JP2008171249A - Amount change information transmission device, amount change information transmission method, coin terminal and amount change method - Google Patents
Amount change information transmission device, amount change information transmission method, coin terminal and amount change method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008171249A JP2008171249A JP2007004599A JP2007004599A JP2008171249A JP 2008171249 A JP2008171249 A JP 2008171249A JP 2007004599 A JP2007004599 A JP 2007004599A JP 2007004599 A JP2007004599 A JP 2007004599A JP 2008171249 A JP2008171249 A JP 2008171249A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amount change
- amount
- electronic money
- information
- retry
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 title claims abstract description 314
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 128
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 22
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 140
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 111
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 105
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 36
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 17
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 12
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 12
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 6
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、金額変更情報送信装置、金額変更情報送信方法、貨幣端末、及び金額変更方法に関し、例えば、電子マネーカードなどに対して金額変更処理の再試行を行うものに関する。 The present invention relates to a money amount change information transmitting apparatus, a money amount change information transmitting method, a money terminal, and a money amount changing method, and relates to, for example, a device for retrying a money amount changing process for an electronic money card or the like.
近年の電子マネーの普及に伴い、電子マネーを用いた商取引が盛んに行われるようになってきた。
電子マネーによる商取引は、バリューと呼ばれる金銭と同等の交換価値を持つ電子データを操作して価値の移動を行うことにより行われる。
With the spread of electronic money in recent years, commercial transactions using electronic money have been actively conducted.
Commercial transactions using electronic money are carried out by manipulating electronic data having an exchange value equivalent to money called value and transferring value.
バリュー残高は、電子マネーカードなどに内蔵されたICチップに書き込まれており、これに、店舗などに設置された電子マネー端末からアクセスしてバリュー残高を増減することができる。
このようにバリュー残高を増減する金額変更処理のうち、バリュー残高を減額する処理は決済と呼ばれ、バリュー残高を増額する処理はチャージと呼ばれている。
The value balance is written in an IC chip built in an electronic money card or the like, and can be accessed from an electronic money terminal installed in a store or the like to increase or decrease the value balance.
Of the amount change processing for increasing / decreasing the value balance, the processing for decreasing the value balance is called settlement, and the processing for increasing the value balance is called charging.
チャージを行う場合は、チャージ金額分の代金を顧客から徴収し、決済を行う場合は顧客に商品やサービスを提供することにより、バリューを通貨の代用として用いることができる。
このように、電子マネーカードに記憶されているバリューを用いて決済を行う技術としては、例えば、次のサービス提供方法がある。
As described above, as a technique for performing payment using the value stored in the electronic money card, for example, there is the following service providing method.
この技術は、ICカードに予め記憶したバリューを用いてサービスの対価を支払うものである。
電子マネー端末は、電子マネーカードに金額変更情報を送信してバリュー残高の金額変更処理を行わせるが、その際に、電子マネーカードからバリュー残高の金額変更処理が完了した旨の応答を受けて、電子マネーカードで金額変更処理が行われたことを確認している。
This technology pays a price for a service using a value stored in advance in an IC card.
The electronic money terminal sends the money amount change information to the electronic money card to perform the value balance money amount changing process. At that time, the electronic money terminal receives a response from the electronic money card that the value balance money amount changing process is completed. It is confirmed that the money amount change processing has been performed with the electronic money card.
電子マネー端末が電子マネーカードに金額変更情報を送信した後、電子マネーカードから応答が無い場合がある。このような現象は、他の機器との無線周波数が混在するなど、使用環境に問題がある場合に希に発生する可能性がある。
この場合、電子マネー端末側では、電子マネーカードで金額変更処理が行われたか否かが判断できないため、電子マネー端末の操作担当者(店員など)が電子マネー端末を手動で操作して現在のバリュー残高を読み出し、金額変更情報送信前のバリュー残高(電子マネー端末は予め金額変更情報の送信前に電子マネーカードからバリュー残高を読み出して記憶するようになっている)を比較して、金額変更処理が増減が行われたか否かを都度確認していた。
そして、金額変更処理が行われていないと判明した場合、操作担当者が、再度、電子マネー端末を操作して、電子マネーカードに金額変更処理を行わせていた。
このように、電子マネーカードから応答が無かった場合の復旧作業は、手間がかかるものであった。
After the electronic money terminal transmits money amount change information to the electronic money card, there may be no response from the electronic money card. Such a phenomenon may rarely occur when there is a problem in the usage environment, such as a mixture of radio frequencies with other devices.
In this case, since the electronic money terminal cannot determine whether or not the amount change processing has been performed with the electronic money card, the person in charge of the electronic money terminal (such as a store clerk) manually operates the electronic money terminal to Read the value balance, compare the value balance before sending the amount change information (the electronic money terminal reads and stores the value balance from the electronic money card in advance before sending the amount change information), and changes the amount It was confirmed each time whether or not the processing was increased or decreased.
When it is determined that the amount change process has not been performed, the person in charge of the operation operates the electronic money terminal again to cause the electronic money card to perform the amount change process.
As described above, the recovery work when there is no response from the electronic money card is time-consuming.
そこで、本発明の目的は、貨幣端末(ICチップ)に金額変更情報を送信した後に応答が無かった場合に、効率よく復旧処理を行うことである。 Therefore, an object of the present invention is to efficiently perform recovery processing when there is no response after sending money amount change information to a money terminal (IC chip).
本発明は、前記目的を達成するために、請求項1に記載の発明では、貨幣価値の金額を電子データとして記憶し、金額変更情報を受信した場合は、前記記憶した金額に対して金額変更処理を行って、金額変更処理が完了した旨の応答を行い、再試行情報を受信した場合は、金額変更処理が完了しているか否かを確認し、完了していることを確認した場合は、金額変更処理が完了した旨の応答を行い、完了していないことを確認した場合は、金額変更処理を行って金額変更処理が完了した旨の応答を行う貨幣端末に対して、金額変更情報を送信する金額変更情報送信装置であって、変更に係る金額を取得して金額変更情報を生成する金額変更情報生成手段と、前記貨幣端末に前記生成した金額変更情報を送信する金額変更情報送信手段と、前記金額変更情報を送信した後に、前記貨幣端末から、金額変更処理が完了した旨の応答を受信する応答受信手段と、前記応答受信手段が、所定時間内に前記応答を受信しなかった場合に、前記貨幣端末に再試行情報を送信する再試行情報送信手段と、を具備したことを特徴とする金額変更情報送信装置を提供する。
請求項2に記載の発明では、前記応答受信手段が、前記再試行情報を送信してから所定時間内に金額変更処理が完了した旨の応答を受信しなかった場合、前記再試行情報送信手段は、再試行期間の間、前記応答受信手段が前記応答を受信するまで、前記貨幣端末に再試行情報を繰り返し送信することを特徴とする請求項1に記載の金額変更情報送信装置を提供する。
請求項3に記載の発明では、前記再試行期間は、第1の期間と、前記第1の期間に続く第2の期間から構成され、前記再試行情報送信手段は、前記第1の期間では、再試行情報の送信の停止指示要求を受け付けず、前記第2の期間では、再試行情報の送信を停止指示要求を受け付けて前記再試行情報の送信を停止することを特徴とする請求項2に記載の金額変更情報送信装置を提供する。
請求項4に記載の発明では、前記第2の期間は無期限であることを特徴とする請求項3に記載の金額変更情報送信装置を提供する。
請求項5に記載の発明では、金額変更情報を送信する前に、前記貨幣端末から前記記憶した金額を取得する第1の金額取得手段と、再試行情報の送信を停止した後に、前記貨幣端末から前記記憶した金額を取得する第2の金額取得手段と、前記第1の金額取得手段で取得した金額と、前記第2の金額取得手段で取得した金額を提示する金額提示手段と、を具備したことを特徴とする請求項1から請求項4までのうちの何れか1の請求項に記載の金額変更情報送信装置を提供する。
請求項6に記載の発明では、前記第1の金額取得手段と、前記第2の金額取得手段で取得した金額が等しい場合に、前記金額変更情報送信手段は、再度、前記貨幣端末に金額変更情報を送信することを特徴とする請求項5に記載の金額変更情報送信装置を提供する。
請求項7に記載の発明では、貨幣価値の金額を電子データとして記憶し、金額変更情報を受信した場合は、前記記憶した金額に対して金額変更処理を行って、金額変更処理が完了した旨の応答を行い、再試行情報を受信した場合は、金額変更処理が完了しているか否かを確認し、完了していることを確認した場合は、金額変更処理が完了した旨の応答を行い、完了していないことを確認した場合は、金額変更処理を行って金額変更処理が完了した旨の応答を行う貨幣端末に対して、金額変更情報を送信する金額変更情報送信装置が行う金額変更情報送信方法であって、前記金額変更情報送信装置は、金額変更情報生成手段と、金額変更情報送信手段と、応答受信手段と、再試行情報送信手段と、を備え、前記金額変更情報生成手段で、変更に係る金額を取得して金額変更情報を生成する金額変更情報生成ステップと、前記金額変更情報送信手段で、前記貨幣端末に前記生成した金額変更情報を送信する金額変更情報送信ステップと、前記応答受信手段で、前記金額変更情報を送信した後に、前記貨幣端末から、金額変更処理が完了した旨の応答を受信する応答受信ステップと、前記応答受信手段が、所定時間内に前記応答を受信しなかった場合に、前記再試行情報送信手段で、前記貨幣端末に再試行情報を送信する再試行情報送信ステップと、から構成されたことを特徴とする金額変更情報送信方法を提供する。
請求項8に記載の発明では、貨幣価値の金額を電子データとして記憶する金額記憶手段と、金額変更情報送信装置から金額変更情報を受信する金額変更情報受信手段と、前記受信した金額変更情報を用いて前記記憶した金額に対して金額変更処理を行い、金額変更処理が完了した旨の応答を行う金額変更手段と、前記金額変更情報送信装置から、再試行情報を受信する再試行情報受信手段と、前記再試行情報受信手段が再試行情報を受信した場合は、前記記憶した金額に対して金額変更処理が完了しているか否かを確認し、完了していることを確認した場合は、金額変更処理が完了した旨の応答を行い、完了していないことを確認した場合は、金額変更処理を行って金額変更処理が完了した旨の応答を行う再試行手段と、を具備したことを特徴とする貨幣端末を提供する。
請求項9に記載の発明では、貨幣価値の金額を電子データとして記憶する金額記憶手段と、金額変更情報受信手段と、金額変更手段と、再試行情報受信手段と、再試行手段と、を備えた貨幣端末が行う金額変更方法であって、前記金額変更情報受信手段で、金額変更情報送信装置から金額変更情報を受信する金額変更情報受信ステップと、前記金額変更手段で、前記受信した金額変更情報を用いて前記記憶した金額に対して金額変更処理を行い、金額変更処理が完了した旨の応答を行う金額変更ステップと、前記再試行情報受信手段で、前記金額変更情報送信装置から、再試行情報を受信する再試行情報受信ステップと、前記再試行手段で、前記再試行情報受信手段が再試行情報を受信した場合は、前記記憶した金額に対して金額変更処理が完了しているか否かを確認し、完了していることを確認した場合は、金額変更処理が完了した旨の応答を行い、完了していないことを確認した場合は、金額変更処理を行って金額変更処理が完了した旨の応答を行う再試行ステップと、から構成されたことを特徴とする金額変更方法を提供する。
In order to achieve the above object, according to the present invention, the amount of money value is stored as electronic data, and when amount change information is received, the amount of money is changed with respect to the stored amount. When processing is performed and a response indicating that the amount change processing is completed and retry information is received, it is confirmed whether or not the amount change processing has been completed. If a response indicating that the amount change processing has been completed is made and it is confirmed that the amount change processing has not been completed, the amount change information is sent to the money terminal that performs the amount change processing and responds that the amount change processing is completed Amount change information transmitting device for transmitting the amount change information generating means for acquiring the amount related to the change and generating the amount change information, and the amount change information transmission for transmitting the generated amount change information to the money terminal Means and said After transmitting the amount change information, the response receiving means for receiving a response that the amount change processing is completed from the money terminal, and when the response receiving means does not receive the response within a predetermined time, There is provided a money amount change information transmitting device comprising retry information transmitting means for transmitting retry information to the money terminal.
In the invention according to
In the invention according to claim 3, the retry period includes a first period and a second period following the first period, and the retry information transmitting unit includes the first period. 3. The apparatus according to
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the money amount change information transmitting device according to the third aspect, wherein the second period is indefinite.
In the invention described in claim 5, before sending the money amount change information, the first money amount obtaining means for obtaining the stored money amount from the money terminal, and after stopping the transmission of the retry information, the money terminal Second amount acquisition means for acquiring the stored amount from, an amount acquired by the first amount acquisition means, and an amount presentation means for presenting the amount acquired by the second amount acquisition means A money amount change information transmitting apparatus according to any one of
In the invention according to claim 6, when the amount acquired by the first amount acquisition means and the amount of money acquired by the second amount acquisition means are equal, the amount change information transmission means again changes the amount to the money terminal. Information is transmitted, The money amount change information transmitter of Claim 5 is provided.
In the invention described in
In the invention described in
The invention according to claim 9 comprises: money amount storage means for storing the monetary value amount as electronic data; money amount change information receiving means; money amount changing means; retry information receiving means; and retry means. An amount change method performed by the money terminal, wherein the amount change information receiving means receives the amount change information from the amount change information transmitting device, and the amount change information received by the amount change means. The amount change process is performed on the stored amount using the information, and the amount change step for responding that the amount change process is completed, and the retry information receiving means, from the amount change information transmitting device, In the retry information receiving step for receiving trial information, and when the retry information receiving means receives the retry information in the retry means, an amount change process is performed on the stored amount. If it is confirmed that it has been completed, a response indicating that the amount change processing has been completed is made. If it is confirmed that it has not been completed, the amount change processing is performed. There is provided a money amount changing method characterized by comprising a retry step for making a response to the effect that the money amount changing process is completed.
本発明によれば、貨幣端末に金額変更情報を送信した後に応答が無かった場合に再試行を行うことにより、効率よく復旧を行うことができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can recover efficiently by performing retry when there is no response after transmitting money amount change information to a money terminal.
(1)実施の形態の概要
電子マネー端末は、電子マネーカードに金額変更情報を送信した後、応答が無い場合、電子マネーカードに再試行情報を送信する。
電子マネーカードは、金額変更情報を受信した場合は、金額変更処理を行って応答する。一方、再試行情報を受信した場合、電子マネーカードは、金額変更処理を既に行ったか否かを確認し、金額変更処理が行われていた場合は、金額変更処理を行わずに応答し、金額変更処理が行われていなかった場合は、金額変更処理を行って応答する。
(1) Outline of Embodiment After transmitting money amount change information to an electronic money card, the electronic money terminal transmits retry information to the electronic money card when there is no response.
When the electronic money card receives the amount change information, the electronic money card responds by performing the amount change process. On the other hand, when the retry information is received, the electronic money card confirms whether or not the amount change processing has already been performed. If the amount change processing has been performed, the electronic money card responds without performing the amount change processing. If the change process has not been performed, the money amount change process is performed and a response is made.
電子マネー端末は、再試行期間中は再試行が成功するまで、電子マネーカードに再試行情報を繰り返し送信する。
再試行期間は、第1の期間と、これに続く第2の期間から構成され、電子マネー端末は、第1の期間においては、再試行の停止要求を受け付けず、第2の期間においては、停止要求により再試行を停止する。
このため、第1の期間において最低限の再試行を行うと共に、第2の期間では、顧客と操作担当者が望む間は再試行を続けることができる。
The electronic money terminal repeatedly transmits retry information to the electronic money card until the retry is successful during the retry period.
The retry period includes a first period and a second period following the first period, and the electronic money terminal does not accept a retry stop request in the first period, and in the second period, Stop retry by request to stop.
Therefore, the minimum number of retries can be performed in the first period, and the retry can be continued in the second period as long as the customer and the person in charge of the operation desire.
このように、電子マネー端末と電子マネーカードに再試行機能を実装することにより、電子マネーカードから応答が無い場合でも、再試行により速やか復旧することができる。
電子マネーカードから応答が無い原因は、例えば、電波障害など、電子マネー端末と電子マネーカードとの間の通信不良によるものが主であるため、再試行が成功する可能性は非常に大きい。
As described above, by implementing the retry function in the electronic money terminal and the electronic money card, even if there is no response from the electronic money card, it is possible to quickly recover by retrying.
The reason why there is no response from the electronic money card is mainly due to poor communication between the electronic money terminal and the electronic money card, such as radio wave interference, so the possibility of successful retry is very high.
また、後述の変形例では、万が一再試行が不成功となった場合、自動的に電子マネーカード6のバリュー残高を読み取る機能を電子マネー端末に実装する。
電子マネー端末は、金額変更情報送信前のバリュー残高を予め読み取って記憶しており、これと再試行不成功後のバリュー残高との差異を比較することによって電子マネーカードで金額変更処理が行われたか否かを判断する。
このように、電子マネー端末は、電子マネーカードから応答が無かった場合でも、電子マネーカードで金額変更処理が行われたか否かを確認することができる。
Further, in a modification described later, in the unlikely event that the retry is unsuccessful, a function of automatically reading the value balance of the electronic money card 6 is installed in the electronic money terminal.
The electronic money terminal reads and stores the value balance before sending the amount change information, and the amount change process is performed with the electronic money card by comparing the difference between this and the value balance after unsuccessful retry. It is determined whether or not.
In this way, the electronic money terminal can confirm whether or not the money amount change process has been performed with the electronic money card even when there is no response from the electronic money card.
(2)実施の形態の詳細
図1は、電子マネーシステム1のネットワーク構成を示した図である。
電子マネーシステム1は、電子マネーカード6、携帯電話7、電子マネーサーバ2、電子マネー端末8などから構成されており、電子マネー端末8と電子マネーサーバ2はネットワークにて接続可能となっている。
(2) Details of Embodiment FIG. 1 is a diagram showing a network configuration of an
The
電子マネーカード6は、非接触型ICチップを内蔵しており、近距離の無線通信によって電子マネー端末8と通信することができる。
なお、ICチップを接触型とし、電極の接触により電子マネー端末8と接続するように構成してもよい。
ICチップには、バリュー残高を記憶したり、バリュー残高に対して金額変更処理や再試行処理を行う電子マネー機能が組み込んであり、ICチップは、貨幣端末として機能している。
The electronic money card 6 incorporates a non-contact type IC chip and can communicate with the
The IC chip may be a contact type and connected to the
The IC chip incorporates an electronic money function for storing a value balance and performing a money amount change process and a retry process on the value balance, and the IC chip functions as a money terminal.
バリューとは、電子マネーシステム1において貨幣価値と対応させた電子データであって、金額を属性として持ち、この金額の増減により通貨と同様の交換価値の移動を生じさせるものである。
チャージの際にはチャージ金額分の代金が顧客から徴収され、これが加盟店にバリュー決済金額に応じて分配されることによりバリューと通貨との対応が図られている。
なお、バリューの概念には、ポイントなど、物やサービスと交換可能な交換価値も含めることができる。
Value is electronic data associated with a monetary value in the
At the time of charging, the price for the charged amount is collected from the customer, and this is distributed to the member stores according to the value settlement amount, so that the value and the currency are matched.
The concept of value can also include exchange value that can be exchanged for goods and services such as points.
電子マネーカード6は、電子マネー端末8から金額変更情報を受信した場合、これを用いて金額変更処理を行って、電子マネー端末8に金額変更処理が完了した旨の完了応答を行う。この応答は、電子マネーカード6から電子マネー端末8に完了通知が送信されることにより行われる。
また、電子マネーカード6は、電子マネー端末8から再試行情報を受信した場合、金額変更処理が完了したか否かを確認し、金額変更処理が完了していた場合は、バリュー残高を変更せずに電子マネー端末8に対して完了応答を行い、金額変更処理が完了していなかった場合は、バリュー残高に対して金額変更処理を行ってから電子マネー端末8に対して完了応答を行う。
When the electronic money card 6 receives the money amount change information from the
Further, when the electronic money card 6 receives the retry information from the
携帯電話7は、電子マネーカード6と同様のICチップを内蔵した携帯端末である。
携帯電話7のICチップは、電子マネーカード6のICチップと同様に、電子マネー機能が組み込んであり、電子マネー端末8と近距離の無線通信を行って、金額変更処理や再試行処理を行うことができる。
また、携帯電話7は、ネットワークを経由して電子マネーサーバ2と通信し、電子マネーサーバ2との間で金額変更処理や再試行処理を行うこともできる。
The
Similar to the IC chip of the electronic money card 6, the IC chip of the
In addition, the
なお、電子マネーカード6や携帯電話7は、ICチップの組み込み形態の一例であって、例えば、PDA(Personal Digital Assistant)などの、他の組み込み媒体に組み込むこともできる。
以下では、ICチップの組み込み媒体として電子マネーカード6を用いて説明するが、他の組み込み媒体に対しても同様な説明が成り立つ。
Note that the electronic money card 6 and the
In the following description, the electronic money card 6 is used as a built-in medium for an IC chip, but the same description holds for other built-in media.
加盟店は、電子マネーカード6によってバリューでの商取引が可能な店舗(コンビニエンスストア、デパート、レストラン、その他の小売店舗、自動販売機、営業車両、その他の移動体など)であり、会計場所に単数、又は複数の電子マネー端末8を備えている。
電子マネー端末8は、例えば、単独で設置されていたり、あるいは、会計装置(キャッシュレジスタやPOSシステム)などに組み込まれている場合もある。
Member stores are stores (convenience stores, department stores, restaurants, other retail stores, vending machines, sales vehicles, other mobiles, etc.) that can be used for value transactions using the electronic money card 6 and are single at the accounting location. Or a plurality of
For example, the
電子マネー端末8は、電子マネーカード6に金額変更処理を行わせる端末であり、近距離の無線にて電子マネーカード6と通信することができる。
電子マネー端末8は、操作担当者からチャージ金額や決済金額の入力を受け付けるなどして、金額変更情報を生成して電子マネーカード6に送信し、その後、電子マネーカード6から完了応答を受信することにより電子マネーカード6で金額変更処理が完了したことを確認する。
The
The
このように、電子マネー端末8は、操作担当者などから変更に係る金額を取得して金額変更情報を生成する金額変更情報生成手段と、貨幣端末(電子マネーカード6)に生成した金額変更情報を送信する金額変更情報送信手段と、金額変更情報を送信した後に、貨幣端末(電子マネーカード6)から、金額変更処理が完了した旨の応答(完了応答)を受信する応答受信手段と、を備えている。
As described above, the
電子マネー端末8は、金額変更情報を電子マネーカード6に送信した後、所定時間完了応答が無い場合、電子マネーカード6で金額変更処理が行われたか否かが不明であると判断し、再試行情報を生成して電子マネーカード6に送信する。
電子マネー端末8は、再試行情報を電子マネーカード6に送信してから所定時間の間、完了応答を待ち、完了応答があった場合は、処理を終了し、完了応答が無かった場合は、再試行情報を、再度電子マネーカード6に送信する。
電子マネー端末8は、予め設定された再試行期間の間、完了応答があるまで上記の再試行処理を繰り返す。
If the
The
The
このように、電子マネー端末8は、所定時間内に応答(完了応答)を受信しなかった場合に、貨幣端末(電子マネーカード6)に再試行情報を送信する再試行情報送信手段と、を備えている。
また、電子マネー端末8は、再試行情報を送信してから所定時間内に金額変更処理が完了した旨の応答を受信しなかった場合、再試行期間の間、応答受信手段が応答(完了応答)を受信するまで、貨幣端末(電子マネーカード6)に再試行情報を繰り返し送信する。
In this way, the
If the
再試行期間は、第1の期間と、これに続く無期限の第2の期間から構成されている。第1の期間は、例えば、10秒など、電子マネー端末8に予め設定されている。
電子マネー端末8には、例えば、停止ボタンなどにより、操作担当者などから再試行処理の停止の要求を受け付ける停止受付手段を備えているが、第1の再試行期間の間は、停止要求を受け付けてもこれを実行せずに再試行を続行し、第2の期間では、停止要求を受け付けて再試行処理を停止する。
The retry period is composed of a first period followed by an indefinite second period. The first period is set in advance in the
The
このように、再試行処理を開始してから停止要求を受け付けない期間(第1の期間)を設けることにより、少なくとも所定回数は確実に再試行処理を行うことができる。
また、停止要求を受け付ける無期限の期間(第2の期間)を設けることにより、操作担当者や顧客が必要と判断する間、再試行処理を続行することができる。
As described above, by providing a period (first period) in which the stop request is not accepted after the retry process is started, the retry process can be reliably performed at least a predetermined number of times.
In addition, by providing an indefinite period (second period) for accepting the stop request, the retry process can be continued while the person in charge of operation or the customer determines that it is necessary.
電子マネー端末8は、金額変更情報に対する完了応答が無かった場合、自動的に再試行期間に移行するが、電子マネー端末8は、その際に、表示や音声などにより、再試行処理を行うことを担当者や顧客に通知し、顧客などが金額変更処理が完了したものと勘違いして電子マネーカード6を持ち去るのを防止する。
また、電子マネー端末8は、電子マネーカード6との処理内容を利用ログデータとして記憶し、例えば、1日に1回程度、これを電子マネーサーバ2にバッチ処理にて送信する。
The
Further, the
電子マネーセンタは、電子マネーシステム1の運営事業体であって、電子マネーサーバ2を用いて電子マネーシステム1の運営管理を行っている。
電子マネーサーバ2は、ネットワークにより電子マネー端末8、8、8、…に接続されており、電子マネー端末8から利用ログデータを送信してもらいデータベースに記憶する。
電子マネーサーバ2は、データベースに記憶した利用ログデータを用いて、各加盟店ごとにチャージ金額の合計、及び決済金額の合計を集計する。
The electronic money center is an operating entity of the
The
The
図2は、電子マネーカード6のハードウェア的な構成の一例を示したブロック図である。
電子マネーカード6は、CPU(Central Processing Unit)21、高周波回路22、アンテナ26、ROM(Read Only Memory)23、RAM(Random Access Memory)24、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable ROM)25などを有している。
これらの素子は、ICチップ上に形成されている。ただし、アンテナ26は、電子マネーカード6内部の外縁部付近、又は電子マネーカード6の対角線を軸とする楕円曲線上に張り巡らされた空中線により構成され、端部がICチップに接続されている。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of a hardware configuration of the electronic money card 6.
The electronic money card 6 includes a CPU (Central Processing Unit) 21, a
These elements are formed on an IC chip. However, the
CPU21は、ROM23やEEPROM25に記憶されている各種プログラムに従って情報処理を行う中央処理装置であり、金額変更処理、再試行処理などを行う。
CPU21は、アンテナ26、高周波回路22を介して、電子マネー端末8と近距離の無線通信を行うことができる。
The
The
アンテナ26は、電子マネー端末8のリーダライタ部に内蔵されたアンテナと電波による送受信を行うためのアンテナであり、各種情報の送受信を行うほか、リーダライタ部からの電波によりICチップを駆動するための電力を発電する。
The
高周波回路22は、リーダライタ部からアンテナ26に送信されてきた高周波をデジタル信号に変換してCPU21に出力したり、逆にCPU21が出力したデジタル信号を高周波に変換してアンテナ26からリーダライタ部に送出する。
The
RAM24は、CPU21が情報処理を行う際のワーキングメモリを提供する随時書き込み読み出し可能なメモリである。
本実施の形態では、CPU21が金額変更処理や再試行処理を行う際に、一時的な記憶領域として使用される。
ROM23は、電子マネーカード6を機能させるための基本的なプログラムやパラメータ、データなどを記憶した読み出し専用メモリである。
The
In the present embodiment, the
The
EEPROM25は、情報の書込消去が可能なROMである。EEPROM25に記憶してある情報は、電子マネーカード6への電力の供給が無い場合でも保たれる。
EEPROM25には、電子マネーカード6に電子マネーカードとしての機能を発揮させるための電子マネープログラムが記憶されているほか、バリュー残高やログデータ、ICチップを識別するID情報である電子マネー機能部IDなどの各種データを格納する電子マネー記憶部29が形成されている。
The
The
また、CPU21は、電子マネー端末8から受信した金額変更情報によって金額変更処理を完了したか否かを示す情報をログデータとしてEEPROM25に記憶し、再試行情報を受信した際に、既に金額変更情報が完了したか否かを確認するのに用いる。
これは、再試行の際に、顧客が電子マネーカード6を電子マネー端末8から外すことも考えられるため、電子マネーカード6への電力供給が途絶えた場合でも記憶が保持されるようにするためである。
Further, the
This is because the customer may remove the electronic money card 6 from the
図3は、CPU21で電子マネープログラムを実行した場合に形成される電子マネーカード6の機能的な構成を模式的に表したブロック図である。
EEPROM25に形成された電子マネー記憶部29には、電子マネー機能部ID、バリュー残高、ログデータなどを記憶している。
FIG. 3 is a block diagram schematically showing a functional configuration of the electronic money card 6 formed when the
The electronic
バリュー残高は、現在記憶しているバリューの残高であり、電子マネーカード6は、この残高分だけ決済能力があることになる。
このように、電子マネー記憶部29は、貨幣価値の金額を電子データ(バリュー)として記憶する金額記憶手段として機能している。
ログデータは、電子マネー端末8や電子マネーサーバ2と通信を行った処理内容を記録したログデータであり、処理日時分秒、チャージ金額、決済金額、金額変更処理を完了したか否か、処理した電子マネー端末8のID情報である端末IDなどから構成されている。
The value balance is the balance of the value currently stored, and the electronic money card 6 has a settlement capability corresponding to this balance.
As described above, the electronic
The log data is log data in which processing contents communicated with the
端末通信部27は、アンテナ26や高周波回路22などを用いて構成され、電子マネー端末8のリーダライタ部39から金額変更情報や再試行情報、その他のコマンドなどを受信してバリュー処理部28に入力するなど、電子マネー端末8とバリュー処理部28の通信を仲介する。
このように、端末通信部27は、金額変更情報送信装置(電子マネー端末8)から金額変更情報を受信する金額変更情報受信手段としての機能と、金額変更情報送信装置(電子マネー端末8)から、再試行情報を受信する再試行情報受信手段としての機能を有している。
The
As described above, the
バリュー処理部28は、各種コマンドを実行する情報処理部である。
コマンドには、金額変更情報、再試行情報、ID参照コマンド、残高参照コマンドなどがある。
金額変更情報は、バリュー処理部28に金額変更処理を行わせるコマンドである。
バリュー処理部28は、金額変更処理を実行すると、金額変更情報で指定された金額分だけバリュー残高を増減させ、電子マネー端末8に対して完了応答を行い、更にログデータの作成を行う。
このように、バリュー処理部28は、電子マネー端末8から受信した金額変更情報を用いて電子マネー記憶部29に記憶した金額に対して金額変更処理を行い、金額変更処理が完了した旨の応答を行う金額変更手段として機能する。
The
The commands include amount change information, retry information, ID reference command, balance reference command, and the like.
The amount change information is a command that causes the
When executing the amount change process, the
In this way, the
ところで、金額変更情報は、例えば、加算コマンド、減算コマンド、上書きコマンドなどを用いて構成することができる。
加算コマンドは、バリュー残高を加算コマンドに付随するパラメータで指定される金額分だけ増額させるコマンドである。
一方、減算コマンドは、バリュー残高を減算コマンドに付随するパラメータで指定される金額分だけ減額させるコマンドである。
例えば、バリュー残高が5000円で決済金額が1000円の場合、電子マネー端末8は、1000円を減額する減算コマンドを生成して電子マネーカード6に送信する。
電子マネーカード6では、バリュー処理部28がこの減算コマンドを実行して、バリュー残高を5000円−1000円=4000円に更新する。加算コマンドの場合も同様である。
By the way, the amount change information can be configured using, for example, an addition command, a subtraction command, an overwrite command, or the like.
The addition command is a command for increasing the value balance by the amount specified by the parameter accompanying the addition command.
On the other hand, the subtraction command is a command for reducing the value balance by the amount specified by the parameter accompanying the subtraction command.
For example, when the value balance is 5000 yen and the settlement amount is 1000 yen, the
In the electronic money card 6, the
上書きコマンドは、バリュー残高を上書きコマンドに付随するパラメータで指定される金額で上書きさせるコマンドである。
金額変更情報として上書きコマンドを使用する場合は、電子マネー端末8が決済・チャージ後のバリュー残高を計算し、この金額でバリュー処理部28に電子マネー記憶部29のバリュー残高を上書きさせる。
例えば、バリュー残高が5000円で決済金額が1000円の場合を考える。
電子マネー端末8は、電子マネーカード6から現在のバリュー残高5000円を読み取り、決済後の残高5000円−1000円=4000円を計算する。
そして、電子マネー端末8は、バリュー残高を4000円に上書きさせる上書きコマンドを生成して電子マネーカード6に送信する。
電子マネーカード6では、バリュー処理部28がこの上書きコマンドを実行してバリュー残高を4000円に更新する。
The overwrite command is a command for overwriting the value balance with the amount specified by the parameter accompanying the overwrite command.
When using the overwrite command as the amount change information, the
For example, consider a case where the value balance is 5000 yen and the settlement amount is 1000 yen.
The
Then, the
In the electronic money card 6, the
金額変更情報は、加算コマンドと減算コマンドによって構成してもよいし、チャージの場合は上書きコマンドを用い、決済の場合は減算コマンドを用いて構成してもよいし、チャージの場合は加算コマンドを用い、減算の場合は上書きコマンドを用いて構成してもよいし、あるいは、チャージ、決済の何れも上書きコマンドを用いるように構成してもよい The amount change information may be configured by an addition command and a subtraction command, may be configured by using an overwrite command in the case of charge, a subtraction command in the case of payment, or an addition command in the case of charge. Use and subtraction may be configured using an overwrite command, or charging and settlement may be configured to use an overwrite command.
再試行情報は、金額変更情報に、再試行に係るものであることを示す再試行パラメータを付随させたものであり、金額変更情報と同様に上書きコマンド、加算コマンド、減算コマンドなどから構成されている。
即ち、例えば、金額変更情報として加算コマンドを用いる場合、再試行情報は加算コマンドに再試行パラメータを付随させたものとなる。
なお、金額変更情報では加算コマンドを用い、再試行情報では、上書きコマンドを用いるといった運用方法も可能である。
Retry information is an amount change information accompanied by a retry parameter indicating that it is related to a retry, and is composed of an overwrite command, an addition command, a subtraction command, etc., similar to the amount change information. Yes.
That is, for example, when an addition command is used as the amount change information, the retry information is obtained by attaching a retry parameter to the addition command.
An operation method is also possible in which an addition command is used for the amount change information and an overwrite command is used for the retry information.
バリュー処理部28は、再試行情報(再試行パラメータが付随した金額変更情報)を受信した場合、再試行モードにてこの金額変更情報を実行する。
即ち、バリュー処理部28は、金額変更処理が完了しているか否かを確認し、金額変更処理を既に完了している場合は、金額変更処理を行わずに電子マネー端末8に完了応答を行い、金額変更処理を完了していない場合は、金額変更処理を行って完了応答を電子マネー端末8に行う。
When the
That is, the
このように、バリュー処理部28は、電子マネー記憶部29に記憶した金額に対して金額変更処理が完了しているか否かを確認し、完了していることを確認した場合は、金額変更処理が完了した旨の応答を行い、完了していないことを確認した場合は、金額変更処理を行って金額変更処理が完了した旨の応答を行う再試行手段としての機能を有している。
As described above, the
ID参照コマンドは、バリュー処理部28に電子マネー機能部IDを読み出させるコマンドであり、バリュー処理部28は、ID参照コマンドが入力されると、電子マネー記憶部29から電子マネー機能部IDを読み出して出力する。
残高参照コマンドは、バリュー処理部28にバリュー残高を読み出させるコマンドであり、バリュー処理部28は残高参照コマンドが入力されると電子マネー記憶部29からバリュー残高を読み出して出力する。
The ID reference command is a command for causing the
The balance reference command is a command for causing the
図4は、携帯電話7の機能的な構成の一例を示した概念図である。
携帯電話7は、電話機能部10とICチップ12を備えており、両者はインターフェース部11によって接続している。
ICチップ12は、電子マネーカード6に組み込まれているICチップと同様の機能を有し、金額変更処理機能、再試行情報処理機能などを有している。
FIG. 4 is a conceptual diagram showing an example of a functional configuration of the
The
The
電話機能部10は、通話を行う通話モードとアプリケーションモードを有しており、顧客の操作により切り替えることができる。
電話機能部10は、CPUと、各種のアプリケーションプログラムを記憶した記憶部を備えており、アプリケーションモードにてこれらのアプリケーションプログラムをCPUで実行することにより各種のアプリケーション機能を発揮することができる。
The
The
電子マネーアプリケーション部15は、電話機能部10のCPUで電子マネーアプリケーションプログラムを実行することにより形成される。
電子マネーアプリケーション部15は、電子マネーサーバ2とICチップ12の両方にアクセスすることができ、電子マネーサーバ2とICチップ12の通信を仲介することができる。
このため、携帯電話7は、電子マネーサーバ2から金額変更情報や再試行情報などの各種コマンドを受信してICチップ12に入力し、ICチップ12にチャージ処理、決済処理、再試行処理などの各処理を行わせることができる。
The electronic
The electronic
For this reason, the
また、電子マネーアプリケーション部15は、ICチップ12に記憶されているバリュー残高を携帯電話7のディスプレイに表示したり、あるいは、ICチップ12に固有のID情報である電子マネー機能部IDをICチップ12から読み出してディスプレイに表示したりなど、顧客向けの各種機能を発揮することもできる。
Further, the electronic
ICチップ12は、インターフェース部11によって電子マネーアプリケーション部15と接続している。
ICチップ12には、電子マネーカード6と同様に、ICチップ内で、EEPROMに記憶された電子マネープログラムをCPUが実行することにより、端末通信部16、バリュー処理部17、電子マネー記憶部18などが形成される。これらの機能は、図3の電子マネーカード6の場合と同様である。
The
Similar to the electronic money card 6, the
バリュー処理部17は、端末通信部16を介して電子マネー端末8と通信し、電子マネーカード6と同様の金額変更処理や再試行処理を行うほか、電子マネーアプリケーション部15を介して電子マネーサーバ2と通信して金額変更処理や再試行処理を行うことができる。
The
図5は、電子マネー端末8のハードウェア的な構成の一例を示した図である。
電子マネー端末8は、CPU31、ROM33、RAM34、通信制御部35、記憶部36、入力部37、出力部38、リーダライタ部39などがバスラインで接続されて構成されている。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the
The
CPU31は、所定のプログラムに従って情報処理を行うほか、電子マネー端末8全体の制御などを行う。
本実施の形態では、CPU31は、金額変更情報や再試行情報を電子マネーカード6に送信して、電子マネーカード6に金額変更処理や再試行処理を行わせたり、電子マネーカード6との処理内容を記録した利用ログデータを生成したりする。
The
In the present embodiment, the
ROM33は、電子マネー端末8を動作させるための基本的なプログラムやパラメータなどを記憶した読み出し専用メモリである。
RAM34は、CPU31のワーキングメモリを提供したり、記憶部36に記憶されたプログラムやデータをロードして記憶したりなどする随時書き込み読み出し可能なメモリである。
通信制御部35は、ネットワークを介して電子マネー端末8を電子マネーサーバ2に接続する接続装置である。
The
The
The
入力部37は、例えば、キーボード、バーコードリーダなどの入力装置を備えており、操作担当者が商品コードや決済金額、チャージ金額などを入力できるようになっている。
また、入力部37は、再試行を停止させるための停止ボタンも備えており、操作担当者が再試行を停止させたい場合に押下するようになっている。
The
The
出力部38は、例えば、液晶表示装置、プリンタ、音声出力装置などに接続されており、顧客や加盟店の操作担当者に情報を提示するようになっている。
例えば、電子マネー端末8は、液晶表示装置に現在の処理状態(金額変更処理中、再試行処理中)を表示して操作担当者に現在の状況を知らせたり、処理が完了した際に所定の効果音を出力させたり、処理内容をプリンタで印刷したりなどする。
The
For example, the
リーダライタ部39は、アンテナを内蔵しており、電子マネーカード6のICチップと無線通信を行う。
また、リーダライタ部39は、光が点滅する点滅部が設けてあり、金額変更処理の際、及び再試行処理の際に点滅して、顧客に処理中であることを知らせるようになっている。
The reader /
Further, the reader /
記憶部36は、例えばハードディスクやその他の記憶媒体と、これらを駆動する駆動装置から構成されており、各種プログラムを格納したプログラム格納部42、データを格納したデータ格納部44などから構成されている。
プログラム格納部42には、電子マネー端末8を機能させるための基本的なプログラムであるOSや、電子マネーカード6に金額変更処理や再試行処理を行わせるためのプログラムなどが記憶されている。
The
The
データ格納部44には、電子マネー端末8のID情報である端末IDや、電子マネーカード6との取引履歴である利用ログデータなどを記憶している。この利用ログデータは、CPU31が行うバッチ処理にて電子マネーサーバ2に送信される。
The
ここで、利用ログデータについて説明する。
利用ログデータは、「電子マネー機能部ID」、「取引金額」、「取引日時分秒」、「加盟店ID」、「応答フラグ」、その他の項目から構成されている。
「電子マネー機能部ID」には、電子マネー端末8が処理を行った電子マネーカード6の電子マネー機能部IDが記録される。
「取引金額」には、決済処理・チャージ処理の別と、決済処理又はチャージ処理を行った金額が記録される。
Here, the usage log data will be described.
The usage log data includes “electronic money function unit ID”, “transaction amount”, “transaction date / time / minute / second”, “member store ID”, “response flag”, and other items.
In the “electronic money function unit ID”, the electronic money function unit ID of the electronic money card 6 processed by the
In “Transaction Amount”, the amount of payment processing or charge processing and the amount of payment processing or charge processing are recorded.
「取引日時分秒」には、電子マネー端末8が電子マネーカード6と処理を行った年月日時分秒が記録される。
「加盟店ID」には、電子マネー端末8が設置されている加盟店のID情報である加盟店IDが記録される。
In “transaction date / time / minute / second”, the year / month / day / hour / minute / second when the
In the “member store ID”, a member store ID which is ID information of the member store in which the
「応答フラグ」には、電子マネーカード6から完了応答を受信したか否かがフラグ情報として記録される。
電子マネー端末8は、電子マネーカード6から、金額変更処理や再試行処理による完了応答を受信した場合は、「応答フラグ」を「完了」に設定し、これらを受信せずに再試行期間を停止した場合は「未完了」に設定する。
In the “response flag”, whether or not a completion response is received from the electronic money card 6 is recorded as flag information.
When the
図6は、電子マネーサーバ2のハードウェア的な構成の一例を示した図である。
電子マネーサーバ2は、CPU51、ROM52、RAM54、通信制御部53、記憶部55などがバスラインで接続されて構成されている。
CPU51は、所定のプログラムに従って各種の情報処理を行う中央処理装置である。本実施の形態では、電子マネー端末8から利用ログデータを受信して集計処理を行う。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the
The
The
ROM52は、読み出し専用のメモリであり、電子マネーサーバ2を動作させるための基本的なプログラムやパラメータなどが記憶されている。
RAM54は、読み書き可能なメモリであって、CPU51のワーキングメモリを提供したり、記憶部55に記憶されたプログラムやデータをロードして記憶したりなどする。
通信制御部53は、電子マネー端末8と通信するための制御部である。
The
The
The
記憶部55は、例えばハードディスクなどの大容量の記憶装置を用いて構成されており、各種プログラムを格納したプログラム格納部56、データを格納したデータ格納部57などから構成されている。
プログラム格納部56には、電子マネーサーバ2を機能させるための基本的なプログラムであるOSや、利用ログデータを解析して集計するためのプログラム、その他のプログラムが格納されている。
データ格納部57には、加盟店の情報を記憶した加盟店データベース、電子マネー端末8から受信した利用ログデータを利用ログデータデータベースなどが格納されている。
The
The
The
電子マネーサーバ2は、利用ログデータデータベースに記憶した利用ログデータを、例えば、月に1回程度集計する。
電子マネーサーバ2は、利用ログデータを集計する際、「応答フラグ」が「完了」に設定されているものを集計する。
集計は、各加盟店ごとにチャージした金額を合計すると共に、バリューで決済した金額を合計することにより行う。
加盟店がチャージした金額は、加盟店から電子マネーセンタへ資金決済され、決済した金額は、電子マネーセンタから加盟店へ資金決済される。
「応答フラグ」が「未完了」の利用ログデータに関しては、電子マネーセンタが個別に対処する。
The
When the usage log data is totaled, the
Aggregation is performed by summing the amounts charged for each member store and summing the amounts settled by value.
The amount charged by the member store is settled to the electronic money center from the member store, and the settled amount is settled to the member store from the electronic money center.
Regarding the usage log data whose “response flag” is “incomplete”, the electronic money center deals individually.
次に、図7のフローチャートを用いて、電子マネー端末8が電子マネーカード6に金額変更処理を行わせる手順について説明する。
なお、以下の処理は、電子マネーカード6のCPU21と、電子マネー端末8のCPU31が協働して行うものである。
なお、以下では、決済処理を行う場合を例に説明するが、チャージ処理を行う場合も同様である。
Next, a procedure in which the
The following processing is performed in cooperation with the
In the following, a case where the settlement process is performed will be described as an example.
まず、顧客は、リーダライタ部39に電子マネーカード6をかざすか置くなどし、電子マネーカード6と電子マネー端末8が無線通信できるようにする。
一方、加盟店の操作担当者は、電子マネー端末8に決済金額を入力する。
次に、電子マネー端末8は、電子マネーカード6を検知して電子マネーカード6との無線通信を開始し、電子マネーカード6に対し前処理を行う(ステップ5)。
この前処理は、電子マネー端末8が、電子マネーカード6に対してID参照コマンドや残高参照コマンドなどを送信し、電子マネーカード6から電子マネーカード6の電子マネー機能部IDや現在のバリュー残高(即ち、金額変更処理前のバリュー残高)などを取得して、RAM34(図5)などに記憶することにより行われる。
First, the customer places the electronic money card 6 over the reader /
On the other hand, the person in charge of the member store inputs the payment amount to the
Next, the
In this pre-processing, the
次に、電子マネー端末8は、バリュー残高を決済金額分だけ減額する金額変更情報を生成して電子マネーカード6に送信する(ステップ10)。
電子マネーカード6は、電子マネー端末8から金額変更情報を受信し、これを用いて電子マネー記憶部29に記憶されているバリュー残高を決済金額分だけ減額する。
電子マネーカード6は、金額変更処理が完了すると、完了応答を電子マネー端末8に送信して、電子マネー端末8に応答する(ステップ15)。
Next, the
The electronic money card 6 receives the amount change information from the
When the money amount change process is completed, the electronic money card 6 transmits a completion response to the
なお、電子マネーカード6が金額変更処理の受信に失敗したり、あるいは、金額変更処理は完了したものの完了応答の送信に失敗したりなどの理由により、電子マネー端末8が完了応答を受信しないこともあるため、図7ではステップ15を点線で示してある。以下、ステップ30、ステップ50も同様である。
The
電子マネー端末8は、電子マネーカード6に金額変更情報を送信した後、所定時間の間、電子マネーカード6から完了応答が送信されてくるのを待つ。
所定期間の間に電子マネーカード6から完了応答を受信した場合(ステップ20;Y)、電子マネー端末8は、「応答フラグ」を「完了」に設定した利用ログデータを生成して記憶し(ステップ70)、処理を終了する。
After transmitting the money amount change information to the electronic money card 6, the
When a completion response is received from the electronic money card 6 during a predetermined period (
一方、所定時間内に電子マネーカード6から完了応答を受信しなかった場合(ステップ20;N)は、電子マネー端末8は、電子マネーカード6に再試行情報を送信する(ステップ25)。
また、電子マネー端末8は、第1の期間の計測を開始し、この期間中は、再試行の停止要求を受け付けない。
On the other hand, when a completion response is not received from the electronic money card 6 within a predetermined time (
Further, the
電子マネーカード6は、電子マネー端末8から再試行情報を受信すると、ステップ15で金額変更処理を完了したか否かを確認し、金額変更処理が完了している場合は、完了応答を電子マネー端末8に送信し、金額変更処理が完了していない場合は、再試行情報を実行して金額変更処理を行い、電子マネー端末8に完了応答を送信する(ステップ30)。
When the electronic money card 6 receives the retry information from the
電子マネー端末8は、ステップ25で電子マネーカード6に再試行情報を送信した後、所定時間の間、電子マネーカード6から完了応答が送信されてくるのを待つ。
所定時間の間に電子マネーカード6から完了応答を受信した場合(ステップ35;Y)、電子マネー端末8は、「応答フラグ」を「完了」に設定した利用ログデータを生成して記憶し(ステップ70)、処理を終了する。
After transmitting the retry information to the electronic money card 6 in
When a completion response is received from the electronic money card 6 during a predetermined time (
一方、所定時間内に電子マネーカード6から完了応答を受信しなかった場合(ステップ35;N)、電子マネー端末8は、再試行を開始してから第1の期間が経過したか否かを判断する(ステップ40)。
第1の期間を経過していない場合(ステップ40;N)、電子マネー端末8は、停止要求を受け付けない状態のままステップ25に戻って再試行情報を電子マネーカード6に送信する(ステップ25)。
第1の期間が経過している場合(ステップ40;Y)、電子マネー端末8は、第2の期間に移行し、再試行の停止要求の受け付けを可能とすると共に、再試行情報を電子マネーカード6に送信する(ステップ45)。
On the other hand, when the completion response is not received from the electronic money card 6 within a predetermined time (
If the first period has not elapsed (
When the first period has elapsed (
電子マネーカード6は、電子マネー端末8から再試行情報を受信すると、ステップ15の金額変更処理かステップ30の再試行処理によって、既に金額変更処理を完了したか否かを確認し、金額変更処理が完了している場合は、完了応答を電子マネー端末8に送信し、金額変更処理が完了していない場合は、再試行情報を実行して金額変更処理を行い、電子マネー端末8に完了応答を送信する(ステップ50)。
Upon receiving the retry information from the
電子マネー端末8は、ステップ45で電子マネーカード6に再試行情報を送信した後、所定時間の間、電子マネーカード6から完了応答が送信されてくるのを待つ。
所定時間の間に電子マネーカード6から完了応答を受信した場合(ステップ55;Y)、電子マネー端末8は、「応答フラグ」を「完了」に設定した利用ログデータを生成して記憶し(ステップ70)、処理を終了する。
After transmitting the retry information to the electronic money card 6 in
When a completion response is received from the electronic money card 6 during a predetermined time (
一方、所定期間内に電子マネーカード6から完了応答を受信しなかった場合(ステップ55;N)、電子マネー端末8は、操作担当者などから再試行の停止要求されたか否かを確認する(ステップ60)。
停止が要求されていない場合(ステップ60;N)、電子マネー端末8は、ステップ45に戻って再試行情報を電子マネーカード6に送信する(ステップ45)。
停止要求がされている場合(ステップ60;Y)、電子マネー端末8は、再試行処理を停止して確認レシート(後述)を印刷し(ステップ65)、更に、「応答フラグ」を「未完了」に設定した利用ログデータを生成して記憶し(ステップ70)、処理を終了する。
On the other hand, when the completion response is not received from the electronic money card 6 within a predetermined period (
When the stop is not requested (
When the stop request is made (
以上は、電子マネーカード6で決済を行う場合であるが、電子マネー端末8は、電子マネーカード6にチャージを行う場合も同様にして再試行を行う。
即ち、電子マネー端末8は、電子マネーカード6にチャージを行うための金額変更情報を送信した後、電子マネーカード6から完了応答が送信されてくるのを待つが、所定時間の間に完了応答を受信しない場合、再試行情報を繰り返し送信する。
電子マネー端末8は、チャージに係る再試行を行う場合、第1の期間では停止要求を受け付けず、第2の期間では停止要求を受け付ける。
そして、電子マネー端末8は、完了応答を受信した場合は、「応答フラグ」を「完了」とする利用ログデータを生成し、完了応答を受信しなかった場合は、「応答フラグ」を「未完了」とする利用ログデータを生成する。
The above is a case where payment is made with the electronic money card 6, but the
That is, the
When retrying charging, the
If the
次に、図8を用いて確認レシートについて説明する。
電子マネー端末8は、再試行が停止した場合に確認レシートを印刷する。確認レシートには、図8に示したように、「決済金額」、「決済前バリュー残高」、「電子マネー機能部ID」、「端末ID」、その他の項目から構成されている。
Next, the confirmation receipt will be described with reference to FIG.
The
「決済金額」は、決済に係る金額であり、チャージの場合は、この項目は「チャージ金額」となり、チャージに係る金額が印刷される。
「決済前バリュー残高」は、電子マネーカード6が金額変更処理を行う前のバリュー残高であり、図7のステップ5で電子マネー端末8が電子マネーカード6から読み取ったものである。
チャージの場合は、この項目は「チャージ前バリュー残高」となり、金額変更処理前の金額が印刷される。
また、「電子マネー機能部ID」は、電子マネーカード6の電子マネー機能部IDであり、「端末ID」は、電子マネー端末8の端末IDである。
The “settlement amount” is an amount related to settlement. In the case of charge, this item is “charge amount”, and the amount related to charge is printed.
The “value balance before settlement” is the value balance before the electronic money card 6 performs the amount change processing, and is read from the electronic money card 6 by the
In the case of charge, this item is “value balance before charge”, and the amount before the amount change processing is printed.
The “electronic money function unit ID” is the electronic money function unit ID of the electronic money card 6, and the “terminal ID” is the terminal ID of the
確認レシートは、次のようにして、操作担当者などが電子マネーカード6で金額変更情報が実行されたか否かを確認するのに用いることができる。
まず、操作担当者は、電子マネー端末8で確認レシートが印刷されると、これに記載されている「決済前バリュー残高」により、電子マネーカード6の金額変更処理前のバリュー残高を確認する。
そして、操作担当者は、電子マネー端末8を操作して、電子マネーカード6から現在のバリュー残高を読み取り、これを確認レシートに印刷されているバリュー残高と比較する。
The confirmation receipt can be used for confirming whether or not the money change information has been executed by the electronic money card 6 by an operator in the following manner.
First, when a confirmation receipt is printed on the
Then, the person in charge of the operation operates the
操作担当者は、比較により両者が一致する場合、電子マネーカード6で金額変更処理が行われていないと判断し、現在のバリュー残高が金額変更処理前のバリュー残高よりも決済金額分だけ少ない場合、電子マネーカード6で金額変更処理が行われたと判断する。その後、操作担当者は、営業規則に則った手続を行う。
また、顧客は、電子マネーセンタに問い合わせなどする際に、確認レシートに記載されている内容を参照することができる。
なお、本実施の形態では、電子マネー端末8は、金額変更処理前のバリュー残高を確認レシートに印刷したが、表示装置に表示するなど、他の方法によって提示してもよい。
In the case where the two match by comparison, the person in charge of the operation determines that the amount change processing has not been performed on the electronic money card 6, and the current value balance is smaller than the value balance before the amount change processing by the amount of payment. The electronic money card 6 determines that the money amount change process has been performed. Thereafter, the person in charge of the operation performs a procedure in accordance with the business rules.
Further, the customer can refer to the contents described in the confirmation receipt when making an inquiry to the electronic money center.
In the present embodiment, the
以上に述べた本実施の形態により、次のような効果を得ることができる。
(1)電子マネー端末8は、電子マネーカード6に金額変更情報を送信して電子マネーカード6から応答が無い場合に、再試行を行うことができる。
(2)再試行期間に、停止を受け付けない第1の期間と、第1の期間に続き、停止を受け付ける第2の期間を設けることにより、電子マネー端末8は、少なくとも1回は再試行を行うことができる。
(3)第2の期間を無期限とすることにより、操作担当者と顧客は、希望するだけ再試行を行うことができる。
(4)再試行を停止した場合、確認レシートに金額変更情報を送信する前のバリュー残高を印刷するため、操作担当者は、電子マネーカード6のバリュー残高を照会することにより、電子マネーカード6で金額変更処理が行われたか否かを確認することができる。
According to the embodiment described above, the following effects can be obtained.
(1) The
(2) In the retry period, by providing a first period in which the suspension is not accepted and a second period in which the suspension is accepted following the first period, the
(3) By making the second period indefinite, the operator and the customer can retry as many times as desired.
(4) When retrying is stopped, in order to print the value balance before sending the amount change information on the confirmation receipt, the operator inquires the value balance of the electronic money card 6 to inquire the electronic money card 6 It is possible to confirm whether or not the money amount change process has been performed.
(変形例1)
次に、本実施の形態の変形例について説明する。
本実施の形態の電子マネー端末8は、第1の期間に再試行が成功しなかった場合、自動的に電子マネーカード6のバリュー残高照会を行う。
そして、電子マネー端末8は、金額変更情報を送信する前のバリュー残高と、再試行停止後のバリュー残高を比較することにより電子マネーカード6が金額変更処理を行ったか否かを判断し、金額変更処理を行っていない場合は、再度、金額変更情報を電子マネーカード6に送信する。
(Modification 1)
Next, a modification of the present embodiment will be described.
The
Then, the
図9は、変形例1の電子マネー端末8が電子マネーカード6に金額変更処理を行わせる手順について説明するためのフローチャートである。
なお、図7のフローチャートと同じ処理には同じステップ番号を付し、説明を簡略化する。
ステップ5からステップ40までは、先に説明した実施の形態と同じである。
電子マネー端末8は、ステップ5にて電子マネーカード6からバリュー残高を読み取るが、このように、電子マネー端末8は、金額変更情報を送信する前に、貨幣端末(電子マネーカード6)から当該貨幣端末が記憶した金額を取得する第1の金額取得手段を備えている。
FIG. 9 is a flowchart for explaining a procedure by which the
Note that the same step numbers are assigned to the same processes as those in the flowchart of FIG. 7 to simplify the description.
Steps 5 to 40 are the same as those in the above-described embodiment.
The
本変形例の電子マネー端末8は、ステップ40で第1の期間が経過した後、確認レシートを印刷する(ステップ65)。印刷内容は、図8に示したものと同じである。
次に、電子マネー端末8は、電子マネーカード6に残高参照コマンドを送信し、バリュー残高の送信を要求する(ステップ75)。
The
Next, the
電子マネーカード6は、電子マネー端末8から残高参照コマンドを受信する。そして、電子マネーカード6は、残高参照コマンドを実行して電子マネー記憶部29からバリュー残高を読み出して電子マネー端末8に送信する(ステップ80)。
このように、電子マネー端末8は、再試行情報の送信を停止した後に、貨幣端末(電子マネーカード6)から当該貨幣端末が記憶した金額を取得する第2の金額取得手段を備えている。
The electronic money card 6 receives a balance reference command from the
As described above, the
電子マネー端末8は、電子マネーカード6からバリュー残高を受信してこれを表示装置に表示する。
このように、電子マネー端末8は、第1の金額取得手段で取得した金額を確認レシートに印刷することによって提示し、第2の金額取得手段で取得した金額を表示装置に表示することによって提示する金額提示手段を備えている。
The
In this way, the
担当者は、確認レシートに印刷されたバリュー残高(即ち、金額変更情報送信前のバリュー残高)と表示装置に表示されたバリュー残高を比較することにより、電子マネーカード6で金額変更処理がなされたか否かを判断することができる。
この時点で顧客は、決済が完了したものと思って電子マネーカード6をリーダライタ部39から外すこともあり得るため、金額変更処理が行われていない場合、担当者は、顧客に電子マネーカード6を、再度、リーダライタ部39に設置するように指示することができる。
The person in charge compares the value balance printed on the confirmation receipt (that is, the value balance before sending the amount change information) with the value balance displayed on the display device, so that the amount change process has been performed on the electronic money card 6. It can be determined whether or not.
At this point in time, the customer may consider that the payment has been completed and may remove the electronic money card 6 from the reader /
なお、本変形例では、金額変更情報送信前のバリュー残高を確認レシートで印刷し、再試行停止後のバリュー残高を表示装置に表示したが、これは、逆でもよいし、あるいは、両方とも印刷してもよいし、更には、両方とも表示装置に表示してもよいし、又は、音声などの他の方法によって提示してもよい。 In this modification, the value balance before sending the amount change information is printed on the confirmation receipt, and the value balance after stopping the retry is displayed on the display device. However, this may be reversed, or both are printed. Alternatively, both may be displayed on the display device, or may be presented by other methods such as voice.
このようにして、電子マネー端末8は、バリュー残高を表示すると共に、ステップ5で取得した金額変更情報送信前のバリュー残高(以下、前残高)と、再試行停止後のバリュー残高(以下、後残高)を比較し、次のようにして、電子マネーカード6で金額変更処理が行われたか否かを判断する。
In this way, the
即ち、電子マネー端末8は、前残高と後残高の差異を比較し、差異があった場合は(この場合は、後残高が前残高よりも小さくなる)、電子マネーカード6で金額変更処理が行われたと判断し、差異が無い場合は(この場合は、前残高と後残高が同額となる)、電子マネーカード6で金額変更処理が行われなかったと判断する。
That is, the
電子マネー端末8は、バリュー残高に差異が無い場合(ステップ85;N)、ステップ10に処理を移行し、再度、電子マネーカード6に金額変更情報を送信する。
一方、バリュー残高に差異がある場合(ステップ85;Y)、電子マネー端末8は、金額変更処理が行われた旨の利用ログデータを生成し(ステップ70)、処理を終了する。
このように、電子マネー端末8は、第1の金額取得手段と、第2の金額取得手段で取得した金額が等しい場合に、再度、貨幣端末(電子マネーカード6)に金額変更情報を送信する。
なお、この場合に電子マネー端末8が電子マネーカード6に送信する金額変更情報は、再試行情報であってもよい。
When there is no difference in the value balance (
On the other hand, when there is a difference in the value balance (
In this way, the
In this case, the amount change information transmitted from the
なお、ステップ85からステップ10に処理を移行した場合、再度、ステップ85に戻ってくる場合がある。
この場合は、例えば、操作担当者が停止を要求するまで、ステップ10からステップ85までの無限ループを行うように構成することができる。
また、ステップ10からステップ85までのループを行う回数を計数し、所定回数に達した場合に停止するように構成することも可能である。
In addition, when the process is shifted from
In this case, for example, an infinite loop from
It is also possible to count the number of times the loop from
電子マネー端末8は、電子マネーカード6から完了応答を受信した場合は、「応答フラグ」を「完了」に設定した利用ログデータを生成し、完了応答を受信せずに再試行処理を停止した場合は、「応答フラグ」を「未完了」に設定した利用ログデータを生成して(ステップ70)処理を終了する。
When the
なお、本変形例では、ステップ85でバリュー残高に差異が無かった場合、自動的にステップ10に移行したが、これは、操作担当者の判断によってステップ10に移行するように構成することもできる。
この場合、操作担当者は、前残高と後残高の差異から、電子マネーカード6で金額変更処理が行われていないと判断した場合、自己の判断で電子マネー端末8の処理をステップ10に移行させるかあるいは終了させるかを選択する。
In this modification, when there is no difference in the value balance in
In this case, if the person in charge of the operation determines that the amount change processing is not performed on the electronic money card 6 based on the difference between the previous balance and the subsequent balance, the processing of the
以上に説明した変形例では、次のような効果を得ることができる。
(1)電子マネー端末8は、再試行が成功しなかった場合に、バリュー残高の照会を行うことにより前残高と後残高を比較することができ、これによって、電子マネーカード6で金額変更処理が行われたか否かを判断することができる。
(2)バリュー残高照会により、電子マネーカード6で金額変更処理が行われていなかったことが判明した場合、電子マネー端末8は、再度、電子マネーカード6に金額変更処理を行わせることができる。
(3)前残高と後残高を確認レシートや表示装置などで操作担当者に提示するため、操作担当者は、顧客に必要な説明を行うことができると共に、営業規則に則った手続を行うことができる。
In the modified example described above, the following effects can be obtained.
(1) When the retry is not successful, the
(2) When it is determined by the value balance inquiry that the amount change process has not been performed on the electronic money card 6, the
(3) Since the previous balance and the subsequent balance are presented to the person in charge of the operation using a confirmation receipt or display device, the person in charge of the operation can make necessary explanations to the customer and perform procedures in accordance with the business rules. Can do.
(変形例2)
本変形例は、先に説明した実施の形態で第2の期間で停止要求がなされた場合に、電子マネー端末8が電子マネーカード6のバリュー残高を照会するものである。
本変形例の電子マネー端末8は、図7に示したステップ5からステップ65までの動作を行った後、図9に示したステップ75からステップ85の動作を行う。
(Modification 2)
In this modification, the
The
即ち、本変形例の電子マネー端末8は、第2の期間の停止要求がなされて確認レシートを印刷した後、電子マネーカード6の残高照会を行うことにより前残高と後残高の差異を確認し、この確認結果から電子マネーカード6で金額変更処理が行われたか否かを判断する。
そして、電子マネー端末8は、金額変更処理が行われたと判断した場合は、その旨の利用ログデータを生成して処理を終了し、金額変更処理が行われていないと判断した場合は、ステップ10に処理を移行して、再度、電子マネーカード6に金額変更情報を送信する。
That is, the
If the
1 電子マネーシステム
2 電子マネーサーバ
6 電子マネーカード
7 携帯電話
8 電子マネー端末
1
Claims (9)
変更に係る金額を取得して金額変更情報を生成する金額変更情報生成手段と、
前記貨幣端末に前記生成した金額変更情報を送信する金額変更情報送信手段と、
前記金額変更情報を送信した後に、前記貨幣端末から、金額変更処理が完了した旨の応答を受信する応答受信手段と、
前記応答受信手段が、所定時間内に前記応答を受信しなかった場合に、前記貨幣端末に再試行情報を送信する再試行情報送信手段と、
を具備したことを特徴とする金額変更情報送信装置。 When the amount of money value is stored as electronic data and the amount change information is received, the amount change process is performed on the stored amount, a response indicating that the amount change process is completed, and retry information is received. If received, check whether the amount change processing has been completed. If it is confirmed that it has been completed, a response indicating that the amount change processing has been completed is made and it is confirmed that it has not been completed. A money amount change information transmitting device for sending money amount change information to a money terminal that performs a money amount change process and responds that the money amount change process is completed,
Amount change information generating means for acquiring the amount related to the change and generating the amount change information;
Amount change information transmitting means for transmitting the generated amount change information to the money terminal;
A response receiving means for receiving a response to the effect that the amount change processing is completed from the money terminal after transmitting the amount change information;
Retry information transmitting means for transmitting retry information to the money terminal when the response receiving means does not receive the response within a predetermined time;
An amount change information transmitting device characterized by comprising:
前記再試行情報送信手段は、前記第1の期間では、再試行情報の送信の停止指示要求を受け付けず、前記第2の期間では、再試行情報の送信を停止指示要求を受け付けて前記再試行情報の送信を停止することを特徴とする請求項2に記載の金額変更情報送信装置。 The retry period includes a first period and a second period following the first period,
In the first period, the retry information transmitting means does not accept a request for stopping the transmission of retry information, and in the second period, accepts a request for stopping the transmission of retry information and performs the retry. The amount change information transmission device according to claim 2, wherein the transmission of information is stopped.
再試行情報の送信を停止した後に、前記貨幣端末から前記記憶した金額を取得する第2の金額取得手段と、
前記第1の金額取得手段で取得した金額と、前記第2の金額取得手段で取得した金額を提示する金額提示手段と、
を具備したことを特徴とする請求項1から請求項4までのうちの何れか1の請求項に記載の金額変更情報送信装置。 First amount acquisition means for acquiring the stored amount from the money terminal before transmitting the amount change information;
A second amount acquisition means for acquiring the stored amount from the money terminal after stopping the transmission of the retry information;
An amount presenting means for presenting the amount acquired by the first amount acquiring means and the amount acquired by the second amount acquiring means;
The money amount change information transmitting device according to any one of claims 1 to 4, further comprising:
前記金額変更情報送信装置は、金額変更情報生成手段と、金額変更情報送信手段と、応答受信手段と、再試行情報送信手段と、を備え、
前記金額変更情報生成手段で、変更に係る金額を取得して金額変更情報を生成する金額変更情報生成ステップと、
前記金額変更情報送信手段で、前記貨幣端末に前記生成した金額変更情報を送信する金額変更情報送信ステップと、
前記応答受信手段で、前記金額変更情報を送信した後に、前記貨幣端末から、金額変更処理が完了した旨の応答を受信する応答受信ステップと、
前記応答受信手段が、所定時間内に前記応答を受信しなかった場合に、前記再試行情報送信手段で、前記貨幣端末に再試行情報を送信する再試行情報送信ステップと、
から構成されたことを特徴とする金額変更情報送信方法。 When the amount of money value is stored as electronic data and the amount change information is received, the amount change process is performed on the stored amount, a response indicating that the amount change process is completed, and retry information is received. If received, check whether the amount change processing has been completed. If it is confirmed that it has been completed, a response indicating that the amount change processing has been completed is made and it is confirmed that it has not been completed. A money amount change information transmission method performed by a money amount change information transmitting device that sends money amount change information to a money terminal that performs a money amount change process and responds that the money amount change process is completed,
The money amount change information transmitting device includes a money amount change information generating means, a money amount change information transmitting means, a response receiving means, and a retry information transmitting means,
Amount change information generating step for acquiring the amount related to the change and generating the amount change information by the amount change information generating means;
An amount change information transmitting step for transmitting the generated amount change information to the money terminal by the amount change information transmitting means;
A response receiving step of receiving a response to the effect that the amount change processing is completed from the money terminal after transmitting the amount change information by the response receiving means;
When the response receiving unit does not receive the response within a predetermined time, the retry information transmitting unit transmits the retry information to the money terminal, and the retry information transmitting step;
An amount change information transmitting method characterized by comprising:
金額変更情報送信装置から金額変更情報を受信する金額変更情報受信手段と、
前記受信した金額変更情報を用いて前記記憶した金額に対して金額変更処理を行い、金額変更処理が完了した旨の応答を行う金額変更手段と、
前記金額変更情報送信装置から、再試行情報を受信する再試行情報受信手段と、
前記再試行情報受信手段が再試行情報を受信した場合は、前記記憶した金額に対して金額変更処理が完了しているか否かを確認し、完了していることを確認した場合は、金額変更処理が完了した旨の応答を行い、完了していないことを確認した場合は、金額変更処理を行って金額変更処理が完了した旨の応答を行う再試行手段と、
を具備したことを特徴とする貨幣端末。 Amount storage means for storing the monetary value as electronic data;
Amount change information receiving means for receiving amount change information from the amount change information transmitting device;
An amount change unit that performs an amount change process on the stored amount using the received amount change information and responds that the amount change process is completed;
Retry information receiving means for receiving retry information from the amount change information transmitting device;
When the retry information receiving means receives retry information, check whether or not the amount change processing has been completed for the stored amount. If it is confirmed that the amount has been completed, change the amount. If a response indicating that the process has been completed is confirmed and it is confirmed that the process has not been completed, a retry means for performing a change of the amount of money and a response of the completion of the amount of change process,
A currency terminal characterized by comprising:
前記金額変更情報受信手段で、金額変更情報送信装置から金額変更情報を受信する金額変更情報受信ステップと、
前記金額変更手段で、前記受信した金額変更情報を用いて前記記憶した金額に対して金額変更処理を行い、金額変更処理が完了した旨の応答を行う金額変更ステップと、
前記再試行情報受信手段で、前記金額変更情報送信装置から、再試行情報を受信する再試行情報受信ステップと、
前記再試行手段で、前記再試行情報受信手段が再試行情報を受信した場合は、前記記憶した金額に対して金額変更処理が完了しているか否かを確認し、完了していることを確認した場合は、金額変更処理が完了した旨の応答を行い、完了していないことを確認した場合は、金額変更処理を行って金額変更処理が完了した旨の応答を行う再試行ステップと、
から構成されたことを特徴とする金額変更方法。 An amount change method performed by a money terminal comprising an amount storage means for storing the amount of money value as electronic data, an amount change information receiving means, an amount change means, a retry information receiving means, and a retry means. There,
Amount change information receiving step for receiving amount change information from the amount change information transmitting device by the amount change information receiving means;
An amount change step of performing an amount change process on the stored amount using the received amount change information and making a response that the amount change process is completed by the amount change means;
In the retry information receiving means, a retry information receiving step of receiving retry information from the amount change information transmitting device;
In the retry means, when the retry information receiving means receives the retry information, it is confirmed whether or not the amount change processing is completed for the stored amount, and it is confirmed that the amount has been completed. If so, a response indicating that the amount change processing has been completed is performed, and if it is confirmed that the amount change processing has not been completed, a retry step is performed in which the amount change processing is performed and a response indicating that the amount change processing is completed;
An amount change method characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007004599A JP5282339B2 (en) | 2007-01-12 | 2007-01-12 | Amount change information transmitting apparatus, information processing method, and information processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007004599A JP5282339B2 (en) | 2007-01-12 | 2007-01-12 | Amount change information transmitting apparatus, information processing method, and information processing program |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008171249A true JP2008171249A (en) | 2008-07-24 |
JP2008171249A5 JP2008171249A5 (en) | 2010-02-25 |
JP5282339B2 JP5282339B2 (en) | 2013-09-04 |
Family
ID=39699279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007004599A Active JP5282339B2 (en) | 2007-01-12 | 2007-01-12 | Amount change information transmitting apparatus, information processing method, and information processing program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5282339B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011129069A (en) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Teraoka Seiko Co Ltd | Vending machine |
JP2014032594A (en) * | 2012-08-06 | 2014-02-20 | Denso Wave Inc | Settlement system |
JP5859092B1 (en) * | 2014-10-28 | 2016-02-10 | 三菱電機株式会社 | Radio apparatus, radio apparatus operation method, and radio apparatus operation program |
JP2020086752A (en) * | 2018-11-21 | 2020-06-04 | グローリー株式会社 | Settlement processing system and settlement processing method |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03245670A (en) * | 1990-02-23 | 1991-11-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Facsimile equipment interface unit |
JPH0546855A (en) * | 1991-08-09 | 1993-02-26 | Sanyo Electric Co Ltd | Load controller |
JPH10232965A (en) * | 1997-02-19 | 1998-09-02 | Glory Ltd | Prepaid-system adaptive vending machine system using noncontact data carrier |
JPH11102483A (en) * | 1997-09-26 | 1999-04-13 | Nippon Leisure Card System Kk | Prepaid card system, reader, and non-transmitted information notice method |
JP2000322535A (en) * | 1999-05-06 | 2000-11-24 | Ntt Data Corp | Information processing method and system for ic card |
JP2001222739A (en) * | 2000-02-09 | 2001-08-17 | Sony Corp | Electronic money system and electronic money terminal device |
-
2007
- 2007-01-12 JP JP2007004599A patent/JP5282339B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03245670A (en) * | 1990-02-23 | 1991-11-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Facsimile equipment interface unit |
JPH0546855A (en) * | 1991-08-09 | 1993-02-26 | Sanyo Electric Co Ltd | Load controller |
JPH10232965A (en) * | 1997-02-19 | 1998-09-02 | Glory Ltd | Prepaid-system adaptive vending machine system using noncontact data carrier |
JPH11102483A (en) * | 1997-09-26 | 1999-04-13 | Nippon Leisure Card System Kk | Prepaid card system, reader, and non-transmitted information notice method |
JP2000322535A (en) * | 1999-05-06 | 2000-11-24 | Ntt Data Corp | Information processing method and system for ic card |
JP2001222739A (en) * | 2000-02-09 | 2001-08-17 | Sony Corp | Electronic money system and electronic money terminal device |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011129069A (en) * | 2009-12-21 | 2011-06-30 | Teraoka Seiko Co Ltd | Vending machine |
JP2014032594A (en) * | 2012-08-06 | 2014-02-20 | Denso Wave Inc | Settlement system |
JP5859092B1 (en) * | 2014-10-28 | 2016-02-10 | 三菱電機株式会社 | Radio apparatus, radio apparatus operation method, and radio apparatus operation program |
JP2020086752A (en) * | 2018-11-21 | 2020-06-04 | グローリー株式会社 | Settlement processing system and settlement processing method |
JP7133447B2 (en) | 2018-11-21 | 2022-09-08 | グローリー株式会社 | Payment processing system and payment processing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5282339B2 (en) | 2013-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10740764B2 (en) | Financial server, IC card terminal, and financial information processing method | |
US10600045B2 (en) | Mobile device with disabling feature | |
JP5158928B2 (en) | Server apparatus, server apparatus control method, and program | |
AU2007339930B2 (en) | Real-time balance updates | |
JP5396001B2 (en) | Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and information processing apparatus control program | |
CN101657836A (en) | Mobile phone payment process including threshold indicator | |
JP5076122B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JP5282339B2 (en) | Amount change information transmitting apparatus, information processing method, and information processing program | |
US7832634B1 (en) | Customer care intelligent routing | |
JP2006243788A (en) | Electronic money system, portable terminal device and program | |
JP5588487B2 (en) | Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and information processing apparatus control program | |
JP2008107891A (en) | Amount change information sending apparatus, money terminal, amount change information sending method and amount change method | |
JP7494892B2 (en) | Terminal device, payment method and program | |
JP7415258B2 (en) | Credit card payment systems, payment methods, IC cards, card company servers, cloud servers, and programs | |
TWI811797B (en) | System and method for transmitting receipt information using mobile terminal | |
JP2006133857A (en) | Financial server, ic card terminal and financial information processing method | |
KR20080085937A (en) | System and method for integrated-managing transaction breakdown | |
JP2004127081A (en) | Portable electronic apparatus and information processing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100112 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120424 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120928 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130218 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130311 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130410 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130423 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5282339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |