JP2008297863A - 建築構造体 - Google Patents
建築構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008297863A JP2008297863A JP2007147778A JP2007147778A JP2008297863A JP 2008297863 A JP2008297863 A JP 2008297863A JP 2007147778 A JP2007147778 A JP 2007147778A JP 2007147778 A JP2007147778 A JP 2007147778A JP 2008297863 A JP2008297863 A JP 2008297863A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- column
- panel
- cover material
- main body
- panel receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Abstract
【解決手段】 略四角形断面の中空材である柱1と、柱と略同じ断面であり左右方向に配置した梁3と、柱と梁の端部を連結するアングル状の連結金具19とを備え、柱は、前後いずれか一方の見付け面にボルト頭の収納部23を有する柱本体29と柱カバー材39,40とで構成してあり、梁は、一方の見付け面にボルト頭の収納部23を有する梁本体10と梁カバー材11,13とで構成してあり、連結金具は、前後方向に貫通して設けたボルト挿通孔30と他方側面に固着したナット31を有し、一方側面を柱本体の一方の見付け面内側と梁本体の一方の見付け面内側とに当接して柱本体と梁本体の中空部17内に挿入し、柱本体と梁本体に一方側から挿入したボルト21をナットに螺合して固定してあり、柱本体のボルト頭の収納部23を柱カバー材39,40で隠してあり、梁本体のボルト頭の収納部23を梁カバー材11,13で隠してある。
【選択図】 図5
Description
以下、各柱梁の構造、柱梁の接合部の構造について詳細に説明する。
見付け面カバー材11は、略アングル状断面となっており、前後方向にのびる取付片11aを梁本体10の前側の凹部18a内に呑み込ませ、上壁14の下面に鉤状の係合部11bを係合させてビス24で固定してある。
パネル受け材12は、略コ字形断面に形成され、梁本体10の後側の凹部18b内に先端部を係合して収納し、下壁15にビス25で固定してある。合わせガラスで形成した横パネル5bは、外側のガラス5b1の端部から内側のガラス5b2の端部をはみ出させて前後の横辺部を一段薄く形成してあり、この横辺部を梁本体10の外側パネル受け部26aとパネル受け材12とで挟持している。外側のガラス5b1は、端梁3の建物外側の見込み面50と同一面となっており、外側のガラス5b1の端面と上壁14との間の隙間をシール材27でシールしてある。
パネル非取付時用見込み面カバー材13は、梁本体10の下面をカバーする横壁部13aと、梁本体10の後側の見付け面をカバーする竪壁部13bとを有し、横壁部13aを梁本体10の下壁15と鉤状の係合部13cで係合し、竪壁部13bをパネル受け材12にビス28で固定している。横壁部13aの前側の端部は、見付け面カバー材11に形成した溝11c内に係合している。パネル取付時用見込み面カバー材48は、上記パネル非取付時用見込み面カバー材13の横壁部13aの前側端部を切除して、図7に示すように、横壁部13aの先端と見付け面カバー材11との間に竪パネル5cを挿通する隙間が形成されるようにしたものであり、竪パネル5cの内側のガラスの横辺部を梁本体10のパネル受け部15aと見付け面カバー材11とで挟持している。すなわち見付け面カバー材11は、正面の竪パネル5cを取付けるための押縁を兼ねるものとなっている。
連結金具19は、図5〜8に示すように、それぞれの外側面を梁本体10と柱本体29の前後の連結壁16の内側面にそれぞれ当接させて、竪横の各片19a,19bを梁本体10と柱本体29の中空部17内に小口から挿入し、梁本体10と柱本体29の見付面に前側と後側から挿入した高力ボルト21を、前後の各連結金具19の内側面に固着したナット31に螺合することで固定され、梁本体10と柱本体29の端部が連結金具19により剛接合される。その後、梁本体10と柱本体29に見付け面カバー材11,39、見込み面カバー材13,40,48,49をそれぞれ取付けると、図5〜10に示すように、ボルト頭の収納部23、パネル受け部15a、柱梁の切り欠き33、連結金具19、パネル受け材12が、これらのカバー材11,13,39,40,48,49によって隠れ、外部から見えなくなる。
