JP2007223536A - Seat belt device - Google Patents
Seat belt device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007223536A JP2007223536A JP2006049132A JP2006049132A JP2007223536A JP 2007223536 A JP2007223536 A JP 2007223536A JP 2006049132 A JP2006049132 A JP 2006049132A JP 2006049132 A JP2006049132 A JP 2006049132A JP 2007223536 A JP2007223536 A JP 2007223536A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- webbing
- seat
- shoulder
- seat belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Abstract
Description
本発明は、衝突時若しくは衝突予測時に乗員を座席に拘束することができるシートベルト装置に関するものである。 The present invention relates to a seat belt device capable of restraining an occupant to a seat at the time of collision or at the time of collision prediction.
シートベルト装置として、通常、三点式と呼ばれる方式のものが採用されており、シートベルトをショルダベルト及びラップベルトから構成し、ショルダベルト及びラップベルトを着座した乗員に巻付け、衝突時若しくは衝突予測時にシートベルトをプリテンショナでロック状態にするものが実用に供されている。
近年、シートベルト装置として、乗員の拘束性能の向上を図ろうとする試みや、装着性の改善を図ろうとする試みがなされている。
As a seat belt device, a system called a three-point system is usually adopted, and the seat belt is composed of a shoulder belt and a lap belt, and is wound around an occupant seated with the shoulder belt and the lap belt, at the time of a collision or when a collision is predicted. What puts a seat belt in a locked state with a pretensioner has been put into practical use.
In recent years, as a seat belt device, an attempt to improve the restraining performance of an occupant and an attempt to improve wearability have been made.
このようなシートベルト装置として、シートベルト側に専用のプリテンショナを設け、ラップベルト側にも専用のプリテンショナを設けたものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
特許文献1の技術を説明する。
図9は従来の基本構成を説明する図であり、シートベルト装置200は、車体201側に設けた第1のプリテンショナ202と、この第1のプリテンショナ202から車体201側のスルーアンカ203を介して一端を延出自在に設けたウェビング(シートベルト)204と、このウェビング204の中間に介在させるタング(ベルト金具)205と、このタング205を着脱自在に取付けるために車体側に設けたバックル206と、ウェビング204の他端を延出自在に取付けるために車体201側に設けた第2のプリテンショナ207と、からなる。すなわち、シートベルト装置200は、ウェビング204のショルダベルト208側に専用の第1のプリテンショナ202を設け、ウェビング204のラップベルト209側に専用の第2のプリテンショナ207を設けたものである。
The technique of Patent Document 1 will be described.
FIG. 9 is a diagram for explaining a conventional basic configuration. A
しかし、シートベルト装置200では、例えば、乗員(運転者)211が体格が小さい場合には、車両用シート212を車体201の前方にスライドさせて運転することが多い。このような時には、シートベルト装置200は車体201に対して固定されたものなので、乗員の後方に位置することになり、ウェビング(シートベルト)204を長く引出す必要があり、ウェビング204を引出し難く、ウェビング204が装着し難いという問題があった。
However, in the
また、シートベルト装置200では、ショルダベルト208側に専用の第1のプリテンショナ202を設け、ラップベルト209側に専用の第2のプリテンショナ207を設けるものなので、シートベルト装置200のコストの高騰を招くということあった。
Further, in the
すなわち、シートベルトの引出しをしやすく、装着しやすいシートベルト装置が望まれる。さらに、ショルダベルト側の端部及びラップベルト側の端部を巻取り可能にしたシートベルト装置であって、コストの増加を最小限に抑えることができるシートベルト装置が望まれる。 In other words, a seat belt device that allows the seat belt to be easily pulled out and attached is desired. Further, a seat belt device that can wind up the end portion on the shoulder belt side and the end portion on the lap belt side and that can suppress an increase in cost to a minimum is desired.
本発明は、ウェビング(シートベルト)を引出し難く、ウェビングが装着し難い点を解決し、装着性のよいシートベルト装置を提供するとともに、ショルダベルト側の端部及びラップベルト側の端部を巻取り可能にしたシートベルト装置であって、コストの増加を最小限に抑えることができるシートベルト装置を提供することを課題とする。 The present invention solves the problem that it is difficult to pull out the webbing (seat belt) and the webbing is difficult to wear, and provides a seat belt device with good wearability, and winds the end on the shoulder belt side and the end on the lap belt side. It is an object of the present invention to provide a seat belt apparatus that can be removed and that can suppress an increase in cost to a minimum.
請求項1に係る発明は、乗員の肩部を拘束するショルダベルト及び乗員の腰部を拘束するラップベルトから構成するウェビングと、このウェビングに移動自在に貫通させることでショルダベルトとラップベルトとに分けるタングと、を備えたシートベルト装置において、ショルダベルト側の端部とラップベルト側の端部とを同軸のスピンドルに巻回したことを特徴とする。 The invention according to claim 1 is divided into a shoulder belt and a lap belt that are configured to include a shoulder belt that restrains the shoulder portion of the occupant and a lap belt that restrains the waist portion of the occupant, and a webbing movably penetrating the webbing. A seatbelt device comprising a tongue, wherein an end on the shoulder belt side and an end on the lap belt side are wound around a coaxial spindle.
請求項2に係る発明は、スピンドルを、車両用シート側に配置したものであることを特徴とする。 The invention according to claim 2 is characterized in that the spindle is arranged on the vehicle seat side.
請求項3に係る発明は、スピンドルに、ショルダベルト側の端部を巻回する大径部と、ラップベルト側の端部とを巻回する小径部とを備えたことを特徴とする。 The invention according to claim 3 is characterized in that the spindle is provided with a large-diameter portion for winding the end portion on the shoulder belt side and a small-diameter portion for winding the end portion on the lap belt side.
請求項4に係る発明は、ショルダベルト側の端部とラップベルト側の端部とを重ねてスピンドルに巻回したことを特徴とする。
The invention according to
請求項5に係る発明は、ウェビングに、非装着状態でタングを所定位置に保持する保持手段を備えたことを特徴とする。 The invention according to claim 5 is characterized in that the webbing is provided with holding means for holding the tongue in a predetermined position in a non-mounted state.
請求項1に係る発明では、ショルダベルト側の端部とラップベルト側の端部とを同軸のスピンドルに巻回したので、ショルダベルトとラップベルトとを同時に巻取ることができる。この結果、例えば、ショルダベルト側及びラップベルト側に専用のプリテンショナ(巻取り装置)を設ける場合と同等の巻取能力によって乗員を素早く拘束し、保護効果を高める一方で、コストの増加を最小限に抑えることができるという利点がある。 In the invention according to claim 1, since the end portion on the shoulder belt side and the end portion on the lap belt side are wound around the coaxial spindle, the shoulder belt and the lap belt can be wound simultaneously. As a result, for example, the occupant can be quickly restrained by the winding ability equivalent to the case where the dedicated pretensioner (winding device) is provided on the shoulder belt side and the lap belt side, thereby improving the protective effect while minimizing the increase in cost. There is an advantage that it can be suppressed to the limit.
請求項2に係る発明では、スピンドルを、車両用シート側に配置したので、車両用シートの前後移動に連れてウェビングも前後に移動させることができる。この結果、シートベルトの引出しをしやすく、ウェビングを装着しやすくできる。すなわち、シートベルト装置の装着性の向上を図ることができるという利点がある。 In the invention according to claim 2, since the spindle is arranged on the vehicle seat side, the webbing can be moved back and forth as the vehicle seat moves back and forth. As a result, the seat belt can be easily pulled out and the webbing can be easily attached. In other words, there is an advantage that it is possible to improve the seatability of the seat belt device.
請求項3に係る発明では、スピンドルに、ショルダベルト側の端部を巻回する大径部と、ラップベルト側の端部とを巻回する小径部とを備えたので、ショルダベルトの巻取り量をラップベルトの巻取り量よりも多く設定することができる。一般的に、ショルダベルトの引出し量はラップベルトの引出し量よりも多い。従って、シートベルト装置の使い勝手の向上を図ることができるという利点がある。 In the invention according to claim 3, since the spindle is provided with a large diameter portion for winding the end portion on the shoulder belt side and a small diameter portion for winding the end portion on the lap belt side, the winding of the shoulder belt is performed. The amount can be set larger than the winding amount of the lap belt. Generally, the withdrawal amount of the shoulder belt is larger than the withdrawal amount of the lap belt. Therefore, there is an advantage that the usability of the seat belt device can be improved.
請求項4に係る発明では、ショルダベルト側の端部とラップベルト側の端部とを重ねてスピンドルに巻回したので、シートベルト装置のコストの低減を図ることができるという利点がある。
In the invention according to
請求項5に係る発明では、ウェビングに、非装着状態でタングを所定位置に保持する保持手段を備えたので、ウェビングを所定位置に保持することができる。この結果、ウェビングの引出し性の向上を図ることができるという利点がある。 In the invention according to claim 5, since the webbing is provided with the holding means for holding the tongue in a predetermined position in a non-mounted state, the webbing can be held in a predetermined position. As a result, there is an advantage that the webbing pull-out property can be improved.
本発明を実施するための最良の形態を添付図に基づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見るものとする。
図1は本発明に係るシートベルト装置を採用した車両の側面図である。
図中、10は車両、11は車体、12は車室、14はボンネット、16はフロントピラー、17はフロントガラス、18は前ドア、19は後ドア、21はルーフ、22は前輪、23はフロントフェンダ、24はセンタピラー、25はステアリング、31は車両用シートであり、本発明に係るシートベルト装置40は、ショルダベルト48側端部及びラップベルト49側端部を巻取り可能にした装置であり、ウェビング(シートベルト)42の装着性の改善をした装置である。
The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. The drawings are viewed in the direction of the reference numerals.
FIG. 1 is a side view of a vehicle employing a seat belt device according to the present invention.
In the figure, 10 is a vehicle, 11 is a vehicle body, 12 is a passenger compartment, 14 is a bonnet, 16 is a front pillar, 17 is a windshield, 18 is a front door, 19 is a rear door, 21 is a roof, 22 is a front wheel, and 23 is A front fender, 24 is a center pillar, 25 is a steering, 31 is a vehicle seat, and the
図2は本発明に係るシートベルト装置及び車両用シートの正面図であり、車両用シート31は、乗員27の腰部及び脚部を支持するシートクッション32と、乗員27の背中を支持するシートバック33と、乗員27の頭部を支持するヘッドレスト34とからなる。
FIG. 2 is a front view of the seat belt device and the vehicle seat according to the present invention. The
シートベルト装置40は、シートクッション32の外側面32aに設けたプリテンショナ(巻取り装置若しくはリトラクタ)41と、このプリテンショナ41から両端を延出自在に設けたウェビング(シートベルト)42と、車室12側面の上方に設ける(センタピラー24に設ける)ことでウェビング42を案内するベルトガイド(スルーアンカ)43と、ウェビング42の中間に介在させるタング(ベルト金具)44と、このタング44を着脱自在に取付けるためにシートクッション32の内側面32bに設けたバックル45と、非装着状態にしたときのウェビング42に所定位置にタング44を保持する保持手段46と、からなる。
The
図3は本発明に係るシートベルト装置及び車両用シートの平面図であり、ウェビング42は、プリテンショナ41から乗員27の肩口を経由させ腰部にたすきがけ状に渡すショルダベルト48と、このショルダベルト48の先端から乗員27の腹部廻りを略水平に車両用シート31に巻付けるラップベルト49と、からなる。
FIG. 3 is a plan view of the seat belt device and the vehicle seat according to the present invention. The
プリテンショナ(巻取り装置)41は、ショルダベルト48の端部及びラップベルト49の端部を巻取るスピンドル51と、スピンドル51の一端に設けることで通常使用時にスピンドル51を駆動するばね式巻取り機構52と、スピンドル51の他端に設けることで緊急時にスピンドル51を駆動する火薬式巻取り機構53と、これらのスピンドル51、ばね式巻取り機構52及び火薬式巻取り機構53を収納するケース54と、を備える。
The pretensioner (winding device) 41 includes a
スピンドル51は、ショルダベルト48側の端部を巻回する大径部56と、ラップベルト49側の端部とを巻回する小径部57と、を備える。
The
図4は本発明に係るシートベルト装置のプリテンショナの説明図であり、例えば、ショルダベルト側の端部及びラップベルト側の端部にそれぞれ専用のプリテンショナを設けた場合には、ショルダベルトの引出し量はラップベルトの引出し量よりも多い。 FIG. 4 is an explanatory diagram of the pretensioner of the seat belt device according to the present invention. For example, when a dedicated pretensioner is provided at each of the end portion on the shoulder belt side and the end portion on the lap belt side, The withdrawal amount is larger than the withdrawal amount of the lap belt.
そこで、シートベルト装置40では、同軸のスピンドル51にショルダベルト48側の端部とラップベルト49側の端部とを巻回するときに、ショルダベルト48側の端部を巻回する部分を大径にするとともに、ラップベルト49側の端部とを巻回する部分を小径にすることで、ショルダベルト48の巻取り量をラップベルト49の巻取り量よりも多く設定した。
Therefore, in the
図5(a),(b)は本発明に係るシートベルト装置の非装着状態及び装着状態を示す説明図である。
(a)において、非装着時のウェビング42の収納状態を示し、バックル45からタング44を矢印a1の如く外すことで、ウェビング42のショルダベルト48及びラップベルト49をプリテンショナ41で巻取り、保持部材46でタング44を所定位置に(所定高さに)保持することができる。
FIGS. 5A and 5B are explanatory views showing a non-mounted state and a mounted state of the seat belt device according to the present invention.
(A) shows the retracted state of the
(b)において、装着時のウェビング42の引回し状態を示し、乗員27(図1参照)は車両用シート31に着座した状態で、バックル45に向けてタング44を矢印a2の如く引張ることで、プリテンショナ41からショルダベルト48を矢印a3の如く引出し、ラップベルト49を矢印a4の如くを引出し、バックル45にタング44を矢印a5の如く嵌合させる。
(B) shows the state in which the
シートベルト装置40では、プリテンショナ41及びバックル45を車両用シート31側に設けたので、車両用シート31の前後移動に連れてプリテンショナ41及びバックル45も移動するので、ウェビング42が装着しやすい。
また、シートベルト装置40では、プリテンショナ41からショルダベルト48及びラップベルト49を同時に引出すことができるので、装着時にウェビング42を軽く引出すことができる。
In the
Further, in the
図6は本発明に係るシートベルト装置の斜視図であり、シートベルト装置40は、乗員27の肩部を拘束するショルダベルト48及び乗員27の腰部を拘束するラップベルト49から構成するウェビング42と、このウェビング42に移動自在に貫通させることでショルダベルト48とラップベルト49とに分けるタング44と、を備えたシートベルト装置において、ショルダベルト48側の端部とラップベルト49側の端部とを同軸のスピンドル51に巻回したものと言える。
FIG. 6 is a perspective view of the seat belt device according to the present invention. The
例えば、ショルダベルト側の端部及びラップベルト側の端部を巻取り可能にするときに、コストの増加を最小限に抑えることができるとすれば好ましいことである。また、ウェビングの引出しやすく、シートベルト装着しやすくできるとすれば、シートベルト装置の装着性の向上を図ることができるので好ましいことである。 For example, it is preferable if the increase in cost can be minimized when the shoulder belt side end and the lap belt side end can be wound. In addition, it is preferable that the webbing can be easily pulled out and the seat belt can be easily mounted, since the mounting property of the seat belt device can be improved.
そこで、ショルダベルト48側の端部とラップベルト49側の端部とを同軸のスピンドル51に巻回することで、ショルダベルト48とラップベルト49とを同時に巻取ることができる。この結果、例えば、ショルダベルト49側及びラップベルト49側に専用のプリテンショナ(巻取り装置)を設ける場合と同等の巻取能力によって乗員を素早く拘束し、保護効果を高める一方で、コストの増加を最小限に抑えることができる。
特に、同軸にショルダベルト48及びラップベルト49巻回したことによりスピンドル51の一回転あたりの巻取り量は、従来のプリテンショナ202(図9参照)と比べて大きく、換言すれば少ない回転量で多くのベルトを巻取ることが可能である。従って、火薬式巻取り機構53の駆動量を小さくすることができ、瞬時にベルトの巻取りを行うことができる。
Therefore, the
In particular, since the
シートベルト装置40は、スピンドル51を、車両用シート31側に配置したものであるとも言える。
スピンドル51を、車両用シート31側に配置することで、車両用シートの前後移動に連れてウェビング42も前後に移動させることができる。この結果、ウェビング42の引出しをしやすく、ウェビング42を装着しやすくできる。すなわち、シートベルト装置40の装着性の向上を図ることができる。例えば、乗員(運転者)27の体格が小さい場合には、車両用シート31を車体11(図1参照)の前方にスライドさせて運転することが多い。このような時にも、シートベルト装置40は、ウェビング42が扱いやすく、装着しやすい。
It can be said that the
By disposing the
シートベルト装置40は、スピンドル51に、ショルダベルト48側の端部を巻回する大径部56と、ラップベルト49側の端部とを巻回する小径部57とを備えたものといえる。
It can be said that the
スピンドル51に、ショルダベルト48側の端部を巻回する大径部56と、ラップベルト49側の端部とを巻回する小径部57とを備えることで、ショルダベルト48の巻取り量をラップベルト49の巻取り量よりも多く設定することができる。一般的に、ショルダベルトの引出し量はラップベルトの引出し量よりも多い。従って、シートベルト装置40の使い勝手の向上を図ることができる。
The
シートベルト装置40は、ウェビング42に、非装着状態でタング44を所定位置に保持する保持手段46を備えたものと言える。
ウェビング42に、非装着状態でタング44を所定位置に保持する保持手段46を備えることで、ウェビング42を所定位置に保持することができる。この結果、ウェビング42の引出し性の向上を図ることができる。
The
The
図7は本発明に係る別実施例のシートベルト装置の側面図であり、シートベルト装置40(図1参照)に使用した部品と同一部品は同一符号を用い詳細な説明は省略する。
図中、24はセンタピラー、27は乗員、31は車両用シート、32はシートクッション、33はシートバック、34はヘッドレストであり、シートベルト装置70は、シートクッション32の外側面32a(図2参照)に設けたプリテンショナ(巻取り装置、若しくはリトラクタ)71と、このプリテンショナ71から両端を延出自在に設けたウェビング(シートベルト)72と、車室12側面の上方に設ける(センタピラー24に設ける)ことでウェビング72を案内するベルトガイド(スルーアンカ)73と、ウェビング72の中間に介在させるタング(ベルト金具)74と、このタング74を着脱自在に取付けるためにシートクッション32の内側面32bに設けたバックル75と、非装着状態にしたときのウェビング72の所定位置にタング74を保持する保持手段76と、からなる。
FIG. 7 is a side view of a seat belt device according to another embodiment of the present invention. The same parts as those used in the seat belt device 40 (see FIG. 1) are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
In the figure, 24 is a center pillar, 27 is an occupant, 31 is a vehicle seat, 32 is a seat cushion, 33 is a seat back, 34 is a headrest, and the
図8は本発明に係る別実施例のシートベルト装置のプリテンショナの説明図であり、図中、81はスピンドル、82はばね式巻取り装置、83は火薬式巻取り装置、84はケースである。
シートベルト装置70では、ショルダベルト78側の端部とラップベルト79側の端部とを重ねてスピンドル81に巻回するものである。すなわち、ショルダベルト78側の端部とラップベルト79側の端部とを重ねてスピンドル81に巻回することで、シートベルト装置70のコストの低減を図ることができる。
FIG. 8 is an explanatory view of a pretensioner of a seat belt device according to another embodiment of the present invention, in which 81 is a spindle, 82 is a spring type winding device, 83 is an explosive type winding device, and 84 is a case. is there.
In the
尚、本発明に係るシートベルト装置は、図2に示すように、車両用シート31側にバックル45を設けたが、これに限るものではなく、バックルを車体側に設けたものであってもよい。
大径部及び小径部は、スピンドルの軸径を異ならせるのみではなく、同径のスピンドルに対して巻き量を初期状態で異ならせることによって形成してもよい。
In the seat belt device according to the present invention, as shown in FIG. 2, the
The large-diameter portion and the small-diameter portion may be formed not only by changing the shaft diameter of the spindle but also by changing the winding amount in the initial state with respect to the spindle having the same diameter.
本発明に係るシートベルト装置は、セダンやワゴンなどの乗用車に採用するのに好適である。 The seat belt device according to the present invention is suitable for use in passenger cars such as sedans and wagons.
10…車両、40,70…シートベルト装置、42…ウェビング、44…タング、46…保持手段、48…ショルダベルト、49…ラップベルト、51,81…スピンドル、56…大径部、57…小径部。
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記ショルダベルト側の端部と前記ラップベルト側の端部とを同軸のスピンドルに巻回したことを特徴とするシートベルト装置。 A webbing configured of a shoulder belt that restrains the shoulder of the occupant and a lap belt that restrains the waist of the occupant, and a tongue that divides the shoulder belt and the lap belt by passing through the webbing movably. In the seat belt device,
A seat belt device, wherein an end on the shoulder belt side and an end on the lap belt side are wound around a coaxial spindle.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006049132A JP2007223536A (en) | 2006-02-24 | 2006-02-24 | Seat belt device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006049132A JP2007223536A (en) | 2006-02-24 | 2006-02-24 | Seat belt device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007223536A true JP2007223536A (en) | 2007-09-06 |
Family
ID=38545732
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006049132A Pending JP2007223536A (en) | 2006-02-24 | 2006-02-24 | Seat belt device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007223536A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011063227A (en) * | 2009-09-18 | 2011-03-31 | Toyota Motor Corp | Seat device for vehicle |
JP2013107617A (en) * | 2011-11-18 | 2013-06-06 | Hyundai Motor Co Ltd | Retractor-integrated pretensioner device of vehicle seat belt |
CN107539266A (en) * | 2017-08-03 | 2018-01-05 | 广州汽车集团股份有限公司 | A kind of double end prefastening car belt |
-
2006
- 2006-02-24 JP JP2006049132A patent/JP2007223536A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011063227A (en) * | 2009-09-18 | 2011-03-31 | Toyota Motor Corp | Seat device for vehicle |
JP2013107617A (en) * | 2011-11-18 | 2013-06-06 | Hyundai Motor Co Ltd | Retractor-integrated pretensioner device of vehicle seat belt |
CN107539266A (en) * | 2017-08-03 | 2018-01-05 | 广州汽车集团股份有限公司 | A kind of double end prefastening car belt |
CN107539266B (en) * | 2017-08-03 | 2024-03-26 | 广州汽车集团股份有限公司 | Double-end pretension formula car blet |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4679125B2 (en) | Seat belt device | |
US10266141B2 (en) | Seatbelt and airbag occupant protection apparatus | |
JP6233363B2 (en) | 4-point seat belt device. | |
US10173622B2 (en) | Vehicle occupant protection apparatus | |
US20200062149A1 (en) | Vehicle seat | |
KR20130119682A (en) | Safety belt for car | |
JP6566910B2 (en) | Seat belt device | |
US20130038048A1 (en) | Anchor pretensioner structure for cars | |
JP2007223536A (en) | Seat belt device | |
JP2010105544A (en) | Occupant restraint device | |
EP1324901B1 (en) | A safety-belt arrangement | |
JP4671673B2 (en) | Seat belt retractor, seat belt device, vehicle with seat belt device | |
JP2007196881A (en) | Seat belt device for vehicle | |
JP2006199197A (en) | Arrangement structure of lap outer pretensioner | |
JP2006159969A (en) | Seat belt retractor, seat belt device and vehicle with seat belt device | |
JP4671674B2 (en) | Seat belt retractor, seat belt device, vehicle with seat belt device | |
JP2010058744A (en) | Occupant restraint system for vehicle | |
JP4943364B2 (en) | Seat belt device | |
JP4584680B2 (en) | Seat belt retractor, seat belt device, vehicle with seat belt device | |
JP2007126094A (en) | Seat belt fitting mechanism | |
JP4584679B2 (en) | Seat belt retractor, seat belt device, vehicle with seat belt device | |
JP2006123822A (en) | Seat belt retractor, seat belt device and vehicle with seat belt dvice | |
JP2007253732A (en) | Seat belt device | |
JP2009274541A (en) | Seat belt device for vehicle | |
US10336293B2 (en) | Motor vehicle comprising improved deflection member of a safety belt device and method |