JP2007021892A - Control device of ejector, control method of ejector and molding machine - Google Patents
Control device of ejector, control method of ejector and molding machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007021892A JP2007021892A JP2005207329A JP2005207329A JP2007021892A JP 2007021892 A JP2007021892 A JP 2007021892A JP 2005207329 A JP2005207329 A JP 2005207329A JP 2005207329 A JP2005207329 A JP 2005207329A JP 2007021892 A JP2007021892 A JP 2007021892A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- take
- setting
- mode
- molded product
- molding machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本発明は、取出機制御装置、取出機制御方法及び成形機に関するものである。 The present invention relates to an unloader control device, an unloader control method, and a molding machine.
従来、成形機、例えば、射出成形機においては、加熱シリンダ内において加熱され溶融させられた樹脂を、高圧で射出して金型装置のキャビティ空間に充填し、該キャビティ空間内において冷却して固化させた後、成形品、例えば、ディスク基板を取り出すようになっている。 Conventionally, in a molding machine, for example, an injection molding machine, a resin heated and melted in a heating cylinder is injected at a high pressure to fill a cavity space of a mold apparatus, and cooled and solidified in the cavity space. Then, a molded product, for example, a disk substrate is taken out.
前記射出成形機は前記金型装置、型締装置、射出装置等を有し、前記金型装置は固定金型及び可動金型を備え、前記型締装置は、固定プラテン及び可動プラテンを備え、型締用モータを駆動することによって可動プラテンを進退させることにより型閉じ、型締め及び型開きを行う。 The injection molding machine includes the mold device, a mold clamping device, an injection device and the like, the mold device includes a fixed mold and a movable mold, and the mold clamping device includes a fixed platen and a movable platen, By closing and moving the movable platen by driving the mold clamping motor, mold closing, mold clamping and mold opening are performed.
一方、前記射出装置は、ホッパから供給された樹脂を加熱して溶融させる前記加熱シリンダ、及び溶融させられた樹脂を射出する射出ノズルを備え、前記加熱シリンダ内にスクリューが進退自在に、かつ、回転自在に配設される。そして、計量工程時に、計量用モータを駆動することによってスクリューを回転させると、樹脂が計量され、加熱シリンダ内におけるスクリューより前方に樹脂が溜められ、射出工程時に、射出用モータを駆動することによってスクリューを前進させると、前方に溜められた樹脂が射出され、型締めが行われた状態の金型装置のキャビティ空間に充填される。 On the other hand, the injection device includes the heating cylinder that heats and melts the resin supplied from the hopper, and the injection nozzle that injects the molten resin, and a screw can freely advance and retreat in the heating cylinder, and It is rotatably arranged. Then, when the screw is rotated by driving the metering motor during the metering process, the resin is weighed, the resin is stored in front of the screw in the heating cylinder, and the injection motor is driven during the injection process. When the screw is advanced, the resin accumulated in the front is injected and filled into the cavity space of the mold apparatus in a state where the mold clamping is performed.
該キャビティ空間内の樹脂が冷却されて成形品になり、型開きが行われると、エジェクタ装置の突出し用モータが駆動され、エジェクタピンが前進させられ、前記ディスク基板突き出され、離型させられる。そして、離型させられたディスク基板を、取出機によって把持して取り出すことができる(例えば、特許文献1参照。)。
しかしながら、前記従来の取出機においては、樹脂の状態、金型装置の温度等が安定している場合、金型装置からディスク基板を取り出すのが容易であり、短い時間でディスク基板を取り出すことができるのに対して、射出成形機を立ち上げたときのように、樹脂の状態、金型装置の温度等が安定していない場合には、ディスク基板が金型装置に張り付きやすく、ディスク基板を取り出すのが困難になり、ディスク基板を取り出すのに長い時間がかかってしまう。 However, in the conventional take-out machine, when the resin state, the temperature of the mold apparatus, etc. are stable, it is easy to take out the disk substrate from the mold apparatus, and the disk substrate can be taken out in a short time. On the other hand, if the state of the resin, the temperature of the mold device, etc. are not stable, as when an injection molding machine is started up, the disk substrate can easily stick to the mold device. It becomes difficult to take out, and it takes a long time to take out the disk substrate.
そこで、射出成形機を立ち上げたときを基準にして取出機の設定を行うようにしているので、成形サイクルがその分長くなり、取出機の生産性が低下してしまう。 Therefore, since the setting of the take-out machine is performed based on the time when the injection molding machine is started up, the molding cycle becomes longer and the productivity of the take-out machine decreases.
本発明は、前記従来の取出機の問題点を解決して、取出機の生産性を向上させることができる取出機制御装置、取出機制御方法及び成形機を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide an unloader control device, an unloader control method, and a molding machine that can solve the problems of the conventional unloader and improve the productivity of the unloader.
そのために、本発明の取出機制御装置においては、成形機の状態を判定する状態判定処理手段と、前記成形機の状態の判定結果に基づいて、取出機を通常の設定で運転して成形品を取り出す通常モード、及び取出機を通常とは別の設定で運転して成形品を取り出す指定モードの一方を選択し、設定するモード設定処理手段と、設定されたモードで成形品を取り出す取出処理手段とを有する。 For this purpose, in the take-out machine control device of the present invention, based on the state judgment processing means for judging the state of the molding machine and the judgment result of the state of the molding machine, the take-out machine is operated at a normal setting to obtain a molded product. Mode setting processing means for selecting and setting one of a normal mode for taking out the product and a designated mode for taking out the molded product by operating the take-out machine differently from the normal setting, and an extraction process for taking out the molded product in the set mode Means.
本発明によれば、取出機制御装置においては、成形機の状態を判定する状態判定処理手段と、前記成形機の状態の判定結果に基づいて、取出機を通常の設定で運転して成形品を取り出す通常モード、及び取出機を通常とは別の設定で運転して成形品を取り出す指定モードの一方を選択し、設定するモード設定処理手段と、設定されたモードで成形品を取り出す取出処理手段とを有する。 According to the present invention, in the take-out machine control device, based on the state determination processing means for determining the state of the molding machine and the determination result of the state of the molding machine, the take-out machine is operated at a normal setting and the molded product is operated. Mode setting processing means for selecting and setting one of a normal mode for taking out the product and a designated mode for taking out the molded product by operating the take-out machine differently from the normal setting, and an extraction process for taking out the molded product in the set mode Means.
この場合、成形機の状態の判定結果に基づいて、取出機を通常の設定で運転して成形品を取り出す通常モード、及び取出機を通常とは別の設定で運転して成形品を取り出す指定モードの一方が選択され、設定されるので、指定モードでの成形が終了した後の成形サイクルを短くすることができる。したがって、取出機の生産性を向上させることができる。 In this case, based on the judgment result of the state of the molding machine, the normal mode in which the take-out machine is operated at the normal setting and the molded product is taken out, and the take-out machine is operated at a setting different from the normal setting to take out the molded product. Since one of the modes is selected and set, the molding cycle after the molding in the designated mode is completed can be shortened. Therefore, the productivity of the unloader can be improved.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、この場合、成形機、例えば、射出成形機について説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In this case, a molding machine, for example, an injection molding machine will be described.
図1は本発明の第1の実施の形態における取出機の制御回路を示すブロック図、図2は本発明の第1の実施の形態における射出成形機の要部を示す斜視図である。 FIG. 1 is a block diagram showing a control circuit of a take-out machine in the first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a perspective view showing an essential part of the injection molding machine in the first embodiment of the present invention.
図において、11は第1のプラテンとしての固定プラテンであり、該固定プラテン11とベースプレートとしての図示されないトグルサポートとが対向させて配設され、固定プラテン11とトグルサポートとの間に4本のタイバー12(図2においては、4本のタイバー12のうちの2本だけを示す。)が架設される。また、前記固定プラテン11と対向させて、かつ、タイバー12に沿って第2のプラテンとしての可動プラテン13が進退自在に配設され、前記トグルサポートと可動プラテン13との間に図示されないトグル機構が配設される。型締用の駆動部としての型締用モータ45を駆動すると、発生させられた回転がトグル機構に伝達され、前記可動プラテン13が進退させられる。なお、固定プラテン11、トグルサポート、可動プラテン13、トグル機構、型締用モータ45等によって型締装置が構成される。
In the figure,
そして、前記固定プラテン11及び可動プラテン13に、互いに対向させて固定金型15及び可動金型16がそれぞれ取り付けられ、固定金型15及び可動金型16によって金型装置が構成される。
A fixed
また、41は第1の制御部としての主制御部であり、該主制御部41は、演算装置としてのCPUから成り、各種のデータに基づいてコンピュータとして機能し、各種の処理を行う。なお、演算装置として、CPUに代えてMPUを使用することができる。42はRAM、ROM、フラッシュメモリ等のメモリ、43はスイッチ、キー、ボタン等の操作要素を備えた操作部、44はディスプレイ、ランプ等を備えた表示部である。前記操作部43及び表示部44は図示されない操作盤上に配設される。また、操作部43及び表示部44を一体化したタッチパネルを使用することができる。
Reference numeral 41 denotes a main control unit as a first control unit. The main control unit 41 includes a CPU as an arithmetic unit, and functions as a computer based on various data and performs various processes. Note that an MPU can be used as the arithmetic device instead of the CPU. Reference numeral 42 denotes a memory such as a RAM, a ROM, and a flash memory, 43 denotes an operation unit including operation elements such as switches, keys, and buttons, and 44 denotes a display unit including a display and a lamp. The
前記構成の型締装置において、主制御部41の図示されない型開閉処理手段(処理部)が、型開閉処理を行い、型締用モータ45を駆動すると、トグル機構が伸展させられ、可動プラテン13が前進させられて型閉じが行われ、固定金型15に可動金型16が当接させられる。続いて、型締用モータ45を更に駆動すると、トグル機構において型締力が発生させられ、該型締力で固定金型15に可動金型16が押し付けられて型締めが行われ、固定金型15と可動金型16との間に前記キャビティ空間が形成される。また、型締用モータ45を逆方向に駆動すると、トグル機構が屈曲させられ、可動プラテン13が後退させられ、型開きが行われる。
In the mold clamping apparatus having the above configuration, when a mold opening / closing processing means (processing section) (not shown) of the main control unit 41 performs mold opening / closing processing and drives the
そして、前記型締めが行われた状態で、図示されない射出装置から成形材料としての樹脂が射出され、前記キャビティ空間に充填され、冷却されると、成形品としてのディスク基板が成形される。 Then, in a state where the mold clamping is performed, a resin as a molding material is injected from an injection device (not shown), filled in the cavity space, and cooled, whereby a disk substrate as a molded product is molded.
続いて、型開きが行われるのに伴って、可動プラテン13側に配設された図示されないエジェクタ装置において、突出し用の駆動部としての突出し用モータ46が駆動されると、エジェクタピンが前進させられ、ディスク基板が突き出され、離型させられる。このとき、取出機が作動させられ、ディスク基板が把持され、取り出される。
Subsequently, as the mold opening is performed, in the ejector device (not shown) disposed on the
前記取出機は、前記主制御部41と接続された、第2の制御部としての取出機制御部29、可動プラテン13、すなわち、可動金型16の位置を検出する位置検出部18、及びディスク基板を取り出す取出機構25を備え、前記位置検出部18は、固定プラテン11に取り付けられたエンコーダ21、及び可動プラテン13に取り付けられ、固定プラテン11と可動プラテン13との間に架設された磁気スケール22を備え、可動プラテン13が移動するのに伴って、磁気スケール22はエンコーダ21に対して相対的に移動させられ、エンコーダ21は可動金型16の位置を連続的に検出し、検出された位置を取出機制御部29に送る。該取出機制御部29は、演算装置としてのCPUから成り、各種のデータに基づいてコンピュータとして機能し、各種の処理を行う。なお、前記演算装置として、CPUに代えてMPUを使用することができる。
The unloader is connected to the main control unit 41. The
前記取出機構25は、第1の方向としてのタイバー12と平行な方向に移動自在に配設された基台30、該基台30から上方に向けて突出させて配設された棒状の支持部材31、該支持部材31に沿って、前記第1の方向と直交する第2の方向としての垂直(X軸)方向に移動自在に配設された保持部材49、該保持部材49から前記第1、第2の方向と直交する第3の方向としての水平(Y軸)方向に延在させて配設されたアーム部材32、該アーム部材32に取り付けられた取出アーム33、及び該取出アーム33の先端に取り付けられた把持部材としてのチャック板34を備え、前記アーム部材32、取出アーム33及びチャック板34によって、型内進退部36が構成される。
The take-
前記基台30を移動させるために第1の駆動部としてのサーボモータ51が配設される。また、前記基台30内には、図示されない空気圧機器、及び第2の駆動部としてのサーボモータ52が配設され、前記保持部材49に第3の駆動部としてのサーボモータ53が、前記アーム部材32に第4の駆動部としてのサーボモータ54が配設される。
In order to move the
したがって、取出機制御部29の図示されない取出機操作処理手段(処理部)は、取出機操作処理を行い、前記サーボモータ51を駆動することによって、チャック板34をタイバー12と平行な方向に移動させ、サーボモータ52を駆動することによって、チャック板34を保持部材49に対して回転させ、サーボモータ53を駆動することによって、チャック板34を垂直方向に移動させ、サーボモータ54を駆動することによって、チャック板34を水平方向に移動させることができる。なお、58は負圧源としての真空ポンプ、61〜63は管路、65は切換弁、67は圧力検出部としての圧力センサ、71はタイマである。また、前記取出機制御部29によって取出機制御装置が構成される。
Therefore, unillustrated unloader operation processing means (processing section) of the
次に、前記構成の取出機を使用して金型装置からディスク基板を取り出す手順について説明する。 Next, a procedure for taking out the disk substrate from the mold apparatus using the take-out machine having the above-described configuration will be described.