中間柱2と中間梁4の端部も、これと同じようにアングル状の連結金具19を使用して連結している。
中間柱8の上端部と中間梁4の中間部も、これと同じようにT字状の連結金具20を使用して連結している。
また本簡易建物は、端柱1と端梁3の見込み面カバー材として、パネル取付時用見込み面カバー材48,49とパネル非取付け時用見込み面カバー材13,40をそれぞれ準備してあり、そのいずれかの見込み面カバー材を選択することで、交差する柱と梁に跨って竪パネル5c,5dを取付ける場合と、取付けない場合のどちらにも対応できるものとなっている。例えば、竪パネル5cを取付けない場合には、柱本体10にパネル取付時用見込み面カバー材49の代わりにパネル非取付時用見込み面カバー材40を取付け、梁本体10にパネル取付時用見込み面カバー材48の代わりにパネル非取付時用見込み面カバー材13を取付ければよく、柱本体29と梁本体10と見付け面カバー材11,39は、パネル5cを取付ける場合と取付けない場合で共用できる。
さらに本簡易建物は、略同一の扁平な長方形断面の柱1,2,7,8と梁3,4を、短辺側が見付け面側となるように配置したことで、柱1,2,7,8と梁3,4が非常にスリムで統一感のあるものとなっており、柱1,2,7,8と梁3,4を前後方向に間隔をあけて配置し、柱1,2,7,8間と梁3,4間にパネル5a,5b,5c,5dを取付けたことで、天井や壁から光をふんだんに取り入れることができ、しかも各パネルを合わせガラスとし、竪横のパネル5a,5bの外側面を柱と梁の見込み面50,51と同一面となるように配置してあるので、左右の側面と天井面で柱1,2,7,8及び梁3,4とパネル5a,5bとの間で段差の無いすっきりした意匠になっている。
アングル状の連結金具19により連結している正面から見て左側の端柱1と端梁3とは、柱梁の前側半分に着目すれば、請求項1記載の発明に対応しており、柱梁の後側半分に着目すれば、請求項1及び2記載の発明に対応している(図5,6参照。)。アングル状の連結金具19により連結し、且つ柱と梁とに跨って竪パネル5cを取付けている正面から見て右側の端柱1と端梁3とは、柱梁の前側半分に着目すれば、請求項1及び3記載の発明に対応しており、後側半分に着目すれば、請求項1及び2記載の発明に対応している(図7,8参照。)。さらに、左右の各端柱1,1と端梁3とは、請求項7記載の発明にも対応するものとなっている。
アングル状の連結金具19により連結している中間柱2と中間梁4とは、前側半分と後側半分にそれぞれ着目すれば、請求項1及び2記載の発明に対応している(図5〜8参照。)。
T字状の連結金具20により連結している左右方向の中間の端柱7と端梁3とは、柱梁の前側半分に着目すれば、請求項4及び6記載の発明に対応しており、柱梁の後側半分に着目すれば、請求項4及び5記載の発明に対応している(図12,13参照。)。さらに、端柱7と端梁3とは、請求項8記載の発明にも対応するものとなっている。
T字状の連結金具20により連結している左右方向の中間の中間柱8と中間梁4とは、前側半分と後側半分にそれぞれ着目すれば、請求項4及び5記載の発明に対応している(図12,13参照。)。
2,8 中間柱(柱)
3 端梁(梁)
4 中間梁(梁)
5a,5c,5d 竪パネル
5b 横パネル
10 梁本体
11 見付け面カバー材(梁カバー材)
12 パネル受け材(内側パネル受け部)
13 パネル非取付時用見込み面カバー材(梁カバー材)
15a パネル受け部
17 中空部
19 連結金具(アングル状)
20 連結金具(T字状)
21 高力ボルト(ボルト)
21a ボルト頭
23 ボルト頭の収納部
26a,26b 外側パネル受け部
29 柱本体
30 ボルト挿通孔
31 ナット
35 連結金具挿入孔
36 柱
37 梁本体
38,46 梁カバー材
39 見付け面カバー材(柱カバー材)
40 パネル非取付時用見込み面カバー材(柱カバー材)
41 柱本体
42 柱カバー材
47 梁
48 パネル取付時用見込み面カバー材(梁カバー材)
49 パネル取付時用見込み面カバー材(柱カバー材)
Claims (8)
