JP2007278174A - Fuel cut control device of internal combustion engine - Google Patents
Fuel cut control device of internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007278174A JP2007278174A JP2006105441A JP2006105441A JP2007278174A JP 2007278174 A JP2007278174 A JP 2007278174A JP 2006105441 A JP2006105441 A JP 2006105441A JP 2006105441 A JP2006105441 A JP 2006105441A JP 2007278174 A JP2007278174 A JP 2007278174A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cut
- ignition timing
- deceleration
- fuel
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
Description
本発明は、内燃機関の燃料カット制御装置に関し、特に、燃料カットによる燃費向上の利益を充分に享受し得るようにした内燃機関の燃料カット制御装置に関する。 The present invention relates to a fuel cut control device for an internal combustion engine, and more particularly, to a fuel cut control device for an internal combustion engine that can fully enjoy the benefits of fuel efficiency improvement due to fuel cut.
一般に、内燃機関においては、燃費の向上のため、所定の減速運転条件下において、例えば、スロットル弁が略全閉で機関回転数が所定の燃料カット回転数より高いことを条件として、機関への燃料供給をカットするようにしている。ところが、かかる燃料カットによるトルクダウンの結果、トルク段差を生じてショックが発生することから、このようなショックの低減をはかる技術が種々提案されている。 Generally, in an internal combustion engine, in order to improve fuel efficiency, under a predetermined deceleration operation condition, for example, on the condition that the throttle valve is substantially fully closed and the engine speed is higher than a predetermined fuel cut speed, The fuel supply is cut off. However, as a result of the torque reduction due to such fuel cut, a torque step is generated and a shock is generated. Therefore, various techniques for reducing such a shock have been proposed.
例えば、特許文献1には、所定の減速運転条件にて機関への燃料供給をカットする燃料カット手段を備える内燃機関において、アイドルスイッチON等の所定の減速運転条件の成立から燃料カット手段による燃料カットの開始を、第1の所定時間遅延させる燃料カットディレー手段を設けると共に、燃料カットの遅延時間中に、所定の減速運転条件の成立から第1の所定時間よりも短い第2の所定時間経過後に点火時期を徐々に遅角させる点火時期遅角手段を設ける技術が開示されている。そして、上記第1および第2の所定時間を、それぞれ、機関回転数に依存させて高回転側で短くなるように設定するとしている。 For example, in Patent Document 1, in an internal combustion engine that includes a fuel cut unit that cuts fuel supply to an engine under a predetermined deceleration operation condition, fuel from the fuel cut unit is established when a predetermined deceleration operation condition such as an idle switch ON is established. A fuel cut delay means for delaying the start of the cut for a first predetermined time is provided, and a second predetermined time shorter than the first predetermined time elapses from the satisfaction of the predetermined deceleration operation condition during the fuel cut delay time. A technique for providing ignition timing retarding means for gradually retarding the ignition timing later is disclosed. The first and second predetermined times are set to be shorter on the high speed side depending on the engine speed.
かくて、スロットル弁の全閉状態にてトルクが減少するのを待つのみならず、遅延時間中に点火時期を徐々に遅角させることでトルクをより効果的に低減させてトルク段差をより少なくし、また、高回転側で第1および第2の所定時間を短くすることで燃料カットの開始を早め、燃費の向上をはかるとしている。 Thus, not only waiting for the torque to decrease when the throttle valve is fully closed, but also gradually reducing the ignition timing during the delay time, thereby reducing the torque more effectively and reducing the torque step. In addition, by shortening the first and second predetermined times on the high rotation side, the start of fuel cut is accelerated, and fuel efficiency is improved.
ところで、特許文献1に開示のものは、高回転側で第1および第2の所定時間を短くすることで燃料カットの開始を早め、燃費の向上をはかるようにしてはいるが、点火時期の遅角開始から燃料カットの開始までの時間、すなわち、遅角時間が機関の回転数に拘わらず一定となるようにしている。より具体的には、一定の更新速度で徐々に遅角させるようにしている。この結果として、例えば、減速度が大きく機関の回転数が急激に低下するような場合には燃料カットの時間が充分にとれず、燃費の向上を充分にはかることができないという問題があった。これは、減速度が大きいときは比較的直ぐに燃料カット復帰回転数にまで機関回転数が下がってしまうので、燃料カットのタイミングが遅れて燃料カットの時間が極端に短くなったり、燃料カットの時間が無くなったりするからである。 By the way, the one disclosed in Patent Document 1 shortens the first and second predetermined times on the high rotation side so as to accelerate the start of fuel cut and improve fuel efficiency. The time from the start of retarding to the start of fuel cut, that is, the retarding time is made constant regardless of the engine speed. More specifically, the angle is gradually retarded at a constant update rate. As a result, for example, when the deceleration is large and the engine speed is drastically reduced, there is a problem that the fuel cut time is not sufficient and the fuel consumption cannot be sufficiently improved. This is because when the deceleration is large, the engine speed drops to the fuel cut return speed relatively quickly, so the fuel cut timing is delayed and the fuel cut time becomes extremely short, or the fuel cut time Because there will be no.
本発明は、このような従来の問題点に鑑み、燃料カットによる燃費向上の利益を享受し得る内燃機関の燃料カット制御装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described conventional problems, and an object of the present invention is to provide a fuel cut control device for an internal combustion engine that can enjoy the benefits of fuel efficiency improvement due to fuel cut.
上記目的を達成するための、本発明の一形態に係る内燃機関の燃料カット制御装置は、所定の減速運転条件下において機関への燃料をカットする燃料カット手段と、所定の減速運転条件の成立から該燃料カット手段による燃料カットの開始を遅延させる燃料カット遅延手段と、該燃料カット遅延手段による燃料カット開始遅延中に、点火時期を更新しつつ遅角させる燃料カット前点火時期更新遅角手段と、を備える内燃機関において、機関または車両の減速度の大きさを判定する減速度判定手段と、該減速度判定手段による減速度の大きさに応じて、前記燃料カット前点火時期更新遅角手段における点火時期遅角更新速度を変える点火時期遅角更新速度変更手段と、を備えることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a fuel cut control device for an internal combustion engine according to an aspect of the present invention includes a fuel cut means for cutting fuel to the engine under a predetermined deceleration operation condition, and establishment of a predetermined deceleration operation condition. Fuel cut delay means for delaying the start of fuel cut by the fuel cut means, and ignition timing update delay means before fuel cut for retarding while updating the ignition timing during the fuel cut start delay by the fuel cut delay means In the internal combustion engine, the deceleration determination means for determining the magnitude of the deceleration of the engine or the vehicle, and the ignition timing update delay before the fuel cut according to the magnitude of the deceleration by the deceleration determination means Ignition timing retard angle update speed changing means for changing the ignition timing retard angle update speed in the means.
ここで、前記点火時期遅角更新速度変更手段は、減速度が大きいときに点火時期遅角更新速度を大きくすることが好ましい。 Here, it is preferable that the ignition timing retard update speed changing means increases the ignition timing retard update speed when the deceleration is large.
本発明の一形態によれば、減速度判定手段により機関または車両の減速度の大きさが判定され、その判定された減速度の大きさに応じて、点火時期遅角更新速度変更手段によって燃料カット前点火時期更新遅角手段における点火時期遅角更新速度が変えられる。従って、点火時期の遅角により、燃料カットに先立ってトルクをより効果的に減少させることができ、燃料カット移行時のトルク段差をより少なくして、ショックの発生を防止することができると共に、減速度の大きさに応じて点火時期遅角更新速度が変えられるので、燃料カット開始遅延時間を燃費の悪化を招くことのない時間に設定することができるという効果が得られる。 According to one aspect of the present invention, the deceleration determination means determines the magnitude of the engine or vehicle deceleration, and the ignition timing retard update speed change means changes the fuel according to the determined deceleration magnitude. The ignition timing retard update speed in the pre-cut ignition timing update retard means is changed. Therefore, by retarding the ignition timing, it is possible to more effectively reduce the torque prior to the fuel cut, to reduce the torque step at the time of the fuel cut transition, to prevent the occurrence of shock, Since the ignition timing retard update speed can be changed in accordance with the magnitude of the deceleration, there is an effect that the fuel cut start delay time can be set to a time that does not cause deterioration of fuel consumption.
また、点火時期遅角更新速度変更手段が、減速度が大きいときに点火時期遅角更新速度を大きくするようにした形態によれば、減速度が大きいときには燃料カット開始遅延時間が短くされ、燃料カットの開始が早められるので燃費の向上が図られる。 Further, according to the mode in which the ignition timing retard update speed changing means increases the ignition timing retard update speed when the deceleration is large, the fuel cut start delay time is shortened when the deceleration is large, Since the start of cutting is advanced, fuel efficiency can be improved.
以下、本発明の一実施形態を説明する。図1は、本発明に係る内燃機関の燃料カット制御装置のシステム構成図である。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a system configuration diagram of a fuel cut control device for an internal combustion engine according to the present invention.
内燃機関(以下、エンジンとも称す)10は、複数のシリンダが形成されているシリンダブロック11と、シリンダブロック11上部に連結されるシリンダヘッド12と、シリンダブロック11の各シリンダ内を上下に往復移動するピストン13とを備えている。また、ピストン13の下端部にはクランクシャフト14が連結されており、ピストン13が上下動することによりクランクシャフト14が回転される。
An internal combustion engine (hereinafter also referred to as an engine) 10 includes a
さらに、クランクシャフト14の近傍には、クランクポジションセンサー40が配設されており、このクランクポジションセンサー40は、例えば、電磁ピックアップ式センサーであり、クランクシャフト14に連結されている磁性体ロータの10°毎のクランク回転信号を検出すると共に欠歯した箇所とにより、正確な上死点位置を含むクランク位置およびクランク角速度、すなわち、機関回転数NEを検出可能である。
Further, a
また、各シリンダブロック11、及びシリンダヘッド12の内壁と、ピストン13の頂部とによって区画形成された空間は、混合気を燃焼させるための燃焼室として機能し、シリンダヘッド12の頂部には、混合気に点火するための点火プラグ16が、燃焼室に突出するように配設されている。
In addition, the space defined by each
また、各点火プラグ16は、イグニッションコイル19に接続されている。そして、イグニッションコイル19には、後述するECU70からエンジン10の運転状態に対応する点火時期に点火信号が入力され、一次コイルを遮断し、二次コイルに高電圧を発生させて点火プラグ16が点火される。
Each
シリンダブロック11には、冷却水通路を流れる冷却水の温度(冷却水温)を検出するための水温センサー43が配設されている。シリンダヘッド12は、吸気ポート22、及び排気ポート32を有しており、吸気ポート22には吸気通路20が接続されており、排気ポート32には排気通路30が接続されている。また、シリンダヘッド12の吸気ポート22には、吸気バルブ21が配設され、排気ポート32には排気バルブ31が配設されている。
The
そして、吸気バルブ21の上方には、吸気バルブ21を開閉駆動するための吸気側カムシャフト23が配置され、排気バルブ31の上方には、排気バルブ31を開閉駆動するための排気側カムシャフト33が配置されている。また、各カムシャフト23、33の一端には、吸気側タイミングプーリ、排気側タイミングプーリがそれぞれ装着されており、各タイミングプーリは、不図示のタイミングベルトを介して、クランクシャフト14に連結されている。
An
したがって、エンジン10の作動時にはクランクシャフト14からタイミングベルト及び各タイミングプーリを介して各カムシャフト23、33に回転駆動力が伝達され、各カムシャフト23、33が回転することにより吸気バルブ21、及び排気バルブ31が開閉駆動される。これら各バルブ21、31は、クランクシャフト14の回転及びピストン13の上下動に同期して、すなわち、吸気行程、圧縮行程、爆発・膨張行程、及び排気行程よりなるエンジン10における一連の4行程に同期して、所定の開閉タイミングで駆動される。
Accordingly, when the
さらに、本実施形態における吸気側カムシャフト23の近傍には、吸気バルブ21のバルブタイミングを検出するためのカムポジションセンサー44が配設されており、このカムポジションセンサー44は、吸気側カムシャフト23に連結された磁性体ロータ(図示しない)と電磁ピックアップ(図示しない)とから構成されている。また、磁性体ロータの外周には、複数の歯が等角度毎に形成されており、例えば、所定気筒の圧縮TDCの前、BTDC90°〜30°の間に、吸気側カムシャフト23の回転にともなうパルス状のカム角度信号(変位タイミング信号)が検出されるようになっている。
Further, a
吸気通路20の空気取り入れ側には、エアクリーナ24が接続されており、吸気通路20の途中には、アクセルペダルとは直接に連動せず、電子制御スロットルモーター25で開閉駆動されるスロットルバルブ26が配設されている。そして、かかるスロットルバルブ26の上流側には吸入空気量を検出する、吸気温センサー内臓のエアフローメーター46が設けられている。
An
そして、スロットルバルブ26の近傍には、スロットル開度を検出するスロットルポジションセンサー45が配設されており、スロットルポジションセンサー45は、スロットル開度が0°であることを確実に検出することができる高精度のものである。但し、これに代え、アイドル接点を設けるようにしてもよい。さらに、スロットルバルブ26の下流側には、吸気脈動を抑制するためのサージタンク27が形成されている。そして、本実施形態におけるサージタンク27には、レゾネーターが配設されている。また、各シリンダの吸気ポート22の近傍には、燃焼室へ燃料を供給するためのインジェクター17が配設されている。各インジェクター17は、通電により開弁される電磁弁であり、各インジェクター17には、燃料ポンプ(図示しない)から圧送される燃料が供給される。
A
したがって、エンジン10の作動時には、吸気通路20には、エアクリーナ24によって濾過された空気が取り込まれ、その空気の取り込みと同時に各インジェクター17から吸気ポート22に向けて燃料が噴射される。この結果、吸気ポート22では混合気が生成され、混合気は、吸入行程において開弁される吸気バルブ21の開弁にともなって、燃焼室内に吸入される。
Therefore, when the
排気通路30のエキゾーストマニホールド直下には、排ガスを浄化するための上流側三元触媒36が搭載されると共に、その下流に下流側三元触媒37が配置されている。また、排気通路30の途中の上流側三元触媒36の上流には、排ガスの空燃比を検出するヒーター付きの空燃比(A/F)センサー47が配設され、また、上流側三元触媒36の下流で下流側三元触媒37の上流には、排ガス中の酸素濃度を検出するヒーター付きの酸素センサー48が配設されている。また、後述するECU70には、変速機の出力軸の回転数を検出する出力軸回転数センサー49も接続されている。
An upstream side three-
なお、本実施形態におけるエンジンシステムでは、吸気バルブ21の開閉タイミングを変更してバルブオーバラップ量の変更を実現するために、油圧コントロールバルブ50を介して油圧制御される可変バルブタイミング機構(以下「VVT」という)が配設されている。このVVTは、クランクシャフト14の回転に対する吸気側カムシャフト23の位相角を変化させることにより、吸気バルブ21のバルブタイミングを連続的に変更させるための機構であり、上述のカムポジションセンサー44によりその位相角が検出可能とされている。
In the engine system according to the present embodiment, a variable valve timing mechanism (hereinafter referred to as “a hydraulic valve control mechanism”) that is hydraulically controlled via the
電子コントロールユニット(以下、ECUと称す)70は、マイクロコンピュータを内蔵し、上述の各種センサーからの信号に基づいて演算処理を行い、エンジン10の各気筒毎に設けられているインジェクター17及びイグニッションコイル19の作動を制御する。
An electronic control unit (hereinafter referred to as ECU) 70 has a built-in microcomputer, performs arithmetic processing based on signals from the various sensors described above, and an
ECU70は、各種制御プログラムを格納したROMを有している。そして、ROMには各種制御プログラムとして、エンジン10の運転状態に応じて燃料噴射量を算出するとともに、燃料カット(F/C)処理を実行する燃料噴射制御処理プログラム、およびエンジン10の運転状態に応じて点火時期を算出するとともに、点火時期を進角または遅角させる点火時期制御処理プログラムが格納されている。
The
次に、上記構成になる本実施形態におけるF/C処理およびF/C処理前の点火時期遅角制御処理についての制御ルーチンの一例を図2のフローチャートにしたがって説明する。なお、尚、この制御ルーチンは点火周期に同期して実行され、例えば、上死点前60°のクランク角毎に実行される。 Next, an example of a control routine for the F / C process and the ignition timing retarding control process before the F / C process in the present embodiment configured as described above will be described with reference to the flowchart of FIG. Note that this control routine is executed in synchronization with the ignition cycle, for example, every 60 ° crank angle before top dead center.
先ず、制御がスタートすると、ステップS201においてF/C処理条件が成立しているか否かが判定される。すなわち、エンジン10(車両)が減速状態にあるか否かが判定される。具体的には、スロットルポジションセンサー45により検出されるスロットル開度が全閉(=0°)であるか否か、およびエンジン回転数センサ41によって検出されたエンジン回転数NEが所定の回転数であるF/Cエンジン回転数NCUT以上であるか否かが判定される。ここで、F/Cエンジン回転数NCUTは、エンジン10がF/C処理実行可能なエンジン回転数NEにあるか否かを判断するためのしきい値であり、エンジン回転数NEがF/Cエンジン回転数NCUT以上でありスロットル開度が0°である場合には、エンジン10がF/C処理を実行することができる状態、すなわち、F/C処理条件が成立していることになる。なお、変速機がトルクコンバータ等の流体伝動装置を備えている場合には、そのトルクコンバータにおけるロックアップクラッチが締結されているか否かも判定要素として加えることが好ましい。駆動輪から伝達される駆動力は、トルクコンバータを介してエンジンに伝達されるには伝達効率が低く、ロックアップクラッチが係合されていない状態でF/C処理を実行すると、エンジン回転数NEはすぐに低下してしまい、エンジンストールを引き起こすおそれがあるからである。そして、F/C処理条件が成立していないときは、本ルーチンは終了される。
First, when the control is started, it is determined in step S201 whether an F / C processing condition is satisfied. That is, it is determined whether or not the engine 10 (vehicle) is in a deceleration state. Specifically, whether or not the throttle opening detected by the
一方、F/C処理条件が成立していると判定されるとステップS202に進み、F/C前の点火時期遅角制御実行条件が成立しているか否かが判定される。この点火時期遅角制御実行条件としては、例えば、上記の減速状態になったと判定されてから所定時間Td(例えば、数十ms)経過したか否かを判定要素としてもよい。この所定時間Tdは、スロットル開度が0°になった直後は、スロットル弁26下流のサージタンク27を含む吸気通路20に存在していた空気がエンジン10に供給されるので、直ちに遅角させるときに生じ得るトルク段差を避けるために設定されている。F/C前遅角制御実行条件が成立していると判定されるとステップS203に進み、成立していないときは、本ルーチンは一旦終了される。
On the other hand, if it is determined that the F / C processing condition is satisfied, the process proceeds to step S202, and it is determined whether or not the ignition timing retardation control execution condition before F / C is satisfied. The ignition timing retardation control execution condition may be, for example, whether or not a predetermined time Td (for example, several tens of ms) has elapsed since it is determined that the above deceleration state has been reached. This predetermined time Td is immediately retarded because the air existing in the
そして、ステップS203においては、このルーチンサイクルが初回か否かが判定され、初回であるときのみステップS204に進み、それ以外ではステップS205に進む。 In step S203, it is determined whether or not this routine cycle is the first time. The process proceeds to step S204 only when it is the first time, and the process proceeds to step S205 otherwise.
そこで、ステップS204では点火時期eabfcがスロットルバルブ26の全閉時におけるベース値(例えば、上死点前20°CA)に設定され、さらに再度ステップS203を経てステップS205に進む。そして、ステップS205では、減速度が求められる。すなわち、所定時間(例えば、16ms)毎に実行されているサブルーチンにおいて、出力軸回転数センサー49により検出される、例えば自動変速機の出力軸の回転数の変化量から算出された減速度edlnosmが用いられる。この減速度edlnosmは、前回のルーチンサイクルで検出された出力軸回転数Niと今回のルーチンサイクルで検出された出力軸回転数Ni+1との差により算出され、前回の出力軸回転数Niと今回の出力軸回転数Ni+1との差が大きいときには減速度が大きいことを意味する。例えば、前回の出力軸回転数Niと今回の出力軸回転数Ni+1との差が5rpmのときを減速度X、10rpmのときを減速度Yとすると、Y>Xとなる。なお、上述の減速度は、出力軸回転数センサー49の検出による出力軸の回転数変化量に基づく以外に、車両に設けられた加減速度センサーによる検出値や、ブレーキマスター圧に基づいて求めるようにしてもよい。
Therefore, in step S204, the ignition timing eabfc is set to a base value (for example, 20 ° CA before top dead center) when the
次に、ステップS206において、上述のようにして算出された減速度とエンジン回転数NEとからF/C前遅角更新量edlabfcがマップより求められる。このF/C前遅角更新量edlabfcは、実験等により予め求められマップに保存されている値であり、例えば、エンジン回転数NEが4000rpmで、減速度が上述のXのときはedlabfc=a°CA(クランク角)、Yのときはedlabfc=b°CAであり、ここで、b>aである。また、エンジン回転数NEが2400rpmで、減速度が上述のXのときは1.1a°CA、Yのときは1.2b°CAであり、減速度の大きさに応じて、F/C前遅角更新量edlabfcの大きさを変えることにより所定単位時間当たりの更新遅角量である点火時期遅角更新速度を変えるようにされている。これらの関係を図に示すと、図3のマップのようになる。 Next, in step S206, the F / C pre-retard angle update amount edlabfc is obtained from the map from the deceleration calculated as described above and the engine speed NE. This F / C pre-retard angle update amount edlabfc is a value obtained in advance by experiments or the like and stored in the map. For example, when the engine speed NE is 4000 rpm and the deceleration is X as described above, edlabfc = a In the case of ° CA (crank angle) and Y, edlabfc = b ° CA, where b> a. Further, when the engine speed NE is 2400 rpm and the deceleration is X as described above, it is 1.1a ° CA and when it is Y, it is 1.2b ° CA. Depending on the magnitude of the deceleration, before the F / C By changing the magnitude of the retard update amount edlabfc, the ignition timing retard update speed, which is the update retard amount per predetermined unit time, is changed. These relationships are shown in the figure as a map in FIG.
そして、次のステップS207では、ステップS206で求められたF/C前遅角更新量edlabfcにより点火時期eabfcが各ルーチンサイクル毎に更新される。具体的には、前回の点火時期eabfcからF/C前遅角更新量edlabfcが減算されて、今回の点火時期eabfcが設定されるのである。 In the next step S207, the ignition timing eabfc is updated for each routine cycle with the pre-F / C retard angle update amount edlabfc obtained in step S206. Specifically, the current ignition timing eabfc is set by subtracting the F / C pre-retard angle update amount edlabfc from the previous ignition timing eabfc.
そして、ステップS208に進み、上述の今回の点火時期eabfcがF/C許可点火時期に到達したか否かが判定され、F/C許可点火時期に到達しない限り上述のステップS202に戻り、上述のルーチンサイクルが繰り返される。一方、F/C許可点火時期に到達したときにはステップS209に移行して、F/Cが指示され、実際に燃料カットが実行されることになる。なお、燃料カットの実行開始後、エンジン回転数NEがF/C復帰回転数NRTNに至るとF/C処理が停止され、周知のように通常の燃料噴射制御が行なわれる。 Then, the process proceeds to step S208, where it is determined whether or not the current ignition timing eabfc has reached the F / C permission ignition timing, and the process returns to the above step S202 unless the F / C permission ignition timing is reached. The routine cycle is repeated. On the other hand, when the F / C permission ignition timing is reached, the routine proceeds to step S209, where F / C is instructed, and fuel cut is actually executed. When the engine speed NE reaches the F / C return rotation speed NRTN after the start of fuel cut execution, the F / C process is stopped and normal fuel injection control is performed as is well known.
ここで、上述の本実施形態においては、ステップS201ないしS209の部分が燃料カット手段に相当し、ステップS202ないしS208の部分が燃料カット遅延手段に相当する。また、ステップS205が減速度判定手段に相当し、ステップS206およびS207の部分が燃料カット前点火時期更新遅角手段および点火時期遅角更新速度変更手段に相当する。 Here, in the above-described embodiment, the steps S201 to S209 correspond to the fuel cut means, and the steps S202 to S208 correspond to the fuel cut delay means. Step S205 corresponds to deceleration determination means, and steps S206 and S207 correspond to ignition timing update retarding means before fuel cut and ignition timing retard update speed changing means.
次に、本実施形態における作用を図4のタイムチャートを参照してさらに説明する。図4のタイムチャートに示すように、時刻T0において、スロットルポジションセンサー45の検出によりスロットル開度が全閉になって、エンジン回転数センサ41によって検出されたエンジン回転数NEがF/Cエンジン回転数NCUT以上であるF/C処理条件が成立したとすれば、所定時間Td後の時刻T1に、F/C前遅角制御が開始される。このF/C前遅角制御の様子を、代表的に、減速度が小さいXのときを破線、減速度が大きいYのときを実線でそれぞれ例示する。
Next, the operation in the present embodiment will be further described with reference to the time chart of FIG. As shown in the time chart of FIG. 4, at time T 0 , the throttle opening is fully closed by the detection of the
減速度が小さいXのときは、点火時期遅角更新速度が比較的遅く、従来と同じように、時間経過と共に遅角量が徐々に累積して増大され、点火時期がF/C可能点火時期に到達した時刻TXで燃料カットが開始される。そして、この燃料カット状態はエンジン回転数NEがF/C復帰回転数NRTNに至る時刻TEXまで継続される。かくて、減速度が小さいXのときは、図4のF/C(X)に示すように、時刻TXから時刻TEXまでの間の期間F/C(X)において、燃料カット時間が得られる。 When the deceleration is small X, the ignition timing retard update speed is relatively slow, and the retard amount gradually accumulates and increases over time as in the conventional case, and the ignition timing becomes F / C possible ignition timing. fuel cut is started at time T X which has reached the. This fuel cut state continues until time T EX when the engine speed NE reaches the F / C return speed N RTN . Thus, when the deceleration is small X, as shown by F / C (X) in FIG. 4, in the period F / C (X) from time T X to time T EX , the fuel cut time is can get.
一方、減速度が大きいYのときは、点火時期遅角更新速度が比較的速く、時間経過と共に遅角量が急激に増大され、点火時期がF/C可能点火時期に到達した時刻TYで燃料カットが開始される。そして、この燃料カット状態はエンジン回転数NEがF/C復帰回転数NRTNに至る時刻TEYまで継続される。かくて、減速度が大きいYのときでも、図4のF/C(Y)に示すように、時刻TYから時刻TEYまでの間の期間F/C(Y)において、燃料カット時間が得られる。 On the other hand, when the deceleration is large Y, the ignition timing retard update speed is relatively fast, is increased retard amount is rapidly with time, the ignition timing at time T Y having reached the F / C can ignition timing Fuel cut is started. This fuel cut state is continued until time T EY when the engine speed NE reaches the F / C return speed N RTN . Thus, even when the deceleration is large Y, as shown in FIGS. 4 F / C (Y), the period from the time T Y to time T EY F / C (Y) , the fuel cut time can get.
今、この減速度が大きいYのときの、本実施形態による作用と従来技術における減速度の大小にかかわらず所定の遅角時間を確保するようにした(点火時期遅角更新速度を所定値とした)ものの作用とを対比して説明する。ここで、従来技術の点火時期遅角更新速度は本実施形態による減速度が小さいXのときの点火時期遅角更新速度と等しいとすると、従来技術のものにおいては、減速度の大小にかかわらず燃料カットが時刻TXで開始されることになる。そして、減速度が小さいときは、時刻TEXまでの間の期間F/C(X)において、燃料カット時間が得られるが、減速度が大きいときには、エンジン回転数NEのF/C復帰回転数NRTNへの到達が速いことから時刻TEYで終了される。従って、図示の例では、時刻TXから時刻TEYまでの間の期間F/C(P)においてのみ、燃料カット時間が得られるに過ぎない。 Now, when the deceleration is large Y, a predetermined delay time is ensured regardless of the effect of this embodiment and the magnitude of the deceleration in the prior art (ignition timing retard update speed is set to a predetermined value). This will be explained in comparison with the action of the above. Here, assuming that the ignition timing retard update speed of the prior art is equal to the ignition timing retard update speed when the deceleration according to the present embodiment is small X, in the prior art, regardless of the magnitude of the deceleration, so that the fuel cut is started at time T X. When the deceleration is small, the fuel cut time is obtained in the period F / C (X) up to the time T EX , but when the deceleration is large, the F / C return rotational speed of the engine speed NE is obtained. Since the arrival at NRTN is fast, the process is terminated at time TEY . Thus, in the illustrated example, at time T X period from to time T EY F / C (P) only, only the fuel cut time is obtained.
これに対し、本実施形態によれば、減速度が大きいときには、それに応じて点火時期遅角更新速度が速くされているので、燃料カットの開始が時刻TXから時刻TYに早められて、燃料カット継続時間が時刻TYから時刻TEYまで長く確保される。かくて、燃費の向上が図られるのである。 In contrast, according to this embodiment, when the deceleration is large, the ignition timing delay update rate in accordance with which it is fast, the start of fuel cut is earlier from the time T X at time T Y, the fuel cut duration is ensured longer from the time T Y to time T EY. Thus, the fuel consumption is improved.
10 内燃機関(エンジン)
16 点火プラグ
17 インジェクター
19 イグニッションコイル
26 スロットルバルブ
45 スロットルポジションセンサー
49 出力軸回転数センサー
70 ECU
10 Internal combustion engine
16
Claims (2)
所定の減速運転条件の成立から該燃料カット手段による燃料カットの開始を遅延させる燃料カット遅延手段と、
該燃料カット遅延手段による燃料カット開始遅延中に、点火時期を更新しつつ遅角させる燃料カット前点火時期更新遅角手段と、を備える内燃機関において、
機関または車両の減速度の大きさを判定する減速度判定手段と、
該減速度判定手段による減速度の大きさに応じて、前記燃料カット前点火時期更新遅角手段における点火時期遅角更新速度を変える点火時期遅角更新速度変更手段と、
を備えることを特徴とする内燃機関の燃料カット制御装置。 Fuel cutting means for cutting fuel to the engine under predetermined deceleration operation conditions;
Fuel cut delay means for delaying start of fuel cut by the fuel cut means from establishment of a predetermined deceleration operation condition;
In an internal combustion engine comprising: a fuel cut pre-cut ignition timing update retarding means for retarding while updating the ignition timing during a fuel cut start delay by the fuel cut delay means,
Deceleration determining means for determining the magnitude of deceleration of the engine or vehicle;
An ignition timing retard update speed changing means for changing an ignition timing retard update speed in the pre-fuel cut ignition timing update retard means in accordance with the magnitude of the deceleration by the deceleration determination means;
A fuel cut control device for an internal combustion engine, comprising:
2. The fuel cut control device for an internal combustion engine according to claim 1, wherein the ignition timing retard angle update speed changing means increases the ignition timing retard angle update speed when the deceleration is large.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006105441A JP2007278174A (en) | 2006-04-06 | 2006-04-06 | Fuel cut control device of internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006105441A JP2007278174A (en) | 2006-04-06 | 2006-04-06 | Fuel cut control device of internal combustion engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007278174A true JP2007278174A (en) | 2007-10-25 |
Family
ID=38679867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006105441A Pending JP2007278174A (en) | 2006-04-06 | 2006-04-06 | Fuel cut control device of internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007278174A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011106402A (en) * | 2009-11-19 | 2011-06-02 | Toyota Motor Corp | Control device of internal combustion engine |
JP2013194640A (en) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Toyota Motor Corp | Control device for internal combustion engine |
JP2014105636A (en) * | 2012-11-28 | 2014-06-09 | Daihatsu Motor Co Ltd | Control device for internal combustion engine |
-
2006
- 2006-04-06 JP JP2006105441A patent/JP2007278174A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011106402A (en) * | 2009-11-19 | 2011-06-02 | Toyota Motor Corp | Control device of internal combustion engine |
JP2013194640A (en) * | 2012-03-21 | 2013-09-30 | Toyota Motor Corp | Control device for internal combustion engine |
JP2014105636A (en) * | 2012-11-28 | 2014-06-09 | Daihatsu Motor Co Ltd | Control device for internal combustion engine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5772803B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP6510878B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2006348861A (en) | Starter of internal combustion engine | |
JP4291762B2 (en) | Engine stop control device and vehicle equipped with the same | |
CN109844284B (en) | Engine control device | |
JP3841058B2 (en) | Engine starter | |
JP4626557B2 (en) | Engine stop control device | |
JP2005201186A (en) | Direct injection spark ignition internal combustion engine | |
US10465646B2 (en) | Start control system for engine and start control method for engine | |
JP2002161769A (en) | Valve timing control apparatus for internal combustion engine | |
JP2004293444A (en) | Starting device of engine | |
JP2007278174A (en) | Fuel cut control device of internal combustion engine | |
US10113490B2 (en) | Control apparatus for internal combustion engine | |
JP2007309276A (en) | Start control device and start control method for internal combustion engine | |
JP2014145331A (en) | Control device of direct-injection gasoline engine | |
JP4419800B2 (en) | Engine starter | |
JP2005127230A (en) | Control device for engine | |
JP2008057380A (en) | Start control device and start control method for engine | |
JP2007270769A (en) | Engine starter | |
JP2012002076A (en) | Device for control of internal combustion engine | |
JP2017078343A (en) | Internal combustion engine control device | |
JP4770787B2 (en) | Control device for vehicle engine | |
JP2004162617A (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP2005337110A (en) | Internal combustion engine | |
JP2007056787A (en) | Start controller for internal combustion engine |