JP2008040354A - Dam discharge operation simulation system - Google Patents
Dam discharge operation simulation system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008040354A JP2008040354A JP2006217542A JP2006217542A JP2008040354A JP 2008040354 A JP2008040354 A JP 2008040354A JP 2006217542 A JP2006217542 A JP 2006217542A JP 2006217542 A JP2006217542 A JP 2006217542A JP 2008040354 A JP2008040354 A JP 2008040354A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dam
- external terminal
- information
- simulation
- discharge work
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004088 simulation Methods 0.000 title claims abstract description 70
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 51
- 238000012549 training Methods 0.000 claims abstract description 30
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 16
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 13
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Barrages (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本発明は、システム利用者が外部端末により所定のネットワークを経由した外部端末での操作により複数の機器を用いたダム放流業務をシミュレーション可能とするダム放流業務シミュレーションシステムに関する。 The present invention relates to a dam discharge work simulation system in which a system user can simulate a dam discharge work using a plurality of devices by an operation on an external terminal via a predetermined network.
従来から、ダムでは、貯えた水をダムゲートの開閉等により河川等に放流するダム放流業務が行われている。このようなダム放流業務では、ダムから安全に放流するため、ダム操作者が雨量や雨の降り方、流入量の増加量等の様々な情報を的確に判断しながら、ダムゲートを操作(ダム操作)することで行われている(例えば、特許文献1参照)。また、ダム放流業務は、河川等に対して人為的に流水を放流するため、社会的に大きな使命を担っている。 Conventionally, dam discharge work has been performed in dams to discharge stored water to rivers and the like by opening and closing dam gates. In such dam discharge work, in order to discharge safely from the dam, the dam operator operates the dam gate (dam operation) while accurately judging various information such as the amount of rainfall, how to rain, and the amount of increase in inflow. ) (See, for example, Patent Document 1). In addition, the dam discharge work has a socially important mission to discharge water to the rivers and the like artificially.
このため、ダム放流業務に従事するダム操作者は、現場で実際にダム操作に従事する前に、ダム放流業務を遂行する上で必要な機器操作方法、操作手順等の技術教育を受けている。この技術教育は、例えば、1つの指定場所に多数のダム操作者を集めて、テキストや電子媒体等を利用しながら講師が教壇に立って説明する、いわゆる講義形式により行われたり、或いは、教育訓練用のシミュレータ装置を用いたりして行われる。しかしながら、ダム操作者は、何れにしても、指定された日時に技術教育を受講しなければならず、非常に負担が大きかった。 For this reason, dam operators engaged in dam discharge work have received technical training on equipment operation methods and operation procedures necessary for carrying out dam discharge work before actually engaging in dam operation at the site. . This technical education is conducted in a so-called lecture format in which a large number of dam operators are gathered at one designated place and the instructor stands on the floor using texts, electronic media, etc. For example, a training simulator apparatus is used. However, in any case, the dam operator had to take technical training at the designated date and time, which was very burdensome.
本発明はこのような事情に鑑み、複数の機器を用いたダム放流業務の訓練を遠隔でシミュレーション可能なダム放流業務シミュレーションシステムを提供することを課題とする。 In view of such circumstances, an object of the present invention is to provide a dam discharge work simulation system capable of remotely simulating dam discharge work training using a plurality of devices.
上記課題を解決する本発明の第1の態様は、システム利用者が外部端末から所定のネットワークを経由して接続可能であると共に前記外部端末での操作により複数の機器を用いたダム放流業務のシミュレーションを可能とするダム操作訓練サーバを備え、前記ダム操作訓練サーバは、前記複数の機器の操作内容に関する情報を含む機器操作マニュアル情報と、ダム状況に応じた各機器の操作手順を含む前記ダム放流業務の正しい実施手順の情報である実施手順情報とが少なくとも格納されたデータベースと、前記複数の機器を仮想的に選択可能に前記外部端末に表示し、当該外部端末で選択された機器の複数の操作内容を前記機器操作マニュアル情報から取得すると共に取得した操作内容を仮想的に選択可能に前記外部端末に表示し、前記外部端末で選択された操作内容の仮想の実施状況を当該外部端末に表示するシミュレーション実行手段と、前記シミュレーション実行手段が表示した操作内容から前記システム利用者が選択した1つの操作内容を前記ダム放流業務の1工程とし、前記ダム放流業務の各工程の実施順を工程実施順データとして記憶すると共に、予め設定された仮想ダム状況及び前記実施手順情報に基づいて前記工程実施順データの正誤を判定する実施順判定手段とを有することを特徴とするダム放流業務シミュレーションシステムにある。 A first aspect of the present invention that solves the above problem is that a system user can connect from an external terminal via a predetermined network, and perform dam discharge work using a plurality of devices by operation on the external terminal. A dam operation training server that enables simulation, wherein the dam operation training server includes device operation manual information including information related to operation contents of the plurality of devices, and operation procedures of each device according to the dam status. A database that stores at least execution procedure information that is information on the correct execution procedure of the release work, and the plurality of devices are displayed on the external terminal so as to be virtually selectable, and the plurality of devices selected by the external terminal The operation content is acquired from the device operation manual information and the acquired operation content is displayed on the external terminal so as to be virtually selectable. Simulation execution means for displaying the virtual implementation status of the operation content selected on the terminal on the external terminal, and one operation content selected by the system user from the operation content displayed by the simulation execution means, on the dam discharge work The process execution order of each process of the dam discharge work is stored as process execution order data, and the correctness of the process execution order data is determined based on the preset virtual dam situation and the execution procedure information. A dam discharge business simulation system having an execution order determination means.
かかる第1の態様では、システム利用者が外部端末からネットワークを経由してダム操作訓練サーバにアクセスし、外部端末の操作で、複数の機器を用いたダム放流業務をシミュレーションすることが可能となるので、ダム放流業務の訓練をどこの場所にいても受けることができる。これにより、システム利用者は、時間等を有効活用することができ、コストの大幅な削減を図ることができる。 In the first aspect, the system user can access the dam operation training server from the external terminal via the network and simulate the dam discharge work using a plurality of devices by operating the external terminal. So you can receive training on dam discharge work wherever you are. Thereby, the system user can use time etc. effectively and can aim at the significant reduction of cost.
本発明の第2の態様は、前記機器操作マニュアル情報が、ダム監視を行うダム情報処理装置および、ダムゲート制御を行なうダムゲート制御装置から構成されるダムゲート制御情報処理システム、放流警報装置、操作記録プリンタ、観測記録プリンタ、通信端末からなる群から選択される少なくとも何れか1つの機器の操作内容に関する情報であることを特徴とする第1の態様のダム放流業務シミュレーションシステムにある。 According to a second aspect of the present invention, the equipment operation manual information includes a dam information processing apparatus that performs dam monitoring, a dam gate control information processing system including a dam gate control apparatus that performs dam gate control, a discharge alarm device, and an operation recording printer. The dam discharge business simulation system according to the first aspect is characterized in that the information relates to the operation content of at least one device selected from the group consisting of an observation recording printer and a communication terminal.
かかる第2の態様では、実際のダム放流業務で用いる各種機器と同じマニュアル情報をデータベースに格納することで、より実際のダム放流業務に近い形で、ダム放流業務の訓練を行うことができる。 In the second aspect, by storing the same manual information as various devices used in the actual dam discharge work in the database, the dam discharge work can be trained more closely to the actual dam discharge work.
本発明の第3の態様は、前記シミュレーション実行手段が、前記ダム操作訓練サーバに同時に接続された複数の前記外部端末に対して、それぞれ異なる機器を仮想的に選択可能に表示し、各外部端末で選択された機器の操作内容を、他の外部端末で選択された機器の操作内容に基づいて前記機器操作マニュアル情報から取得することを特徴とする第1又は2の態様のダム放流業務シミュレーションシステムにある。 According to a third aspect of the present invention, the simulation executing means displays a plurality of external terminals simultaneously connected to the dam operation training server so that different devices can be virtually selected, and each external terminal The dam discharge business simulation system according to the first or second aspect, wherein the operation content of the device selected in step 1 is acquired from the device operation manual information based on the operation content of the device selected by another external terminal. It is in.
かかる第3の態様では、複数のシステム利用者の連携操作によるダム放流業務の訓練を行うことができる。さらには複数のダムで連系したダム放流業務の訓練を行うことができるようになる。 In the third aspect, dam discharge work training can be performed by cooperative operation of a plurality of system users. Furthermore, it will be possible to conduct training for dam discharge work linked to multiple dams.
本発明の第4の態様は、前記機器操作マニュアル情報には、前記複数の機器の少なくとも何れか1つが故障した場合の緊急対応マニュアル情報が含まれており、前記シミュレーション実行手段が、前記外部端末で選択された機器の操作内容を、この緊急対応マニュアル情報を含む前記機器操作マニュアル情報から取得することを特徴とする第1〜3の何れかの態様のダム放流業務シミュレーションシステムにある。 According to a fourth aspect of the present invention, the device operation manual information includes emergency response manual information when at least one of the plurality of devices has failed, and the simulation execution means includes the external terminal. In the dam discharge work simulation system according to any one of the first to third aspects, the operation content of the device selected in (1) is acquired from the device operation manual information including the emergency response manual information.
かかる第4の態様では、機器事故等のトラブル発生時に、迅速且つ適正に対応するための訓練を行うことができる。 In the fourth aspect, it is possible to perform training for quickly and appropriately responding to troubles such as equipment accidents.
以下、本発明を実施形態に基づいて詳細に説明する。 Hereinafter, the present invention will be described in detail based on embodiments.
実際のダム及びその周辺には、ダム放流業務を行うにあたり様々なダム設備が設けられている。ダム設備としては、例えば、ダム上流域の雨量を計測する上流雨量計、上流の河川水位を計測する上流河川水位計、上流雨量計及び上流河川水位計からのデータを送信する送信機等の上流設備や、この上流設備の送信機から送信されるデータを受信する受信機、ダム付近の雨量を計測するダム雨量計、ダムの貯水位を計測するダム水位計、ダムゲートを開閉させるゲート開閉装置、ダムゲートの開度を計測するゲート開度計等がある。 Various dam facilities are installed around the actual dam and its surroundings. Examples of dam facilities include upstream rain gauges that measure rainfall in the upstream area of the dam, upstream river water level meters that measure upstream river water levels, upstream rain gauges, and transmitters that transmit data from upstream river water level gauges. A receiver that receives data transmitted from the transmitter of the equipment and the upstream equipment, a dam rain gauge that measures the rainfall near the dam, a dam water level gauge that measures the reservoir level of the dam, a gate opening and closing device that opens and closes the dam gate, There is a gate opening meter that measures the opening of a dam gate.
また、このようなダム設備からの情報は、リアルタイムでダム管理所において取得可能であり、ダム管理所では、このダム設備からの情報に基づいて、複数の機器を用いたダム放流業務、例えば、ダムゲートの開閉操作等のダム操作を実施している。ダム放流業務で用いる機器としては、例えば、ダム監視や各種データ処理等を行うためのダム情報処理装置とダムゲート制御を行なうダムゲート制御装置とから構成されるダムゲート制御情報処理システム、遠方操作盤、観測記録プリンタ、操作記録プリンタ、ダム水位計、放流警報装置及び通信端末等が挙げられる。 In addition, information from such dam facilities can be obtained in real time at the dam management office, and the dam management office, based on the information from the dam equipment, discharges dams using a plurality of devices, for example, Dam operations such as opening and closing dam gates are carried out. The equipment used in the dam discharge work includes, for example, a dam gate control information processing system composed of a dam information processing device for dam monitoring and various data processing and a dam gate control device for dam gate control, a remote operation panel, observation Examples include a recording printer, an operation recording printer, a dam water level gauge, a discharge alarm device, and a communication terminal.
ここで、操作記録プリンタは、日付、時間、貯水位、所定時間間隔における水位差、貯水量、ゲート開度、ゲート放流量、ダム放流量、発電使用水量、責任放流量、貯水池放流量、流入量、予想流入量、及び予定(目標)放流量等、ダム操作状況に関するデータを出力するものである。また、観測記録プリンタは、日付、時間、上流雨量、上流河川水位等、水文諸量のデータを出力するものである。さらに、ダム情報処理装置は、ダム監視、例えば、ダムに備えられた各ダム設備の運転状態の監視や、ダム操作状況(例えば、ダム雨量、水位、流入量等)の監視を行い、さらに流入量の変化の予測等の演算処理を行うものである。通信端末としては、電話やFAX等が挙げられる。 Here, the operation record printer has the date, time, reservoir level, water level difference at predetermined time intervals, reservoir volume, gate opening, gate discharge flow rate, dam discharge flow rate, generated water usage amount, responsible discharge flow rate, reservoir discharge flow rate, inflow Data on dam operation status such as volume, expected inflow, and planned (target) discharge flow is output. The observation recording printer outputs hydrological data such as date, time, upstream rainfall, and upstream river water level. Furthermore, the dam information processing device performs dam monitoring, for example, monitoring the operating status of each dam facility provided in the dam, monitoring the dam operation status (for example, dam rainfall, water level, inflow, etc.), and further inflow Calculation processing such as prediction of change in quantity is performed. Examples of communication terminals include telephones and faxes.
以下、上述した複数の機器を用いたダム放流業務をシミュレーション可能とする本発明のダム放流業務シミュレーションシステムについて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るダム放流業務シミュレーションシステムを示す概略構成図である。また、図2〜図4は、本発明の一実施形態に係る外部端末の画面の一例を示す概略図である。 Hereinafter, a dam discharge work simulation system of the present invention that enables simulation of a dam discharge work using a plurality of devices described above will be described. FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing a dam discharge business simulation system according to an embodiment of the present invention. 2 to 4 are schematic diagrams illustrating examples of screens of the external terminal according to the embodiment of the present invention.
図1に示すように、本実施形態のシステムは、システム利用者が操作する外部端末10と、複数の機器を用いたダム放流業務のシミュレーションを可能とするダム操作訓練サーバ20とを備え、外部端末10は、例えば、インターネット、イントラネット等の所定のネットワーク30を経由してダム操作訓練サーバ20にアクセス可能となっている。
As shown in FIG. 1, the system of the present embodiment includes an
ダム操作訓練サーバ20は、上述した実際のダム設備において実施するダム放流業務のシミュレーションに必要な情報を格納するデータベース21を有する。具体的には、このデータベース21には、例えば、ダム放流業務に用いる複数の各機器の操作内容に関する情報を含む機器操作マニュアル情報210、ダム状況に応じた各機器の操作手順を含むダム放流業務の正しい実施手順の情報である実施手順情報211がそれぞれ格納されている。
The dam
なお、本実施形態では、機器操作マニュアル情報210は、各機器の操作内容に関する情報と共に、ダム放流業務として行う各種業務内容に関する情報を含み、例えば、予備警戒時、放流開始時、洪水警戒時、洪水時、放流終了時等の各ダム状況に応じた業務内容や、各業務内容に必要な各機器の操作内容の情報を含む。すなわち、各機器の操作内容の情報が、上記業務内容に関する情報、ダム状況等に関連付けられて機器操作マニュアル情報210としてデータベース21に格納されている。機器操作マニュアル情報210としては、具体的には、ダム状況が「予備警戒時」の場合に「ダム操作を行うために必要な機械及び器具の点検を行う」旨の情報や、ダム状況が「ダム放流開始」の場合に「サイレン吹鳴を行う」・「ゲート操作をダム操作規定に定める放流量の増減の方法により行う」旨の情報、或いは、ダム状況が「洪水警戒時」の場合に「予備警戒時で行なう業務に加え流入量の時間的変化の予測点検を行う」・「ダム操作規定により貯水池から必要な流水を放流する」旨の情報等が挙げられる。
In the present embodiment, the device operation
この他に、機器操作マニュアル情報210としては、例えば、ダム状況が「洪水時」の場合に「(A)洪水時に至ったときからダムの全てのゲートが全開となるまでの間、流入量に相当する流量を放流する操作を行う」・「(B)前記(A)に規定する時が経過した時から流入量が最大となった時を経て貯水位が常時満水位に等しくなるまでの間、ダムの全てのゲートを全開にした時の流量を放流する操作を行う」・「(C)前記(B)に規定する時が経過した時から洪水時が経過するまでの間、流入量に相当する流量を放流する操作を行う」旨の情報や、ダム状況が「洪水処理時」の場合に「流入量が再び増加を始めたときには、前記(A)、(B)及び(C)により行う」旨の情報、ダム状況が「洪水処理時から放流終了まで」の場合に「ゲート操作をダム操作規定に定める放流量の増減の方法により行う」旨の情報が挙げられる。
In addition, as the equipment operation
なお、上述した「放流量の増減の方法」とは、下流の河川の急激な水位変動による危害防止のために、洪水量(ダム下流地域の民有地の耕作その他に一般災害が生じない最大限の流量に対するダムの地点の流量)までの放流量の増加又は減少の割合の最大限度を規定するものである。また「ダム操作規定」とは、河川法の規定により、ダムを設置しようとする者が、そのダムを水の貯留又は取水の目的で用いる場合に、政令に基づいて予め定めて河川管理者の承認を受けなければならないダムの操作方法に関する規定のことである。 The above-mentioned “method of increasing / decreasing the discharge flow rate” means that the amount of flooding (maximum that does not cause general disasters in the cultivation of private land in the downstream area of the dam, etc.) is to prevent harm caused by sudden water level fluctuations in downstream rivers. The maximum limit of the rate of increase or decrease of the discharge flow rate up to the flow rate of the dam). In addition, the “Dam Operation Regulations” means that the person who intends to install a dam in accordance with the provisions of the River Law uses the river manager in advance to determine whether or not to use the dam for the purpose of storing or taking water. It is a rule regarding the operation method of the dam that must be approved.
また、上述した機器操作マニュアル情報210には、複数の機器の少なくとも何れか1つが故障した場合や、ダム放流業務を実施中に各種トラブルが生じた場合等の対策方法である緊急対応マニュアル情報が含まれていてもよい。緊急対応マニュアル情報としては、例えば、水車・発電機トリップ(発電取水停止)の故障やゲート重故障が発生した場合に「ゲートによる代替放流操作を行う」旨の情報、ダムゲート制御情報処理システム故障が発生した場合に「ゲート放流量分配計算を行い、ゲート放流操作を行う」旨の情報、ゲート異常開の故障が生じた場合に「サイレン吹鳴、ゲート閉操作を行う」旨の情報等が挙げられる。
In addition, the device operation
一方、実施手順情報211は、ダム状況に応じた各機器の操作手順を含むダム放流業務の正しい実施手順に関する情報である。ダム放流業務としては、例えば、「気象情報の収集」、「ダム流域内の水文諸量の確認」、「時間雨量及び累計雨量の計測」、「貯水池の水位の計測」、「ゲートの開度調整」、「放流量及び貯水池への流入量等の記録」、「出水予測等を行う」等が挙げられる。そして、これらダム放流業務の各業務内容(工程)のダム状況に応じた正しい実施手順が実施手順情報211としてはデータベース21に格納されている。
On the other hand, the
なお、データベース21には、上述した機器操作マニュアル情報210や実施手順情報211の他に、例えば、総雨量・最大流入量表、最大流入量までの時間と減水時間表、ダム放流開始要否検討書、所定時間後平均雨量と流入量表等の出水予測・放流計画情報を格納してもよい。
In addition to the device operation
また、本実施形態のダム操作訓練サーバ20は、ダム放流業務のシミュレーションを可能とするシミュレーション実行手段22と、システム利用者によるダム放流業務シミュレーションの各業務内容(工程)の実施手順の正誤を判定する実施順判定手段24とを有する。このダム操作訓練サーバ20では、システム利用者の外部端末10によるアクセスを許可した後、外部端末10の操作、具体的には、キーボードやマウス操作等により、シミュレーション実行手段22等によって複数の各機器を用いたダム放流業務のシミュレーションが実施される。なお、シミュレーション実行手段22は、ダム操作訓練サーバ20に設けられた送受信手段23を介して外部端末10と情報通信可能となっている。
Moreover, the dam
シミュレーション実行手段22は、具体的には、ダム放流業務に用いられる複数の機器を仮想的に選択可能に外部端末10に表示し、外部端末10で選択された機器の操作内容を機器操作マニュアル情報210から取得すると共に取得した操作内容を仮想的に選択可能に外部端末10に表示し、外部端末10で選択された操作内容の仮想の実施状況を外部端末10に表示する。そして、このようなシミュレーション実行手段22による機器及び各機器の操作内容の外部端末10への表示と、外部端末10に表示された機器及び各機器の操作内容のシステム利用者による選択とを繰り返すことによって、ダム放流業務のシミュレーションが実施される。
Specifically, the simulation execution means 22 displays a plurality of devices used for dam discharge work on the
ここで、ダム放流業務には、上述した各ダム状況に応じた業務内容及び実施手順がある。例えば、ダム状況が「予備警戒時」の場合、ダム操作規定に基づく実際の業務としては、まずは「気象情報の収集」を行う。次に、「ダム及び流域内の時間雨量及び累計雨量、貯水池の水位、ゲートの開度、放流量及び貯水池への流入量等の記録」を行う。そして「関係機関への通報」を行なう。また必要により、ダム放流の要否等を検討するため「出水予測」を行う。 Here, in the dam discharge work, there are work contents and implementation procedures according to each dam situation described above. For example, if the dam status is “at the time of preliminary warning”, “collection of weather information” is first performed as an actual work based on the dam operation rules. Next, “records of hourly and cumulative rainfall in the dam and basin, reservoir water level, gate opening, discharge flow rate, inflow into the reservoir, etc.” are performed. Then, “Report to related organizations”. In addition, if necessary, “Drainage forecast” will be conducted to examine the necessity of dam discharge.
そして、本発明に係るダム放流業務シミュレーションシステムでは、このような実際の業務内容及びその実施手順を確実にシミュレーションできるようにするために、シミュレーションを開始するにあたり、シミュレーション実行手段22がまずは仮想のダム状況を任意に設定して外部端末10に表示する。そして、システム利用者は、この仮想のダム状況に最適なダム放流業務の実施手順を考慮しながら、上述した機器の選択、あるいは操作内容の選択を行う。すなわち、システム利用者が外部端末10に表示された各種機器及び操作内容を、各ダム状況、例えば、「予備警戒時」、「放流開始時」、「洪水警戒時」、「洪水時」、「放流終了時等」、に応じて適宜選択することで、ダム放流業務をシミュレーションすることができる。なお、詳しくは後述するが、本発明に係るダム放流業務シミュレーションシステムでは、各ダム状況に適切なダム放流業務を体験あるいは確認することができる。
In the dam discharge business simulation system according to the present invention, in order to surely simulate the actual business content and the execution procedure, the simulation execution means 22 first starts the virtual dam. The situation is arbitrarily set and displayed on the
システム利用者が外部端末10からダム操作訓練サーバ20にアクセスしてダム放流業務のシミュレーションが開始されると、シミュレーション実行手段22が、まずは、仮想のダム状況を設定して画面に表示すると共に、ダム放流業務に用いられる複数の機器を仮想的に選択可能に外部端末10の画面11に表示する。例えば、図2に示すように、シミュレーション実行手段22が、仮想のダム状況として「予備警戒時」を設定して外部端末10の画面に表示し、また複数の機器として、「ダムゲート制御情報処理システム」100、「遠方操作盤」101、「操作記録プリンタ」102、「観測記録プリンタ」103及び「通信端末」104を、仮想的に選択可能に外部端末10の画面11に表示する。なお、「ダムゲート制御情報処理システム」100は、ダムゲートの開閉操作を行うためのシステムであり、図示しない「ダムゲート制御装置」と「ダム情報処理装置」とで構成される。
When the system user accesses the dam
次いで、システム利用者が外部端末10に表示された複数の機器の中から、例えば、キーボードやマウス操作等によって任意の機器を選択すると、シミュレーション実行手段22は、選択された機器の操作内容をデータベース21の機器操作マニュアル情報210から取得し、図3(a)に示すように、取得した操作内容を仮想的に選択可能に外部端末10の画面11に表示する。
Next, when the system user selects an arbitrary device from among a plurality of devices displayed on the
なお、機器操作マニュアル情報210に上述した緊急対応マニュアル情報が含まれている場合には、例えば、シミュレーション実行手段22が、所定のタイミングで、ダム放流業務に必要な各機器の仮想の状態、例えば、「良好」、「故障」等を所定のタイミングで設定する。そして、複数の機器のうちの何れかの「機器」の仮想の作動が「故障」と設定されている場合には、シミュレーション実行手段22は、機器操作マニュアル情報210に含まれる緊急対応マニュアル情報を優先的に参照して、外部端末10で選択された機器の操作内容を取得する。
When the emergency operation manual information described above is included in the device operation
その後、例えば、図3(a)に示す複数の操作内容の項目の中から「観測記録プリンタ」103を選択すると、その操作内容として、図3(b)に示すように、「観測記録プリンタ」103の印字項目、例えば、「上流雨量」103b、「上流河川水位」103c等が複数表示される。ここで、操作内容として、例えば、「上流雨量」103bの項目を選択すると、「上流雨量」103bが実際の印字の代わりに閲覧可能となる。すなわち、選択した操作内容の実施状況が仮想的に画面に表示される。
Thereafter, for example, when “observation recording printer” 103 is selected from a plurality of operation content items shown in FIG. 3A, the operation content is “observation recording printer” as shown in FIG. 3B. A plurality of
なお、例えば、さらに「ダム諸量の確認」をシミュレーションする場合には、図2の画面11に戻って、「ダムゲート制御情報処理システム」100を選択する。これにより、図4(a)に示すように、「ダムゲート制御装置」100aと「ダム情報処理装置」100bとが外部端末10の画面11に表示される。ここで「ダム情報処理装置」100bを選択することで、図4(b)に示すように、「ダムの貯水位」100c、「所定時間間隔における水位差」100d、「貯水量」100e、「ゲート開度」100f、「ゲート放流量」100g、「ダム放流量」100h、「発電使用水量」100i、「責任放流量」100j、「貯水池放流量」100k、「流入量」100l、「予想流入量」100m、「記録」100n等の各種操作内容(業務内容)の項目が外部端末10の画面11に表示される。そして、これらの項目の中から、「貯水量」100e等の項目を選択することで「ダム諸量の確認」のシミュレーションを実施することができる。
For example, when “simulation of various dams” is simulated, the screen returns to the
また、例えば、図4(b)に示す複数の項目の中から「記録」100nの項目を選択すると、図示しないがさらに複数の項目が表示され、その中から対応する項目を選択することで、例えば、「気象情報」が実際の情報連絡の代わりに閲覧可能となる。また、例えば、「各種情報等の発信・受信記録」のシミュレーションを行う場合には、「記録」100nを選択した後、「気象情報」の場合と同様に、複数の項目の中から対応する項目を選択すればよい。また、図2に示すような画面に表示されている複数の機器から「ダムゲート制御情報処理システム」100を選択した後、図4(a)に示す項目から「ダムゲート制御装置」100aを選択すると、所定条件に基づいたダムゲートの開閉操作をシミュレーションすることができるようになっている。 Further, for example, when the “record” 100n item is selected from the plurality of items shown in FIG. 4B, a plurality of items are displayed although not shown, and by selecting the corresponding item from the items, For example, “weather information” can be viewed instead of actual information communication. Also, for example, in the case of performing a simulation of “transmission / reception record of various information”, after selecting “record” 100n, the corresponding item from among a plurality of items as in the case of “weather information” Should be selected. Further, after selecting the “dam gate control information processing system” 100 from a plurality of devices displayed on the screen as shown in FIG. 2, when selecting the “dam gate control device” 100 a from the items shown in FIG. It is possible to simulate the opening and closing operation of the dam gate based on a predetermined condition.
また、図2に示す画面で、「通信端末」104および「ダムゲート制御情報処理システム」100を選択した場合、ダム操作規定に定める「通報・通知」の業務をシミュレーションすることができる。また、「操作記録プリンタ」102を選択した場合、例えば、日付、時間、貯水位、所定時間間隔における水位差、貯水量、ゲート開度、ゲート放流量、ダム放流量、発電使用水量、責任放流量、貯水池放流量、流入量、予想流入量、及び予定(目標)放流量等、ダム放流業務に係るダム操作に必要なデータを記録及び閲覧可能となっている。なお、図2に示す画面で「遠方操作盤」101を選択した場合、「放流警報装置」、「予備電源装置」等各種機器の操作のシミュレーションが可能となっている。 In addition, when “communication terminal” 104 and “dam gate control information processing system” 100 are selected on the screen shown in FIG. 2, it is possible to simulate the “notification / notification” task defined in the dam operation rules. In addition, when “operation recording printer” 102 is selected, for example, date, time, water storage level, water level difference at a predetermined time interval, water storage amount, gate opening, gate discharge flow rate, dam discharge flow rate, generated water usage amount, responsible discharge amount. Data necessary for dam operation related to dam discharge work such as flow rate, reservoir discharge, inflow, expected inflow, and planned (target) discharge can be recorded and viewed. When “distant operation panel” 101 is selected on the screen shown in FIG. 2, the operation of various devices such as “discharge alarm device” and “standby power supply device” can be simulated.
なお、シミュレーション実行手段22は、ダム状況が「予備警戒時」の場合だけでなく、「その後のダム放流開始時」、「洪水警戒時」、「洪水時」、「ダム放流終了時」等の他のダム状況においても、所定の機器をそれぞれ選択しながら画面表示される各作業項目を適宜選択することにより、複数の機器を用いたダム放流業務のシミュレーションが実施可能となっている。 The simulation execution means 22 is not only used when the dam status is “at the time of preliminary warning”, but also at “after the start of dam discharge”, “at the time of flood warning”, “at the time of flood”, “at the end of dam discharge”, etc. Even in other dam situations, simulation of dam discharge work using a plurality of devices can be performed by appropriately selecting each work item displayed on the screen while selecting each predetermined device.
このように、本発明のダム放流業務シミュレーションシステムでは、システム利用者が、実際の業務手順に沿って、複数の機器及び各機器の操作内容、あるいは各機器を用いた業務内容を選択することで、ダム放流業務のシミュレーションが可能となっているので、ダム状態毎に実際の業務を遂行しているのと同様の臨場感を体感することができる。 As described above, in the dam discharge business simulation system of the present invention, the system user can select a plurality of devices and operation contents of each device or a business content using each device in accordance with an actual business procedure. Since the simulation of the dam discharge work is possible, it is possible to experience the same realism as if the actual work was performed for each dam state.
なお、本実施形態では、シミュレーション実行手段22が、シミュレーション開始時に、上述した仮想のダム状況を任意に設定するようにしたが、仮想のダム状況は、任意の時点で再設定されるようにしてもよい。すなわちシミュレーションを実施途中に、仮想のダム状況が変化するようにしてもよい。勿論、この仮想のダム状況は、システム利用者が指定するようにしてもよい。また、システム利用者の指定により、シミュレーション時刻の戻し、進め、速度の変更の設定等ができるようにしてもよい。これにより、色々な対応レベルでのダム放流業務のシミュレーションを行うことができる。
In this embodiment, the
また、上述したように「出水予測」「放流計画情報(総雨量・最大流入量表等)」等の情報がデータベース21に格納されている場合、これら「出水予測」等の情報を参照して、「最大流入量」「その他の流入量」等の時間的変化を予測することで、よりリアルなシミュレーションを実施することができる。
In addition, as described above, when information such as “flow forecast” and “release plan information (total rainfall / maximum inflow table, etc.)” is stored in the
また、本発明に係るダム操作訓練サーバ20は、上述したようにシミュレーション実行手段22と共に、実施順判定手段24を有する。この実施順判定手段24は、シミュレーション実行手段22が表示した操作内容からシステム利用者が選択した1つの操作内容をダム放流業務の1工程とし、ダム放流業務の各工程の実施順を工程実施順データとして記憶すると共に、予め設定された仮想のダム状況及び実施手順情報211に基づいて工程実施順データの正・誤を判定する。この実施順判定手段24は、具体的には、ダム放流業務の実施手順が仮想のダム状況に適していない場合、すなわち図2に示す複数の機器、あるいは図4に示す複数の操作内容の項目の選択順序(工程実施順データ)が仮想のダム状況に適していない場合、システム利用者にエラー情報を提示する。例えば、警告音を発したり、警告メッセージ等を外部端末10の画面に表示したりする。
Moreover, the dam
これにより、システム利用者は、ダム放流業務の実施手順が間違ったことを認識することができ、その後に、正しい実施手順を確認することで、ダム放流業務を確実に習得することができる。なお、システム利用者へのエラー情報の提示は、操作内容等の項目を選択した時点で行うようにしてもよいし、勿論、ダム放流業務のシミュレーションが一通り終わった段階で行うようにしてもよい。 Thereby, the system user can recognize that the execution procedure of the dam discharge work is wrong, and can learn the dam discharge work surely by confirming the correct execution procedure after that. In addition, the error information may be presented to the system user when an item such as the operation content is selected, or, of course, may be performed when the simulation of the dam discharge work is completed. Good.
以上説明したように、本実施形態のシステムでは、システム利用者が外部端末10からネットワーク30を経由してダム操作訓練サーバ20にアクセスし、外部端末10の操作で、複数の機器を用いたダム放流業務をシミュレーションすることができるため、ダム放流業務の訓練をどこの場所にいても受けることができる。また、実施順判定手段24が、誤操作を指摘するようにしているので、システム利用者は、繰り返しシミュレーションを実施することで、ダム放流業務の作業内容を早期に習得することができる。さらに、システム利用者は、本実施形態のシステムを利用することで、時間等を有効活用することができ、コストの大幅な削減を図ることができる。
As described above, in the system according to the present embodiment, the system user accesses the dam
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではない。例えば、上述した実施形態では、1つの外部端末10とダム操作訓練サーバ20とをネットワークを介して接続したシステムを例示したが、本発明は勿論これに限定されるものではない。例えば、複数の外部端末10とダム操作訓練サーバ20とがネットワークを介して接続され、シミュレーション実行手段22が、複数の各外部端末10に対して、それぞれ異なる機器を仮想的に選択可能に表示し、各外部端末10で選択された機器の操作内容を、他の外部端末10で選択された機器の操作内容に基づいて機器操作マニュアル情報から取得するようにしてもよい。
Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiment. For example, in the above-described embodiment, a system in which one
すなわち、このようなシステムとすることで、独立した1ダムにおけるダム放流業務を、一人のシステム利用者がシミュレーションすることができることは勿論、例えば、独立した1ダムにおけるダム放流業務を、複数のシステム利用者が連係してシミュレーションできるようにしてもよい。また、例えば、独立した複数のダムにおける各ダム放流業務を、一人のシステム利用者がシミュレーションできるようにしてもよく、複数のシステム利用者が連係してシミュレーションできるようにしてもよい。さらに、連係した複数のダムにおける一連のダム放流業務を、一人のシステム利用者がシミュレーションすることができるようにしてもよく、複数のシステム利用者が連係してシミュレーションすることができるようにしてもよい。なお、上記のような何れの形態でシミュレーションを行うかは、システム利用者が設定するようにしてもよいし、本システムを管理するシステム管理者が行うようにしてもよい。 That is, by using such a system, a single system user can simulate a dam discharge operation in an independent dam, for example, a dam discharge operation in an independent dam can be performed by a plurality of systems. A user may be able to perform simulation in cooperation. Further, for example, each dam discharge task in a plurality of independent dams may be simulated by one system user or may be simulated by a plurality of system users working together. Furthermore, a series of dam discharge works in a plurality of linked dams may be simulated by one system user, or a plurality of system users may be linked and simulated. Good. It should be noted that which form of the simulation is performed may be set by a system user, or may be performed by a system administrator who manages this system.
10 外部端末
20 ダム操作訓練サーバ
21 データベース
22 シミュレーション実行手段
23 送受信手段
24 実施順判定手段
30 ネットワーク
100 ダムゲート制御情報処理システム
101 遠方操作盤
102 操作記録プリンタ
103 観測記録プリンタ
104 通信端末
210 機器操作マニュアル情報
211 実施手順情報
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記ダム操作訓練サーバは、前記複数の機器の操作内容に関する情報を含む機器操作マニュアル情報と、ダム状況に応じた各機器の操作手順を含む前記ダム放流業務の正しい実施手順の情報である実施手順情報とが少なくとも格納されたデータベースと、
前記複数の機器を仮想的に選択可能に前記外部端末に表示し、当該外部端末で選択された機器の複数の操作内容を前記機器操作マニュアル情報から取得すると共に取得した操作内容を仮想的に選択可能に前記外部端末に表示し、前記外部端末で選択された操作内容の仮想の実施状況を当該外部端末に表示するシミュレーション実行手段と、
前記シミュレーション実行手段が表示した操作内容から前記システム利用者が選択した1つの操作内容を前記ダム放流業務の1工程とし、前記ダム放流業務の各工程の実施順を工程実施順データとして記憶すると共に、予め設定された仮想ダム状況及び前記実施手順情報に基づいて前記工程実施順データの正誤を判定する実施順判定手段とを有することを特徴とするダム放流業務シミュレーションシステム。 A system user can be connected from an external terminal via a predetermined network and has a dam operation training server that enables simulation of dam discharge work using a plurality of devices by operation on the external terminal,
The dam operation training server is equipment operation manual information including information related to the operation contents of the plurality of equipments, and an implementation procedure that is information on a correct implementation procedure of the dam discharge work including operation procedures of each device according to a dam situation. A database in which at least information is stored;
The plurality of devices are displayed on the external terminal so as to be virtually selectable, and a plurality of operation contents of the device selected by the external terminal are acquired from the device operation manual information and the acquired operation contents are virtually selected. Simulation execution means for displaying on the external terminal as possible, and displaying the virtual implementation status of the operation content selected on the external terminal on the external terminal;
One operation content selected by the system user from the operation contents displayed by the simulation execution means is set as one process of the dam discharge work, and the execution order of each process of the dam discharge work is stored as process execution order data. A dam discharge work simulation system comprising: an execution order determination means for determining whether the process execution order data is correct based on a preset virtual dam situation and the execution procedure information.
The device operation manual information includes emergency response manual information when at least one of the plurality of devices has failed, and the simulation execution means stores the operation content of the device selected by the external terminal. The dam discharge work simulation system according to any one of claims 1 to 3, wherein the system is acquired from the equipment operation manual information including the emergency response manual information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006217542A JP2008040354A (en) | 2006-08-09 | 2006-08-09 | Dam discharge operation simulation system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006217542A JP2008040354A (en) | 2006-08-09 | 2006-08-09 | Dam discharge operation simulation system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008040354A true JP2008040354A (en) | 2008-02-21 |
Family
ID=39175392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006217542A Pending JP2008040354A (en) | 2006-08-09 | 2006-08-09 | Dam discharge operation simulation system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008040354A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014169590A (en) * | 2013-03-05 | 2014-09-18 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Dam sand sluice opening/closing control device |
-
2006
- 2006-08-09 JP JP2006217542A patent/JP2008040354A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014169590A (en) * | 2013-03-05 | 2014-09-18 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Dam sand sluice opening/closing control device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Ramos et al. | Communicating uncertainty in hydro‐meteorological forecasts: mission impossible? | |
CN111754715B (en) | Fire-fighting emergency response method, device and system | |
US20150072319A1 (en) | System and method for integrated marine and process simulation | |
EP2806379A1 (en) | Operator competency management | |
KR102069442B1 (en) | The operation support and monitoring system in the nuclear power plant | |
CN110397080A (en) | A kind of monitoring and warning system for pipe gallery | |
CN113053063A (en) | Mobile terminal-based disaster online disposal flow implementation method | |
JP2009209544A (en) | Management system of water utilizing facilities | |
Xing et al. | Sensor placement for robust burst identification in water systems: Balancing modeling accuracy, parsimony, and uncertainties | |
CN106558270A (en) | Building fire protection facility networking monitoring patrol Internet of Things demo system | |
JP2008040354A (en) | Dam discharge operation simulation system | |
JP6940639B2 (en) | Scenario creation method, simulation method, scenario creation device, simulation system and scenario creation program | |
JP4244271B2 (en) | Simulator system, computer, simulator maintenance / consultant method and program | |
KR100976703B1 (en) | Self diagnostic system using network type dynamic simulator and self diagnostic method | |
JP2008090205A (en) | Power plant performance test learning system and power plant performance test learning program | |
Bellucci et al. | The Life Dynamap project: towards the future of real time noise mapping | |
Venkatasubramanian et al. | Designing community-based intelligent systems for water infrastructure resilience | |
CN112580125A (en) | Emergency simulation intelligent system and plan creating method | |
CN111145622A (en) | Training teaching evaluation system and method for wind power generation | |
KR101819955B1 (en) | Drilling control education method and system for marine drilling | |
RU2639932C2 (en) | Individual controller simulator for training of operative-controller staff of main oil pipelines | |
CN110751871B (en) | Drilling simulation system and teaching method based on non-sequencing operation mode | |
CN104464487A (en) | Direct combustion type liquid nitrogen pump device simulating training system and method | |
Comfort et al. | Managing risk in real time: Integrating information technology into disaster risk reduction and response | |
Øie et al. | Human reliability assessment of blowdown in a gas leakage scenario on offshore production platforms: methodological and practical experiences |