図3は本発明の第1の実施の形態におけるディスク基板の取出手順を示す図である。 FIG. 3 is a diagram showing a procedure for taking out the disk substrate in the first embodiment of the present invention.
図において、11は固定プラテン、13は可動プラテン、15は固定金型、16は可動金型、25は取出機構、34はチャック板、d1はディスク基板である。 In the figure, 11 is a fixed platen, 13 is a movable platen, 15 is a fixed mold, 16 is a movable mold, 25 is a take-out mechanism, 34 is a chuck plate, and d1 is a disk substrate.
まず、(a)において、固定金型15に可動金型16が押し付けられ、固定金型15と可動金型16との間に図示されないキャビティ空間が形成される。このとき、前記チャック板34は、金型装置の近傍の所定の位置、すなわち、退避位置で待機している。この状態で、主制御部41(図1)から型締用モータ45に型開信号が送られると、型締用モータ45が駆動され、可動プラテン13が後退させられ、(b)に示されるように、型開きが開始される。
First, in (a), the
そして、(c)に示されるように、可動金型16が型開限位置に到達すると、前記取出機操作処理手段は、サーボモータ51〜54に型内進入開始信号を送り、その結果、チャック板34は、(d)に示されるように、固定金型15と可動金型16との間に進入し、続いて、(e)に示されるように、ディスク基板d1と対向する位置、すなわち、作動位置に置かれる。
Then, as shown in (c), when the
続いて、(f)に示されるように、前記主制御部41の図示されない突出し処理手段(処理部)は、突出し処理を行い、突出し用モータ46に突出し開始信号を送り、その結果、図示されないエジエクタピンがディスク基板d1を突き出す。
Subsequently, as shown in (f), the protrusion processing means (processing section) (not shown) of the main control section 41 performs the protrusion processing and sends a protrusion start signal to the
次に、(g)に示されるように、前記取出機操作処理手段は、サーボモータ51を駆動してチャック板34を前進させ、ディスク基板d1に当接させ、真空ポンプ58からの負圧をチャック板34に送る。その結果、チャック板34は、ディスク基板d1を吸引して把持する。このとき、前記取出機操作処理手段は、チャック板34をディスク基板d1に当接させたタイミングtでタイマ71による計時を開始する。
Next, as shown in (g), the unloader operation processing means drives the
なお、前記真空ポンプ58とチャック板34とは管路61〜63及び切換弁65を介して接続され、該切換弁65を切り換えることによって、第1の負圧P1、及び第1の負圧より低い(真空度の高い)第2の負圧P2をチャック板34に送ることができる。また、チャック板34に供給された負圧は、管路61に配設された圧力検出部としての圧力センサ67によって検出される。
The
そして、(h)に示されるように、チャック板34をディスク基板d1に当接させた状態で、引抜戻待時間τ1が経過し、タイマ71による計時が終了すると、前記取出機操作処理手段は、(i)に示されるように、サーボモータ51を逆方向に駆動してチャック板34を後退させ、(j)に示される位置に置いた後、型外の退避位置に移動させる。なお、前記引抜戻待時間τ1は、チャック板34をディスク基板d1に当接させた状態で、チャック板34に供給された負圧によって、ディスク基板d1を吸引するのに十分な吸引力が発生するのに必要な時間をτ0としたとき、該時間τ0より所定のマージンだけ長く設定される。
Then, as shown in (h), when the pull-out return waiting time τ1 elapses with the
ところで、樹脂の状態、金型装置の温度等が安定している場合、金型装置からディスク基板d1を取り出すのが容易であり、短い時間でディスク基板d1を取り出すことができるのに対して、射出成形機を立ち上げたときのように、樹脂の状態、金型装置の温度等が安定していない場合には、ディスク基板d1が金型装置に張り付きやすく、ディスク基板d1を取り出すのが困難になると、ディスク基板d1を取り出すのに長い時間がかかり、成形サイクルがその分長くなってしまう。 By the way, when the resin state, the temperature of the mold apparatus, etc. are stable, it is easy to take out the disk substrate d1 from the mold apparatus, whereas the disk substrate d1 can be taken out in a short time. When the state of the resin, the temperature of the mold apparatus, etc. are not stable as when the injection molding machine is started up, the disk substrate d1 tends to stick to the mold apparatus and it is difficult to take out the disk substrate d1. Then, it takes a long time to take out the disk substrate d1, and the molding cycle becomes longer accordingly.
そこで、本実施の形態においては、取出機を通常の設定で運転してディスク基板d1を取り出す通常モード、及び取出機を通常とは別の設定で運転してディスク基板d1を取り出す指定モードを選択することができるようになっている。そのために、取出機制御部29の図示されない状態判定処理手段(処理部)は、状態判定処理を行い、所定の変数、例えば、射出成形機におけるショット数Nを読み込み、ショット数Nが閾値Nth以下であるかどうかによって、例えば、射出成形機が立ち上げられた状態であるか、成形が安定している状態であるか等の射出成形機の状態を判定し、取出機制御部29の図示されないモード設定処理手段(処理部)は、モード設定処理を行い、射出成形機の状態に基づいて通常モード及び指定モードのうちの一方を選択し、設定する。本実施の形態においては、ショット数Nが閾値Nth以下である場合、射出成形機が立ち上げられた状態であると判断し、指定モードを設定し、ショット数Nが閾値Nthより多い場合、成形が安定している状態であると判断し、通常モードを設定する。
Therefore, in the present embodiment, a normal mode in which the unloader is operated at a normal setting and the disk substrate d1 is taken out and a designated mode in which the unloader is operated at a setting different from the normal and the disk substrate d1 is taken out are selected. Can be done. Therefore, a state determination processing unit (processing unit) (not shown) of the take-out
したがって、取出機制御部29の図示されない取出処理手段(処理部)は、取出処理を行い、設定されたモードが通常モードであるか、指定モードであるかによって、異なる設定で取出機を運転する。すなわち、前記取出処理手段は、設定されたモードが指定モードである場合、通常モードと異なる動作、例えば、チャック板34をディスク基板d1に当接させた後、十分な時間が経過した後に、後退させる動作でディスク基板d1を取り出す。
Therefore, the unloading processing means (processing unit) (not shown) of the
そのために、主制御部41の図示されない表示処理手段(処理部)は、表示処理を行い、表示部44に、通常モードで取出機を運転するための第1の取出設定入力画面、及び指定モードで取出機を運転するための第2の取出設定入力画面を形成し、該第2の取出設定入力画面で引抜戻待時間τ1を通常モードの設定より長くして設定することができるようになっている。
For this purpose, the display processing means (processing unit) (not shown) of the main control unit 41 performs display processing, and the
図4は本発明の第1の実施の形態における取出設定入力画面の一部を示す図である。 FIG. 4 is a diagram showing a part of an extraction setting input screen according to the first embodiment of the present invention.
図において、AR13は、射出成形機の状態に応じて取出機の設定を変更し、指定モードの設定を行うための領域である。該領域AR13には、指定モードで取出機を運転するショット数Nの閾値Nthを入力するための枠k11、及び指定モードで取出機を運転する間の引抜戻待時間τ1を入力するための枠k12が形成される。したがって、操作者が操作部43(図1)を操作して、閾値Nth及び引抜戻待時間τ1を入力すると、取出機制御部29の図示されない設定変更処理手段は、設定変更処理を行い、入力された閾値Nth及び引抜戻待時間τ1で取出機を設定する。
In the figure, AR13 is an area for changing the setting of the take-out machine according to the state of the injection molding machine and setting the designated mode. In the area AR13, a frame k11 for inputting a threshold Nth of the number N of shots for operating the take-out machine in the designated mode, and a frame for entering the withdrawal return waiting time τ1 during operation of the take-out machine in the designated mode k12 is formed. Therefore, when the operator operates the operation unit 43 (FIG. 1) and inputs the threshold value Nth and the withdrawal return waiting time τ1, the setting change processing means (not shown) of the
このように、本実施の形態においては、射出成形機を立ち上げた場合、所定のショット数だけ成形が行われるまでは、指定モードで取出機を運転し、引抜戻待時間τ1が経過してディスク基板d1を取り出し、その後は、通常のモードで取出機を運転するようになっているので、指定モードでの成形が終了した後の成形サイクルを短くすることができる。したがって、取出機の生産性を向上させることができる。 Thus, in this embodiment, when the injection molding machine is started up, the take-out machine is operated in the designated mode until the predetermined number of shots are molded, and the withdrawal return waiting time τ1 has elapsed. Since the disk substrate d1 is taken out and thereafter the unloader is operated in the normal mode, the molding cycle after the molding in the designated mode is completed can be shortened. Therefore, the productivity of the unloader can be improved.
本実施の形態において、設定変更処理手段は、指定モードにおいて引抜戻待時間τ1を通常モードの設定より長くするようにしているが、指定モードにおいて、チャック板34に供給される負圧が、ディスク基板d1を吸引するのに十分な値であるかどうかを判断するための吸引確認圧を通常モードの設定より低く(負の方向に高く)したり、真空ポンプ58において発生させられる負圧を変更し、チャック板34に供給される負圧を通常モードの設定より低く(負の方向に高く)したり、切換弁65を切り換えてチャック板34に供給される負圧を通常モードの設定より低く(負の方向に高く)したり、チャック板34をディスク基板d1に当接させてから更に前進させるストロークを、通常モードの設定より長くしたり、チャック板34がディスク基板d1に当接する際の押圧力を、通常モードの設定より高くしたりすることができる。
In the present embodiment, the setting change processing means makes the withdrawal return waiting time τ1 longer in the designated mode than the setting in the normal mode. However, in the designated mode, the negative pressure supplied to the
本実施の形態においては、取出機制御部29において、状態判定処理手段は、ショット数Nを読み込み、該ショット数Nが閾値Nth以下であるかどうかによって射出成形機の状態を判定するようになっているが、主制御部41において、射出成形機の状態を判定することができる。その場合、主制御部41の図示されない状態判定処理手段(処理部)は、状態判定処理を行い、ショット数Nが閾値Nth以下であるかどうかによって射出成形機の状態を判定し、判定結果を状態信号として取出機制御部29にI/O出力する。したがって、取出機制御部29において、前記モード設定処理手段は、状態信号を読み込み、モードを設定する。さらに、通信によって、主制御部41から射出成形機の状態の判定結果を状態信号として取出機制御部29に送ることができる。
In the present embodiment, in the take-out
また、射出成形機において、必要に応じて成形サイクルを長くする場合も、樹脂の状態、金型装置の温度等が安定せず、ディスク基板d1がキャビティ空間の内周面に張り付きやすくなり、金型装置からディスク基板d1を取り出すのが困難になってしまう。そこで、射出成形機において成形サイクルが長くされている状態においても、モード設定処理手段は指定モードを設定することができる。 Also, in the injection molding machine, when the molding cycle is lengthened as necessary, the resin state, the temperature of the mold apparatus, etc. are not stable, and the disk substrate d1 is easily stuck to the inner peripheral surface of the cavity space. It becomes difficult to take out the disk substrate d1 from the mold apparatus. Therefore, the mode setting processing means can set the designated mode even when the molding cycle is long in the injection molding machine.
また、ディスク基板d1の取出ミスが発生したときに、わずかな期間、射出成形機を停止させることがあるが、その後、射出成形機の運転を再開したときも、樹脂の状態、金型装置の温度等が安定せず、ディスク基板d1がキャビティ空間の内周面に張り付きやすくなり、金型装置からディスク基板d1を取り出すのが困難になってしまう。そこで、射出成形機がわずかな期間停止させられ、運転が再開されたときに、モード設定処理手段は指定モードを設定することができる。 In addition, when an error in taking out the disk substrate d1 occurs, the injection molding machine may be stopped for a short period of time, but when the operation of the injection molding machine is resumed after that, the state of the resin, the mold apparatus The temperature or the like is not stable, the disk substrate d1 is likely to stick to the inner peripheral surface of the cavity space, and it becomes difficult to take out the disk substrate d1 from the mold apparatus. Therefore, when the injection molding machine is stopped for a short period and the operation is resumed, the mode setting processing means can set the designated mode.
