JP2008126500A - Injection-molded article and mold for injection-molding injection-molded article - Google Patents
Injection-molded article and mold for injection-molding injection-molded article Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008126500A JP2008126500A JP2006313275A JP2006313275A JP2008126500A JP 2008126500 A JP2008126500 A JP 2008126500A JP 2006313275 A JP2006313275 A JP 2006313275A JP 2006313275 A JP2006313275 A JP 2006313275A JP 2008126500 A JP2008126500 A JP 2008126500A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- injection
- housing
- molded body
- molded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両のボディに取り付けられるサイドターンランプ(サイドウインカー)やヘッドライト、さらにはドアミラーランプやテールランプ等の中空状の射出成形体および射出成形体成形用の金型の技術分野に属するものである。 The present invention belongs to a technical field of side turn lamps (side blinkers) and headlights mounted on a vehicle body, hollow injection molded bodies such as door mirror lamps and tail lamps, and molds for molding injection molded bodies. It is.
一般に、この種中空状の射出成形体の例として、車両の折曲方向がボディ側面からも視認できるように設けられるサイドターンランプ等のランプが知られている。 In general, as an example of this kind of hollow injection molded body, a lamp such as a side turn lamp provided so that the bending direction of the vehicle can be visually recognized from the side of the body is also known.
ところで、このようなランプを製造する場合、光源が設けられるハウジングとレンズ部とを一次射出で成形し、これらハウジングとレンズ部とを突き合せた突合せ面に、樹脂材を二次射出して一体化するように成形されるものがあり、このようなものでは、ハウジングとレンズ部の突合せ部において二次射出時の射出圧を受けることになるが、このとき、突合せ部の外側面部(レンズ部)は金型による支持があるためこれによって射出圧を受けることができるが、内側面部(ハウジング)は金型がなく中空状になっているため射出圧を受けることができないことになって、二次射出した樹脂材が中空内に入り込んで座屈状態になってしまうおそれがあり、これに配慮する必要があった。
そこで、二次射出する際にハウジングを支持する第一金型については、ハウジングの裏面周縁部に凹陥状の溝部を形成するための凸部を形成し、二次射出を、ハウジングの溝部に第一金型の凸部を嵌入した状態で行うようにし、この嵌入した凸部で二次の射出圧を受けるようにすることで前記座屈することを防止したものがある(例えば、特許文献1参照。)。
Therefore, for the first mold that supports the housing during the secondary injection, a convex portion for forming a recessed groove portion is formed on the peripheral edge of the back surface of the housing, and the secondary injection is applied to the groove portion of the housing. There is one in which the buckling is prevented by performing in a state in which the convex portion of one mold is inserted and receiving the secondary injection pressure at the inserted convex portion (see, for example, Patent Document 1). .)
しかしながらこのものは、ハウジングの裏面周縁部に溝部が形成されることになって、その分、ハウジングが肉厚になってしまい小型化コンパクト化の妨げになるだけでなく、形状が複雑化し、意匠性が悪いといった問題があるうえ、消費される樹脂量も多くなり高コストになってしまうといった問題があり、これらに本発明が解決しようとする課題がある。 However, in this case, a groove portion is formed on the peripheral edge of the back surface of the housing, and accordingly, the housing becomes thick, which not only hinders downsizing and downsizing, but also a complicated shape, In addition, there is a problem that the property is poor, and there is a problem that the amount of resin consumed increases and the cost becomes high, and there are problems to be solved by the present invention.
本発明は、上記の如き実情に鑑みこれらの課題を解決することを目的として創作されたものであって、請求項1の発明は、第一金型と第二金型とのあいだで半割状の第一、第二成形体を一次射出して成形し、前記第一金型に接当支持される第一成形体と第二金型に接当支持される第二成形体とを互いに突き合せた突合せ面に二次射出をして一体に成形される射出成形体であって、前記第一成形体に、前記二次射出の射出圧を第一金型で受けさせるための被圧受部を形成するにあたり、該被圧受部は、第一金型との接当面が二次射出部位から遠くなるほど第二成形体側に偏倚する偏倚面としたことを特徴とする射出成形体である。
請求項2の発明は、前記被圧受部は、傾斜面であることを特徴とする請求項1記載の射出成形体である。
請求項3の発明は、第一金型と第二金型とのあいだで半割状の第一、第二成形体を一次射出して成形し、前記第一金型に接当支持される第一成形体と第二金型に接当支持される第二成形体とを互いに突き合せた突合せ面に二次射出をして一体に成形するための射出成形体成形用の金型であって、前記第一金型に、二次射出の射出圧を受けるための被圧受部を形成するにあたり、該被圧受部は、二次射出部位から遠くなるほど第二成形体側に偏倚する偏倚面としたことを特徴とする射出成形体成形用の金型である。
The present invention was created in view of the above-described circumstances to solve these problems, and the invention of claim 1 halves between the first mold and the second mold. A first molded body and a second molded body that are in contact with and supported by the first mold, and a second molded body that is supported by contact with the second mold, and An injection-molded body that is integrally molded by performing a secondary injection on the butted butt surfaces, wherein the first molded body receives the injection pressure of the secondary injection by a first mold. In forming the portion, the pressure receiving portion is an injection molded body characterized in that the contact surface with the first mold is a biased surface that is biased toward the second molded body as the distance from the secondary injection site increases.
The invention according to
The invention according to
請求項1または3の発明とすることにより、射出成形体は、第一成形体を肉厚に形成する必要がなく、薄型にできる。この結果、ボデイからの突出量を抑えた扁平形状とし、小型コンパクト化と共に樹脂量の低減が図れることになる。
請求項2の発明とすることにより、第一成形体の肉厚の成形を容易なものとすることができる。
By setting it as invention of
By setting it as invention of
次に、本発明の実施の形態について、図面に基づいて説明する。図面において、1は本発明の射出成形体に相当するサイドターンランプであって、該サイドターンランプ1は、電球、発光ダイオード等の光源2と、該光源2が組み込まれる裏面(背面)側のハウジング3と、該ハウジング3に樹脂部4を介して一体化される表面(正面)側のレンズ部5とを備え、平面視で短尺方向と長尺方向を有した略楕円形状をして構成されている。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings, reference numeral 1 denotes a side turn lamp corresponding to the injection-molded article of the present invention. The side turn lamp 1 includes a
そして、サイドターンランプ1は、ハウジング3とレンズ部5とをそれぞれ一次射出して形成した後、ハウジング3と、レンズ部5とを対向状に突き合せて形成された間隙Sに樹脂材(樹脂部4)を二次射出して一体形成されている。因みに、一次射出工程と二次射出工程とのあいだに、ハウジング3の内面に反射面を成膜する成膜工程を入れても実施することができるが、この成膜工程を入れる手法としては、例えば特許第3677033号公報、特許第3688289号公報が知られており、これを採用することができる。
The side turn lamp 1 is formed by primary injection of the
ハウジング3は、平板状の平板部3aと、該平板部3a中央部位から裏面側に向けて円筒状に突出形成され内部に光源2を組み込むための光源組み込み部3bとを備えて構成されている。
ところで、前記平板部3aは、裏面となって外側に露出する面が周端縁3cから短尺方向中央側に至るほどレンズ部5側に偏寄する偏寄面3dになる、つまり本実施の形態では、平板部3aは、内面が平面(フラット)状態になっているため、短尺方向中央に至るほど外部露出面が肉薄になるよう傾斜することで短尺方向に傾斜状に偏寄して形成され、短尺方向中央が最も深くなる断面略V字形状に形成されており、この偏寄面3dが本発明の被圧受部に相当する。
The
By the way, the
また、図2(A)に示した、3e、3fはハウジングの対向端に備えられ車両のボディ(図示せず)に取り付けるための一対の取り付け片であり、一方の弾性変形可能な取り付け片3eを変形させた状態で、サイドターンランプ1を長尺方向に行って来いの無理嵌め操作をすることで取り付けができるようになっている。
Further, 3e and 3f shown in FIG. 2 (A) are a pair of attachment pieces that are provided at opposite ends of the housing and are attached to a vehicle body (not shown), and one elastically
3gは偏寄面3dに形成され取り付け片3eの弾性変形を許容するための凹部であるが、該凹部3gは、偏寄面3dの凹みで取り付け片3eの弾性変形を許容することができれば、形成する必要が無い。
3g is a recess formed on the
サイドターンランプ1は、図3の図面視上側の金型である第二金型6と、図面視下側の第一金型7の二つの金型を型合せして成形される。まず一次射出でハウジング3、レンズ部5を成形するが、該成形後、レンズ部5は第二金型6の凹型面6aに残り、ハウジング3は第一金型7の凹型面7aに残るように脱型され、その後、ハウジング3と、レンズ部5とを突き合せ、ハウジング3の平板部3aの外周面と第一金型7とのあいだに形成された間隙Sに二次射出をすることで樹脂部4を充填してサイドターンランプ1を成形することになるが、この詳細については、例えば特開平11−179754号公報、特開平11−162210号公報、特開平11−250702号公報において記載されているので省略する。
The side turn lamp 1 is formed by combining two molds, a
前記第一金型7は、一次射出工程においてハウジング3の裏面に前記偏寄面3dを形成するため短尺方向中央側ほど迫り上がった断面山形状の型面7aが形成されており、これによって第一金型7は、前記凹型面7aがハウジング3の裏面に食い込む状態で嵌入している。そして樹脂材4を前記間隙Sに二次射出する際、その射出圧は、ハウジング平板部3aに対しては短尺方向中央側に向けて働くことになるが、該射出圧は、前記ハウジング3の裏面に入り込んだ凹型面7aによって受けられることになって受圧部となっている。尚、図3に示した矢印は、二次射出時の射出圧がレンズ部5と、ハウジング3とに掛かる方向を示したものである。
The
叙述の如く構成された本発明の実施の形態において、サイドターンランプ1は、一次射出で成形したハウジング3とレンズ部5とを突合せた際に形成される間隙Sに樹脂材4を二次射出して成形することになるが、この二次射出をする際にハウジング3に働く射出圧は、平板部3aに対して短尺方向中央側に向いたものとなるが、この場合に、第一金型7は、平板部3aの裏面に対して山形状に食い込んだ状態の型面7aを有しているため、この型面7aで射出圧を受けることになってハウジング7が座屈状に変形してしまうことを回避することができる。
In the embodiment of the present invention configured as described above, the side turn lamp 1 is a secondary injection of the
しかもこのようにして形成されるサイドターンランプ1は、ハウジング3の裏面が、型面7aによってレンズ部5側に偏寄した偏寄面3dとして形成されるため、従来のハウジング裏面周縁部に凹溝を形成したもののように、凹溝がある分、肉厚にする必要がなく、薄型にできることになってボデイからの突出量を抑えた扁平形状にでき、小型コンパクト化と共に樹脂量の低減が図れることになる。
Moreover, in the side turn lamp 1 formed in this way, the rear surface of the
尚、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、ハウジング裏面に形成される偏倚面としては、V字形に限定されず、図4(A)のように椀形状の偏倚面8であってもよく、さらには同図(B)、(C)のように中央側ほどレンズ部側に偏倚した偏倚面9、10を有するが、中央部分はフラット面11にしたものとしても実施することができる。
In addition, this invention is not limited to the said embodiment, As a biasing surface formed in a housing back surface, it is not limited to a V-shape, It is a saddle-shaped
1 サイドウインカー
2 光源
3 ハウジング
3a 平板部
3b 光源組み込み部
3c 端縁部
3d 偏寄面
3e、3f 取り付け片
3g 凹部
4 樹脂部
5 レンズ部
5a 周縁部
6 第二金型
6a 凹型面
7 第一金型
7a 凹型面
7b 圧受部
S 間隙
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
前記第一成形体に、前記二次射出の射出圧を第一金型で受けさせるための被圧受部を形成するにあたり、
該被圧受部は、第一金型との接当面が二次射出部位から遠くなるほど第二成形体側に偏倚する偏倚面としたことを特徴とする射出成形体。 A first mold and a second mold that are half-shaped between the first mold and the second mold are formed by primary injection and are supported by contact with the first mold. An injection-molded body that is integrally molded by performing secondary injection on the butted surfaces that abut each other with the second molded body that is supported by contact with the mold,
In forming the pressure receiving portion for allowing the first mold to receive the injection pressure of the secondary injection by the first mold,
The injection-molded body, wherein the pressure receiving portion is a biased surface that is biased toward the second molded body as the contact surface with the first mold becomes farther from the secondary injection site.
前記第一金型に、二次射出の射出圧を受けるための被圧受部を形成するにあたり、
該被圧受部は、二次射出部位から遠くなるほど第二成形体側に偏倚する偏倚面としたことを特徴とする射出成形体成形用の金型。 A first mold and a second mold that are half-shaped between the first mold and the second mold are formed by primary injection and are supported by contact with the first mold. A mold for molding an injection-molded body for performing a secondary injection on the abutting surfaces that are abutted against each other and a second molded body that is supported by contact with the mold,
In forming the pressure receiving part for receiving the injection pressure of the secondary injection in the first mold,
A mold for molding an injection-molded body, wherein the pressure receiving portion is a biased surface that is biased toward the second molded body as the distance from the secondary injection site increases.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006313275A JP2008126500A (en) | 2006-11-20 | 2006-11-20 | Injection-molded article and mold for injection-molding injection-molded article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006313275A JP2008126500A (en) | 2006-11-20 | 2006-11-20 | Injection-molded article and mold for injection-molding injection-molded article |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008126500A true JP2008126500A (en) | 2008-06-05 |
Family
ID=39552836
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006313275A Pending JP2008126500A (en) | 2006-11-20 | 2006-11-20 | Injection-molded article and mold for injection-molding injection-molded article |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008126500A (en) |
-
2006
- 2006-11-20 JP JP2006313275A patent/JP2008126500A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN210521786U (en) | Rearview device | |
US20050231827A1 (en) | Optical unit | |
JP2008126500A (en) | Injection-molded article and mold for injection-molding injection-molded article | |
US20160004002A1 (en) | Method and apparatus for manufacturing optical component, and optical component | |
JP4891098B2 (en) | Injection molded body, method for manufacturing injection molded body, and mold for manufacturing injection molded body | |
JP2008305869A (en) | Accommodation case | |
JP2002036289A (en) | Hollow molding and its manufacturing method | |
JP4891097B2 (en) | Injection molded body, method for manufacturing injection molded body, and mold for manufacturing injection molded body | |
JPWO2015076167A1 (en) | Projection lens and vehicle lamp provided with the same | |
US9056408B2 (en) | Injection molding machine | |
JP2008126538A (en) | Lamp body and its manufacturing method | |
US10882480B2 (en) | Vehicle body structure | |
JP5199793B2 (en) | Mold for injection molding production | |
JP4863477B2 (en) | Housing and molding method thereof | |
JPH0831206A (en) | Vehicular lamp | |
JP4986238B2 (en) | Manufacturing method of injection molded body | |
JP2007048756A (en) | Lamp | |
JP7526184B2 (en) | Imaging lens unit and manufacturing method thereof | |
CN213810429U (en) | Car light optical element, head lamp module, car light and vehicle | |
JP5280834B2 (en) | Side turn lamps for vehicle door mirrors | |
JP5727743B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP2007053106A (en) | Lamp | |
JP4839929B2 (en) | Flash discharge tube holding member, manufacturing method thereof, and strobe device including the flash discharge tube holding member | |
JP2011113771A (en) | Lamp | |
JP4626575B2 (en) | Reflector for vehicle lamp |