JP2008293742A - Humidifier for fuel cell - Google Patents
Humidifier for fuel cell Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008293742A JP2008293742A JP2007136879A JP2007136879A JP2008293742A JP 2008293742 A JP2008293742 A JP 2008293742A JP 2007136879 A JP2007136879 A JP 2007136879A JP 2007136879 A JP2007136879 A JP 2007136879A JP 2008293742 A JP2008293742 A JP 2008293742A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- separator
- gas channel
- channel
- fuel cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Air Humidification (AREA)
Abstract
Description
本発明は燃料電池用加湿器に関する。 The present invention relates to a humidifier for a fuel cell.
燃料電池に供給される前のフレッシュガスが過剰に乾燥していると、燃料電池の発電性能が充分に得られない。そこで、燃料電池に供給されて発電反応に使用されるガスを加湿する加湿器が開示されている(特許文献1,2)。この加湿器は、燃料電池から排出された後のオフガスが流れるオフガス流路と、燃料電池に供給される前のフレッシュガスが流れるフレッシュガス流路と、オフガス流路およびフレッシュガス流路を仕切る水分保持部材とを備えている。このものによれば、燃料電池から排出された発電反応後のオフガスは、高い湿度をもつ。そこで、湿度が高いオフガスをオフガス流路に流すと共に、湿度が低いフレッシュガスをフレッシュ流路に流す。ここで、湿度が高いオフガスの水分は、オフガス流路において凝縮して凝縮水を生成する。
If the fresh gas before being supplied to the fuel cell is excessively dried, the power generation performance of the fuel cell cannot be obtained sufficiently. Therefore, humidifiers that humidify the gas supplied to the fuel cell and used for the power generation reaction are disclosed (
凝縮水等の水または水蒸気は水分保持部材に吸収され、水分保持部材を介して、湿度が低いフレッシュガスの側に移行する。これにより燃料電池に供給される前のフレッシュガスが加湿される。この場合、燃料電池の発電が良好に実施される。 Water such as condensed water or water vapor is absorbed by the moisture holding member, and moves to the fresh gas side having a low humidity via the moisture holding member. As a result, the fresh gas before being supplied to the fuel cell is humidified. In this case, the power generation of the fuel cell is favorably performed.
更に、特許文献3には、燃料ガスを加湿する燃料電池の加湿装置が開示されている。このものによれば、複数のセパレータ間において、燃料ガスを流れる燃料ガス流路と水流路とを仕切る水透過層が設けられている。水透過層は、水流路に対面するように設けられた孔径10−8〜10−7メートルのポーラスフィルムと、燃料ガス流路に対面するようにポーラスフィルムに積層された親水層とからなる。このものによれば、燃料ガス流路と水流路との圧力差を調整することにより、水透過層を透過する水量を調整することができる。
上記した特許文献に係る加湿器によれば、凝縮水等の水がガス流路において結露して水滴状として滞留し易い。この場合、上記したガス流路が塞がれてしまうおそれがある。この結果、ガス流路におけるガスの流れにムラが発生してしまうおそれがあり、燃料電池の良好な発電性能を得るには好ましくない。 According to the humidifier according to the above-described patent document, water such as condensed water is likely to condense in the gas flow path and stay as water droplets. In this case, there is a possibility that the gas flow path described above is blocked. As a result, the gas flow in the gas flow path may be uneven, which is not preferable for obtaining good power generation performance of the fuel cell.
本発明は上記した実情に鑑みてなされたものであり、水がガス流路において水滴状として滞留するおそれが低減され、ガス流路の流路空間が水滴状の水で塞がれてしまうおそれが低減され、ガスの流れにムラが発生してしまうおそれが低減されるのに有利な燃料電池用加湿器を提供することを課題とする。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and the possibility that water stays in the form of water droplets in the gas flow path is reduced, and the flow path space of the gas flow path may be clogged with water droplets. It is an object of the present invention to provide a humidifier for a fuel cell that is advantageous in that the risk of occurrence of unevenness in the gas flow is reduced.
(1)様相1に係る燃料電池用加湿器は、水分保持部材で仕切られる第1ガス流路および第2ガス流路を有する燃料電池用加湿器において、第1ガス流路および第2ガス流路の少なくとも一方を形成するセパレータのセパレータ流路壁面は、親水化されていることを特徴とするものである。
(1) A fuel cell humidifier according to
本様相によれば、セパレータは、第1ガス流路および第2ガス流路の少なくとも一方を形成する。セパレータのうち、第1ガス流路および第2ガス流路のうちの少なくとも一方を形成するセパレータ流路壁面は、親水化されている。親水化とは、水の接触角が小さくなることをいう。水の接触角が小さくなると、水が水滴よりも、薄い水膜として存在し易くなる。故に、第1ガス流路および第2ガス流路において水が水滴状として滞留するおそれが低減される。従って、セパレータのガス流路が塞がれてしまうおそれが低減される。故に、セパレータにおいてガスの流れにムラが発生してしまうおそれが低減される。 According to this aspect, the separator forms at least one of the first gas channel and the second gas channel. Among the separators, the separator channel wall surface forming at least one of the first gas channel and the second gas channel is hydrophilized. Hydrophilization means that the contact angle of water is reduced. When the contact angle of water becomes small, water tends to exist as a thin water film rather than water droplets. Therefore, the possibility that water stays in the form of water droplets in the first gas channel and the second gas channel is reduced. Therefore, the possibility that the gas flow path of the separator is blocked is reduced. Therefore, the possibility of unevenness in the gas flow in the separator is reduced.
親水化としては、例えば、セパレータ流路壁面の表面にポーラス層を形成したり、あるいは、セパレータ流路壁面の表面にスポンジ層を形成したり、あるいは、セパレータ流路壁面の表面に親水性物質を担持させた層を形成したり、あるいは、親水性物質をバインダで結合した層を形成したり、あるいは、表面粗度を粗くした層を形成したりすることにより実現することができる。 Examples of hydrophilization include, for example, forming a porous layer on the surface of the separator channel wall surface, forming a sponge layer on the surface of the separator channel wall surface, or applying a hydrophilic substance to the surface of the separator channel wall surface. This can be realized by forming a supported layer, forming a layer in which a hydrophilic substance is bonded with a binder, or forming a layer having a rough surface roughness.
ポーラス層を形成するにあたり、例えば、溶射材料を溶射することにより形成できる。あるいは、水等の溶媒に溶出可能な溶出物質をセパレータ表面に担持させた後、溶出物質を水等の溶媒に溶解させることによりセパレータ表面をポーラス化できる。表面粗度を粗くした層を形成する手段としては、溶射材料を溶射して溶射層を形成する溶射処理、または、ショット材、グリッド材、砂粒子等の投射材を投射するブラスト処理、または、コロナ放電処理などが例示される。 In forming the porous layer, for example, it can be formed by spraying a thermal spray material. Alternatively, the separator surface can be made porous by supporting an elution substance that can be eluted in a solvent such as water on the separator surface and then dissolving the elution substance in a solvent such as water. As a means for forming a layer having a rough surface roughness, a thermal spraying process for spraying a thermal spray material to form a thermal spray layer, or a blasting process for projecting a projection material such as a shot material, a grid material, and sand particles, or Examples include corona discharge treatment.
親水性物質としては、酸化シリコン(シリカ)、酸化アルミニウム(アルミナ)、酸化チタン(チタニア)等の親水性セラミックスの粉末粒子が例示される。更に親水性物質としては、水酸基、カルボキシル基等の親水性の官能基を含むものが例示される。場合によっては、水ガラス、セルロース、デンプン・アクリル酸共重合体、ポリアクリル酸塩、ポリビニルアルコール、イオン交換樹脂、吸水性多糖類も親水性物質として例示される。水の接触角としては40°以下が好ましく、更には30°以下が好ましい。殊に20°以下、10°以下が好ましい。水の接触角が小さい方が、親水性が富み、水は薄い膜となり易い。 Examples of the hydrophilic substance include powder particles of hydrophilic ceramics such as silicon oxide (silica), aluminum oxide (alumina), and titanium oxide (titania). Further, examples of hydrophilic substances include those containing hydrophilic functional groups such as hydroxyl groups and carboxyl groups. In some cases, water glass, cellulose, starch / acrylic acid copolymer, polyacrylate, polyvinyl alcohol, ion exchange resin, and water-absorbing polysaccharide are also exemplified as hydrophilic substances. The contact angle of water is preferably 40 ° or less, and more preferably 30 ° or less. In particular, 20 ° or less and 10 ° or less are preferable. The smaller the water contact angle, the richer the hydrophilicity, and the water tends to be a thin film.
本様相によれば、セパレータは、水分保持部材で仕切られる第1ガス流路および第2ガス流路を形成する。セパレータは金属製でも、セラミックス製でも、樹脂製でも、カーボン製でも良い。第1ガス流路および第2ガス流路のうちの一方は、燃料電池から排出された後のオフガスが流れるオフガス流路とすることができる。且つ、第1ガス流路および第2ガス流路のうちの他方は、燃料電池に供給される前のフレッシュガスが流れるフレッシュガス流路とすることができる。 According to this aspect, the separator forms the first gas flow path and the second gas flow path that are partitioned by the moisture holding member. The separator may be made of metal, ceramic, resin, or carbon. One of the first gas channel and the second gas channel can be an off-gas channel through which off-gas after being discharged from the fuel cell flows. In addition, the other of the first gas channel and the second gas channel can be a fresh gas channel through which fresh gas before being supplied to the fuel cell flows.
本様相によれば、第1ガス流路および第2ガス流路のうち結露が発生し易い側の親水性は、第1ガス流路および第2ガス流路のうち結露が発生しにくい側の親水性よりも高く設定されていることが好ましい。結露による水滴の生成に対処するためである。なお、セパレータとしては、第1ガス流路および第2ガス流路のうちのいずれか一方を形成するものでも良いし、あるいは、第1ガス流路および第2ガス流路のうちの双方を形成するものでも良い。 According to this aspect, the hydrophilicity on the side where condensation is likely to occur in the first gas channel and the second gas channel is the same as the hydrophilicity on the side where condensation is unlikely to occur in the first gas channel and the second gas channel. It is preferable that it is set higher than the hydrophilicity. This is to cope with the generation of water droplets due to condensation. In addition, as a separator, either the 1st gas flow path and the 2nd gas flow path may be formed, or both the 1st gas flow path and the 2nd gas flow path are formed. You can do it.
(2)様相2に係る燃料電池用加湿器によれば、上記した様相において、セパレータ流路壁面は、ポーラス状またはスポンジ状とされて親水化されていることを特徴とする。セパレータ流路壁面がポーラス状またはスポンジ状とされて親水化されているため、セパレータ流路壁面において水が薄い水膜として残り易くなる。故に、ガス流路において水が水滴状として滞留するおそれが低減される。従って、セパレータのガス流路が塞がれてしまうおそれが低減される。故に、セパレータにおいてガスの流れにムラが発生してしまうおそれが低減される。
(2) The fuel cell humidifier according to
(3)様相3に係る燃料電池用加湿器によれば、上記した様相において、セパレータは、セパレータ本体を構成する芯材と、第1ガス流路および第2ガス流路のうちの少なくとも一方を形成するように芯材に被覆された親水性をもつ被覆層とを備えていることを特徴とする。芯材の材質としては、金属、樹脂、セラミックス(例えばアルミナなど)、カーボンが例示される。芯材の製法としてはプレス成形、圧縮成形、射出成形などで形成できる。この場合、被覆層は、溶射材料を溶射して形成された溶射層で構成されている形態、親水性をもつ樹脂フィルムを貼り付ける形態が例示される。溶射層は空孔を有すると共に表面粗度が粗いため、被覆層に接触する水は、水滴状になりにくく、薄い水膜状となり易い。 (3) According to the fuel cell humidifier according to aspect 3, in the aspect described above, the separator includes at least one of the core material constituting the separator body, the first gas flow path, and the second gas flow path. And a hydrophilic coating layer coated on the core so as to be formed. Examples of the material of the core material include metals, resins, ceramics (for example, alumina), and carbon. The core material can be formed by press molding, compression molding, injection molding, or the like. In this case, the coating layer is exemplified by a form composed of a thermal spray layer formed by spraying a thermal spray material, and a form in which a hydrophilic resin film is attached. Since the thermal spray layer has pores and has a rough surface roughness, the water in contact with the coating layer is unlikely to form water droplets and tends to form a thin water film.
(4)様相3に係る燃料電池用加湿器によれば、上記した様相において、被覆層は、芯材の少なくとも一部を覆う樹脂製の防錆用の内層と、第1ガス流路および第2ガス流路のうちの少なくとも一方に対面するように内層に被覆された外層とを備えており、外層の表面粗度は芯材の表面粗度よりも粗くされていることを特徴とする。本様相によれば、芯材は内層により防錆されるため、芯材の耐久性が高くなる。外層の表面粗度は芯材の表面粗度よりも粗い。このため、外層においては水は水滴状になりにくく、薄い水膜状となり易い。 (4) According to the fuel cell humidifier according to aspect 3, in the aspect described above, the coating layer includes a resin-made inner layer for rust prevention covering at least a part of the core material, the first gas flow path, and the first gas channel. And an outer layer coated on the inner layer so as to face at least one of the two gas flow paths, and the surface roughness of the outer layer is rougher than the surface roughness of the core material. According to this aspect, since the core material is rust-proofed by the inner layer, the durability of the core material is increased. The surface roughness of the outer layer is rougher than the surface roughness of the core material. For this reason, in the outer layer, water is unlikely to be in the form of water droplets and tends to be in the form of a thin water film.