さらに、本実施の形態において、状態判定処理手段は、ショット数Nを閾値Nthと比較することによって射出成形機の状態を判定するようになっているが、操作者が目視によって射出成形機の状態を判定し、操作部43を操作することによってモードを設定することができる。その場合、操作部43にボタンを配設するか、表示部44に形成された設定画面にキーを配設し、状態判定処理手段は、操作者が前記ボタンを押下するか、又はキーをタッチしたかどうかによって、射出成形機の状態を判定する。
Further, in the present embodiment, the state determination processing means determines the state of the injection molding machine by comparing the number of shots N with a threshold value Nth, but the operator visually checks the state of the injection molding machine. And the mode can be set by operating the
図5は本発明の第2の実施の形態における射出成形機の要部を示す斜視図である。なお、第1の実施の形態と同じ構造を有するものについては、同じ符号を付与することによってその説明を省略し、同じ構造を有することによる発明の効果については同実施の形態の効果を援用する。 FIG. 5 is a perspective view showing a main part of an injection molding machine according to the second embodiment of the present invention. In addition, about the thing which has the same structure as 1st Embodiment, the description is abbreviate | omitted by providing the same code | symbol, and the effect of the same embodiment is used about the effect of the invention by having the same structure. .
図において、81は取出機、82は旋回軸sh1を揺動中心として揺動自在に配設されたアーム部材、83は該アーム部材82の先端に取り付けられた把持部材としてのチャック板である。
In the figure, 81 is a take-out machine, 82 is an arm member disposed so as to be swingable about a swing shaft sh 1, and 83 is a chuck plate as a gripping member attached to the tip of the
この場合、前記アーム部材82は、取出用の駆動部としての図示されないサーボモータを駆動することによって揺動させられ、それに伴って、チャック板83は、金型装置の近傍の退避位置、及び図示されないディスク基板と対向する作動位置を採る。
In this case, the
なお、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。 In addition, this invention is not limited to the said embodiment, It can change variously based on the meaning of this invention, and does not exclude them from the scope of the present invention.
11 固定プラテン
13 可動プラテン
15 固定金型
16 可動金型
18 位置検出部
25 取出機構
29 取出機制御部
34、83 チャック板
41 主制御部
44 表示部
45 型締用モータ
AR13 領域
d1 ディスク基板
DESCRIPTION OF
Claims (8)
(b)前記成形機の状態の判定結果に基づいて、取出機を通常の設定で運転して成形品を取り出す通常モード、及び取出機を通常とは別の設定で運転して成形品を取り出す指定モードの一方を選択し、設定するモード設定処理手段と、
(c)設定されたモードで成形品を取り出す取出処理手段とを有することを特徴とする取出機制御装置。 (A) state determination processing means for determining the state of the molding machine;
(B) Based on the determination result of the state of the molding machine, the normal mode in which the take-out machine is operated at a normal setting to take out the molded product, and the take-out machine is operated at a setting different from the normal to take out the molded product. Mode setting processing means for selecting and setting one of the designated modes,
(C) A take-out machine control device comprising take-out processing means for taking out a molded product in a set mode.
(b)該成形機の状態の判定結果に基づいて、取出機を通常の設定で運転して成形品を取り出す通常モード、及び取出機を通常とは別の設定で運転して成形品を取り出す指定モードの一方を選択し、設定し、
(c)設定されたモードで成形品を取り出すことを特徴とする取出機制御方法。 (A) Determine the state of the molding machine,
(B) Based on the determination result of the state of the molding machine, the normal mode in which the take-out machine is operated at a normal setting to take out the molded product, and the take-out machine is operated at a setting different from the normal to take out the molded product. Select and set one of the designated modes
(C) A take-out machine control method, wherein a molded product is taken out in a set mode.
(b)該表示部に、通常モードで取出機の設定を入力するための第1の取出設定入力画面、及び指定モードで取出機の設定を入力するための第2の取出設定入力画面を形成する表示処理手段とを有するとともに、
(c)前記第2の取出設定入力画面に、成形機の状態に応じて取出機の設定を変更する領域が形成されることを特徴とする成形機。
(A) a display unit;
(B) A first take-out setting input screen for inputting unloader settings in the normal mode and a second take-out setting input screen for inputting unloader settings in the designated mode are formed on the display unit. Display processing means for
(C) The molding machine characterized in that an area for changing the setting of the take-out machine is formed on the second take-out setting input screen in accordance with the state of the molding machine.
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005207329A JP2007021892A (en) | 2005-07-15 | 2005-07-15 | Control device of ejector, control method of ejector and molding machine |
PCT/JP2006/314054 WO2007010850A1 (en) | 2005-07-15 | 2006-07-14 | Control device for molding machine, control method for molding machine, and molding machine |
TW095125777A TW200728058A (en) | 2005-07-15 | 2006-07-14 | Control device for an injection molding machine, control method for a molding machine ejector and molding machine |
US11/988,432 US20090026644A1 (en) | 2005-07-15 | 2006-07-14 | Control Device for Molding Machine, Control Method for Molding Machine, and Molding Machine |
KR1020087001007A KR20080027344A (en) | 2005-07-15 | 2006-07-14 | Control device for molding machine, control method for molding machine, and molding machine |
DE112006001826T DE112006001826T5 (en) | 2005-07-15 | 2006-07-14 | Control device for a molding machine, control method for a molding machine and a molding machine |
CNA2006800258977A CN101223017A (en) | 2005-07-15 | 2006-07-14 | Control device of ejector, control method of ejector and molding machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005207329A JP2007021892A (en) | 2005-07-15 | 2005-07-15 | Control device of ejector, control method of ejector and molding machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007021892A true JP2007021892A (en) | 2007-02-01 |
Family
ID=37783278
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005207329A Pending JP2007021892A (en) | 2005-07-15 | 2005-07-15 | Control device of ejector, control method of ejector and molding machine |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007021892A (en) |
CN (1) | CN101223017A (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101637964A (en) * | 2008-07-30 | 2010-02-03 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | Projecting machine system and setting method of parameter thereof |
JP5868837B2 (en) * | 2012-12-25 | 2016-02-24 | 住友重機械工業株式会社 | Injection molding machine |
-
2005
- 2005-07-15 JP JP2005207329A patent/JP2007021892A/en active Pending
-
2006
- 2006-07-14 CN CNA2006800258977A patent/CN101223017A/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101223017A (en) | 2008-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011183705A (en) | Injection molding machine and injection molding method | |
US20090026644A1 (en) | Control Device for Molding Machine, Control Method for Molding Machine, and Molding Machine | |
JP6998814B2 (en) | Injection molding machine control device and injection molding machine | |
JP2006334944A (en) | Method for setting molding conditions | |
EP1905568B1 (en) | Molding machine control unit and method of molding with use of molding machine equipped with the unit | |
JP2007021892A (en) | Control device of ejector, control method of ejector and molding machine | |
KR100731688B1 (en) | Injection molding machine and injection molding method | |
JPH06328502A (en) | Vertical type injection molding machine | |
JP2010105280A (en) | Setting confirmation screen, injection molding machine, and method of displaying setting confirmation screen | |
JP6289917B2 (en) | Injection molding machine | |
CN108698284B (en) | Injection molding machine | |
JP2008049674A (en) | Control method for mold clamping device | |
JP4855870B2 (en) | Molding machine control device and molding machine control method | |
JP5634767B2 (en) | Molding machine | |
JP2009126093A (en) | Injection molding device | |
JP2007283679A (en) | Control device of ejector | |
JP2010083078A (en) | Mold opening control method in injection molding apparatus | |
JP2016215541A (en) | Injection molding machine and control method thereof | |
JP3930467B2 (en) | Injection molding control method | |
JPH06198694A (en) | Mold clamping force control device | |
JP7133387B2 (en) | Injection molding machine and its control method | |
JP2007021978A (en) | Control device of molding machine, its molding method and molding machine | |
JP7326178B2 (en) | Injection molding machine | |
JP4600986B2 (en) | Extraction device for injection molding machine, injection molding system, and control method for extraction device | |
JP2008307858A (en) | Injection molding machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20090818 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20100112 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |