Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2008242645A - Distribution management method, program, distribution management apparatus - Google Patents

Distribution management method, program, distribution management apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2008242645A
JP2008242645A JP2007079939A JP2007079939A JP2008242645A JP 2008242645 A JP2008242645 A JP 2008242645A JP 2007079939 A JP2007079939 A JP 2007079939A JP 2007079939 A JP2007079939 A JP 2007079939A JP 2008242645 A JP2008242645 A JP 2008242645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
list
usage
property
distribution
licensee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007079939A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noriyoshi Sonetaka
則義 曽根高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2007079939A priority Critical patent/JP2008242645A/en
Publication of JP2008242645A publication Critical patent/JP2008242645A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a person who has permitted the usage right of usage property to be used for equipment to manage a person who has acquired the usage right. <P>SOLUTION: (α) The person acquiring prepares a usage list in which the intrinsic numbers of equipment are written. (β) The person permitting stores the usage list. (γ) Afterwards, the person acquiring prepares an execution list in which the intrinsic numbers of equipment claiming the usage of usage property are written. (δ) The person permitting compares the intrinsic numbers of the equipment written in the usage list with the intrinsic number of the equipment written in the execution list. (ε) When the intrinsic numbers of equipment are matched, the distribution of the usage property is permitted. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、配布管理方法、プログラム、配布管理装置に関する。   The present invention relates to a distribution management method, a program, and a distribution management apparatus.

あるプログラムを複数の機器にインプリメントし、それに対して対価が発生するような場合がある。ところが、一度使用物件(プログラム)が使用権取得者側に渡ってしまうと、使用権取得者側は該使用物件を勝手に複製することができる。そのため、使用権許諾者側に無断で使用物件が使用されるケースが多発している。   There is a case where a program is implemented in a plurality of devices, and there is a price for it. However, once the property in use (program) is transferred to the right-of-use acquirer, the right-of-use acquirer can copy the property in use without permission. For this reason, there are many cases where the property used is used without permission from the licensee.

一度使用物件が使用権取得者側に渡ってしまうと使用権許諾者側は該使用物件を管理することは著しく困難であり、使用権取得者側が勝手に複製を作成しても防ぐ手段がない。例えば、複製をn回と制限したとしても使用権取得者側に物件が渡っているとそのカウントは管理できないため、ライセンスおよびロイヤリティの契約をしても適正な報酬を獲得する手段がない。また、使用権許諾者側でカウンタを持って管理しようとしても、使用物件を使用権取得者側で複製された場合には、カウンタによよって管理することができない。   Once the property in use passes to the right-of-use holder, it is extremely difficult for the right-of-use licensee to manage the property in use, and there is no way to prevent the right-of-use holder from making a copy without permission. . For example, even if copying is restricted to n times, the count cannot be managed if the property is passed to the right-of-use acquirer, so there is no means for obtaining an appropriate reward even if a license and royalty agreement is made. Even if the right-of-use licensee tries to manage with a counter, if the property used is copied on the right-of-use acquirer side, it cannot be managed by the counter.

特開2006−4349号公報(特許文献1参照)には、「情報コンテンツダウンロードシステム」の発明が記載されている。この発明は、端末装置と、コンテンツ配給装置と、プログラム配給装置と、ライセンス管理装置とを備え、これら装置を、電気通信回線を介して相互通信可能に接続する。端末装置は、所定の機能を追加することで任意の情報コンテンツを具象化可能なハードウエア構成を備える。コンテンツ配給装置は、前記情報コンテンツを配給する。プログラム配給装置は、前記情報コンテンツを前記端末装置で具象化する際に用いる機能を当該端末装置で実現するプログラムを配給する。ライセンス管理装置は、前記端末装置における前記機能の実現で必要となる機能規格の使用許可管理を行う。   Japanese Patent Laying-Open No. 2006-4349 (see Patent Document 1) describes an invention of an “information content download system”. The present invention includes a terminal device, a content distribution device, a program distribution device, and a license management device, and these devices are connected to each other via an electric communication line so that they can communicate with each other. The terminal device has a hardware configuration that can make any information content concrete by adding a predetermined function. The content distribution device distributes the information content. The program distribution device distributes a program for realizing the function used when the information content is made concrete by the terminal device. The license management apparatus performs usage permission management of functional standards necessary for realizing the functions in the terminal device.

前記端末装置は、当該端末装置の機器情報と、当該端末装置の使用者が当該端末装置に行う指示入力操作に基づいて認知する前記使用者の所望情報コンテンツの取得要求とを、前記コンテンツ配給装置に送信する。そして、前記使用者の所望情報コンテンツを前記コンテンツ配給装置から受信し、かつ、前記所望情報コンテンツの具象化で必要となる前記プログラムを前記プログラム配給装置から受信する。さらに、受信する前記プログラムの実行で得られる前記機能により前記情報コンテンツを具象化する。   The terminal device includes device information of the terminal device, and an acquisition request for the user's desired information content recognized by a user of the terminal device based on an instruction input operation performed on the terminal device. Send to. Then, the user's desired information content is received from the content distribution device, and the program necessary for making the desired information content concrete is received from the program distribution device. Further, the information content is made concrete by the function obtained by executing the received program.

前記コンテンツ配給装置は、前記端末装置から受信する前記取得要求で要求される前記情報コンテンツと、当該取得要求に添付される前記機器情報とに基づいて、当該取得要求を送信する前記端末装置で当該情報コンテンツを具象化する機能を実現するために新たなプログラムが必要となるか否かを判断する。そして、新たにプログラムを必要としない場合には受信する前記取得要求で要求される前記情報コンテンツを前記端末装置に送信する。一方、新たにプログラムを必要とする場合にはそのプログラムを指定したうえで、指定した前記プログラムの配給要求を前記プログラム配給装置に送信し、かつ、前記端末装置における前記機能の実現で必要となる前記機能規格の使用許可要求を前記ライセンス管理装置に送信する。   The content distribution apparatus is configured to transmit the acquisition request based on the information content requested by the acquisition request received from the terminal apparatus and the device information attached to the acquisition request. It is determined whether or not a new program is required in order to realize the function of realizing information content. Then, when a new program is not required, the information content requested by the received acquisition request is transmitted to the terminal device. On the other hand, when a new program is required, it is necessary to specify the program, send a distribution request for the specified program to the program distribution device, and realize the function in the terminal device A request for permission to use the functional standard is transmitted to the license management apparatus.

前記ライセンス管理装置は、前記使用許可要求を受信すると、前記端末装置における前記機能の実現で必要となる前記機能規格の使用認証を、前記プログラム配給装置と前記コンテンツ配給装置とに送信する。前記プログラム配給装置は、前記ライセンス管理装置から前記使用認証を受信する場合にのみ、前記配給要求で指定される前記プログラムを前記端末装置に送信する。前記コンテンツ配給装置は、前記端末装置で新たにプログラムを必要とする場合、前記ライセンス管理装置から前記使用認証を受信する場合にのみ、受信する前記取得要求で指摘される前記情報コンテンツを前記端末装置に送信する。   When the license management apparatus receives the use permission request, the license management apparatus transmits, to the program distribution apparatus and the content distribution apparatus, use authorization of the functional standard required for realizing the function in the terminal apparatus. The program distribution device transmits the program specified by the distribution request to the terminal device only when receiving the usage authentication from the license management device. When the terminal device newly needs a program, the content distribution device receives the information content pointed out in the acquisition request received only when the usage authentication is received from the license management device. Send to.

特開平6−282430号公報(特許文献2参照)には、「ソフトウェアコピープロテクションシステム」の発明が記載されている。この発明においては、ソフトウエアプログラムの提供者側において、予めソフトウェア使用者側が保有するサーバーマシン固有番号を提供者側が秘密に保持しているパスワードで任意の暗号化アルゴリズム1で暗号化した暗号化データ1を任意に指定した記憶媒体に提供するプログラムと一緒に保持する。前記暗号化データ1とクライアントマシン固有番号で任意の暗号化アルゴリズム2で暗号化した暗号化データ2を前記記憶媒体に保持して使用者側に提供する。ソフトウェアプグラムの使用者側において、提供された前記プログラムを提供者側と同じ認識のサーバーマシンにインストールすると、自動的にインストールされたマシンのサーバーマシン固有番号を読みだす。そして、前記プログラム上の記憶媒体に保持してあったパスワードとで前記暗号化アルゴリズム1に従って暗号化して出力された暗号化データ3が前記記憶媒体に保持してある暗号化データ1と同じである場合にのみサーバーマシン上でプログラムを実行可能とする。   Japanese Patent Laying-Open No. 6-282430 (see Patent Document 2) describes the invention of a “software copy protection system”. In this invention, on the provider side of the software program, the encrypted data encrypted by the arbitrary encryption algorithm 1 with the password that the provider side secretly holds in advance the server machine unique number held by the software user side 1 is held together with a program provided to an arbitrarily designated storage medium. The encrypted data 2 and the encrypted data 2 encrypted by an arbitrary encryption algorithm 2 with the client machine unique number are held in the storage medium and provided to the user side. When the user of the software program installs the provided program on a server machine having the same recognition as that of the provider, the server machine unique number of the automatically installed machine is read out. The encrypted data 3 encrypted and output according to the encryption algorithm 1 with the password held in the storage medium on the program is the same as the encrypted data 1 held in the storage medium. Only if the program can run on the server machine.

特表2003−513349号公報(特許文献3参照)には、「アクションの実行を認可する方法」の発明が記載されている。この発明は、クライアントとデータ処理システムのサーバとの間で送信された要求されたアクションの実行を認可する方法である。アクションのセットを含んでいる第1メッセージと、ユーザが要求したアクションおよび入力を含んでいる第2メッセージを受信する。アクションのセットの実行をシミュレーションし、許容可能なアクションと許容可能なアクションへのユーザが定義可能な入力とのリストとを構築する。許容可能なアクションとユーザが定義可能な入力とのリストを、ユーザが要求したアクションおよび入力と比較する。許容可能なアクションとユーザが定義可能な入力とのリストが、ユーザが要求したアクションおよび入力を含む。ユーザが要求したアクションの実行を認可する。   Japanese Patent Application Publication No. 2003-513349 (see Patent Document 3) describes an invention of “a method for authorizing execution of an action”. The present invention is a method for authorizing execution of a requested action transmitted between a client and a server of a data processing system. A first message containing a set of actions and a second message containing a user requested action and input are received. Simulate execution of a set of actions and build a list of acceptable actions and user-definable inputs to acceptable actions. Compare the list of acceptable actions and user-definable inputs with the actions and inputs requested by the user. The list of acceptable actions and user definable inputs includes the actions and inputs requested by the user. Authorize the user requested action.

特開2006−4349号公報JP 2006-4349 A 特開平6−282430号公報JP-A-6-282430 特表2003−513349号公報JP-T-2003-513349

本発明の課題は、機器で使用される使用物件の使用権を許諾した者が、前記使用権を取得した者に対する前記使用物件の配布を管理することである。本発明の他の課題は、前記使用権を取得した者が、勝手にその使用物件を複製することを防ぐことである。   An object of the present invention is for a person who has granted the right to use a property used in a device to manage distribution of the property to be used to a person who has acquired the right to use. Another object of the present invention is to prevent a person who has acquired the use right from duplicating the use property without permission.

以下に、[発明を実施するための最良の形態]で使用される番号・符号を用いて、[課題を解決するための手段]を説明する。これらの番号・符号は、[特許請求の範囲]の記載と[発明を実施するための最良の形態]との対応関係を明らかにするために括弧付きで付加されたものである。ただし、それらの番号・符号を、[特許請求の範囲]に記載されている発明の技術的範囲の解釈に用いてはならない。   [Means for Solving the Problems] will be described below using the numbers and symbols used in [Best Mode for Carrying Out the Invention]. These numbers and symbols are added in parentheses in order to clarify the correspondence between the description of [Claims] and [Best Mode for Carrying Out the Invention]. However, these numbers and symbols should not be used for the interpretation of the technical scope of the invention described in [Claims].

本発明による配布管理方法は、使用権の許諾者が前記使用権の取得者に対して、一つ又は複数の機器において使用物件を使用することを許諾した場合に、前記使用物件の配布を管理する方法である。使用リストを作成するステップでは、使用権の取得者側の装置(20)が、前記機器の固有番号を記載した使用リストを作成する。前記使用リストを入力するステップでは、使用権の許諾者側の装置(10)が、前記使用リストを入力する。前記使用リストを格納するステップでは、前記使用権の許諾者側の装置(10)が、前記使用リストを格納する。実行リストを作成するステップでは、その後、前記使用権の取得者側の装置(20)が、前記使用物件の使用請求をする機器の固有番号を記載した実行リストを作成する。前記実行リストを入力するステップでは、前記使用権の許諾者側の装置(10)が、前記実行リストを入力する。比較するステップでは、前記使用権の許諾者側の装置(10)が、前記使用リストに記載されている機器の固有番号と、前記実行リストに記載されている機器の固有番号とを比較する。配布を許容するステップでは、前記実行リストに記載されている一の機器の固有番号が、前記使用リストに記載されている機器の固有番号のいずれかと一致した場合に、前記使用権の許諾者側の装置(10)が、当該機器に対する前記使用物件の配布を許容する。   The distribution management method according to the present invention manages the distribution of the used property when the licensee of the usage right permits the acquirer of the usage right to use the used property on one or a plurality of devices. It is a method to do. In the step of creating a usage list, the device (20) on the usage right acquirer side creates a usage list in which the unique number of the device is described. In the step of inputting the usage list, the device (10) on the licensee side of the usage right inputs the usage list. In the step of storing the usage list, the device (10) on the licensee side of the usage right stores the usage list. In the step of creating an execution list, the device (20) on the use right acquirer side then creates an execution list in which the unique number of the device that requests the use of the use property is described. In the step of inputting the execution list, the device (10) on the licensee side of the usage right inputs the execution list. In the step of comparing, the device (10) on the licensee side of the use right compares the unique number of the device described in the use list with the unique number of the device described in the execution list. In the step of permitting distribution, when the unique number of one device listed in the execution list matches one of the unique numbers of the devices listed in the use list, the licensee side of the use right The device (10) permits the distribution of the used property to the device.

本発明による配布管理方法においては、前記使用物件が、コンピュータ装置に格納されるプログラム又はデータであり、当該データは、動画、画像、楽曲、その他のコンテンツを含む。また、本発明による配布管理方法においては、前記配布を許容するステップは、前記使用物件を、[a]コンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納し、若しくは、[b]ネットワーク網(30)を介して前記使用権の取得者側の装置(20)へ送信するステップを有する。また、本発明による配布管理方法においては、前記配布を許容するステップは、前記使用物件が他の機器で使用できなくなるように、前記使用物件に前記機器の固有番号を示す情報を埋め込むステップを具備する。また、本発明による配布管理方法においては、前記実行リストに記載されている一の機器の固有番号が、前記使用リストに記載されている機器の固有番号のいずれとも一致しない場合に、前記使用権の許諾者側の装置(10)が、当該機器に対する前記使用物件の配布を拒否するステップを具備する。   In the distribution management method according to the present invention, the property used is a program or data stored in a computer device, and the data includes a moving image, an image, a song, and other contents. In the distribution management method according to the present invention, the step of permitting the distribution includes [a] storing the used property in a computer-readable recording medium or [b] via the network (30). And transmitting to the device (20) on the acquisition side of the usage right. Further, in the distribution management method according to the present invention, the step of allowing the distribution includes a step of embedding information indicating a unique number of the device in the used property so that the used property cannot be used by another device. To do. In the distribution management method according to the present invention, when the unique number of one device described in the execution list does not match any of the unique numbers of the devices listed in the use list, The licensor side device (10) rejects the distribution of the used property to the device.

本発明によるプログラムにおいては、上記配布管理方法における各ステップをコンピュータに実行させる。   In the program according to the present invention, the computer executes each step in the distribution management method.

本発明による配布管理装置は、使用権の許諾者が前記使用権の取得者に対して、一つ又は複数の機器において使用物件を使用することを許諾した場合に、前記使用物件の配布を管理する装置である。以下のステップを実行する。使用リストを作成するステップは、前記機器の固有番号を記載した使用リストを作成する。当該使用リストを送信するステップは、当該使用リストを、使用権の許諾者側の装置(10)へ送信する。実行リストを作成するステップは、その後、前記使用物件の使用請求をする機器の固有番号を記載した実行リストを作成する。当該実行リストを送信するステップは、当該実行リストを、前記使用権の許諾者側の装置(10)へ送信する。配布を受けるステップは、前記使用権の許諾者側の装置(10)から、当該機器に対する前記使用物件の配布を受ける。   The distribution management device according to the present invention manages the distribution of the used property when the licensee of the usage right permits the acquirer of the usage right to use the used property on one or a plurality of devices. It is a device to do. Perform the following steps: The step of creating a usage list creates a usage list in which a unique number of the device is described. In the step of transmitting the usage list, the usage list is transmitted to the device (10) on the licensee side of the usage right. The step of creating an execution list then creates an execution list in which the unique number of the device that requests use of the used property is described. The step of transmitting the execution list transmits the execution list to the device (10) on the licensee side of the use right. The step of receiving distribution receives distribution of the property to be used from the device (10) on the licensee side of the usage right.

本発明による配布管理装置は、使用権の許諾者が前記使用権の取得者に対して、一つ又は複数の機器において使用物件を使用することを許諾した場合に、前記使用物件の配布を管理する装置である。以下のステップを実行する。使用リストを入力するステップは、使用権の取得者側の装置(20)が作成した使用リストを入力する。格納するステップは、前記使用リストを格納する。実行リストを入力するステップは、その後、前記使用権の取得者側の装置(20)が作成した実行リストを入力する。比較するステップは、前記使用リストに記載されている機器の固有番号と、前記実行リストに記載されている機器の固有番号とを比較する。許容するステップは、前記実行リストに記載されている一の機器の固有番号が、前記使用リストに記載されている機器の固有番号のいずれかと一致した場合に、当該機器に対する前記使用物件の配布を許容する。   The distribution management device according to the present invention manages the distribution of the used property when the licensee of the usage right permits the acquirer of the usage right to use the used property on one or a plurality of devices. It is a device to do. Perform the following steps: In the step of inputting the usage list, the usage list created by the device (20) on the usage right acquirer side is input. The storing step stores the usage list. The step of inputting the execution list then inputs the execution list created by the device (20) on the acquisition side of the use right. The comparing step compares the unique number of the device described in the use list with the unique number of the device listed in the execution list. In the permitting step, when the unique number of one device listed in the execution list matches one of the unique numbers of the devices listed in the use list, the use property is distributed to the device. Allow.

本発明によれば、機器で使用される使用物件の使用権を許諾した者が、前記使用権を取得した者に対する前記使用物件の配布を管理することができる。また、前記使用権を取得した者が、勝手にその使用物件を複製することを防ぐことができる。   According to the present invention, a person who has granted a right to use a property used in a device can manage distribution of the property to be used to a person who has acquired the right to use. Further, it is possible to prevent a person who has acquired the use right from duplicating the use property without permission.

図1に、本実施の形態における構成図を示す。図1を参照すると、本実施の形態は、使用権の許諾者側の装置10と、使用権の取得者側の装置20と、その間のネットワーク網30とからなる。使用権の許諾者側の装置10には、使用権の取得者側の装置20から送信されてくる使用リストDB1を入力する機能と、入力した使用リストDB1を格納する使用リスト格納装置DB2とを具備する。また、使用権の取得者側の装置20から実行リストDB3の送信によって使用権の実行を請求されたときに、実行リストDB3の内容と、使用リスト格納装置DB2に格納されている使用リストDB1の内容とが一致しているか否かを比較する機能を具備している。一致していた場合には、許諾側プログラム格納装置DB4からプログラムを読み出して、これを使用権の取得者側の装置20へ送信する。   FIG. 1 shows a configuration diagram in the present embodiment. Referring to FIG. 1, the present embodiment includes a device 10 on the use right grantor side, a device 20 on the use right acquirer side, and a network 30 therebetween. The right-of-use licensee apparatus 10 has a function of inputting the use list DB1 transmitted from the right-of-use rights holder apparatus 20 and a use list storage apparatus DB2 for storing the input use list DB1. It has. Further, when the use right acquisition device side 20 requests to execute the use right by transmitting the execution list DB3, the contents of the execution list DB3 and the use list DB1 stored in the use list storage device DB2 are stored. It has a function of comparing whether or not the contents match. If they match, the program is read from the license-side program storage device DB 4 and transmitted to the device 20 on the use right acquirer side.

使用権の取得者側の装置20には、使用リストDB1を作成する機能と、この使用リストDB1を使用権の許諾者側の装置10へ送信する機能とを具備している。また、使用権を実行毎に要求するために、実行リストDB3を作成する機能と、この実行リストDB3を使用権の許諾者側の装置10へ送信する機能とを有する。さらに、使用権の許諾者側の装置10より、使用権の実行を許容することを示す信号を受けたときに送信されてくるプログラムを格納する取得側プログラム格納装置DB5を具備している。   The device 20 on the use right acquirer side has a function of creating a use list DB 1 and a function of transmitting the use list DB 1 to the device 10 on the license right side of the use right. In addition, in order to request a usage right for each execution, it has a function of creating an execution list DB 3 and a function of transmitting the execution list DB 3 to the device 10 on the license right side of the usage right. Furthermore, an acquisition-side program storage device DB5 is provided for storing a program transmitted when a signal indicating that the use right is allowed to be executed is received from the device 10 on the use right licensee side.

図2に、本実施の形態における動作を説明する流れ図を示す。本実施の形態では、使用権の許諾者と、使用権の取得者との間で、プログラムの使用権を許諾する契約が締結される。この契約では、当該プログラムをインプリメントする一つ又は複数の機器が特定される。まず、使用権の取得者側の装置20では、契約申し込みのために、使用リストDB1を作成し、この使用リストDB1を確実に運ぶための使用権依頼信号S1をネットワーク網30を介して、使用権の許諾者側の装置10へ送信する(ステップL20)。この使用リストDB1とは、例えば、パソコンや携帯電話機、携帯情報端末(Personal Digital Assistant)などの端末機器固有の番号のリストを言う。なお、使用リストDB1は、ネットワーク網30を介さずに、記録媒体に書き込んで、物理的な手段で使用権の許諾者側の装置10へ運んでも構わない。   FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation in the present embodiment. In the present embodiment, a contract for granting the use right of the program is concluded between the licensee of the use right and the acquirer of the use right. In this contract, one or more devices that implement the program are specified. First, in the device 20 on the use right acquirer side, a use list DB1 is created for contract application, and a use right request signal S1 for reliably carrying the use list DB1 is used via the network 30. This is transmitted to the device 10 on the right licensee side (step L20). The use list DB1 is a list of numbers unique to terminal devices such as a personal computer, a mobile phone, and a personal digital assistant. The use list DB 1 may be written in a recording medium without going through the network 30 and carried to the device 10 on the license holder side by a physical means.

使用権の許諾者側の装置10では、使用権依頼信号S1を受領する(ステップL10)。そして、この使用権依頼信号S1によって運ばれた使用リストDB1を、使用リスト格納装置DB2に格納する(ステップL11)。使用リストDB1を物理的に運ぶ場合には、使用リスト信号S2を使うことにより、電子的に使用リスト格納装置DB2に格納することができる。この使用リスト信号S2は、キーボードを含む入力装置と使用リスト格納装置DB2間の電子的、機械的信号となる。この手順が終了すると、使用権の許諾者側の装置10は、使用権の取得者側の装置20に対して、使用権依頼受領信号S3を送付する(ステップL12)。この使用権依頼受領信号S3を、使用権の取得者側の装置20が受領すれば(ステップL21)、契約が成立し、確かに使用権の許諾者側の装置10が、使用リストDB1を受領し、且つ許諾したことになる。使用権依頼受領信号S3も、ネットワーク網30を介さずに、物理的にあるいは会話によって送付することはできる。   The device 10 on the license right side of the usage right receives the usage right request signal S1 (step L10). Then, the usage list DB1 carried by the usage right request signal S1 is stored in the usage list storage device DB2 (step L11). When the usage list DB1 is physically carried, it can be electronically stored in the usage list storage device DB2 by using the usage list signal S2. This use list signal S2 is an electronic and mechanical signal between the input device including the keyboard and the use list storage device DB2. When this procedure is finished, the device 10 on the use right licensor side sends a use right request receipt signal S3 to the device 20 on the use right acquirer side (step L12). If the right-of-use request receipt signal S3 is received by the device 20 on the right-of-use acquisition side (step L21), a contract is established, and the right-of-use right licensor 10 surely receives the use list DB1. And it is licensed. The usage right request receipt signal S3 can also be sent physically or by conversation without going through the network 30.

該使用許諾を得た使用権の取得者側の装置20は、使用権を行使するために、使用リストDB1に記載した端末機器固有の番号の全てあるいは一部を記載した実行リストDB3を作成する。この実行リストDB3を、使用権実行請求信号S4で、使用権の許諾者側の装置10へ送信する(ステップL22)。使用権の許諾者側の装置10は、該使用権実行請求信号S4を受領する(ステップL13)。使用権の許諾者側の装置10は、許諾側プログラム格納装置DB3からプログラムを読み出す前に、使用リスト格納装置DB2へ使用リスト確認信号S5を送付する。このとき、使用権の許諾者側の装置10では、該使用権実行請求信号S4に添付してある実行リストDB3における端末機器固有の番号と、使用リスト格納装置DB2に格納されている使用リストDB1における端末機器固有の番号とが同じ内容か否かを確認する(ステップL14)。その確認結果が、使用権行使可否信号S6として、使用リスト格納装置DB2から許諾側プログラム格納装置DB4へ送付される。   The device 20 on the acquisition side of the use right that has obtained the use permission creates an execution list DB 3 that describes all or part of the numbers unique to the terminal device described in the use list DB 1 in order to exercise the use right. . This execution list DB3 is transmitted to the device 10 on the licensee side of the usage right by using the usage right execution request signal S4 (step L22). The device 10 on the licensee side of the usage right receives the usage right execution request signal S4 (step L13). Prior to reading the program from the licensed program storage device DB3, the device 10 on the licensee side of the usage right sends a usage list confirmation signal S5 to the usage list storage device DB2. At this time, in the device 10 on the license right side of the usage right, the number unique to the terminal device in the execution list DB3 attached to the usage right execution request signal S4 and the usage list DB1 stored in the usage list storage device DB2 are used. It is confirmed whether or not the content unique to the terminal device specific number is the same (step L14). The confirmation result is sent from the use list storage device DB2 to the licensed program storage device DB4 as a use right exercise permission / inhibition signal S6.

実行リストDB3の番号が、使用リストDB1に記載されている番号と一致していれば(ステップL15”有”)、使用権の許諾者側の装置10は、許諾側プログラム格納装置DB3からプログラムを読み出す。そして、実行プログラム信号S7に、プログラムを添付して、使用権の取得者側の装置20へ送信する(ステップL16)。一方、番号が一致しない場合には(ステップL15”無”)、プログラムの送付を拒否するために、使用権拒否信号S4‘を送信する。使用権の取得者側の装置20は、実行プログラム信号S7の受領の有無を確認する(ステップL23)。そして、実行プログラム信号S7を受領すると、取得側プログラム格納装置DB5にプログラムを格納する(ステップL24)。これにより、使用権の取得者側では、使用権の行使が可能になる。   If the number of the execution list DB3 matches the number described in the use list DB1 (Step L15 “Yes”), the device 10 on the licensee side of the usage right downloads the program from the licensed program storage device DB3. read out. Then, the program is attached to the execution program signal S7 and transmitted to the device 20 on the acquisition right side (step L16). On the other hand, if the numbers do not match (step L15 “No”), a usage right rejection signal S4 ′ is transmitted in order to reject the program transmission. The device 20 on the use right acquirer side confirms whether or not the execution program signal S7 has been received (step L23). When the execution program signal S7 is received, the program is stored in the acquisition-side program storage device DB5 (step L24). As a result, the right-of-use acquirer can exercise the right of use.

使用リスト格納装置DB2、及び許諾側プログラム格納装置DB4を有する使用権の許諾者側の装置10は、一度、使用リストDB1と実行リストDB3との内容が一致した場合には、再度、同じ内容の実行リストDB3が来ても受け付けないアルゴリズムにより動作するようになっている。このアルゴリズムは、例えば、デジタルデータや数字で保持され、その内容確認は排他的論理和で行い、リストの内容が同じであれば使用済みのフラグを立てて管理する。   When the contents of the use list DB1 and the execution list DB3 match once, the apparatus 10 on the licensee side of the usage right having the use list storage apparatus DB2 and the licensed program storage apparatus DB4 has the same contents again. Even if the execution list DB3 comes, it operates according to an algorithm that is not accepted. This algorithm is held, for example, as digital data or numbers, and the contents are confirmed by exclusive OR. If the contents of the list are the same, a used flag is set and managed.

実行プログラム信号S7で送られるプログラムは、使用リストDB1の中身である端末機器固有の番号でしか動作しないアルゴリズムを有している。このプログラムには、機器固有の番号を示す情報を埋め込むことが可能である。   The program sent by the execution program signal S7 has an algorithm that operates only with the terminal device-specific number that is the contents of the use list DB1. In this program, information indicating a device-specific number can be embedded.

使用権の取得者側の装置が複数存在する場合、使用権の取得者側の装置から更に第三者にプログラムが渡る場合でも、最終的な使用者がプログラムを取得するための手順に、上記実施の形態を適用することができる。実際には、間に他者が入っても本実施の形態では、エンドーエンドで許諾権が確立するように設定できる。   If there are multiple devices on the right-of-use right holder side, even if the program passes from the device on the right-of-use right holder side to a third party, the procedure for the final user to acquire the program Embodiments can be applied. Actually, in the present embodiment, the permission right can be set to be established end-to-end even if another person enters.

使用権の許諾者側の装置10において、使用リスト格納装置DB2と許諾側プログラム格納装置DB4とは同じ場所あるいは同じ装置内に機能を統合することが可能である。取得側プログラム格納装置DB5は、パソコンや携帯情報端末、携帯電話機のような、プログラムなどを格納するメモリを内蔵しているものであっても構わない。   In the device 10 at the licensee side of the usage right, the use list storage device DB2 and the licensed program storage device DB4 can be integrated in the same place or in the same device. The acquisition-side program storage device DB5 may have a built-in memory for storing programs, such as a personal computer, a portable information terminal, and a mobile phone.

ネットワーク網30は、セキュアなネットワークでデータの改ざんなどはできないネットワークとすることができる。また、使用リストDB1、実行リストDB3、プログラムなどは、ネットワーク網30を介さずに、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して、受け渡すことが可能である。   The network 30 can be a secure network that cannot alter data. Further, the use list DB1, the execution list DB3, the program, and the like can be stored and transferred to a computer-readable recording medium without going through the network 30.

本実施の形態では、プログラムの配布方法について説明したが、本発明は、プログラムの他、動画、画像、楽曲、その他のコンテンツを含むデータの配布方法についても同様に適用することができる。   In this embodiment, the method for distributing a program has been described. However, the present invention can be similarly applied to a method for distributing data including moving images, images, music, and other contents in addition to programs.

図1は、本実施の形態における構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration in the present embodiment. 図2は、本実施の形態における動作を説明する流れ図である。FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation in the present embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

10 使用権の許諾者側の装置
20 使用権の取得者側の装置
30 ネットワーク網
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Device of right-of-use licensee 20 Device of right-of-use acquirer 30 Network network

Claims (8)

使用権の許諾者が前記使用権の取得者に対して、一つ又は複数の機器において使用物件を使用することを許諾した場合に、前記使用物件の配布を管理する方法であって、
使用権の取得者側の装置が、前記機器の固有番号を記載した使用リストを作成するステップと、
使用権の許諾者側の装置が、前記使用リストを入力するステップと、
前記使用権の許諾者側の装置が、前記使用リストを格納するステップと、
その後、前記使用権の取得者側の装置が、前記使用物件の使用請求をする機器の固有番号を記載した実行リストを作成するステップと、
前記使用権の許諾者側の装置が、前記実行リストを入力するステップと、
前記使用権の許諾者側の装置が、前記使用リストに記載されている機器の固有番号と、前記実行リストに記載されている機器の固有番号とを比較するステップと、
前記実行リストに記載されている一の機器の固有番号が、前記使用リストに記載されている機器の固有番号のいずれかと一致した場合に、前記使用権の許諾者側の装置が、当該機器に対する前記使用物件の配布を許容するステップと
を有する配布管理方法。
A method for managing distribution of the used property when the licensee of the usage right permits the acquirer of the usage right to use the used property on one or a plurality of devices,
A device on the use right acquirer side creates a usage list in which the unique number of the device is written;
A device on the licensee side of the usage right inputs the usage list;
The device on the licensee side of the usage right stores the usage list;
After that, the device on the acquisition side of the usage right creates an execution list that describes the unique number of the device that requests the use of the property,
The device on the licensee side of the usage right inputs the execution list;
The device on the licensee side of the usage right compares the unique number of the device listed in the use list with the unique number of the device listed in the execution list;
When the unique number of one device listed in the execution list matches one of the unique numbers of the devices listed in the use list, the device on the licensee side of the usage right A distribution management method comprising: permitting distribution of the property used.
前記使用物件が、コンピュータ装置に格納されるプログラム又はデータであり、当該データは、動画、画像、楽曲、その他のコンテンツを含む
請求項1記載の配布管理方法。
The distribution management method according to claim 1, wherein the property used is a program or data stored in a computer device, and the data includes moving images, images, music, and other contents.
前記配布を許容するステップは、
前記使用物件を、[a]コンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納し、若しくは、[b]ネットワーク網を介して前記使用権の取得者側の装置へ送信するステップを有する
請求項2記載の配布管理方法。
The step of allowing the distribution includes:
The distribution management according to claim 2, further comprising: [a] storing the property to be used in a computer-readable recording medium, or [b] transmitting the property to a device on the acquisition side of the usage right via a network. Method.
前記配布を許容するステップは、前記使用物件が他の機器で使用できなくなるように、前記使用物件に前記機器の固有番号を示す情報を埋め込むステップを具備する
請求項1〜3いずれか1項に記載の配布管理方法。
The step of permitting the distribution includes a step of embedding information indicating a unique number of the device in the use property so that the use property cannot be used by another device. The distribution management method described.
前記実行リストに記載されている一の機器の固有番号が、前記使用リストに記載されている機器の固有番号のいずれとも一致しない場合に、前記使用権の許諾者側の装置が、当該機器に対する前記使用物件の配布を拒否するステップを具備する
請求項1〜4いずれか1項に記載の配布管理方法。
If the unique number of one device listed in the execution list does not match any of the unique numbers of the devices listed in the use list, the device on the licensee side of the use right The distribution management method according to claim 1, further comprising a step of refusing distribution of the used property.
請求項1〜5いずれか1項に記載の配布管理方法における各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラム。   The program for making a computer perform each step in the distribution management method of any one of Claims 1-5. 使用権の許諾者が前記使用権の取得者に対して、一つ又は複数の機器において使用物件を使用することを許諾した場合に、前記使用物件の配布を管理する装置であって、
前記機器の固有番号を記載した使用リストを作成するステップと、
当該使用リストを、使用権の許諾者側の装置へ送信するステップと、
その後、前記使用物件の使用請求をする機器の固有番号を記載した実行リストを作成するステップと、
当該実行リストを、前記使用権の許諾者側の装置へ送信するステップと、
前記使用権の許諾者側の装置から、当該機器に対する前記使用物件の配布を受けるステップと
を実行する配布管理装置。
A device that manages distribution of the used property when the licensee of the usage right permits the acquirer of the usage right to use the used property on one or a plurality of devices;
Creating a usage list describing the unique number of the device;
Transmitting the usage list to the device on the licensee side of the usage right;
Thereafter, creating an execution list in which the unique number of the device that requests use of the used property is described;
Transmitting the execution list to the device on the licensee side of the usage right;
Receiving a distribution of the property to be used for the device from a device on the licensee side of the usage right.
使用権の許諾者が前記使用権の取得者に対して、一つ又は複数の機器において使用物件を使用することを許諾した場合に、前記使用物件の配布を管理する装置であって、
使用権の取得者側の装置が作成した使用リストを入力するステップと、
前記使用リストを格納するステップと、
その後、前記使用権の取得者側の装置が作成した実行リストを入力するステップと、
前記使用リストに記載されている機器の固有番号と、前記実行リストに記載されている機器の固有番号とを比較するステップと、
前記実行リストに記載されている一の機器の固有番号が、前記使用リストに記載されている機器の固有番号のいずれかと一致した場合に、当該機器に対する前記使用物件の配布を許容するステップと
を実行する配布管理装置。
A device that manages distribution of the used property when the licensee of the usage right permits the acquirer of the usage right to use the used property on one or a plurality of devices;
Entering a usage list created by the device on the right-right holder side;
Storing the usage list;
Thereafter, inputting an execution list created by the device on the use right acquirer side;
Comparing the unique number of the device listed in the use list with the unique number of the device listed in the execution list;
Allowing the distribution of the property to be used for the device when the unique number of the device listed in the execution list matches any of the unique numbers of the devices listed in the use list; Distribution management device to be executed.
JP2007079939A 2007-03-26 2007-03-26 Distribution management method, program, distribution management apparatus Pending JP2008242645A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007079939A JP2008242645A (en) 2007-03-26 2007-03-26 Distribution management method, program, distribution management apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007079939A JP2008242645A (en) 2007-03-26 2007-03-26 Distribution management method, program, distribution management apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008242645A true JP2008242645A (en) 2008-10-09

Family

ID=39913946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007079939A Pending JP2008242645A (en) 2007-03-26 2007-03-26 Distribution management method, program, distribution management apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008242645A (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003337585A (en) * 2002-03-15 2003-11-28 Yamaha Corp Content usage system, content usage apparatus, and content recording medium
JP2004004245A (en) * 2002-05-31 2004-01-08 Sony Corp Content data providing system and method, terminal device
JP2004186800A (en) * 2002-11-29 2004-07-02 Toshiba Corp Contents transmission reception system, contents transmission apparatus, and contents reception apparatus
JP2006216077A (en) * 2006-03-23 2006-08-17 Yamaha Corp Electronic music device and content using program

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003337585A (en) * 2002-03-15 2003-11-28 Yamaha Corp Content usage system, content usage apparatus, and content recording medium
JP2004004245A (en) * 2002-05-31 2004-01-08 Sony Corp Content data providing system and method, terminal device
JP2004186800A (en) * 2002-11-29 2004-07-02 Toshiba Corp Contents transmission reception system, contents transmission apparatus, and contents reception apparatus
JP2006216077A (en) * 2006-03-23 2006-08-17 Yamaha Corp Electronic music device and content using program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101219819B1 (en) Flexible licensing architecture for licensing digital application
KR101219839B1 (en) Flexible licensing architecture in content rights management systems
KR101143228B1 (en) Enrolling/sub-enrolling a digital rights management drm server into a dram architecture
US9898588B2 (en) Method and apparatus for providing cloud-based digital rights management service and system thereof
JP4714414B2 (en) Extensible rights expression processing system
JP2008539503A (en) Supplemental trust model for software licensing / commercial digital delivery policies
KR20080059465A (en) Method and system to support dynamic rights and resources sharing
US20120173884A1 (en) Method for remotely controlling and monitoring the data produced on desktop on desktop software
JP5025640B2 (en) Method and apparatus for providing and processing DRM-based content
CN101681409A (en) Method and device for exchanging digital content licenses
JP4520736B2 (en) Method and apparatus for tracking resource status in a system for managing resource usage
CN100555205C (en) Portable memory and in portable memory the method for management document
KR101979323B1 (en) Software license authentication management method
US20090199279A1 (en) Method for content license migration without content or license reacquisition
JP2008134819A (en) Information processing system, electronic permission information issuing device, electronic information using device, right issuing device, electronic permission information issuing program, electronic information using program, and right issuing program
KR20080107737A (en) An access controler to control use authority of a multi user and device to use digital content for at a smart home and the control method
CN115795438B (en) Method, system and readable storage medium for authorizing application program
US9300668B2 (en) Method and apparatus for roaming digital rights management content in device
CN102130907B (en) Developer phone registration
KR101561771B1 (en) The software license authentication apparatus and the method of using the portable terminal
JP2008242645A (en) Distribution management method, program, distribution management apparatus
KR100716719B1 (en) Method and apparatus for providing package contents using d.r.m
KR100706085B1 (en) Method for applying digital rights management to multi devices
KR100693483B1 (en) Method and apparatus for providing fixed charge contents using d.r.m
KR102483869B1 (en) Method and device for preventing forgery using ip tracking and did information of contents related to blockchain-based nft

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120305