JP2007186704A - 導電性樹脂組成物 - Google Patents
導電性樹脂組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007186704A JP2007186704A JP2007026883A JP2007026883A JP2007186704A JP 2007186704 A JP2007186704 A JP 2007186704A JP 2007026883 A JP2007026883 A JP 2007026883A JP 2007026883 A JP2007026883 A JP 2007026883A JP 2007186704 A JP2007186704 A JP 2007186704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyamide
- polyphenylene ether
- block copolymer
- weight
- resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims abstract description 34
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims abstract description 144
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims abstract description 144
- 229920001955 polyphenylene ether Polymers 0.000 claims abstract description 109
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 97
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 47
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims abstract description 47
- 239000010456 wollastonite Substances 0.000 claims abstract description 43
- 229910052882 wollastonite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 43
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 claims abstract description 25
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 claims abstract description 23
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 22
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 21
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 17
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 18
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 claims description 13
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 claims description 8
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 claims description 8
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 54
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 54
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 99
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 99
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 66
- 238000000034 method Methods 0.000 description 40
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 31
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 26
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 23
- 239000000047 product Substances 0.000 description 23
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 22
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 20
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 16
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 15
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 15
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 14
- -1 aromatic dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 13
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 10
- 229920000572 Nylon 6/12 Polymers 0.000 description 8
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 8
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 5
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 5
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- QQOMQLYQAXGHSU-UHFFFAOYSA-N 2,3,6-Trimethylphenol Chemical compound CC1=CC=C(C)C(O)=C1C QQOMQLYQAXGHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 4
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 4
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 4
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 4
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 4
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 4
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N [3-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC(CN)=C1 FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 3
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 3
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 3
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 3
- 229920005996 polystyrene-poly(ethylene-butylene)-polystyrene Polymers 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical group C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 2
- PBLZLIFKVPJDCO-UHFFFAOYSA-N 12-aminododecanoic acid Chemical compound NCCCCCCCCCCCC(O)=O PBLZLIFKVPJDCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NXXYKOUNUYWIHA-UHFFFAOYSA-N 2,6-Dimethylphenol Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1O NXXYKOUNUYWIHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVLZQVREHWQBJN-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethyl-7-oxabicyclo[2.2.1]hepta-1,3,5-triene Chemical compound CC1=C(O2)C(C)=CC2=C1 GVLZQVREHWQBJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 2
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000445 field-emission scanning electron microscopy Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 2
