Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2008090672A - 電力変換装置および電力変換方法 - Google Patents

電力変換装置および電力変換方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008090672A
JP2008090672A JP2006271896A JP2006271896A JP2008090672A JP 2008090672 A JP2008090672 A JP 2008090672A JP 2006271896 A JP2006271896 A JP 2006271896A JP 2006271896 A JP2006271896 A JP 2006271896A JP 2008090672 A JP2008090672 A JP 2008090672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power
input
power conversion
input voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006271896A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumichi Kanai
康通 金井
Kenji Mochizuki
研二 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Advanced Technology Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
NTT Advanced Technology Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Advanced Technology Corp, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical NTT Advanced Technology Corp
Priority to JP2006271896A priority Critical patent/JP2008090672A/ja
Publication of JP2008090672A publication Critical patent/JP2008090672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Abstract

【課題】簡素な構成で低消費電力のMPPT制御を実現し、もって太陽電池の発電量を最大化することのできる電力変換装置および電力変換方法を提供すること。
【解決手段】太陽電池モジュール2の発電によって得られた入力電圧を昇圧機能部11が昇圧する場合に、出力電圧抑制部13は入力電圧値と閾値とを比較し、入力電圧が閾値以上であれば二次電池3の満充電電圧まで昇圧させ、入力電圧が閾値未満であれば入力電圧と閾値との差電圧に比例して出力電圧を低下させる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、太陽電池を用いて発電した電力を二次電池に蓄える電力変換システムに使用する電力変換装置および電力変換方法に関し、特に使用する太陽電池モジュールの発電電力を最大化させる電力変換装置および電力変換方法に関するものである。
太陽電池で発電された電力を二次電池に蓄える場合、複数の太陽電池セルを直列接続して発電電圧が蓄電池の電圧よりも高くなるようにする方法や、昇圧回路を用いて充電電圧まで発電電圧を昇圧する方法などがある。
図6は、複数の太陽電池セルを直列接続して発電電圧が蓄電池の電圧よりも高くなるように構成した場合の充電回路の一例である。この構成では、太陽電池セルを直列接続した太陽電池モジュール2は、充電コントローラ101を介して二次電池3に接続している。充電コントローラ101は、二次電池3の過充電による劣化が発生することを防ぐため、過電圧を検出して充電を停止する機能を有する。
図7は、昇圧回路を用いた従来の電力変換システムの概要構成の一例である。この構成では、太陽電池モジュール2の出力電圧は、昇圧回路102によって昇圧され、充電制御回路103を介して二次電池3の充電に使用される。ここで、充電制御回路103は充電コントローラ101と同様に、二次電池3の過充電を防止する機能を有する。
ところで、電源装置類で一般的な出力電圧が一定となる制御を昇圧回路102において行なうと、二次電池3を過電圧から保護することができるが、太陽電池の発電電力に比べ負荷側の消費電力(充電電力)が大きくなった場合に、太陽電池のI−V特性から発電電圧が低下する。
昇圧回路は、その負性抵抗特性から、発電電圧が低下すると出力電圧を保持するためにより多くの発電電流を取り込もうとするため、更に発電電圧を低下していく悪循環に陥ってしまう。この結果、図8に示した太陽電池のI−V特性における最大電力点から大きく外れた動作をするため、効率よく電力を取り出せないという問題があった。
このように日照の変化や気温等の環境条件によって影響を受ける太陽電池の発電電力を常に最大化し続けるため、発電電圧、発電電流、発電電力などの測定データを元に逐次制御を行なう発電電力最大点追従制御(MPPT制御:Maximum Power Point Tracking)が考案されている。
例えば、特許文献1が開示する太陽電池の最大電力制御方法は、最大電力点を見つけるために動作点をアクティブに移動させて、その結果検検出される太陽電池セルのI−V特性とコンバータの出力電力などを検出し、動作点の移動方向により山登り方向を判断し、最適な動作点に近づけることにより実現しようとするものである。
特開平06−083465号公報
上述の山登り法によって発電電力を最大化するMPPT制御を、昇圧回路を用いた二次電池の充電システムに導入すると、発電電圧、発電電流、電圧と電流から電力を求めるための乗算機能、制御の前後で発電電力の大小を比較するメモリ機能と比較機能、更に比較結果から昇圧回路の制御を実行する判定・制御機能が必要になってくる。
例えば、図9に示した構成では、太陽電池モジュール2の発電電流を検出するために電流検出器111を、昇圧後の電流を検出するために電流検出器115をそれぞれ設け、さらに定電圧回路112、出力電圧(昇圧後の電圧)の低下を検出する電圧低下検出回路1113を設け、マイコン114がそれぞれの検出結果の保持と比較を行なって、比較結果に基づいて昇圧回路ブロック110をPWM(Pulse Width Modulation)制御している。
この方法では、多くの検出器や、検出量の計算処理などのための演算ユニットなど、必要なハードウェア量が多く、回路規模が増大する。回路規模の増大は消費電力の増加を引き起こすため、小規模な太陽電池システムでは、導入による発電電力の増加量と導入による消費電力の増加量とを比較すると、消費電力の増加量が支配的となるという問題があった。
そこで、簡素な構成で低消費電力のMPPT制御によって、太陽電池の発電量を最大化する技術の実現が重要な課題となっていた。
本発明は、上述した従来技術における問題点を解消し、課題を解決するためになされたものであり、昇圧回路の動作を最適化することで、簡素な構成で低消費電力のMPPT制御を実現し、もって太陽電池の発電量を最大化することのできる電力変換装置および電力変換方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、請求項1の発明に係る電力変換装置は、太陽電池から入力された入力電圧を昇圧し負荷側に供給する電力変換装置であって、前記負荷側に供給する出力電圧が目標電圧となるように昇圧を制御する昇圧制御手段と、前記入力電圧を監視し、該入力電圧が所定の閾値を下回る場合に、前記目標電圧を低下させる出力電圧抑制手段と、を備えたことを特徴とする。
また、請求項2の発明に係る電力変換装置は、請求項1に記載の発明において、前記負荷は二次電池であり、前記入力電圧が所定の閾値以上である場合の目標電圧は前記二次電池を満充電状態に充電するために必要な電圧であることを特徴とする。
また、請求項3の発明に係る電力変換装置は、請求項1または2に記載の発明において、前記所定の閾値は前記太陽電池の最大電力点電圧であることを特徴とする。
また、請求項4の発明に係る電力変換装置は、請求項1〜3のいずれか一つに記載の発明において、前記出力電圧抑制手段は、前記入力電圧が所定の閾値未満である場合に、前記当該入力電圧と閾値との電圧差に比例して前記目標電圧を低下させることを特徴とする。
また、請求項5の発明に係る電力変換装置は、請求項1〜4のいずれか一つに記載の発明において、前記所定の閾値および/または前記目標電圧の値を調節する調節手段をさらに備えたことを特徴とする。
また、請求項6の発明に係る電力変換方法は、太陽電池から入力された入力電圧を昇圧し負荷側に供給する電力変換方法であって、前記負荷側に供給する出力電圧が目標電圧となるように昇圧を制御する昇圧制御工程と、前記入力電圧を監視し、該入力電圧が所定の閾値を下回る場合に、前記目標電圧を低下させる出力電圧抑制工程と、を含んだことを特徴とする。
請求項1の発明によれば電力変換装置は、太陽電池からの入力電圧を監視し、入力電圧が所定の閾値を下回る場合には目標電圧を低下させて出力電圧を抑制し、入力電圧を上昇させるので、簡素な構成で低消費電力のMPPT制御を実現し、もって太陽電池の発電量を最大化する電力変換装置を得ることができるという効果を奏する。
また、請求項2の発明によれば電力変換装置は、太陽電池の発電電圧が閾値以上であれば二次電池を満充電状態に充電するために必要な電圧まで昇圧して二次電池を充電し、閾値を下回る場合には昇圧を抑制して入力電圧を上昇させるので、太陽電池の発電量を最大化して二次電池を効率的に充電する電力変換装置を得ることができるという効果を奏する。
また、請求項3の発明によれば電力変換装置は、太陽電池からの入力電圧が最大電力点電圧を下回る場合には目標電圧を低下させて出力電圧を抑制し、入力電圧を上昇させるので、簡素な構成で低消費電力のMPPT制御を実現し、もって太陽電池の発電量を最大化する電力変換装置を得ることができるという効果を奏する。
また、請求項4の発明によれば電力変換装置は、太陽電池からの入力電圧が所定の閾値を下回る場合には差電圧に比例して目標電圧を低下させて出力電圧を抑制し、入力電圧を上昇させるので、簡素な構成で低消費電力のMPPT制御を実現し、もって太陽電池の発電量を最大化する電力変換装置を得ることができるという効果を奏する。
また、請求項5の発明によれば電力変換装置は、太陽電池から入力電圧が所定の閾値を下回る場合には目標電圧を低下させて出力電圧を抑制するとともに、所定の閾値や目標電圧を調節可能としたので、簡素な構成で太陽電池の発電量を最大化し、かつ汎用性の高い電力変換装置を得ることができるという効果を奏する。
また、請求項6の発明によれば電力変換方法は、太陽電池からの入力電圧を監視し、入力電圧が所定の閾値を下回る場合には目標電圧を低下させて出力電圧を抑制し、入力電圧を上昇させるので、簡素な構成で低消費電力のMPPT制御を実現し、もって太陽電池の発電量を最大化する電力変換方法を得ることができるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、この発明に係る電力変換装置および電力変換方法の好適な実施例について詳細に説明する。
図1は、本発明における電力変換装置1の概要を説明する説明図である。同図に示すように、電力変換装置1は、太陽電池モジュール2からの入力電圧を昇圧して二次電池3に供給する昇圧機能部11、昇圧機能部11が出力する(二次電池3に供給する)電圧を監視して昇圧機能部11の動作を制御する昇圧制御部12に加え、出力電圧抑制部13を有する。
昇圧制御部12は、具体的には出力電圧を目標電圧と比較し、比較結果によってPWM制御やPFM(Pulse Frequency Modulation)制御を行なう。そして出力電圧抑制部13は、入力電圧(太陽電池モジュール2の出力電圧)がある電圧閾値を超えた場合は昇圧回路の出力電圧を所定の目標電圧値に制御し、入力電圧が電圧閾値を下回った場合には、電圧閾値と入力電圧との差分電圧に比例した量の電圧値だけ、目標電圧値を下げる。
入力電圧が電圧閾値以上である場合の所定の目標電圧値は、二次電池3を満充電状態に充電するために必要な電圧値(満充電電圧)であり、昇圧制御部12は、出力電圧がこの満充電電圧の値となるように昇圧機能部11を制御する。
一方、入力電圧が電圧閾値未満である場合、目標電圧値は満充電電圧から下げられることとなる。このため、出力電圧値も目標電圧値に合わせて下がり、入力電圧(太陽電池モジュール2の発電電圧)が上がって電圧閾値に近づく。
したがって、電圧閾値を太陽電池モジュール2の最大電力点電圧とすれば、太陽電池モジュール2は、常に最大電力点近傍で動作するととなり、電力変換装置1が簡易なMPPT制御を実現することとなる。
図2は、電力変換装置1の具体的な構成例を説明する構成図である。同図に示すように、太陽電池モジュール2の発電電圧(Vin)と昇圧回路ブロック20の出力電圧(Vout)とを検出し、簡素な回路を用いて昇圧回路ブロック20の出力電圧を制御することでMPPT制御を実現している。
太陽電池モジュール2が最大電力点で動作しているときには、照度が変化しても発電電圧(Vin)はほぼ一定電圧になる特性を利用して、発電電圧(Vin)が最大電力点電圧(Vref1)になるように昇圧回路の動作を制御する。
発電電圧(Vin)が最大電力点電圧(Vref1)より大きい場合は、昇圧回路ブロック20の出力電圧(Vout)が制御範囲で最大値である2次電池の満充電電圧になるように制御をかける。昇圧回路ブロック20がより多くの発電電流を取り込む方向に動作していくので、発電電圧(Vin)は低下し、最大電力点電圧(Vre1)に近づいていき、発電電力が最大化する。
発電電圧(Vin)が最大電力点電圧(Vref1)より小さい場合は、昇圧回路ブロック20の出力電圧(Vout)を減少させる制御を行なう。発電電流が減少するので、発電電圧(Vin)が上昇し最大電力点電圧(Vref1)に近づき、発電電力が最大化する。出力電圧(Vout)を低くする制御量は、2次電池への充電電力が発電電力より小さくなる量に制御すればよいが、電力を求めると回路規模が増大するので、簡易的には期待される発電可能な照度範囲内で最低照度に設定し、昇圧回路自体も太陽電池モジュール2の発電電圧(Vin)で動作しているので、発電電圧(Vin)は昇圧回路の動作下限電圧に設定したときに、出力電圧(Vout)の制御目標電圧値が二次電池の最低電圧である放電終止電圧値以下になるようにすればよい。この設定にすることで、制御可能な発電電圧範囲において発電電圧(Vin)を最大電力点電圧(Vref1)に制御することが可能となる。
回路構成としては、既存の昇圧回路に加えて、太陽電池の発電電圧(Vin)と最大電力点電圧(Vref1)との大小により制御の場合分けを行なう、発電電圧Vinと最大電力点電圧Vref1とを比較する回路と、昇圧回路の出力電圧(Vout)を制御信号により可変するための参照電圧(Vref2)と差動増幅器からなる。
具体的には、太陽電池モジュール2の発電電圧Vinを差動増幅器31の反転入力部に、参照電圧Vref1を出力する電源21を差動増幅器31の非反転入力部に接続する。差動増幅器31の出力(Vref1−Vin)を増幅器22によってN倍し、ダイオード23を介して差動増幅器32の反転入力部へ接続する。
また、差動増幅器32の非反転入力部には参照電圧Vref2を出力する電源24を接続し、差動増幅器32の出力を差動増幅器33の非反転入力部に、昇圧回路ブロック20の出力Voutを差動増幅器33の反転入力部に接続して、差動増幅器33の出力を昇圧回路ブロック20の制御電圧とする。
これにより、発電電圧Vinが最大電力点電圧Vref1より大きい場合は、差動増幅器31の出力は負電圧となるので、途中にあるダイオード23で阻止されて差動増幅器32には負電圧の信号は伝わらない。そのため昇圧回路ブロック20は基準電圧Vref2に基づいて制御される。
一方、発電電圧Vinが最大電力点電圧Vref1より小さい場合は、差動増幅器31の出力は正電圧となるので、途中の増幅器22(オペアンプ等)によりN倍に増幅されて差動増幅器32の反転入力部(負側)に接続される。そのため昇圧回路ブロック20の出力電圧Voutは、
Vref2−N(Vref1−Vin)
に基づいて制御される。ここで倍率Nを上記記述の如く設定すれば、VinをVref1に近づける制御が可能となる。
上記動作をまとめると図3のような制御特性となる。すなわち、入力電圧が昇圧回路ブロック20の起動電圧に達した後、Vref1に至るまではVout=Vref2−N(Vref1−Vin)、入力電圧がVref1以上である場合にはVout=Vref2である。
つづいて、電力変換装置1の他の構成例について説明する。図4に示した構成では、太陽電池の最大電力点電圧が温度依存性を有することを考慮し、温度依存性を補正し、MPPT制御の制御エラーを防止するものであり、基本動作は図2に示した構成と同じである。
定電圧制御した昇圧回路の出力電圧を可変する方法は、昇圧回路の基準電圧Vref2を調整する方法と、出力電圧Voutからのフィードバック信号に制御電圧を印加する方法があり、図4に示した構成ではフィードバック信号に制御信号を付加する構成を記した。勿論図2に示した構成のようにVref2を調節してもよい。
この構成では、出力電圧Voutを利用した定電圧電源41を差動増幅器44の動作電源として利用するとともに、抵抗42、ダイオード45によって参照電圧Vref1を生成している。そしてダイオード45として、太陽電池とほぼ同じ温度係数を有する使用することで、電力最大点電圧Vref1に太陽電池と同等の温度依存性を持たせ、MPPT制御の温度特性を向上させることができる。
差動増幅器44は、反転入力部にVinを、非反転入力部にVref1を接続されたN倍の増幅器である。この差動増幅器33の出力は、可変抵抗45を介し、制御電圧としてVoutからのフィードバック信号に印加される。
そして昇圧回路IC40内部に設けた電圧比較用の差動増幅器49に対し、反転入力部に制御電圧N(Vref1−Vin)を加えたVoutが、非反転入力部に参照電圧Vref2を出力する電源48が接続される。
ここで、可変抵抗45の抵抗値を変化させると、Voutに印加される制御電圧の倍率が変化するので、可変抵抗45は、制御倍率の調整機構として機能する。
つづいて、図5に示した構成では、可変抵抗51を介したVinを差動増幅器44の反転入力部に接続している。また、可変抵抗45の出力を差動増幅器52の反転入力部に接続し、電源48を非反転入力部に接続することで、差動増幅器52の出力としてVref2−N(Vref1−Vin)を得ている。
そして昇圧回路IC50内部に設けた電圧比較用の差動増幅器54の反転入力部に、可変抵抗53を介したVoutが、非反転入力部に差動増幅器52の出力が接続されている。
そのため、可変抵抗51の抵抗値を変更することで、太陽電池モジュール2の最適動作点を調整することができ、可変抵抗53の抵抗値を変更することで出力電圧を調整することができる。
上述してきたように、本発明にかかる電力変換装置および電力変換方法は、太陽電池の発電電力が最大となる電圧値を閾値とし、発電電圧が閾値以上であれば二次電池の満充電電圧まで昇圧して出力電圧を生成し、発電電圧が閾値未満である場合には発電電圧と閾値との差電圧に比例して出力電圧を下げる。このように昇圧回路の昇圧回路の出力電圧制御機能を用いて太陽電池のMPPT制御を実現することで、簡易な回路構成、低消費電力で太陽電池の発電量を最大化することができる。
以上のように、本発明にかかる電力変換装置および電力変換方法は、太陽電池の発電電力の最大化に有用であり、特に小規模なシステムにおける発電電力の最大化に適している。
本発明における電力変換装置の概要を説明する説明図である。 電力変換装置の具体的な構成例を説明する構成図である。 図2に示した電力変換装置の制御特性を説明する説明図である。 温度依存性を補正する電力変換装置の構成例について説明する説明図である。 最適動作点と出力電圧とを調整可能な構成例について説明する説明図である。 太陽電池セルを直列接続した従来の充電回路の構成例を説明する説明図である。 昇圧回路を用いた従来の電力変換システムの概要構成を説明する説明図である。 太陽電池のI−V特性について説明する説明図である。 従来のMPPT制御を採用した充電システムの構成について説明する説明図である。
符号の説明
1 電力変換装置
2 太陽電池モジュール
3 二次電池
11 昇圧機能部
12 昇圧制御部
13 出力電圧抑制部
20 昇圧回路ブロック
21,24,41 電源
22 増幅器
23,43 ダイオード
31〜33,44,49,52,54 差動増幅器
40,50 昇圧回路IC
42,47,48 抵抗
45,51,53 可変抵抗
101 充電コントローラ
102 昇圧回路
103 充電制御回路
110 昇圧回路ブロック
111,115 電流検出器
112 定電圧回路
113 電圧低下検出回路
114 マイコン

Claims (6)

  1. 太陽電池から入力された入力電圧を昇圧し負荷側に供給する電力変換装置であって、
    前記負荷側に供給する出力電圧が目標電圧となるように昇圧を制御する昇圧制御手段と、
    前記入力電圧を監視し、該入力電圧が所定の閾値を下回る場合に、前記目標電圧を低下させる出力電圧抑制手段と、
    を備えたことを特徴とする電力変換装置。
  2. 前記負荷は二次電池であり、前記入力電圧が所定の閾値以上である場合の目標電圧は前記二次電池を満充電状態に充電するために必要な電圧であることを特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。
  3. 前記所定の閾値は前記太陽電池の最大電力点電圧であることを特徴とする請求項1または2に記載の電力変換装置。
  4. 前記出力電圧抑制手段は、前記入力電圧が所定の閾値未満である場合に、前記当該入力電圧と閾値との電圧差に比例して前記目標電圧を低下させることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の電力変換装置。
  5. 前記所定の閾値および/または前記目標電圧の値を調節する調節手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の電力変換装置。
  6. 太陽電池から入力された入力電圧を昇圧し負荷側に供給する電力変換方法であって、
    前記負荷側に供給する出力電圧が目標電圧となるように昇圧を制御する昇圧制御工程と、
    前記入力電圧を監視し、該入力電圧が所定の閾値を下回る場合に、前記目標電圧を低下させる出力電圧抑制工程と、
    を含んだことを特徴とする電力変換方法。
JP2006271896A 2006-10-03 2006-10-03 電力変換装置および電力変換方法 Pending JP2008090672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006271896A JP2008090672A (ja) 2006-10-03 2006-10-03 電力変換装置および電力変換方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006271896A JP2008090672A (ja) 2006-10-03 2006-10-03 電力変換装置および電力変換方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008090672A true JP2008090672A (ja) 2008-04-17

Family

ID=39374735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006271896A Pending JP2008090672A (ja) 2006-10-03 2006-10-03 電力変換装置および電力変換方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008090672A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101752879A (zh) * 2008-11-28 2010-06-23 盈正豫顺电子股份有限公司 独立型发电系统的蓄电池充电装置及其方法
WO2010096709A3 (en) * 2009-02-19 2011-04-21 Suncore, Inc. Solar chargeable battery for portable devices
US8319470B2 (en) 2010-02-12 2012-11-27 Suncore, Inc. Stand alone solar battery charger
WO2014054243A1 (ja) * 2012-10-02 2014-04-10 パナソニック株式会社 電力制御システム及び太陽光発電システム
CN103825449A (zh) * 2014-01-17 2014-05-28 青岛尚慧信息技术有限公司 一种mppt太阳能控制器
CN103907261A (zh) * 2011-11-30 2014-07-02 欧姆龙株式会社 充电控制装置、太阳能发电系统、以及充电控制方法
JP2015011406A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 大日本印刷株式会社 充電装置、充電システム及び充電方法並びに充電用プログラム
CN104898759A (zh) * 2015-06-15 2015-09-09 北京远方动力可再生能源科技发展有限公司 Mppt恒流控制装置
EP2564487A4 (en) * 2010-04-27 2015-10-28 Navsemi Energy Private Ltd METHOD AND APPARATUS FOR CONTROLLING SOLAR PANEL OUTPUT DURING BATTERY CHARGING
JP2020198680A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 菊水電子工業株式会社 携帯端末用充電器
CN116054300A (zh) * 2022-06-27 2023-05-02 荣耀终端有限公司 终端的供电电路、供电方法和终端
EP4182992A4 (en) * 2020-07-20 2024-09-18 Tvs Motor Co Ltd SYSTEM AND METHOD FOR CHARGING A SOLAR PANEL

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101752879A (zh) * 2008-11-28 2010-06-23 盈正豫顺电子股份有限公司 独立型发电系统的蓄电池充电装置及其方法
WO2010096709A3 (en) * 2009-02-19 2011-04-21 Suncore, Inc. Solar chargeable battery for portable devices
US8319470B2 (en) 2010-02-12 2012-11-27 Suncore, Inc. Stand alone solar battery charger
EP2564487A4 (en) * 2010-04-27 2015-10-28 Navsemi Energy Private Ltd METHOD AND APPARATUS FOR CONTROLLING SOLAR PANEL OUTPUT DURING BATTERY CHARGING
US9337682B2 (en) 2011-11-30 2016-05-10 Omron Corporation Charging control device, solar power generation system and charging control method
CN103907261A (zh) * 2011-11-30 2014-07-02 欧姆龙株式会社 充电控制装置、太阳能发电系统、以及充电控制方法
EP2747242A4 (en) * 2011-11-30 2015-06-17 Omron Tateisi Electronics Co CHARGE CONTROL DEVICE, PHOTOVOLTAIC PRODUCTION SYSTEM, AND CHARGE CONTROL METHOD
WO2014054243A1 (ja) * 2012-10-02 2014-04-10 パナソニック株式会社 電力制御システム及び太陽光発電システム
US9876389B2 (en) 2012-10-02 2018-01-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Power control system and solar power generation system
US20150295451A1 (en) * 2012-10-02 2015-10-15 Panasonic Intellectual Property Management Co., Lt Power control system and solar power generation system
JP2015011406A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 大日本印刷株式会社 充電装置、充電システム及び充電方法並びに充電用プログラム
CN103825449B (zh) * 2014-01-17 2016-08-24 深圳金仕盾照明科技有限公司 一种mppt太阳能控制器
CN103825449A (zh) * 2014-01-17 2014-05-28 青岛尚慧信息技术有限公司 一种mppt太阳能控制器
CN104898759A (zh) * 2015-06-15 2015-09-09 北京远方动力可再生能源科技发展有限公司 Mppt恒流控制装置
JP2020198680A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 菊水電子工業株式会社 携帯端末用充電器
EP4182992A4 (en) * 2020-07-20 2024-09-18 Tvs Motor Co Ltd SYSTEM AND METHOD FOR CHARGING A SOLAR PANEL
CN116054300A (zh) * 2022-06-27 2023-05-02 荣耀终端有限公司 终端的供电电路、供电方法和终端
CN116054300B (zh) * 2022-06-27 2023-10-20 荣耀终端有限公司 终端的供电电路、供电方法和终端

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008090672A (ja) 電力変換装置および電力変換方法
US7944190B2 (en) Control circuit of power supply unit which controls output power of external power supply based upon current from the external power supply, power supply unit and control method thereof
US8450883B2 (en) Maximum power point tracking control apparatus for solar battery
JP4791689B2 (ja) 電源装置
US8773077B1 (en) Controllers for battery chargers and battery chargers therefrom
EP3716435A1 (en) Direct-current bus control system
US9891648B2 (en) Switching converter with smart frequency generator and control method thereof
KR100908156B1 (ko) 태양광 최대전력추적 장치 및 방법
JP4898343B2 (ja) 電源装置
US8421400B1 (en) Solar-powered battery charger and related system and method
US20190334429A1 (en) Current threshold regulation method used in switching converters
CN108776244B (zh) 电子负载
EP2747242A1 (en) Charging control device, photovoltaic generation system, and charging control method
KR102087063B1 (ko) 전력 변환 동안 개선된 버스트 모드를 위한 방법 및 장치
US9991715B1 (en) Maximum power point tracking method and apparatus
JP5915619B2 (ja) 太陽光発電装置及び太陽光発電装置の制御方法
JP2009207239A (ja) 太陽電池用充電制御装置
JP2010207062A (ja) 充電装置
WO2016170811A1 (ja) エネルギーマネジメントシステム
US8436574B2 (en) Solar power supply system and driving method of same
JP6894219B2 (ja) 太陽光発電制御装置
JP6242128B2 (ja) 電力変換装置
JP2010015317A (ja) 電圧制御装置、電圧制御方法、及び太陽光発電充電器
JP5922438B2 (ja) 太陽光発電システムおよびその制御方法ならびに電圧制御ユニット
JP2013206352A (ja) 最大電力点検出方法、および最大電力点検出装置