Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2007272321A - 挿入口照明装置及び電子機器 - Google Patents

挿入口照明装置及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007272321A
JP2007272321A JP2006094300A JP2006094300A JP2007272321A JP 2007272321 A JP2007272321 A JP 2007272321A JP 2006094300 A JP2006094300 A JP 2006094300A JP 2006094300 A JP2006094300 A JP 2006094300A JP 2007272321 A JP2007272321 A JP 2007272321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
circuit board
insertion port
insertion opening
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006094300A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Hirai
芳明 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2006094300A priority Critical patent/JP2007272321A/ja
Publication of JP2007272321A publication Critical patent/JP2007272321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】組み立てが容易な挿入口照明装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】SDカード3が挿入されるデバイス挿入口4が開口した装置本体に、前記SDカード3を収容し電気接続するSDカード用コネクタ7をプリント基板8に実装して内設し、前記装置本体内にLED9を設けると共に、プリント基板8を前記デバイス挿入口4に向けて延出させて延出部22を形成し、前記LED9の光を前記延出部22に照射して前記デバイス挿入口4を照明する構成とした。
【選択図】図1

Description

本発明は、カード型デバイスが挿入される挿入口を照明する技術に関する。
従来、CDやDVD等の光ディスクに記録された各種データを再生する記録媒体再生装置において、記録媒体挿入口を照明して記録媒体挿入口の位置を把握し易くしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。また近年では、例えばSDカード等のカード型半導体メモリの記憶容量の向上に伴い、音楽データ、映像データ或いは静止画データ等がカード型半導体メモリに記録されるようになっており、このカード型半導体メモリを読み取り再生可能に構成された記録媒体再生装置も知られており、この種の記録媒体再生装置においても、カード型半導体メモリのメモリ挿入口を照明するようにしたものが知られている。
従来のメモリ挿入口の照明構造について説明すると、一般に、従来の記録媒体再生装置100は、図5に示すように、装置本体の前面部に樹脂製のエスカッション110を備えている。このエスカッション110にはSDカードを挿入するメモリ挿入口111が形成され、このメモリ挿入口111の奥にはSDカード用コネクタ112が配設されている。また、メモリ挿入口111の底面部111AとSDカード用コネクタ112との間の隙間113には透明樹脂製の導光部材114が嵌合されている。そして、この導光部材114が略下方に延び、SDカード用コネクタ112の下方のLED基板116表面に実装されたLED115が導光部材114の下端部114Aに光を照射して当該導光部材114を光らせ、メモリ挿入口111を照明する構造となっている。
特開2000−132955号公報
しかしながら、従来の技術にあっては、エスカッション110とメモリ挿入口111との間の隙間が狭い場合には導光部材114の取り付けが困難であり、また、作業性も悪くなる、といった問題がある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、組み立てが容易な挿入口照明装置及び電子機器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、薄板形状デバイスが挿入される挿入口が開口した装置本体に、前記薄板形状デバイスを収容し電気接続するデバイスコネクタを回路基板に実装して内設した電子機器の挿入口照明装置であって、前記装置本体内に設けられた光源と、前記回路基板を前記挿入口に向けて延出させてなる延出部とを有し、前記光源の光を前記延出部に照射して前記挿入口を照明することを特徴とする。
また本発明は、上記発明において、照明パターンを制御する光透過パターンを前記延出部に形成したことを特徴とする。
また本発明は、上記発明において、前記回路基板が、透明絶縁板と、当該透明絶縁板の少なくとも一方の面を覆う金属箔とを有し、前記延出部を覆う金属箔を除去して前記光透過パターンを形成したことを特徴とする。
また本発明は、上記発明において、前記挿入口の中央よりも両端付近の光透過面積を小さくした前記光透過パターンを形成したことを特徴とする。
また上記目的を達成するために、本発明は、薄板形状デバイスが挿入される挿入口が開口した装置本体に、前記薄板形状デバイスを収容し電気接続するデバイスコネクタを回路基板に実装して内設した電子機器であって、前記装置本体内に光源を設けると共に、前記回路基板を前記挿入口に向けて延出させて延出部を形成し、前記光源の光を前記延出部に照射して前記挿入口を照明することを特徴とする。
本発明によれば、デバイスコネクタを実装する回路基板を挿入口に向けて延出させた延出部に光源の光を照射して挿入口が照明されるため、照明用の導光部材を用いる必要がなく、装置の組み立てが容易となる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本実施形態に係る車載用機器の構成を示す断面視図である。なお、同図には、本発明に係る主要な部位のみを示す。この図に示すように、車載用機器1は、図示せぬ本体フレームと、当該本体フレームの前面部に設けられた樹脂製のエスカッション2とを備えている。本体フレーム及びエスカッション2には、カード型(略矩形薄板形状)半導体メモリデバイスの一態様であるSDカード3が挿入される正面視略矩形のデバイス挿入口4が形成されている。
上記エスカッション2には、デバイス挿入口4の縁部を正面に向けて突出させてなるガイド部5が形成され、このガイド部5にSDカード3が案内されてデバイス挿入口4に導かれる。デバイス挿入口4の奥にはSDカード用コネクタ7が配設されている。このSDカード用コネクタ7はプリント基板8の片側の面(上面)に表面実装されて本体フレーム内に固定されており、これらSDカード用コネクタ7とプリント基板8とがデバイス駆動部6を構成している。また、プリント基板8の他方の面(下面)には正面に向けて光を照射する(すなわち、端面に光照射面が形成されたサイドビュー型の)LED9が実装されており、このLED9の照射光によりデバイス挿入口4が照明される。
図2は、デバイス駆動部6の構成を示す斜視図である。この図に示すように、上記SDカード用コネクタ7は、SDカード3の幅寸法及び厚さ寸法に応じた大きさの挿入口10が正面に開口し上記SDカード3を収容する有底矩形状のハウジング11を有している。ハウジング11内の収容空間12の底面12Aには、SDカード3の表面の所定位置に互いに絶縁されて配列された複数の平面電極に押圧接触する複数の弾性コネクタ(接触子)13が設けられ、これにより、ハウジング10に収容されたSDカード3とカード用コネクタ7とが電気接続される。
上記ハウジング10の一側面には、各弾性コネクタ13から引き出された複数の表面実装用端子13が設けられ、これらの表面実装用端子14が上記プリント基板8に半田付けされてSDカード用コネクタ7がプリント基板8の片側の面(上面)に表面実装されている。
このプリント基板8は、前掲図1及び図2に示すように、SDカード用コネクタ7が実装されるコネクタ実装部21と、当該SDカード用コネクタ7よりも正面に向けて延出する延出部22とを有し、この延出部22と上記LED9とを有して挿入口照明装置50が構成されている。このプリント基板8は、前掲図1に示すように、延出部22の先端部22Aをデバイス挿入口4の底面部4Aに当接させて本体フレームに固設され、この延出部22により、エスカッション2に形成されたデバイス挿入口4とSDカード用コネクタ7との間の底面側の隙間が塞がれる。
上記延出部22のうち、上記SDカード用コネクタ7が実装される側の面(上面)には、前掲図2に示すように、光を透過する光透過パターン31が形成されている。詳述すると、図3に示すように、プリント基板8は、透明樹脂材からなる基材としての透明絶縁板40の両面に導電膜としての銅箔41が張られて構成されている。そして、実装部21の銅箔41をエッチングしてSDカード用コネクタ7の実装用の電気配線を形成し、同様にして、プリント基板8の反対側の実装部21にLED9の実装用の電気配線を形成する。
また、プリント基板8の延出部22にあっては、一方の面の銅箔41がエッチングにより全て除去され、他方の面(前掲図2では上面)の銅箔41は、光透過パターン31のパターン形状に含まれる箇所のみが除去される。そして、前掲図1に示すように、この延出部22の下面に向けてLED9が光を照射することで、延出部22の光透過パターン31に沿って光が透過し、当該光透過パターン31に応じた照明パターンでデバイス挿入口4が照明されることとなる。
ここで、LED9は、デバイス挿入口4の横幅方向の略中央に位置するようにプリント基板8の下面に配設され、正面に向けて(前面部のエスカッション2に向けて)光を照射する。このとき、LED9からの照射光の広がり角はデバイス挿入口4の横方向に大きくなる傾向があるため、本実施形態では、前掲図2に示すように、延出部22の中央部よりも両端側に向かうにつれて光透過面積を減少させた光透過パターン31とすることで、デバイス挿入口4の両端よりもはみ出した箇所が照明されてしまうのを防止している。
以上説明したように、本実施形態によれば、SDカード用コネクタ7が実装されたプリント基板8をデバイス挿入口4に向けて延出させて延出部22を形成し、この延出部22にLED9の光を照射してデバイス挿入口4を照明するようにしたため、LED9の光をデバイス挿入口4に導くための導光部材等の部材を必要とせず部品点数を減らすことができ、また、プリント基板8を装置本体に内設するだけで良いから組み立て性も向上させることができる。
特に、本実施形態によれば、プリント基板8の下面側にLED9を実装しているため、デバイス駆動部6の取り付けにより挿入口照明装置50の取り付けも完了し、作業性を向上させることができる。
また、本実施形態によれば、照明パターンを制御する光透過パターン31を延出部22に形成することで、多種多様な照明パターンを実現し、装置の意匠性を向上させることができる。
また、本実施形態によれば、デバイス挿入口4の中央よりも両端付近の光透過面積を小さくした光透過パターン31を形成するようにしたため、デバイス挿入口4の両端よりもはみ出た部分の照明を弱くすると共に、デバイス挿入口4を明るく照明することができる。
なお、上述した実施の形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の範囲内で任意に変形および応用が可能である。
例えば、上述した実施形態では、プリント基板8の下面側にLED9を実装する構成としたが、これに限らず、図4に示すように、プリント基板8の下方に別途プリント基板60を配設し、このプリント基板60に、上面に光放射面を有するLED9Aを実装し、延出部22の下方から光を照射するように車載用機器1Aを構成しても良い。
また例えば、上述した実施形態では、カード型デバイスとして、カード型半導体メモリデバイスの一態様であるSDカード3を例示したが、半導体メモリデバイスに限らず、例えば、PCカード等の他のカード型デバイスのデバイス挿入口にも本発明を適用可能である。また、上述した実施形態は、車載用機器に本発明を適用した場合を例示したが、これに限らず、他の電子機器にも適用可能であることは勿論である。
本発明の実施形態に係る車載用機器の構成を示す断面視図。 デバイス駆動部の構成を模式的に示す斜視図。 プリント基板の構成を模式的に示す斜視図。 本発明の変形例に係る車載用機器の構成を示す断面視図。 従来の挿入口の照明構造を示す図。
符号の説明
1、1A 車載用機器(電子機器)
3 SDカード
4 デバイス挿入口
7 SDカード用コネクタ(デバイスコネクタ)
8 プリント基板(回路基板)
9、9A LED(光源)
22 延出部
31 光透過パターン
40 透明絶縁板
50 挿入口照明装置

Claims (5)

  1. 薄板形状デバイスが挿入される挿入口が開口した装置本体に、前記薄板形状デバイスを収容し電気接続するデバイスコネクタを回路基板に実装して内設した電子機器の挿入口照明装置であって、
    前記装置本体内に設けられた光源と、前記回路基板を前記挿入口に向けて延出させてなる延出部とを有し、前記光源の光を前記延出部に照射して前記挿入口を照明することを特徴とする挿入口照明装置。
  2. 請求項1に記載の挿入口照明装置において、
    照明パターンを制御する光透過パターンを前記延出部に形成したことを特徴とする挿入口照明装置。
  3. 請求項2に記載の挿入口照明装置において、
    前記回路基板が、透明絶縁板と、当該透明絶縁板の少なくとも一方の面を覆う金属箔とを有し、前記延出部を覆う金属箔を除去して前記光透過パターンを形成した
    ことを特徴とする挿入口照明装置。
  4. 請求項2または3に記載の挿入口照明装置において、
    前記挿入口の中央よりも両端付近の光透過面積を小さくした前記光透過パターンを形成したことを特徴とする挿入口照明装置。
  5. 薄板形状デバイスが挿入される挿入口が開口した装置本体に、前記薄板形状デバイスを収容し電気接続するデバイスコネクタを回路基板に実装して内設した電子機器であって、
    前記装置本体内に光源を設けると共に、前記回路基板を前記挿入口に向けて延出させて延出部を形成し、前記光源の光を前記延出部に照射して前記挿入口を照明することを特徴とする電子機器。

JP2006094300A 2006-03-30 2006-03-30 挿入口照明装置及び電子機器 Pending JP2007272321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006094300A JP2007272321A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 挿入口照明装置及び電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006094300A JP2007272321A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 挿入口照明装置及び電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007272321A true JP2007272321A (ja) 2007-10-18

Family

ID=38675101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006094300A Pending JP2007272321A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 挿入口照明装置及び電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007272321A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011096507A1 (ja) * 2010-02-08 2011-08-11 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
JP2011164808A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Nidec Sankyo Corp カードリーダ
JP2011164809A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Nidec Sankyo Corp カードリーダ
WO2011105467A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
JP2015219758A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 三菱電機株式会社 メディアスロット保持構造

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011096507A1 (ja) * 2010-02-08 2011-08-11 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
JP2011164808A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Nidec Sankyo Corp カードリーダ
JP2011164809A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Nidec Sankyo Corp カードリーダ
US8931698B2 (en) 2010-02-08 2015-01-13 Nidec Sankyo Corporation Card reader
WO2011105467A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
JP2011180628A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Nidec Sankyo Corp カードリーダ
US9027834B2 (en) 2010-02-26 2015-05-12 Nidec Sankyo Corporation Card reader
JP2015219758A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 三菱電機株式会社 メディアスロット保持構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010083210A (ja) 車両室内用光源装置
JP2007272321A (ja) 挿入口照明装置及び電子機器
JP2013200934A (ja) 回路付サスペンション基板
JP2005174454A (ja) 回転円板形記憶装置
JP2008218357A (ja) スイッチ装置
WO2012111247A1 (ja) 光ディスク駆動装置および配線構造
JP2006134687A (ja) カードコネクタ
ATE343232T1 (de) Verbinder für kabel und bausatz für dessen zusammenbau
JP2005100365A (ja) メモリカードコネクタ
JP2009176510A (ja) メモリーカード用コネクタ
JP5959212B2 (ja) コネクタ
JP2007026765A (ja) カメラモジュールの基板取付構造
JP2012185898A (ja) 光ディスク駆動装置および配線構造
JP4172309B2 (ja) レバースイッチ
KR200289778Y1 (ko) 플렉시블 케이블용 커넥터
JP2006302544A (ja) 電気機器
JP2006172478A (ja) 薄型usb電子装置
KR100618798B1 (ko) 광디스크 드라이버
JP2006196356A (ja) コネクタ
KR200209724Y1 (ko) 다중 슬롯을 구비하여 체인저 기능을 갖는 멀티미디어카드 재생기
JP2008016419A (ja) ソケット
JP2006302651A (ja) コネクタ
JP2009070424A (ja) 光ピックアップ装置
JP2005142007A (ja) 電気コネクト構造
JP5574874B2 (ja) 電子基板収納ケース、点灯装置および照明器具