第1ガス流路および第2ガス流路のうちの一方は、燃料電池から排出された後のオフガスが流れるオフガス流路であり、且つ、第1ガス流路および第2ガス流路のうちの他方は、燃料電池に供給される前のフレッシュガスが流れるフレッシュガス流路である形態が例示される。ここで、オフガス流路およびフレッシュガス流路は、親水性をもつ被覆層に対面していることが好ましい。この場合、オフガス流路に対面する被覆層における親水性は、フレッシュガス流路に対面する被覆層における親水性よりも高く設定されていることが好ましい。湿度が高いオフガスが流れるオフガス流路においては、結露により水滴が生成され易いためである。 One of the first gas channel and the second gas channel is an off-gas channel through which the off-gas after being discharged from the fuel cell flows, and of the first gas channel and the second gas channel The other is exemplified by a fresh gas flow path through which fresh gas before being supplied to the fuel cell flows. Here, it is preferable that the off-gas channel and the fresh gas channel face the coating layer having hydrophilicity. In this case, it is preferable that the hydrophilicity of the coating layer facing the off-gas channel is set higher than the hydrophilicity of the coating layer facing the fresh gas channel. This is because water droplets are likely to be generated due to condensation in the off-gas passage through which off-gas with high humidity flows.
本発明に係る燃料電池用加湿器によれば、水がセパレータのガス流路において水滴状として滞留するおそれが低減される。故に、セパレータのガス流路の流路空間が塞がれてしまうおそれが低減される。よってセパレータのガス流路を流れるガスの流れのムラが抑制され、加湿ムラが低減される。この場合、燃料電池の発電性能を向上させるのに貢献できる。 According to the humidifier for a fuel cell according to the present invention, the possibility that water stays in the form of water droplets in the gas flow path of the separator is reduced. Therefore, the possibility that the flow path space of the gas flow path of the separator is blocked is reduced. Therefore, unevenness in the flow of gas flowing through the gas flow path of the separator is suppressed, and unevenness in humidification is reduced. In this case, it can contribute to improving the power generation performance of the fuel cell.
(実施形態1)
以下、本発明の実施形態1について図1〜図4を参照しつつ具体的に説明する。図1は概念図を示す。燃料電池システムは、固体高分子型の燃料電池1と、燃料電池1に供給されて発電反応に使用されるガス(酸化剤ガス、一般的には空気等の酸素含有ガス)を加湿する加湿器2とを有する。燃料電池1は、空気(酸化剤ガス)が供給される空気極10(酸化剤極)と、高分子型の電解質膜11と、燃料が供給される燃料極12とを有する。空気極10は、発電反応前のフレッシュガスが供給されるインポート10iと、発電反応後のオフガスが排出されるアウトポート10oとをもつ。燃料電池1では、発電反応により電気エネルギが取り出されると共に、発電反応に伴い燃料電池1の空気極10において水が生成される。従って、燃料電池1の空気極10から排出された発電反応後の空気オフガスであるオフガスについては、温度および湿度(相対湿度)は高い。これに対して、燃料電池1の空気極10に供給される前の空気、つまり発電反応前のフレッシュガスについては、温度および湿度はオフガスよりも低い。換言すると、燃料電池1の空気極10から排出された直後のオフガスは、加湿器2に供給される直前のフレッシュガスよりも、温度および湿度が高い。
(Embodiment 1)
Hereinafter,
本実施形態によれば、加湿器は燃料電池1の空気極10(酸化剤極)に供給される空気(酸化剤ガス)適用される。このため、便宜上、燃料電池1の空気極10に供給される前、つまり、発電反応前のガスを『フレッシュガス』と定義する。燃料電池1の空気極10から排出された発電反応後のガスを『オフガス』と定義する。
According to this embodiment, the humidifier is applied with air (oxidant gas) supplied to the air electrode 10 (oxidant electrode) of the
図1に示すように、加湿器2は、上下方向に延設された複数の板状をなすセパレータ21を厚み方向に積層した積層体22と、積層体22を厚み方向に挟む第1エンドプレート23および第2エンドプレート24とを有する。セパレータ21は上下方向(重力方向,矢印G方向)に沿ってのびている縦型のほぼ四角形状をなしている。セパレータ21の積層方向は横方向とされている。セパレータ21の基材は樹脂製、カーボン製、金属製(ステンレス鋼等)でも良く、要請される性能及びコストを考慮して選択する。
As shown in FIG. 1, the
加湿器2の第1エンドプレート23の下部23dには、管状のフレッシュガス入口管体31および管状のオフガス出口管体32が形成されている。加湿器2の第2エンドプレート24の上部24uには、管状のオフガス入口管体36および管体状のフレッシュガス出口管体37が形成されている。
A tubular fresh
図1に示すように、セパレータ21は、隅部に形成されたフレッシュガス入口41と、フレッシュガス入口41の対角上方に形成されたフレッシュガス出口51と、フレッシュガス入口41およびフレッシュガス出口51を繋ぐようにセパレータ21の一方の表面流路で形成されたフレッシュガス流路61とを備えている。
As shown in FIG. 1, the
更にセパレータ21は、隅部に形成されたオフガス入口42と、オフガス入口42の対角下方に形成されたオフガス出口52と、オフガス入口42およびオフガス出口52を繋ぐようにセパレータ21の他方の表面流路で形成されたオフガス流路62とをもつ。
Further, the
図1に示すように、複数のセパレータ21が積層されて加湿器2が形成されているため、各セパレータ21を厚み方向に貫通するフレッシュガス入口41は矢印E1方向に積層されている。従って、フレッシュガスは各フレッシュガス入口41を矢印E1方向(セパレータ積層方向)に流れる。また各セパレータ21を貫通するフレッシュガス出口51は矢印C1方向に積層されている。従って、フレッシュガスは各フレッシュガス出口51を矢印C1方向(セパレータ積層方向)に流れる。各セパレータ21を厚み方向に貫通するオフガス入口42は矢印D1方向に積層されている。従って、オフガスは各オフガス入口42を矢印D1方向(セパレータ積層方向)に流れる。また各セパレータ21を厚み方向に貫通するオフガス出口52は矢印F1方向に積層されている。従って、オフガスは各オフガス出口52を矢印F1方向(セパレータ積層方向)に流れる。
As shown in FIG. 1, since the
更に説明を加える。図2はセパレータ21の一方の表面を示す。図2に示すように、セパレータ21は縦形の四角形状をなしており、互いに平行な上辺21u(上部)および下辺21d(下部)と,上辺21uおよび下辺21dを繋ぐように重力方向(矢印G方向)に沿って延びている2つの側辺21s(側部)とをもつ。セパレータ21の一方の表面には、燃料電池1から排出されたオフガスがセパレータ21の表面に沿って下向き(矢印B1方向)に流れるオフガス流路62(第1ガス流路)が形成されている。オフガス流路62には、案内突起62xと共に案内溝62yが多数個形成されている。
Further explanation will be added. FIG. 2 shows one surface of the
図2に示すように、オフガス流路62から外方にオフガスが洩れないように、シール部21xがセパレータ21の外縁に沿って設けられている。更に、オフガス流路62に連通すると共にオフガス流路62にオフガスを供給するオフガス入口42が、セパレータ21の上辺21u側の角部に形成されている。オフガス流路62に連通すると共にオフガス流路62からオフガスを排出するオフガス出口52が、セパレータ21の下辺21d側の角部に形成されている。
As shown in FIG. 2, a
ここで、図2に示すように、オフガス入口42およびオフガス出口52は、三角形状をなしており、互いに対向するようにセパレータ21の角部に設けられている。更に、フレッシュガス入口41およびフレッシュガス出口51は、三角形状をなしており、互いに対向するようにセパレータ21に設けられている。
Here, as shown in FIG. 2, the off-
図2に示すように、オフガスがフレッシュガス入口41に流入しないように、フレッシュガス入口41にシール部41xが設けられている。更に、オフガスがフレッシュガス出口51に流入しないように、フレッシュガス出口51にシール部51xが設けられている。なお、シール部51x,41x,21xは、ゴム、軟質樹脂、軟質メタル等のシール材料で形成されている。
As shown in FIG. 2, the
図3はセパレータ21の他方の表面(一方の表面の裏側)を示す。図3に示すように、セパレータ21の他方の表面には、燃料電池1に供給される前のフレッシュガスがセパレータ21の表面に沿って上向き(矢印A1方向)に流れるフレッシュガス流路61(第2ガス流路)が形成されている。図3に示すように、フレッシュガス流路61に連通すると共にフレッシュガス流路61にフレッシュガスを供給するフレッシュガス入口41が、セパレータ21の下辺21dの角部に形成されている。フレッシュガス流路61に連通すると共にフレッシュガス流路61からフレッシュガスを排出するフレッシュガス出口51が、セパレータ21の上辺21uの角部に形成されている。なお、図1および図2に示す矢印B1方向は、オフガスの基本流れ方向を模式的に示す。図1および図3に示す矢印A1方向は、フレッシュガスの基本流れ方向を模式的に示す。
FIG. 3 shows the other surface of the separator 21 (the back side of one surface). As shown in FIG. 3, the fresh gas flow path 61 (the first gas flow direction) in which fresh gas before being supplied to the
更に、図3に示すように、フレッシュガスがオフガス入口42に流入しないように、オフガス入口42にはシール部42xが設けられている。オフガス出口52にオフガスが流入しないように、オフガス出口52にはシール部52xが設けられている。
Further, as shown in FIG. 3, the
図4に示すように、隣接するセパレータ21間には、加湿要素として機能できる膜状をなす水分保持部材27が配置されている。水分保持部材27は、吸水性を有すると共にガス難透過性を有するイオン交換膜(高分子電解質膜)等の水分保有性をもつ膜で形成されており、水分を保持して湿潤することができる。図4に示すように、水分保持部材27のうちの一方の表面27cは、フレッシュガス流路61に対面している。水分保持部材27のうちの他方の表面27aは、オフガス流路62に対面している。換言すると、オフガス流路62およびフレッシュガス流路61は、水分保持部材27を介して対面している。
As shown in FIG. 4, a
本実施形態によれば、図4に示すように、オフガスおよびフレッシュガスの基本流れが逆となる対向流方式が採用されている。故に、オフガス流路62においてオフガスは下向き(斜め下向き,矢印B1方向)に流れる。フレッシュガス流路61においてフレッシュガスは上向き(斜め上向き,矢印A1方向)に流れる。この場合、オフガス流路62においてオフガスから生成された凝縮水WA等の水を水分保持部材27またはセパレータ21に沿って重力方向(矢印G方向)に重力により流下させ易い。故に、水分保持部材27の全体を均一に吸水させるのに貢献でき、加湿ムラの低減に有利である。
According to this embodiment, as shown in FIG. 4, a counter flow system is employed in which the basic flows of off-gas and fresh gas are reversed. Therefore, the off gas flows downward (obliquely downward, in the direction of arrow B1) in the off
燃料電池1では、発電反応に伴い水および熱が生成される。燃料電池1から排出されるオフガスは、生成された水および熱を燃料電池1から持ち去る。このため、加湿器2のオフガス流路62に供給されるオフガスは、加湿器2に供給される前のフレッシュガスよりも、相対的に水分を含むと共に相対的に高温である。燃料電池1の空気極10から吐出されたオフガスの相対湿度は一般的には80%以上、90%以上または95%以上である。従って、加湿器2のオフガス流路62を流れるオフガスは、フレッシュガス流路61を流れるフレッシュガスと熱交換されて冷却される。このとき、オフガスに含まれる水分は、オフガス流路62において凝縮して凝縮水WA(図4参照)となる。凝縮水WAは水分保持部材27に吸水され、水分保持部材27の水分保持量が増加する。このため、フレッシュガス流路61を流れるフレッシュガスは、水分保持部材27により加湿される。このように加湿されたフレッシュガスは、フレッシュガス出口51から吐出され、燃料電池1の空気極10に供給され、発電に使用される。
In the
ところで、加湿器2によれば、オフガスに含まれている水分が凝縮して凝縮水が生成される。この場合、オフガス流路62においては水が水滴として滞留するおそれがある。この場合、オフガス流路62の流路空間が水滴状の水で塞がれてしまうおそれがあり、オフガスの流れにムラが発生してしまうおそれがある。フレッシュガス流路61についても、条件によっては、同様に流路空間が水滴状の水で塞がれるおそれがある。なお、加湿器2のサイズを抑えつつ、セパレータ21の枚数を増加させているため、オフガス流路62の流路幅DE、フレッシュガス流路61の流路幅DF(図4参照)は小さく、(例えば5ミリメートル以下、7ミリメートル以下)、従って水滴でガス流路が詰まるおそれがある。
By the way, according to the
この点について本実施形態によれば、図2に示すように、セパレータ21のうちオフガス流路62を形成するセパレータ流路壁面21fには、親水化された親水層210が被覆層として被覆されている。同様に、セパレータ21のうちフレッシュガス流路61を形成するセパレータ流路壁面21fには、親水化された親水層210が被覆層として被覆されている。ここで、親水層210は、例えばイオン交換樹脂等の親水性物質を基材として形成されている。
In this regard, according to the present embodiment, as shown in FIG. 2, the separator
このように親水層210が形成されているため、水の接触角が小さくなり、水が薄い水膜として生成され易くなる。故に、オフガス流路62およびフレッシュガス流路61において水が水滴状として滞留するおそれが低減される。従って、オフガス流路62の流路幅DEおよびフレッシュガス流路61の流路幅DFが小さいときであっても、オフガス流路62およびフレッシュガス流路61が水滴で塞がれてしまうおそれが低減される。故に、セパレータ21においてガスの流れにムラが発生してしまうおそれが低減される。なお、水の接触角α(図4参照)は、平坦面において水の外表面と平坦面とがなす角度として定義される。
Since the
上記したように本実施形態によれば、オフガス流路62において水が水滴状として滞留するおそれが低減されるため、オフガス流路62において水が薄い水膜として重力により流下され易くなり、セパレータ21のオフガス流路62においてオフガスの流れにムラが発生してしまうおそれが低減される。
As described above, according to the present embodiment, the possibility that water stays in the form of water droplets in the off-
オフガス流路62に存在する水は、膜状の水分保持部材27を介してフレッシュガス流路61に浸透する。このためオフガス流路62のみならず、フレッシュガス流路61においても、水が水滴状として滞留するおそれがある。この点本実施形態によれば、フレッシュガスが流れるフレッシュガス流路61においても親水層210が被覆されているため、水が水滴状として滞留するおそれが低減されるため、フレッシュガス流路61において水が薄い水膜として重力により流下され易くなり、セパレータ21のフレッシュガス流路61においてフレッシュガスの流れにムラが発生してしまうおそれが低減される。また、フレッシュガス流路61において水が水滴状として過剰に滞留するおそれが低減されるため、フレッシュガスが過剰の水を燃料電池1の空気極10に持ち込むことが低減され、燃料電池1におけるフラッディングの防止に有効である。
Water existing in the off-
なお、本実施例によれば、オフガス流路62に対面する親水層210における水の接触角をα1とし、フレッシュガス流路62に対面する親水層210における水の接触角をα2とするとき、α1=α2、α1≒α2とされている。換言すると、オフガス流路62に対面する親水層210における親水性と、フレッシュガス流路62に対面する親水層210における親水性とは基本的には同程度とされている。但しこれに限らず、α1<α2とし、結露が発生し易いオフガス流路62に対面する親水層210における親水性を、フレッシュガス流路61に対面する親水層210における親水性よりも高く設定しても良い。
According to the present embodiment, when the contact angle of water in the
本実施形態によれば、オフガスおよびフレッシュガスの基本流れが逆となる対向流方式が採用されている。故に、オフガス流路62においてオフガスは下向き(斜め下向き,矢印B1方向)に流れる。フレッシュガス流路61においてフレッシュガスは上向き(斜め上向き,矢印A1方向)に流れる。しかしこれに限らず、オフガスおよびフレッシュガスの基本流れが同じ向きとなる並行流方式が採用されていても良い。この場合、オフガス流路62においてオフガスは上向き(斜め上向き)に流れ、フレッシュガス流路61においてフレッシュガスは上向き(斜め上向き)に流れる。あるいは、オフガス流路62においてオフガスは下向き(斜め下向き)に流れ、フレッシュガス流路61においてフレッシュガスは下向き(斜め下向き)に流れる形態でも良い。
According to the present embodiment, a counter flow system is employed in which the basic flows of off-gas and fresh gas are reversed. Therefore, the off gas flows downward (obliquely downward, in the direction of arrow B1) in the off
(実施形態2)
図5は実施形態2を示す。本実施形態は実施形態1と基本的には同様の構成、同様の作用効果を有する。図5に示すように、本実施形態によれば、セパレータ21のうちオフガス流路62を形成するセパレータ流路壁面21fには、親水化された親水層210が形成されている。このようにオフガス流路62を形成するセパレータ流路壁面21fには親水層210が形成されているため、水の接触角が小さくなり、水が水滴状となりにくく、薄い水膜として流下し易くなる。故に、オフガス流路62において水が水滴状として滞留するおそれが低減される。従って、セパレータ21のオフガス流路62が塞がれてしまうおそれが低減される。故に、セパレータ21においてガスの流れにムラが発生してしまうおそれが低減される。但し本実施形態によれば、図5に示すように、フレッシュガス流路61を形成するセパレータ流路壁面21fの表面には親水層210が形成されていない。燃料電池1に供給される前のフレッシュガスは、燃料電池1から排出された発電後のオフガスに比較して湿度が少ないため、水滴量が少ないと推察されるためである。この場合、親水化面積が少なくなるので、コスト低廉化に有利である。
(Embodiment 2)
FIG. 5 shows a second embodiment. This embodiment has basically the same configuration and the same function and effect as the first embodiment. As shown in FIG. 5, according to the present embodiment, a
(実施形態3)
図6は実施形態3を示す。本実施形態は実施形態1と基本的には同様の構成、同様の作用効果を有する。図10に示すように、本実施形態によれば、セパレータ21のうちオフガス流路62を形成するセパレータ流路壁面21fに親水層210が形成されている。このため前述同様にオフガス流路62が水滴状の水で塞がれるおそれが低減される。
(Embodiment 3)
FIG. 6 shows a third embodiment. This embodiment has basically the same configuration and the same function and effect as the first embodiment. As shown in FIG. 10, according to the present embodiment, the
更に本実施形態によれば、図6に示すように、セパレータ流路壁面21fのうちフレッシュガス流路61の上流61u(重力方向の下部分)には、親水層210が形成されていない。フレッシュガス流路61の上流61uを流れるフレッシュガスは、燃料電池1から排出された発電後のオフガスに比較して湿度が遙かに少ないため、結露のおそれが少ないためである。この場合、親水化面積が少なくなるので、コスト低廉化に有利である。但し、セパレータ流路壁面21fのうちフレッシュガス流路61の下流61d(重力方向の上部分)には、親水層210が形成されている。フレッシュガス流路61の下流61dを流れるフレッシュガスは、水分保持部材27によりかなり加湿されているため、条件によっては、凝縮水が生成されるおそれがあるためである。この場合においても、親水化面積が少なくなるので、コスト低廉化に有利である。
Furthermore, according to this embodiment, as shown in FIG. 6, the
(実施形態4)
図7は実施形態4を示す。本実施形態は実施形態1と基本的には同様の構成、同様の作用効果を有する。本実施形態によれば、図7に示すように、セパレータ流路壁面21fのうちフレッシュガス流路61の下流61d(重力方向の上部分)には親水層210が形成されていない。但し、図7に示すように、セパレータ流路壁面21fのうちフレッシュガス流路61の上流61u(重力方向の下部分)には親水層210が形成されている。オフガス通路62に存在する水が水分保持部材27を厚み方向(図7に示す矢印t方向)に浸透してフレッシュガス流路61の上流61uに移行することがあるためである。
(Embodiment 4)
FIG. 7 shows a fourth embodiment. This embodiment has basically the same configuration and the same function and effect as the first embodiment. According to the present embodiment, as shown in FIG. 7, the
(実施形態5)
図8は実施形態5を示す。本実施形態は実施形態1と基本的には同様の構成、同様の作用効果を有する。本実施形態によれば、図8に示すように、セパレータ21のうちオフガス流路62およびフレッシュガス流路61の双方を形成するセパレータ流路壁面21fには、ポーラス化されたポーラス層255が形成されている。このようにポーラス層255が形成されているため、水の接触角が小さくなり、水が水滴状よりも水膜状として生成され易くなる。故に、セパレータ21のオフガス流路62およびフレッシュガス流路61が塞がれてしまうおそれが低減される。故に、セパレータ21のオフガス流路62およびフレッシュガス流路61において流れムラが発生してしまうおそれが低減される。但し、場合によっては、結露が生成されにくいフレッシュガス流路61に対面するセパレータ流路壁面21fには、ポーラス層255を形成せずとも良い。更に場合によっては、フレッシュガス流路61の下流および上流のうちの一方に対面するセパレータ流路壁面21fにはポーラス層255を形成するものの、フレッシュガス流路61の下流61dおよび上流61uのうちの他方に対面するセパレータ流路壁面21fにポーラス層255を形成せずとも良い。
(Embodiment 5)
FIG. 8 shows a fifth embodiment. This embodiment has basically the same configuration and the same function and effect as the first embodiment. According to the present embodiment, as shown in FIG. 8, a porous
(実施形態6)
図9は実施形態6を示す。本実施形態は実施形態5と基本的には同様の構成、同様の作用効果を有する。本実施形態によれば、図9に示すように、セパレータ21のうちオフガス流路62を形成するセパレータ流路壁面21fに、ポーラス化されたポーラス層255Bが親水層として被覆されている。セパレータ21のうちフレッシュガス流路61を形成するセパレータ流路壁面21fには、ポーラス化されて親水性が高くされたポーラス層255Cが被覆層として被覆されている。ここで、湿度が高いオフガスに接触するポーラス層255Bの気孔率は、湿度が低いフレッシュガスに接触するポーラス層255Cの気孔率よりも高くされている。湿度が高いオフガスに接触するポーラス層255Bにおける水滴化を効果的に抑え、ガスの流路面積を確保するためである。
(Embodiment 6)
FIG. 9 shows a sixth embodiment. This embodiment has basically the same configuration and the same function and effect as the fifth embodiment. According to this embodiment, as shown in FIG. 9, the porous
(実施形態7)
図10は実施形態7を示す。本実施形態は実施形態1と基本的には同様の構成、同様の作用効果を有する。本実施形態によれば、図10に示すように、セパレータ21Dは、ステンレス鋼、炭素鋼等の金属の素材をプレス成形することにより形成された板状をなす芯材217と、オフガス流路62およびフレッシュガス流路61を形成するように芯材217に膜状に被覆された親水性をもつ被覆層218とを備えている。芯材217は、素材(例えば炭素鋼、ステンレス鋼、アルミニウム合金、チタン合金等の金属)をプレス成形することにより形成されているため、セパレータを切削加工で形成する場合に比較して製造時間を大幅に短縮できる。更にセパレータ21Dの芯の部分に金属を用いるため、セパレータ21Dの剛性および強度が高まる。プレス成形で芯材217を形成すれば、加工硬化による芯材217の強化も期待できる。
(Embodiment 7)
FIG. 10 shows a seventh embodiment. This embodiment has basically the same configuration and the same function and effect as the first embodiment. According to the present embodiment, as shown in FIG. 10, the
親水性をもつ被覆層218は、粉末状またはワイヤ状の金属製の溶射材料を溶射ガン(溶射手段)により溶射して形成された溶射層で形成されている。溶射層は多数の空孔を含み、ポーラスとされている。更に、被覆層218を構成する溶射層の表面粗度は、芯材217の表面粗度よりも粗くされている。このような溶射層が形成されているため、被覆層218における水の接触角が小さくなり、被覆層218に接触する水は、水滴よりも、薄い水膜となり、水膜として流下し易くなる。故に、セパレータ21のオフガス流路62およびフレッシュガス流路61が塞がれてしまうおそれが低減される。
The
(実施形態8)
図11は実施形態8を示す。本実施形態は実施形態1と基本的には同様の構成、同様の対向流方式、同様の作用効果を有する。本実施形態によれば、図11に示すように、セパレータ21Eは、ステンレス鋼等の合金の素材をプレス成形することにより形成された板状をなす芯材217と、オフガス流路62およびフレッシュガス流路61を形成するように芯材217に膜状に被覆された被覆層218Eとを備えている。芯材217は、素材をプレス成形することにより形成されているため、切削加工とは異なり、製造時間を大幅に短縮できる。更にセパレータ21の芯の部分に金属を用いるため、剛性および強度が高まる。
(Embodiment 8)
FIG. 11 shows an eighth embodiment. This embodiment has basically the same configuration, the same counter flow system, and the same functions and effects as those of the first embodiment. According to the present embodiment, as shown in FIG. 11, the
図11に示すように、被覆層218Eは、芯材217の全体に被覆された樹脂膜状の内層218iと、オフガス流路62およびフレッシュガス流路61に対面するように内層218iに被覆された樹脂製の外層218pとで形成されている。内層218iは芯材217の全体に被覆されており、金属製の芯材217の防錆効果を高めることができる。外層218pの表面粗度は内層218iの表面粗度および芯材217の表面粗度よりも粗く設定されている。表面粗度が粗いと、水滴は生成されにくい。従って加湿器2の内部で結露した水分は、外層218p上では水滴状態となりにくくなり、薄い水膜状となり易く、水膜として流下し易くなる。故に、加湿器2の内部において水が大きな水滴状として滞留するおそれが低減される。従って、セパレータ21のオフガス流路62およびフレッシュガス流路61が塞がれてしまうおそれが低減される。故に、セパレータ21においてガスの流れにムラが発生してしまうおそれが低減される。なお表面粗度を粗くするには例えばショット材、グリッド材、砂粒子等の投射材を投射するブラスト処理、または、コロナ放電処理などが例示される。なお本実施形態によれば、オフガス流路62に対面する外層218pの表面粗度は、フレッシュガス流路61に対面する外層218pの表面粗度と基本的には同一としても良い。但し、これに限らず、結露が発生し易いオフガス流路62に対面する外層218pの表面粗度は、フレッシュガス流路61に対面する外層218pの表面粗度よりも粗く設定されていても良い。
As shown in FIG. 11, the
(実施形態9)
図12は実施形態9を示す。本実施形態は実施形態1と基本的には同様の構成、同様の作用効果を有する。本実施形態によれば、親水性をもつ被覆層218Fは、微粉末状の酸化シリコン(シリカ)で形成された親水性粒子をバインダ(無機バインダまたは有機バインダ)で結合して形成された膜状の親水層で形成されている。親水層は多数の空孔を含み、ポーラスとされている。このような二酸化珪素(シリカ)を基材とする親水層が形成されているため、セパレータ流路壁面21fの表面と水との接触角が小さくなり、水が水滴よりも水膜として重力により流下し易くなる。なお本実施形態によれば、オフガス流路62に対面する被覆層218Fにおける親水性粒子の配合比率は、フレッシュガス流路61に対面する被覆層218Fにおける親水性粒子の配合比率と基本的には同一とされている。但し、これに限らず、結露が発生し易いオフガス流路62に対面する被覆層218Fにおける親水性粒子の配合比率は、フレッシュガス流路61に対面する被覆層218Fにおける親水性粒子の配合比率よりも多く設定されていても良い。
(Embodiment 9)
FIG. 12 shows a ninth embodiment. This embodiment has basically the same configuration and the same function and effect as the first embodiment. According to the present embodiment, the
(実施形態10)
図13は実施形態10を示す。本実施形態は実施形態1と基本的には同様の構成、同様の作用効果を有する。本実施形態によれば、図13に示すように、セパレータ21Hは水平方向(矢印X方向)に沿っている。複数のセパレータ21Hを高さ方向(重力G方向)に沿って積層した加湿器2が形成されている。水分保持部材27の上方にオフガス流路62が形成され、水分保持部材27の下方にフレッシュガス流路61が形成されている。オフガス流路62を流れる水分が覆いオフガスから凝縮した凝縮水WAが重力により落下すると、水分保持部材27に吸水される。但しこれに限らず、図示しないものの、水分保持部材27の下方にオフガス流路62が形成され、水分保持部材27の上方にフレッシュガス流路61が形成されていても良い。
(Embodiment 10)
FIG. 13 shows a tenth embodiment. This embodiment has basically the same configuration and the same function and effect as the first embodiment. According to this embodiment, as shown in FIG. 13, the
上記したようにセパレータ21Hは、ステンレス鋼等の合金で形成された板状をなす芯材217と、オフガス流路62およびフレッシュガス流路61を形成するように芯材217の表面に膜状に被覆された親水性をもつ被覆層218Cとを備えている。親水性をもつ被覆層218Hは、粉末状またはワイヤ状の金属製の溶射材料を溶射ガンにより溶射して形成された膜状の溶射層で形成されている。溶射層は多数の空孔を含み、ポーラスとされている。このような溶射層が形成されているため、水の接触角が小さくなる。故に、オフガス流路62およびフレッシュガス流路61において水が大きな水滴状として滞留するおそれが低減される。従って、セパレータ21のオフガス流路62およびフレッシュガスガス流路が塞がれてしまうおそれが低減される。故に、セパレータ21においてガスの流れにムラが発生してしまうおそれが低減される。
As described above, the
(実施形態11)
図14は実施形態11を示す。本実施形態は実施形態5と基本的には同様の構成、同様の作用効果を有する。本実施形態によれば、図14に示すように、セパレータ21Gは重力方向(矢印G方向)に対して所定角度θ1(例えば10〜80°の範囲内の角度)傾斜している。水分保持部材27の上方にオフガス流路62が形成され、水分保持部材27の下方にフレッシュガス流路61が形成されている。但し、これに限らず、図示しないものの、水分保持部材27の下方にオフガス流路62が形成され、水分保持部材27の上方にフレッシュガス流路61が形成されていても良い。
(Embodiment 11)
FIG. 14 shows an eleventh embodiment. This embodiment has basically the same configuration and the same function and effect as the fifth embodiment. According to the present embodiment, as shown in FIG. 14, the
(実施形態12)
図15は実施形態12を示す。本実施形態は実施形態1と基本的には同様の構成、同様の作用効果を有する。本実施形態によれば、図15に示すように、セパレータ21のうち、オフガス流路62およびフレッシュガス流路61の双方を形成するセパレータ流路壁面21fには、ポーラス層として、高い気孔率、高い含水性および高い吸水性をもつ軟質の軟質スポンジ層258(被覆層)が接着剤等により被覆されている。軟質スポンジ層258は水を含有するため、親水性を高めることができる。このため、軟質スポンジ層258に接触する水は、水滴状よりも、水膜状として生成され易くなる。故に、セパレータ21のオフガス流路62およびフレッシュガス流路61が塞がれてしまうおそれが低減される。
FIG. 15 shows a twelfth embodiment. This embodiment has basically the same configuration and the same function and effect as the first embodiment. According to the present embodiment, as shown in FIG. 15, the separator
軟質スポンジ層258は高い気孔率、高い含水性および吸水性をもつため、フレッシュガス流路61に対面する軟質スポンジ層258によっても、フレッシュガスを加湿させることができ、フレッシュガスに対する加湿効果を高めることができる。更に、ガス圧を高く調整すれば、軟質の軟質スポンジ層258をこれの厚み方向に圧縮させ、軟質スポンジ層258に含水されている液相としての水を軟質スポンジ層258から吐出させ得、フレッシュガスの加湿量を調整できることも期待できる。
Since the
(実施形態13)
図16は実施形態13を示す。本実施形態は実施形態12と基本的には同様の構成、同様の作用効果を有する。本実施形態によれば、図16に示すように、 湿度が低いフレッシュガスが流れるフレッシュガス流路61に対面するセパレータ流路壁面21fにのみ、軟質スポンジ層258が接着剤等により被覆されている。オフガス流路62に対面するセパレータ流路壁面21fには、軟質スポンジ層258が被覆されていない。前述したように軟質スポンジ層258は水を含有するため、親水性を高めることができる。このため、軟質スポンジ層258に接触する水は、水滴状よりも、水膜状として生成され易くなる。故に、セパレータ21のフレッシュガス流路61が水滴で塞がれてしまうおそれが低減される。
(Embodiment 13)
FIG. 16 shows a thirteenth embodiment. This embodiment has basically the same configuration and the same function and effect as those of the twelfth embodiment. According to the present embodiment, as shown in FIG. 16, the
更に、燃料電池1に供給されるフレッシュガスが過剰に乾燥しているとき、フレッシュガス流路61のフレッシュガスの圧力を高くすれば、殊に瞬間的に高くすれば、軟質の軟質スポンジ層258を厚み方向に圧縮できる。故に、軟質スポンジ層258に含水されている水を軟質スポンジ層258からフレッシュガス流路61内に吐出させ得、乾燥しているフレッシュガスに対する加湿効果を調整することができる。なお、オフガス流路62の流路幅DEは、水滴による詰まりを抑えるため、フレッシュガス流路61の流路幅DFよりも大きく設定されている。図16に示すように、オフガス流路62においてオフガスは上向き(斜め上向き)に流れ、フレッシュガス流路61においてフレッシュガスは上向き(斜め上向き)に流れる並行流方式とされている。
Further, when the fresh gas supplied to the
(他の例)
上記した各実施形態の多くについては、セパレータ21は上下方向に沿っている加湿器2に適用されているが、これに限らず、セパレータ21が上下方向に対して所定角度傾斜させた加湿器でも良いし、水平方向に沿ったセパレータ21を重力方向に積層させた加湿器としても良い。上記した各実施形態によれば、加湿器2は、燃料電池1の空気極10に供給される空気(酸素剤ガス)を加湿するタイプであるが、これに限らず、燃料電池1の燃料極12に供給される燃料ガスを加湿するタイプに適用しても良い。オフガス流路62においてオフガスは下向き(斜め下向き)に流れ、フレッシュガス流路61においてフレッシュガスは下向き(斜め下向き)に流れる方式としても良い。セパレータ21は四角形状とされているが、これに限らず、三角形状、五角形状、六角形状等でも良い。燃料電池1の燃料極に供給される燃料ガスに加湿器が適用しても良い。この場合、燃料電池1の燃料極に供給される前、つまり、発電反応前のガスを『フレッシュガス』と定義しても良い。燃料電池1の燃料極から排出された発電反応後のガスを『オフガス』と定義しても良い。
(Other examples)
In many of the embodiments described above, the
本発明は上記し且つ図面に示した実施形態のみに限定されるものではなく、要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施可能である。各実施形態に特有の構造および機能は、それが採用されていない実施形態においても適用することができる。セパレータ21としては、一方の表面にオフガス流路62を形成し、他方の表面にフレッシュガス流路61を形成するタイプでも良い。あるいは、オフガス流路62を形成するセパレータと、フレッシュガス流路61を形成するセパレータとを組み付けるタイプでも良い。
The present invention is not limited to the embodiments described above and shown in the drawings, and can be implemented with appropriate modifications within a range not departing from the gist. The structure and function specific to each embodiment can be applied to an embodiment in which it is not adopted. The
本発明は例えば、車両用、定置用、携帯用、電気機器用、電子機器用等の燃料電池システムに使用される加湿器に使用できる。 The present invention can be used for, for example, a humidifier used in a fuel cell system for vehicles, stationary, portable, electric equipment, electronic equipment, and the like.
1は燃料電池、10は空気極、2は加湿器、21はセパレータ、21fはセパレータ流路壁面、22は積層体、255はポーラス層、258は軟質スポンジ層、27は水分保持部材、61はフレッシュガス流路、62はオフガス流路を示す。
1 is a fuel cell, 10 is an air electrode, 2 is a humidifier, 21 is a separator, 21f is a separator channel wall surface, 22 is a laminate, 255 is a porous layer, 258 is a soft sponge layer, 27 is a moisture retaining member, 61 is A fresh
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007136879A JP2008293742A (en) | 2007-05-23 | 2007-05-23 | Humidifier for fuel cell |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007136879A JP2008293742A (en) | 2007-05-23 | 2007-05-23 | Humidifier for fuel cell |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008293742A true JP2008293742A (en) | 2008-12-04 |
Family
ID=40168279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007136879A Pending JP2008293742A (en) | 2007-05-23 | 2007-05-23 | Humidifier for fuel cell |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008293742A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012023788A3 (en) * | 2010-08-17 | 2012-04-12 | 코오롱인더스트리 주식회사 | Humidifier for fuel cell |
JP2022518279A (en) * | 2019-04-24 | 2022-03-14 | アウディ アクチェンゲゼルシャフト | A humidifier module, a humidifier, a fuel cell system with the humidifier, and a method of humidifying gas. |
WO2022239603A1 (en) * | 2021-05-14 | 2022-11-17 | 三菱重工業株式会社 | Wing structure and wing structure manufacturing method |
WO2023021552A1 (en) * | 2021-08-16 | 2023-02-23 | 三菱電機株式会社 | Humidifying element, humidifying device, ventilating device, and air conditioner |
-
2007
- 2007-05-23 JP JP2007136879A patent/JP2008293742A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012023788A3 (en) * | 2010-08-17 | 2012-04-12 | 코오롱인더스트리 주식회사 | Humidifier for fuel cell |
US9209467B2 (en) | 2010-08-17 | 2015-12-08 | Kolon Industries, Inc. | Humidifier for fuel cell |
JP2022518279A (en) * | 2019-04-24 | 2022-03-14 | アウディ アクチェンゲゼルシャフト | A humidifier module, a humidifier, a fuel cell system with the humidifier, and a method of humidifying gas. |
WO2022239603A1 (en) * | 2021-05-14 | 2022-11-17 | 三菱重工業株式会社 | Wing structure and wing structure manufacturing method |
WO2023021552A1 (en) * | 2021-08-16 | 2023-02-23 | 三菱電機株式会社 | Humidifying element, humidifying device, ventilating device, and air conditioner |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5563646B2 (en) | Humidifier for fuel cell and operation method thereof | |
JP3159566U (en) | Indirect vaporization cooling system | |
JP4454580B2 (en) | Humidifier | |
JPWO2014045609A1 (en) | Humidifier and air conditioner equipped with humidifier | |
JP2008293742A (en) | Humidifier for fuel cell | |
US10451299B2 (en) | Humidifier and air-conditioning apparatus including humidifier | |
KR101265879B1 (en) | humidification cell | |
JP5523458B2 (en) | Hollow fiber membrane module for moisture exchange | |
JP3753013B2 (en) | Fuel cell | |
CN114786796A (en) | Membrane-based air conditioning system | |
KR20090088074A (en) | Fuel cell stack humidification apparatus | |
US7727649B2 (en) | Polymer electrolyte fuel cell system | |
JPWO2009063884A1 (en) | Humidification vaporization filter, humidification vaporization filter laminate, and humidification method using them | |
JP2008198393A (en) | Fuel cell | |
JP5128909B2 (en) | Polymer electrolyte fuel cell | |
JP2007095432A (en) | Fuel cell and fuel cell system | |
JP5385371B2 (en) | Separation plate configuration of fuel cell | |
JP2009158202A (en) | Fuel cell | |
JPH0415016B2 (en) | ||
JP2005093243A (en) | Fuel cell | |
JP2005243553A (en) | Humidifier for fuel cell | |
KR20200107767A (en) | Stepped fuel cell stack and fuel cell system optimized for water management | |
JP2008288036A (en) | Humidifier for fuel cell | |
JP2020038024A (en) | Sheet for total heat exchange element, total heat exchange element, total heat exchanger, and steam separation body | |
JP2009152217A (en) | Fuel cell stack |