- 略四角形断面の中空材である柱と、柱と略同じ断面であり左右方向に配置した梁と、柱と梁の端部を連結するアングル状の連結金具とを備え、柱は、前後いずれか一方の見付け面にボルト頭の収納部を有する柱本体と柱カバー材とで構成してあり、梁は、一方の見付け面にボルト頭の収納部を有する梁本体と梁カバー材とで構成してあり、連結金具は、前後方向に貫通して設けたボルト挿通孔と他方側面に固着したナットを有し、一方側面を柱本体の一方の見付け面内側と梁本体の一方の見付け面内側とに当接して柱本体と梁本体の中空部内に挿入し、柱本体と梁本体に一方側から挿入したボルトをナットに螺合して固定してあり、柱本体のボルト頭の収納部を柱カバー材で隠してあり、梁本体のボルト頭の収納部を梁カバー材で隠してあることを特徴とする建築構造体。
- 略四角形断面の中空材である柱と、柱と略同じ断面であり左右方向に配置した梁と、柱と梁の端部を連結するアングル状の連結金具と、竪横のパネルとを備え、柱は、前後いずれか一方の見付け面に竪のパネルの外側面を受ける外側パネル受け部と竪のパネルの内側面を受ける内側パネル受け部と両パネル受け部よりも前後方向奥側に位置するボルト頭の収納部とを有する柱本体と柱カバー材とで構成してあり、梁は、一方の見付け面に横のパネルの外側面を受ける外側パネル受け部と横のパネルの内側面を受ける内側パネル受け部と両パネル受け部よりも前後方向奥側に位置するボルト頭の収納部とを有する梁本体と梁カバー材とで構成してあり、連結金具は、前後方向に貫通して設けたボルト挿通孔と他方側面に固着したナットを有し、一方側面を柱本体の一方の見付け面内側と梁本体の一方の見付け面内側とに当接して柱本体と梁本体の中空部内に挿入し、柱本体と梁本体に一方側から挿入したボルトをナットに螺合して固定してあり、竪のパネルは、竪辺部を柱本体の外側パネル受け部と内側パネル受け部とで挟持して柱に取付けてあり、横のパネルは、横辺部を梁本体の外側パネル受け部と内側パネル受け部とで挟持して梁に取付けてあり、柱本体のボルト頭の収納部と内側パネル受け部を柱カバー材で隠してあり、梁本体のボルト頭の収納部と内側パネル受け部を梁カバー材で隠してあることを特徴とする建築構造体。
- 略四角形断面の中空材である柱と、柱と略同じ断面であり左右方向に配置した梁と、柱と梁の端部を連結するアングル状の連結金具と、柱と梁とに跨って取付けた竪のパネルとを備え、柱は、前後いずれか一方の見付け面にパネル受け部とパネル受け部よりも前後方向奥側に位置するボルト頭の収納部とを有する柱本体と柱カバー材とで構成してあり、梁は、一方の見付け面にパネル受け部とパネル受け部よりも前後方向奥側に位置するボルト頭の収納部とを有する梁本体と梁カバー材とで構成してあり、連結金具は、前後方向に貫通して設けたボルト挿通孔と他方側面に固着したナットを有し、一方側面を柱本体の一方の見付け面内側と梁本体の一方の見付け面内側とに当接して柱本体と梁本体の中空部内に挿入し、柱本体と梁本体に一方側から挿入したボルトをナットに螺合して固定してあり、竪のパネルは、竪辺部を柱本体のパネル受け部と柱カバー材とで挟持し、横辺部を梁本体のパネル受け部と梁カバー材とで挟持してあり、柱本体のボルト頭の収納部とパネル受け部を柱カバー材で隠してあり、梁本体のボルト頭の収納部とパネル受け部を梁カバー材で隠してあることを特徴とする建築構造体。
- 略四角形断面の中空材である柱と、柱と略同じ断面であり左右方向に配置した梁と、柱端面と梁中間部を連結するT字状の連結金具とを備え、柱は、前後いずれか一方の見付け面にボルト頭の収納部を有する柱本体と柱カバー材とで構成してあり、梁は、一方の見付け面にボルト頭の収納部を有すると共に中間部下面に中空部と連通する連結金具挿入孔を有する梁本体と梁カバー材とで構成してあり、連結金具は、前後方向に貫通して設けたボルト挿通孔と他方側面に固着したナットを有し、一方側面を柱本体の一方の見付け面内側と梁本体の一方の見付け面内側とに当接して柱本体と梁本体の中空部内に挿入し、柱本体と梁本体に一方側から挿入したボルトをナットに螺合して固定してあり、柱本体のボルト頭の収納部を柱カバー材で隠してあり、梁本体のボルト頭の収納部と連結金具挿入孔を梁カバー材で隠してあることを特徴とする建築構造体。
- 略四角形断面の中空材である柱と、柱と略同じ断面であり左右方向に配置した梁と、柱端面と梁中間部を連結するT字状の連結金具と、竪横のパネルとを備え、柱は、前後いずれか一方の見付け面に竪のパネルの外側面を受ける外側パネル受け部と竪のパネルの内側面を受ける内側パネル受け部と両パネル受け部よりも前後方向奥側に位置するボルト頭の収納部とを有する柱本体と柱カバー材とで構成してあり、梁は、一方の見付け面に横のパネルの外側面を受ける外側パネル受け部と横のパネルの内側面を受ける内側パネル受け部と両パネル受け部よりも前後方向奥側に位置するボルト頭の収納部とを有すると共に中間部下面に中空部と連通する連結金具挿入孔を有する梁本体と梁カバー材とで構成してあり、連結金具は、前後方向に貫通して設けたボルト挿通孔と他方側面に固着したナットを有し、一方側面を柱本体の一方の見付け面内側と梁本体の一方の見付け面内側とに当接して柱本体と梁本体の中空部内に挿入し、柱本体と梁本体に一方側から挿入したボルトをナットに螺合して固定してあり、竪のパネルは、竪辺部を柱本体の外側パネル受け部と内側パネル受け部とで挟持して柱に取付けてあり、横のパネルは、横辺部を梁本体の外側パネル受け部と内側パネル受け部とで挟持して梁に取付けてあり、柱本体のボルト頭の収納部と内側パネル受け部を柱カバー材で隠してあり、梁本体のボルト頭の収納部と内側パネル受け部と連結金具挿入孔を梁カバー材で隠してあることを特徴とする建築構造体。
- 略四角形断面の中空材である柱と、柱と略同じ断面であり左右方向に配置した梁と、柱端面と梁中間部を連結するT字状の連結金具と、柱と梁とに跨って取付けた竪のパネルとを備え、柱は、前後いずれか一方の見付け面にパネル受け部とパネル受け部よりも前後方向奥側に位置するボルト頭の収納部とを有する柱本体と柱カバー材とで構成してあり、梁は、一方の見付け面にパネル受け部とパネル受け部よりも前後方向奥側に位置するボルト頭の収納部とを有すると共に中間部下面に中空部と連通する連結金具挿入孔を有する梁本体と梁カバー材とで構成してあり、連結金具は、前後方向に貫通して設けたボルト挿通孔と他方側面に固着したナットを有し、一方側面を柱本体の一方の見付け面内側と梁本体の一方の見付け面内側とに当接して柱本体と梁本体の中空部内に挿入し、柱本体と梁本体に一方側から挿入したボルトをナットに螺合して固定してあり、竪のパネルは、竪辺部を柱本体のパネル受け部と柱カバー材とで挟持し、横辺部を梁本体のパネル受け部と梁カバー材とで挟持してあり、柱本体のボルト頭の収納部とパネル受け部を柱カバー材で隠してあり、梁本体のボルト頭の収納部とパネル受け部と連結金具挿入孔を梁カバー材で隠してあることを特徴とする建築構造体。
- 略四角形断面の中空材である柱と、柱と略同じ断面であり左右方向に配置した梁と、柱と梁の端部を連結するアングル状の連結金具とを備え、柱は、前後いずれか一方の見付け面にパネル受け部とパネル受け部よりも前後方向奥側に位置するボルト頭の収納部とを有する柱本体と柱カバー材とで構成してあり、梁は、一方の見付け面にパネル受け部とパネル受け部よりも前後方向奥側に位置するボルト頭の収納部とを有する梁本体と梁カバー材とで構成してあり、連結金具は、前後方向に貫通して設けたボルト挿通孔と他方側面に固着したナットを有し、一方側面を柱本体の一方の見付け面内側と梁本体の一方の見付け面内側とに当接して柱本体と梁本体の中空部内に挿入し、柱本体と梁本体に一方側から挿入したボルトをナットに螺合して固定してあり、柱カバー材として、見付け面カバー材と、パネル取付時用見込み面カバー材と、パネル非取付時用見込み面カバー材を準備し、見付け面カバー材は、柱本体の一方の見付け面をカバーするものであり、パネル取付時用見込み面カバー材は、柱本体の左右の見込み面のうち梁が配置してある側の見込み面をカバーし且つ見付け面カバー材との間にパネルが挿通する隙間を形成するものであり、パネル非取付時用見込み面カバー材は、柱本体の左右の見込み面のうち梁が配置してある側の見込み面をカバーし且つ一方側端部が見付け面カバー材と係合するものであり、梁カバー材として、見付け面カバー材と、パネル取付時用見込み面カバー材と、パネル非取付時用見込み面カバー材を準備し、見付け面カバー材は、梁本体の一方の見付け面をカバーするものであり、パネル取付時用見込み面カバー材は、梁本体の下面をカバーし且つ見付け面カバー材との間にパネルが挿通する隙間を形成するものであり、パネル非取付時用見込み面カバー材は、梁本体の下面をカバーし且つ一方側端部が見付け面カバー材と係合するものであり、柱と梁とに跨って竪のパネルを取付ける場合は、柱本体と梁本体とに見付け面カバー材とパネル取付時用見込み面カバー材をそれぞれ取付け、竪のパネルの竪辺部を柱本体のパネル受け部と見付け面カバー材とで挟持し、竪のパネルの横辺部を梁本体のパネル受け部と見付け面カバー材とで挟持し、柱本体と梁本体のボルト頭の収納部とパネル受け部を見付け面カバー材とパネル取付時用見込み面カバー材で隠し、パネルを取付けない場合は、柱本体と梁本体とに見付け面カバー材とパネル非取付時用見込み面カバー材をそれぞれ取付け、柱本体と梁本体のボルト頭の収納部とパネル受け部を見付け面カバー材とパネル非取付時用見込み面カバー材で隠すことを特徴とする建築構造体。
- 略四角形断面の中空材である柱と、柱と略同じ断面であり左右方向に配置した梁と、柱端面と梁中間部を連結するT字状の連結金具とを備え、柱は、前後いずれか一方の見付け面にパネル受け部とパネル受け部よりも前後方向奥側に位置するボルト頭の収納部とを有する柱本体と柱カバー材とで構成してあり、梁は、一方の見付け面にパネル受け部とパネル受け部よりも前後方向奥側に位置するボルト頭の収納部とを有すると共に中間部下面に中空部と連通する連結金具挿入孔を有する梁本体と梁カバー材とで構成してあり、連結金具は、前後方向に貫通して設けたボルト挿通孔と他方側面に固着したナットを有し、一方側面を柱本体の一方の見付け面内側と梁本体の一方の見付け面内側とに当接して柱本体と梁本体の中空部内に挿入し、柱本体と梁本体に一方側から挿入したボルトをナットに螺合して固定してあり、柱カバー材として、見付け面カバー材と、パネル取付時用見込み面カバー材と、パネル非取付時用見込み面カバー材を準備し、見付け面カバー材は、柱本体の一方の見付け面をカバーするものであり、パネル取付時用見込み面カバー材は、柱本体の左右いずれか一方の見込み面をカバーし且つ見付け面カバー材との間にパネルが挿通する隙間を形成するものであり、パネル非取付時用見込み面カバー材は、柱本体の左右いずれか一方の見込み面をカバーし且つ前後方向の一方側端部が見付け面カバー材と係合するものであり、梁カバー材として、見付け面カバー材と、パネル取付時用見込み面カバー材と、パネル非取付時用見込み面カバー材を準備し、見付け面カバー材は、梁本体の一方の見付け面をカバーするものであり、パネル取付時用見込み面カバー材は、梁本体の下面をカバーし且つ見付け面カバー材との間にパネルが挿通する隙間を形成するものであり、パネル非取付時用見込み面カバー材は、梁本体の下面をカバーし且つ前後方向の一方側端部が見付け面カバー材と係合するものであり、柱と梁とに跨って竪のパネルを取付ける場合は、柱本体と梁本体とに見付け面カバー材とパネル取付時用見込み面カバー材をそれぞれ取付け、竪のパネルの竪辺部を柱本体のパネル受け部と見付け面カバー材とで挟持し、竪のパネルの横辺部を梁本体のパネル受け部と見付け面カバー材とで挟持し、柱本体と梁本体のボルト頭の収納部とパネル受け部及び梁本体の連結金具挿入孔を見付け面カバー材とパネル取付時用見込み面カバー材で隠し、パネルを取付けない場合は、柱本体と梁本体とに見付け面カバー材とパネル非取付時用見込み面カバー材をそれぞれ取付け、柱本体と梁本体のボルト頭の収納部とパネル受け部及び梁本体の連結金具挿入孔を見付け面カバー材とパネル非取付時用見込み面カバー材で隠すことを特徴とする建築構造体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007147778A JP5111944B2 (ja) | 2007-06-04 | 2007-06-04 | 建築構造体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007147778A JP5111944B2 (ja) | 2007-06-04 | 2007-06-04 | 建築構造体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012224691A Division JP5457527B2 (ja) | 2012-10-10 | 2012-10-10 | 建築構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008297863A true JP2008297863A (ja) | 2008-12-11 |
JP5111944B2 JP5111944B2 (ja) | 2013-01-09 |
Family
ID=40171622
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007147778A Expired - Fee Related JP5111944B2 (ja) | 2007-06-04 | 2007-06-04 | 建築構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5111944B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103669569A (zh) * | 2013-12-10 | 2014-03-26 | 南京工业大学 | 一种预埋型钢的组合暗梁 |
JP2015187363A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-10-29 | 積水樹脂株式会社 | 構造物における支柱と梁材との接続構造 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11222937A (ja) * | 1998-02-10 | 1999-08-17 | Kitamura Seisakusho:Kk | 収納庫におけるパネルの連結構造 |
-
2007
- 2007-06-04 JP JP2007147778A patent/JP5111944B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11222937A (ja) * | 1998-02-10 | 1999-08-17 | Kitamura Seisakusho:Kk | 収納庫におけるパネルの連結構造 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103669569A (zh) * | 2013-12-10 | 2014-03-26 | 南京工业大学 | 一种预埋型钢的组合暗梁 |
CN103669569B (zh) * | 2013-12-10 | 2016-01-20 | 南京工业大学 | 一种预埋型钢的组合暗梁 |
JP2015187363A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-10-29 | 積水樹脂株式会社 | 構造物における支柱と梁材との接続構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5111944B2 (ja) | 2013-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5111944B2 (ja) | 建築構造体 | |
JP2009243048A (ja) | 建築用外装ルーバー | |
JP5141018B2 (ja) | エレベータのかご室鏡装置 | |
JPH09317060A (ja) | 外壁パネル取付構造 | |
JP5457527B2 (ja) | 建築構造体 | |
JP4944479B2 (ja) | ユニット建物の外壁パネル、及びその取り付け構造 | |
JP2010174437A (ja) | 外装パネル及びその取付構造 | |
JP5978498B1 (ja) | カーテンウォールユニット、カーテンウォール設置構造及びカーテンウォールの施工方法 | |
JP6099391B2 (ja) | 横桟取り付け構造 | |
JPH1046712A (ja) | 間仕切り壁 | |
JP4627273B2 (ja) | 固定具、及び、持出し庇 | |
JP2024050117A (ja) | つなぎ用金具のガイド治具 | |
JP7223666B2 (ja) | 連窓構造 | |
JP2006291646A (ja) | パネル組み立て構造 | |
JP3514232B2 (ja) | 間仕切パネルシステム | |
JP6918590B2 (ja) | 手摺 | |
JP4220437B2 (ja) | 間仕切り用パネル | |
JP2024051487A (ja) | 構造体 | |
KR20230032625A (ko) | 내진 구조를 가진 건축 외장 패널의 고정장치 및 고정 방법 | |
JP2024049686A (ja) | カーテンウォール | |
JP2006104774A (ja) | 建築部材の接合構造 | |
JP2024051485A (ja) | 構造体 | |
JP2005226265A (ja) | フェンス体、およびフェンス | |
JP2020012264A (ja) | 手すり | |
JP2001323731A (ja) | 枠材及びサッシ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121010 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |