JP2007309377A - Rotary damper device - Google Patents
Rotary damper device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007309377A JP2007309377A JP2006137482A JP2006137482A JP2007309377A JP 2007309377 A JP2007309377 A JP 2007309377A JP 2006137482 A JP2006137482 A JP 2006137482A JP 2006137482 A JP2006137482 A JP 2006137482A JP 2007309377 A JP2007309377 A JP 2007309377A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- working liquid
- valve
- pressure chamber
- chamber
- rotary damper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は、強風等でドアが急激に開くのを阻止する場合等に用いられる回転ダンパ−装置に関する。 The present invention relates to a rotary damper device used when a door is prevented from opening abruptly due to a strong wind or the like.
一方向への回転時に抗力を発生することが可能な従来の回転ダンパ−装置(特許文献1及び2)は、ドアを開く場合には軽い力で開き、閉まる場合にはダンパー効果でゆっくり閉まるようにすることができる。ところが、ドアを開ける際に、突風などでドアが急激に開いてしまう場合がある。そこで、通常ドアを開く場合は軽い力で開き、突風などでドアが急激に開こうとした場合ダンパー効果を発揮することができる回転ダンパ−装置が要求されている。しかしながら、上述した従来の回転ダンパ−装置では、上記要求を満足することはできない。 The conventional rotary damper device (Patent Documents 1 and 2) capable of generating a drag force when rotating in one direction opens with a light force when opening the door and slowly closes with a damper effect when closing the door. Can be. However, when opening the door, the door may suddenly open due to a gust of wind or the like. Therefore, there is a demand for a rotary damper device that can normally open the door with a light force and can exhibit a damper effect when the door is suddenly opened due to a gust of wind or the like. However, the above-described conventional rotary damper device cannot satisfy the above requirements.
解決しようとする問題点は、通常ドアを開く場合は軽い力で開き、突風などでドアが急激に開こうとした場合、ダンパーを効かせることができないという点である。 The problem to be solved is that when the door is normally opened, it is opened with a light force, and when the door is suddenly opened due to a gust of wind or the like, the damper cannot be activated.
本発明は、ドアを開く場合は軽い力で開き、突風などによりドアが急激に開こうとすると、これを確実に阻止できるダンピング効果を得るため、内部に作動液体を封入した本体ケースと、該本体ケース内に相対回転可能に設けられて本体ケース内の内周面に外周面が沿って移動可能な区画部により回転方向の前後に圧力室及び非圧力室を形成する回転体と、前記本体ケース又は回転体の少なくとも一方に設けられ前記圧力室及び非圧力室に連通する通路と、該通路に設けられ前記圧力室側の圧力が所定値を超えた時作動液体により前記通路を閉じる弁体とを備えたことを特徴とする回転ダンパ−装置。 The present invention opens the door with a light force, and in order to obtain a damping effect that can reliably prevent the door from opening suddenly due to a gust of wind, etc. A rotating body that is provided in the main body case so as to be relatively rotatable, and that forms a pressure chamber and a non-pressure chamber before and after the rotation direction by a partition portion whose outer peripheral surface is movable along an inner peripheral surface of the main body case; A passage provided in at least one of the case and the rotating body and communicating with the pressure chamber and the non-pressure chamber, and a valve body provided in the passage and closing the passage with a working liquid when the pressure on the pressure chamber side exceeds a predetermined value And a rotary damper device.
本発明の回転ダンパ−装置は、内部に作動液体を封入した本体ケースと、該本体ケース内に相対回転可能に設けられて本体ケース内の内周面に外周面が沿って移動可能な区画部により回転方向の前後に圧力室及び非圧力室を形成する回転体と、前記本体ケース又は回転体の少なくとも一方に設けられ前記圧力室及び非圧力室に連通する通路と、該通路に設けられ前記圧力室側の圧力が所定値を超えた時作動液体により前記通路を閉じる弁体から構成したから、ドアを開く場合は軽い力で開き、突風などによりドアが急激に開こうとすると、圧力室内の作動液体の圧力が急激に上昇し、この急激な圧力上昇により前記弁体が撓んで前記通路を閉鎖し、圧力室内の作動液体が非圧力室へ移動するのを阻止してしまう。従って、突風などでドアが急激に開くのを確実に阻止することができ、安全性を大幅に向上することができる。 A rotary damper device according to the present invention includes a main body case in which a working liquid is sealed, and a partition portion provided in the main body case so as to be relatively rotatable and having an outer peripheral surface movable along an inner peripheral surface of the main body case. A rotating body that forms a pressure chamber and a non-pressure chamber before and after in the rotational direction, a passage provided in at least one of the main body case or the rotating body, and a passage communicating with the pressure chamber and the non-pressure chamber. When the pressure on the pressure chamber side exceeds a predetermined value, the valve is configured to close the passage with the working liquid. When opening the door, it opens with a light force. The pressure of the working fluid suddenly rises, and this sudden pressure rise causes the valve body to bend and close the passage, preventing the working fluid in the pressure chamber from moving to the non-pressure chamber. Therefore, it is possible to reliably prevent the door from opening suddenly due to a gust of wind, and the safety can be greatly improved.
図1〜図4は本発明の実施例1からなる回転ダンパ−装置を示しており、図1は実施例1からなる回転ダンパ−装置を示す軸線に直交する断面説明図、図2は同上弁部を示す断面説明図、図3は同上弁板作動時を示す軸線に直交する断面説明図、図4は同上弁部を示す断面説明図である。 1 to 4 show a rotary damper device according to Embodiment 1 of the present invention. FIG. 1 is a cross-sectional explanatory view perpendicular to the axis showing the rotary damper device according to Embodiment 1. FIG. FIG. 3 is a sectional explanatory view perpendicular to an axis showing when the valve plate is operated, and FIG. 4 is a sectional explanatory view showing the valve portion.
本発明の実施例1からなる回転ダンパ−装置E1は、後述する弁体40を回転体20に配置した例であり、内部に作動液体Qを封入した本体ケース10と、この本体ケース10内に相対回転可能に設けられて本体ケース10内の内周面に外周面が沿って移動可能な区画部21により回転方向の前後に圧力室となる作動液体室A及び非圧力室となる作動液体室Bを形成する回転体20と、前記回転体20に設けられ前記作動液体室A及びBに連通する通路30と、この通路30に設けられ前記圧力室となる作動液体室A側の圧力が所定値を超えた時作動液体Qにより前記通路30を閉じる弁体40とから構成されている。
The rotary damper device E1 according to the first embodiment of the present invention is an example in which a
さらに説明すると、前記本体ケース10は、内面が筒状に形成され内部にシリコンオイル等の作動液体Qが封入されている。
More specifically, the inner surface of the
前記回転体20は、前記本体ケース10内に相対回転可能に挿入され、この回転体20の外面には軸方向に沿って前記区画部21が突設されており、この区画部21により、上述したように本体ケース10内を、回転体20の回転方向の前後、すなはち、回転体20の回転方向側に圧力室となる作動液体室A、反回転方向側に非圧力室となる作動液体室Bに区画している。そして、この突設された区画部21の頂面21aは、本体ケース10の内周面に摺動可能に接し、その曲率半径は本体ケース10の内周面の曲率半径とほぼ一致させてある。
The rotating
前記区画部21には、前記通路30を構成する作動液体室A側の弁室31及び作動液体室B側の弁室32並びにこれら各弁室31,32を相互に連通する弁室連通路33が形成されており、前記弁室31内に前記弁体40が、前記弁室32内に弁体41がそれぞれ挿入されている。
The
ここで前記弁体40について説明すると、実施例1において弁体40は、図2に示すように、予め、板ばねの中央部を前記作動液体室A側に湾曲形成し、作動液体室Aの作動液体Qの圧力により撓んで前記通路30を閉じるよう構成されている。
Here, the
この構成を容易に理解可能にするため、この説明では、ドアを開ける場合には軽い力で開き、閉まる場合にはダンパーが働いてゆっくり閉まるように構成されている前記回転ダンパ−装置E1をドアに取り付けた場合を例にして説明を進める。 In order to make this configuration easily understandable, in this description, when the door is opened, the door is opened with a light force, and when the door is closed, the damper is operated so that the rotary damper device E1 is slowly closed. The description will be made by taking the case of attaching to as an example.
図1において、ドアを開けると、回転体20が時計方向Tに回転して圧力室を形成する作動液体室A内の作動液体Qの圧力が上昇し、図1及び図2に示すように、弁体40及41を開方向に移動し作動液体室A内の作動液体Qが、弁室31−弁室連通路33−弁室32を通過して非圧力室を形成する作動液体室Bに移動する。従って、ドアを開ける場合には軽い力で開けることができる。(図9参照)
ところが、ドアを開けている途中で突風などによりドアが急激に開こうとすると、前記回転体20の回転速度が急激に上昇し、この回転体20に突設されている区画部21が圧力室を形成する作動液体室A側に急激に移動する。これに伴って作動液体室A内の作動液体Qの圧力も急激に上昇し、前記湾曲形成された弁体40が、この急激な圧力上昇より図4に示すように、平板状に撓んで弁座31a側に押し付けられ弁室連通路33を閉鎖し、作動液体室A内の作動液体Qが作動液体室Bへ移動するのを阻止してしまう。従って、突風などでドアが急激に開くのを確実に阻止することができる。(図9参照)
このように、ドアが急激に開くのが阻止され、前記回転体20の回転速度が通常の速度に復帰すると、これに伴って作動液体室A内の作動液体Qの圧力も下降し、前記弁体40の形状も元の形状に復帰して、作動液体室A内の作動液体Qが、弁室31−弁室連通路33−弁室32を通過して作動液体室Bに移動する。従って、ドアを通常の軽い力で開けることができるようになる。(図9参照)
弁体40は図2に示すように、予め中央部を作動液体室A側に湾曲させたものを用い、この湾曲させた状態が、通常の負荷では撓んで変形しない程度のばね剛性が付与されている。
In FIG. 1, when the door is opened, the
However, if the door is suddenly opened due to a gust of wind or the like while the door is being opened, the rotational speed of the
Thus, when the door is prevented from opening abruptly and the rotational speed of the rotating
As shown in FIG. 2, the
ここで、上記通常の負荷とは、前述したように、作動液体室A内の作動液体Qが、弁室31−弁室連通路33−弁室32を通過して作動液体室Bに移動し、ドアを軽い力で開けることができる程度の負荷である。従って、弁体40は、突風などによる作動液体室A内の作動液体Qの圧力上昇により撓んで平板化しても、圧力が正常化すれば自動的に復元する。
Here, the normal load means that the working liquid Q in the working liquid chamber A moves to the working liquid chamber B through the valve chamber 31-valve chamber communication passage 33-
どの程度の風力で弁体40が撓むかは、ニーズに従って設計されるが、板ばねの材質、板ばねの板厚、初期の湾曲させた量、などを考慮して設計すれば良い。
How much wind force causes the
この実施例1において弁体40は、図2に示すように、予め中央部を作動液体室A側に
湾曲したものを用いているが、これは波状に成形したものでも良い、要するに、弁体40は、通常の負荷では湾曲した状態を維持して作動液体Qの通過を許容し、作動液体Qの圧力が許容範囲を超えると撓んで遮断弁として機能するよう構成されておれば良い。
In the first embodiment, as shown in FIG. 2, the
ドアが閉まる場合は、図1において、回転体20が反時計方向Rに回転し、この回転体20に突設されている区画部21が圧力室を形成する作動液体室(A)側に移動する。これに伴って作動液体室(A)内の作動液体Qの圧力が上昇し、この上昇した圧力によって図2に示されているように、弁体41が弁室連通路33の弁座32a側に移動して弁室連通路33を閉鎖し、作動液体室(A)内の作動液体Qが、作動液体室(B)へ移動するのを阻止して、良好なダンパー効果を得ることができる。(図9参照)
前記弁体41はこの実施例1において図2に示されているように、上述した弁体40と同様に、予め中央部を作動液体室(A)側に湾曲させたものを用い、この湾曲させた状態が、通常の負荷では変形しない程度のばね剛性が付与されている。
When the door is closed, in FIG. 1, the rotating
As shown in FIG. 2 in the first embodiment, the
従って、突風などで、ドアが閉まる速度が、所定の速度を超えると前記回転体20の回転速度が上昇し、これに伴って作動液体室(A)内の作動液体Qの圧力も上昇し、前記湾曲形成された弁体41が、この圧力上昇より平板状に撓んで(図示しない)弁座32a側に押し付けられ弁室連通路33をより強く閉鎖し、作動液体室(A)内の作動液体Qが作動液体室(B)へ移動するのを阻止してしまう。従って、突風などでドアが急激に閉まるのを確実に阻止することができる。(図9参照)
このように、ドアが急激に閉まるのが阻止され、前記回転体20の回転速度が通常の速度に復帰すると、これに伴って作動液体室(A)内の作動液体Qの圧力も下降し、前記弁体41の形状も元の形状に復帰して、作動液体室(A)内の作動液体Qが、弁体41の湾曲した隙間を通って弁室32−弁室連通路33−弁室31を通過して作動液体室(B)に移動する。従って、ドアを通常の速度で閉めることができるようになる。(図9参照)
なお、図において34は弁体40の保持部材、35は弁体41の保持部材、22は回転体20の保持部材、11は0リング、12は取り付けナットで、回転体20のフランジ部20F側をケース本体10の開口部側に取り付ける。
(実施例1の変形例)
図5及び図6は本発明の実施例1の変形例からなる回転ダンパ−装置を示しており、図5は変形例からなる回転ダンパ−装置を示す軸線に直交する断面説明図、図6は同上弁部を示す断面説明図である。
Therefore, when the speed at which the door closes due to gusts or the like exceeds a predetermined speed, the rotational speed of the rotating
As described above, when the door is prevented from closing suddenly and the rotational speed of the
In the figure, 34 is a holding member for the
(Modification of Example 1)
5 and 6 show a rotary damper device that is a modification of the first embodiment of the present invention, FIG. 5 is a cross-sectional explanatory view orthogonal to the axis showing the rotary damper device that is a modification, and FIG. It is sectional explanatory drawing which shows a valve part same as the above.
本発明の実施例1の変形例からなる回転ダンパ−装置E2は、前述した実施例1からなる回転ダンパ−装置E1と、構造及び奏する効果が同様であるから詳細な説明は省略し、相違点についてのみ説明する。 The rotary damper device E2 according to the modification of the first embodiment of the present invention is the same in structure and effect as the rotary damper device E1 according to the first embodiment, and detailed description thereof is omitted. Only will be described.
この実施例1の変形例からなる回転ダンパ−装置E2において、弁体42はこの変形例において図6に示されているように、平板状の弁体が用いられている。この弁体42は、前述した弁体41と同様に、ドアが閉まる場合に作動してダンパー効果を得ることができる弁体である。
In the rotary damper device E2 which is a modification of the first embodiment, the
すなわち、ドアが閉まる場合、図5において、回転体20が反時計方向Rに回転し、この回転体20に突設されている区画部21が圧力室を形成する作動液体室(A)側に移動する。これに伴って作動液体室(A)内の作動液体Qの圧力が上昇し、この上昇した圧力によって図6に示されているように、弁体42が弁室連通路33の弁座32a側に移動して弁室連通路33を閉鎖し、作動液体室(A)内の作動液体Qが、作動液体室(B)へ移動するのを阻止して、良好なダンパー効果を得ることができる。
That is, when the door is closed, in FIG. 5, the rotating
この変形例の場合、弁体42は平板状に構成されているので、前述した実施例1からなる回転ダンパ−装置E1と比較して、ドアの閉動作の当初から強いダンパー効果を得ることができる。(図10参照)
なお、図において34は弁体40の保持部材、35は弁体41の保持部材、11は0リング、12は取り付けナットで、回転体20のフランジ部20F側をケース本体10の開口部側に取り付ける。
In the case of this modification, since the
In the figure, 34 is a holding member for the
図7及び図8は本発明の実施例2からなる回転ダンパ−装置を示しており、図7は実施例2からなる回転ダンパ−装置を示す軸線に直交する断面説明図、図8は同上弁部を示す断面説明図である。 7 and 8 show a rotary damper device according to a second embodiment of the present invention. FIG. 7 is a cross-sectional explanatory view perpendicular to the axis showing the rotary damper device according to the second embodiment. FIG. It is sectional explanatory drawing which shows a part.
本発明の実施例2からなる回転ダンパ−装置E3は、前述した実施例1からなる回転ダンパ−装置E1と、構造及び奏する効果が類似しているから詳細な説明は省略し、相違点についてのみ説明する。 The rotary damper device E3 according to the second embodiment of the present invention is similar in structure and effect to the rotary damper device E1 according to the first embodiment described above, and therefore detailed description thereof is omitted, and only differences are described. explain.
実施例2からなる回転ダンパ−装置E3が、構造上実施例1の回転ダンパ−装置E1と異なるのは、図7から明らかなように、弁構造を備えた通路30を本体ケース10側に配置した点である。
The rotary damper device E3 according to the second embodiment is structurally different from the rotary damper device E1 according to the first embodiment in that the
すなわち、実施例2からなる回転ダンパ−装置E3は、内部に作動液体Qを封入した本体ケース10と、この本体ケース10内に相対回転可能に設けられて本体ケース10内の内周面に外周面が沿って移動可能な区画部21により回転方向の前後に圧力室となる作動液体室A及び非圧力室となる作動液体室Bを形成する回転体20と、前記本体ケース10に設けられ前記作動液体室A及びBに連通する通路30と、この通路30に設けられ前記圧力室となる作動液体室A側の圧力が所定値を超えた時作動液体Qにより前記通路30を閉じる弁体40とから構成されている。
That is, the rotary damper device E3 according to the second embodiment includes a
さらに説明すると図7及び図8に示すように、本体ケース10の作動液体室A及びBに連通する通路30に、この通路30の一部を構成する作動液体室A側の弁室31及び作動液体室B側の弁室32並びにこれら各弁室31,32を相互に連通する弁室連通路33が形成されており、前記弁室31内に前記弁体40が、前記弁室32内に弁体41がそれぞれ挿入されている。
More specifically, as shown in FIGS. 7 and 8, the
これら弁室31、弁室32、弁室連通路33、弁体40及び弁体41は、図7に示すように、弁構造を備えた通路30の一部としてブロック50化され、本体ケース10の側壁10aに着脱可能に装着されている。
The
なお、上記弁室31、弁室32、弁室連通路33、弁体40及び弁体41の構成及び効
果は、詳述した実施例1と同じなので詳細な説明は省略する。
In addition, since the structure and effect of the said
10 本体ケース
20 回転体
21 区画部
30 通路
40 弁体
A 圧力室となる作動液体室
B 非圧力室となる作動液体室
Q 作動液体
DESCRIPTION OF
Claims (4)
該本体ケース内に相対回転可能に設けられて本体ケース内の内周面に外周面が沿って移動可能な区画部により回転方向の前後に圧力室及び非圧力室を形成する回転体と、
前記本体ケース又は回転体の少なくとも一方に設けられ前記圧力室及び非圧力室に連通する通路と、
該通路に設けられ前記圧力室側の圧力が所定値を超えた時作動液体により前記通路を閉じる弁体と、
を備えたことを特徴とする回転ダンパ−装置。 A body case enclosing a working liquid inside,
A rotating body that is provided in the main body case so as to be relatively rotatable, and that forms a pressure chamber and a non-pressure chamber in front and rear in the rotation direction by a partition portion whose outer peripheral surface is movable along the inner peripheral surface of the main body case;
A passage provided in at least one of the main body case or the rotating body and communicating with the pressure chamber and the non-pressure chamber;
A valve body provided in the passage and closing the passage by a working liquid when the pressure on the pressure chamber side exceeds a predetermined value;
A rotary damper device comprising:
前記弁体は、板ばねを湾曲形成して構成され、前記圧力室側の作動液体の圧力により撓んで前記通路を閉じることを特徴とする回転ダンパ−装置。 The rotary damper device according to claim 1,
The valve body is configured by bending a leaf spring, and is bent by the pressure of the working liquid on the pressure chamber side to close the passage.
前記弁体を回転体の往復の回転方向で一対設けたことを特徴とする回転ダンパ−装置。 The rotary damper device according to claim 1 or 2,
A rotary damper device comprising a pair of the valve bodies in a reciprocating rotation direction of the rotary body.
前記一対の弁体のばね定数又は撓み代を異ならせたことを特徴とする回転ダンパ−装置。
A rotary damper device according to claim 3,
A rotary damper device characterized in that a spring constant or a bending allowance of the pair of valve bodies is made different.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006137482A JP2007309377A (en) | 2006-05-17 | 2006-05-17 | Rotary damper device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006137482A JP2007309377A (en) | 2006-05-17 | 2006-05-17 | Rotary damper device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007309377A true JP2007309377A (en) | 2007-11-29 |
Family
ID=38842433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006137482A Pending JP2007309377A (en) | 2006-05-17 | 2006-05-17 | Rotary damper device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007309377A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008108444A1 (en) * | 2007-03-07 | 2008-09-12 | Nifco Inc. | Damper |
JP2012025386A (en) * | 2010-07-21 | 2012-02-09 | Ge Aviation Systems Ltd | Compact shimmy damper for aircraft landing gear |
JP2017207190A (en) * | 2016-05-20 | 2017-11-24 | 株式会社ソミック石川 | Unidirectional rotary damper |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07332421A (en) * | 1994-06-01 | 1995-12-22 | Fuji Seiki Co Ltd | Rotational damper |
JP2003056620A (en) * | 2001-08-17 | 2003-02-26 | Somic Ishikawa Inc | Rotary damper with lock function |
JP2004017824A (en) * | 2002-06-17 | 2004-01-22 | Somic Ishikawa Inc | Rotating damper and console box equipped with the rotating damper |
-
2006
- 2006-05-17 JP JP2006137482A patent/JP2007309377A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07332421A (en) * | 1994-06-01 | 1995-12-22 | Fuji Seiki Co Ltd | Rotational damper |
JP2003056620A (en) * | 2001-08-17 | 2003-02-26 | Somic Ishikawa Inc | Rotary damper with lock function |
JP2004017824A (en) * | 2002-06-17 | 2004-01-22 | Somic Ishikawa Inc | Rotating damper and console box equipped with the rotating damper |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008108444A1 (en) * | 2007-03-07 | 2008-09-12 | Nifco Inc. | Damper |
JP2012025386A (en) * | 2010-07-21 | 2012-02-09 | Ge Aviation Systems Ltd | Compact shimmy damper for aircraft landing gear |
JP2017207190A (en) * | 2016-05-20 | 2017-11-24 | 株式会社ソミック石川 | Unidirectional rotary damper |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003269500A (en) | One-way braking device | |
KR101676563B1 (en) | Highly reactive fluid fan clutch device | |
JP2013002616A (en) | Rotary damper | |
JP5762170B2 (en) | Rotating damper | |
JP2007309377A (en) | Rotary damper device | |
JP6392146B2 (en) | Throttle device | |
CN106574726B (en) | Rotatable pressure relief valve assembly | |
JP3342228B2 (en) | Rotary damper | |
JP2005188636A (en) | Rotary damper | |
JP6875012B2 (en) | Flow control valve | |
JP2006153034A (en) | Rotary damper | |
US1178159A (en) | Paper-holder. | |
JP2013002539A (en) | Rotary damper | |
JP2004076267A (en) | Hinge device | |
JP2009185522A (en) | Hinge device | |
JP5113551B2 (en) | Self-supporting holding device | |
WO2005095821A1 (en) | Rotary damper | |
JPWO2006092891A1 (en) | Rotary damper and console box | |
CA2831400C (en) | Rotary damper | |
JP2010121743A (en) | Rotary damper | |
JP2007113760A (en) | Method of mounting motion control device | |
JP6218420B2 (en) | Speed control device | |
JP2003339577A (en) | Toilet seat apparatus provided with self-support mechanism for toilet seat or toilet cover | |
JP2004052865A (en) | Rotary damper | |
JP2007278451A (en) | Fluid coupling |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20090318 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20101026 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20101028 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110308 |