JP2007533346A - 生理学的分析対象のモニタリングに使用するマイクロプロセッサ、デバイス、および方法 - Google Patents
生理学的分析対象のモニタリングに使用するマイクロプロセッサ、デバイス、および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007533346A JP2007533346A JP2006523873A JP2006523873A JP2007533346A JP 2007533346 A JP2007533346 A JP 2007533346A JP 2006523873 A JP2006523873 A JP 2006523873A JP 2006523873 A JP2006523873 A JP 2006523873A JP 2007533346 A JP2007533346 A JP 2007533346A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- analyte
- skin
- collection
- glucose
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/42—Detecting, measuring or recording for evaluating the gastrointestinal, the endocrine or the exocrine systems
- A61B5/4261—Evaluating exocrine secretion production
- A61B5/4283—Evaluating exocrine secretion production gastrointestinal secretions, e.g. bile production
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/145—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
- A61B5/14532—Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/42—Detecting, measuring or recording for evaluating the gastrointestinal, the endocrine or the exocrine systems
- A61B5/4261—Evaluating exocrine secretion production
- A61B5/4266—Evaluating exocrine secretion production sweat secretion
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/48—Other medical applications
- A61B5/4869—Determining body composition
- A61B5/4881—Determining interstitial fluid distribution or content within body tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2560/00—Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
- A61B2560/02—Operational features
- A61B2560/0242—Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution
- A61B2560/0247—Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution for compensation or correction of the measured physiological value
- A61B2560/0252—Operational features adapted to measure environmental factors, e.g. temperature, pollution for compensation or correction of the measured physiological value using ambient temperature
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/72—Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
- A61B5/7235—Details of waveform analysis
- A61B5/7264—Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems
- A61B5/7267—Classification of physiological signals or data, e.g. using neural networks, statistical classifiers, expert systems or fuzzy systems involving training the classification device
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H40/00—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
- G16H40/60—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
- G16H40/63—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
Abstract
Description
図4は、皮膚側の概略図を示しており、トレイに囲まれトレイへと固定または接着された後のセンサを示している。図5は、皮膚から離れる方向を向いた面について、図4に相当する概略図を示している。図6は、センサへと取り付けられたゲル保持層(GRL)またはコラールの概略図を示している。図7は、所定の位置に配置されたヒドロゲル円板(収集リザーバ)の概略図を示している。図8は、センサを覆うように所定の位置に配置されたマスク層の概略図を示している。図9は、保管時にヒドロゲルを銀/塩化銀電極から隔てる取り外し可能なプラウフォールド層の概略図を示している。図10は、マスク上の接着剤およびヒドロゲルを覆う取り外し可能な患者ライナーの概略図を示している。図11は、AutoSensorアセンブリ全体を構成するすべての層を同時に示した概略図である。図12は、発汗および非発汗の事象に関し、パッシブの調整済みナノクーロン(nC)シグナルに対するアクティブについて、6人の被験体のすべてからのデータを含んでいるプロットを示している。この図において、条件1(イオン泳動あり、△nCアクティブ=Qat+Qas)からの△nCがy軸に示され、条件2(イオン泳動なし、△nCパッシブ=Qpt+Qps)がx軸に示されており、×はセンサAの発汗時の値を表し、+はセンサBの発汗時の値を表し、○はセンサAの非発汗時の値を表し、△はセンサBの非発汗時の値を表している。このプロットは、発汗および非発汗の事象についての「アクティブにおけるnCシグナルの変化 対 パッシブにおけるnCシグナルの変化」である。線形回帰を表す式は、次のとおりであった。y=0.9995x+179.16、R2=0.5822。図13は、発汗および非発汗の事象に関し、較正(CAL)から調整されたパッシブのナノクーロン(nC)シグナルに対するアクティブについて、6人の被験体のすべてからのデータを含んでいるプロットを示している。この図において、条件1(イオン泳動あり、△nCアクティブ=Qat+Qas)からの△nCがy軸に示され、条件2(イオン泳動なし、CAL=Qp−Qpcalから調整された△nCパッシブ)がx軸に示されており、×はセンサAの発汗時の値を表し、+はセンサBの発汗時の値を表し、○はセンサAの非発汗時の値を表し、△はセンサBの非発汗時の値を表している。このプロットは、発汗および非発汗の事象についての「アクティブにおけるnCシグナルの変化 対 パッシブにおけるnCシグナルの変化」である。線形回帰を表す式は、次のとおりであった。y=0.8951x+229.99、R2=0.524。図14は、種々の皮膚導電度の値におけるバイオグラファーのグルコース読み取りの平均絶対相対誤差(Mean Absolute Relative Error:MARE)を、血糖測定値と比較して示した棒グラフを表している。図15は、アクティブ収集リザーバ/検出電極(すなわち、イオン泳動による抽出が行われた)の陰極におけるnCシグナル(Qa)をy軸に示し、経過時間をx軸に示した説明用のプロットを表している。点は、個々のnCシグナルを表しており、線は、nCデータ点の最良適合線形回帰を表している。「x」は、発汗事象に関する時点におけるnCシグナルを表している。図16は、パッシブ収集リザーバ/検出電極(すなわち、イオン泳動による抽出が行わなかった)の陰極におけるnCシグナル(Qp)をy軸に示し、経過時間をx軸に示した説明用のプロットを表している。点は、個々のnCシグナルを表しており、線は、nCデータ点の最良適合線形回帰を表している。「x」は、発汗事象に関する時点におけるnCシグナルを表している。図17は、パッシブ収集リザーバ/検出電極(すなわち、イオン泳動による抽出が行わなかった)の陰極におけるnCシグナル(Qp)をy軸に示し、経過時間をx軸に示した説明用のプロットを表している。線は、較正時のnCシグナル(Qpcal)を表している。「x」は、発汗事象に関する時点におけるnCシグナルを表している。図18は、Qpthresh(パッシブ・シグナルについてのしきい値であり、これを上回ると、血糖値の予測がスキップされる)の例を示しており、縦の破線で表されている。この図のデータは、図13に示したデータに対応している。図19は、基準収集リザーバ(図中の「基準ゲル」)の例を示している。
本明細書中で使用する用語は、特定の実施形態のみを記載する目的のためであり、限定を意味するものではないと理解すべきである。本明細書および添付の特許請求の範囲において使用されるとき、単数形「a」、「an」および「the」は、文脈がそうでないと明確に示している場合を除いて複数対象を含む。従って、例えば、「リザーバ(a reservoir)」と述べた場合には、2つ以上のそのようなリザーバの組み合わせを含み、「分析対象(a analyte)」と述べた場合には、1つ以上の分析対象、分析対象の混合物、などを含む。
用語「GlucoWatchバイオグラファー」および「GlucoWatch G2バイオグラファー」とは、Cygnus,Inc., Redwood City,CAにより開発および製造されたGlucoWatch(登録商標)(Cygnus,Inc., Redwood City,CA)バイオグラファー・モニタリング・デバイスの系列の2つの代表的なデバイスをいう。
GlucoWatchバイオグラファー・モニタリング・デバイスは、イオン泳動電流を供給し、そして電流の出力および作動時間を制御する、電子部品を備える。これらはまた、バイオセンサ電子部品を制御し、そしてデータを受信し、処理し、表示し、そして格納する。データはまた、GlucoWatchバイオグラファー・モニタリング・デバイスからパーソナルコンピューター、コンピューターネットワーク、携帯情報端末装置などへとアップロードされ得る。これらは、前腕の部位にこれらを固定することを補助するバンドを有する。
GOx
グルコース + O2 → グルコン酸 + H2O2
H2O2 → O2 + 2H+ + 2e−
を介して検出される。従って、理想的には、抽出される全てのグルコース分子に対して、2つの電子が、測定回路に移動される。得られる電流の時間にわたる積分によって、その電極で遊離した全電荷が導かれ、そしてこの全電荷は、皮膚を通して収集されたグルコースの量に相関する。
各20分間のグルコース測定サイクルは、3分間の抽出、および7分間のバイオセンサの駆動、その後3分間の反対のイオン泳動電流極性での抽出、およびさらなる7分間のバイオセンサの駆動からなる。
本発明を詳細に記載する前に、本発明が、当然ながらさまざまでありうる特定のサンプリング方法、検出システム、またはプロセス・パラメータに限定されないことを、理解すべきである。また、本明細書において使用される用語が、本発明の特定の実施の形態を説明するためだけのものであり、限定を意味するものではないことを、理解すべきである。
本発明は、広くは、生理学的分析対象のモニタリングし、そのような分析対象の量および濃度を検出するマイクロプロセッサ、デバイス、および方法に関する。一態様において、本発明は、データ・スクリーンの選択性の改善に関する。他の態様において、本発明は、分析対象の測定に影響を及ぼす変動(例えば、汗および/または温度)の補償に関する。本発明は、分析対象の量または濃度に関するシグナル(例えば、電流または電荷シグナル)の変化により密に相関する汗および/または温度の検出をもたらす。本発明は、より正確な汗および/または温度のしきい値、ならびに例えば汗および急激な温度変化の影響を補正する新規な補償方法の確立をもたらす。被験体が発汗しているとき、あるいは温度が急激に変化したとき、本発明は、(i)被験者によって体験されたスキップされあるいは使用できない読み取りの数を少なくし、さらに/または(ii)スキップの感度および/または特異性を改善し;さらに本発明は、分析対象の量または濃度について報告される読み取りの精度を改善するための方法を提供する。他の態様において、本発明は、1つ以上のアクティブ収集リザーバ/検出デバイスに関連して存在する1つ以上のパッシブ収集リザーバ/検出デバイスの補正に関し、そこでは、1つ以上のパッシブ収集リザーバ/検出デバイスが、(例えば、モニタリングされる被験体の)汗関連の分析対象に関する情報および/または温度変化に関する情報を提供するために使用される。一実施の形態において、本発明は、1つ以上のパッシブ収集リザーバ/電極アセンブリならびに1つ以上のアクティブ収集リザーバ/電極アセンブリを有する収集リザーバ・アセンブリ、収集リザーバ/電極アセンブリ、およびAutoSensorアセンブリを提供する。そのようなアセンブリは、典型的には、生体システム内に存在する1つ以上の標的分析対象の濃度または量について頻繁な測定を提供するために使用される分析対象モニタリング・デバイスの消費可能な構成部品である。
一態様において、本発明は、汗および温度変化に関するデータ・スクリーンの選択性を従来からの方法およびデバイスに比べて改善するためのより正確な方法およびデバイスを提案する。汗および温度推移の補償のための標準の汗プローブおよびサーミスタの方法の主な欠点の1つは、そのような標準的な方法のシグナル・レベルの反応が、標準的な汗プローブ(例えば、皮膚の導電率を測定する)における汗の蓄積および蒸発に係る物理学の相違およびサーミスタにおける熱伝導の時定数の相違ゆえ、アクティブ・システムと相違している点にある。これらの汗および温度検出の方法は、シグナルの変化とほとんど相関していない。したがって、厳しいしきい値を設定しなければならず、さもないとグルコース読み取り結果の精度が低下する。本発明は、温度および汗の検出のための方法およびデバイスであって、シグナルの変化により密に相関する方法およびデバイスを具現化する。これにより、より正確なしきい値の設定ならびに新たなスクリーニングおよび/または補償方法の適用が、汗および急激な温度変化の影響の補正を含んで可能になる。被験者が発汗しているとき、または温度が急激に変化しているとき、本発明は、被験者によって体験されたスキップされた読み取りの数を少なくし、報告される分析対象の測定値の精度の改善のために使用することができる。
汗は、例えばグルコースなど、目的のいくつかの分析対象を含むことが知られている。発汗は、経皮式の分析対象モニタリング・デバイスの機能、および/または経皮式の分析対象モニタリング・デバイスを使用して得られる分析対象関連の測定値の精度に影響を及ぼす可能性がある。例えば、発汗の際(典型的な分析対象モニタリング・デバイスの例としてGlucoWatchバイオグラファーを使用している)に、余分なグルコース、すなわち分析対象モニタリング・システムによってアクティブに抽出されたものではないグルコースが、ヒドロゲル・パッドによって、それらヒドロゲル・パッドの直下の皮膚から採取され、これは、発汗期間の最中に得られたグルコース測定結果に大きな誤差をもたらすために充分である。GlucoWatchバイオグラファーの較正を乱すことが示されている唯一の生理学的条件は、発汗である。GlucoWatchバイオグラファーG2においては、発汗の存在が、デバイスの下面に取り付けられた皮膚導電率プローブによって検出される。発汗が或るしきい値に達したとき、GlucoWatchバイオグラファーは、発汗事象に関連するグルコース読み取りをスキップし、すなわちその読み取りをユーザに対して表示しない。しきい値(すなわち、発汗の程度)は、開発時の臨床試験の際に、種々の皮膚導電率の読み取りにおけるGlucoWatchバイオグラファーの読み取りに関する平均の誤差を調査することによって決定されている。しきい値は、認容不能に高い平均誤差を有する点を排除するようなレベルに設定されている。
Biosensor(補正済み)
=Biosensor(測定値)*SC*K*BG
ここで、Biosensor(測定値)は、補正を必要とするバイオセンサの測定結果であり、SCは、皮膚の導電率の読み取りであり、Kは、比例定数であり、BGは、血糖(汗の影響を受けていない最後のGlucoWatchバイオグラファーの読み取りによって近似できる)である。
Biosensor(補正済み)
=f(Biosensor(測定値),SC,BG)
である。
他の態様において、本発明は、分析対象モニタリング・デバイスを使用してモニタリングされる被験体の温度変動についての情報を得るために使用される基準収集リザーバに関する。基準収集リザーバは、典型的には、アクティブ収集リザーバから絶縁されており(例えば、基準収集リザーバが、アクティブ収集リザーバから電気的に絶縁されている)、この収集リザーバとモニタリングされる被験体の皮膚表面との間に直接接触は存在しない。本発明のいくつかの実施の形態においては、基準収集リザーバが、パッシブ収集リザーバ/検出デバイス・アセンブリに相当し、マスク層が、分析対象がリザーバが動作可能に接触している皮膚表面から収集リザーバへと移動することがないようにする。本発明のいくつかの実施の形態においては、サーミスタを、基準収集リザーバ/検出デバイスに作用可能に接触させことができる。あるいは、サーミスタを、基準収集リザーバに動作可能に接している検出デバイスに密に近接させることができ、あるいは検出デバイスと熱的な平衡に置くことができ、例えばサーミスタを、ヒドロゲルに接している検出電極を有する電極アセンブリに、密に近接させることができる。
本発明は、広くには、汗および温度変化に関するデータ・スクリーンの選択性を、すでに使用されている方法およびデバイスに比べて改善するための方法およびデバイスに関する。さらに、本発明は、そのような方法を制御するためのプログラミングを有し、分析対象モニタリング・デバイスの構成要素であってよいマイクロプロセッサを含んでいる。さらに本発明は、広くには、分析対象の測定に影響を及ぼす変動(例えば、汗および/または温度)の補償方法に関する。本発明のそのような方法およびデバイスは、これらに限られるわけではないがイオン泳動(逆イオン泳動および電気浸透を含む)、音波泳動、マイクロダイアリシス、吸引、エレクトロポレーション、熱穿孔法、マイクロポレーションの使用(例えば、レーザまたは熱による除去による)、マイクロ針の使用、微細槍の使用、微細カニューレ、皮膚の透過化、化学浸透エンハンサー、レーザー・デバイスの使用、およびこれらの組み合わせなど、分析対象の経皮的または経粘膜的な輸送を向上させるための方法を使用する分析対象モニタリング・デバイスを含むさまざまな分析対象モニタリング・デバイスにおいて使用可能である。これらのサンプリング方法は、例えばイオン泳動(例えば、PCT国際公開第WO97/24059号、第WO96/00110号、および第WO97/10499号;欧州特許出願第EP0942278号;米国特許第5,771,890号、第5,989,409号、第5,735,273号、第5,827,183号、第5,954,685号、第6,023,629号、第6,298,254号、第6,687,522号、第5,362,307号、第5,279,543号、第5,730,714号、第6,542,765号、および第6,714,815号を参照)、音波泳動(例えば、Chuang H, et al., Diabetes Technology and Therapeutics, 6(1): 21‐30, 2004;米国特許第6,620,123号、第6,491,657号、第6,234,990号、第5,636,632号、および第6,190,315号;PCT国際公開第WO91/12772号;およびMerino, G, et al, J Pharm Sci. 2003 Jun; 92(6): 1125‐37を参照)、吸引(例えば、米国特許第5,161,532号を参照)、エレクトロポレーション(例えば、米国特許第6,512,950号および第6,022,316号を参照)、熱穿孔法(例えば、米国特許第5,885,211号を参照)、マイクロポレーションの使用(例えば、米国特許第6,730,028号、第6,508,758号、および第6,142,939号)、マイクロ針の使用(例えば、米国特許第6,743,211号を参照)、微細槍の使用(例えば、米国特許第6,712,776号を参照)、皮膚の透過化(例えば、Ying Sun, Transdermal and Topical Drug Delivery Systems, Interpharm Press, Inc., 1997, pages 327‐355を参照)、化学浸透エンハンサー(例えば、米国特許第6,673,363号を参照)、ならびにレーザー・デバイスの使用(例えば、Gebhard S, et al., Diabetes Technology and Therapeutics, 5(2), 159‐166, 2003;Jacques et al. (1978) J. Invest. Dermatology 88:88‐93;PCT国際公開第WO99/44507号、第WO99/44638号、および第WO99/40848号を参照)など、この技術分野で広く知られている。
BG=f(Q,BGcal,Qcal,ET)
BG=予測による血糖値;
f(・・・)=関数;
Q=入力シグナル(積分された電流であって、典型的にはナノクーロン(nC)を単位として表現され、測定された電流からベースライン電流が引き去られている);
BGcal=較正時に測定された血糖値;
Qcal=較正時の入力シグナル;
ET=デバイスの使用開始からの経過時間;
Qa=アクティブ・シグナル(アクティブ電極における電流の積分であって、典型的にはナノクーロンを単位として表現され、測定された電流からベースライン電流が引き去られている);
Qag=アクティブ・グルコース・シグナル(アクティブ電極における電流の積分の一部分であって、イオン泳動によって誘起されて皮膚を通過したグルコース流束による部分);
Qas=アクティブ汗シグナル(アクティブ電極における電流の積分の一部分であって、汗に起因する部分;汗中のグルコースおよび作用電極において直接反応するあらゆる種を含んでいる);
Qat=アクティブ温度推移シグナル(アクティブ電極における電流の積分の一部分であって、バイオセンシング期間における温度推移に起因する部分);
Qacal=較正時のアクティブ・シグナル;
Qabl=アクティブ・ベースライン・シグナル;
Qpp=受動抽出およびバイオセンサ・バックグラウンドからのパッシブ・シグナル(パッシブ電極における電流の積分の一部分であって、収集リザーバ/電極に固有のバックグラウンド電流ならびにグルコースおよび/または電気化学的活性種の収集リザーバ/ヒドロゲルへの受動拡散に起因して存在する部分);
Qp=パッシブ・シグナル(パッシブ電極における電流の積分であって、典型的にはナノクーロンを単位として表現され、測定された電流からベースライン電流が引き去られている);
Qps=パッシブ汗シグナル(パッシブ電極における電流の積分の一部分であって、汗に起因する部分;汗中のグルコースおよび作用電極において直接反応するあらゆる種を含んでいる);
Qpt=パッシブ温度推移シグナル(パッシブ電極における電流の積分の一部分であって、バイオセンシング期間における温度推移に起因する部分);
Qpcal=較正時のパッシブ・シグナル;
Qpbl=パッシブ・ベースライン・シグナル;
k=比例係数(典型的には、0と1との間の分数値であるが、0または1の値を含みうる);
k1=比例係数1番;
k2=比例係数2番;
Qpthresh=パッシブ・シグナルについてのしきい値であって、これを上回ると血糖値の予測がスキップされる;
Qpthresh1=パッシブ・シグナルについての低い方のしきい値であって、これを下回ると血糖値の予測がスキップされる;
Qpthresh2=パッシブ・シグナルについての高い方のしきい値であって、これを上回ると血糖値の予測がスキップされる;および
Qpcalthresh=パッシブ・シグナルについてのしきい値であって、これを上回るとユーザによる較正が受け入れられない。
Qa=Qag+Qas+Qat
Qp=Qps+Qpt+Qpp
Qas+Qat=f(Op)
Qp=Qps+Qpt=Qas+Qat
Q=Qa−Qp=Qag
QpがQpthresh以下である場合、Q=Qaであり、
QpがQpthreshよりも大である場合、Q=読み取りのスキップ
である。
Q=Qa−f(Qp,Qpcal,ET,Qa,Qacal,Qabl,Qpbl)
(A)Q=Qa−kQp;
(B)Q=Qa−kQpQacal/Qpcal;
(C)Q=Qa−k(Qp−Qpcal);
(D)Q=Qa+k1Qabl−k2Qpbl;
(E)Q=f(Qa,ET)−kQp、ここでf(Qa,ET)は、シグナル減衰の影響を補正した後のアクティブ・シグナル・レベルである;
(F)Q=f(Qa,ET)−kQpQacal/Qpcal、ここでf(Qa,ET)は、シグナル減衰の影響を補正した後のアクティブ・シグナル・レベルである;
(G)Q=f(Qa,ET)−k(Qp−Qpcal)、ここでf(Qa,ET)は、シグナル減衰の影響を補正した後のアクティブ・シグナル・レベルである;
(H)Q=f(Qa,ET)+k1Qabl−k2Qpbl、ここでf(Qa,ET)は、シグナル減衰の影響を補正した後のアクティブ・シグナル・レベルである;
(I)Q=Qa、|Qp−Qpcal|がQpthresh以下である場合;
(J)Q=読み取りをスキップ、|Qp−Qpcal|がQpthreshよりも大である場合;
(K)Q=Qa、Qp/QpcalがQpthresh1よりも大であり、Qp/QpcalがQpthresh2以下である場合;および/または
(L)Q=読み取りをスキップ、Qp/QpcalがQpthresh1未満である場合、またはQp/QpcalがQpthresh2よりも大である場合。
QpがQpcalthresh以下である場合にのみ較正を行う。
BG=f(Qa,Qp,BGcal,Qacal,Qpcal,ET)
である。
一般的な実施の形態において、本発明の1つ以上のパッシブ収集/検出デバイス・システムは、検出デバイスと動作上の接触におくことができるパッシブ収集リザーバを有している。そのようなパッシブ収集リザーバ/検出デバイス・システムは、さまざまな分析対象モニタリング・デバイスにおいて使用することができる。一実施の形態においては、1つ以上のパッシブ収集リザーバ/検出デバイスが、典型的には、1つ以上のアクティブ収集リザーバ/検出デバイスに関連して存在し、ここで1つ以上のパッシブ収集リザーバ/検出デバイスが、汗関連の分析対象および/または(例えば、モニタリングされる被験体の)温度変化に関する情報をもたらすために使用される。本発明のこの態様は、これらに限られるわけではないがイオン泳動(逆イオン泳動および電気浸透を含む)、音波泳動、マイクロダイアリシス、吸引、エレクトロポレーション、熱穿孔法、マイクロポレーションの使用(例えば、レーザまたは熱による除去による)、マイクロ針の使用、微細槍の使用、微細カニューレ、皮膚の透過化、化学浸透エンハンサー、レーザー・デバイスの使用、微粒子銃の使用、およびこれらの組み合わせ、など、経皮的な分析対象の流束を増加または強調する方法に依拠する侵襲が最小限であり、あるいは非侵襲であるサンプリング方法を使用するさまざまな分析対象モニタリング・デバイスにおいて有用である。いくつかの実施の形態においては、パッシブ収集リザーバの一部または全表面を、皮膚表面に接触させることができる。典型的には、検出デバイスが収集リザーバと動作上の接触にあり、例えば検出電極を含む電極アセンブリが、ヒドロゲルに接触している。
1)作用電極が、過酸化物および他の電気化学的に活性な化合物のために電気化学反応面を提供するため、第3の収集リザーバに作用可能に接触して存在している。
2)作用電極の領域が、典型的には、収集リザーバへと露出された皮膚と実質的に同じ領域を覆っている。
3)収集リザーバに対して作用電極電位を適切に設定できるよう、基準電極が存在している。
4)収集リザーバが、溶液中への塩化ナトリウムの添加などにより、作用電極における電気化学反応を支援するための充分なイオン伝導性である。
1)分析対象の量または濃度を割り出すために使用される他の作用電極(例えば、図1に示されているAutoSensorの2つの作用電極)と同時に同じ材料から作られた第3の作用電極を有している。すなわち、この作用電極が、他の作用電極と実質的に同じ電気化学特性(例えば、反応性および温度応答)を有している。また、このアプローチによれば、センサを異なる時期に異なる材料から製作する場合に比べ、追加の処理ステップが不要であるため、追加の電極を追加する製造コストが低減される。
2)第3の作用電極に組み合わされる収集リザーバが、分析対象モニタリング・デバイスによって使用されるほかの収集リザーバ(例えば、図1に示されているAutoSensorの2つヒドロゲル収集リザーバ)と同じ材料から、同じ厚さに作られる。したがって、温度特性、拡散特性、および分析対象(グルコース)との反応の動力学が、他の収集リザーバと同様である。パッシブ収集リザーバには、一般に、アクティブ収集リザーバと実質的に同じ物理的特性を有することが望まれる。また、このアプローチによれば、この収集リザーバを異なる時期に異なる材料で製作する場合に比べ、追加の処理ステップが不要であるため、追加のリザーバを追加する製造コストが低減される。ヒドロゲル収集リザーバを製作するための典型的な材料および方法は、すでに説明されている(例えば、PCT国際公開第WO97/02811号および第WO00/64533号、ならびに欧州特許第EP0840597号、米国特許第6,615,078号、および米国特許出願公開第20040062759号を参照)。
3)第3の作用電極に組み合わされる収集リザーバは、典型的には、例えばグルコース・オキシダーゼであるが、作用電極において容易に反応できる(すなわち、検出可能である)化学的シグナル(例えば、過酸化物)を形成するため、分析対象(例えば、グルコース)と反応する酵素を含んでいる。
4)第3の作用電極の電位が、分析対象測定値をもたらすために使用されてサイクルされる他の作用電極と同じやり方で、あらかじめ選択された電位と開路との間でサイクルされる。
1)分析対象を、第3の収集リザーバへとサンプリング法を使用してアクティブに抽出するわけではなく、例えば、第3の収集リザーバ電極システムへと渡され、あるいは第3の収集リザーバ電極システムから渡されるイオン泳動電流は存在しない。したがって、第3の収集リザーバ電極システムは、汗の受動的な収集および温度に依存するシグナルをもたらす。典型的には、パッシブ収集リザーバ/検出素子は、イオン泳動回路へと接続することはできない。
2)第3の印加電圧回路および電流検出回路が、分析対象モニタリング・デバイスによって必要な時限電位および電流測定機能を提供するため、追加で設けられる。
(I)(a)例えば3つのヒドロゲルである第1、第2、および第3の部位を有しているイオン伝導性の材料で構成され、各部位が第1および第2の表面を有している収集インサート層と、
(b)1つ以上の選択された分析対象またはその誘導体に対して実質的に非透過性である実質的に平坦な材料で構成され、(i)内面および外面を有して、外面が生体系との接触を提供するとともに、内面が前記収集インサート層の第1の表面に面する関係に位置しており、(ii)前記収集インサート層の第1、第2、および第3の部位と整列する第1、第2、および第3の開口を定めており、(iii)各開口が、前記収集インサート層の前記部位のうちの1つの第1の表面の少なくとも一部分を露出させており、(iv)オーバーハングをもたらすよう前記収集インサート層の各部位の第1の表面を超えて広がる周縁を有しているマスク層と、
(c)(i)内面および外面を有し、内面が前記収集インサート層の第2の表面に面する関係に位置しており、(ii)前記収集インサート層の第1、第2、および第3の部位と整列する第1、第2、および第3の開口を定めており、(iii)各開口が、前記収集インサート層の前記部位のうちの1つの第2の表面の少なくとも一部分を露出させており、(iv)オーバーハングをもたらすよう前記収集インサート層の各部位の第1の表面を超えて広がる周縁を有しているゲル保持層と、
を有する収集アセンブリであって、
(d)前記マスク層の第1、第2、および第3の開口が、前記ゲル保持層の第1、第2、および第3の開口に整列して当該収集アセンブリを通過する複数の流路を定めるように当該収集アセンブリにおいて位置している収集アセンブリ、
(II)内面および外面を有し、内面が第1、第2、および第3の電極を有しており、第1、第2、および第3の電極が、前記収集アセンブリのゲル保持層の第1、第2、および第3の開口と整列している電極アセンブリ、ならびに
()前記電極アセンブリの外面に接触する支持トレイ
を含んでいる。
(I)(a)例えば3つのヒドロゲルである第1、第2、および第3の部位を有しているイオン伝導性の材料で構成され、各部位が第1および第2の表面を有している収集インサート層と、
(b)1つ以上の選択された分析対象またはその誘導体に対して実質的に非透過性である実質的に平坦な材料で構成されたマスク層であって、(i)内面および外面を有して、外面が生体系との接触を提供するとともに、内面が前記収集インサート層の第1の表面に面する関係に位置しており、(ii)前記収集インサート層の第1および第2部位と整列する第1および第2の開口を定めており、各開口が、前記収集インサート層の前記部位のうちの1つの第1の表面の少なくとも一部分を露出させており、(iii)当該マスクの内面が、前記収集層の第3の部位の第1の表面に接しており、(iv)オーバーハングをもたらすよう前記収集インサート層の各部位の第1の表面を超えて広がる周縁を有しているマスク層と、
(c)(i)内面および外面を有し、内面が前記収集インサート層の第2の表面に面する関係に位置しており、(ii)前記収集インサート層の第1、第2、および第3の部位と整列する第1、第2、および第3の開口を定めており、(iii)各開口が、前記収集インサート層の前記部位のうちの1つの第2の表面の少なくとも一部分を露出させており、(iv)オーバーハングをもたらすよう前記収集インサート層の各部位の第1の表面を超えて広がる周縁を有しているゲル保持層と、
を有する収集アセンブリであって、
(d)前記マスク層の第1および第2の開口が、当該収集アセンブリにおいて、前記ゲル保持層の第1および第2の開口に整列して当該収集アセンブリを通過する複数の流路を定めるように位置している収集アセンブリ、
(II)内面および外面を有し、内面が第1、第2、および第3の電極を有しており、第1、第2、および第3の電極が、前記収集アセンブリのゲル保持層の第1、第2、および第3の開口と整列している電極アセンブリ、ならびに
(III)前記電極アセンブリの外面に接触する支持トレイ
有している収集アセンブリ/電極アセンブリに関する。
材料を基板上へと事実上均一に堆積させるために、例えばグラビア式印刷、押し出しコーティング、スクリーン・コーティング、噴霧、塗装、電気めっき、積層、など、さまざまな技法が使用可能であることを、当業者であれば理解できるであろう。例えば、Polymer Thick Film, by Ken Gilleo, New York: Van Nostrand Reinhold, 1996, pages 171‐185を参照されたい。
a)選択された分析対象またはその誘導体に対して実質的に非透過性である実質的に平坦な材料で構成され、複数の開口を定めるとともに、内面および外面を有しており、外面が生体系との接触を提供しているマスク層、
b)第1および第2の表面を有するイオン伝導性材料からなる複数の部位で構成された収集インサート層、および
c)選択された分析対象またはその誘導体に対して実質的に非透過性である実質的に平坦な材料で構成され、複数の開口を定めており、内面および外面を有しており、外面が電極アセンブリに接しているゲル保持層
を備えてよい収集アセンブリであって、
前記マスク層、ゲル保持層、および収集インサート層が、(i)前記収集インサートの少なくとも一部分が、生体系との接触をもたらすために露出され、(ii)生体系から前記収集インサート層の第1の表面を通過する分析対象の流れが、前記マスク層の内面に接触している前記収集インサート層の第1の表面のあらゆる部位について、前記マスク層によって防止される、ように構成されている収集アセンブリを有している。このような収集アセンブリを、典型的には(a)収集アセンブリ、(b)内面と外面とを有し、内面が電極を有しており、前記収集アセンブリを通過する複数の流路を定めるため内面と前記収集アセンブリとが整列している電極アセンブリ、および(c)前記電極アセンブリの外面に接する支持トレイ、を有する収集アセンブリ/電極アセンブリに含ませることができる。
本発明の一態様においては、学習可能なアルゴリズムを、例えばデータ・スクリーンの選択性を改善する方法ならびに/あるいは汗および/または温度変化の影響を補償するための方法などの本発明の方法に適用することができる。これらに限られるわけではないが、ニューラルネットワーク、遺伝的アルゴリズム信号処理、線形回帰、重線形回帰、非線形回帰法、概算法(estimation method)、または統計的(試験)測定結果の主成分分析など、数学的、統計的および/またはパターン認識の技法を、本発明の方法に適用することができる。学習データ(例えば、分析対象モニタリング・デバイスの測定結果から得られたデータ・セット)を、未知のパラメータを割り出すために使用することができる。或る特定の実施の形態においては、この方法を、人工ニューラルネットワークまたは遺伝的アルゴリズムを使用して実行することができる。本発明の実施に使用される特定のニューラルネットワーク・アルゴリズムの構造は、幅広くさまざまであってよいが、そのようなネットワークは、入力層、1つ以上の隠れ層、および1つの出力層を含んでいるべきである。そのようなネットワークを、テスト・データセットについて学習させることができ、次いで集団へと適用することができる。他の実施の形態においては、学習データが、期待値最大化法(Expectation Maximization Method)を使用して混合エキスパート(MOE)アルゴリズムの未知のパラメータを割り出すために使用される。混合エキスパート・アルゴリズムは、典型的には、重み(weights)の収束が達成されるまで学習される。本明細書を検討することによって当業者が思い浮かべるであろう多数の適切なネットワーク形式、伝達関数、学習条件、試験および適用方法が存在している。他の実施の形態においては、しきい値の階層的評価を利用する決定樹(分類樹とも呼ばれる)を使用することができる(例えば、J. J. Oliver, et. al, in Proceedings of the 5th Australian Joint Conference on Artificial Intelligence, pages 361‐367, A. Adams and L. Sterling, editors, World Scientific, Singapore, 1992; D. J. Hand, et al., Pattern Recognition, 31(5): 641‐650, 1998; J. J. Oliver and D. J. Hand, Journal of Classification, 13: 281‐297, 1996; W. Buntine, Statistics and Computing, 2: 63‐73, 1992; L. Breiman, et al., “Classification and Regression Trees” Wadsworth, Belmont, CA, 1984; C4.5: Programs for Machine Learning, J. Ross Quinlan, The Morgan Kaufmann Series in Machine Learning, Pat Langley, Series Editor, October 1992, ISBN 1‐55860‐238‐0を参照)。決定樹を構成して実行するための市販のソフトウェアが、市販(例えばCART(5), Salford Systems, San Diego, CA; C4.5(6), RuleQuest Research Pty Ltd., St Ives NSW Australia; およびDgraph(1,3), Jon Oliver, Cygnus, Redwood City, CA)されており、本明細書の教示に照らして本発明の方法において使用可能である。
│Qp−Qpcal│がQpthresh以下ならば、Q=Qa;
│Qp−Qpcal│がQpthreshよりも大であれば、Q=読み取りをスキップ。
Qp/QpcalがQpthresh1以上であり、かつQp/QpcalがQpthresh2以下であるならば、Q=Qa;
Qp/QpcalがQpthresh1を下回るかあるいはQpthresh2を上回るならば、Q=読み取りをスキップ。
以下の実施例は、本発明のデバイス、方法、および調合をどのように作成および使用するのかについての完全な開示および説明を、当業者に提供するために記載されており、本発明の発明者らが発明であると考えているものの範囲を限定しようとするものではない。使用される数(例えば、量、温度、など)に関して正確さを確保するための努力は行っているが、或る程度の実験誤差および偏差は含まれているに相違ない。とくにそのようでないと示さない限り、部は重量部であり、分子量は量平均分子量であり、温度は摂氏であり、圧力は大気圧または大気圧付近である。
汗/温度検知システムとしてのパッシブ・ゲルの評価
以下の実験は、汗を検出するためにGlucoWatch G2バイオグラファーをパッシブ手順(イオン泳動なし)とともに使用することの実用可能性を調査したものである。2つの条件について研究を行った。
・条件1:対照用(イオン泳動ありの手順)
・条件2:パッシブ(イオン泳動なしの手順)
Q=Qa−(Qas+Qat)、ここで(Qas+Qat)=k(Qp−Qpcal)、
Q=Qa−k(Qp−Qpcal)、ここでk=傾き=(Qas+Qat)/(Qp−Qpcal)。
Claims (48)
- 分析対象を含んでいる第1のサンプルであって、被験体の皮膚または粘膜表面を越えての分析対象の輸送を強化する方法を使用することによって得た第1のサンプルから、被験体内の分析対象の量または濃度に関する第1のシグナルを提供すること、
分析対象を含んでいる第2のサンプルであって、被験体の皮膚または粘膜表面を越えての分析対象の輸送を強化する方法を実質的に使用することなく、前記第1のシグナルと実質的に同じ時間期間にわたって得た第2のサンプルから、分析対象の量または濃度に関する第2のシグナルを提供すること、および
(i)前記第1のシグナルを前記第2のシグナルにもとづいてスクリーニングすること、(ii)前記第1のシグナルに補正アルゴリズムを適用して、前記第1のシグナルを前記第2のシグナルを使用して調整すること、および(iii)これらの組み合わせ、で構成されるグループから選択される方法によって、前記第1のシグナルを修正すること、
を制御するためのプログラミングを有している1つ以上のマイクロプロセッサ。 - 前記修正が、前記第1のシグナルを前記第2のシグナルにもとづいてスクリーニングすることを含んでおり、
該スクリーニングが、(a)前記第2のシグナルを所定の高および/または低のしきい値と比較すること、(b)前記第2のシグナルが前記高のしきい値を上回っており、あるいは前記低のしきい値を下回っている場合に、前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値をスキップすること、および(c)前記第2のシグナルが前記高のしきい値と前記低のしきい値との間にある場合に、前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値を決定するために前記第1のシグナルを受け入れること、を含んでいる請求項1に記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。 - 前記修正が、皮膚の電気伝導度の値を、前記第1および第2のシグナルと実質的に同じ時間期間にわたって取得すること、前記皮膚の電気伝導度の値を、所定の皮膚電気伝導度しきい値と比較すること、および前記皮膚の電気伝導度の値が、前記皮膚電気伝導度しきい値以上である場合に、前記第1のシグナルを前記第2のシグナルにもとづいてスクリーニングすることをさらに含んでおり、
該スクリーニングが、(a)前記第2のシグナルを所定の高および/または低のしきい値と比較すること、(b)前記第2のシグナルが前記高のしきい値を上回っており、あるいは前記低のしきい値を下回っている場合に、前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値をスキップすること、および(c)前記第2のシグナルが前記高のしきい値と前記低のしきい値との間にある場合に、前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値を決定するために前記第1のシグナルを受け入れることを含んでいる請求項2に記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。 - 前記修正が、温度値を、前記第1および第2のシグナルと実質的に同じ時間期間にわたって取得すること、前記温度値を、所定の高および/または低の温度しきい値と比較すること、および前記温度値が、前記高の温度しきい値を上回っており、あるいは前記低の温度しきい値を下回っている場合に、前記第1のシグナルを前記第2のシグナルにもとづいてスクリーニングすること、をさらに含んでおり、
該スクリーニングが、(a)前記第2のシグナルを所定の高および/または低のしきい値と比較すること、(b)前記第2のシグナルが前記高のしきい値を上回っており、あるいは前記低のしきい値を下回っている場合に、前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値をスキップすること、および(c)前記第2のシグナルが前記高のしきい値と前記低のしきい値との間にある場合に、前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値を決定するために前記第1のシグナルを受け入れることを含んでいる請求項2に記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。 - 前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値を決定するために前記第1のシグナルを受け入れた後に、前記第1のシグナルに補正アルゴリズムを適用して、前記第1のシグナルを前記第2のシグナルを使用して調整することをさらに含んでいる請求項2、3、または4のいずれかに記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。
- 前記修正が、前記第1のシグナルに補正アルゴリズムを適用することを含んでおり、
該補正アルゴリズムが、前記第2のシグナルの少なくとも一部を引き去ることによって前記第1のシグナルを補正することを含んでいる請求項1に記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。 - 前記第1および第2のシグナルが、電流または電量であり、前記補正アルゴリズムが、Q=Qa−kQpを含んでおり、ここで、Qは、分析対象測定値を決定するために入力されるシグナルであり、Qaは、前記第1のシグナルであり、kは、0と1との間の値である比例係数であり、Qpは、前記第2のシグナルである請求項6に記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。
- 前記修正が、前記第1のシグナルに補正アルゴリズムを適用することを含んでおり、
該補正アルゴリズムが、前記第2のシグナルの少なくとも一部を引き去り、さらに較正時点における前記第2のシグナルを考慮に入れることによって、前記第1のシグナルを補正することを含んでいる請求項1に記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。 - 前記第1および第2のシグナルが、電流または電量であり、前記補正アルゴリズムが、Q=Qa−k(Qp−Qpcal)を含んでおり、ここで、Qは、分析対象測定値を決定するために入力されるシグナルであり、Qaは、前記第1のシグナルであり、kは、0と1との間の値である比例係数であり、Qpは、前記第2のシグナルであり、Qpcalは、較正時点における前記第2のシグナルである請求項8に記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。
- 前記被験体の皮膚または粘膜表面を越えての分析対象の輸送を強化する方法が、イオン泳動、音波泳動、吸引、エレクトロポレーション、熱穿孔法、マイクロポレーションの使用、マイクロ針の使用、微細槍の使用、皮膚の透過化、化学浸透エンハンサー、レーザー・デバイスの使用、およびこれらの組み合わせ、で構成されるグループから選択される請求項1〜9のいずれかに記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。
- 前記被験体の皮膚または粘膜表面を越えての分析対象の輸送を強化する方法が、イオン泳動、音波泳動、またはレーザー・ポレーションである請求項10に記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。
- 前記シグナルが電気化学シグナルである請求項1〜11のいずれかに記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。
- 前記電気化学シグナルが、電流または電量シグナルである請求項12に記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。
- 前記分析対象が、グルコースであり、前記電気化学シグナルが、検出電極およびグルコース・オキシダーゼを前記サンプルに接触させることによって得られる請求項13に記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。
- 前記分析対象がグルコースである請求項1〜14のいずれかに記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。
- 前記第1のシグナルを提供する第1の検出デバイスを動作させること、
前記第2のシグナルを提供する第2の検出デバイスを動作させること
を制御するためのプログラミングをさらに有している請求項1〜15のいずれかに記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。 - 前記第1のサンプルをもたらす第1のサンプリング・デバイスを動作させること
を制御するためのプログラミングをさらに有している請求項16に記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。 - 前記サンプリング・デバイスが、前記第1のサンプルをもたらすためにイオン泳動を使用する請求項17に記載の1つ以上のマイクロプロセッサ。
- 請求項1〜18のいずれかに記載の1つ以上のマイクロプロセッサを有している分析対象モニタリング・デバイス。
- 請求項1〜16のいずれかに記載の1つ以上のマイクロプロセッサ、および
第1および第2の電気化学検出デバイスを有している分析対象モニタリング・デバイス。 - 請求項18に記載の1つ以上のマイクロプロセッサ、
第1および第2の電気化学検出デバイス、および
イオン泳動サンプリング・デバイス
を有している分析対象モニタリング・デバイス。 - 分析対象モニタリング・デバイスであって、
(A)被験体の皮膚または粘膜表面に接触するように構成された1つ以上の収集リザーバであって、(i)該収集リザーバへの前記分析対象の移動が経皮的または経粘膜的なサンプリング法によって強化されており、(ii)当該デバイスの使用時に少なくとも1つの収集デバイスが分析対象検出デバイスと動作上の接触に置かれる1つ以上の収集リザーバ、および
(B)被験体の皮膚または粘膜表面に接触するように構成された1つ以上の収集リザーバであって、(i)該収集リザーバへの前記分析対象の移動が前記経皮的または経粘膜的なサンプリング法によって強調されてはおらず、(ii)当該デバイスの使用時に少なくとも1つの収集デバイスが分析対象検出デバイスと動作上の接触に置かれる1つ以上の収集リザーバ、
を有している分析対象モニタリング・デバイス。 - 当該デバイスの使用時に、(B)の少なくとも1つの収集リザーバが、サーミスタに接触している請求項22に記載の分析対象モニタリング・デバイス。
- (A)の少なくとも1つの収集リザーバの物理的特性が、(B)の少なくとも1つの収集リザーバの物理的特性と実質的に同じである請求項22に記載の分析対象モニタリング・デバイス。
- (A)の少なくとも1つの収集リザーバが、ヒドロゲルを含んでいる請求項24に記載の分析対象モニタリング・デバイス。
- 前記分析対象検出デバイスが、分析対象を電気化学的に検出するデバイスである請求項22に記載の分析対象モニタリング・デバイス。
- 前記分析対象検出デバイスが、検出電極を有している請求項26に記載の分析対象モニタリング・デバイス。
- (A)の少なくとも1つの収集リザーバと接触している検出電極の物理的特性が、(B)の少なくとも1つの収集リザーバと接触している検出電極の物理的特性と実質的に同じである請求項27に記載の分析対象モニタリング・デバイス。
- 前記分析対象検出デバイスが、分析対象の電気化学的検出を容易にするための酵素をさらに有している請求項27に記載の分析対象モニタリング・デバイス。
- 前記分析対象が、グルコースであり、前記酵素が、グルコース・オキシダーゼを含んでいる請求項29に記載の分析対象モニタリング・デバイス。
- さらにイオン泳動電極を、(A)の前記1つ以上の収集リザーバに接触させて有している請求項27に記載の分析対象モニタリング・デバイス。
- (B)の収集リザーバが、第1および第2の表面を有しており、該第1の表面が検出デバイスに接触し、該第2の表面が分析対象に対して実質的に非透過性である膜に接しており、該膜が、前記皮膚または粘膜表面に接するように構成されている請求項22に記載の分析対象モニタリング・デバイス。
- 被験体の皮膚または粘膜表面を越えての分析対象の輸送を強化する方法を使用することによって得たサンプル中の分析対象の量または濃度に関するシグナルを修正する方法であって、
前記分析対象を含んでいる第1のサンプルであって、前記被験体の皮膚または粘膜表面を越えての分析対象の輸送を強化する方法を使用することによって得た第1のサンプルから、被験体内の分析対象の量または濃度に関する第1のシグナルを提供すること、
前記分析対象を含んでいる第2のサンプルであって、被験体の皮膚または粘膜表面を越えての分析対象の輸送を強化する方法を実質的に使用することなく、前記第1のシグナルと実質的に同じ時間期間にわたって得た第2のサンプルから、分析対象の量または濃度に関する第2のシグナルを提供すること、および
(i)前記第1のシグナルを前記第2のシグナルにもとづいてスクリーニングすること、(ii)前記第1のシグナルに補正アルゴリズムを適用して、前記第1のシグナルを前記第2のシグナルを使用して調整すること、および(iii)これらの組み合わせ、で構成されるグループから選択される方法によって、前記第1のシグナルを修正することを含んでいる方法。 - 前記修正が、前記第1のシグナルを前記第2のシグナルにもとづいてスクリーニングすることを含んでおり、該スクリーニングが、(a)前記第2のシグナルを所定の高および/または低のしきい値と比較すること、(b)前記第2のシグナルが前記高のしきい値を上回っており、あるいは前記低のしきい値を下回っている場合に、前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値をスキップすること、および(c)前記第2のシグナルが前記高のしきい値と前記低のしきい値との間にある場合に、前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値を決定するために前記第1のシグナルを受け入れること、を含んでいる請求項33に記載の方法。
- 前記修正が、皮膚の電気伝導度の値を、前記第1および第2のシグナルと実質的に同じ時間期間にわたって取得すること、前記皮膚の電気伝導度の値を、所定の皮膚電気伝導度しきい値と比較すること、および前記皮膚の電気伝導度の値が、前記皮膚電気伝導度しきい値以上である場合に、前記第1のシグナルを前記第2のシグナルにもとづいてスクリーニングすることをさらに含んでおり、
該スクリーニングが、
(a)前記第2のシグナルを所定の高および/または低のしきい値と比較すること、
(b)前記第2のシグナルが前記高のしきい値を上回っており、あるいは前記低のしきい値を下回っている場合に、前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値をスキップすること、および
(c)前記第2のシグナルが前記高のしきい値と前記低のしきい値との間にある場合に、前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値を決定するために前記第1のシグナルを受け入れることを含んでいる請求項34に記載の方法。 - 前記修正が、温度値を、前記第1および第2のシグナルと実質的に同じ時間期間にわたって取得すること、前記温度値を、所定の高および/または低の温度しきい値と比較すること、および前記温度値が、前記高の温度しきい値を上回っており、あるいは前記低の温度しきい値を下回っている場合に、前記第1のシグナルを前記第2のシグナルにもとづいてスクリーニングすることをさらに含んでおり、
該スクリーニングが、
(a)前記の第2のシグナルを所定の高および/または低のしきい値と比較すること、
(b)前記第2のシグナルが前記高のしきい値を上回っており、あるいは前記低のしきい値を下回っている場合に、前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値をスキップすること、および
(c)前記第2のシグナルが前記高のしきい値と前記低のしきい値との間にある場合に、前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値を決定するために前記第1のシグナルを受け入れることを含んでいる請求項34に記載の方法。 - 前記第1のシグナルに関連する分析対象測定値を決定するために前記第1のシグナルを受け入れた後に、前記第1のシグナルに補正アルゴリズムを適用して、前記第1のシグナルを前記第2のシグナルを使用して調整することをさらに含んでいる請求項34、35、または36のいずれかに記載の方法。
- 前記修正が、前記第1のシグナルに補正アルゴリズムを適用することを含んでおり、該補正アルゴリズムが、前記第2のシグナルの少なくとも一部を引き去ることによって前記第1のシグナルを補正することを含んでいる請求項33に記載の方法。
- 前記第1および第2のシグナルが、電流または電量であり、前記補正アルゴリズムが、Q=Qa−kQpを含んでおり、ここで、Qは、分析対象測定値を決定するために入力されるシグナルであり、Qaは、前記第1のシグナルであり、kは、0と1との間の値である比例係数であり、Qpは、前記第2のシグナルである請求項38に記載の方法。
- 前記修正が、前記第1のシグナルに補正アルゴリズムを適用することを含んでおり、該補正アルゴリズムが、前記第2のシグナルの少なくとも一部を引き去り、さらに較正時点における前記第2のシグナルを考慮に入れることによって、前記第1のシグナルを補正することを含んでいる請求項33に記載の方法。
- 前記第1および第2のシグナルが、電流または電量であり、前記補正アルゴリズムが、Q=Qa−k(Qp−Qpcal)を含んでおり、ここで、Qは、分析対象測定値を決定するために入力されるシグナルであり、Qaは、前記第1のシグナルであり、kは、0と1との間の値である比例係数であり、Qpは、前記第2のシグナルであり、Qpcalは、較正時点における前記第2のシグナルである請求項40に記載の方法。
- 前記被験体の皮膚または粘膜表面を越えての分析対象の輸送を強化する方法が、イオン泳動、音波泳動、吸引、エレクトロポレーション、熱穿孔法、マイクロポレーションの使用、マイクロ針の使用、微細槍の使用、皮膚の透過化、化学浸透エンハンサー、レーザー・デバイスの使用、およびこれらの組み合わせ、で構成されるグループから選択される請求項33〜41のいずれかに記載の方法。
- 前記被験体の皮膚または粘膜表面を越えての分析対象の輸送を強化する方法が、イオン泳動、音波泳動、またはレーザー・ポレーションである請求項42に記載の方法。
- 前記シグナルが電気化学シグナルである請求項33〜43のいずれかに記載の方法。
- 前記電気化学シグナルが、電流または電量シグナルである請求項44に記載の方法。
- 前記分析対象が、グルコースであり、前記電気化学シグナルが、検出電極およびグルコース・オキシダーゼを前記サンプルに接触させることによって得られる請求項45に記載の方法。
- 前記被験体がヒトである請求項33〜46のいずれかに記載の方法。
- 前記分析対象がグルコースである請求項33〜47のいずれかに記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US49529403P | 2003-08-15 | 2003-08-15 | |
PCT/US2004/024672 WO2005018443A1 (en) | 2003-08-15 | 2004-07-30 | Microprocessors, devices, and methods for use in monitoring of physiological analytes |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007533346A true JP2007533346A (ja) | 2007-11-22 |
Family
ID=34215921
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006523873A Pending JP2007533346A (ja) | 2003-08-15 | 2004-07-30 | 生理学的分析対象のモニタリングに使用するマイクロプロセッサ、デバイス、および方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050069925A1 (ja) |
EP (1) | EP1653848A1 (ja) |
JP (1) | JP2007533346A (ja) |
KR (2) | KR20060082852A (ja) |
DE (1) | DE202004021824U1 (ja) |
WO (1) | WO2005018443A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008253560A (ja) * | 2007-04-05 | 2008-10-23 | Shinichi Yoshida | 擬似低血糖検知・警報発信装置 |
WO2009072645A1 (ja) * | 2007-12-07 | 2009-06-11 | Omron Corporation | 分析チップ |
JP2010522336A (ja) * | 2007-03-22 | 2010-07-01 | クオシェント ダイアグノスティックス リミテッド | 全血分析 |
JP2019515701A (ja) * | 2016-03-30 | 2019-06-13 | デックスコム・インコーポレーテッド | 検体モニタリングシステムのためのシステム、デバイスおよび方法 |
Families Citing this family (91)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10022078B2 (en) | 2004-07-13 | 2018-07-17 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US6971790B2 (en) * | 2002-10-11 | 2005-12-06 | Welch Allyn, Inc. | Thermometry probe calibration method |
US7920906B2 (en) | 2005-03-10 | 2011-04-05 | Dexcom, Inc. | System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration |
US9247900B2 (en) | 2004-07-13 | 2016-02-02 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US20070010868A1 (en) * | 2004-04-19 | 2007-01-11 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Lumenally-active device |
US7850676B2 (en) * | 2004-04-19 | 2010-12-14 | The Invention Science Fund I, Llc | System with a reservoir for perfusion management |
US8092549B2 (en) | 2004-09-24 | 2012-01-10 | The Invention Science Fund I, Llc | Ciliated stent-like-system |
US8512219B2 (en) * | 2004-04-19 | 2013-08-20 | The Invention Science Fund I, Llc | Bioelectromagnetic interface system |
US7998060B2 (en) * | 2004-04-19 | 2011-08-16 | The Invention Science Fund I, Llc | Lumen-traveling delivery device |
US8353896B2 (en) * | 2004-04-19 | 2013-01-15 | The Invention Science Fund I, Llc | Controllable release nasal system |
US9011329B2 (en) * | 2004-04-19 | 2015-04-21 | Searete Llc | Lumenally-active device |
US8019413B2 (en) * | 2007-03-19 | 2011-09-13 | The Invention Science Fund I, Llc | Lumen-traveling biological interface device and method of use |
US8337482B2 (en) | 2004-04-19 | 2012-12-25 | The Invention Science Fund I, Llc | System for perfusion management |
US7857767B2 (en) * | 2004-04-19 | 2010-12-28 | Invention Science Fund I, Llc | Lumen-traveling device |
US20070244520A1 (en) * | 2004-04-19 | 2007-10-18 | Searete Llc | Lumen-traveling biological interface device and method of use |
US8361013B2 (en) * | 2004-04-19 | 2013-01-29 | The Invention Science Fund I, Llc | Telescoping perfusion management system |
US8792955B2 (en) | 2004-05-03 | 2014-07-29 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous analyte sensor |
US9044199B2 (en) | 2004-07-13 | 2015-06-02 | Dexcom, Inc. | Transcutaneous analyte sensor |
US7857760B2 (en) | 2004-07-13 | 2010-12-28 | Dexcom, Inc. | Analyte sensor |
US7545272B2 (en) | 2005-02-08 | 2009-06-09 | Therasense, Inc. | RF tag on test strips, test strip vials and boxes |
US20060200070A1 (en) * | 2005-02-14 | 2006-09-07 | Callicoat David N | Method and apparatus for calibrating an analyte detection system with a calibration sample |
US7729737B2 (en) | 2005-11-22 | 2010-06-01 | Isense Corporation | Method and apparatus for background current arrangements for a biosensor |
US20070169533A1 (en) | 2005-12-30 | 2007-07-26 | Medtronic Minimed, Inc. | Methods and systems for detecting the hydration of sensors |
US20070173712A1 (en) | 2005-12-30 | 2007-07-26 | Medtronic Minimed, Inc. | Method of and system for stabilization of sensors |
US20120035540A1 (en) | 2006-04-12 | 2012-02-09 | Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware | Event-based control of a lumen traveling device |
US20070260174A1 (en) * | 2006-05-05 | 2007-11-08 | Searete Llc | Detecting a failure to maintain a regimen |
ES2322413B1 (es) * | 2006-05-12 | 2010-04-07 | Tecnicas Cientificas Para Laboratorio, S.A. | Equipo inalambrico para el diagnostico confirmatorio de la fibrosis quistica mediante testeo de sudor. |
US7937140B2 (en) * | 2006-06-12 | 2011-05-03 | Regni Jr Gerald J | Detection and diagnostic system and method |
KR100857180B1 (ko) | 2007-01-22 | 2008-09-05 | 삼성전자주식회사 | 전력 소비를 최소화하는 피부 수화도 측정 장치 |
US8597190B2 (en) | 2007-05-18 | 2013-12-03 | Optiscan Biomedical Corporation | Monitoring systems and methods with fast initialization |
US8000918B2 (en) | 2007-10-23 | 2011-08-16 | Edwards Lifesciences Corporation | Monitoring and compensating for temperature-related error in an electrochemical sensor |
JP5186887B2 (ja) | 2007-11-09 | 2013-04-24 | オムロンヘルスケア株式会社 | 血中成分濃度測定装置および血中成分濃度測定方法 |
KR20090092506A (ko) * | 2008-02-27 | 2009-09-01 | 케이엠에이치 주식회사 | 혈당 측정 장치 |
EP2329035A2 (en) * | 2008-06-04 | 2011-06-08 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Compositions and methods for rapid one-step diagnosis |
US20100130843A1 (en) * | 2008-11-24 | 2010-05-27 | Tecnicas Cientificas Para Laboratorio, S.A | Wireless device for confirmatory diagnosis of cystic fibrosis through analysis of sweat chloride |
US20110172510A1 (en) * | 2010-01-13 | 2011-07-14 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Rapid delivery and/or withdrawal of fluids |
US20110105952A1 (en) * | 2009-10-30 | 2011-05-05 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Relatively small devices applied to the skin, modular systems, and methods of use thereof |
US9041541B2 (en) * | 2010-01-28 | 2015-05-26 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Monitoring or feedback systems and methods |
EP2408369A1 (en) | 2009-03-02 | 2012-01-25 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Devices and methods for the analysis of an extractable medium |
EP2493537B1 (en) * | 2009-10-30 | 2017-12-06 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Systems and methods for treating, sanitizing, and/or shielding the skin or devices applied to the skin |
EP2493535A2 (en) * | 2009-10-30 | 2012-09-05 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Systems and methods for application to skin and control of actuation, delivery and/or perception thereof |
WO2011065972A2 (en) * | 2009-11-24 | 2011-06-03 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Patient-enacted sampling technique |
US8794829B2 (en) * | 2009-12-31 | 2014-08-05 | Welch Allyn, Inc. | Temperature-measurement probe |
EP2523603A2 (en) * | 2010-01-13 | 2012-11-21 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Sampling device interfaces |
US8235897B2 (en) | 2010-04-27 | 2012-08-07 | A.D. Integrity Applications Ltd. | Device for non-invasively measuring glucose |
EP3156796A1 (en) | 2010-06-09 | 2017-04-19 | Optiscan Biomedical Corporation | Measuring analytes in a fluid sample drawn from a patient |
WO2011163347A2 (en) | 2010-06-23 | 2011-12-29 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Sampling devices and methods involving relatively little pain |
US20120016308A1 (en) | 2010-07-16 | 2012-01-19 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Low-pressure packaging for fluid devices |
US20130158482A1 (en) | 2010-07-26 | 2013-06-20 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Rapid delivery and/or receiving of fluids |
US20120039809A1 (en) | 2010-08-13 | 2012-02-16 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Systems and techniques for monitoring subjects |
EP2992827B1 (en) | 2010-11-09 | 2017-04-19 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Systems and interfaces for blood sampling |
AU2012249692A1 (en) | 2011-04-29 | 2013-11-14 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Delivering and/or receiving fluids |
US20130158468A1 (en) | 2011-12-19 | 2013-06-20 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Delivering and/or receiving material with respect to a subject surface |
JP2014516644A (ja) | 2011-04-29 | 2014-07-17 | セブンス センス バイオシステムズ,インコーポレーテッド | 血斑または他の体液の収集および/または操作のためのデバイスおよび方法 |
EP3106092A3 (en) | 2011-04-29 | 2017-03-08 | Seventh Sense Biosystems, Inc. | Systems and methods for collecting fluid from a subject |
US20130053673A1 (en) * | 2011-08-23 | 2013-02-28 | Impeto Medical | Cystic fibrosis diagnostic device and method |
FR2982758B1 (fr) | 2011-11-21 | 2013-11-15 | Impeto Medical | Procede d'analyse physiologique de fiabilite accrue |
EP3539478A1 (en) | 2012-04-04 | 2019-09-18 | University of Cincinnati | Sweat simulation, collection and sensing systems |
CA2905127A1 (en) * | 2013-03-11 | 2014-10-09 | Birchwood Laboratories, Llc | Sweat analyte testing components and methods |
US10888244B2 (en) | 2013-10-18 | 2021-01-12 | University Of Cincinnati | Sweat sensing with chronological assurance |
JP2016535614A (ja) | 2013-10-18 | 2016-11-17 | ユニバーシティ・オブ・シンシナティ | 統合された、繰り返される、長期の、及び/または信頼性のある発汗刺激及びバイオセンシングのためのデバイス |
EP3057491A1 (en) | 2013-10-18 | 2016-08-24 | University of Cincinnati | Sweat sensing with chronological assurance |
WO2015184072A1 (en) * | 2014-05-28 | 2015-12-03 | University Of Cincinnati | Advanced sweat sensor adhesion, sealing, and fluidic strategies |
JP2017522924A (ja) | 2014-05-28 | 2017-08-17 | ユニバーシティ・オブ・シンシナティ | センサと汗腺との間で減少した汗体積を備える装置 |
JP2017518814A (ja) | 2014-05-28 | 2017-07-13 | ユニバーシティ・オブ・シンシナティ | 発汗モニタリング及び薬物送達の制御 |
CN107205643B (zh) | 2014-09-22 | 2021-11-23 | 辛辛那提大学 | 具有分析保证的汗液传感 |
ES2569544B1 (es) * | 2014-11-07 | 2017-02-21 | Ineuron Health Systems, S.L. | Sistema para la medición de glucemia y/o otros parámetros médicos |
CN111067544B (zh) | 2015-02-13 | 2023-04-07 | 辛辛那提大学 | 集成间接汗液刺激和感测的装置 |
US10646142B2 (en) | 2015-06-29 | 2020-05-12 | Eccrine Systems, Inc. | Smart sweat stimulation and sensing devices |
US20170065231A1 (en) * | 2015-09-04 | 2017-03-09 | Goldensunda Technology Co., Ltd. | Noninvasive blood sugar measurement device |
WO2017058806A1 (en) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | The Regents Of The University Of California | Wearable sensor arrays for in-situ body fluid analysis |
EP3364862A4 (en) | 2015-10-23 | 2019-10-23 | Eccrine Systems, Inc. | DEVICES FOR CONCENTRATING SAMPLES FOR ADVANCED MEASUREMENT OF WELDING ANALYSTS |
US10674946B2 (en) | 2015-12-18 | 2020-06-09 | Eccrine Systems, Inc. | Sweat sensing devices with sensor abrasion protection |
DE102015122463A1 (de) * | 2015-12-21 | 2017-06-22 | Endress+Hauser Conducta Gmbh+Co. Kg | Membran und Verfahren zum Herstellen einer Membran |
US10471249B2 (en) | 2016-06-08 | 2019-11-12 | University Of Cincinnati | Enhanced analyte access through epithelial tissue |
EP3478186A4 (en) | 2016-07-01 | 2020-03-04 | University of Cincinnati | DEVICES WITH REDUCED MICROFLUIDIC VOLUME BETWEEN SENSORS AND SWEATING Glands |
WO2018017619A1 (en) | 2016-07-19 | 2018-01-25 | Eccrine Systems, Inc. | Sweat conductivity, volumetric sweat rate and galvanic skin response devices and applications |
US10736565B2 (en) | 2016-10-14 | 2020-08-11 | Eccrine Systems, Inc. | Sweat electrolyte loss monitoring devices |
US20180271417A1 (en) * | 2017-03-21 | 2018-09-27 | Wipro Limited | Method and a device for non-invasive monitoring of a blood glucose level of a user |
WO2019012309A1 (en) * | 2017-07-11 | 2019-01-17 | Azure Vault Ltd. | MEASUREMENT OF ORGANIC LIQUID CONTENT |
US11089999B1 (en) | 2018-03-29 | 2021-08-17 | Apple Inc. | Hydration measurement with a watch |
JP7042140B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2022-03-25 | 株式会社Provigate | センサチップ |
CN108852366A (zh) * | 2018-08-06 | 2018-11-23 | 泉州市海膜生物科技有限公司 | 多成分汗液检测的一体化柔性可穿戴传感器 |
US11806163B2 (en) | 2018-10-09 | 2023-11-07 | Inter.mix, Inc. | Hydration testing article |
CN118476798A (zh) * | 2018-12-21 | 2024-08-13 | 费森尤斯医疗保健控股公司 | 使用生物阻抗的皮肤钠测量 |
US11633129B2 (en) | 2019-04-05 | 2023-04-25 | Cambridge Medical Technologies LLC | Non-invasive transdermal sampling and analysis device incorporating redox cofactors |
EP3756544A1 (en) * | 2019-06-26 | 2020-12-30 | Koninklijke Philips N.V. | System and method for correcting a sweat analyte measurement |
US11375931B2 (en) | 2019-08-08 | 2022-07-05 | Cambridge Medical Technologies LLC | Non-invasive transdermal sampling and analysis device incorporating an electrochemical bioassay |
DE102019214984A1 (de) * | 2019-09-30 | 2021-04-01 | Robert Bosch Gmbh | Inertialsensor und computerimplementiertes Verfahren zur Selbstkalibrierung eines Inertialsensors |
US20210267501A1 (en) * | 2020-02-27 | 2021-09-02 | Cambridge Medical Technologies LLC | Non-Invasive Transdermal Sampling and Analysis Device for Detection of Multiple Analytes |
CN114587271A (zh) * | 2022-01-25 | 2022-06-07 | 陈智博 | 汗液检测装置及汗液检测方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6233471B1 (en) * | 1998-05-13 | 2001-05-15 | Cygnus, Inc. | Signal processing for measurement of physiological analysis |
JP2002514453A (ja) * | 1998-05-13 | 2002-05-21 | シグナス, インコーポレイテッド | 生理学的分析物のモニタリング |
Family Cites Families (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US628126A (en) * | 1898-07-16 | 1899-07-04 | Henry F Shaw | Flexible shaft-coupling. |
US4821733A (en) * | 1987-08-18 | 1989-04-18 | Dermal Systems International | Transdermal detection system |
JP2907342B2 (ja) | 1988-01-29 | 1999-06-21 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ カリフォルニア | イオン滲透非侵襲的サンプリングまたは送出装置 |
US5362307A (en) | 1989-01-24 | 1994-11-08 | The Regents Of The University Of California | Method for the iontophoretic non-invasive-determination of the in vivo concentration level of an inorganic or organic substance |
US5086229A (en) | 1989-01-19 | 1992-02-04 | Futrex, Inc. | Non-invasive measurement of blood glucose |
US4975581A (en) | 1989-06-21 | 1990-12-04 | University Of New Mexico | Method of and apparatus for determining the similarity of a biological analyte from a model constructed from known biological fluids |
CA2028261C (en) | 1989-10-28 | 1995-01-17 | Won Suck Yang | Non-invasive method and apparatus for measuring blood glucose concentration |
US5115805A (en) | 1990-02-23 | 1992-05-26 | Cygnus Therapeutic Systems | Ultrasound-enhanced delivery of materials into and through the skin |
US5161532A (en) | 1990-04-19 | 1992-11-10 | Teknekron Sensor Development Corporation | Integral interstitial fluid sensor |
US5885211A (en) | 1993-11-15 | 1999-03-23 | Spectrix, Inc. | Microporation of human skin for monitoring the concentration of an analyte |
US5771890A (en) | 1994-06-24 | 1998-06-30 | Cygnus, Inc. | Device and method for sampling of substances using alternating polarity |
DE69519023T2 (de) | 1994-06-24 | 2001-06-13 | Cygnus, Inc. | Einrichtung zur iontophoretischen probennahme |
US5620579A (en) * | 1995-05-05 | 1997-04-15 | Bayer Corporation | Apparatus for reduction of bias in amperometric sensors |
WO1997002811A1 (en) | 1995-07-12 | 1997-01-30 | Cygnus, Inc. | Hydrogel patch |
US20040062759A1 (en) * | 1995-07-12 | 2004-04-01 | Cygnus, Inc. | Hydrogel formulations for use in electroosmotic extraction and detection of glucose |
US5879367A (en) | 1995-09-08 | 1999-03-09 | Integ, Inc. | Enhanced interstitial fluid collection |
US5989409A (en) | 1995-09-11 | 1999-11-23 | Cygnus, Inc. | Method for glucose sensing |
US5735273A (en) * | 1995-09-12 | 1998-04-07 | Cygnus, Inc. | Chemical signal-impermeable mask |
EP0812150A4 (en) * | 1995-12-28 | 1999-03-10 | Cygnus Therapeutic Systems | CONTINUOUS CONTROL OF A PHYSIOLOGICAL ANALYTE |
US5747806A (en) | 1996-02-02 | 1998-05-05 | Instrumentation Metrics, Inc | Method and apparatus for multi-spectral analysis in noninvasive nir spectroscopy |
US5954685A (en) * | 1996-05-24 | 1999-09-21 | Cygnus, Inc. | Electrochemical sensor with dual purpose electrode |
US6234990B1 (en) | 1996-06-28 | 2001-05-22 | Sontra Medical, Inc. | Ultrasound enhancement of transdermal transport |
AU740999B2 (en) | 1998-01-08 | 2001-11-22 | Sontra Medical, Inc. | Sonophoretic enhanced transdermal transport |
ATE308924T1 (de) | 1998-02-17 | 2005-11-15 | Abbott Lab | Gerät zum entnehmen und analysieren von interstitieller flüssigkeit |
US6134461A (en) | 1998-03-04 | 2000-10-17 | E. Heller & Company | Electrochemical analyte |
DE69938100D1 (de) | 1998-03-06 | 2008-03-20 | Spectrx Inc | Integrierte porations-, sammel- und analysevorrichtung und verfahren dafür |
US6022316A (en) | 1998-03-06 | 2000-02-08 | Spectrx, Inc. | Apparatus and method for electroporation of microporated tissue for enhancing flux rates for monitoring and delivery applications |
US6587705B1 (en) | 1998-03-13 | 2003-07-01 | Lynn Kim | Biosensor, iontophoretic sampling system, and methods of use thereof |
US6175752B1 (en) | 1998-04-30 | 2001-01-16 | Therasense, Inc. | Analyte monitoring device and methods of use |
DK1053043T3 (da) * | 1998-05-13 | 2002-11-18 | Cygnus Therapeutic Systems | Opsamlingsenheder til transdermale prøveudtagningssystemer |
CA2330629C (en) * | 1998-05-13 | 2007-04-03 | Cygnus, Inc. | Method and device for predicting physiological values |
AU765665B2 (en) * | 1998-06-02 | 2003-09-25 | Sealed Air New Zealand Limited | Carbon dioxide atmosphere modifiers for packaging |
WO2000003758A1 (en) | 1998-07-14 | 2000-01-27 | Spectrx, Inc. | Controlled removal of biological membrane by pyrotechnic charge for transmembrane transport |
ATE254877T1 (de) * | 1998-09-17 | 2003-12-15 | Cygnus Therapeutic Systems | Gerät zum zusammendrücken einer gel/sensor- einheit |
US6042751A (en) | 1998-09-17 | 2000-03-28 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Thick film conductor composition for use in biosensors |
US6180416B1 (en) | 1998-09-30 | 2001-01-30 | Cygnus, Inc. | Method and device for predicting physiological values |
ES2200557T3 (es) * | 1998-09-30 | 2004-03-01 | Cygnus, Inc. | Procedimiento y dispositivo para la prediccion de valores fisiologicos. |
ATE231017T1 (de) * | 1998-10-28 | 2003-02-15 | Cygnus Therapeutic Systems | Testsatz und verfahren zur qualitätsprüfung von einem iontophoretischen probenahmesystem |
US6620123B1 (en) | 1999-12-17 | 2003-09-16 | Sontra Medical, Inc. | Method and apparatus for producing homogenous cavitation to enhance transdermal transport |
WO2000047109A1 (en) * | 1999-02-12 | 2000-08-17 | Cygnus, Inc. | Devices and methods for frequent measurement of an analyte present in a biological system |
EP1064046A1 (en) | 1999-04-22 | 2001-01-03 | Cygnus, Inc. | Methods and devices for removing interfering species |
US6743211B1 (en) | 1999-11-23 | 2004-06-01 | Georgia Tech Research Corporation | Devices and methods for enhanced microneedle penetration of biological barriers |
US6673363B2 (en) | 1999-12-16 | 2004-01-06 | Dermatrends, Inc. | Transdermal and topical administration of local anesthetic agents using basic enhancers |
JP3729322B2 (ja) | 2000-02-03 | 2005-12-21 | フジノン株式会社 | 内視鏡の手元操作部 |
WO2001060449A1 (en) | 2000-02-18 | 2001-08-23 | University Of Utah Research Foundation | Methods for delivering agents using alternating current |
US6885883B2 (en) * | 2000-05-16 | 2005-04-26 | Cygnus, Inc. | Methods for improving performance and reliability of biosensors |
WO2002017210A2 (en) * | 2000-08-18 | 2002-02-28 | Cygnus, Inc. | Formulation and manipulation of databases of analyte and associated values |
WO2002015778A1 (en) * | 2000-08-18 | 2002-02-28 | Cygnus, Inc. | Analyte monitoring device alarm augmentation system |
CA2408338C (en) * | 2000-08-18 | 2009-09-08 | Cygnus, Inc. | Methods and devices for prediction of hypoglycemic events |
WO2003000127A2 (en) | 2001-06-22 | 2003-01-03 | Cygnus, Inc. | Method for improving the performance of an analyte monitoring system |
US6678542B2 (en) * | 2001-08-16 | 2004-01-13 | Optiscan Biomedical Corp. | Calibrator configured for use with noninvasive analyte-concentration monitor and employing traditional measurements |
JP4108610B2 (ja) | 2001-12-20 | 2008-06-25 | アニマス テクノロジーズ エルエルシー | 高触媒作用のスクリーン印刷インク |
-
2004
- 2004-07-30 JP JP2006523873A patent/JP2007533346A/ja active Pending
- 2004-07-30 EP EP04779670A patent/EP1653848A1/en not_active Withdrawn
- 2004-07-30 KR KR1020067003173A patent/KR20060082852A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-07-30 US US10/903,672 patent/US20050069925A1/en not_active Abandoned
- 2004-07-30 KR KR1020117007107A patent/KR20110041579A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-07-30 DE DE202004021824U patent/DE202004021824U1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-07-30 WO PCT/US2004/024672 patent/WO2005018443A1/en active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6233471B1 (en) * | 1998-05-13 | 2001-05-15 | Cygnus, Inc. | Signal processing for measurement of physiological analysis |
JP2002514453A (ja) * | 1998-05-13 | 2002-05-21 | シグナス, インコーポレイテッド | 生理学的分析物のモニタリング |
JP2002514452A (ja) * | 1998-05-13 | 2002-05-21 | シグナス, インコーポレイテッド | 生理学的検体の測定のための信号処理 |
US20020091312A1 (en) * | 1998-05-13 | 2002-07-11 | Cygnus, Inc. | Monitoring of physiological analytes |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010522336A (ja) * | 2007-03-22 | 2010-07-01 | クオシェント ダイアグノスティックス リミテッド | 全血分析 |
JP2008253560A (ja) * | 2007-04-05 | 2008-10-23 | Shinichi Yoshida | 擬似低血糖検知・警報発信装置 |
WO2009072645A1 (ja) * | 2007-12-07 | 2009-06-11 | Omron Corporation | 分析チップ |
JP2019515701A (ja) * | 2016-03-30 | 2019-06-13 | デックスコム・インコーポレーテッド | 検体モニタリングシステムのためのシステム、デバイスおよび方法 |
US11278244B2 (en) | 2016-03-30 | 2022-03-22 | Dexcom, Inc. | Systems, devices and methods for analyte monitoring system |
JP7059194B2 (ja) | 2016-03-30 | 2022-04-25 | デックスコム・インコーポレーテッド | 検体モニタリングシステムのためのシステム |
JP2022106770A (ja) * | 2016-03-30 | 2022-07-20 | デックスコム・インコーポレーテッド | 検体モニタリングシステムのためのシステム、デバイスおよび方法 |
JP7379579B2 (ja) | 2016-03-30 | 2023-11-14 | デックスコム・インコーポレーテッド | 検体モニタリングシステムのための方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE202004021824U1 (de) | 2011-04-28 |
WO2005018443A1 (en) | 2005-03-03 |
US20050069925A1 (en) | 2005-03-31 |
KR20110041579A (ko) | 2011-04-21 |
EP1653848A1 (en) | 2006-05-10 |
KR20060082852A (ko) | 2006-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007533346A (ja) | 生理学的分析対象のモニタリングに使用するマイクロプロセッサ、デバイス、および方法 | |
US20060127964A1 (en) | Microprocessors, devices, and methods for use in monitoring of physiological analytes | |
JP4615547B2 (ja) | 分析物モニタリングデバイスの性能の改良 | |
JP3507437B2 (ja) | 経皮サンプリング系のための収集アセンブリ | |
JP3600158B2 (ja) | 生理学的分析物のモニタリング | |
DE69910007T2 (de) | Vorrichtung zum vorhersagen von physiologischen messwerten | |
JP4545398B2 (ja) | 生理学的検体の測定のための信号処理 | |
US6816742B2 (en) | Biosensor and methods of use thereof | |
JP2002525150A (ja) | 生理的数値を予測する方法および装置 | |
JP2005513227A (ja) | 高触媒作用のスクリーン印刷インク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100915 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100924 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101015 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101022 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101115 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110531 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120110 |