Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2008253896A - 流体フィルタ - Google Patents

流体フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2008253896A
JP2008253896A JP2007097051A JP2007097051A JP2008253896A JP 2008253896 A JP2008253896 A JP 2008253896A JP 2007097051 A JP2007097051 A JP 2007097051A JP 2007097051 A JP2007097051 A JP 2007097051A JP 2008253896 A JP2008253896 A JP 2008253896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
case
support
oil
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007097051A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Asahina
丞 朝比奈
Masanori Goto
雅則 後藤
Hirokazu Suzuki
宏和 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roki Co Ltd
Original Assignee
Roki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roki Co Ltd filed Critical Roki Co Ltd
Priority to JP2007097051A priority Critical patent/JP2008253896A/ja
Priority to US12/061,684 priority patent/US20080245721A1/en
Priority to CNA2008100905588A priority patent/CN101279165A/zh
Publication of JP2008253896A publication Critical patent/JP2008253896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0402Cleaning of lubricants, e.g. filters or magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D27/00Cartridge filters of the throw-away type
    • B01D27/005Making filter elements not provided for elsewhere
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D27/00Cartridge filters of the throw-away type
    • B01D27/04Cartridge filters of the throw-away type with cartridges made of a piece of unitary material, e.g. filter paper
    • B01D27/06Cartridge filters of the throw-away type with cartridges made of a piece of unitary material, e.g. filter paper with corrugated, folded or wound material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D27/00Cartridge filters of the throw-away type
    • B01D27/08Construction of the casing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/04Supports for the filtering elements
    • B01D2201/0415Details of supporting structures

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】フィルタケースを支持すると共にフィルタケースの溶着の間において異物の発生を防止する流体フィルタを提供する。
【解決手段】流体が通過する濾材(134)と、濾材(134)を保持する保持部材(133)を含むフィルタエレメント(13)と、フィルタエレメント(13)を収容すると共にフィルタエレメント(13)に対して一方側に位置決めされて流体が流入する流入口(111a)及びフィルタエレメント(13)に対して他方側に位置決めされて流体が流出する流出口(121a)を有するフィルタケース(11、12)と、保持部材(133)とフィルタケース(11、12)との間に延びる支持部材(111b、121b)とを含み、支持部材(111b、121b)はフィルタケース(11、12)及び保持部材(133)の一方とスペース(S)を介在して向き合う。
【選択図】図3

Description

本発明は、例えば、自動変速機に適用される流体フィルタに関する。
関連のオイルフィルタは、濾材を収容すると共に組み合わされた二つの割り片を有するフィルタケースと、フィルタケースに濾材を保持するリブと、ケースから延びてリブに接触する突起を含む。
オイルは、フィルタケースの流入口から流入し、濾材を通って、フィルタケースの流出口から流出する。
特開2004―353783号公報
フィルタケースに負圧が加わったとき、フィルタケースは内側に撓もうとする。このとき、突起はフィルタケースを支持し、フィルタケースの撓みを防止する。
一方、フィルタケースの割り片同士を振動溶着する間に、突起とフィルタケースとが摩擦によって磨耗し、これにより、異物(バリ)を発生させる。
そこで、本発明の目的は、フィルタケースを支持すると共にフィルタケースの溶着の間において異物の発生を防止する流体フィルタを提供することである。
以下、符号を参照して発明の特徴を説明する。なお、符号は参照のためであり、発明の特徴は実施の形態に限定されない。
本発明の特徴は、次の要素を含む流体フィルタ(1)である。同フィルタは、流体が通過する濾材(134)と、濾材(134)を保持する保持部材(133)を含むフィルタエレメント(13)を含む。同フィルタは、フィルタエレメント(13)を収容すると共にフィルタエレメント(13)に対して一方側に位置決めされて流体が流入する流入口(111a)及びフィルタエレメント(13)に対して他方側に位置決めされて流体が流出する流出口(121a)を有するフィルタケース(11、12)を含む。同フィルタは、保持部材(133)とフィルタケース(11、12)との間に延びる支持部材(111b、121b)とを含む。支持部材(111b、121b)はフィルタケース(11、12)及び保持部材(133)の一方とスペース(S)を介在して向き合う。
支持部材(111b、121b)はフィルタケース(11、12)から保持部材(133)へ向かって延びる。
支持部材(135、136)は保持部材(133)からフィルタケース(12F、12G、11F、11G)へ向かって延びる。
以上の発明の特徴によれば、流体が流入口からフィルタケース内に流入し、濾材を通過して、流出口からフィルタケースの外へ流れ出る。
さらに、流体の流速が大きくなり、フィルタケースに負圧が加わると、フィルタケースは内側へ撓もうとする。このとき、支持部材は保持部材及びフィルタケースの一方と当たり、フィルタケースを支持する。
また、フィルタケースを溶着する間に、フィルタケースと支持部材とはスペースを介在して向き合うので、両者の間に摩擦を生じることなく、異物の発生を防止する。
以下、図面を参照して実施の形態を詳細に説明する。
第1の実施形態
図1を参照して、オイルフィルタ1は、フィルタケースとしてのケース11と、ケース11と接合したフィルタケースとしてのカバー12と、ケース11とカバー12との間に配置されたフィルタエレメント13とを含む。
図2、3を参照して、矩形のケース11は、底壁111と、底壁111の外周から上方へ延びる側壁112と、側壁112の先端から外方へ延びるフランジ113とを含む。底壁111は、オイルが流入するための流入口111aを有する。底壁111は、長手方向に直列に配置された支持部材としての矩形の支持壁111bを有する。
カバー12は、頂壁121と、頂壁121から下方へ延びる側壁122と、側壁122の先端から外方へ延びるフランジ123を含む。頂壁121は流出口121aを有する。頂壁121は長手方向に直列に配列された支持部材としての矩形の支持壁121bを有する。
フィルタエレメント13は、外枠131と、外枠131から外方へ延びるフランジ132と、外枠132を横断するように長手方向に延びる保持部材としてのリブ133と、外枠132内に収容されると共にリブ133によって保持された濾材134を含む。ここで、フランジ132は、ケース11のフランジ113とカバー12のフランジ123の間に挟まれる。濾材134は、例えば、濾過用の不織布、濾紙等のシートである。このシートは、折り返されて波形に成形される。
ここで、支持壁111b、121b及びリブ133は、平面視において流入口111aと流出口121aとを結ぶ直線と同一直線上に配置される。よって、支持壁111b、121bは横方向の位置ついてリブ133と重なる。また、支持壁111b、121bはスペースSを介在してリブ133と向き合う。
次に、ケース11とカバー12との接合方法を説明する。
図2を参照して、フィルタエレメント13を介在して、ケース11のフランジ113とカバー12のフランジ123と合わせる。フランジ113、123同士を振動させ、フランジ113、123を互いに摺動させ、溶着させる。このとき、支持壁111b、121bは、スペースSを介在してリブ133と向き合うので、支持壁11b、121bとリブ133とはその間に摩擦を生じることなく、異物の発生を防止する。なお、振動溶着の代わりに、超音波溶着、熱溶着を用いてもよい。
次に、オイルフィルタ1の作用を説明する。
例えば、オイルが自動車変速機から流れ出て、流入口111aからケース11内へ注入される。オイルは、ケース11内の濾材134のダストサイドに流入し、濾材134を通過する。このとき、濾材134はオイルの異物を捕集し、オイルから異物を取り除く。オイルは濾材134のクリーンサイドへ浸透し、カバー12内に流入する。オイルは流出口121aから流れて出て、自動変速機内へ戻る。
ここで、支持壁111b、121bは流入口111aから流出口121aへオイルを長手方向に案内する。支持壁111b、121b及びリブ133の間のスペースSは、オイルの通過を許容し、オイルの流路を確保し、ケース11及びカバー12の流動性能を向上させる。
さらに、オイルの流速が大きくなり、ケース11及びカバー12内に負圧が加わると、ケース11の底壁111及びカバー12の頂壁121が内側へ撓むように変形する。このとき、支持壁111b、121bはリブ133に当たり、ケース11の底壁111及びカバー12の頂壁121を支持する。
第2の実施形態
以下、同様の部材には同様の符号を付して、説明を省略する。
図4、5を参照して、オイルフィルタ1Aを説明する。
ケース11Aは平面視において流入口111aと流出口121aとを結ぶ直線に対して斜めに延びる支持部材としての支持壁111cを含む。
カバー12Aは、平面視において流入口111aと流出口121aとを結ぶ直線に対して斜めに延びる支持部材として支持壁121cを含む。横方向に配列された一対の支持壁121cは流入口111aから流出口112aへ向かって互いに近づく。
フィルタエレメント13Aは、長手方向に二列に延びるリブ133を含む。リブ133と支持壁111c、121cとは横方向の位置について重なる。
ここで、支持壁111c、121cはリブ133から離れ、スペースSを介在してリブ133と向き合う。
以上のオイルフィルタ1Aによれば、ケース11Aとカバー12Aとの溶着の間に、支持壁111c、121cはスペースSを介在してリブ133と向き合うので、異物の発生を防止する。
スペースSは、オイルの通過を許容し、オイル流路を確保する。
支持壁111c、121cは、負圧時にリブ133に当たって、ケース11Aの底壁111及びカバー12Aの頂壁121を支持する。
支持壁111c、121cは、平面視において流入口111aと流出口121aとを結ぶ直線に対して斜めにオイルを導き、前記直線付近にオイルを集めながら、流入口111aから流出口121aへオイルを導く。
第3の実施形態
図6、7を参照して、オイルフィルタ1Bを説明する。
ケース11Bは、底壁111から上方へ延びると共に長手方向に配列された支持部材としての棒状の支持突起111dを含む。カバー12Bは、頂壁121から下方へ延びると共に長手方向に配列された支持部材としての棒状の支持突起121dを含む。
ここで、支持突起111d、121d及びリブ133は、平面視において流入口111aと流出口121aとを結ぶ直線上に配置される。よって、支持突起111d、121d及びリブ133は、横方向の位置について重なる。リブ133及び支持突起111d、121dは、スペースSを介在して向き合う。
以上のオイルフィルタ1Bによれば、ケース11Bとカバー12Bとの溶着の間に、支持突起111d、121dはスペースSを介在してリブ133と向き合うので、異物の発生を防止する。
スペースSは、オイルの通過を許容し、オイルの流路を確保する。
また、支持突起111d、121dは、負圧時にリブ133に当たってケース11Bの底壁111及びカバー12Bの頂壁121を支持する。
第4の実施形態
図8、9を参照して、オイルフィルタ1Cを説明する。
ケース11Cは、底壁111から上方へ延びると共に長手方向に配置された支持部材としての支持円柱111eを含む。支持円柱111eは、底壁111の表面から凹んだ凹所111e1を有する。
カバー12Cは、頂壁121から下方へ延びると共に長手方向に配置された支持部材としての支持円柱121eを含む。支持円柱111eは、頂壁121の表面から凹んだ凹所121e1を有する。
ここで、支持円柱111e、121e及びリブ133は、平面視において流入口111aと流出口121aとを結ぶ直線上に配置される。よって、支持円柱111e、121e及びリブ133は、横方向の位置について重なる。また、支持円柱111e、121e及びリブ133は、スペースSを介在して向き合う。
以上のオイルフィルタ1Cによれば、ケース11Cとカバー12Cとの溶着の間に、支持円柱111e、121eはスペースSを介在してリブ133と向き合うので、異物の発生を防止する。
スペースSは、オイルの通過を許容し、オイルの流路を確保する。
支持円柱111d、121dは、負圧時にリブ133に当たってケース11Cの底壁111及びカバー12Cの頂壁121を支持する。
支持円柱111e、121eの凹所111e1、121e1は、ケース11Cの底壁11及びカバー12Cの頂壁121から凹んでいるので、他の部材との接触を防止する。
第5の実施形態
図10、11を参照して、オイルフィルタ1Dを説明する。
ケース11Dは、底壁111に二列に配置されると共に長手方向に延びる支持部材としての支持体111fを含む。支持体111fは、所定の間隔で配置された支持壁111f1と、支持壁111f1の間に延びる連結壁111f2とを含む。カバー12Dは、頂壁121に二列に配置されると共に長手方向に延びる支持部材としての支持体121fを含む。支持体121fは、所定の間隔で配置された支持壁121f1と、支持壁121f1の間に延びる連結壁121f2とを含む。
ここで、支持体111f、121f及びリブ133は、平面視において流入口111aと流出口121aとを結ぶ直線と平行に配置される。よって、ケース11D及びカバー12Dの支持壁111f1、121f1とリブ133とは、横方向の位置について重なる。また、ケース11D及びカバー12Dの支持壁111f1、121f1とリブ133とは、スペースSを介在して向き合う。
以上のオイルフィルタ1Dによれば、ケース11Dとカバー12Dとの溶着の間に、支持壁111f1、121f1はスペースSを介在してリブ133と向き合うので、異物の発生を防止する。
スペースSは、オイルの通過を許容し、オイルの流路を確保する。
また、支持壁111f1、121f1は、負圧時にリブ133に当たってケース11Dの底壁111及びカバー12Dの頂壁121を支持する。
第6の実施形態
図12、13を参照して、オイルフィルタ1Eを説明する。
ケース11Eは、底壁111に二列に配置されると共に長手方向に延びる支持部材としての支持体111fを含む。支持体111fは、所定の間隔で配置された支持壁111f1と、支持壁111f1の間に延びる連結壁111f2とを含む。ケース11Eは、底壁111に配置されると共に連結壁111f2に交差するように横方向に延びるリブ111gを含む。カバー12Eは、頂壁121に二列に配置されると共に長手方向に延びる支持部材としての支持体121fを含む。支持体121fは、所定の間隔で配置された支持壁121f1と、支持壁121f1の間に延びる連結壁121f2とを含む。カバー12Eは、頂壁121に配置されると共に連結壁121f2に交差するように横方向に延びるリブ121gを含む。
ここで、支持体111f、121f及びリブ133は、平面視において流入口111aと流出口121aとを結ぶ直線と平行に配置される。よって、ケース11E及びカバー12Eの支持壁111f1、121f1とリブ133とは、横方向の位置について重なる。また、ケース11E及びカバー12Eの支持壁111f1、121f1とリブ133とは、スペースSを介在して向き合う。
以上のオイルフィルタ1Eによれば、ケース11Eとカバー12Eとの溶着の間に、支持壁111f1、121f1はスペースSを介在してリブ133と向き合うので、異物の発生を防止する。
スペースSは、オイルの通過を許容し、オイルの流路を確保する。
また、支持壁111f1、121f1は、負圧時にリブ133に当たってケース11Eの底壁111及びカバー12Eの頂壁121を支持する。
リブ111g、121gは、負圧時に変形したケース11E及びカバー12Eを支持する。
第7の実施形態
図14、15を参照して、オイルフィルタ1Fを説明する。
リブ133は、上端及び下端に位置決めされると共に長手方向に配列された支持部材としての棒状の上及び下突起135、136を有する。
ここで、上及び下突起135、136は、平面視において流入口111aと流出口121aとを結ぶ直線上に配置される。上突起135は、カバー12Fの頂壁121と所定のスペースSを介在して向き合う。下突起136は、ケース11Fの底壁111と所定のスペースSを介在して向き合う。
以上のオイルフィルタ1Fによれば、ケース11Fとカバー12Fとの溶着の間に、上突起135及び下突起136は、それぞれ、スペースSを介在して頂壁121、底壁111と向き合うので、異物の発生を防止する。
スペースSは、オイルの通過を許容し、オイルの流路を確保する。
上突起135及び下突起136は、負圧時に、それぞれカバー12Fの頂壁121、ケース11Fの底壁111に当たって、カバー12F及びケース11Fを支持する。
第8の実施形態
図16、17を参照して、オイルフィルタ1Gを説明する。
リブ133は、上端及び下端に配置されると共に長手方向に配列された支持部材としての棒状の上及び下突起135、136を有する。ケース11Gは、底壁111に配置されると共に長手方向に配列された支持部材として円柱111hを有する。それぞれの円柱111hは、対応する下突起136と重なるように位置決めされる。カバー12Gは、頂壁121に配置されると共に長手方向に配列された支持部材としての円柱121hを有する。円柱121hは、対応する上突起135と重なるように位置決めされる。
ここで、上及び下突起135、136は、平面視において流入口111aと流出口121aとを結ぶ直線上に配置される。上突起135は、円柱121hと所定のスペースSを介在して向き合う。下突起136は、円柱111hと所定のスペースSを介在して向き合う。
以上のオイルフィルタ1Gによれば、ケース11Gとカバー12Gとの溶着の間に、上突起135及び下突起136は、それぞれ、スペースSを介在して円柱121h、111hと向き合うので、異物の発生を防止する。
スペースSは、オイルの通過を許容し、オイルの流路を確保する。
円柱121h、111hは、負圧時に、それぞれ上突起135及び下突起136に当たって、カバー12Gの頂壁121及びケース11Gの底壁111を支持する。
なお、本発明は、実施の形態に限定されず、実施の形態の修正及び変更は発明の趣旨を逸脱しない範囲で可能である。
(a)は第1の実施形態に係わるオイルフィルタの斜視図であり、(b)は同フィルタの側面図である。 (b)は図1に示すオイルフィルタの分解上斜視図であり、(b)は同フィルタの分解下斜視図である。 (a)は図1に示すオイルフィルタの断面図であり、(b)は切り欠いた斜視図である。 (a)は第2の実施形態に係わるオイルフィルタの分解上斜視図であり、(b)は同フィルタの分解下斜視図である。 (a)は図4に示すオイルフィルタの断面図であり、(b)は切り欠いた斜視図である。 (a)は第3の実施形態に係わるオイルフィルタの分解上斜視図であり、(b)は同フィルタの分解下斜視図である。 (a)は図6に示すオイルフィルタの断面図であり、(b)は同フィルタの切り欠いた斜視図である。 (a)は第4の実施形態に係わるオイルフィルタの分解上斜視図であり、(b)は同フィルタの分解下斜視図である。 (a)は図8に示すオイルフィルタの断面図であり、(b)は同フィルタの切り欠いた斜視図である。 (a)は第5の実施形態に係わるオイルフィルタの分解上斜視図であり、(b)は同フィルタの分解下斜視図である。 (a)は図10に示すオイルフィルタの断面図であり、(b)は同フィルタの切り欠いた斜視図である。 (a)は第6の実施形態に係わるオイルフィルタの分解上斜視図であり、(b)は同フィルタの分解下斜視図である。 (a)は図12に示すオイルフィルタの断面図であり、(b)は同フィルタの切り欠いた斜視図である。 (a)は第7の実施形態に係わるオイルフィルタの分解上斜視図であり、(b)は同フィルタの分解下斜視図である。 (a)は図14に示すオイルフィルタの断面図であり、(b)は同フィルタの切り欠いた斜視図である。 (a)は第8の実施形態に係わるオイルフィルタの分解上斜視図であり、(b)は同フィルタの分解下斜視図である。 (a)は図15に示すオイルフィルタの断面図であり、(b)は同フィルタの切り欠いた斜視図である。
符号の説明
1 オイルフィルタ
11 ケース
111a 流入口
111b 支持壁
12 カバー
121a 流出口
121b 支持壁
13 フィルタエレメント
133 リブ
134 濾材

Claims (3)

  1. 流体が通過する濾材と、前記濾材を保持する保持部材を含むフィルタエレメントと、
    前記フィルタエレメントを収容すると共に前記フィルタエレメントに対して一方側に位置決めされて流体が流入する流入口及び前記フィルタエレメントに対して他方側に位置決めされて流体が流出する流出口を有するフィルタケースと、
    前記保持部材と前記フィルタケースとの間に延びる支持部材とを含み、
    前記支持部材は前記フィルタケース及び前記保持部材の一方とスペースを介在して向き合う流体フィルタ。
  2. 前記支持部材は前記フィルタケースから前記保持部材へ向かって延びる請求項1に記載の流体フィルタ。
  3. 前記支持部材は前記保持部材から前記フィルタケースへ向かって延びる請求項1に記載の流体フィルタ。
JP2007097051A 2007-04-03 2007-04-03 流体フィルタ Pending JP2008253896A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007097051A JP2008253896A (ja) 2007-04-03 2007-04-03 流体フィルタ
US12/061,684 US20080245721A1 (en) 2007-04-03 2008-04-03 Fluid filter
CNA2008100905588A CN101279165A (zh) 2007-04-03 2008-04-03 流体过滤器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007097051A JP2008253896A (ja) 2007-04-03 2007-04-03 流体フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008253896A true JP2008253896A (ja) 2008-10-23

Family

ID=39826026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007097051A Pending JP2008253896A (ja) 2007-04-03 2007-04-03 流体フィルタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080245721A1 (ja)
JP (1) JP2008253896A (ja)
CN (1) CN101279165A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011230039A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Toyota Boshoku Corp 自動変速機用流体フィルタ
JP2015229862A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 三山工業株式会社 雨水浸透桝用フィルター構造体、該構造体を備える雨水浸透桝および雨水浸透構造体

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2872213B1 (fr) * 2004-06-23 2006-11-03 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'aide a la regeneration de moyens de depollution pour moteur de vehicule automobile
US9427685B2 (en) 2012-09-20 2016-08-30 Ford Global Technologies, Llc Suction filter media overmolded integrally with tray
US20140209529A1 (en) * 2013-01-31 2014-07-31 Filtran Llc Filter with dual pleat pack
US10130903B2 (en) * 2013-01-31 2018-11-20 Filtran Llc Filter with dual pleat pack
US11826682B2 (en) 2021-08-24 2023-11-28 Filtran Llc Flow control elements and fluid apparatus including the same

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01174671A (ja) * 1987-12-28 1989-07-11 Toray Ind Inc 耐久性膜材
JPH01174669A (ja) * 1987-12-28 1989-07-11 Nikkiso Co Ltd 炭素質繊維の表面処理方法
JPH01174666A (ja) * 1987-12-28 1989-07-11 Ootsu Keori Kk 染色物の搬送装置
JPH01174670A (ja) * 1987-12-28 1989-07-11 Kouon Denki Kk 獣毛繊維製品の防縮加工方法
JPH0437511A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Honda Motor Co Ltd プラスチック中空成形体の成形方法
JPH11156118A (ja) * 1997-09-22 1999-06-15 Spx Corp 軌道振動溶接によるフィルター
JPH11319435A (ja) * 1998-05-13 1999-11-24 Nissan Motor Co Ltd オイルストレーナ
JP2004353783A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Toyo Roki Mfg Co Ltd 自動変速機用オイルフィルタ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060254974A1 (en) * 2005-02-02 2006-11-16 Ibrahim Khalil Filtration system with bypass valve flow control apparatus and method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01174671A (ja) * 1987-12-28 1989-07-11 Toray Ind Inc 耐久性膜材
JPH01174669A (ja) * 1987-12-28 1989-07-11 Nikkiso Co Ltd 炭素質繊維の表面処理方法
JPH01174666A (ja) * 1987-12-28 1989-07-11 Ootsu Keori Kk 染色物の搬送装置
JPH01174670A (ja) * 1987-12-28 1989-07-11 Kouon Denki Kk 獣毛繊維製品の防縮加工方法
JPH0437511A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Honda Motor Co Ltd プラスチック中空成形体の成形方法
JPH11156118A (ja) * 1997-09-22 1999-06-15 Spx Corp 軌道振動溶接によるフィルター
JPH11319435A (ja) * 1998-05-13 1999-11-24 Nissan Motor Co Ltd オイルストレーナ
JP2004353783A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Toyo Roki Mfg Co Ltd 自動変速機用オイルフィルタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011230039A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Toyota Boshoku Corp 自動変速機用流体フィルタ
JP2015229862A (ja) * 2014-06-05 2015-12-21 三山工業株式会社 雨水浸透桝用フィルター構造体、該構造体を備える雨水浸透桝および雨水浸透構造体

Also Published As

Publication number Publication date
US20080245721A1 (en) 2008-10-09
CN101279165A (zh) 2008-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008253896A (ja) 流体フィルタ
JP5611758B2 (ja) 燃料用フィルター
JP5691893B2 (ja) 流体フィルタ
JP6347736B2 (ja) オイルミストセパレータ
EP2950907B1 (en) Filter with dual pleat pack
WO2006004150A1 (ja) バッグ型エアフィルタ装置並びに該装置用濾材及び濾材フレーム
JP6562753B2 (ja) オイルストレーナ
EP2280775B1 (en) Filter seal
JP2009114996A (ja) 気体用液体トラップ装置
EP2950908B1 (en) Filter with dual pleat pack
DE502007000243D1 (de) Filtersystem für Flüssigkeiten
JP5575602B2 (ja) 燃料用フィルター
JP6469522B2 (ja) 空気調和機及びフィルタ部材
JP2005248945A (ja) エンジンフィルタ又はトランスミッションフィルタにおけるフィルタ媒体の支持装置又は方法
JP6513824B2 (ja) 触媒コンバーターユニットおよび排気ガス触媒コンバーター
JP5815076B2 (ja) オイルストレーナ
JP2010234329A (ja) 浸漬型膜分離装置における膜カートリッジ
JP2019063743A (ja) 液体用フィルタ及びこの液体用フィルタを用いた液体濾過装置
WO2018052611A1 (en) Air intake system for engine
JP4560444B2 (ja) 流体濾過器
JP2007064002A (ja) サクションフィルター
JP2007313406A (ja) フィルタ
JP6680162B2 (ja) 作動油タンク
JP2018080622A (ja) 燃料フィルタ
JP5815075B2 (ja) オイルストレーナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120207