-sectional views showing other examples of the dry type wall material B. FIG.
図9(a)、(b)は躯体3上にボード19を形成したものであり、耐震性、断熱性、耐結露性、防音性、遮熱性、等を向上するものである。図9(a)は躯体3上に防風透湿層5を形成し、その上にボード19、乾式壁材Bを形成した通気壁構造、図9(b)は躯体3上にボード19、乾式壁材Bを形成した通気壁構造である。
9 (a) and 9 (b) show a
ボード19の素材としては、例えば構造用合板であり、建築物の構造耐力上主要な部分に使用する合板である。構造用合板の構造用合板1級(特類・1類)とは、2×4住宅(ツーバイフォー)等の建築物の耐力構造上必要な部位に使用される合板で、Kプライと呼ばれるものである。寸法は厚さ7.5〜24mm、幅=910・1220mm、等(幅は任意)、長さ=1820・2430・2730mm、等(長さは任意)である。単板の厚さが規定され、それによって合板の強度保証をしているものである。また、構造用合板の構造用合板2級(特類・1類)とは、1級と同様に使用されるが針葉樹合板が主としたものである。寸法は厚さ=5.5〜24mm、幅=910・1220mm、等(幅は任意)、長さ=1800・1820・2430・2730mm、等(長さは任意)である。外装用には「特類」を使用すると良いものである。
The material of the
ボード19のその他の素材としては、例えば、ウレタンフォーム、押出ポリスチレン、フェノールフォーム、等の合成樹脂発泡体よりなるもの、あるいはこれら合成樹脂発泡体をシート材(クラフト紙、アスファルトフェルト、アルミニウム蒸着紙、金属箔(Al、Fe、Pb、Cu)、合成樹脂シート、ゴムシート、布シート、石膏紙、水酸化アルミ紙、ガラス繊維不織布等の1種、または2種以上をラミネートしたもの、あるいは防水処理、難燃処理されたシート、等)、板材(石膏ボード、セメント板、炭酸カルシウム板、珪酸カルシウム板、木片セメント板、炭酸マグネシウム板、シージングボード、シージングインシュレーションボード、合板、等)でサンドイッチした複合板である。
Other materials for the
図10は、軒天有孔板10の代わりに、通常の軒天板を使用し、通気路γからの排出を棟換気口からとした通気壁構造である。
FIG. 10 shows a ventilation wall structure in which a normal eaves top plate is used in place of the eaves-perforated
図11は桁に通気路γと連通した孔を複数個形成した尺状の通気止縁20を形成し、軒天部分から排気エアγ1を外部に排出することが出来るようにした通気壁構造である。
FIG. 11 shows a vent wall structure in which a
α 壁下地
β 固定具
γ 通気路
γ1 排気エア
A スタータ
B 乾式壁材
B1 くぼみ
B2 通気溝
C 表面材
D 芯材
D1 合成樹脂発泡体
E 裏面材
P パッキング材
1 内装材
2 防湿層
3 躯体
4 断熱材
5 防風透湿層
6 通気路形成部材
7 上開口
8 下開口
9 水切り
10 軒天有孔板
10a 通気口
11 固定部
12 上面
13 側面
14 下面
15 化粧面
16 舌片
17 通気兼流水孔
18 空間
19 ボード
20 通気止縁
α Wall base β Fixture γ Ventilation path γ1 Exhaust air A Starter B Dry wall material B1 Recess B2 Venting groove C Surface material D Core material D1 Synthetic resin foam E Back surface material
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007055006A JP2008214984A (en) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | Ventilating wall structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007055006A JP2008214984A (en) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | Ventilating wall structure |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008214984A true JP2008214984A (en) | 2008-09-18 |
Family
ID=39835367
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007055006A Pending JP2008214984A (en) | 2007-03-06 | 2007-03-06 | Ventilating wall structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008214984A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180099981A (en) * | 2017-02-28 | 2018-09-06 | 주식회사 캐리어냉동건설 | Insect farm |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5811248A (en) * | 1981-07-13 | 1983-01-22 | 株式会社アイジー技術研究所 | Sizing board |
JPS6168967A (en) * | 1984-09-13 | 1986-04-09 | 松下電工株式会社 | Structure of outer wall |
JPS61177101U (en) * | 1985-04-24 | 1986-11-05 | ||
JPH11131605A (en) * | 1997-10-31 | 1999-05-18 | Ig Tech Res Inc | Throating structure |
-
2007
- 2007-03-06 JP JP2007055006A patent/JP2008214984A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5811248A (en) * | 1981-07-13 | 1983-01-22 | 株式会社アイジー技術研究所 | Sizing board |
JPS6168967A (en) * | 1984-09-13 | 1986-04-09 | 松下電工株式会社 | Structure of outer wall |
JPS61177101U (en) * | 1985-04-24 | 1986-11-05 | ||
JPH11131605A (en) * | 1997-10-31 | 1999-05-18 | Ig Tech Res Inc | Throating structure |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180099981A (en) * | 2017-02-28 | 2018-09-06 | 주식회사 캐리어냉동건설 | Insect farm |
KR101965193B1 (en) | 2017-02-28 | 2019-04-23 | 주식회사 캐리어냉동건설 | Insect farm |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008038556A (en) | Ventilation wall structure | |
JPH11131611A (en) | Eave soffit venting stop edge | |
JP2008214984A (en) | Ventilating wall structure | |
JP2009057744A (en) | Ventilating wall structure | |
JP2008214924A (en) | Ventilating wall structure | |
JP2008082125A (en) | Ventilating outer wall material | |
JP2008291534A (en) | Ventilating wall structure | |
JP2009228252A (en) | Ventilation starter | |
JP2009046858A (en) | Venting throating wall structure | |
JP2008014061A (en) | Ventilating wall structure | |
JP2008223254A (en) | Ventilating wall forming method | |
JP2008215017A (en) | Method for forming ventilating wall | |
JP2009079403A (en) | Ventilating wall structure | |
JP2008075353A (en) | Venting wall structure | |
JP2008063855A (en) | Ventilation outer wall material | |
JP2008057207A (en) | Ventilating wall structure | |
JP2008007947A (en) | Ventilating wall structure | |
JP2008057103A (en) | Breathable exterior-wall material | |
JP2008031758A (en) | Ventilation wall structure | |
JP2008031719A (en) | Ventilation wall structure | |
JP2005232894A (en) | Wall structure | |
TWI541414B (en) | To prevent the summer type of condensation outside the wall structure | |
JP2005200949A (en) | Wall structure | |
JP4769542B2 (en) | Wall repair structure | |
JP2005226279A (en) | Wall structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120828 |