Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2008125081A - 無線通信システムのユーザー端末においてmbmsの動作周波数を選択する方法及び装置 - Google Patents

無線通信システムのユーザー端末においてmbmsの動作周波数を選択する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008125081A
JP2008125081A JP2007292078A JP2007292078A JP2008125081A JP 2008125081 A JP2008125081 A JP 2008125081A JP 2007292078 A JP2007292078 A JP 2007292078A JP 2007292078 A JP2007292078 A JP 2007292078A JP 2008125081 A JP2008125081 A JP 2008125081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mbms
operating frequency
request message
frequency
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007292078A
Other languages
English (en)
Inventor
Fengqi Guo
豊旗 郭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asustek Computer Inc
Original Assignee
Asustek Computer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asustek Computer Inc filed Critical Asustek Computer Inc
Publication of JP2008125081A publication Critical patent/JP2008125081A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/22Performing reselection for specific purposes for handling the traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0007Control or signalling for completing the hand-off for multicast or broadcast services, e.g. MBMS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】MBMS(マルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービス)において、ユーザー端末の無線資源を節約してUEソフトウェアの故障を防止するため、ユーザー端末において動作周波数の移転を要求する方法及び装置を提供する。
【解決手段】ユーザー端末がCELL_DCH状態で動作し、かつ受信希望のMBMSの所要周波数を現動作周波数として正常に選択した場合に、要求メッセージを返送して所要周波数への移転を要求する。ユーザー端末が受信希望のMBMSの所要周波数を現動作周波数として正常に選択しなかった場合は要求メッセージを返送しない。
【選択図】図3

Description

本発明は無線通信システムのユーザー端末においてMBMS(マルチメディアブロードキャスト・マルチキャストサービス)の動作周波数を選択する方法及び装置に関し、特に無線通信システムのユーザー端末において動作周波数の移転を要求し、無線資源を節約してソフトウェアの故障を回避する方法及び装置に関する。
第三世代移動通信技術はWCDMA(広帯域符号分割多元接続)方式で高いスペクトル利用効率、カバー率、通話品質及び高速伝送を実現するとともに、QoS(サービス品質)の確保、柔軟性のある双方向通信の実現、通話中断率の低減を可能にする。3GPP(第三世代パートナーシッププロジェクト)が制定した通信プロトコルでは、第三世代移動通信システムのマルチメディア機能についてMBMS(マルチメディアブロードキャスト・マルチキャストサービス)が規定されている。MBMSは従来のUMTS(ユニバーサル移動通信システム)ネットワーク構造の上で構築されたものであり、IP(インターネットプロトコル)パケットを媒介としてデータソースから複数のユーザーに対してサービスを一対多で配信するPTM(ポイント・ツー・マルチポイント)データ伝送サービスである。
上記3GPPの通信プロトコル規格によれば、MBMSにはブロードキャストモードとマルチキャストモードがある。MBMSサービスを利用しようとするとき、ユーザー端末からBM−SC(ブロードキャスト・マルチキャストサービスセンター)に加入を申し込み、サービス利用規約を締結することが必要である。サービスモードの違いによってサービス提供段階(service provision phase)も異なる。例えば、ブロードキャストモードにはservice announcement(サービス公表)、session start(セッション開始)、MBMS notification(MBMS通告)、data transfer(データ転送)、session stop(セッション終了)などの段階があり、マルチキャストモードにはsubscription(申込)、service announcement(サービス公表)、joining(加入)、session start(セッション開始)、MBMS notification(MBMS通告)、data transfer(データ転送)、session stop(セッション停止)、leaving(脱退)などの段階がある。ブロードキャストモードと比べて、マルチキャストモードには加入と脱退段階が追加されており、加入段階ではユーザー認証と料金の記録が行われる。上記サービス提供段階は当業者に周知のため、詳しい説明は省略する。
当業者に周知のとおり、無線資源制御の視点から見れば、ユーザーデータ交換用のものかRRC層制御信号交換用のものかを問わず、すべて「論理的」なデータ交換チャンネルは無線ベアラ(RB)で定義されている。RBとは、ユーザー端末では単方向または上り・下り双方向の論理データ伝送・交換チャンネルを指し、ネットワーク側でも単方向または上り・下り双方向の論理データ伝送・交換チャンネルを指す。ユーザー端はRBを解放することでMBMS受信の中止を申し込むことができる。また、RRCプロトコルによれば、RRC状態には非接続モードと接続モードがあり、非接続モードはアイドリングモードを含み、接続モードはセルページングチャネル(CELL_PCH)状態、URA(UTRAN登録領域)ページングチャネル(URA_PCH)状態、セルフォワードアクセスチャネル(CELL_FACH)状態、セル専用チャネル(CELL_DCH)状態を含む。
MBMS配信時、UTRANは計数プロセス(counting procedure)を利用してMBMS受信可能なユーザー端末の数量を把握し、PTP(ポイント・ツー・ポイント、1対1)かPTM(1対多)方式でサービスを配信する。計数プロセスの終了後にブロードキャストモードが選ばれたらPTM方式で配信し、マルチキャストモードが選ばれたらUTRANでユーザー端末の数量に基づいてPTPかPTM方式を適宜に選んでサービスを配信する。PTP方式の場合、ユーザー端末とUTRANの間は専用チャネルで結ぶべきであるため、基地局でPTP RBにより専用チャネルを確立してデータと制御信号を送信する。それに対して、PTM方式ではコアネットワークでPTM RBを利用してデータと制御信号をサービスエリア(セルとも呼ぶ)内の複数のユーザー端末に送信する。
なお、3GPPの通信プロトコル規格では、MBMS関連情報転送用のチャネルとしてMCCH(MBMS PTM制御チャネル)、MTCH(MBMS PTMトラヒックチャネル)、MSCH(MBMS PTMスケジューリングチャネル)などの論理チャネルが規定されている。MCCHはユーザー装置(UE)とコアネットワーク間の制御指令を送信するチャネルであり、MTCHはMBMSデータをUEに送信するチャネルであり、MSCHはMBMSのスケジューリングデータをUEに通報するチャネルであって、UEでデータ受信状態を常時に維持せずにデータがあった場合にのみ受信することを可能にし、受信用の資源を節減する効果がある。
UTRANは一般に2またはそれ以上の搬送波周波数で複数のサービスを配信し、同一の搬送波周波数に属するユーザー端末の数量を制御することで資源の管理を最善にする。ユーザー端末は受信予定のMBMSや加入済みのMBMSの状態が変更した場合に、周波数選択プロセスで現動作周波数を変更して受信を続けることができる。3GPPのドキュメントR2−063613(3GPP TSG−RAN WG2 Meeting #56)によれば、ユーザー端末でMBMS所要周波数情報(MBMS preferred frequency information)、MBMS所要周波数層サービス制限情報(MBMS preferred frequency layer service restriction information)などの情報要素(IE)を受信するか、所要のMBMSの状態が変更した場合に、MBMSの受信を続けるためには、ユーザー端でMBMS周波数選択プロセスを利用して現動作周波数を所要の周波数層に変換する必要がある。上記MBMS所要周波数情報要素はMBMSサービス変更情報(MBMS modified services information)メッセージに含まれ、MBMSに対応する所要周波数をUEに通報するものである。上記MBMS所要周波数層サービス制限情報要素はRB制御メッセージ、セル更新確認メッセージ、またはMBMS一般情報メッセージを通してユーザー端末に送信され、UTRANが所要の周波数ではMBMS以外のサービスを配信しないこと、つまり所要の周波数では混み合っていることを示すものである。言い換えれば、上記メッセージにMBMS所要周波数層サービス制限情報要素が含まれないことは、所要の周波数ではまだ資源が残っていてMBMS以外のサービスを配信することが可能であることを示す。
なお、3GPPの通信プロトコル規格によれば、上記RB制御メッセージとセル更新確認メッセージは専用制御チャネル(DCCH)を通して特定のユーザー端末に送信され、MBMS一般情報メッセージはMCCH(MBMS PTM制御チャネル)を通してサービスエリア内のユーザー端末に送信される。RB制御メッセージはRB再設定メッセージ、RBセットアップメッセージ、RB解放メッセージ、トランスポートチャネル再設定メッセージ、または物理チャネル再設定メッセージである。そのいずれも当業者に周知のため、ここで説明を省略する。
ユーザー端末のMBMS周波数選択方法はそのRRC状態によって異なる。以下はセル専用チャネル(CELL_DCH)状態でのユーザー端末を例にして説明する。ユーザー端末に記憶されたMBMS_ACTIVATED_SERVICES変数に含まれたMBMSが1以上の所要周波数に対応し、かつネットワークがDCCHを通して最後に発送したRB制御メッセージかセル更新確認メッセージにMBMS所要周波数層サービス制限情報要素が含まれていない場合では、ユーザー端末で後続の周波数を選択する。
次にユーザー端末で上位層通信プロトコルによって優先に選定されたMBMS所要周波数を動作周波数とする。所要周波数はネットワークからのMBMS一般情報メッセージに含まれたMBMS所要周波数サービス制限情報要素を含まない。最後に、ユーザー端末がMBMS変更要求メッセージをネットワークに返送し、上記所要周波数に変更するように要求する。
しかし、特定の状況では、例えばユーザー端末が受信希望のMBMSの所要周波数にMBMS所要周波数層サービス制限情報要素が含まれた場合、ユーザー端末は好適な動作周波数を選択できなくなる。ユーザー端末が前の所要周波数を用いていない状態で要求メッセージをネットワークに返送すれば、無線資源の浪費ないしUE(ユーザー装置)ソフトウェアの故障は必至である。しかし、前記ドキュメントによると、ユーザー端末はCELL_DCH状態でMBMS周波数選択プロセスを実行した場合、受信希望のMBMSの所要周波数が正常に選択されたかどうかと関係なく、MBMS変更要求メッセージをUTRANに返送しなければならない。
本発明はユーザー端末の無線資源を節約してUEソフトウェアの故障を防止するため、無線通信システムのユーザー端末において動作周波数の移転を要求する方法及び装置を提供することを課題とする。
本発明は無線通信システムのユーザー端末において動作周波数の移転を要求する方法を提供する。該方法は、ユーザー端末がセル専用チャネル(CELL_DCH)状態で動作し、かつMBMS(マルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービス)の所要周波数を現動作周波数として正常に選択した場合に、要求メッセージを返送して当該所要周波数への移転を要求する段階を含むことを内容とすることを特徴とする動作周波数の移転要求方法。
従来の技術では、CELL_DCH状態でMBMS周波数選択プロセスを実行するユーザー端は、動作周波数が正常に選定されたかどうかと関係なく、一律にMBMS変更要求メッセージをネットワークに返送する。それと比べて、本発明はユーザー端末が受信希望のMBMSに対応する所要周波数が正常に選定された場合にのみMBMS変更要求メッセージを返送するため、不必要な資源浪費やUEソフトウェアの故障を回避することができる。
かかる方法及び装置の特徴を詳述するために、具体的な実施例を挙げ、図示を参照して以下に説明する。
図1を参照する。図1は無線通信システムの無線通信装置100のブロック図である。説明を簡素化するため、図1では無線通信装置100の入力装置102、出力装置104、制御回路106、CPU(中央処理装置)108、記憶装置110、プログラムコード112及びトランシーバー114のみ描かれている。無線通信装置100では、制御回路106はCPU108を用いて記憶装置110に記憶されたプログラムコード112を実行して無線通信装置100の動作を制御し、入力装置102(例えばキーボード)を通してユーザーが入力した信号を受信し、出力装置104(スクリーン、スピーカーなど)を通して映像、音声などの信号を出力する。無線信号を受発信するトランシーバー114は受信した信号を制御回路106に送信するとともに、制御回路106からの信号を無線で出力する。言い換えれば、通信プロトコルに当てはめれば、トランシーバー114は第一層の一部とみなされ、制御回路106は第二層と第三層の機能を実現する。上記無線通信装置100は望ましくは第三世代移動通信システムに設けられる。
図2を参照する。図2は図1に示すプログラムコード112を表す説明図である。プログラムコード112はアプリケーション層200、第三層202、第一層198に接続される第二層206を含む。第三層202は第一層198、第二層206及びUTRANを制御してピア・ツー・ピア通信を実行するRRC(無線資源制御)エンティティーを含む。RRCエンティティー222はネットワークシステムの要求や通信環境の変化に基づいて無線通信装置100の無線資源制御状態をアイドリング、セルページングチャネル(CELL_PCH)、URA(UTRAN登録領域)ページングチャネル(URA_PCH)、セルフォワードアクセスチャネル(CELL_FACH)またはセル専用チャネル(CELL_DCH)状態に切り替える。
UTRANはMBMSについてRRCメッセージと情報要素を形成し、PTP RBまたはPTM RBを通してサービス関連データや制御信号を無線通信装置100に送信する。CELL_DCH状態では、アプリケーション層200が受信希望のMBMSや既に加入したMBMSの状態に変更があった場合、RRCエンティティー222は周波数選択プロセスで現動作周波数を他の搬送波周波数に変換してサービス受信を続ける。それに鑑みて、本発明は上記プログラムコード112に動作周波数移転要求プログラムコード220を設け、CELL_DCH状態で動作するユーザー端末の動作周波数に対する移転要求手段を改善する。図3を参照する。図3は本発明による方法30のフローチャートである。下記方法30は、無線通信システムのユーザー端末での動作周波数移転請求に用いられ、動作周波数選択プログラムコード220としてコンパイルすることができる。
ステップ300:開始。
ステップ302:ユーザー端末がCELL_DCH状態で動作し、かつ受信希望のMBMSの所要周波数を現動作周波数として正常に選択した場合に、要求メッセージを返送して所要周波数への移転を要求する。ユーザー端末が受信希望のMBMSの所要周波数を現動作周波数として正常に選択しなかった場合は要求メッセージを返送しない。
ステップ304:終了。
以上のとおり、本発明はユーザー端末がCELL_DCH状態で動作し、かつ受信希望のMBMSの所要周波数を現動作周波数として正常に選択した場合に、要求メッセージを返送して所要周波数への移転を要求する。上記方法30は望ましくはMBMS周波数選択プロセスに用いられ、上記要求メッセージはMBMS変更要求メッセージである。したがって、CELL_DCH状態でMBMS周波数選択プロセスを実行するとき、MBMSの所要周波数が何も選ばれていない状況では、ユーザー端末はMBMS変更要求メッセージを返送せず、無線資源を節約してソフトウェア故障を回避することができる。
したがって、従来の技術と比べ、本発明はユーザー端末がアプリケーション層200により選ばれたMBMSに対応した所要周波数を現動作周波数として正常に選択した場合にのみ、MBMS変更要求メッセージをUTRANに返送し、所要周波数への移転を要求する。そうすると、ユーザー端末が所要周波数が選定されていない状態で、つまり受信希望のMBMSに対応するすべての所要周波数に、ネットワークからのMBMS一般情報メッセージに含まれたMBMS所要周波数層サービス制限情報要素が含まれていない状態で、MBMS変更要求メッセージをネットワークに返送し、無線資源の浪費やUEソフトウェアの故障を招くことは回避できる。
以上は本発明に好ましい実施例であって、本発明の実施の範囲を限定するものではない。よって、当業者のなし得る修正、もしくは変更であって、本発明の精神の下においてなされ、本発明に対して均等の効果を有するものは、いずれも本発明の特許請求の範囲に属するものとする。
本発明は従来の動作条件を変更したのみで、実施可能である。
無線通信システムの無線通信装置のブロック図である。 図1に示すプログラムコードを表す説明図である。 本発明による方法のフローチャートである。
符号の説明
100 無線通信装置
102 入力装置
104 出力装置
106 制御回路
108 CPU
110 保存装置
112 プログラムコード
114 トランシーバー
200 アプリケーション層
198 第一層
202 第三層
206 第二層
220 動作周波数移転要求プログラムコード
222 RRCエンティティー

Claims (8)

  1. 無線通信システムのユーザー端末において動作周波数の移転を要求する方法であって、
    ユーザー端末がセル専用チャネル(CELL_DCH)状態で動作し、かつMBMS(マルチメディアブロードキャスト/マルチキャストサービス)の所要周波数を現動作周波数として正常に選択した場合に、要求メッセージを返送して当該所要周波数への移転を要求する段階を含むことを内容とすることを特徴とする動作周波数の移転要求方法。
  2. 前記方法は更に、ユーザー端末がMBMSの所要周波数を現動作周波数として正常に選定しなかった場合に、要求メッセージを返送しない段階を含むことを特徴とする請求項1記載の動作周波数の移転要求方法。
  3. 前記請求メッセージはMBMS変更要求メッセージであることを特徴とする請求項1記載の動作周波数の移転要求方法。
  4. 前記無線通信システムは第三世代移動通信システムであることを特徴とする請求項1記載の動作周波数の移転要求方法。
  5. 無線通信システムにおいて動作周波数への移転を正確に要求し、システム資源を節約する通信装置であって、
    通信装置の機能を実現する制御回路と、
    制御回路の中に設けられ、プログラムコードを実行して制御回路を制御する中央処理装置(CPU)と、
    制御回路の中でCPUに結合するように設けられ、プログラムコードを記憶する記憶装置とを含み、そのうちプログラムコードは、
    ユーザー端末がCELL_DCH状態で動作し、かつMBMSの所要周波数を現動作周波数として正常に選択した場合に、要求メッセージを返送して当該所要周波数への移転を要求するコードを含むことを特徴とする通信装置。
  6. 前記プログラムコードは更に、ユーザー端末がMBMSの所要周波数を現動作周波数として正常に選定しなかった場合に、要求メッセージを返送しないコードを含むことを特徴とする請求項5記載の通信装置。
  7. 前記請求メッセージはMBMS変更要求メッセージであることを特徴とする請求項5記載の通信装置。
  8. 前記無線通信システムは第三世代移動通信システムであることを特徴とする請求項5記載の通信装置。
JP2007292078A 2006-11-13 2007-11-09 無線通信システムのユーザー端末においてmbmsの動作周波数を選択する方法及び装置 Withdrawn JP2008125081A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US86560706P 2006-11-13 2006-11-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008125081A true JP2008125081A (ja) 2008-05-29

Family

ID=39269349

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007292078A Withdrawn JP2008125081A (ja) 2006-11-13 2007-11-09 無線通信システムのユーザー端末においてmbmsの動作周波数を選択する方法及び装置
JP2007294754A Pending JP2008125082A (ja) 2006-11-13 2007-11-13 無線通信システムのユーザー端末において動作周波数を選択する方法及び装置
JP2007294755A Active JP4576415B2 (ja) 2006-11-13 2007-11-13 無線通信システムのユーザー端末において動作周波数を選択する方法及び装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007294754A Pending JP2008125082A (ja) 2006-11-13 2007-11-13 無線通信システムのユーザー端末において動作周波数を選択する方法及び装置
JP2007294755A Active JP4576415B2 (ja) 2006-11-13 2007-11-13 無線通信システムのユーザー端末において動作周波数を選択する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (4) US20080112367A1 (ja)
EP (3) EP1924104B1 (ja)
JP (3) JP2008125081A (ja)
KR (3) KR20080043256A (ja)
CN (3) CN101184269A (ja)
TW (3) TW200822772A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016029808A (ja) * 2012-03-29 2016-03-03 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated マルチ周波数ネットワークにおけるembmsサービスのアクティブ化およびメンテナンスプロシージャ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7512145B2 (en) * 2004-08-05 2009-03-31 Lg Electronics Inc. Interrupting use of frequency layer convergence scheme
EP1728339A4 (en) * 2004-08-05 2007-04-25 Lg Electronics Inc DISTINCTION OF PROTOCOL PACKETS IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
FR2907627B1 (fr) * 2006-10-20 2008-12-19 Alcatel Sa Dispositif de selection de type de canal de transport pour la diffusion de contenus vers des terminaux de communication
KR100836028B1 (ko) * 2006-12-08 2008-06-09 한국전자통신연구원 멀티캐스트 브로드캐스트 서비스 제공 방법
CN101291466B (zh) * 2007-04-17 2012-10-10 创新音速有限公司 提升多媒体广播及群播服务接收效能的方法及其相关装置
CN101572859A (zh) * 2008-04-30 2009-11-04 中兴通讯股份有限公司 网元间公共控制消息的同步方法
US8660097B2 (en) * 2010-03-30 2014-02-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for service continuity in a communication network
US8631368B2 (en) 2010-03-30 2014-01-14 Qualcomm Incorporated Method and circuit to generate race condition test data at multiple supply voltages
US9113488B2 (en) * 2010-08-13 2015-08-18 Qualcomm Incorporated Multi-radio coexistence of a broadband radio and a broadcast stream receiver that receives broadcast stream data
CN102685683B (zh) * 2011-03-17 2017-06-13 中兴通讯股份有限公司 多媒体广播组播业务发送状态变化的通知方法与装置
AU2012240832B2 (en) * 2011-04-03 2014-05-08 Lg Electronics Inc. Method of providing service to user equipment in wireless communication system and apparatus thereof
CN109005588A (zh) 2011-08-16 2018-12-14 瑞典爱立信有限公司 用于多媒体广播多播服务的能力扩展
EP2590439A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-08 Alcatel Lucent Apparatus, Method and Computer Program for Providing Multicast Service Information to a Mobile Terminal
US9332400B2 (en) 2012-03-16 2016-05-03 Kyocera Corporation Multimedia broadcast multicast service (MBMS) frequency prioritization
CN103535079B (zh) 2012-05-14 2018-01-23 华为技术有限公司 上报业务指示消息的方法、装置及系统
WO2014032291A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson(Publ) Methods and devices for switching between peer-to-peer and multimedia broadcast multicast service
EP3200556B1 (en) * 2014-09-25 2020-09-02 Kyocera Corporation User terminal, service control device, and base station
CN105745952B (zh) * 2014-10-31 2019-05-21 华为技术有限公司 组通信方法和装置
US9872276B2 (en) * 2015-01-12 2018-01-16 Google Llc Scheduling of software package transmissions on a multimedia broadcast multicast service channel
CN113099391B (zh) * 2020-01-09 2022-06-24 成都鼎桥通信技术有限公司 独立部署的5g系统承载mbms的方法与系统
US12022493B2 (en) 2020-03-03 2024-06-25 Apple Inc. Smart data mode for 5G wireless devices

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100827136B1 (ko) * 2002-05-17 2008-05-02 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서의 시그널링 연결 설정방법
KR100790086B1 (ko) * 2003-07-30 2007-12-31 삼성전자주식회사 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스의 서비스 유효성 정보를 송수신하는 방법
KR100689390B1 (ko) * 2003-10-02 2007-03-02 삼성전자주식회사 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스의 서비스 유효성 정보를 송수신하는 방법
US7436811B2 (en) * 2004-01-02 2008-10-14 Motorola Inc Multicasting data method in a radio communication system
GB0400255D0 (en) * 2004-01-07 2004-02-11 Samsung Electronics Co Ltd Radio messages
KR20050107968A (ko) * 2004-05-10 2005-11-16 삼성전자주식회사 멀티캐스트 멀티미디어 방송 서비스를 지원하는이동통신시스템에서 사용자 단말의 셀 재선택 방법
AU2005203267B2 (en) 2004-07-27 2007-10-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for selecting frequency layer for connected mode UE in an MBMS mobile communication system
KR100933143B1 (ko) * 2004-07-27 2009-12-21 삼성전자주식회사 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스를 위한 이동통신 시스템에서 커넥티드 모드 단말기를 위한 주파수 선택/선택제어 방법 및 장치
US7512145B2 (en) * 2004-08-05 2009-03-31 Lg Electronics Inc. Interrupting use of frequency layer convergence scheme
KR100724900B1 (ko) * 2004-09-15 2007-06-04 삼성전자주식회사 멀티미디어 브로드캐스트/멀티캐스트 서비스 시스템에서 주파수 계층 수렴을 사용하는 단말기를 위한 하드 핸드오버 방법 및 장치
KR100689516B1 (ko) * 2004-09-15 2007-03-02 삼성전자주식회사 멀티미디어 방송/멀티캐스트 서비스 시스템에서 선호주파수정보의 전달 방법 및 장치
EP1643787A3 (en) 2004-09-30 2006-04-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for frequency selection at start of service session in MBMS system
KR100663417B1 (ko) * 2004-12-23 2007-01-02 삼성전자주식회사 단말의 이동성에 따른 멀티미디어/멀티캐스트 방송 서비스제공 방법 및 장치
DE602007010951D1 (de) * 2006-10-27 2011-01-13 Lg Electronics Inc Mittelverwaltung in einem endgerät mit zwei diensten

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016029808A (ja) * 2012-03-29 2016-03-03 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated マルチ周波数ネットワークにおけるembmsサービスのアクティブ化およびメンテナンスプロシージャ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008125083A (ja) 2008-05-29
CN101184263A (zh) 2008-05-21
JP2008125082A (ja) 2008-05-29
KR20080043256A (ko) 2008-05-16
TW200822772A (en) 2008-05-16
TWI365000B (en) 2012-05-21
KR100965532B1 (ko) 2010-06-25
CN101184269A (zh) 2008-05-21
EP1924104A3 (en) 2008-09-03
CN101184320B (zh) 2011-01-19
CN101184320A (zh) 2008-05-21
EP1924104B1 (en) 2015-01-14
KR20080043257A (ko) 2008-05-16
EP1924104A2 (en) 2008-05-21
US8619745B2 (en) 2013-12-31
JP4576415B2 (ja) 2010-11-10
EP1924102A3 (en) 2008-09-03
US8031735B2 (en) 2011-10-04
US20080112367A1 (en) 2008-05-15
KR20080043258A (ko) 2008-05-16
EP1924102A2 (en) 2008-05-21
KR100954766B1 (ko) 2010-04-28
US20080112352A1 (en) 2008-05-15
TW200822647A (en) 2008-05-16
EP1924103A2 (en) 2008-05-21
US20080113662A1 (en) 2008-05-15
TW200822615A (en) 2008-05-16
US20120026930A1 (en) 2012-02-02
EP1924103A3 (en) 2008-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4576415B2 (ja) 無線通信システムのユーザー端末において動作周波数を選択する方法及び装置
KR101065448B1 (ko) 무선통신시스템에 사용되는 일대다 mbms 처리방법 및 장치
RU2371854C2 (ru) Способ передачи услуг мультимедийного широковещания/группового вещания
US8954066B2 (en) Method of transmitting information related to a multicast service in a mobile telecommunications network
US20100061290A1 (en) Method for transmitting messages related to a broadcast or multicast service in a cellular communications system
KR20040096389A (ko) 이동통신 시스템에서의 rrc연결설정 방법
KR20070023230A (ko) 이동통신 시스템의 mbms서비스 전송방법
TWI330019B (en) Method and apparatus of acquiring point-to-multipoint mbms service information in a wireless communications system
AU2004306053B2 (en) Method and apparatus for providing multimedia broadcast/multicast service in mobile communication system
US9100930B2 (en) Method of selecting operating frequency for user equipment in a wireless communications system and related apparatus
JP2008067380A (ja) 無線通信システムにおいてmbmsサービス情報を通報する方法及び装置
KR20070093916A (ko) 일대다 mbms 정보를 획득하는 방법 및 장치
JP2007251944A (ja) ポイント・ツー・マルチポイントmbmsを停止させる方法及び装置
CN101090392B (zh) 一种多业务接收方法
TWI449371B (zh) 用於無線通訊系統選擇操作頻率的方法及其相關裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081225