Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2007219982A - Network printing system - Google Patents

Network printing system Download PDF

Info

Publication number
JP2007219982A
JP2007219982A JP2006042100A JP2006042100A JP2007219982A JP 2007219982 A JP2007219982 A JP 2007219982A JP 2006042100 A JP2006042100 A JP 2006042100A JP 2006042100 A JP2006042100 A JP 2006042100A JP 2007219982 A JP2007219982 A JP 2007219982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
network
print
print job
job data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006042100A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Abe
宏幸 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006042100A priority Critical patent/JP2007219982A/en
Publication of JP2007219982A publication Critical patent/JP2007219982A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To solve the problem of plaintext data exposure, and the problem of system performance and cost due to the necessity of public key cryptography of slow processing speed. <P>SOLUTION: A network printing system connects a plurality of user terminal devices and an image forming apparatus having at least a network printer function to the same network. The network is provided with a print server device for delivering print job data. The user terminal devices encrypt created print job data by a common key cryptography algorithm before storing it in the print server device. The print server device sends the stored encrypted print job data to the image forming apparatus at a predetermined timing. The image forming apparatus decrypts the encrypted print job data received from the print server device with key data held in advance in address book information, and records and outputs printed matter of the resultant print data. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、複数のユーザ端末装置と、少なくともネットワークプリンタ機能を備えた画像形成装置を同一のネットワークに接続したネットワーク印刷システムに関する。   The present invention relates to a network printing system in which a plurality of user terminal devices and an image forming apparatus having at least a network printer function are connected to the same network.

従来、ネットワークプリンタ装置或いはネットワークプリンタ機能を備えた多機能複写装置(MFP(複合機):Multi Functional Peripheral)はネットワークを介して複数台のユーザPC(パーソナルコンピュータ装置;以下同じ)と接続した状態で利用されることが多い。プリンタは複数ユーザで共用されることになるため、プリントアウトされた印刷物が印刷指示をした本人以外の目に触れる可能性が高く、機密文書の印刷にあたって何らかの対策が必要である。   2. Description of the Related Art Conventionally, a network printer apparatus or a multi-function copying apparatus (MFP: Multi Function Peripheral) having a network printer function is connected to a plurality of user PCs (personal computer apparatuses; the same applies hereinafter) via a network. Often used. Since the printer is shared by a plurality of users, there is a high possibility that the printed matter that has been printed out will be in contact with the eyes of the person other than the person who issued the print instruction.

例えば、特許文献1のように、印刷データを送信するユーザPC側が印刷データに暗証情報(転送暗証情報)を付加し、プリンタ側に設けられたデータ入力装置を介して別途入力された暗証情報(入力暗証情報)をプリンタ内部の暗証番号照合部で比較し、一致する場合にのみ印刷処理を実施する方法がある。   For example, as in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-228688, a user PC side that transmits print data adds password information (transfer password information) to the print data, and password information (separately input via a data input device provided on the printer side) ( There is a method in which the input password information) is compared by a password number collation unit inside the printer, and the printing process is executed only when they match.

この方法では、ユーザがPCから印刷指示をする際に暗証情報を打ち込むか、PCが生成した暗証情報がモニタ上に表示される。暗証情報が付加された印刷データはネットワーク経由でプリンタに転送されるが、転送完了後印刷はおこなわれず、プリンタ内部に設置されたメモリデバイスや磁気ディスク装置に蓄積される。印刷指示したユーザがプリンタの置かれた場所に移動し、データ入力装置から暗証情報を入力し、転送暗証情報との一致が確認されて初めて印刷が実施される。この暗証情報が漏洩しない限り印刷物はプリントアウトされないことから、機密文書が他人の目に触れることを防止できるという機能である。   In this method, password information is entered when the user issues a print instruction from the PC, or the password information generated by the PC is displayed on the monitor. The print data to which the password information is added is transferred to the printer via the network, but is not printed after the transfer is completed, and is stored in a memory device or a magnetic disk device installed in the printer. The user who has instructed printing moves to the place where the printer is placed, inputs the password information from the data input device, and printing is performed only after the match with the transferred password information is confirmed. Since the printed matter is not printed out unless the personal identification information is leaked, the secret document can be prevented from being touched by others.

この機能は機密印刷或いは親展印刷と呼ばれる場合が多い。但し、この方式では印刷指示時のキーボード入力或いはモニタ画面出力を盗み見したり、漏洩電磁波解析により取得できた場合に、印刷物が横取りされ機密情報が漏洩する脅威が存在する。また、転送暗証情報がネットワーク上を流れることからネットワーク経由で暗証情報が不正に取得される脅威も存在する。   This function is often called confidential printing or confidential printing. However, in this method, there is a threat that the printed material is intercepted and confidential information is leaked if the keyboard input or the monitor screen output at the time of printing is viewed or obtained by leakage electromagnetic wave analysis. There is also a threat that the password information is illegally acquired via the network because the transferred password information flows on the network.

また、この特許文献1ではネットワーク上を流れる通信データ及びプリンタ内のメモリデバイスや磁気ディスク装置に一時保管されたデータの暗号化処理については言及されておらず、転送暗証情報のみならず印刷データそのものがネットワーク上或いはプリンタ内のメモリデバイスや磁気ディスク装置から不正に取得されるという極めて危険な脅威が存在する。   Further, this Patent Document 1 does not mention encryption processing of communication data flowing on the network and data temporarily stored in a memory device or magnetic disk device in the printer, and not only the transfer password information but also the print data itself. Is an extremely dangerous threat that is illegally obtained from a memory device or magnetic disk device in a network or in a printer.

上記問題に関しては、ネットワーク上の通信データを暗号化することで対応できる。   The above problem can be dealt with by encrypting communication data on the network.

特許文献2も機密印刷に関する発明であり、プリンタ側でプリントデータを暗号化し、印刷指示ユーザの認証処理完了までプリントアウトせず暗号化プリントデータを保管しておく発明である。   Patent Document 2 is also an invention related to confidential printing, and is an invention in which print data is encrypted on the printer side and the encrypted print data is stored without being printed out until the authentication process of the print instruction user is completed.

別途、ネットワーク上のプリントデータはSSL(Secure Sockets Layer)或いはTLS(Transport Layer Security)等の機密保護通信プロトコルにより暗号化されることが明細書に記載されており、ネットワーク上及びプリンタ内のメモリデバイスや磁気ディスク装置に保管された印刷データは暗号化により情報漏洩脅威に対して保護されている。   Separately, it is described in the specification that print data on the network is encrypted by a secure communication protocol such as SSL (Secure Sockets Layer) or TLS (Transport Layer Security), and the memory device on the network and in the printer. The print data stored in the magnetic disk device is protected against the threat of information leakage by encryption.

特許文献3は、電子メール暗号化に利用される技術を機密印刷に利用した発明であり、印刷データ毎に使い捨て鍵(セッションキー)を生成し、セッションキーを印刷データと共にプリンタに転送する方式を採用している。
特開平9−218757号公報 特開2001−188664号公報 特開2001−306273号公報
Patent Document 3 is an invention that uses technology used for e-mail encryption for confidential printing, and generates a disposable key (session key) for each print data and transfers the session key to the printer together with the print data. Adopted.
JP-A-9-218757 JP 2001-188664 A JP 2001-306273 A

特許文献1の機能は機密印刷或いは親展印刷と呼ばれる場合が多い。但し、この方式では印刷指示時のキーボード入力或いはモニタ画面出力を盗み見したり、漏洩電磁波解析により取得できた場合に、印刷物が横取りされ機密情報が漏洩する脅威が存在する。また、転送暗証情報がネットワーク上を流れることからネットワーク経由で暗証情報が不正に取得される脅威も存在する。   The function of Patent Document 1 is often called confidential printing or confidential printing. However, in this method, there is a threat that the printed material is intercepted and confidential information is leaked if the keyboard input or the monitor screen output at the time of printing is viewed or obtained by leakage electromagnetic wave analysis. There is also a threat that the password information is illegally acquired via the network because the transferred password information flows on the network.

また、この特許文献1ではネットワーク上を流れる通信データ及びプリンタ内のメモリデバイスや磁気ディスク装置に一時保管されたデータの暗号化処理については言及されておらず、転送暗証情報のみならず印刷データそのものがネットワーク上或いはプリンタ内のメモリデバイスや磁気ディスク装置から不正に取得されるという極めて危険な脅威が存在する。   Further, this Patent Document 1 does not mention encryption processing of communication data flowing on the network and data temporarily stored in a memory device or magnetic disk device in the printer, and not only the transfer password information but also the print data itself. Is an extremely dangerous threat that is illegally obtained from a memory device or magnetic disk device in a network or in a printer.

上記問題に関しては、ネットワーク上の通信データを暗号化することで対応できる。   The above problem can be dealt with by encrypting communication data on the network.

また、特許文献2の方法には以下に示す問題点が存在する。   Further, the method of Patent Document 2 has the following problems.

一つはネットワーク上のデータ暗号化と、メモリデバイスや磁気ディスク装置に保管されたデータ暗号化が別になっており、メモリデバイスや磁気ディスク装置に保管される前に復号が実施された時点で平文状態が出現することである。この平文状態を何らかの手法で不正取得される脅威が存在する。   One is the encryption of data on the network and the encryption of the data stored in the memory device or magnetic disk device. When the decryption is performed before the data is stored in the memory device or magnetic disk device, the plaintext is written. The state is to appear. There is a threat that this plaintext state is illegally acquired by some method.

また、ネットワーク通信データの暗号化を実施するためにはSSL或いはTLS等の機密保護通信プロトコルを実装する必要があり、システム開発側及びシステム導入側のコストが高くなってしまうことである。   Further, in order to perform encryption of network communication data, it is necessary to implement a secure communication protocol such as SSL or TLS, which increases costs on the system development side and system introduction side.

SSLはWebサーバとクライアントPC間の暗号化通信に利用される標準的なプロトコルであり、正しく実装されていれば安全性が高いと言われており、Web通信以外にも広い範囲で使われている。   SSL is a standard protocol used for encrypted communication between a Web server and a client PC, and is said to be highly secure if properly implemented. It is used in a wide range other than Web communication. Yes.

SSLはデータ暗号化には共通鍵暗号アルゴリズムを利用し、通信を行う2者間で共通鍵の鍵データを共有するために公開鍵暗号アルゴリズムを利用するハイブリッド暗号プロトコルである。サーバ側から公開鍵を含むサーバ証明書をクライアントに送信することが必要であり、データ暗号化に使用する鍵はセッションと呼ばれる通信単位毎に変更が必要である等、安全性を保証するために複雑なプロトコルとなっており、SSL実装には高い技術が必要である。   SSL is a hybrid encryption protocol that uses a common key encryption algorithm for data encryption, and uses a public key encryption algorithm to share key data of a common key between two parties performing communication. In order to guarantee safety, it is necessary to send a server certificate including the public key from the server side to the client, and the key used for data encryption must be changed for each communication unit called a session. It is a complex protocol, and high technology is required for SSL implementation.

また処理が遅い公開鍵暗号をセッション毎に実行する必要があることから、SSLを使わない場合に比べてサーバ側とクライアント側両方のパフォーマンスを極端に落としてしまい、ユーザにとっても使いやすいとは言えない。   In addition, since it is necessary to execute public key cryptography that is slow in processing for each session, it can be said that the performance on both the server side and the client side is extremely reduced compared to the case where SSL is not used, and it is easy for the user to use. Absent.

また、SSLプロトコルはインターネットを介したデータ通信を安全に行うことを意図して開発されたプロトコルであり、サーバとクライアントが物理的に遠距離に位置して通信相手を直接確認できないことが前提となっている。   In addition, the SSL protocol is a protocol developed with the intention of safely performing data communication over the Internet. It is assumed that the server and the client are physically located at a long distance and the communication partner cannot be directly confirmed. It has become.

しかし、ネットワークプリンタ或いはネットワークプリンタ機能を持つMFPを使ったプリント処理はLANで接続された物理的に閉じた空間で行われる場合が殆どであり、この場合データ通信を行う相手の素性はお互いに判っていることになる。従って、SSLプロトコルをプリント処理に利用することはオーバースペックであると考えられる。   However, print processing using a network printer or an MFP having a network printer function is mostly performed in a physically closed space connected by a LAN, and in this case, the identity of the other party performing data communication is known to each other. Will be. Therefore, using the SSL protocol for print processing is considered to be an overspec.

また、特許文献3の方法はPKI(公開鍵基盤)を必要としないため、SSL或いはTLSに比べて開発コスト/導入コストを抑えることが可能であるが、公開鍵暗号を用いた認証や暗号化通信処理は必要である。公開鍵暗号は共通鍵暗号方式に比べて処理速度が極端に遅いことから、特許文献3の場合であってもネットワーク経由の印刷システムのパフォーマンス低下等の問題は避けられない。   In addition, since the method of Patent Document 3 does not require PKI (public key infrastructure), it is possible to reduce development costs / introduction costs compared to SSL or TLS, but authentication and encryption using public key cryptography are possible. Communication processing is necessary. Since the processing speed of public key cryptography is extremely slow compared to the common key cryptosystem, even in the case of Patent Document 3, problems such as performance degradation of the printing system via the network cannot be avoided.

本発明は、かかる実情に鑑みてなされたものであり、ネットワーク通信経路と磁気ディスク装置の保管データが別処理で暗号化されることによる平文データ露出の問題、処理速度の遅い公開鍵暗号を必要とすることによるシステムパフォーマンスとコストの問題を解決することができるネットワーク印刷システムを提供すること目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and the problem of plaintext data exposure due to encryption of the network communication path and the storage data of the magnetic disk device by separate processing, and the need for public key cryptography with a slow processing speed are required. It is an object of the present invention to provide a network printing system that can solve the problems of system performance and cost.

本発明は、複数のユーザ端末装置と、少なくともネットワークプリンタ機能を備えた画像形成装置を同一のネットワークに接続したネットワーク印刷システムにおいて、前記ネットワークには、印刷ジョブデータを配信するプリントサーバ装置を設け、前記ユーザ端末装置は、作成した印刷ジョブデータを共通鍵暗号アルゴリズムを用いて暗号化した後に前記プリントサーバ装置へ蓄積させ、前記プリントサーバ装置は、前記蓄積した暗号化された印刷ジョブデータを所定のタイミングで前記画像形成装置へ送信し、前記画像形成装置は、前記プリントサーバ装置より受信した暗号化された印刷ジョブデータを、あらかじめアドレス帳情報に保持している鍵データを適用して復号し、それによって得た印刷データの印刷物を記録出力するようにしたものである。   The present invention provides a network printing system in which a plurality of user terminal devices and an image forming apparatus having at least a network printer function are connected to the same network. The network includes a print server device that distributes print job data. The user terminal device encrypts the created print job data using a common key encryption algorithm and then stores the encrypted print job data in the print server device. The print server device stores the stored encrypted print job data in a predetermined format. Transmitted to the image forming apparatus at a timing, the image forming apparatus decrypts the encrypted print job data received from the print server apparatus by applying key data held in advance in the address book information, The printed matter of the print data obtained thereby is recorded and output. One in which the.

また、前記印刷ジョブデータには、暗証情報が付加され、前記画像形成装置を操作したユーザが入力した暗証情報が、印刷指定された印刷ジョブデータに付加されている暗証情報と一致した場合に限り、当該印刷ジョブデータの印刷動作を行うようにしたものである。   Further, only when the password information is added to the print job data and the password information input by the user operating the image forming apparatus matches the password information added to the print job data designated for printing. The printing operation of the print job data is performed.

また、前記鍵データは、それぞれのユーザが設定および変更できるとともに、前記ユーザ端末装置からそれぞれのユーザは、前記鍵データを設定操作できるようにしたものである。   The key data can be set and changed by each user, and each user can set and operate the key data from the user terminal device.

また、前記画像形成装置は、前記アドレス帳情報を共通鍵暗号アルゴリズムを適用して暗号化するようにしたものである。   Further, the image forming apparatus encrypts the address book information by applying a common key encryption algorithm.

また、前記アドレス帳情報を暗号化する際に適用される共通鍵暗号アルゴリズムに使用される鍵データは、所定の管理者のみが設定および変更できるようにしたものである。   The key data used for the common key encryption algorithm applied when encrypting the address book information can be set and changed only by a predetermined administrator.

また、前記画像データを暗号化する際に適用される共通鍵暗号アルゴリズムと、前記アドレス帳情報を暗号化する際に適用される共通鍵暗号アルゴリズムは、同一のものを用いるようにしたものである。   The common key encryption algorithm applied when encrypting the image data and the common key encryption algorithm applied when encrypting the address book information are the same. .

したがって、本発明によれば、印刷データは共通鍵アルゴリズムで暗号化されることからネットワーク盗聴によって通信データが漏洩することはないという効果を得る。   Therefore, according to the present invention, since the print data is encrypted with the common key algorithm, there is an effect that the communication data is not leaked due to network eavesdropping.

また、鍵データは画像形成装置側とユーザPC側で同じものを設定できるようになっており、ネットワーク上で送受信されないので、より高度に印刷データを保護することができるという効果も得る。また、鍵データは暗号化保管されていることから、画像形成装置から鍵データが取得されることによって暗号文が解読されるという事態も防止することができるという効果を得る。   Further, since the same key data can be set on the image forming apparatus side and the user PC side and is not transmitted / received on the network, the print data can be more highly protected. In addition, since the key data is encrypted and stored, it is possible to prevent the situation where the ciphertext is decrypted when the key data is acquired from the image forming apparatus.

以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施の形態を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明の一実施例にかかるネットワークシステムの構成例を示している。   FIG. 1 shows a configuration example of a network system according to an embodiment of the present invention.

同図において、ローカルエリアネットワークLANには、複数のユーザ端末装置TM1〜TMn、および、プリントサーバ装置MSが接続されている。   In the figure, a plurality of user terminal devices TM1 to TMn and a print server device MS are connected to the local area network LAN.

また、プリントサーバ装置MSには、デジタル複合機MFPが接続されており、ローカルエリアネットワークLANを介して接続されるユーザ端末装置TM1〜TMnに対し、デジタル複合機MFPの装置機能を利用できるようにしている。   Also, the digital multifunction peripheral MFP is connected to the print server apparatus MS so that the device functions of the digital multifunction peripheral MFP can be used for the user terminal apparatuses TM1 to TMn connected via the local area network LAN. ing.

図2は、デジタル複合機MFPの構成例を示している。このデジタル複合機MFPは、スキャナ機能、プリンタ機能、および、複写機能などを備えている。   FIG. 2 shows a configuration example of the digital MFP MFP. This digital multi-function peripheral MFP has a scanner function, a printer function, a copying function, and the like.

同図において、システム制御部1は、このデジタル複合機MFPの各部の制御処理、スキャナ機能制御処理、および、プリンタ機能制御処理などの各種制御処理を行うものであり、システムメモリ2は、システム制御部1が実行する制御処理プログラム、および、処理プログラムを実行するときに必要な各種データなどを記憶するとともに、システム制御部1のワークエリアを構成するものであり、パラメータメモリ3は、このデジタル複合機MFPに固有な各種の情報を記憶するためのものであり、時計回路4は、現在時刻情報を出力するものである。   In the figure, a system control unit 1 performs various control processes such as a control process for each part of the digital multi-function peripheral MFP, a scanner function control process, and a printer function control process. The control processing program executed by the unit 1 and various data necessary for executing the processing program are stored, and the work area of the system control unit 1 is configured. The parameter memory 3 is a digital composite This is for storing various types of information unique to the MFP, and the clock circuit 4 outputs current time information.

カラースキャナ5は、所定の解像度で原稿画像をフルカラーで読み取るためのものであり、カラープロッタ6は、所定の解像度で画像をフルカラーで記録出力するためのものであり、操作表示部7は、このデジタル複合機MFPを操作するためのもので、各種の操作キー、および、各種の表示器からなる。   The color scanner 5 is for reading a document image in full color at a predetermined resolution. The color plotter 6 is for recording and outputting an image in full color at a predetermined resolution. The operation display unit 7 This is for operating the digital multi-function peripheral MFP, and includes various operation keys and various displays.

画像処理部8は、カラースキャナ5で読み取って得た画像データに対して、所定の画像処理(例えば、変倍処理、色空間変換処理、ガンマ変換処理など)を適用するためのものであり、磁気ディスク装置9は、画像データや種々の設定データ、あるいは、アプリケーションプログラムファイル等の種々のファイルデータなどを記憶するためのものである。   The image processing unit 8 is for applying predetermined image processing (for example, scaling processing, color space conversion processing, gamma conversion processing, etc.) to image data obtained by reading with the color scanner 5, The magnetic disk device 9 is for storing image data, various setting data, or various file data such as application program files.

ホストインタフェース回路11は、このデジタル複合機MFPをプリントサーバ装置MSへ接続し、プリントサーバ装置MSとの間で種々のデータをやりとりするためのものである。   The host interface circuit 11 is for connecting the digital multi-function peripheral MFP to the print server apparatus MS and exchanging various data with the print server apparatus MS.

暗号化復号化処理部12は、所定の共通鍵暗号アルゴリズムにより、平文のデータを暗号して暗号データに変換するとともに、暗号データを平文データへ逆変換するためのものである。   The encryption / decryption processing unit 12 is for encrypting plaintext data and converting it into encrypted data by a predetermined common key encryption algorithm, and for inversely converting the encrypted data into plaintext data.

これらの、システム制御部1、システムメモリ2、パラメータメモリ3、時計回路4、カラースキャナ5、カラープロッタ6、操作表示部7、画像処理部8、磁気ディスク装置9、ホストインタフェース回路11、および、暗号化復号化処理部12は、内部バス13に接続されており、これらの各要素間でのデータのやりとりは、主としてこの内部バス13を介して行われている。   The system control unit 1, the system memory 2, the parameter memory 3, the clock circuit 4, the color scanner 5, the color plotter 6, the operation display unit 7, the image processing unit 8, the magnetic disk device 9, the host interface circuit 11, and The encryption / decryption processing unit 12 is connected to the internal bus 13, and data exchange between these elements is mainly performed via the internal bus 13.

図3は、ユーザ端末装置TM(TM1〜TMn)の構成の一例を示している。   FIG. 3 shows an example of the configuration of the user terminal device TM (TM1 to TMn).

同図において、CPU(中央処理装置)21は、このユーザ端末装置TMの動作制御を行うものであり、ROM(リード・オンリ・メモリ)22は、CPU21が起動時に実行するプログラムや必要なデータ等を記憶するためのものであり、RAM(ランダム・アクセス・メモリ)23は、CPU21のワークエリア等を構成するためのものである。   In the figure, a CPU (Central Processing Unit) 21 controls the operation of the user terminal device TM, and a ROM (Read Only Memory) 22 is a program executed when the CPU 21 starts up, necessary data, etc. RAM (Random Access Memory) 23 is used to configure a work area of the CPU 21 and the like.

キャラクタジェネレータ24は、図形文字の表示データを発生するためのものであり、時計回路25は、現在日時情報を出力するためのものであり、ローカルエリアネットワークインターフェース回路26は、このユーザ端末装置TMをローカルエリアネットワークLANに接続するためのものであり、ローカルエリアネットワーク伝送制御部27は、ローカルエリアネットワークLANを介して他のデータ端末装置との間で種々のデータをやりとりするための各種所定のプロトコルスイートの通信制御処理を実行するためのものである。   The character generator 24 is for generating graphic character display data, the clock circuit 25 is for outputting current date and time information, and the local area network interface circuit 26 is a user terminal device TM. The local area network transmission control unit 27 is for connecting to a local area network LAN, and the local area network transmission control unit 27 exchanges various data with other data terminal devices via the local area network LAN. This is for executing the suite communication control process.

磁気ディスク装置28は、種々のアプリケーションプログラム、ワークデータ、ファイルデータ、画情報データなどの種々のデータを記憶するためのものであり、CD−ROM装置29は、交換型記憶媒体であるCD−ROM30に保存されているデータを任意に読み取るためのものである。   The magnetic disk device 28 is for storing various data such as various application programs, work data, file data, image information data, and the CD-ROM device 29 is a CD-ROM 30 which is an exchangeable storage medium. It is for reading the data stored in

CRT画面表示装置31は、このユーザ端末装置TMを操作するための画面を表示するためのものであり、表示制御部32は、CRT画面表示装置31の表示内容を制御するためのものである。   The CRT screen display device 31 is for displaying a screen for operating the user terminal device TM, and the display control unit 32 is for controlling the display contents of the CRT screen display device 31.

キーボード装置33は、このユーザ端末装置TMに種々のキー操作を行うためのものであり、画面指示装置34は、CRT画面表示装置31の任意の点を指示する等の操作作業を行うためのものであり、入力制御部35は、キーボード装置33および画面指示装置34の入力情報を取り込む等するためのものである。   The keyboard device 33 is for performing various key operations on the user terminal device TM, and the screen instruction device 34 is for performing operation operations such as instructing an arbitrary point on the CRT screen display device 31. The input control unit 35 is for capturing input information of the keyboard device 33 and the screen instruction device 34.

これらのCPU21、ROM22、RAM23、キャラクタジェネレータ24、時計回路25、ローカルエリアネットワーク伝送制御部27、磁気ディスク装置28、CD−ROM装置29、表示制御部32、および、入力制御部35は、バス36に接続されており、これらの各要素間のデータのやりとりは、主としてこのバス36を介して行われる。   These CPU 21, ROM 22, RAM 23, character generator 24, clock circuit 25, local area network transmission control unit 27, magnetic disk device 28, CD-ROM device 29, display control unit 32, and input control unit 35 are connected to a bus 36. The data exchange between these elements is mainly performed through the bus 36.

さて、本実施例では、ユーザ端末装置TM(TM1〜TMn)では、所定のアプリケーションを用いて作成した印刷データをデジタル複合機MFPで印刷させる場合、印刷ジョブデータをローカルエリアネットワークLANを介してプリンタサーバ装置MSへ送信し、プリンタサーバ装置MSに対して印刷要求を行う。プリンタサーバ装置MSは、所定のタイミング、例えば、一定量の印刷ジョブデータを蓄積した場合、あるいは、あらかじめ定められた印刷時刻に達した場合、蓄積している印刷ジョブデータをデジタル複合機MFPへ送信する。   In the present embodiment, in the user terminal device TM (TM1 to TMn), when print data created using a predetermined application is printed by the digital multi-function peripheral MFP, the print job data is transmitted to the printer via the local area network LAN. The data is transmitted to the server apparatus MS and a print request is made to the printer server apparatus MS. The printer server apparatus MS transmits the stored print job data to the digital multi-function peripheral MFP when a predetermined amount of print job data is stored, for example, when a predetermined amount of print job data is stored or when a predetermined print time is reached. To do.

そして、デジタル複合機MFPは、受信した印刷ジョブデータを蓄積し、ユーザ操作により印刷指定された印刷ジョブの印刷物を記録出力するようにしている。   Then, the digital multi-function peripheral MFP accumulates the received print job data, and records and outputs the printed matter of the print job designated for printing by the user operation.

このとき、まず、ユーザ端末装置TMでは、印刷ジョブデータを暗号化するとともに、印刷指示する際に指定する暗証情報を付加して、プリントサーバ装置MSへ送信する。このために、ユーザ端末装置TMは、印刷データを暗号化するための共通鍵暗号アルゴリズム(暗号アルゴリズムP)を実行可能なソフトウェアを備えている。また暗号アルゴリズムPの鍵を設定するための手段は、デジタル複合機MFPのプリンタ機能やスキャン機能を利用するためにユーザ端末装置TMにインストールするドライバに実装されており、ユーザがドライバのGUI画面から入力できるようになっている。   At this time, first, the user terminal device TM encrypts the print job data, adds the password information specified when instructing printing, and transmits it to the print server device MS. For this purpose, the user terminal device TM includes software capable of executing a common key encryption algorithm (encryption algorithm P) for encrypting print data. The means for setting the key of the encryption algorithm P is implemented in a driver installed in the user terminal device TM in order to use the printer function and scan function of the digital multi-function peripheral MFP, and the user can use the GUI screen of the driver. It can be input.

デジタル複合機MFPは、ユーザ端末装置TMから送信される印刷データを、暗号化復号化処理部12の機能を用いて復号する。   The digital multi-function peripheral MFP decrypts the print data transmitted from the user terminal device TM by using the function of the encryption / decryption processing unit 12.

また、デジタル複合機MFPは、複数のユーザと1対1に対応した情報(ユーザ名、ユーザID、メールアドレス等)と共通鍵暗号アルゴリズムに使用する暗号鍵情報を含むユーザアドレス帳を持っている(図4(a),(b)参照)。   The digital multi-function peripheral MFP has a user address book including information (user name, user ID, mail address, etc.) corresponding to a plurality of users on a one-to-one basis and encryption key information used for a common key encryption algorithm. (See FIGS. 4A and 4B).

このユーザアドレス帳は、共通鍵暗号アルゴリズム(暗号アルゴリズムQ)によって暗号化された状態で保管されている。   This user address book is stored in an encrypted state by a common key encryption algorithm (encryption algorithm Q).

また、デジタル複合機MFPには機器設定/インターフェイス設定/アドレス帳作成等の管理的操作をおこなえる1名の管理者と、デジタル複合機の各種機能(コピー/プリント/スキャン/ファックス)を使用する複数のユーザが存在し、認証機構及びアクセス制御機構によって操作或いは設定可能な範囲が厳密に制限されている。   Also, the digital MFP MFP has one administrator who can perform administrative operations such as device settings / interface settings / address book creation, and a plurality of functions that use various functions (copy / print / scan / fax) of the digital MFP. The range that can be operated or set by the authentication mechanism and the access control mechanism is strictly limited.

また、ユーザアドレス帳に含まれる暗号鍵情報は特定の権限を持ったユーザ或いは管理者がデジタル複合機MFPの操作パネルから入力することができるが、デジタル複合機MFPに実装された認証機能により、権限を持たないユーザからはアクセスできないように保護されている。   The encryption key information included in the user address book can be input from the operation panel of the digital multi-function peripheral MFP by a user or administrator having specific authority, but the authentication function implemented in the digital multi-function peripheral MFP allows It is protected from unauthorized access.

また、ユーザアドレス帳暗号化に使用する暗号アルゴリズムQの鍵データは、管理者がデジタル複合機MFPの操作パネルから入力することができるが、デジタル複合機MFPに実装された認証機能により、管理者以外はアクセスできない領域に保管されている。さらに機密印刷指示された印刷ジョブは、ユーザ認証機構により印刷指示したユーザ以外は操作パネルからアクセスできないようになっている。   The key data of the encryption algorithm Q used for encryption of the user address book can be input by the administrator from the operation panel of the digital multi-function peripheral MFP. It is stored in an inaccessible area. Further, a print job instructed to be confidentially printed cannot be accessed from the operation panel by a user other than the user instructed to print by the user authentication mechanism.

以上の構成で、ユーザ端末装置TMで印刷データを生成し、プリントサーバを経由し、デジタル複合機で印刷が実施されるまでの動作を次に説明する。   The operation from the generation of print data generated by the user terminal device TM in the above-described configuration until printing is performed by the digital multifunction peripheral via the print server will be described next.

まず、図5に示すように、ユーザがユーザ端末装置TMを使用し、適宜な印刷データを作成し(処理101)、プリンタドライバGUI画面により印刷指示を実施する(処理102)。また、機密印刷に使用する暗証情報もこのときに入力する。セキュリティ上の理由から暗証情報は4桁から8桁程度の数字或いは英数字を使用する。   First, as shown in FIG. 5, the user creates appropriate print data using the user terminal device TM (process 101), and executes a print instruction on the printer driver GUI screen (process 102). Also, the password information used for the confidential printing is input at this time. For security reasons, the password information uses numbers of 4 to 8 digits or alphanumeric characters.

次に、印刷データに所定のヘッダ情報を付加した印刷ジョブデータを作成する(処理103)。また、処理102で入力された暗証情報は、ヘッダ情報に含まれる。   Next, print job data in which predetermined header information is added to the print data is created (process 103). Further, the password information input in the process 102 is included in the header information.

次いで、共通鍵暗号アルゴリズム(暗号アルゴリズムP)により印刷ジョブデータを暗号化し、ローカルエリアネットワークLANを介してプリントサーバ装置MSに送信する(処理104)。   Next, the print job data is encrypted by a common key encryption algorithm (encryption algorithm P) and transmitted to the print server apparatus MS via the local area network LAN (process 104).

このようにして、暗号化された印刷ジョブデータはプリントサーバ装置MSに一時保管される。プリントサーバ装置MSでは、データの復号処理はおこなわれない。他のユーザ端末装置TMも含めた印刷ジョブデータも含め、受信した順番にデジタル複合機MFPに転送される。   In this way, the encrypted print job data is temporarily stored in the print server apparatus MS. In the print server apparatus MS, data decryption processing is not performed. The print job data including other user terminal devices TM are transferred to the digital multi-function peripheral MFP in the order received.

このプリントサーバ装置MSの処理の一例を図6に示す。   An example of processing of this print server apparatus MS is shown in FIG.

いずれかのユーザ端末装置TMから印刷要求を受信するか、あるいは、印刷ジョブデータの転送条件が成立するまで待ち(判断201,202のNOループ)、印刷要求を受信して判断201の結果がYESになると、暗号化された印刷ジョブデータを受信して蓄積し(処理203)、また、転送条件が成立すると、蓄積された印刷ジョブデータをデジタル複合機MFPへ送信する(処理204)。   Wait until a print request is received from any of the user terminal devices TM or until a print job data transfer condition is satisfied (NO loop of determinations 201 and 202), the print request is received, and the result of determination 201 is YES Then, the encrypted print job data is received and stored (process 203). When the transfer condition is satisfied, the stored print job data is transmitted to the digital multi-function peripheral MFP (process 204).

さて、デジタル複合機MFPに転送された印刷ジョブデータは、デジタル複合機MFPに内蔵された磁気ディスク装置9に一時保管される。   The print job data transferred to the digital multi-function peripheral MFP is temporarily stored in the magnetic disk device 9 built in the digital multi-function peripheral MFP.

このデジタル複合機MFPに蓄積された印刷ジョブデータの印刷処理の一例を図7に示す。   An example of print processing of print job data stored in the digital multi-function peripheral MFP is shown in FIG.

まず、印刷指示したユーザが、デジタル複合機MFPの操作表示部7を操作して、ユーザ認証情報を入力する(処理301)。これによりユーザが印刷指示した機密印刷ジョブ一覧が操作表示部7に表示される(処理302)。   First, the user who has instructed printing operates the operation display unit 7 of the MFP, and inputs user authentication information (processing 301). As a result, the confidential print job list instructed by the user to be printed is displayed on the operation display unit 7 (process 302).

次いで、ユーザは、印刷する機密印刷ジョブを選択し(処理303)、暗証情報を入力する(処理304)。ここで、入力された暗証情報と、選択された印刷ジョブの印刷ジョブデータのヘッダ情報に付加されている暗証情報とを比較し、それらが一致するかどうかを判断する(判断305)。判断305の結果がNOになるときには、所定のエラーを表示して(処理306)、このときの印刷動作を打ち切る。   Next, the user selects a confidential print job to be printed (process 303), and inputs password information (process 304). Here, the input password information is compared with the password information added to the header information of the print job data of the selected print job, and it is determined whether or not they match (determination 305). When the result of determination 305 is NO, a predetermined error is displayed (process 306), and the printing operation at this time is terminated.

また、判断305の結果がYESになるときには、暗号化保管されたアドレス帳情報を復号化し(処理307)、認証情報に基づきユーザに対応する暗号鍵情報を取得する(処理308)。   When the result of determination 305 is YES, the encrypted address book information is decrypted (process 307), and encryption key information corresponding to the user is acquired based on the authentication information (process 308).

そして、取得した暗号鍵情報を使って、暗号化された印刷ジョブデータを、暗号化復号化処理部12で復号化処理し、それによって得られた平文データの印刷データに対応した印刷物を、カラープロッタ6より記録出力する(処理309)。   Then, using the obtained encryption key information, the encrypted print job data is decrypted by the encryption / decryption processing unit 12, and the printed matter corresponding to the print data of the plain text data obtained thereby is converted into a color Recording is output from the plotter 6 (process 309).

このようにして、印刷完了後、アドレス帳情報は再度暗号化される。また、処理309の復号化に使用された暗号鍵情報鍵データはメモリから消去される(処理310)。   In this way, the address book information is encrypted again after printing is completed. Also, the encryption key information key data used for the decryption in the process 309 is erased from the memory (process 310).

以上説明したように、本発明では、ユーザ端末装置TMから送信される印刷データ情報は、暗号化された状態で転送されるので、ネットワーク盗聴による情報漏洩を防止することができる。また暗号アルゴリズムは処理速度の速い共通鍵暗号アルゴリズムを使っているので、暗号化処理によるパフォーマンス劣化は非常に少ない。   As described above, according to the present invention, since the print data information transmitted from the user terminal device TM is transferred in an encrypted state, information leakage due to network eavesdropping can be prevented. Also, since the encryption algorithm uses a common key encryption algorithm with a high processing speed, performance degradation due to encryption processing is very small.

また、印刷データの暗号化に使用する鍵データ(暗号鍵情報)は、デジタル複合機では操作パネルから設定し、ユーザ端末装置TMではデジタル複合機用にインストールしたドライバのGUI画面からユーザ自身が同じものを設定する構成になっているため、鍵交換に必要な公開鍵暗号アルゴリズムの実装は不要であり、実装コストを低減することができる。   The key data (encryption key information) used for encrypting the print data is set from the operation panel in the digital multi-function peripheral, and the user himself / herself is the same from the GUI screen of the driver installed for the digital multi-function peripheral in the user terminal TM. Since the configuration is such that a public key encryption algorithm necessary for key exchange is not required, the implementation cost can be reduced.

また、鍵データがネットワーク上を流れないこと、及び鍵データを含むアドレス帳はデジタル複合機内で暗号化保管されていることから、鍵データ自体が不正取得されることを防止することができる。   Further, since the key data does not flow on the network and the address book including the key data is encrypted and stored in the digital multifunction peripheral, it is possible to prevent the key data itself from being illegally acquired.

また、鍵データを含むアドレス帳情報は、デジタル複合機に実装された認証機構及びアクセス制御機構で保護されていることから、鍵データや配信宛先が不正に変更されることを防止できる。   Further, since the address book information including the key data is protected by the authentication mechanism and the access control mechanism installed in the digital multi-function peripheral, it is possible to prevent the key data and the delivery destination from being illegally changed.

また、機密印刷指示した印刷ジョブはユーザ認証及び暗証情報により保護されていることから、印刷指示したユーザ以外が印刷データを出力することはできない。   In addition, since a print job instructed to perform confidential printing is protected by user authentication and personal identification information, only a user who has instructed printing can output print data.

また、スキャン配信データに使用する共通鍵暗号アルゴリズムと、デジタル複写機のアドレス帳に使用する暗号アルゴリズムを統一することにより実装簡素化が図れる。   Further, the implementation can be simplified by unifying the common key encryption algorithm used for the scan distribution data and the encryption algorithm used for the address book of the digital copying machine.

なお、上述した実施例では、ネットワークに接続されたプリントサーバを介して印刷が実施されるが、プリンタ或いはデジタル複合機が大容量のハードディスク装置を備えている場合は、プリントサーバを設けることなく印刷処理を実施させても良い。   In the above-described embodiment, printing is performed via a print server connected to the network. However, if the printer or the digital multi-function peripheral has a large-capacity hard disk device, printing can be performed without providing a print server. Processing may be performed.

また、印刷データの暗号化に使用する共通鍵暗号アルゴリズムと、デジタル複合機のアドレス帳の暗号化に使用する共通鍵暗号アルゴリズムは同じ暗号アルゴリズムを使用するのが実装面及び運用面で好ましい。   Further, it is preferable in terms of implementation and operation that the common key encryption algorithm used for encrypting print data and the common key encryption algorithm used for encrypting the address book of the digital multi-function peripheral use the same encryption algorithm.

またデジタル複合機にはコピー或いはスキャンした文書の回転処理、集約処理や印刷データの一時保管をするためのハードディスクが搭載されている場合が多く、このハードディスクを文書保管サーバとして利用される場合がある。   In addition, digital MFPs are often equipped with a hard disk for rotating or consolidating copied or scanned documents, or temporarily storing print data, and this hard disk may be used as a document storage server. .

この場合、ハードディスク内情報不正アクセスによってが漏洩することを防ぐ目的でハードディスクデータの暗号化が実装されたデジタル複合機も販売されている。この暗号アルゴリズムと上記暗号アルゴリズムを同じにすることによって、更なる実装の簡易化を図ることができる。使用する共通鍵暗号アルゴリズムとしては、例えば、AESやTriple−DES等CRYPTRECの推奨暗号リストに掲載された使用することができる。   In this case, a digital multifunction machine on which encryption of hard disk data is implemented is also sold for the purpose of preventing leakage due to unauthorized access to information in the hard disk. By making this encryption algorithm and the above encryption algorithm the same, the implementation can be further simplified. As the common key encryption algorithm to be used, for example, it is possible to use those listed in the recommended encryption list of CRYPTREC such as AES and Triple-DES.

本発明の一実施例にかかるネットワークシステムの構成例を示したブロック図。1 is a block diagram showing a configuration example of a network system according to an embodiment of the present invention. ネットワーク複合機MXの構成例を示したブロック図。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration example of a network multifunction peripheral MX. ユーザ端末装置TM(TM1〜TMn)の構成例を示したブロック図。The block diagram which showed the structural example of user terminal device TM (TM1-TMn). アドレス帳情報およびアドレス情報の一例を示した概略図。Schematic which showed an example of address book information and address information. ユーザ端末装置TMの動作の一例を説明するためのフローチャート。The flowchart for demonstrating an example of operation | movement of the user terminal device TM. プリントサーバ装置MSの処理の一例を示したフローチャート。The flowchart which showed an example of the process of print server apparatus MS. デジタル複合機MFPに蓄積された印刷ジョブデータの印刷処理の一例を示したフローチャート。5 is a flowchart showing an example of print processing of print job data stored in the digital multi-function peripheral MFP.

符号の説明Explanation of symbols

MFP デジタル複合機
MS プリントサーバ装置
TM,TM1〜TMn ユーザ端末装置
MFP Digital MFP MS Print server device TM, TM1 to TMn User terminal device

Claims (6)

複数のユーザ端末装置と、少なくともネットワークプリンタ機能を備えた画像形成装置を同一のネットワークに接続したネットワーク印刷システムにおいて、
前記ネットワークには、印刷ジョブデータを配信するプリントサーバ装置を設け、
前記ユーザ端末装置は、作成した印刷ジョブデータを共通鍵暗号アルゴリズムを用いて暗号化した後に前記プリントサーバ装置へ蓄積させ、
前記プリントサーバ装置は、前記蓄積した暗号化された印刷ジョブデータを所定のタイミングで前記画像形成装置へ送信し、
前記画像形成装置は、前記プリントサーバ装置より受信した暗号化された印刷ジョブデータを、あらかじめアドレス帳情報に保持している鍵データを適用して復号し、それによって得た印刷データの印刷物を記録出力するようにしたことを特徴とするネットワーク印刷システム。
In a network printing system in which a plurality of user terminal devices and at least an image forming apparatus having a network printer function are connected to the same network,
The network is provided with a print server device that distributes print job data,
The user terminal device stores the created print job data in the print server device after encrypting it using a common key encryption algorithm,
The print server device transmits the stored encrypted print job data to the image forming device at a predetermined timing;
The image forming apparatus decrypts the encrypted print job data received from the print server apparatus by applying key data stored in the address book information in advance, and records the print data obtained thereby A network printing system characterized by output.
前記印刷ジョブデータには、暗証情報が付加され、
前記画像形成装置を操作したユーザが入力した暗証情報が、印刷指定された印刷ジョブデータに付加されている暗証情報と一致した場合に限り、当該印刷ジョブデータの印刷動作を行うことを特徴とする請求項1記載のネットワーク印刷システム。
Password information is added to the print job data,
The print job data is printed only when the password information input by the user operating the image forming apparatus matches the password information added to the print job data designated for printing. The network printing system according to claim 1.
前記鍵データは、それぞれのユーザが設定および変更できるとともに、前記ユーザ端末装置からそれぞれのユーザは、前記鍵データを設定操作できるようにしたことを特徴とする請求項1または請求項2記載のネットワーク印刷システム。   3. The network according to claim 1, wherein each user can set and change the key data, and each user can set and operate the key data from the user terminal device. Printing system. 前記画像形成装置は、前記アドレス帳情報を共通鍵暗号アルゴリズムを適用して暗号化することを特徴とする請求項1または請求項2または請求項3または請求項4記載のネットワーク印刷システム。   The network printing system according to claim 1, wherein the image forming apparatus encrypts the address book information by applying a common key encryption algorithm. 前記アドレス帳情報を暗号化する際に適用される共通鍵暗号アルゴリズムに使用される鍵データは、所定の管理者のみが設定および変更できることを特徴とする請求項5記載のネットワーク印刷システム。   6. The network printing system according to claim 5, wherein key data used in a common key encryption algorithm applied when encrypting the address book information can be set and changed only by a predetermined administrator. 前記画像データを暗号化する際に適用される共通鍵暗号アルゴリズムと、前記アドレス帳情報を暗号化する際に適用される共通鍵暗号アルゴリズムは、同一のものであることを特徴とする請求項5または請求項6記載のネットワーク印刷システム。   6. The common key encryption algorithm applied when encrypting the image data and the common key encryption algorithm applied when encrypting the address book information are the same. The network printing system according to claim 6.
JP2006042100A 2006-02-20 2006-02-20 Network printing system Pending JP2007219982A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006042100A JP2007219982A (en) 2006-02-20 2006-02-20 Network printing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006042100A JP2007219982A (en) 2006-02-20 2006-02-20 Network printing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007219982A true JP2007219982A (en) 2007-08-30

Family

ID=38497194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006042100A Pending JP2007219982A (en) 2006-02-20 2006-02-20 Network printing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007219982A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4655452B2 (en) Information processing device
JP4235520B2 (en) Information processing apparatus, printing apparatus, print data transmission method, printing method, print data transmission program, and recording medium
CN1989727B (en) Image forming apparatus, image forming method, information processing apparatus, and information processing method
KR100536817B1 (en) Information processor and information processing method for cooperative operation of job processor
US20090284785A1 (en) Image formation device and image formation system
US20070115494A1 (en) Image processing system, information processing device, computer readable recording medium, and information processing method
JP2004086894A (en) Print controller, image forming device, image forming device management server, print control method and computer-readable storage medium
JP2007257527A (en) Printing system and control method
JP4513272B2 (en) Processing service provider
JP2006224550A (en) Image forming apparatus, information processor and image forming system
JP2004164604A (en) Electronic file management device, program, and file access control method
JP4442583B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
JP2004153472A (en) Job processing control apparatus and method therefor
JP4175156B2 (en) Job processing apparatus, job processing method, and program
JP2006050504A (en) Image processing device and method thereof
JP5135239B2 (en) Image forming system and server device
JP2007235716A (en) Image reading apparatus, image reading method and computer program
JP2004328629A (en) Image recording system and image recording apparatus
JP2007219982A (en) Network printing system
JP2007088899A (en) Network facsimile transmission device, program, and method, and network facsimile repeating device, program, and method
JP4227327B2 (en) Peripheral device, control device, control method, and medium storing control program
JP4789432B2 (en) Data processing apparatus, data processing apparatus control method, computer program, and storage medium
JP2007233846A (en) Electronic data storage device, program and method
JP2005309882A (en) Print control system and method, and server device
JP4018376B2 (en) Control device, control method, and medium storing control program