JP2008003960A - Content management system, content managing method, server, reproduction client and program - Google Patents
Content management system, content managing method, server, reproduction client and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008003960A JP2008003960A JP2006174549A JP2006174549A JP2008003960A JP 2008003960 A JP2008003960 A JP 2008003960A JP 2006174549 A JP2006174549 A JP 2006174549A JP 2006174549 A JP2006174549 A JP 2006174549A JP 2008003960 A JP2008003960 A JP 2008003960A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- user
- playback
- control information
- client
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 28
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 153
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 13
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Storage Device Security (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
この発明は、ディジタルコンテンツの販売・流通を管理するコンテンツ管理システムに関する。 The present invention relates to a content management system that manages the sales and distribution of digital content.
近年、コンピュータの多くが、大量のデータを短時間で送受信できるブロードバンド・ネットワークに接続されるようになってきた。また、これとともに、コンピュータ自体の処理能力が向上し、加えて記録装置の容量も飛躍的に増大してきている。このような状況を背景に、大容量のディジタルデータからなる、動画データや音声データ等のコンテンツが企業・家庭のコンピュータで盛んに利用されるようになってきた。 In recent years, many computers have been connected to broadband networks that can send and receive large amounts of data in a short time. Along with this, the processing capability of the computer itself has been improved, and in addition, the capacity of the recording apparatus has been dramatically increased. Against this backdrop, content such as moving image data and audio data consisting of a large amount of digital data has been actively used by computers in companies and homes.
ディジタルデータはその性質上、コピー等によっても品質が劣化せず、ネットワークを介して簡単に流通可能であるため、ダウンロード販売等に適している反面、不正コピーや不正利用のターゲットとなりやすい。こうした弊害を取り除くために、サービスやコンテンツの提供にあたって、システム上、いくつかの取り組みがなされている。 Because digital data does not deteriorate in quality due to copying or the like and can be easily distributed via a network, it is suitable for download sales and the like, but tends to be a target for unauthorized copying and unauthorized use. In order to remove such harmful effects, some efforts have been made on the system in providing services and contents.
特許文献1では、ネットワークサービスの利用を特定の利用者だけに制限するため、そのネットワークサービスの利用を時間または回数により制限するプログラムを、利用を許可するユーザのクライアントに配布するサービス提供方法が開示されている。
また、特許文献2では、ゲームソフトウエアの不正な流通を阻止するため、ソフトウエアの実行時に、ソフトウエアの提供を行うサーバと、ソフトウエアを実行する携帯電話の間で、当該ソフトウエアが正規に入手されたかどうかをチェックし、正規のものと認められた場合のみ、そのゲームソフトウエアの利用を許可するゲームソフトウエア配信システムが開示されている。
しかしながら、コンテンツの提供にはじまって、その後の転売等を含めた、そのコンテンツの流通を一元的に管理するシステムはいままでなかった。特許文献1の方法や特許文献2のシステムは、利用者に提供されたサービスやソフトウエアについて、他人による不正な利用を制限するためのものであるが、それらのサービスやソフトウエアのその後の流通までを管理し、かつ、不正な利用を制限できる構成にはなっていない。 However, there has never been a system that centrally manages the distribution of the content, including the subsequent resale, starting with the provision of the content. The method of Patent Literature 1 and the system of Patent Literature 2 are intended to limit unauthorized use by others for services and software provided to users, but the subsequent distribution of those services and software. It is not configured to manage up to and limit unauthorized use.
また、特許文献1の方法や特許文献2のシステムを含む従来の仕組みでは、各地の写真店や家庭などで撮影した写真や動画等のディジタルコンテンツを、インターネット等を通じて販売することによって広範なユーザに提供し、一方で、そのコンテンツの提供者が対価を受け取るといったビジネスモデルを実現することはできない。 In addition, in the conventional mechanism including the method of Patent Document 1 and the system of Patent Document 2, digital contents such as photographs and videos taken at various photo shops and homes are sold to a wide range of users by selling them over the Internet. On the other hand, it is not possible to realize a business model in which the content provider receives the consideration.
また、さらに、ディジタルコンテンツの販売数を一定数に制限して、その一定数のコンテンツに対して権利を取得したユーザのみが当該コンテンツを再生できる仕組みは今まで提供されていない。 Furthermore, no mechanism has been provided so far that limits the number of digital content sold to a certain number and only a user who has obtained rights to the certain number of contents can reproduce the content.
したがって、本発明の目的は、コンテンツの販売および転売・譲渡を一元的に管理するとともに、コンテンツの権利を取得したユーザのみが当該コンテンツを再生可能となるように制御されるコンテンツ管理システム、コンテンツ管理方法、サーバ、再生クライアント、およびプログラムを提供することにある。また、本発明のコンテンツ管理システムは、販売等されたコンテンツの提供者(製作者や著作権者等)に、販売等によって生じる利益の少なくとも一部を配分することができるように構成されうる。 Accordingly, an object of the present invention is to centrally manage the sale, resale, and transfer of content, and a content management system and content management that are controlled so that only a user who has acquired the content right can play the content To provide a method, a server, a playback client, and a program. In addition, the content management system of the present invention can be configured to be able to allocate at least a part of the profit generated by the sales etc. to the providers (producers, copyright holders, etc.) of the sold contents.
さらに、本発明の目的は、コンテンツの提供者が、容易に当該コンテンツを販売等に供することができるよう構成されたコンテンツ管理システム、コンテンツ管理方法、サーバ、再生クライアント、およびプログラムを提供することにある。 Furthermore, an object of the present invention is to provide a content management system, a content management method, a server, a reproduction client, and a program configured such that a content provider can easily sell the content for sale. is there.
また、さらなる本発明の目的は、コンテンツの販売数を一定数に設定することにより、市場に流通するコンテンツの数を制限し、コンテンツを購入する等によってコンテンツの権利を取得したユーザのみが、そのコンテンツを再生できるように制御するコンテンツ管理システム、コンテンツ管理方法、サーバ、再生クライアント、およびプログラムを提供することにある。また、本発明のコンテンツ管理システムは、販売等されたコンテンツの提供者(製作者や著作権者等)に、販売等によって生じる利益の少なくとも一部を配分することができるように構成されうる。なお、コンテンツの再販売も本発明のシステムで管理されるが、再販売の価格はオークション等によって流動的に設定されうる。 Further, an object of the present invention is to limit the number of contents distributed in the market by setting the number of contents sold to a certain number, and only a user who has acquired the right of the contents by purchasing contents or the like To provide a content management system, a content management method, a server, a playback client, and a program for controlling so that the content can be played back. In addition, the content management system of the present invention can be configured to be able to allocate at least a part of the profit generated by the sales etc. to the providers (producers, copyright holders, etc.) of the sold contents. The resale of content is also managed by the system of the present invention, but the resale price can be set fluidly by an auction or the like.
本発明の第1の実施態様は、サーバ、および、サーバにネットワークを介して接続された権利取得クライアントと再生クライアントを含むコンテンツ管理システムである。このコンテンツ管理システムでは、サーバは、再生制御情報をコンテンツごとに管理する再生制御情報管理手段と、権利取得クライアントのユーザからのコンテンツの権利取得要求に応じて、権利取得要求を行ったユーザを、コンテンツのコンテンツ権利者として管理するコンテンツ権利者管理手段とを有し、権利取得クライアントと同一または異なる再生クライアントは、コンテンツを再生する場合、再生を行うユーザが再生対象のコンテンツのコンテンツ権利者であるときに、サーバから、再生対象のコンテンツに対応する再生制御情報を取得する再生制御情報取得手段と、再生制御情報に基づいてコンテンツを再生するコンテンツ再生手段とを有し、コンテンツ権利者によってのみコンテンツの再生が可能なように構成される。 The first embodiment of the present invention is a content management system including a server, and a right acquisition client and a reproduction client connected to the server via a network. In this content management system, the server includes a playback control information management unit that manages playback control information for each content, and a user who has made a right acquisition request in response to a content acquisition request from a user of the right acquisition client. A reproduction client having a content right owner management means for managing as a content right owner of the content, and a reproduction client that is the same as or different from the right acquisition client, when reproducing the content, is a content right owner of the content to be reproduced Sometimes, from a server, it has playback control information acquisition means for acquiring playback control information corresponding to the content to be played back, and content playback means for playing back content based on the playback control information. Is configured to be playable.
本発明のこうした構成により、コンテンツの販売や転売等が一元的に管理され、コンテンツを購入してコンテンツ権利者となった者のみがそのコンテンツの再生を行うことができるようにコントロールされ、コンテンツの不正利用等が防止され、正当な権利者に対し適切な利用料等が還元される。 With this configuration of the present invention, the sale and resale of content are centrally managed, and control is performed so that only the person who has purchased the content and becomes the content right holder can reproduce the content. Unauthorized use is prevented and appropriate usage fees are returned to the rightful owner.
本発明の第2の実施態様は、上述した第1の実施態様において、コンテンツ権利者管理手段は、ユーザからコンテンツの購入指示があってコンテンツの購入取引が成立した場合に、ユーザを購入されたコンテンツのコンテンツ権利者として登録し、このとき、購入可能なコンテンツの数はコンテンツごとに、所定数に制限される。 According to a second embodiment of the present invention, in the first embodiment described above, the content right owner management means purchases a user when there is a content purchase instruction from the user and a content purchase transaction is established. The content is registered as a content right holder, and at this time, the number of contents that can be purchased is limited to a predetermined number for each content.
本発明のこうした構成により、市場に流通するコンテンツの数を意図的に制限することができ、これによって生じる商品(コンテンツ)に希少性のために、最終的な商品価値が高まる可能性がある。 With such a configuration of the present invention, the number of contents distributed in the market can be intentionally limited, and the final product value may be increased due to the scarcity of the products (contents) generated thereby.
本発明の第3の実施態様は、サーバ、および、サーバにネットワークを介して接続された権利取得クライアントと再生クライアントにより実現されるコンテンツ管理方法である。このコンテンツ管理方法は、サーバにおいて、再生制御情報をコンテンツごとに管理する再生制御情報管理ステップと、サーバにおいて、権利取得クライアントのユーザからのコンテンツの権利取得要求に応じて、権利取得要求を行ったユーザを、コンテンツのコンテンツ権利者として管理するコンテンツ権利者管理ステップとを備え、権利取得クライアントと同一または異なる再生クライアントにおいて、コンテンツを再生する場合、再生を行うユーザが再生対象のコンテンツのコンテンツ権利者であるときに、サーバから、再生対象のコンテンツに対応する再生制御情報を取得する再生制御情報取得ステップと、再生クライアントにおいて、再生制御情報に基づいてコンテンツを再生するコンテンツ再生ステップとを備え、コンテンツ権利者によってのみコンテンツの再生が可能なように構成される。当該コンテンツ管理方法は、上述した第1の実施形態のコンテンツ管理システムに対応する方法である。 The third embodiment of the present invention is a content management method realized by a server, and a right acquisition client and a reproduction client connected to the server via a network. In this content management method, a playback control information management step for managing playback control information for each content in the server and a right acquisition request in response to a content acquisition request from the user of the right acquisition client in the server. A content rights holder management step for managing the user as a content rights holder of the content, and when the content is played on the same or different playback client as the rights acquisition client, the user who plays the content right holder of the content to be played back A playback control information acquisition step for acquiring playback control information corresponding to the content to be played back from the server, and a content playback step for playing back the content based on the playback control information in the playback client. Right Play is configured so as to be capable of content only by the person. The content management method is a method corresponding to the content management system of the first embodiment described above.
本発明の第4の実施態様は、コンテンツ管理システムの実現に用いられるサーバである。当該サーバは、再生制御情報をコンテンツごとに管理する再生制御情報管理手段と、サーバにネットワークを介して接続された権利取得クライアントのユーザからのコンテンツの権利取得要求に応じて、権利取得要求を行ったユーザを、コンテンツのコンテンツ権利者として管理するコンテンツ権利者管理手段と、コンテンツを再生する、権利取得クライアントと同一または異なる再生クライアントからの要求に応じ、再生を行うユーザが再生対象のコンテンツのコンテンツ権利者であるときに、再生対象のコンテンツに対応する再生制御情報を再生クライアントに提供する再生制御情報提供手段とを有するように構成される。 The fourth embodiment of the present invention is a server used for realizing a content management system. The server makes a right acquisition request in response to a content acquisition request from a user of a right acquisition client connected to the server via a network, and reproduction control information management means for managing reproduction control information for each content. Content right owner management means for managing the user as the content right holder of the content and the content of the content to be played back by the user who plays the content in response to a request from a playback client that is the same as or different from the right acquisition client that plays the content It is configured to include reproduction control information providing means for providing reproduction control information corresponding to the content to be reproduced to the reproduction client when the user is a right holder.
本発明の第5の実施態様は、コンテンツ管理システムの実現に用いられる再生クライアントである。当該クライアントは、ユーザからのコンテンツ再生指示の受信に応じて、ユーザが再生対象のコンテンツのコンテンツ権利者である場合に、ネットワークを介して接続されたサーバから、再生対象のコンテンツに対応する再生制御情報を取得する再生制御情報取得手段と、再生制御情報に基づいてコンテンツを再生するコンテンツ再生手段とを有するように構成される。 The fifth embodiment of the present invention is a playback client used for realizing a content management system. In response to reception of a content playback instruction from the user, the client controls playback control corresponding to the playback target content from a server connected via the network when the user is a content right holder of the playback target content. It is configured to include a reproduction control information acquisition unit that acquires information and a content reproduction unit that reproduces content based on the reproduction control information.
本発明の第6の実施態様は、サーバ、および、サーバにネットワークを介して接続された権利取得クライアントと再生クライアントを含むコンテンツ管理システムを実現させるプログラムである。当該プログラムは、サーバを、再生制御情報をコンテンツごとに管理する再生制御情報管理手段、および権利取得クライアントのユーザからのコンテンツの権利取得要求に応じて、権利取得要求を行ったユーザを、コンテンツのコンテンツ権利者として管理するコンテンツ権利者管理手段として機能させる。また、上記プログラムは、権利取得クライアントと同一または異なる再生クライアントを、コンテンツを再生する場合、再生を行うユーザが再生対象のコンテンツのコンテンツ権利者であるときに、サーバから、再生対象のコンテンツに対応する再生制御情報を取得する再生制御情報取得手段、および再生制御情報に基づいてコンテンツを再生するコンテンツ再生手段として機能させる。 A sixth embodiment of the present invention is a program for realizing a server and a content management system including a right acquisition client and a reproduction client connected to the server via a network. In response to a content acquisition request from a user of a right acquisition client and a reproduction control information management means for managing reproduction control information for each content, the program sends a user who has made a right acquisition request It is made to function as a content right holder management means for managing as a content right holder. In addition, when the content is played by the same or different playback client as the right acquisition client, the above program handles the playback target content from the server when the playback user is the content right holder of the playback target content. It is made to function as reproduction control information acquisition means for acquiring reproduction control information to be performed, and content reproduction means for reproducing content based on the reproduction control information.
本発明に係るコンテンツ管理システム、コンテンツ管理方法、サーバ、クライアント、およびプログラムによって、コンテンツの販売および転売・譲渡が一元的に管理されるとともに、コンテンツの権利を取得したユーザのみが当該コンテンツを再生可能となるため、コンテンツの不正利用を効果的に阻止することができ、結果的に、コンテンツの提供者が、そのコンテンツの製作・著作等についての正当な対価を得ることができるようになる。 The content management system, content management method, server, client, and program according to the present invention centrally manage the sale, resale, and transfer of content, and only the user who has acquired the content rights can play the content. Therefore, the illegal use of the content can be effectively prevented, and as a result, the content provider can obtain a reasonable price for the production and writing of the content.
また、本発明に係るコンテンツ管理システム等は、コンテンツの提供者が、容易に当該コンテンツを販売等に供することができるように構成されるため、大手企業の提供者だけでなく、有効な販路等を持たない個人や中小の発行者によるコンテンツを不特定多数のユーザに紹介することができ、バリエーション豊かなコンテンツが多く提供されることが期待できる。 In addition, the content management system and the like according to the present invention are configured so that the content provider can easily provide the content for sale, etc., so that not only the providers of major companies but also effective sales channels, etc. It is possible to introduce content by individuals who do not have the content and small and medium issuers to an unspecified number of users, and it can be expected that many contents rich in variation will be provided.
また、さらに、本発明に係るコンテンツ管理システム等は、コンテンツの販売数を一定数に制限することが可能であるため、人気の高いコンテンツには希少価値が生じる可能性があり、コンテンツの権利を取得したユーザにとっては、再販売価格の高騰による売買差益が期待できる。そのため、本発明に係るコンテンツ管理システム等によって、一種のコンテンツの投資市場が形成されうる。 In addition, since the content management system and the like according to the present invention can limit the number of sales of content to a certain number, there is a possibility that scarce value will arise for popular content, and content rights are The acquired user can expect a trading margin due to the rise in the resale price. Therefore, a kind of content investment market can be formed by the content management system according to the present invention.
最初に、本発明の第1の実施態様に係るコンテンツ管理システム100のシステム概要を、図1を参照して説明する。本発明のコンテンツ管理システム100は、コンテンツ管理サーバ110、ユーザ管理サーバ120、クライアント140、および、これらを相互に接続するネットワーク160から構成される。 First, a system overview of the content management system 100 according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. A content management system 100 according to the present invention includes a content management server 110, a user management server 120, a client 140, and a network 160 that interconnects them.
コンテンツ管理サーバ110は、記憶手段内にデータベース112を含み、このデータベース112には、コンテンツ情報112Aとコンテンツデータ112Bが記憶される。コンテンツ情報112Aは、図9Aに示すように、それぞれのコンテンツのディジタルデータを識別するためのコンテンツNo.やタイトル、そのコンテンツがあとどれくらい販売可能かを示す残り販売数等を含んでいる。コンテンツデータ112Bには、再生(視聴・表示)の対象となるディジタルデータが、たとえば暗号化されたデータとして、コンテンツに対応付けられて格納されている。 The content management server 110 includes a database 112 in the storage means, and the database 112 stores content information 112A and content data 112B. As shown in FIG. 9A, the content information 112A includes a content No. for identifying digital data of each content. , Title, and the number of remaining sales that indicate how much the content can be sold. In the content data 112B, digital data to be reproduced (viewed / displayed) is stored in association with the content, for example, as encrypted data.
ここで、コンテンツデータ112Bには、動画データ、静止画データ、音声データ、テキストデータ、および、これらのいずれかを含む形式のディジタルデータが各種フォーマット型式で記録される。これらのコンテンツデータ112Bは、所定のソフトウエア(プログラム)によって再生することが可能である。たとえば、動画データや静止画データであれば、ディスプレイ等の表示装置に画像として出力することができ、音声データであれば、スピーカ等の音声出力装置に音声として出力することができる。また、音声データが含まれる動画データであれば、画像の出力と音声の出力が並列的に行われ、ユーザはそれを視聴することができる。 Here, in the content data 112B, moving image data, still image data, audio data, text data, and digital data in a format including any of these are recorded in various format types. These content data 112B can be reproduced by predetermined software (program). For example, moving image data and still image data can be output as an image to a display device such as a display, and audio data can be output as sound to an audio output device such as a speaker. In addition, in the case of moving image data including audio data, image output and audio output are performed in parallel, and the user can view them.
コンテンツデータ112Bとして記録される対象は、どのようなものでも構わない。たとえば、写真集、ビデオ、映画、小説などである。ここでは、コンテンツデータ112Bを上述した表示装置や音声出力装置等へ出力することを、「再生」と総称することにする。 Any object may be recorded as the content data 112B. For example, photo books, videos, movies, novels, etc. Here, outputting the content data 112B to the above-described display device, audio output device, or the like is collectively referred to as “reproduction”.
コンテンツ管理サーバ110は、クライアント140からWEBページ等を介して所定のコンテンツについての購入リクエストを受信すると(矢印線P1)、そのコンテンツに関して、コンテンツ情報112Aの残り販売数を更新し、再生制御情報をユーザ管理サーバ120に送信する(矢印線P2)。この再生制御情報には、たとえば、購入したコンテンツを再生する際に必要となる復号キーが含まれる。一方、販売されたコンテンツのコンテンツデータ112Bは、コンテンツ管理サーバ110からクライアント140にダウンロードされる(矢印線P3)。このデータは、暗号化されており、ダウンロード後、コンテンツデータ142としてクライアント140の記憶手段内に格納される。 When the content management server 110 receives a purchase request for a predetermined content from the client 140 via the WEB page or the like (arrow line P1), the content management server 110 updates the remaining number of sales of the content information 112A for the content, and displays the reproduction control information. It transmits to the user management server 120 (arrow line P2). This reproduction control information includes, for example, a decryption key necessary for reproducing purchased content. On the other hand, the content data 112B of the sold content is downloaded from the content management server 110 to the client 140 (arrow line P3). This data is encrypted, and after downloading, is stored as content data 142 in the storage means of the client 140.
コンテンツ管理サーバ110は、上述のように、クライアント140からWEBページを介してコンテンツの購入リクエストを受け付けることができるが、この場合、コンテンツ管理サーバ110は、WEBページを提供してクライアントから購入リクエストを受信・処理するWEBサーバとしても機能し、このとき、クライアント140では、WEBページを表示し、コンテンツの選択、購入指示の入力等を可能とするGUIを提供するプログラム(WEBブラウザ)が実行される。ただし、こうしたコンテンツ管理サーバ110とクライアント140における指示や表示は、WEBページを介して行われるものに限られない。所定の通信プロトコルと独自のソフトウエアを用いて、同様の処理を実現することもできる。 As described above, the content management server 110 can receive a content purchase request from the client 140 via the WEB page. In this case, the content management server 110 provides a WEB page and receives a purchase request from the client. It also functions as a WEB server for receiving and processing. At this time, the client 140 executes a program (WEB browser) that displays a WEB page and provides a GUI that enables selection of contents, input of purchase instructions, and the like. . However, such instructions and display in the content management server 110 and the client 140 are not limited to those performed via the WEB page. Similar processing can also be realized by using a predetermined communication protocol and unique software.
コンテンツ管理サーバ110が、クライアント140から購入リクエストを受信すると、購入対象のコンテンツの残り販売数が購入数分、減算され、コンテンツ情報112Aに反映される。 When the content management server 110 receives a purchase request from the client 140, the remaining number of sales of the content to be purchased is subtracted by the number of purchases and reflected in the content information 112A.
ユーザ管理サーバ120は、記憶手段内にデータベース122を含み、このデータベース122には、再生制御情報122Aとユーザ情報122Bが記憶される。再生制御情報122Aは、図9Bに示すように、当該システムのユーザを識別するためのユーザIDや、コンテンツの再生に使用される復号キーなどを含む。ユーザ情報122Bは、当該システムのユーザを識別するためのユーザID、および、そのユーザIDの認証に用いられるパスワード等を含む。 The user management server 120 includes a database 122 in the storage means, and the database 122 stores reproduction control information 122A and user information 122B. As shown in FIG. 9B, the reproduction control information 122A includes a user ID for identifying the user of the system, a decryption key used for reproducing the content, and the like. The user information 122B includes a user ID for identifying a user of the system, a password used for authentication of the user ID, and the like.
ユーザ管理サーバ120は、クライアント140のユーザがコンテンツを購入した場合に、コンテンツ管理サーバ110から送信されてきた再生制御情報に基づいてレコードを生成し、それを再生制御情報122Aに追加する。 When the user of the client 140 purchases content, the user management server 120 generates a record based on the playback control information transmitted from the content management server 110 and adds it to the playback control information 122A.
クライアント140のユーザは、再生ソフトウエア(プログラム)を使って、コンテンツ管理サーバ110からダウンロードした購入済みのコンテンツを再生する。コンテンツは暗号化等がされており、そのままでは再生できないようになっている。再生ソフトウエアは、ユーザ管理サーバ120の再生制御情報から復号キーを取得し、その復号キーでコンテンツの復号をした後、再生処理を実行する(矢印線P4)。この例では、コンテンツのダウンロードは、コンテンツを購入したときに行われるようになっているが、再生前であれば、どのタイミングでも構わない。たとえば、コンテンツの再生指示があってからコンテンツ管理サーバ110に対して当該コンテンツのダウンロードリクエストを行ってもよい。また、復号キーは、再生を行うたびにユーザ管理サーバ120から取得されることが望ましい。 The user of the client 140 reproduces the purchased content downloaded from the content management server 110 using the reproduction software (program). The content is encrypted and cannot be reproduced as it is. The playback software acquires a decryption key from the playback control information of the user management server 120, decrypts the content with the decryption key, and then executes a playback process (arrow line P4). In this example, the content is downloaded when the content is purchased. However, any timing may be used as long as the content is not reproduced. For example, a content download request may be made to the content management server 110 after a content reproduction instruction is given. The decryption key is preferably obtained from the user management server 120 every time playback is performed.
ネットワーク160の代表的な例としてはインターネットがあげられるが、これに限定されるわけではない。たとえば、LAN、LANと専用回線を含むWAN(Wide Area Network)、イントラネット、エクストラネット、その他の様々なトポロジおよびこれらの組み合わせでネットワーク160を構成することが可能である。 A typical example of the network 160 is the Internet, but is not limited thereto. For example, the network 160 can be configured by a LAN, a wide area network (WAN) including a LAN and a dedicated line, an intranet, an extranet, various other topologies, and combinations thereof.
また、コンテンツ管理サーバ110とユーザ管理サーバ120は、図1では、ネットワーク160を介して接続されているが、同一のサイト内でLAN(Local Area Network)を介して互いに接続されるよう構成されてもよい。なお、ここでは、便宜上、機能ごとに別のサーバとして説明しているが、1つのサーバが、上述の2つのサーバのすべての機能を実現するように構成することもできる。この場合、矢印線P2で示された再生制御情報の送信は、プロセス間通信やファイル渡しなどの既知の方法でネットワーク160を介さずに行われる。 The content management server 110 and the user management server 120 are connected via the network 160 in FIG. 1, but are configured to be connected to each other via a LAN (Local Area Network) within the same site. Also good. Here, for the sake of convenience, the description is given as a separate server for each function, but one server may be configured to realize all the functions of the two servers described above. In this case, the reproduction control information indicated by the arrow line P2 is transmitted without using the network 160 by a known method such as interprocess communication or file transfer.
コンテンツデータ112Bのデータについては、映像メディアや音声メディアの発行者等をはじめ、さまざまな提供者が考えられるが、写真館のような場所にコンテンツ管理サーバ110を分散配置して、地域の写真館や被写体本人が、その写真館で撮影・編集された写真集をコンテンツ管理サーバ110にアップロードすることにより、コンテンツデータ112Bを提供することもできる。 For the content data 112B, various providers such as video media and audio media issuers are conceivable. The content management server 110 is distributed in a place such as a photo studio, and a local photo studio is arranged. Or the subject himself / herself uploads a photo book taken and edited in the photo studio to the content management server 110, thereby providing the content data 112B.
このようなシステムにより、あらかじめ決められた数量のコンテンツがユーザに販売され、コンテンツを購入したユーザのみがそのコンテンツを再生することができる。ユーザは、コンテンツを購入すると、そのコンテンツのコンテンツ権利者となるが、このコンテンツ権利者は、ここではコンテンツの使用、処分、収益を自由に行える所有者のような立場ではなく、単に独占的にそのコンテンツの再生を行うことができ、さらに、他の登録ユーザにそのコンテンツを転売することができる者をいう。 With such a system, a predetermined amount of content is sold to the user, and only the user who purchased the content can reproduce the content. When a user purchases content, the user becomes the content rights holder of the content, but this content rights holder is not exclusively the owner who can freely use, dispose of, and profit the content, but simply exclusively A person who can reproduce the content and can resell the content to other registered users.
コンテンツ管理システム100のユーザは、この例では、ユーザIDといった識別子によって識別・管理されるが、このユーザIDの代わりに、あるいは、このユーザIDに加えて、ユーザがコンテンツの購入指示や再生に利用するクライアント140の識別子を用いることも可能である。クライアント140の識別子は、たとえば、MACアドレスやコンピュータ製造番号などの、クライアント固有の情報である。ユーザの識別としてユーザIDのみを用いる場合、コンテンツ権利者であるユーザは、どのクライアントを用いてもコンテンツの再生を行うことができる。しかしながら、ユーザの識別に、ユーザIDとクライアント140の識別子を用いれば、コンテンツ権利者であるユーザは、そのクライアント140でのみコンテンツの再生が可能であるように制御できる。 In this example, the user of the content management system 100 is identified and managed by an identifier such as a user ID. However, instead of this user ID or in addition to this user ID, the user uses it for content purchase instructions and playback. It is also possible to use the identifier of the client 140 to be used. The identifier of the client 140 is information unique to the client such as a MAC address or a computer serial number. When only the user ID is used as the user identification, the user who is the content right holder can reproduce the content using any client. However, if the user ID and the identifier of the client 140 are used for identification of the user, the user who is the content right holder can control so that the content can be reproduced only by the client 140.
また、クライアント140は、この例では1つのクライアントとして示しているが、コンテンツの購入を指示するクライアント(権利取得クライアント)とコンテンツの再生を行うクライアント(再生クライアント)が別のクライアントであってもよい。生成クライアントの識別子をシステムで管理する場合、ユーザが事前にその再生クライアントの識別子を登録等することにより、権利取得クライアント以外の指定したクライアントでコンテンツの再生が可能なように制御できる。 Further, although the client 140 is shown as one client in this example, the client that instructs the purchase of content (right acquisition client) and the client that plays back the content (playback client) may be different clients. . When the identifier of the generation client is managed by the system, the user can control the reproduction of the content by a designated client other than the right acquisition client by previously registering the identifier of the reproduction client.
クライアント固有の情報を識別子として用いれば、ユーザIDやパスワード等の漏洩などにより、「なりすまし」によってコンテンツを購入していない第三者がコピーしたコンテンツを再生できるという弊害を大幅に除去することが可能である。 If client-specific information is used as an identifier, it is possible to greatly eliminate the harmful effect of reproducing content copied by a third party who has not purchased the content by “spoofing” due to leakage of user ID, password, etc. It is.
ここでは、再生前にコンテンツデータをすべてダウンロードしてクライアント140の記憶装置に格納するよう説明したが、動画データや音声データの場合は、ストリーミング再生のような方法で逐次ダウンロードしながら再生することもできる。この場合、ストリーミング再生の開始にあたって(あるいは途中で)、ユーザ管理サーバ120の再生制御情報122Aがチェックされる。 Here, it has been described that all the content data is downloaded and stored in the storage device of the client 140 before playback. However, in the case of moving image data or audio data, playback may be performed while sequentially downloading by a method such as streaming playback. it can. In this case, the playback control information 122A of the user management server 120 is checked when streaming playback is started (or in the middle).
また、クライアント140は、一般的には家庭や企業に配置されているPC(パーソナルコンピュータ)を想定しているが、携帯電話やページャのような、ネットワーク接続可能な携帯端末を用いてコンテンツデータの取得、再生を行うことも可能である。携帯電話等を用いたネットワーク160への接続は、公衆電話網(携帯電話網)を経由して行われる。 The client 140 is generally assumed to be a PC (personal computer) installed in a home or a company. However, the content data can be stored using a network-connected mobile terminal such as a mobile phone or a pager. Acquisition and playback can also be performed. Connection to the network 160 using a mobile phone or the like is made via a public telephone network (mobile phone network).
図1の例では、コンテンツ情報112Aや再生制御情報122A等のデータはデータベースに格納されたデータとして表現されているが、一例にすぎず、必ずしもデータベースにより管理される必要はない。フラットファイルやXMLなど、他の形態のデータ管理システムでも対応可能である。 In the example of FIG. 1, the data such as the content information 112A and the reproduction control information 122A is expressed as data stored in a database, but it is only an example and does not necessarily have to be managed by the database. Other forms of data management systems such as flat files and XML can also be supported.
次に、図2を参照して、オークションにより、コンテンツの権利者が変更される場合について説明する。一旦ユーザに販売されたコンテンツの権利は、オークションへの出品と落札を通じて、別のユーザに譲渡される。この場合、コンテンツ管理システム100は、あらたにオークション管理サーバ130を備える。オークション管理サーバ130は、データベース132を有し、そこにオークション取引に関するデータを含むオークション情報132Aを格納する。オークション管理サーバ130は、オークション取引を行うためのWEBページを表示し、取引管理を行うWEBサーバとしても機能する。もちろん、これは例示であって、WEBページを用いずに同様の取引管理を行うことが可能である。 Next, with reference to FIG. 2, a case where the right holder of content is changed by an auction will be described. The right of the content once sold to the user is transferred to another user through listing in an auction and successful bid. In this case, the content management system 100 newly includes an auction management server 130. The auction management server 130 has a database 132 and stores auction information 132A including data related to auction transactions. The auction management server 130 displays a WEB page for conducting an auction transaction, and also functions as a WEB server for managing the transaction. Of course, this is merely an example, and the same transaction management can be performed without using the WEB page.
コンテンツの権利を最初に購入したユーザの使用するクライアント140から、コンテンツの出品指示がオークション管理サーバ130に対して行われ(矢印線P11)、そのコンテンツの権利がオークションにより購入可能なものとしてWEBページに表示される。このWEBページを見たクライアント150のユーザが入札を行った場合、コンテンツが落札されるとその旨がクライアント150の表示装置上に表示される(矢印線P12)。 The client 140 used by the user who first purchased the content right is instructed to sell the content to the auction management server 130 (arrow line P11), and the WEB page assumes that the content right can be purchased by the auction. Is displayed. When the user of the client 150 who viewed this WEB page bids, when the content is awarded, a message to that effect is displayed on the display device of the client 150 (arrow line P12).
その後、オークション管理サーバ130は、落札者(クライアント150のユーザ)がコンテンツの新たな権利者であるとしてユーザ管理サーバ120の再生制御情報122Aを書き換える(矢印線P13)。一方、クライアント150には、コンテンツ管理サーバ110から、落札したコンテンツのデータがダウンロードされ、コンテンツデータ152として記憶手段に格納される。この場合、コンテンツデータ152は、元の権利者のクライアント140のコンテンツデータ142からコピーされるように設計してもよい。 Thereafter, the auction management server 130 rewrites the reproduction control information 122A of the user management server 120, assuming that the winning bidder (user of the client 150) is a new right holder of content (arrow line P13). On the other hand, the content data of the successful bid is downloaded from the content management server 110 to the client 150 and stored as content data 152 in the storage means. In this case, the content data 152 may be designed to be copied from the content data 142 of the client 140 of the original right holder.
クライアント150がコンテンツを再生する動作は、図1でクライアント140について述べた動作と同様である。ただし、図2の場合には、コンテンツの元の権利者のクライアント140では、既にユーザ管理サーバ120の再生制御情報122Aが変更され、権利者が別のユーザになっているので、依然としてクライアント140が当該コンテンツデータを保有していたとしても、そのコンテンツを再生することはできない。また、クライアント140が保有するコンテンツは、クライアント150のユーザが落札をした時点で消去してしまうようにすることもできる。 The operation of reproducing content by the client 150 is the same as the operation described for the client 140 in FIG. However, in the case of FIG. 2, in the client 140 of the original right holder of the content, the playback control information 122A of the user management server 120 has already been changed and the right holder is another user. Even if the content data is held, the content cannot be reproduced. The content held by the client 140 may be deleted when the user of the client 150 makes a successful bid.
ただし、元のコンテンツ権利者にそのままそのコンテンツの再生を許可するように再生制御情報122Aをコントロールすることもできる。また、元のコンテンツ権利者には、そのコンテンツの再生を一部の機能(たとえば、音声の再生のみなど)や、導入シーンのような一部分の再生のみを許可するようにすることもできる。 However, it is also possible to control the reproduction control information 122A so as to permit the original content right holder to reproduce the content as it is. In addition, the original content right holder can be permitted to play only a part of the functions (for example, only the playback of audio) or the playback of a part of the introduction scene.
なお、ここでは、説明を分かり易くするため、オークション管理サーバ130を別のサーバとして説明しているが、コンテンツ管理サーバ110、ユーザ管理サーバ120、およびオークション管理サーバ130を1つのサーバで実現するように構成することもできる。この場合、矢印線P13で示された再生制御情報の送信は、プロセス間通信やファイル渡しなどの既知の方法でネットワーク160を介さずに行われる。 Here, for ease of explanation, the auction management server 130 is described as another server. However, the content management server 110, the user management server 120, and the auction management server 130 may be realized by one server. It can also be configured. In this case, the reproduction control information indicated by the arrow line P13 is transmitted without using the network 160 by a known method such as interprocess communication or file transfer.
次に、ユーザがコンテンツを購入する際に、コンテンツ管理サーバ110により提供されるWEBページの表示例について図3を参照して説明する。このWEBページは、ネットワーク160を介して、たとえばクライアント140で実行されるWEBブラウザによって、クライアント140の表示装置上に表示される。 Next, a display example of a WEB page provided by the content management server 110 when the user purchases content will be described with reference to FIG. This WEB page is displayed on the display device of the client 140 via the network 160, for example, by a WEB browser executed on the client 140.
図3のコンテンツ販売画面200は、タイトル部210、ユーザ表示部220、コンテンツ表示部230、および購入指示部240から構成される。ユーザ表示部220には、ユーザIDが表示される。この例では、クライアント140のユーザ(ユーザID=USER001)が示されており、ログイン画面(不図示)等でパスワードを入力して当該システムにログインすることにより、コンテンツ販売画面200が表示される。各ユーザは、当該システムを利用するにあたり、パスワードやその他必要な情報を事前に登録しておく必要がある。これらの情報は、ユーザ管理サーバ120のユーザ情報122B等に格納される。 3 includes a title part 210, a user display part 220, a content display part 230, and a purchase instruction part 240. A user ID is displayed on the user display unit 220. In this example, the user of the client 140 (user ID = USER001) is shown, and the content sales screen 200 is displayed by logging in to the system by entering a password on a login screen (not shown) or the like. Each user needs to register a password and other necessary information in advance in order to use the system. These pieces of information are stored in the user information 122B of the user management server 120 or the like.
コンテンツ表示部230には、購入可能なコンテンツが一覧表示される。この例では、コンテンツごとに、コンテンツNo.、タイトル、単価、および残り販売数が示されている。ユーザはここで、購入したいコンテンツに対応するチェックボックスをチェックし、数量の欄に購入数を入力する。ユーザは、1つのコンテンツを複数購入することもできる。販売可能なコンテンツの総数はあらかじめ決められており、それ以上の数は流通しないよう制御される。したがって、ユーザは、残り販売数に示された数より多くの数のコンテンツを購入することはできない。 The content display section 230 displays a list of contents that can be purchased. In this example, for each content, content No. , Title, unit price, and remaining sales. Here, the user checks the check box corresponding to the content to be purchased, and enters the number of purchases in the quantity column. The user can also purchase a plurality of contents. The total number of contents that can be sold is determined in advance, and the number of contents that can be sold is controlled not to be distributed. Therefore, the user cannot purchase more content than the number indicated in the remaining sales number.
コンテンツの数が限られているため、人気のコンテンツには、将来的に希少価値が生ずる可能性があり、ユーザは、こうした将来性のあるコンテンツを複数購入しておくことにより、再販売で大きな「売買差益」を得ることができる。この例で、ユーザID=USER001のユーザは、コンテンツNo.=0000101のコンテンツを1点、コンテンツNo.=0000301のコンテンツを2点、購入している。 Due to the limited number of content, popular content may have scarce value in the future, and users can buy a lot of such promising content to make a big resale “Gain on sales” can be obtained. In this example, the user with user ID = USER001 has content No. = 0000101 content, content no. Two pieces of content of = 0000301 are purchased.
購入指示部240には、合計金額と購入指示ボタン241が表示されている。ユーザは、合計金額を確認したあと、購入指示ボタン241を押下し、決済画面に進む。決済は、たとえば、カード決済であれば、カード情報の入力画面が表示される。また、ユーザ情報122B等において、すでにカード情報が登録されていれば、購入ボタン241を押下した段階で決済が完了する。その他、様々な従来の決済方法を採用することが可能である。このような決済により、その金額の少なくとも一部が、コンテンツの提供者・製作者(発行者、著作権者、実演家)等に還元、配分される。また、所定の団体が権利をまとめて管理しているような場合は、その団体に決済金額が振り込まれ、そこから所定の手続により、各権利者に利益配分される。 The purchase instruction unit 240 displays a total amount and a purchase instruction button 241. After confirming the total amount, the user presses the purchase instruction button 241 and proceeds to the settlement screen. For example, if the payment is a card payment, a card information input screen is displayed. If the card information is already registered in the user information 122B or the like, the settlement is completed when the purchase button 241 is pressed. In addition, various conventional settlement methods can be employed. By such settlement, at least a part of the amount is returned and distributed to the content provider / producer (issuer, copyright holder, performer) and the like. Further, when a predetermined group manages the rights collectively, the settlement amount is transferred to the group, and profits are distributed to each right holder from there by a predetermined procedure.
次に、コンテンツのオークション取引の際に、オークション管理サーバ130により提供されるWEBページの表示例について図4を参照して説明する。このWEBページは、ネットワーク160を介して、たとえばクライアント140で実行されるWEBブラウザによって、クライアント140の表示装置上に表示される。 Next, a display example of the WEB page provided by the auction management server 130 in the content auction transaction will be described with reference to FIG. This WEB page is displayed on the display device of the client 140 via the network 160, for example, by a WEB browser executed on the client 140.
図4のコンテンツオークション画面300は、タイトル部310、出品者表示部320、オークション情報表示部330、および入札指示部340を含んでいる。出品者表示部320には、すでにコンテンツを購入している出品者のユーザIDが表示される。この例では、クライアント140のユーザ(ユーザID=USER001)が示されている。オークション情報表示部330には、出品者が出品したコンテンツの情報(コンテンツNo.、タイトル)と、オークションの経過情報(現在の価格、入札件数)、および入札履歴参照ボタン331が示されている。この例でオークションの対象となっているのは、図3でユーザが購入したコンテンツ(コンテンツNo.=0000301)のうちのひとつである。 The content auction screen 300 of FIG. 4 includes a title part 310, an exhibitor display part 320, an auction information display part 330, and a bid instruction part 340. The exhibitor display unit 320 displays the user ID of the exhibitor who has already purchased the content. In this example, the user of the client 140 (user ID = USER001) is shown. In the auction information display section 330, information on the content exhibited by the exhibitor (content number, title), progress information of the auction (current price, number of bids), and a bid history reference button 331 are shown. In this example, the target of the auction is one of the contents purchased by the user (content No. = 0000301) in FIG.
このように、ユーザは、複数のコンテンツの権利を複数購入し、その一部を転売することができる。図4のコンテンツNo.の表示には、同じコンテンツの中の特定の1つを表すためのシリアルNo.(001)が表示されている。 Thus, the user can purchase a plurality of rights for a plurality of contents and resell a part of them. In FIG. Is displayed with a serial number for representing a specific one of the same contents. (001) is displayed.
入札指示部340には、入札者(ここでは、クライアント150のユーザ、ユーザID=USER091)、パスワード、入札金額、および入札ボタン341が表示される。入札者は、パスワードを入力したあと、入札金額を指定して入札ボタン341を押下する。ここでは、入札者は、事前に当該システムにパスワード等の登録をした者である。ユーザが、落札条件を満たせば、その旨が何らかの方法で通知され、決済が行われる。落札の通知、および決済については、従来のスキームを用いて行われるため、ここでは詳細な説明を省略する。また、落札者の決定条件については、たとえば、所定の金額以上で入札した者や、所定の時間経過時において最高の金額で入札している者などがある。 In the bid instruction unit 340, a bidder (here, the user of the client 150, user ID = USER091), a password, a bid amount, and a bid button 341 are displayed. After entering the password, the bidder designates the bid amount and presses the bid button 341. Here, the bidder is a person who has registered a password or the like in the system in advance. If the user satisfies the successful bid condition, the fact is notified by some method and settlement is performed. Since the notification of the successful bid and the settlement are performed using a conventional scheme, detailed description is omitted here. In addition, with regard to conditions for determining the winning bidder, there are, for example, a person who bids for a predetermined amount or more, and a person who bids for the highest amount after a predetermined time.
このようなオークション取引により、人気のあるコンテンツはより高値で取り引きされることになる。このことは、本来は無限に流通しうるディジタルコンテンツの数が制限されていることに起因する。決済金額は、当該システムの手数料を除いて、ユーザが受け取ることになるが、一部をコンテンツの提供者が受け取るようにしてもよい。こうした利益の還元方法は、システム側で柔軟に設定可能である。 By such an auction transaction, popular content is traded at a higher price. This is due to the fact that the number of digital contents that can be distributed indefinitely is limited. The payment amount is received by the user except for the fee of the system, but a part of the payment amount may be received by the content provider. Such a profit return method can be set flexibly on the system side.
ユーザID=USER091のユーザによる落札、決済が完了すると、コンテンツの権利は移動し、図2で説明したように、ユーザID=USER001のユーザによってこのコンテンツを再生することはできなくなる。ただし、このユーザは、当該コンテンツ(コンテンツNo.=0000301)を2つ保有しているので、他のシリアルNo.のコンテンツは再生可能である。 When the successful bid and settlement by the user with the user ID = USER091 is completed, the content right moves, and as described with reference to FIG. 2, the content cannot be reproduced by the user with the user ID = USER001. However, since this user has two contents (content No. = 0000301), the other serial No. Can be played back.
図5には、オークション以外にコンテンツ権利者の変更されるパターンが示されている。すでにコンテンツを購入しているクライアント140のユーザ(ユーザID=USER001)は、図5の権利譲渡入力画面400を使って、他のユーザにコンテンツの権利を譲渡することにより、他のユーザがコンテンツを再生できるようになる。その一方で、元のユーザはそのコンテンツを再生できなくなる。権利譲渡入力画面400は、たとえば、オークション管理サーバ130のWEBサーバ機能によって実現される。また、この例では、決済までは管理していないが、譲渡金額等の入力をさせて、決済管理を行うように構成することもできる。 FIG. 5 shows a pattern in which the content right holder is changed in addition to the auction. The user (user ID = USER001) of the client 140 who has already purchased the content uses the right assignment input screen 400 in FIG. 5 to assign the content right to another user, so that the other user can obtain the content. It can be played. On the other hand, the original user cannot reproduce the content. The right assignment input screen 400 is realized by the WEB server function of the auction management server 130, for example. In this example, the settlement is not managed, but the settlement can be managed by inputting the transfer amount or the like.
また、こうしたコンテンツ権利者の変更においては、複数のユーザに対して、1つのコンテンツに関する一部あるいは全部の再生権限を譲渡するようにできる。 Further, in such a change of the content right holder, a part or all of the reproduction authority for one content can be transferred to a plurality of users.
このように、コンテンツの権利取得要求としては、購入要求や権利譲渡の指示・要求を行うものが考えられ、権利譲渡のようなコンテンツ権利者の変更指示には、オークション取引の形態が含まれる。また、ここまで、コンテンツ権利者の変更が行われるパターンとして、オークション取引と、権利譲渡入力を例示したが、コンテンツの権利者が、一時的に他のユーザにコンテンツの再生を許可するように管理することもできる。たとえば、返却期限を設定して、譲渡先のユーザにとって一時的な「貸与」となるようにコンテンツの再生を許可するようにしたり、一定の買い戻し条件を設定して、最終的に元のユーザに権利が戻ってくるように管理することもできる。このような、システム構成とすることにより、限られた数のコンテンツに対する貸与権、頒布権、肖像権等の管理が実質的に可能となる。 As described above, a content right acquisition request may be a request for a purchase request or a right assignment instruction / request, and a content right holder change instruction such as right assignment includes a form of auction transaction. In addition, up to here, the auction transaction and the right transfer input have been exemplified as the pattern in which the content right holder is changed. However, the content right holder temporarily manages to allow other users to play the content. You can also For example, you can set a return deadline and allow the playback of the content to be a temporary “loan” for the user at the transfer destination, or set a certain buy-back condition, and finally give the original user You can also manage your rights back. By adopting such a system configuration, it is possible to substantially manage lending rights, distribution rights, portrait rights, etc. for a limited number of contents.
次に、図6のフローチャートを参照して、ユーザがコンテンツを購入する場合の、コンテンツ管理サーバ110の処理手順を説明する。最初に、コンテンツ管理サーバ110は、ステップS10において、クライアント140からコンテンツの購入指示を受信する。ステップS12において、クライアント140のユーザが、購入に続く決済の処理を完了したかどうかが判定され、正常に完了した場合(ステップS12のYES)は、ステップS14に、そうでない場合(ステップS12のNO)は、ステップS16に進む。 Next, a processing procedure of the content management server 110 when the user purchases content will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the content management server 110 receives a content purchase instruction from the client 140 in step S10. In step S12, it is determined whether or not the user of the client 140 has completed the payment process following the purchase. If the payment is completed normally (YES in step S12), the process proceeds to step S14. If not (NO in step S12). ) Proceeds to step S16.
決済が正常に完了した場合、ステップS14において、ユーザ管理サーバ120に再生制御情報を送信する。送信する情報は、たとえば、ユーザID、購入したコンテンツのコンテンツNo.、シリアルNo.、復号キー等である。次に、ステップS18において、購入コンテンツをユーザに送信する。ただし、このステップは、前述のように、このタイミングである必要はない。 When the payment is normally completed, reproduction control information is transmitted to the user management server 120 in step S14. The information to be transmitted includes, for example, the user ID, the content No. of the purchased content. Serial No. , Decryption key, etc. Next, in step S18, the purchased content is transmitted to the user. However, this step does not have to be at this timing as described above.
決済が完了しなかった場合は、ステップS16において、エラーメッセージ等をクライアント140に送信する。このメッセージは、クライアント140のWEBブラウザ等を介して、クライアント140の表示装置に表示される。 If payment has not been completed, an error message or the like is transmitted to the client 140 in step S16. This message is displayed on the display device of the client 140 via the WEB browser of the client 140 or the like.
次に、図7のフローチャートを参照して、コンテンツを再生する場合の、クライアント140の処理手順を説明する。最初に、ステップS20で、ユーザの指示に基づき、コンテンツ再生ソフトウエアを起動する。次に、ステップS22において、再生対象のコンテンツに対応する再生制御情報を問い合わせる。より具体的には、ユーザ管理サーバ120にアクセスしてパスワードによる認証を受け、再生対象のコンテンツに対応する復号キーを取得する。 Next, a processing procedure of the client 140 when content is reproduced will be described with reference to the flowchart of FIG. First, in step S20, the content reproduction software is activated based on a user instruction. Next, in step S22, the playback control information corresponding to the playback target content is inquired. More specifically, the user management server 120 is accessed and authenticated by a password, and a decryption key corresponding to the content to be reproduced is acquired.
ステップS24において、再生対象のコンテンツをコンテンツ権利者かどうか、すなわち、認証がOKで、復号キー等の取得ができたかどうかが判定される。購入済みの権利者と判定された場合(ステップS24のYES)は、ステップS26に進み、そこで、取得した復号キーでコンテンツを復号し、再生を実行する。そうでない場合(ステップS24のNO)、ステップS28に進み、エラーメッセージをクライアント140の表示装置に表示する。ステップS24の判定は、この例ではクライアント140で行っているが、ユーザ管理サーバ120側で行い、判定結果のみをクライアント140で行うようにしてもよい。 In step S24, it is determined whether or not the content to be reproduced is a content right holder, that is, whether or not the authentication is OK and the decryption key or the like has been acquired. If it is determined that the right holder has been purchased (YES in step S24), the process proceeds to step S26, where the content is decrypted with the obtained decryption key, and reproduction is executed. Otherwise (NO in step S24), the process proceeds to step S28, and an error message is displayed on the display device of the client 140. The determination in step S24 is performed by the client 140 in this example, but may be performed by the user management server 120 and only the determination result may be performed by the client 140.
次に、図8のフローチャートを参照して、オークション取引がされる場合の、オークション管理サーバ130の処理手順を説明する。コンテンツを購入した、あるいは、オークション取引により取得したユーザによる出品がすでにあるものとする。最初に、ステップS30において、他のユーザ(コンテンツの購入をしていないユーザ)からの入札を受け付ける。次に、ステップS32において、落札条件を満たし、かつ、決済が完了したかどうかが判定され、オークション取引の成否が判断される。 Next, a processing procedure of the auction management server 130 when an auction transaction is performed will be described with reference to a flowchart of FIG. It is assumed that there is already an exhibition by a user who has purchased content or acquired through an auction transaction. First, in step S30, bids from other users (users who have not purchased content) are accepted. Next, in step S32, it is determined whether or not the successful bid condition is satisfied and the settlement is completed, and the success or failure of the auction transaction is determined.
オークション取引が成立した場合(ステップS32のYES)、ユーザ管理サーバ120の再生制御情報を書き換え、当該コンテンツの権利者を、そのコンテンツの落札ユーザに変更する。オークション取引が不成立の場合(ステップS32のNO)、ステップS30に戻る。所定のメッセージを表示して、再入力や修正を促すようにしてもよい。 When the auction transaction is completed (YES in step S32), the reproduction control information of the user management server 120 is rewritten, and the right holder of the content is changed to the successful bid user of the content. If the auction transaction is not established (NO in step S32), the process returns to step S30. A predetermined message may be displayed to prompt re-input or correction.
図9は、データベースの構成例を示している。図9Aは、コンテンツ情報112Aの例であり、図9Bは、再生制御情報122Aの例である。図9Aのコンテンツ情報112Aは、コンテンツ管理サーバ110の記憶手段内のデータベース112に格納され、コンテンツNo.、タイトル、単価、販売総数、および残り販売数の各項目を有する。コンテンツには、それぞれ流通を許可する販売総数が設定され、販売がされるたびに、残り販売数が減じられる。図9Bの再生制御情報122Aは、ユーザ管理サーバ120の記憶手段内のデータベース122に格納され、ユーザID、コンテンツNo.、シリアルNo.、および復号キーの各項目を含んでいる。再生制御情報122Aは、コンテンツの権利を購入やオークション等で得たユーザと対象のコンテンツを対応付けて管理するものである。シリアルNo.は、同じユーザが同じコンテンツを複数保有する場合に、その数を管理するためのものである。復号キーは、コンテンツを復号するためのキーである。 FIG. 9 shows a configuration example of the database. FIG. 9A is an example of the content information 112A, and FIG. 9B is an example of the reproduction control information 122A. The content information 112A in FIG. 9A is stored in the database 112 in the storage unit of the content management server 110, and the content number. , Title, unit price, total sales, and remaining sales. For each content, the total number of sales permitted to be distributed is set, and the number of remaining sales is reduced each time the content is sold. The reproduction control information 122A in FIG. 9B is stored in the database 122 in the storage means of the user management server 120, and the user ID, content No. Serial No. , And each item of the decryption key. The reproduction control information 122A is for managing the user who obtained the right of the content by purchase or auction in association with the target content. Serial No. Is for managing the number of the same user when the same user has a plurality of contents. The decryption key is a key for decrypting the content.
シリアルNo.は、再生した場合に同じコンテンツを表す複数のディジタルデータをそれぞれ識別するためのものであり、これによって、残り販売数の管理が容易になり、各ディジタルデータに対して異なる復号キーを設定することができる。しかしながら、このシリアルNo.は単なる例示に過ぎず、他の方法で同様の効果を達成することもできる。たとえば、コンテンツNo.の番号体系を、シリアルNo.に相当する識別子を組み込ませて構成することにより管理できる。 Serial No. Is for identifying a plurality of digital data representing the same content when played back, thereby making it easy to manage the remaining number of sales and setting a different decryption key for each digital data. Can do. However, this serial No. Is merely an example, and the same effect can be achieved by other methods. For example, content No. The serial number is the same as the serial number. Can be managed by incorporating an identifier corresponding to.
これまで、コンテンツを購入した者のみがそのコンテンツを再生できる仕組みとして、暗号化されたコンテンツを復号するための復号キーを再生ソフトウエアに提供する方法を採用してきたが、これ以外の方法でも上述の独占的な再生が可能である。たとえば、DRM(ディジタル著作権管理)の一形態のように、コンテンツの購入に伴って復号キーがクライアント140側に提供され、ほかのクライアントでは再生等が行われないようにすることもできる。 Until now, as a mechanism that allows only the person who purchased the content to play the content, a method of providing the playback software with a decryption key for decrypting the encrypted content has been adopted. However, other methods are also described above. Is possible to play exclusively. For example, as in a form of DRM (Digital Rights Management), a decryption key is provided to the client 140 side with the purchase of content, and playback or the like is not performed by other clients.
また、コンテンツデータを独自のフォーマットとし、取得された再制御情報の少なくとも一部が所定の内容であった場合場合にのみ、再生ソフトウエアがそのコンテンツデータをデコードして再生するような仕組みも考えられる。この場合、コンテンツデータについては、基本的に、復号キーによる復号は必要でない。 Also, a mechanism is considered in which the playback software decodes and plays back the content data only when the content data has a unique format and at least a part of the acquired re-control information has a predetermined content. It is done. In this case, the content data basically does not need to be decrypted with the decryption key.
次に、図10を参照して、本発明に係るコンテンツ管理システム100のコンテンツ管理サーバ110、ユーザ管理サーバ120、オークション管理サーバ130、またはクライアント140として用いられるコンピュータのハードウエア構成の例について説明する。ただし、図10のコンピュータ500は、コンテンツ管理システム100で用いられるコンピュータの代表的な構成を例示したにすぎない。 Next, an example of a hardware configuration of a computer used as the content management server 110, the user management server 120, the auction management server 130, or the client 140 of the content management system 100 according to the present invention will be described with reference to FIG. . However, the computer 500 in FIG. 10 merely illustrates a typical configuration of a computer used in the content management system 100.
コンピュータ500は、CPU501、メモリ502、音声出力装置503、ネットワークインタフェース504、ディスプレイコントローラ505、表示装置506、入力機器インタフェース507、キーボード508、マウス509、外部記憶装置510、外部記録媒体駆動装置511、およびこれらの構成要素を互いに接続するバス512を含んでいる。 The computer 500 includes a CPU 501, a memory 502, an audio output device 503, a network interface 504, a display controller 505, a display device 506, an input device interface 507, a keyboard 508, a mouse 509, an external storage device 510, an external recording medium drive device 511, and A bus 512 is included to connect these components together.
CPU501は、コンピュータ500の各構成要素の動作を制御し、OSの制御下で、WEBサーバやWEBブラウザの実行をコントロールし、本発明に係るコンテンツ管理システムの各構成要素(サーバ、クライアント)の動作を制御する。メモリ502は通常、不揮発性メモリであるROM(Read Only Memory)、および揮発性メモリであるRAM(Random Access Memory)から構成される。ROMには、コンピュータ500の起動時に実行されるプログラム等が格納される。RAMには、CPU501で実行され、本発明のサーバ、クライアントの各機能を実現するためのプログラムや、それらのプログラムが実行中に使用するデータ(たとえば、データベースやWEBページのデータ)が一時的に格納される。 The CPU 501 controls the operation of each component of the computer 500, and controls the execution of the WEB server and WEB browser under the control of the OS, and the operation of each component (server, client) of the content management system according to the present invention. To control. The memory 502 is generally composed of a ROM (Read Only Memory) that is a nonvolatile memory and a RAM (Random Access Memory) that is a volatile memory. The ROM stores a program executed when the computer 500 is started up. In the RAM, programs executed by the CPU 501 for realizing the functions of the server and client of the present invention, and data used during the execution of these programs (for example, database and WEB page data) are temporarily stored. Stored.
音声出力装置503は、たとえば、スピーカ等の、音声を出力する機器であり、クライアントが再生ソフトウエアを用いて音声データ、または音声データを含む動画データ等を再生する場合に必要となる。ネットワークインタフェース504は、ネットワーク520に接続するためのインタフェースである。ネットワーク520は、図1に示したネットワーク160に対応する。 The audio output device 503 is a device that outputs audio, such as a speaker, for example. The audio output device 503 is necessary when a client reproduces audio data, moving image data including audio data, or the like using reproduction software. The network interface 504 is an interface for connecting to the network 520. The network 520 corresponds to the network 160 illustrated in FIG.
ディスプレイコントローラ505は、CPU501が発行する描画命令を実際に処理するための専用コントローラである。ディスプレイコントローラ505で処理された描画データは、一旦グラフィックメモリに書き込まれ、その後、表示装置506に出力される。表示装置506は、たとえば、LCDやCRTで構成されるディスプレイ装置である。クライアントが再生ソフトウエアを用いて動画データや静止画データを再生する場合に必要となる。 A display controller 505 is a dedicated controller for actually processing a drawing command issued by the CPU 501. The drawing data processed by the display controller 505 is once written in the graphic memory and then output to the display device 506. The display device 506 is a display device configured with, for example, an LCD or a CRT. Necessary when the client reproduces moving image data or still image data using reproduction software.
入力機器インタフェース507は、キーボード508やマウス509から入力された信号を受信して、その信号パターンに応じて所定の指令をCPU501に送信する。キーボード508やマウス509は、クライアントにおいてコンテンツの購入やオークションの入札を指示する場合に必要となる。 The input device interface 507 receives a signal input from the keyboard 508 or the mouse 509 and transmits a predetermined command to the CPU 501 according to the signal pattern. The keyboard 508 and the mouse 509 are necessary when the client instructs content purchase or auction bidding.
外部記憶装置510は、たとえば、ハードディスクドライブ(HDD)のような記憶装置であり、この装置内には上述したプログラムやデータが記録され、実行時に、必要に応じてそこからメモリ502のRAMにロードされる。データベース112、データベース122、データベース132、コンテンツデータ142、およびコンテンツデータ152が格納される記憶手段が、この外部記憶装置510に相当する。 The external storage device 510 is a storage device such as a hard disk drive (HDD), for example. The above-described program and data are recorded in this device, and are loaded from there into the RAM of the memory 502 as necessary at the time of execution. Is done. Storage means for storing the database 112, the database 122, the database 132, the content data 142, and the content data 152 corresponds to the external storage device 510.
外部記録媒体駆動装置511は、CD(Compact Disc)、MO(Magneto-Optical Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)などの可搬型の外部記録媒体530の記録面にアクセスして、そこに記録されているデータを読み取る装置である。外部記録媒体530には、本発明に係るコンテンツ管理システムを実現するためのプログラムも記録することが可能である。外部記録媒体530に記録されているデータは、外部記録媒体駆動装置511を介して外部記憶装置510に格納され、プログラムであれば、実行時にメモリ502のRAMにロードされる。 The external recording medium driving device 511 accesses a recording surface of a portable external recording medium 530 such as a CD (Compact Disc), an MO (Magneto-Optical Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), etc., and is recorded there. It is a device that reads data. The external recording medium 530 can also record a program for realizing the content management system according to the present invention. Data recorded in the external recording medium 530 is stored in the external storage device 510 via the external recording medium driving device 511, and if it is a program, it is loaded into the RAM of the memory 502 at the time of execution.
また、本発明に係るコンテンツ管理システムを実現するためのプログラムの他の流通形態としては、ネットワーク上の所定のサーバから、ネットワーク520およびネットワークインタフェース504を介して外部記憶装置510に格納され、あるいは直接実行されるということも考えられる。このようなルートで格納されたプログラムは、上記と同様に、実行時にメモリ502のRAMにロードされ、実行される。 As another distribution form of the program for realizing the content management system according to the present invention, it is stored in the external storage device 510 from a predetermined server on the network via the network 520 and the network interface 504, or directly. It can also be executed. The program stored by such a route is loaded into the RAM of the memory 502 at the time of execution and executed as described above.
本発明の第2の実施形態に係るコンテンツ管理システム600は、第1の実施形態に係るコンテンツ管理システム100で設定されていたコンテンツの販売総数を設けない。こうしたシステムにより、コンテンツは、ユーザから購入リクエストがあるたびに制限無く販売、転売される。このことにより、第1の実施形態に係るコンテンツ管理システム100のような希少価値を生ぜしめるようなコンテンツの販売・流通管理はできないが、ディジタルデータの特性上、侵害されがちな著作権法上の権利を効果的に保護することができる。 The content management system 600 according to the second embodiment of the present invention does not provide the total sales number of content set in the content management system 100 according to the first embodiment. With such a system, content is sold and resold without limitation each time a purchase request is received from a user. This makes it impossible to manage the sales and distribution of content that generates scarce value as in the content management system 100 according to the first embodiment, but due to the characteristics of digital data, the copyright law tends to be infringed. Rights can be effectively protected.
また、コンテンツの提供者・制作者(著作権者等)は、ユーザ登録の後、家庭、企業、店舗等にある端末から、コンテンツをコンテンツ管理サーバにアップロードすることにより、簡単にコンテンツを販売可能状態にすることができる。コンテンツの購入者が決済をする際、あるいは、一定期間経過後にまとめて、購入金額の所定の割合が、コンテンツの制作者等に支払われる。 In addition, content providers and producers (such as copyright holders) can easily sell content by registering the user and uploading the content to the content management server from terminals at home, companies, stores, etc. Can be in a state. A predetermined percentage of the purchase amount is paid to the content creator or the like when the content purchaser makes a payment or after a certain period of time.
100・・・コンテンツ管理システム
110・・・コンテンツ管理サーバ
112・・・データベース
112A・・・コンテンツ情報
112B・・・コンテンツデータ
120・・・ユーザ管理サーバ
122・・・データベース
122A・・・再生制御情報
122B・・・ユーザ情報
130・・・オークション管理サーバ
132・・・データベース
132A・・・オークション情報
140,150・・・クライアント
142,152・・・コンテンツデータ
160・・・ネットワーク
500・・・コンピュータ
501・・・CPU
502・・・メモリ
503・・・音声出力装置
504・・・ネットワークインタフェース
505・・・ディスプレイコントローラ
506・・・表示装置
507・・・入力機器インタフェース
508・・・キーボード
509・・・マウス
510・・・外部記憶装置
511・・・外部記録媒体駆動装置
512・・・バス
520・・・ネットワーク
530・・・外部記録媒体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Content management system 110 ... Content management server 112 ... Database 112A ... Content information 112B ... Content data 120 ... User management server 122 ... Database 122A ... Playback control information 122B ... User information 130 ... Auction management server 132 ... Database 132A ... Auction information 140,150 ... Clients 142,152 ... Content data 160 ... Network 500 ... Computer 501 ... CPU
502 ... Memory 503 ... Audio output device 504 ... Network interface 505 ... Display controller 506 ... Display device 507 ... Input device interface 508 ... Keyboard 509 ... Mouse 510 ... External storage device 511 ... External recording medium drive device 512 ... Bus 520 ... Network 530 ... External recording medium
Claims (15)
前記サーバは、
再生制御情報をコンテンツごとに管理する再生制御情報管理手段と、
前記権利取得クライアントのユーザからの前記コンテンツの権利取得要求に応じて、前記権利取得要求を行った前記ユーザを、前記コンテンツのコンテンツ権利者として管理するコンテンツ権利者管理手段とを有し、
前記権利取得クライアントと同一または異なる前記再生クライアントは、
前記コンテンツを再生する場合、再生を行う前記ユーザが再生対象の前記コンテンツの前記コンテンツ権利者であるときに、前記サーバから、再生対象の前記コンテンツに対応する前記再生制御情報を取得する再生制御情報取得手段と、
前記再生制御情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生手段とを有し、
前記コンテンツ権利者によってのみ前記コンテンツの再生が可能なように制御することを特徴とするコンテンツ管理システム。 A content management system including a server, and a right acquisition client and a reproduction client connected to the server via a network,
The server
Playback control information management means for managing playback control information for each content;
Content right owner management means for managing the user who has made the right acquisition request as a content right holder of the content in response to a right acquisition request of the content from a user of the right acquisition client;
The playback client, which is the same as or different from the right acquisition client,
When playing back the content, playback control information for acquiring the playback control information corresponding to the content to be played back from the server when the user who plays back is the content right holder of the content to be played back Acquisition means;
Content playback means for playing back the content based on the playback control information,
A content management system that performs control so that the content can be reproduced only by the content right holder.
前記コンテンツの権利取得要求は、前記コンテンツについての購入指示、およびコンテンツ権利者の変更指示を含み、
前記コンテンツ権利者管理手段は、
前記ユーザから前記コンテンツの購入指示があって前記コンテンツの購入取引が成立した場合に、前記ユーザを前記購入されたコンテンツのコンテンツ権利者として登録し、
前記コンテンツ権利者の変更指示があって前記コンテンツ権利者の変更が成立した場合に、変更後の新しいユーザを前記コンテンツ権利者として登録することを特徴とするコンテンツ管理システム。 The content management system according to claim 1,
The content right acquisition request includes a purchase instruction for the content and a change instruction of the content right holder,
The content right holder management means includes:
When there is an instruction to purchase the content from the user and a purchase transaction of the content is established, the user is registered as a content right holder of the purchased content,
A content management system for registering a new user as a content right holder when the change of the content right owner is established when there is an instruction to change the content right owner.
前記コンテンツ権利者管理手段は、
前記コンテンツに関するオークション取引を管理し、
前記オークション取引の結果として、前記コンテンツ権利者の変更が行われるよう制御することを特徴とするコンテンツ管理システム。 The content management system according to claim 2,
The content right holder management means includes:
Manage auction transactions related to the content;
The content management system according to claim 1, wherein the content right holder is changed as a result of the auction transaction.
購入可能な前記コンテンツの数が所定数に制限されることを特徴とするコンテンツ管理システム。 The content management system according to claim 2,
A content management system, wherein the number of contents that can be purchased is limited to a predetermined number.
前記コンテンツ再生手段は、
前記再生制御情報に含まれる復号キーで前記コンテンツのデータを復号化することにより、前記コンテンツの再生を可能とするように制御されることを特徴とするコンテンツ管理システム。 The content management system according to claim 1,
The content reproduction means includes
A content management system controlled to enable reproduction of the content by decrypting the content data with a decryption key included in the reproduction control information.
前記コンテンツ再生手段は、
前記再生制御情報の少なくとも一部が所定の内容であった場合に、前記コンテンツの再生を可能とするように制御されることを特徴とするコンテンツ管理システム。 The content management system according to claim 1,
The content reproduction means includes
A content management system, wherein the content is controlled so as to be reproducible when at least a part of the reproduction control information has predetermined contents.
前記コンテンツ再生手段は、少なくとも前記コンテンツの再生を開始する前までに前記コンテンツのデータを前記サーバから受信するか、または、前記コンテンツの再生と並行して前記コンテンツのデータを前記サーバから受信するよう制御されることを特徴とするコンテンツ管理システム。 The content management system according to claim 1,
The content playback means receives the content data from the server at least before starting the playback of the content, or receives the content data from the server in parallel with the playback of the content. A content management system that is controlled.
前記ユーザを、前記権利取得クライアントの識別子、前記再生クライアントの識別子、および前記ユーザの識別子の少なくともいずれかで識別することを特徴とするコンテンツ管理システム。 The content management system according to claim 1,
A content management system, wherein the user is identified by at least one of an identifier of the right acquisition client, an identifier of the reproduction client, and an identifier of the user.
前記サーバにおいて、再生制御情報をコンテンツごとに管理する再生制御情報管理ステップと、
前記サーバにおいて、前記権利取得クライアントのユーザからの前記コンテンツの権利取得要求に応じて、前記権利取得要求を行った前記ユーザを、前記コンテンツのコンテンツ権利者として管理するコンテンツ権利者管理ステップと、
前記権利取得クライアントと同一または異なる前記再生クライアントにおいて、前記コンテンツを再生する場合、再生を行う前記ユーザが再生対象の前記コンテンツの前記コンテンツ権利者であるときに、前記サーバから、再生対象の前記コンテンツに対応する前記再生制御情報を取得する再生制御情報取得ステップと、
前記再生クライアントにおいて、前記再生制御情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生ステップとを有し、
前記コンテンツ権利者によってのみ前記コンテンツの再生が可能なように制御することを特徴とするコンテンツ管理方法。 A content management method realized by a server, and a right acquisition client and a reproduction client connected to the server via a network,
A reproduction control information management step for managing reproduction control information for each content in the server;
In the server, in response to a content acquisition request from the user of the right acquisition client, a content right owner management step of managing the user who has made the right acquisition request as a content right owner of the content;
When playing back the content in the playback client that is the same as or different from the right acquisition client, when the user performing playback is the content right holder of the content to be played back, the content to be played back from the server A reproduction control information acquisition step for acquiring the reproduction control information corresponding to
A content playback step of playing back the content based on the playback control information in the playback client;
A content management method, wherein control is performed so that the content can be reproduced only by the content right holder.
再生制御情報をコンテンツごとに管理する再生制御情報管理手段と、
前記サーバにネットワークを介して接続された権利取得クライアントのユーザからの前記コンテンツの権利取得要求に応じて、前記権利取得要求を行った前記ユーザを、前記コンテンツのコンテンツ権利者として管理するコンテンツ権利者管理手段と、
前記コンテンツを再生する、前記権利取得クライアントと同一または異なる再生クライアントからの要求に応じ、再生を行う前記ユーザが再生対象の前記コンテンツの前記コンテンツ権利者であるときに、再生対象の前記コンテンツに対応する前記再生制御情報を前記再生クライアントに提供する再生制御情報提供手段とを有することを特徴とするサーバ。 A server used to realize a content management system,
Playback control information management means for managing playback control information for each content;
A content right owner who manages the user who has made the right acquisition request as a content right holder of the content in response to a content right acquisition request from a user of a right acquisition client connected to the server via a network Management means;
In response to a request from a playback client that is the same as or different from the right acquisition client that plays back the content, the user performing playback corresponds to the content to be played back when the user is the content right holder of the content to be played back And a reproduction control information providing means for providing the reproduction control information to the reproduction client.
ユーザからのコンテンツ再生指示の受信に応じて、前記ユーザが再生対象の前記コンテンツのコンテンツ権利者である場合に、ネットワークを介して接続されたサーバから、再生対象の前記コンテンツに対応する再生制御情報を取得する再生制御情報取得手段と、
前記再生制御情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生手段とを有することを特徴とする再生クライアント。 A playback client used to implement a content management system,
In response to receiving a content playback instruction from a user, when the user is a content right holder of the content to be played back, playback control information corresponding to the content to be played back from a server connected via a network Playback control information acquisition means for acquiring
A playback client comprising content playback means for playing back the content based on the playback control information.
前記サーバを、
再生制御情報をコンテンツごとに管理する再生制御情報管理手段、および、
前記権利取得クライアントのユーザからの前記コンテンツの権利取得要求に応じて、前記権利取得要求を行った前記ユーザを、前記コンテンツのコンテンツ権利者として管理するコンテンツ権利者管理手段として機能させ、
前記権利取得クライアントと同一または異なる前記再生クライアントを、
前記コンテンツを再生する場合、再生を行う前記ユーザが再生対象の前記コンテンツの前記コンテンツ権利者であるときに、前記サーバから、再生対象の前記コンテンツに対応する前記再生制御情報を取得する再生制御情報取得手段、および、
前記再生制御情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生手段として機能させるプログラム。 A program for realizing a server and a content management system including a right acquisition client and a reproduction client connected to the server via a network,
The server,
Playback control information management means for managing playback control information for each content, and
In response to a request for acquiring the content right from the user of the right acquisition client, the user who has made the right acquisition request functions as a content right owner management unit that manages the content right owner of the content,
The playback client that is the same as or different from the right acquisition client,
When playing back the content, playback control information for acquiring the playback control information corresponding to the content to be played back from the server when the user who plays back is the content right holder of the content to be played back Acquisition means, and
A program that functions as a content playback unit that plays back the content based on the playback control information.
再生制御情報をコンテンツごとに管理する再生制御情報管理手段、
前記サーバにネットワークを介して接続された権利取得クライアントのユーザからの前記コンテンツの権利取得要求に応じて、前記権利取得要求を行った前記ユーザを、前記コンテンツのコンテンツ権利者として管理するコンテンツ権利者管理手段、および、
前記コンテンツを再生する、前記権利取得クライアントと同一または異なる再生クライアントからの要求に応じ、再生を行う前記ユーザが再生対象の前記コンテンツの前記コンテンツ権利者であるときに、再生対象の前記コンテンツに対応する前記再生制御情報を前記再生クライアントに提供する再生制御情報提供手段として機能させるプログラム。 The server used to implement the content management system
Playback control information management means for managing playback control information for each content;
A content right owner who manages the user who has made the right acquisition request as a content right holder of the content in response to a content right acquisition request from a user of a right acquisition client connected to the server via a network Management means, and
In response to a request from a playback client that is the same as or different from the right acquisition client that plays back the content, the user performing playback corresponds to the content to be played back when the user is the content right holder of the content to be played back A program for causing the playback client to function as playback control information providing means for providing the playback client with the playback control information.
ユーザからのコンテンツ再生指示の受信に応じて、前記ユーザが再生対象の前記コンテンツのコンテンツ権利者である場合に、ネットワークを介して接続されたサーバから、再生対象の前記コンテンツに対応する再生制御情報を取得する再生制御情報取得手段、および、
前記再生制御情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生手段として機能させるプログラム。 A playback client used to implement a content management system
In response to receiving a content playback instruction from a user, when the user is a content right holder of the content to be played back, playback control information corresponding to the content to be played back from a server connected via a network Playback control information acquisition means for acquiring, and
A program that functions as a content playback unit that plays back the content based on the playback control information.
前記サーバは、
再生制御情報をコンテンツごとに管理する再生制御情報管理手段と、
前記コンテンツについて権利取得要求を行ったユーザを、前記コンテンツのコンテンツ権利者として管理するコンテンツ権利者管理手段とを有し、
前記再生クライアントは、
前記コンテンツを再生する場合、再生を行う前記ユーザが再生対象の前記コンテンツの前記コンテンツ権利者であるときに、前記サーバから、再生対象の前記コンテンツに対応する前記再生制御情報を取得する再生制御情報取得手段と、
前記再生制御情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生手段とを有し、
前記コンテンツ権利者によってのみ前記コンテンツの再生が可能なように制御することを特徴とするコンテンツ管理システム。 A content management system including a server and a playback client connected to the server via a network,
The server
Playback control information management means for managing playback control information for each content;
Content right holder management means for managing a user who has made a right acquisition request for the content as a content right holder of the content;
The playback client
When playing back the content, playback control information for acquiring the playback control information corresponding to the content to be played back from the server when the user who plays back is the content right holder of the content to be played back Acquisition means;
Content playback means for playing back the content based on the playback control information,
A content management system that performs control so that the content can be reproduced only by the content right holder.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006174549A JP2008003960A (en) | 2006-06-23 | 2006-06-23 | Content management system, content managing method, server, reproduction client and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006174549A JP2008003960A (en) | 2006-06-23 | 2006-06-23 | Content management system, content managing method, server, reproduction client and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008003960A true JP2008003960A (en) | 2008-01-10 |
Family
ID=39008270
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006174549A Pending JP2008003960A (en) | 2006-06-23 | 2006-06-23 | Content management system, content managing method, server, reproduction client and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008003960A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012022521A (en) * | 2010-07-14 | 2012-02-02 | Kddi Corp | Content right transfer system and method |
JP2021073587A (en) * | 2021-01-21 | 2021-05-13 | 株式会社Revo | Information delivery system |
JP2022503724A (en) * | 2018-09-21 | 2022-01-12 | キョン イ,ユン | Systems and methods for the production and trading of works of art loaded with artificial nucleic acid sequences |
JP2022038211A (en) * | 2020-08-26 | 2022-03-10 | 株式会社メディアドゥ | Content management system, content management program and content management method for providing limited content related to quantity or period |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003330896A (en) * | 2002-05-13 | 2003-11-21 | Sony Corp | Device, method, and system for information processing, recording medium, and program |
JP2004013568A (en) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Method and device for managing digital contents use rights |
JP2006129095A (en) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Excellead Technology:Kk | Content distribution system |
JP2006127133A (en) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Fujitsu Ltd | Apparatus with function for electronic information transfer or the like, program for electronic information transfer or the like and method for electronic information transfer or the like |
-
2006
- 2006-06-23 JP JP2006174549A patent/JP2008003960A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003330896A (en) * | 2002-05-13 | 2003-11-21 | Sony Corp | Device, method, and system for information processing, recording medium, and program |
JP2004013568A (en) * | 2002-06-07 | 2004-01-15 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Method and device for managing digital contents use rights |
JP2006129095A (en) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Excellead Technology:Kk | Content distribution system |
JP2006127133A (en) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Fujitsu Ltd | Apparatus with function for electronic information transfer or the like, program for electronic information transfer or the like and method for electronic information transfer or the like |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012022521A (en) * | 2010-07-14 | 2012-02-02 | Kddi Corp | Content right transfer system and method |
JP2022503724A (en) * | 2018-09-21 | 2022-01-12 | キョン イ,ユン | Systems and methods for the production and trading of works of art loaded with artificial nucleic acid sequences |
JP7242842B2 (en) | 2018-09-21 | 2023-03-20 | キョン イ,ユン | Systems and methods for producing and trading works of art loaded with artificial nucleic acid sequences |
JP2022038211A (en) * | 2020-08-26 | 2022-03-10 | 株式会社メディアドゥ | Content management system, content management program and content management method for providing limited content related to quantity or period |
JP2021073587A (en) * | 2021-01-21 | 2021-05-13 | 株式会社Revo | Information delivery system |
JP7178054B2 (en) | 2021-01-21 | 2022-11-25 | 株式会社Revo | Information provision system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20240039904A1 (en) | Methods and apparatus for electronic file use and management | |
US20170243179A1 (en) | System and method to monetize digital artwork | |
JP2005528668A (en) | System and method for peer-to-peer data file service | |
JP2005523487A (en) | Rechargeable media distribution / playback system | |
JP2011523113A (en) | Digital content library service | |
CN101183417A (en) | Systems and methods for collaborative content distribution and generation | |
JP2000242567A (en) | Duplication preventing method for digital data file, and recording medium recorded with duplication preventing program | |
JP2008003960A (en) | Content management system, content managing method, server, reproduction client and program | |
JP2007226286A (en) | Content information distribution system and program | |
Galphat et al. | Blockchain based Music Streaming Platform using NFTs | |
KR100977042B1 (en) | Apparatus and method multimedia contents license jointing | |
Cameron et al. | The Impact of digitization on business models in copyright-driven industries: a review of the economic issues | |
Lang | The regulation of shrink-wrapped radio: implications of copyright on podcasting | |
AU2016203295B2 (en) | Methods and apparatus for electronic file use and management | |
WO2010095543A1 (en) | Information processor, information processing method, program, and recording medium | |
AU2015255247B2 (en) | Methods and apparatus for electronic file use and management | |
AU2020260477A1 (en) | Methods and apparatus for electronic file use and management | |
WO2004001745A1 (en) | Enabling use of encrypted data | |
AU2022291614A1 (en) | Methods and apparatus for electronic file use and management | |
KR100708089B1 (en) | System and method for controlling a function of sound track contents add on | |
KR20050104261A (en) | System and method for transacting a music album of the contents | |
AU2014218473A1 (en) | Methods and apparatus for electronic file use and management | |
JP2008293464A (en) | Web server and method for providing community service on internet |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20090604 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090608 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110816 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120110 |