- NISOCYUAQBTSBZ-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(2-phenylethyl)prop-2-yn-1-amine Chemical compound C#CCN(C)CCC1=CC=CC=C1 NISOCYUAQBTSBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N piperylene Natural products CC=CC=C PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N suberic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCC(O)=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 1,3-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC(N)=C1 WZCQRUWWHSTZEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUOSQNAUYHMCRU-UHFFFAOYSA-N 11-Aminoundecanoic acid Chemical compound NCCCCCCCCCCC(O)=O GUOSQNAUYHMCRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 12-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-12-oxododecanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCUZDQXWVYNXHD-UHFFFAOYSA-N 2,2,4-trimethylhexane-1,6-diamine Chemical compound NCCC(C)CC(C)(C)CN JCUZDQXWVYNXHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWBBPBRQALCEIZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylphenol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1C QWBBPBRQALCEIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPQHRXRAZHNGRU-UHFFFAOYSA-N 2,4,4-trimethylhexane-1,6-diamine Chemical compound NCC(C)CC(C)(C)CCN DPQHRXRAZHNGRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZXHUPALAOUFMA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-tridecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(N)C(O)=O JZXHUPALAOUFMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUNNUNBSGQSGDY-UHFFFAOYSA-N 2-butyl-6-methylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=CC(C)=C1O KUNNUNBSGQSGDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRXOKDOOUFYKLX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dichloro-7-oxabicyclo[2.2.1]hepta-1(6),2,4-triene Chemical compound ClC1=C(O2)C(Cl)=CC2=C1 GRXOKDOOUFYKLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQLAJSQGBDYBAL-UHFFFAOYSA-N 3-(azepane-1-carbonyl)benzamide Chemical group NC(=O)C1=CC=CC(C(=O)N2CCCCCC2)=C1 FQLAJSQGBDYBAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXRLIZRDCCQKDZ-UHFFFAOYSA-N 3-ethyl-5-methyl-7-oxabicyclo[2.2.1]hepta-1,3,5-triene Chemical compound CC1=C(O2)C(CC)=CC2=C1 KXRLIZRDCCQKDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBLQAYJAKWKR-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-3-phenyl-7-oxabicyclo[2.2.1]hepta-1,3,5-triene Chemical compound O1C=2C(C)=CC1=CC=2C1=CC=CC=C1 NGNBLQAYJAKWKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBRGOFWKNLPACT-UHFFFAOYSA-N 5-methylnonane-1,9-diamine Chemical compound NCCCCC(C)CCCCN MBRGOFWKNLPACT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDOLZJYETYVRKV-UHFFFAOYSA-N 7-Aminoheptanoic acid Chemical compound NCCCCCCC(O)=O XDOLZJYETYVRKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQXNEWQGGVUVQA-UHFFFAOYSA-N 8-aminooctanoic acid Chemical compound NCCCCCCCC(O)=O UQXNEWQGGVUVQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWPQCOZMXULHDM-UHFFFAOYSA-N 9-aminononanoic acid Chemical compound NCCCCCCCCC(O)=O VWPQCOZMXULHDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 239000004114 Ammonium polyphosphate Substances 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- OKOBUGCCXMIKDM-UHFFFAOYSA-N Irganox 1098 Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)NCCCCCCNC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 OKOBUGCCXMIKDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100353036 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) pme-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229920000571 Nylon 11 Polymers 0.000 description 1
- 101150047750 PPE1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150109997 PPE2 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- QLBRROYTTDFLDX-UHFFFAOYSA-N [3-(aminomethyl)cyclohexyl]methanamine Chemical compound NCC1CCCC(CN)C1 QLBRROYTTDFLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXIKYYJDTWKERT-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)cyclohexyl]methanamine Chemical compound NCC1CCC(CN)CC1 OXIKYYJDTWKERT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=C(CN)C=C1 ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004018 acid anhydride group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019826 ammonium polyphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229920001276 ammonium polyphosphate Polymers 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 150000004984 aromatic diamines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003842 bromide salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- BTVVNGIPFPKDHO-UHFFFAOYSA-K cerium(3+);octadecanoate Chemical compound [Ce+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O BTVVNGIPFPKDHO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L copper(ii) acetate Chemical compound [Cu+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCC(C(O)=O)C1 XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N dodecane-1,12-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCCCCN QFTYSVGGYOXFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 229940018564 m-phenylenediamine Drugs 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002071 nanotube Substances 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920002285 poly(styrene-co-acrylonitrile) Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 150000003378 silver Chemical class 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- BPILDHPJSYVNAF-UHFFFAOYSA-M sodium;diiodomethanesulfonate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C(I)I BPILDHPJSYVNAF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLNPWTHGTVSSEU-UHFFFAOYSA-N undecane-1,11-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCCCN KLNPWTHGTVSSEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】ポリアミド(A)、ポリフェニレンエーテル(B)、芳香族ビニル単量体単位を主体とする少なくとも1つの芳香族ビニル重合体ブロックと共役ジエン単量体単位を主体とする少なくとも1つの共役ジエン重合体ブロックとからなるブロック共重合体(C)、導電性炭素材料(D)及びウォラストナイト粒子(E)を含む導電性樹脂組成物。
【選択図】なし
Description
との密着性(以下、屡々、単に「塗膜密着性」と称す)及び塗膜鮮映性(塗膜の光沢)にも優れる。また、本発明は、ポリアミド(A)、ポリフェニレンエーテル(B)、特定のブロック共重合体(C)、導電性炭素材料(D)及びウォラストナイト粒子(E)を含む導電性樹脂組成物にも関する。本発明の導電性樹脂組成物を用いて成形体を製造すると、得られた成形体は、表面のつや消し性、ならびに塗装後の塗膜密着性及び塗膜鮮映性に優るのみならず、自動車フェンダーや自動車バックドア等の大型成形品において特に重要な特性である線膨張係数が十分に低い成形体を得ることができる。本発明の樹脂成形体並びに本発明の導電性樹脂組成物を用いて得られた成形体は、自動車外装部品はもちろんのこと、電気・電子部品、OA部品、機械部品、及びオートバイ・自動車の電装部品や内装部品などの幅広い分野にも好適に用いることができる。
自動車の外装部品用途の多くは、塗装が施されることが多く、塗膜との密着性(以下、「塗膜密着性」と称す)が高いという性能が材料選択の重要な要素となっている。
ポリアミドとポリフェニレンエーテルからなる材料に塗装性を付与する技術は、従来より検討されており、例えば、特許文献5(米国特許第5554693号明細書に対応)には、特定のテルペンフェノール樹脂を添加することで、塗膜密着性を改善する技術が開示されている。また、特許文献6には、樹脂成形品を界面活性剤で後処理することによりプライマーを塗布しないで塗装可能とする技術が開示されている。
また、自動車フェンダーや自動車バックドア等の大型成形品に求められる特性の一つに低い線膨張係数が挙げられている。自動車のフェンダーとドアの間には、ドアの開閉用のための隙間を設けてあるが、線膨張が大きい材料を用いてフェンダーを製造した場合、その隙間の幅が気温によって変化する現象が発生し、より低い線膨張係数の材料への改良が求められている。
こういった特性に対応するためには、一般的には有機もしくは無機の充填材を添加することで改善が可能である。しかしながら有機もしくは無機の充填材を配合することで、充填材が成形体表層部に存在しやすくなり、ならびに塗装後の塗膜密着性及び塗膜の鮮映性が劣るようになってしまう。そのため、線膨張係数と塗膜密着性並びに塗膜の鮮映性を同時に改善することが求められていた。
や消し性、塗膜密着性、塗装後の塗膜鮮映性に優る成形体の製造を可能にするポリアミド−ポリフェニレンエーテルアロイを開発すべく鋭意検討を重ねた。その結果、ポリアミド、ポリフェニレンエーテル及び部分的に水素化された芳香族ビニル/共役ジエンブロック共重合体からなる成形体において、成形体表面におけるポリアミドの面積率を特定の値以上に制御することにより、上記の目的を達成できることを意外にも知見した。更に、本発明者らは、ポリアミド(A)、ポリフェニレンエーテル(B)、特定のブロック共重合体(C)、導電性炭素材料(D)及びウォラストナイト粒子(E)を含む導電性樹脂組成物を用いて成形体を製造すると、添加剤を用いることなく、表面のつや消し性、ならびに塗装後の塗膜密着性及び塗膜鮮映性に優るのみならず、線膨張係数が低い成形体が得られることを見出した。これらの知見に基づいて本発明は完成された。
従って、本発明の一つの目的は、表面のつや消し性、ならびに塗装後の塗膜密着性及び塗膜鮮映性に優る樹脂成形体を提供することである。
本発明の他の一つの目的は、表面のつや消し性、ならびに塗装後の塗膜密着性及び塗膜鮮映性に優るのみならず、線膨張係数が低い成形体を可能にする導電性樹脂組成物を提供することである。
本発明の上記及びその他の諸目的、諸特徴ならびに諸利益は、以下の詳細な説明及び請求の範囲から明らかになる。
2種以上の異なるポリアミド成分からなるポリアミド(A)、
ポリフェニレンエーテル(B)及び
少なくとも1種の部分水素化ブロック共重合体(C)
を含む樹脂成形体であって、
該部分水素化ブロック共重合体(C)は、それぞれ独立して、芳香族ビニル単量体単位を主体とする少なくとも1つの芳香族ビニル重合体ブロックと共役ジエン単量体単位を主体とする少なくとも1つの共役ジエン重合体ブロックとからなる非水素化ブロック共重合体を部分的に水素化することによって得られ、該部分水素化ブロック共重合体(C)は、少なくとも1つの数平均分子量が200,000〜300,000の部分水素化ブロック共重合体(C−1)を含み、
該ポリアミド(A)は連続相を形成し、該ポリフェニレンエーテル(B)は該連続相中に分散して分散相を形成し、該部分水素化ブロック共重合体は、該ポリアミド(A)の連続相及び該ポリフェニレンエーテル(B)の分散相からなる群より選ばれる少なくとも1つの相に存在し、
該ポリアミド(A)が該成形体の表面に露呈しており、成形体の表面に露呈している該ポリアミド(A)の表面積が、該成形体の全表面積に対して80%以上である、
ことを特徴とする樹脂成形体が提供される。
1. ポリアミド(A)、
ポリフェニレンエーテル(B)、
芳香族ビニル単量体単位を主体とする少なくとも1つの芳香族ビニル重合体ブロックと共役ジエン単量体単位を主体とする少なくとも1つの共役ジエン重合体ブロックとからなるブロック共重合体(C)、
導電性炭素材料(D)及び
ウォラストナイト粒子(E)
を含む導電性樹脂組成物。
2. 該ポリアミド(A)に該導電性炭素材料(D)を分散させてなるマスターバッチを、該ポリフェニレンエーテル(B)、該ブロック共重合体(C)、該ウォラストナイト粒子(E)及び場合によっては付加量の該ポリアミド(A)及び付加量の該導電性炭素材料(D)からなる群から選ばれる少なくとも1種と溶融混練することによって製造され、該導電性炭素材料(D)が、導電性カーボンブラック、カーボンフィブリル及びカーボンナノチューブからなる群より選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする上記1.に記載の導電性樹脂組成物。
3. 該ウォラストナイト粒子(E)の平均粒子径が2〜9μmであることを特徴とする上記1.に記載の導電性樹脂組成物。
4. 該ウォラストナイト粒子(E)が、アスペクト比5以上の粒子とアスペクト比5未満の粒子とを含み、該ウォラストナイト粒子(E)の総重量に対する、アスペクト比5以上の粒子の量が50重量%以上であることを特徴とする上記1.に記載の導電性樹脂組成物。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の第一の態様においては、
2種以上の異なるポリアミド成分からなるポリアミド(A)、
ポリフェニレンエーテル(B)及び
少なくとも1種の特定の部分水素化ブロック共重合体(C)
を含む樹脂成形体であって、
該ポリアミド(A)は連続相を形成し、該ポリフェニレンエーテル(B)は該連続相中に分散して分散相を形成し、該部分水素化ブロック共重合体は、該ポリアミド(A)の連続相及び該ポリフェニレンエーテル(B)の分散相からなる群より選ばれる少なくとも1つの相に存在し、
該ポリアミド(A)が該成形体の表面に露呈しており、成形体の表面に露呈している該ポリアミド(A)の表面積が、該成形体の全表面積に対して80%以上である、
ことを特徴とする樹脂成形体が提供される。
本発明の樹脂成形体において使用することのできるポリアミド(A)の種類としては、ポリマーの繰り返し構造中にアミド結合{−NH−C(=O)−}を有するものであれば、いずれも使用することが可能である。
ラクタム類としては、具体的にはε−カプロラクタム、エナントラクタム、ω−ラウロラクタムなどが挙げられる。
また、ω−アミノカルボン酸としては、具体的にはε−アミノカプロン酸、7−アミノヘプタン酸、8−アミノオクタン酸、9−アミノノナン酸、11−アミノウンデカン酸、12−アミノドデカン酸、13−アミノトリデカン酸などが挙げられる。
本発明の樹脂成形体においては、これらラクタム類、ジアミン、ジカルボン酸、ω−アミノカルボン酸を、単独で用いて得られるポリアミド単独重合体、あるいは二種以上の混合物にして重縮合を行って得られる共重合ポリアミド類はいずれも使用することができる。
また、これらラクタム類、ジアミン、ジカルボン酸、ω−アミノカルボン酸を重合反応機内で低分子量のオリゴマーの段階まで重合し、押出機等で高分子量化したものも好適に使用することができる。
用いる必要があり、2種以上の粘度の異なるポリアミド成分を用いることが好ましい。この場合、ISO307に従い96%硫酸中で測定した粘度数を用いると、例えば、粘度数80ml/gのポリアミド成分と粘度数150ml/gのポリアミド成分との組み合わせ、粘度数120ml/gのポリアミド成分と粘度数115ml/gのポリアミド成分との組み合わせ等が挙げられる。また、このような異なるポリアミド成分を混合物とした場合、その粘度数が90〜130ml/gの範囲に入っていることが好ましい。より好ましくは、100〜125ml/gの範囲である。上記のような混合物の粘度数が上記範囲内に有るか否かは、混合する重量比で各ポリアミド成分を96%硫酸に溶解して、ISO307に従い粘度数を測定することで確認することができる。上記のように異なる分子量のポリアミド成分を組み合わせて用いることで、後述するように、樹脂成形体の機械的物性を損なうことなく、塗膜密着性を向上させることが可能になる。
またポリアミド成分の少なくとも一つは、ポリアミド6,6であるが好ましい。少なくとも一つをポリアミド6,6とすることにより耐熱性の低下等を抑制することが可能となる。
これらの中でも、ポリアミド4,6、ポリアミド6,12、ポリアミド6,6/6,I、ポリアミド6,6/6,T、ポリアミド6,6/6,I/6,T、ポリアミド9,T、ポリアミド12,Tから選ばれる1種以上であることが好ましく、ポリアミド6,12、ポリアミド6,6/6,I、ポリアミド6,6/6,Tから選ばれる1種以上がより好ましく、ポリアミド6,12及び/又はポリアミド6,6/6,Iが最も好ましい。
ポリアミド(A)として、ポリアミド6,6とポリアミド6,6以外のポリアミドとを組み合わせて用いる場合のこれらの比率は、適宜決定することができるが、好ましくは、ポリアミド(A)の合計重量に対して、ポリアミド6,6が99重量%〜30重量%の範囲であることが好ましい。より好ましくは90重量%〜45重量%の範囲であり、最も好ましくは、80重量%〜50重量%の範囲内である。
これら末端基の調整は、ポリアミド(A)として用いる異なるポリアミドの内、少なくとも1種のポリアミドの末端基を調整すれば充分である。中でも、ポリアミド6,6に関して制御することが望ましい。
これらポリアミド樹脂の末端基の調整方法は、当業者には明らかであるような公知の方法を用いることができる。例えばポリアミドの重合時に所定の末端濃度となるようにジア
ミン化合物、モノアミン化合物、ジカルボン酸化合物、モノカルボン酸化合物などから選ばれる1種以上を添加する方法が挙げられる。
これら金属系安定剤の中で特に好ましく使用することのできるものとしては、CuI、CuCl2、酢酸銅、ステアリン酸セリウム等が挙げられる。また、ヨウ化カリウム、臭化カリウム等に代表されるアルキル金属のハロゲン化塩も好適に使用することができる。これらは、もちろん併用添加しても構わない。
金属系安定剤及び/又はアルキル金属のハロゲン化塩の好ましい配合量は、合計量としてポリアミド(A)の100重量部に対して、0.001〜1重量部である。
これら有機安定剤の中でもヒンダードフェノール系酸化防止剤、リン系加工熱安定剤、もしくはその併用がより好ましい。これら有機安定剤の好ましい配合量は、ポリアミド(A)の100重量部に対して、0.001〜1重量部である。
さらに、上記の他にポリアミドに添加することが可能な公知の添加剤等もポリアミド(A)100重量部に対して10重量部未満の量で添加してもかまわない。
これらの中でも特に好ましいポリフェニレンエーテルとしては、ポリ(2,6−ジメチ
ル−1,4−フェニレンエーテル)、2,6−ジメチルフェノールと2,3,6−トリメチルフェノールとの共重合体、またはこれらの混合物である。
本発明の樹脂成形体で使用することのできるポリフェニレンエーテル(B)の還元粘度(ηsp/c:0.5g/dl、クロロホルム溶液、30℃測定)は、0.15〜0.70dl/gの範囲であることが好ましく、さらに好ましくは0.20〜0.60dl/gの範囲、より好ましくは0.40〜0.55dl/gの範囲である。
さらには、ポリフェニレンエーテル(B)として用いるポリフェニレンエーテルの1種以上が変性されたポリフェニレンエーテルであることが好ましい。特には、ポリフェニレンエーテル(B)として、変性されたポリフェニレンエーテルと未変性のポリフェニレンエーテルとを組み合わせて用いることが好ましい。
ここでいう変性されたポリフェニレンエーテルとは、分子構造内に少なくとも1個の炭素−炭素二重結合又は三重結合、及び少なくとも1個のカルボン酸基、酸無水物基、アミノ基、水酸基又はグリシジル基を有する、少なくとも1種の変性化合物で変性されたポリフェニレンエーテルを指し、国際公開特許WO02/094936号公報に記載されている変性されたポリフェニレンエーテルはすべて使用可能である。
また、変性されたポリフェニレンエーテルと未変性のポリフェニレンエーテルとを組み合わせて用いる場合、変性されたポリフェニレンエーテルの量に特に制限はないが、好ましくは、ポリフェニレンエーテル(B)の総重量に対して、10〜95重量%であり、より好ましくは30〜90重量%、最も好ましくは45〜85重量%である。
本発明の樹脂成形体の製造時においての、好ましいポリフェニレンエーテルの添加形態は、ポリフェニレンエーテルの一部又は全部をあらかじめ溶融混練されたペレットの形状にして添加することである。こうすることで、押出機等への噛み込み性を向上させることができ、生産時の時間あたりの生産量を向上させることが可能となる。さらには、一般的に、時間あたりの生産量を向上させると生産時の脱揮効率が低下し、成形機に滞留した場合の成形片へのシルバーストリークスが問題となるが、ポリフェニレンエーテルの一部又は全部をあらかじめ溶融混練されたペレットの形状にしておくことで、このシルバーストリークスをも抑制することができ効果的である。
(I)該比較的高分子量のポリフェニレンエーテル分子の該比較的低分子量のポリフェニレンエーテル分子に対する重量比が0.35以下である。
(II)該ポリフェニレンエーテル(B)の重量に対する、該比較的低分子量のポリフェニレンエーテル分子及び該比較的高分子量のポリフェニレンエーテル分子の量がそれぞれ5重量%以下及び2重量%以下である。
上記要件(I)及び(II)の両方を満たすことがより好ましい。上記の要件(I)及び/又は(II)を満たすようにポリフェニレンエーテル(B)の分子量を制御することにより、塗膜密着性を更に向上させることができる。
1)測定に充分な量の成形体を細かく粉砕しクロロホルム中に浸漬し超音波洗浄機等で可溶分を充分に溶解する。
2)得られた溶液をゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)測定装置と紫外分光検出器を用いて測定し、標準ポリスチレンで換算した分子量データを得る。
3)得られた分子量データを市販のGPC処理ソフトを用いて特定分子量で分画しその量を計算する。この時、同時に溶出してくるブロック共重合体を検出しないため測定する紫外線波長をブロック共重合体の吸収がない波長に設定することが重要である。
[測定条件 GPC装置:GPC SYSTEM21:昭和電工(株)製、検出器:UV−41:昭和電工(株)製、溶媒:クロロホルム、温度:40℃、カラム:サンプル側(K−G、K−800RL、K−800R)、リファレンス側(K−805L×2本)、流量10ml/分、測定波長:283nm、圧力15〜17kg/cm2)]
ここでいうスチレン系熱可塑性樹脂とは、ポリスチレン(ホモポリマー)、ゴム変性ポリスチレン(HIPS)、スチレン−アクリロニトリル共重合体(AS樹脂)、スチレン−ゴム質重合体−アクリロニトリル共重合体(ABS樹脂)から選ばれる1つ以上である。
また、従来、ポリフェニレンエーテル(B)の安定化の為に使用されている各種安定剤も好適に使用することができる。安定剤の例としては、酸化亜鉛、硫化亜鉛等の金属系安定剤、ヒンダードフェノール系安定剤、リン系安定剤、ヒンダードアミン系安定剤等の有機安定剤であり、これらの好ましい配合量は、ポリフェニレンエーテル(B)100重量部に対して5重量部未満である。
更に、従来、ポリフェニレンエーテル用に用いられている公知の添加剤等もポリフェニレンエーテル(B)100重量部に対して10重量部未満の量で添加しても構わない。
本発明の樹脂成形体で使用することのできる部分水素化ブロック共重合体(C)とは、芳香族ビニル単量体単位を主体とする少なくとも1つの芳香族ビニル重合体ブロックと共役ジエン単量体単位を主体とする少なくとも1つの共役ジエン重合体ブロックとからなる非水素化ブロック共重合体を部分的に水素化することによって得られるものである。
また、該部分水素化ブロック共重合体(C)は、数平均分子量が200,000〜300,000の少なくとも1つの部分水素化ブロック共重合体(C−1)を含む。
上記の芳香族ビニル重合体ブロックに関して「芳香族ビニル単量体単位を主体とする」とは、当該ブロックにおいて、少なくとも50重量%以上が芳香族ビニル単量体単位であ
るブロックを指す。より好ましくは芳香族ビニル単量体単位が70重量%以上、更に好ましくは80重量%以上、最も好ましくは90重量%以上である。
また、上記の芳香族ビニル重合体ブロックは、例えば芳香族ビニル重合体ブロック中にランダムに少量の共役ジエン化合物が結合されてなる共重合体ブロックであってもよい。 また、上記の共役ジエン重合体ブロックの場合も同様に、例えば共役ジエン重合体ブロック中にランダムに少量の芳香族ビニル化合物が結合されてなる共重合体ブロックであってもよい。
芳香族ビニル単量体単位を形成するために用いる芳香族ビニル化合物の具体例としてはスチレン、α−メチルスチレン、ビニルトルエン等が挙げられ、これらから選ばれた1種以上の化合物が用いられるが、中でもスチレンが特に好ましい。
上記部分水素化ブロック共重合体(C)の共役ジエン重合体ブロック部分のミクロ構造は、1,2−ビニル含量もしくは1,2−ビニル含量と3,4−ビニル含量の合計量が5〜80%が好ましく、さらには10〜50%が好ましく、15〜40%が最も好ましい。
上記部分水素化ブロック共重合体(C)の製造に用いる非水素化ブロック共重合体は、芳香族ビニル重合体ブロック(a)と共役ジエン重合体ブロック(b)が、a−b型、a−b−a型、a−b−a−b型から選ばれる結合形式を有するブロック共重合体であることが好ましい。これらの内、異なる結合形式を有するブロック共重合体を組み合わせて用いても構わない。これらの中でもa−b−a型、a−b−a−b型がより好ましく、更にはa−b−a型が最も好ましい。
部分水素化ブロック共重合体とは、上述の非水素化ブロック共重合体を水素添加処理することにより、共役ジエン重合体ブロックの脂肪族二重結合を、0を越えて100%未満の範囲で制御したものをいう。該部分水素化ブロック共重合体の好ましい水素添加率は50%以上100%未満であり、より好ましくは80%以上100%未満、最も好ましくは98%以上100%未満である。
更に、本発明の樹脂成形体で使用する部分水素化ブロック共重合体は、数平均分子量が200,000以上でかつ300,000以下の部分水素化ブロック共重合体(C−1)を含む必要がある。数平均分子量が200,000を下回る部分水素化ブロック共重合体のみを用いると、塗膜密着性が低下し、300,000を超える部分水素化ブロック共重合体のみを用いると、本発明の樹脂成形体を製造する際に用いる組成物の流動性が低下するため、好ましくない。
[測定条件 溶媒:クロロホルム、温度:40℃、カラム:サンプル側(K−G,K−800RL,K−800R)、リファレンス側(K−805L×2本)、流量10ml/分、測定波長:254nm,圧力15〜17kg/cm2)]
この時、重合時の触媒失活による低分子量成分が検出されることがあるが、その場合は分子量計算に低分子量成分は含めない。通常、計算された正しい分子量分布(重量平均分子量/数平均分子量)は1.0〜1.1の範囲内である。
また、本発明の樹脂成形体においては、上記部分水素化ブロック共重合体(C)は、数平均分子量が200,000〜300,000の該少なくとも1つの部分水素化ブロック共重合体(C−1)と、数平均分子量50,000〜150,000の少なくとも1種の部分水素化ブロック共重合体(C−2)とを組み合わせて用いることもできる。このように部分水素化ブロック共重合体(C−1)と(C−2)とを組み合わせて用いることで、塗膜密着性及び耐衝撃性と流動性のバランスを高めることが可能となる。
該芳香族ビニル重合体ブロックの含有量が60重量%〜90重量%の非水素化ブロック共重合体を部分水素化することによって得られる、高芳香族ビニル含有率部分水素化ブロック共重合体、及び
該芳香族ビニル重合体ブロックの含有量が20重量%〜60重量%未満の非水素化ブロック共重合体を部分水素化することによって得られる、低芳香族ビニル含有率部分水素化ブロック共重合体
を含み、
該部分水素化ブロック共重合体(C−1)及び(C−2)中に存在する芳香族ビニル重合体ブロックの総量が、部分水素化ブロック共重合体(C−1)及び(C−2)の総重量に対して30〜40重量%であることが好ましい。
その場合、該芳香族ビニル重合体ブロックの含有量が60重量%〜90重量%の非水素化ブロック共重合体を部分水素化することによって得られる、高芳香族ビニル含有率部分水素化ブロック共重合体であって、且つ部分水素化ブロック共重合体(C−2)(数平均分子量50,000〜150,000)である共重合体を使用することが特に好ましい。
また、この際の部分水素化ブロック共重合体の数平均分子量と芳香族ビニル重合体ブロックの含有量の目安としては、芳香族ビニル重合体ブロックの数平均分子量が20,000以上になるように、適切な数平均分子量と芳香族ビニル重合体ブロックの含有量を持つブロック共重合体を選択することがより好ましい。
Mn(a)={Mn×a/(a+b)}/N
〔上式中において、Mn(a)は芳香族ビニル重合体ブロックの数平均分子量、Mnはブロック共重合体の数平均分子量、aはブロック共重合体中のすべての芳香族ビニル重合体ブロックの重量%、bはブロック共重合体中のすべての共役ジエン重合体ブロックの重量%、そしてNはブロック共重合体中の芳香族ビニル重合体ブロックの数を表す。〕
上記の部分水素化ブロック共重合体は、本発明の趣旨に反しない限り、結合形式の異なるもの、芳香族ビニル化合物種の異なるもの、共役ジエン化合物種の異なるもの、1,2−結合ビニル含有量もしくは1,2−結合ビニル含有量と3,4−結合ビニル含有量の異なるもの、芳香族ビニル単量体単位含有量の異なるもの、水素添加率の異なるもの等混合して用いても構わない。
また、本発明においては、国際公開特許WO02/094936号公報に記載されているような、全部又は一部が変性されたブロック共重合体や、オイルがあらかじめ混合されたブロック共重合体も好適に使用することができる。
さらに本発明の樹脂成形体は、炭素材料(D)を含有していても構わない。炭素材料(D)を添加することにより導電性が必要な用途へ適用することが可能となる。
本発明の樹脂成形体で使用可能な炭素材料(D)は、添加することで導電性を向上させる(体積抵抗率を下げる)ことが可能な炭素系のフィラーである。
本発明で使用する炭素材料(D)の好ましい添加方法としては、該炭素材料(D)の少なくとも一部を、該ポリアミド(A)、該ポリフェニレンエーテル(B)、該部分水素化ブロック共重合体(C)から選ばれる少なくとも1種の少なくとも一部中に分散させてなるマスターバッチを用いて、樹脂成形体を製造する方法である。より好ましくは、該炭素材料(D)の少なくとも一部を該ポリアミド(A)の少なくとも一部に分散させてなるマスターバッチを用いる方法である。マスターバッチの製造方法に特に制限はないが、押出機を使用した溶融混練が最も好ましい。より好ましくは、250〜300℃に設定した2箇所以上の供給口を備えた同方向回転二軸押出機を用いて、上流側供給口よりポリアミド(A)などの樹脂を供給し溶融混練した後、下流側供給口より炭素材料(D)を供給し溶融混練する方法が挙げられる。この際に樹脂温度は340℃未満にすることがより好ましい。該マスターバッチ中の炭素材料(D)の好ましい配合量は5〜30重量%である。より好ましくは8〜25重量%である。
該マスターバッチは市販しているものを使用しても構わない。市販品のマスターバッチ
の例としては、米国ハイペリオンキャタリストインターナショナル社から入手可能なポリアミド66/カーボンフィブリルマスターバッチ(商品名:Polyamide66 with Fibril Nanotubes RMB4620−00:カーボンフィブリル量20重量%)等が挙げられる。
本発明の樹脂成形体にはウォラストナイト粒子(E)を配合しても構わない。好ましいウォラストナイト粒子(E)は、平均粒子径が2〜9μmの範囲でありアスペクト比が5以上のもの[ここでの平均粒子径は、Sedigraph粒子径分析器(米国Micromeritics Instrument社製、モデル5100)を用いて、ウォラストナイト粒子0.75gを0.05%Calgon溶液45mlに加え、超音波浴で充分分散させた後、測定し、算出された球相当の直径を示し、アスペクト比は、走査型電子顕微鏡により観察し撮影された写真を用いて、少なくとも5000個のウォラストナイト粒子の直径及び長さを測定し、その加算平均値より算出した値を示す]である。
本発明の樹脂成形体を製造する際におけるウォラストナイト粒子(E)の好ましい添加方法としては、該ポリフェニレンエーテル(B)と共にウォラストナイト粒子(E)を他の材料に添加して混練し、樹脂成形体を得る方法、該ポリアミド(A)と共にウォラストナイト粒子(E)を他の材料に添加して混練し、樹脂成形体を得る方法、ポリフェニレンエーテル(B)とポリアミド(A)を溶融混練した後に、ウォラストナイト粒子(E)を添加して更に溶融混練し、樹脂成形体を得る方法等が挙げられるが、これらの中で最も好ましいのは、ポリフェニレンエーテル(B)とポリアミド(A)を溶融混練した後に、ウォラストナイト(E)を添加して更に溶融混練する方法である。
また、これらウォラストナイト粒子(E)は、ウォラストナイト粒子(E)の分散性と取り扱い性の向上の為、あらかじめ該ポリアミド(A)の少なくとも一部及び/又は部分水素化ブロック共重合体の少なく一部に分散させて得られるウォラストナイト含有マスターバッチの形態として添加することが可能である。
(2)押出機を使用し、ポリアミド(A)及び/又は部分水素化ブロック共重合体(C)とウォラストナイトとをドライブレンドし、ポリアミド(A)及び/又は部分水素化ブロック共重合体(C)が溶融するのに充分で、かつ熱分解が起こりにくい温度範囲で混練する方法、及び(3)上流側供給口と下流側供給口を有する二軸押出機を用いて、上流側供給口よりポリアミド(A)及び/又は部分水素化ブロック共重合体(C)を供給し、下流側供給口よりウォラストナイトを添加する方法等が挙げられる。これらの中では、(3)の方法がより好ましい。
本発明の樹脂成形体の製造時に、相溶化剤を添加しても構わない。
使用することが可能な相溶化剤は、ポリアミド−ポリフェニレンエーテル混合物の物理的性質を改良するものであれば特に制限はない。具体的には相溶化剤とは、ポリフェニレンエーテル、ポリアミドまたはこれら両者と相互作用する多官能性の化合物を指すものである。この相互作用は化学的(たとえばグラフト化)であっても、または物理的(たとえば分散相の表面特性の変化)であってもよい。
これら、種々の相溶化剤の中でも、特に好適な相溶化剤の例としては、無水マレイン酸またはその誘導体、マレイン酸またはその誘導体、クエン酸またはその誘導体、フマル酸またはその誘導体、及びこれらによりあらかじめ変性されたポリフェニレンエーテルペレットが挙げられる。
相溶化剤の好ましい量は、ポリアミド(A)とポリフェニレンエーテル(B)の合計100重量部に対して0.01〜25重量部である。
本発明において使用できる相溶化剤の好ましい形態に特に制限はないが、粉体形状よりも、粒子形状のほうが取り扱い性に優れるため好ましい。具体的には無水マレイン酸のような刺激臭が伴う相溶化剤を使用する際は、粉体状より粒状の方が臭気が低減し、作業環境を悪化させにくくなるためより好ましい。
これら粒状の相溶化剤の好ましい粒子サイズは、直径1mm以上である。より好ましくは直径1mm〜10mmの範囲の粒状の形態である。最も好ましくは直径3〜8mmの範囲の粒状の形状である。直径10mm以下であれば押出機への供給に問題が発生する恐れがなくなる。
本発明の樹脂成形体においては、該ポリアミド(A)が該成形体の表面に露呈しており、成形体の表面に露呈している該ポリアミド(A)の総面積が、該成形体の表面積に対して80%以上である必要がある。また、上記該ポリアミド(A)の総面積(以下、屡々、単に「ポリアミド面積率」と称す)は90%以上であることが好ましい。
上記ポリアミド面積率が80%未満では、塗膜密着性が大幅に低下してしまう。
成形体を幅約1cm、長さ約1cmの形状に切断し(ペレットの場合は、切断せずにそのまま使用する)、20℃〜80℃に温度調節されたリン−タングステン酸10重量%水溶液に、24時間を超えない範囲で浸漬し、ポリアミド部分を選択的に染色する。
染色後、成形体を取り出し水洗し乾燥し、得られた平板状成形片の表面を電界放出形走査電子顕微鏡FE−SEM[機器名:S−4700型/(株)日立製作所製]を用いて、5kVの加速電圧下で、表面に対して直角の角度で反射電子像を撮影する。(倍率は2,500倍)
この時、タングステンに染色されたポリアミドがタングステンの電子反射により白く見え、それ以外の染色されていない部分が黒く見え、表面のポリアミドを判別することができる。
得られた反射電子像写真を画像解析装置(機器名:Image−Pro PLUS ver.4.0/米国MediaCybernetics社製)により、撮影した全面積に対する白く反射している面積の比を計算し、ポリアミド面積率とする。(この時、白と黒の面積比を算出する時の二値化のしきい値は、色調のヒストグラムより白と黒のピーク値を求め、その中間値とする。)
観察し、それぞれの部位で算出された値の加算平均値をもって表す。また、その際には、成形体の構造や成形体の製造方法から判断してポリアミドの量が他の箇所と比較して低くなることが予想されるような箇所(例えば、射出成形時の流動末端付近)ではなく、成形体の中央部付近の異なる場所の10箇所について測定する。(例えば、射出成形により成形体を製造する場合、ゲート部を0とし、ゲート部から流動末端部を距離を1とした場合、ゲート部から0〜0.8の距離にある箇所において測定する。)
また、本発明の樹脂成形体が、ストランドカットペレット(押出機を出た後に、水浴中で冷却され、ストランドカットされたペレット)である場合には、カット面は面積には含めず、測定部位もカット面以外で行う。
本発明において、樹脂成形体の優れた塗膜密着性を達成するためには、表面のポリアミド面積率が高いことが必須要件であるが、その塗膜密着性は、ポリアミド単独及びポリフェニレンエーテル単独よりも優れるという特徴を持つ。
分散相樹脂の溶融粘度を十分に高めて成形体表面に適度な凹凸を生じさせるためには、上記部分水素化ブロック共重合体(C)の分子量を高く制御することが必要である。具体的には、上記した数平均分子量が200,000〜300,000の部分水素化ブロック共重合体(C−1)を用いることにより、成形体表面に適度な凹凸を生じさせることができる。
ポリアミド(A)として溶融粘度の低いポリアミドを単独で使用した場合には、ポリアミド面積率は高く設定することができるが、機械的特性(衝撃強度等)が低下する現象が発生する。また、溶融粘度の高いポリアミドを単独で使用した場合においては、機械的特性は向上するが、成形体表面のポリアミド面積率が低下し、塗膜密着性が低下する。この両者を両立させるためには、上記したように2種以上のポリアミドを使用することが必要である。
また、連続相を形成する樹脂(ポリアミド(A))の溶融粘度(290℃、1000sec−1)は200Pa・秒未満であることが好ましい。さらに好ましくは100Pa・秒未満である。
さらに分散相樹脂と連続相樹脂の溶融粘度の比が(連続相を形成する樹脂の溶融粘度に対する分散相を形成する樹脂の溶融粘度の比)が10以上であることが好ましく、更に好ましくは20以上である。
これら、分散相樹脂と連続相樹脂の溶融粘度は、例えば、分散相樹脂の場合、その分散相を形成する樹脂組成のみで押出を行い、得られたペレットの溶融粘度をキャピラリーレオメーター等で実測することにより測定可能である。連続相樹脂についても同じである。
但し、ウォラストナイト等の添加剤を樹脂成形体の成分として用いる場合、これらは含めずに測定する。
分散相を形成する樹脂の溶融粘度を800Pa・s以上、連続相を形成する樹脂の溶融粘度が200Pa・s未満にして、かつ分散相樹脂と連続相樹脂の溶融粘度比が10以上をすることにより、上記ポリアミド面積率を向上させ、本発明の樹脂成形体の特徴である高塗膜密着性を高く保つことが容易となる。
本発明の樹脂成形体において、ポリアミド面積率を80%以上にする方法としては、例えば、分散相樹脂に対し、連続相樹脂の溶融時の粘度を低く設定する方法、ポリアミド(A)とポリフェニレンエーテル(B)の反応物(グラフト体)生成量を適度な量に制御するといったことが挙げられる。
分散相樹脂に対し、連続相樹脂の溶融時の粘度を低く設定するための具体的な方法としては、上記したようにポリアミド(A)の粘度を調節する方法、成形体中のポリフェニレンエーテルの分子量が、上記下好ましい範囲となる様ポリフェニレンエーテルの重合度を調整する方法、分子量の異なる2種以上のポリフェニレンエーテルをブレンドする方法等が挙げられる。
ポリアミド面積率を80%以上にするための手法は、上述したものに限られるものではなく、また、複数の手法を用いても、もちろん構わない。
また、本発明の樹脂成形体において、ウォラストナイトを用いる際の好ましい配合量は、成形体の平均線膨張率[ISO15103−2:1997に規定された成形条件にて溶融温度290℃、金型温度90℃で成形したISO294−3:1996に規定される厚み2mmのタイプD2平板の中央部を10mm(樹脂の流動方向)×3mm(流動直角方向)×2mm(厚み方向)に切削し、100℃環境下で48時間以上状態放置した試験片を用い、JIS K7197−1991に従い、−30〜80℃の温度範囲で5℃/分の昇温速度で測定]が、4.5×10−5℃−1〜6.5×10−5℃−1の範囲に入る量であることが望ましい。
具体的には、ポリアミド(A)、ポリフェニレンエーテル(B)、部分水素化ブロック共重合体(C)の総重量に対して、10〜50重量部であることが好ましい。より好ましくは15〜35重量部である。
付加的成分の例としては、ポリエステル、ポリオレフィン等の他の熱可塑性樹脂、無機充填材(タルク、カオリン、ゾノトライト、酸化チタン、チタン酸カリウム、炭素繊維、ガラス繊維など、)、無機充填材と樹脂との親和性を高める為の公知のシランカップリン
グ剤、難燃剤(ハロゲン化された樹脂、シリコーン系難燃剤、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、有機燐酸エステル化合物、ポリ燐酸アンモニウム、赤燐など)、滴下防止効果を示すフッ素系ポリマー、可塑剤(オイル、低分子量ポリオレフィン、ポリエチレングリコール、脂肪酸エステル類等)、及び三酸化アンチモン等の難燃助剤、カーボンブラック等の着色剤、カーボンファイバー、導電性カーボンブラック及びカーボンフィブリル等の導電性付与材、帯電防止剤、各種過酸化物、酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤等である。
これらの成分の具体的な添加量は、ポリアミド(A)、ポリフェニレンエーテル(B)、部分水素化ブロック共重合体(A)及び相溶化剤の合計量100重量部に対して、合計で100重量部を越えない範囲である。
上記樹脂組成物製造のための具体的な加工機械としては、例えば、単軸押出機、二軸押出機、ロール、ニーダー、ブラベンダープラストグラフ、バンバリーミキサー等が挙げられるが、中でも二軸押出機が好ましく、特に、上流側供給口と1カ所以上の下流側供給口を備えた二軸押出機が最も好ましい。
特に、3つ以上の供給装置を備えたスクリュー径50mm以上の押出機を用いてポリアミド、ポリフェニレンエーテル、相溶化剤をそれぞれ異なる供給装置より押出機に供給し溶融混練することが中でも最も好ましい。
特に粒状の相溶化剤と粉体状のポリフェニレンエーテルを用いた場合、両者を異なる供給装置で供給することにより分級を防止し、供給装置内の場所によりポリフェニレンエーテルと相溶化剤の比が変化するという問題点を未然に防ぐことができる。
押出機等に供給されるポリフェニレンエーテルと相溶化剤の比が変化すると、分散相の粘度・粒径が変化し、場所により光沢度や塗膜密着性が変化する等の悪影響が発生する可能性がある。
また、特に相溶化剤の供給装置としてはスクリュー式重量フィーダーを使用することが好ましい。スクリュー式重量フィーダーを使用することで供給の安定性が増し、品質の安定化につながり更に有効である。
加工時の溶融混練温度は特に限定されるものではないが、混練状態等を考慮して通常240〜360℃の中から好適な組成物が得られる条件を任意に選ぶことができる。この際の好ましい樹脂温度は310〜340℃である。
上流側供給口と1カ所以上の下流側供給口を備えた二軸押出機の上流側供給口にスクリュー式重量式フィーダーとベルト式重量フィーダーを各1基ずつ配し、下流側供給口にスクリュー式重量フィーダーを1基配し、(1)ベルト式重量フィーダーからブロック共重合体とポリフェニレンエーテルの混合物を供給、スクリュー式重量フィーダーより相溶化剤をそれぞれ独立して上流側供給口に供給し、溶融混練した後、下流側供給口よりポリアミドを供給し溶融混練する方法、(2)ベルト式重量フィーダーからポリフェニレンエーテルを供給、スクリュー式重量フィーダーより相溶化剤とブロック共重合体の混合物をそれぞれ独立して上流側供給口に供給し、溶融混練した後、下流側供給口よりポリアミドを供給し溶融混練する方法、(3)ベルト式重量フィーダーから粉体状ポリフェニレンエーテルを供給、スクリュー式重量フィーダーより相溶化剤とポリフェニレンエーテルペレットをそれぞれ独立して上流側供給口に供給し、溶融混練した後、下流側供給口よりポリアミドを供給し溶融混練する方法等が挙げられる。
このようにして得られた樹脂組成物を、任意の方法で成形して本発明の樹脂成形体を得る。本発明でいう樹脂成形体とは、射出成形したものに限定されず、押出成形されたシート・フィルム・ペレット、及びそれから射出成形等で2次加工された射出成形体まで包含
される。好ましい樹脂成形体の形状は、直径3mm未満、長さ3mm未満の円柱状ペレット、直径3mm未満の球状ペレット、直径4mm未満の円盤状ペレットまたはこれらペレットを射出成形してなる射出成形体である。
ポリアミド(A)、
ポリフェニレンエーテル(B)、
芳香族ビニル単量体単位を主体とする少なくとも1つの芳香族ビニル重合体ブロックと共役ジエン単量体単位を主体とする少なくとも1つの共役ジエン重合体ブロックとからなるブロック共重合体(C)、
導電性炭素材料(D)及び
ウォラストナイト粒子(E)
を含む導電性樹脂組成物が提供される。
本発明の導電性樹脂組成物において使用する上記のポリアミド(A)としては、本発明の樹脂成形体に関連して上記したものと同様のものを用いることができる。但し、本発明の導電性樹脂組成物においては、2種以上の異なるポリアミド成分を用いる必要はなく、1種のポリアミドのみを用いてもよい。しかし、本発明の樹脂成形体の場合と同様に2種以上の異なるポリアミド成分を用いることが好ましい。
また、上記のブロック共重合体(C)に関しても、本発明の樹脂成形体に関連して上記したものと同様のものを用いることができるが、水素化されていてもいなくてもよい。
本発明の導電樹脂組成物において使用するブロック共重合体(C)は、数平均分子量が50,000以上150,000未満のものであることが望ましい。
更に、導電性炭素材料(D)及びウォラストナイト粒子(E)に関しても本発明の樹脂成形体に関連して上記したものと同様のものを用いることができる。
また、本発明の導電性樹脂組成物の製造方法に関しては、上記した本発明の樹脂成形体の製造に用いる樹脂組成物の製造方法を用いることができる。
これらの中でも特に自動車外装部品として好適に使用できる。
〔製造例1〕 無水マレイン酸変性ポリフェニレンエーテル[以下、単にMPPEと略記]の製造
還元粘度0.42dl/gのポリフェニレンエーテル100重量部に無水マレイン酸3重量部をドライブレンドし、ZSK−40押出機[コペリオン社(ドイツ)製,L/D=42]で樹脂温度320℃で溶融混練し得られたペレット。
アジピン酸とヘキサメチレンジアミンの等モル塩20.0kgとイソフタル酸とヘキサメチレンジアミンの等モル塩5.0kg、アジピン酸1.0kg、及び純水25kgを50Lのオートクレーブの中に仕込みよく攪拌した。充分窒素置換した後、攪拌しながら温度を室温から220℃まで約1時間かけて昇温した。
この際、オートクレーブ内の水蒸気による自然圧で内圧は18kg/cm2−Gになるが、18kg/cm2−G以上の圧力にならないよう水を反応系外に除去しながらさらに加熱を続けた。さらに2時間後内温が260℃に到達したら加熱を止め、オートクレーブの排出バルブを閉止し、約8時間かけて室温まで冷却した。冷却後オートクレーブを開け、約20kgのポリマーを取り出し粉砕した。
得られた粉砕ポリマーを、窒素気流下、200℃で10時間固相重合した。
固相重合によって得られたポリアミドは、ヘキサメチレンイソフタラミド単位を約19モル%含有し、末端アミノ基濃度はポリマー1kg当たり3.9×105mol/g、末端カルボキシル基濃度が10.2×105mol/gであった。
押出機上流側に1カ所、下流側に1カ所の供給口を有するL/D(押出機のスクリュー長さLのスクリュー直径Dに対する比)が46である二軸押出機[ZSK−58MC:コペリオン社製(ドイツ)]を用いて、上流側供給口から下流側供給口までのシリンダー温度を280℃、下流側供給口からダイまでの温度を300℃に設定し、90重量部のPA66−1を上流側供給口より供給し、10重量部のKBを下流側供給口より供給した。このときに、スクリュー回転数は400回転とし、吐出量は300kg/hとした。
上流側供給口に1箇所と下流側の2箇所の供給口を有するZSK70MC同方向回転二軸押出機[ドイツ国コペリオン社製、L/D=46、第1〜第12の12個の個別に温度設定可能なシリンダーユニットと、ダイを有し、第1シリンダーユニットに上流側供給口を有し、第6シリンダーユニットに下流側第一供給口を有し、第8シリンダーユニットに下流側第2供給口を有し、第5シリンダーユニットと第11シリンダーユニットに減圧吸引可能なベントポートを有する]の上流側供給口にベルト式重量フィーダー1基とスクリュー式重量フィーダー2基を配し、下流側第一供給口にスクリュー式重量フィーダー1基を配した。
このときのバレル温度設定は、第1シリンダーユニットは水冷、第2及び第3シリンダーユニットは250℃、第4〜第7シリンダーユニットは320℃、第8〜第12シリンダーユニットまでは280℃、ダイは320℃に設定した。
これら原材料を、表1記載の組成割合になり、かつ全体の吐出量が909kg/hになるようにそれぞれのフィーダーの供給量を調整し、押出機で溶融混練し、ペレットを得た。
なお、この時のスクリュー回転数は500rpmであった。
得られたペレット約10gを約20μm厚みにミクロトームでスライスし、50mlのクロロホルムでソックスレー抽出した。得られたクロロホルム溶液(クロロホルムに可溶の成分:主としてポリフェニレンエーテルとブロック共重合体)を、GPCを用いて、紫外分光検出器で測定し標準ポリスチレンで換算し算出した。この時、同時に溶出してくるブロック共重合体を検出しないよう測定紫外線波長を283nmに設定した。
得られた分子量データを解析したところ、分子量200,000以上の重量割合が、1.45%であり、分子量5,000以下の重量割合が、4.78%であった。また、分子量5,000以下の成分の割合に対する分子量200,000以上の成分の割合の比は0.30であった。
次に、得られたペレットのポリアミド面積率を求めるため、ペレットを40℃に温度調節されたリン−タングステン酸10重量%水溶液に、8時間浸漬し、ポリアミド部分を選択的に染色した後、試料を取り出し水洗し乾燥し、得られた染色済みペレットの表面を電界放出形走査電子顕微鏡FE−SEM[機器名:S−4700型/(株)日立製作所製]を用いて、5kVの加速電圧下で、表面に対して直角の角度で反射電子像を倍率2,500倍で撮影した。得られた反射電子像写真を画像解析装置(機器名:Image−Pro PLUS ver.4.0/米国MediaCybernetics社製)により、撮影した全面積に対する白く反射している面積の比を計算し、ポリアミド面積率とし、表1に記載した。(この時、白と黒の面積比を算出する時の二値化のしきい値は、色調のヒストグラムより白と黒のピーク値を求め、その中間値とした。)
シリンダー設定温度280℃,金型温度80℃に設定したIS80EPN射出成形機を用いて、幅50mm、長さ90mm、厚み2.5mmの平板状成形片に成形した。このとき、射出速度(ISO294−1に記載されている臨界断面積を通過する溶融樹脂の平均速度)は、200mm/sになるように設定し、射出圧力は、試験片を充填するために必要最小限の圧力(成形片にヒケ・未充填が発生しない最小圧力)で成形した。なお、射出時間は20秒、冷却時間は25秒であった。
得られた成形片の表面状態を観察したところ、成形片のゲート部分を除いて、ほぼつや消し状態となっていた。なお、本発明においては、つや消し状態は、以下の4段階で評価した。塗料がのりやすく均等な厚みの塗膜を得るためには、つや消し部分が多いほど好ましい。
I:成形片全面に光沢があり、つや消し部分がほとんどない。
II:成形片の流動末端部分にしか、つや消し部分がない。
III:成形片のゲート付近を除き、ほぼつや消し状態。
IV:成形片のほぼ全面が、つや消し状態。
塗膜密着性を測定するため、自動吹き付け塗装装置を用いて、塗膜厚みが20μmになるよう調節し、平板状成形片への塗装を実施した。塗料はオリジン(株)製、Z−NYを使用した。吹き付け塗装後、80℃の温度で30分間焼付けを実施した。
塗装実施後、温度23℃、湿度50%の環境下に静置し、24時間後、2cm×2cmの範囲で一目が2mm四方になるようにカッターナイフで碁盤目状に傷を付け(合計で100目となる)、セロテープを貼付し一気に引き剥がす塗膜剥離試験を実施した。100目の内、剥離試験後に剥離せずに残った碁盤目数を測定したところ、95目が剥離せず残った。
これら得られた結果は、表1に記載した。
塗装後の平板状試験片の外観を観察した。観察はまず塗装表面を詳細に観察し、塗装表面に小さな凹凸がないかを確認した。次に、約1.5m上方にある蛍光灯の、塗装面への映り方により評価を行なった。評価基準は以下のとおりである。
クラスA:塗装面に映った蛍光灯の輪郭がはっきりと見える。
クラスB:塗装面に映った蛍光灯の輪郭が不明確ではあるが判別できる。
クラスC:塗装面に映った蛍光灯の輪郭が不明確で、存在が確認できる程度。
クラスD:塗装表面に小さな凹凸がある。
分散相を形成する樹脂の溶融粘度を測定するため、上述の押出機を用いて、フィーダー4を除く3つのフィーダーのみを運転する以外はすべて同様に押出を実施し、分散相樹脂のみのペレットを得た。次に連続相を形成する樹脂の溶融粘度を測定するためフィーダー4のみを運転した状態で押出を実施し、連続相樹脂のみのペレットを得た。
得られたそれぞれのペレットを用いて、キャピラリーレオメーターで290℃、1000sec−1での溶融粘度を測定したところ、分散相溶融粘度(ηd)が、約1570Pa・秒であり、連続相溶融粘度(ηm)は、約50Pa・秒であった。両者の粘度比(ηd)/(nm)は、約31であった。
供給する原料及びその量を表1に記載のように変更した以外は実施例1と同様に実施し、各物性を測定した。結果を表1に示す。
なお、実施例1で使用したものと異なる原料は以下のとおりである。
還元粘度が0.42dl/gのポリフェニレンエーテルパウダー[以下、単にPPE2と略記]
製造例1で製造したMPPE
粘度数230ml/g、末端アミノ基濃度2.4×105mol/g、末端カルボキシル基濃度4.8×105mol/gのポリアミド6,6[以下、単にPA66−cと略記]
製造例2で製造したPA66/6I
以下に示す原料を使用した以外は、例1と同様に実施した。各物性値は、組成とともに表2に記載した。
数平均分子量(Mn)105,000のポリスチレン−ポリエチレンブチレン−ポリスチレンブロック共重合体(スチレン含有量60%)[以下、単にSEBS3と略記]
ケッチェンブラックインターナショナル社より入手したケッチェンブラックEC−600JD[以下、KB]
製造例3で製造したポリアミド/カーボンマスターバッチ[以下、単にPA−MB]
下流側第二供給口にスクリュー式重量フィーダー1基(以下、単にフィーダー5と略記
)を配し、ウォラストナイトを供給した以外はすべて実施例1と同様に押出し、ペレットを得た。得られたペレットを用いて物性評価を実施した。組成と結果は、表3に記載した。実施例1で用いたものと異なる原料及び実施例1では使用していない原料は以下のとおりである。
宇部興産(株)より入手したポリアミド6:商品名1013B(以下、単にPA6と略す)
米国ナイコ社より入手した以下のウォラストナイト
[ウォラストナイト1]
平均粒子径=5μm、アスペクト比=13
[ウォラストナイト2]
平均粒子径=5μm、アスペクト比=3
[ウォラストナイト3]
平均粒子経=10μm、アスペクト比=13で、0.5重量%のアミノシラン化合物処理品
各原料の比率を変えた以外は、実施例1と同様に実施した。得られた結果は、組成とともに表4に記載した。
Claims (4)
- ポリアミド(A)、
ポリフェニレンエーテル(B)、
芳香族ビニル単量体単位を主体とする少なくとも1つの芳香族ビニル重合体ブロックと共役ジエン単量体単位を主体とする少なくとも1つの共役ジエン重合体ブロックとからなるブロック共重合体(C)、
導電性炭素材料(D)及び
ウォラストナイト粒子(E)
を含む導電性樹脂組成物。 - 該ポリアミド(A)に該導電性炭素材料(D)を分散させてなるマスターバッチを、該ポリフェニレンエーテル(B)、該ブロック共重合体(C)、該ウォラストナイト粒子(E)及び場合によっては付加量の該ポリアミド(A)及び付加量の該導電性炭素材料(D)からなる群から選ばれる少なくとも1種と溶融混練することによって製造され、該導電性炭素材料(D)が、導電性カーボンブラック、カーボンフィブリル及びカーボンナノチューブからなる群より選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項1に記載の導電性樹脂組成物。
- 該ウォラストナイト粒子(E)の平均粒子径が2〜9μmであることを特徴とする請求項1に記載の導電性樹脂組成物。
- 該ウォラストナイト粒子(E)が、アスペクト比5以上の粒子とアスペクト比5未満の粒子とを含み、該ウォラストナイト粒子(E)の総重量に対する、アスペクト比5以上の粒子の量が50重量%以上であることを特徴とする請求項1に記載の導電性樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007026883A JP4672682B2 (ja) | 2003-04-18 | 2007-02-06 | 導電性樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003113589 | 2003-04-18 | ||
JP2003119814 | 2003-04-24 | ||
JP2007026883A JP4672682B2 (ja) | 2003-04-18 | 2007-02-06 | 導電性樹脂組成物 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005505472A Division JP3961004B2 (ja) | 2003-04-18 | 2004-04-16 | 樹脂成形体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007186704A true JP2007186704A (ja) | 2007-07-26 |
JP4672682B2 JP4672682B2 (ja) | 2011-04-20 |
Family
ID=38342074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007026883A Expired - Fee Related JP4672682B2 (ja) | 2003-04-18 | 2007-02-06 | 導電性樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4672682B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011057868A (ja) * | 2009-09-10 | 2011-03-24 | Nippon Valqua Ind Ltd | フッ素樹脂成形体の製造方法およびその製造方法で得られるフッ素樹脂成形体 |
WO2012173230A1 (ja) * | 2011-06-17 | 2012-12-20 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 樹脂組成物及びその成形体 |
KR101277723B1 (ko) * | 2008-12-19 | 2013-06-24 | 제일모직주식회사 | 폴리페닐렌에테르계 열가소성 수지 조성물 |
JP2015101160A (ja) * | 2013-11-22 | 2015-06-04 | トヨタ自動車株式会社 | 車両バックドア構造 |
JP2017105924A (ja) * | 2015-12-09 | 2017-06-15 | 旭化成株式会社 | 熱可塑性樹脂組成物、成形品及び成形品の製造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002146206A (ja) * | 2000-11-16 | 2002-05-22 | Mitsubishi Engineering Plastics Corp | 熱可塑性樹脂組成物 |
JP2004107488A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 熱可塑性樹脂組成物 |
WO2004092275A1 (ja) * | 2003-04-18 | 2004-10-28 | Asahi Kasei Chemicals Corporation | 樹脂成形体及び導電性樹脂組成物 |
JP2004307624A (ja) * | 2003-04-07 | 2004-11-04 | Mitsubishi Engineering Plastics Corp | 熱可塑性樹脂組成物、およびその製造方法 |
-
2007
- 2007-02-06 JP JP2007026883A patent/JP4672682B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002146206A (ja) * | 2000-11-16 | 2002-05-22 | Mitsubishi Engineering Plastics Corp | 熱可塑性樹脂組成物 |
JP2004107488A (ja) * | 2002-09-18 | 2004-04-08 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 熱可塑性樹脂組成物 |
JP2004307624A (ja) * | 2003-04-07 | 2004-11-04 | Mitsubishi Engineering Plastics Corp | 熱可塑性樹脂組成物、およびその製造方法 |
WO2004092275A1 (ja) * | 2003-04-18 | 2004-10-28 | Asahi Kasei Chemicals Corporation | 樹脂成形体及び導電性樹脂組成物 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101277723B1 (ko) * | 2008-12-19 | 2013-06-24 | 제일모직주식회사 | 폴리페닐렌에테르계 열가소성 수지 조성물 |
JP2011057868A (ja) * | 2009-09-10 | 2011-03-24 | Nippon Valqua Ind Ltd | フッ素樹脂成形体の製造方法およびその製造方法で得られるフッ素樹脂成形体 |
WO2012173230A1 (ja) * | 2011-06-17 | 2012-12-20 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 樹脂組成物及びその成形体 |
JPWO2012173230A1 (ja) * | 2011-06-17 | 2015-02-23 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | 樹脂組成物及びその成形体 |
JP2015101160A (ja) * | 2013-11-22 | 2015-06-04 | トヨタ自動車株式会社 | 車両バックドア構造 |
US9840133B2 (en) | 2013-11-22 | 2017-12-12 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle back door structure |
JP2017105924A (ja) * | 2015-12-09 | 2017-06-15 | 旭化成株式会社 | 熱可塑性樹脂組成物、成形品及び成形品の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4672682B2 (ja) | 2011-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3961004B2 (ja) | 樹脂成形体 | |
JP3705599B2 (ja) | 導電性マスターバッチ及び導電性樹脂組成物 | |
US20070235699A1 (en) | Conductive thermoplastic composition | |
JP4803738B2 (ja) | 導電性樹脂組成物 | |
JP4672682B2 (ja) | 導電性樹脂組成物 | |
EP1666532B1 (en) | Conductive resin composition and molded object | |
JP4079334B2 (ja) | シート成形に適した樹脂組成物 | |
EP1734077B1 (en) | Polyamide/polyphenylene ether resin composition | |
JP4248845B2 (ja) | 導電性樹脂組成物とその製法 | |
JP2005298545A (ja) | 導電性樹脂組成物の製造方法 | |
JP4162465B2 (ja) | 導電性樹脂組成物及びその製法 | |
JP4093430B2 (ja) | 樹脂組成物の製造方法 | |
JP4159339B2 (ja) | 導電性樹脂組成物 | |
JP3711285B2 (ja) | 導電性マスターバッチの製造方法 | |
JP4249461B2 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物及びその製法 | |
JP2004143238A (ja) | 導電性熱可塑性樹脂組成物 | |
JP4451176B2 (ja) | 導電性樹脂組成物 | |
JP2006199748A (ja) | 樹脂組成物の製造法 | |
JP2005200664A5 (ja) | ||
JP2006291104A (ja) | 樹脂組成物の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100903 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110118 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4672682 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |