JP2006520561A - マルチメディアメッセージの保存及びアクセスのためのシステム及び方法 - Google Patents
マルチメディアメッセージの保存及びアクセスのためのシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006520561A JP2006520561A JP2006504787A JP2006504787A JP2006520561A JP 2006520561 A JP2006520561 A JP 2006520561A JP 2006504787 A JP2006504787 A JP 2006504787A JP 2006504787 A JP2006504787 A JP 2006504787A JP 2006520561 A JP2006520561 A JP 2006520561A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- message
- sender
- notification
- access
- control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 28
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 11
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims description 4
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012913 prioritisation Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/12—Messaging; Mailboxes; Announcements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/50—Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
- H04M3/53—Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
- H04M3/5307—Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems for recording messages comprising any combination of audio and non-audio components
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/50—Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
- H04M3/53—Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
- H04M3/533—Voice mail systems
- H04M3/53366—Message disposing or creating aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/50—Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
- H04M3/53—Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
- H04M3/537—Arrangements for indicating the presence of a recorded message, whereby the presence information might include a preview or summary of the message
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72403—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
- H04M1/7243—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2201/00—Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
- H04M2201/14—Delay circuits; Timers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2203/00—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
- H04M2203/20—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to features of supplementary services
- H04M2203/2016—Call initiation by network rather than by subscriber
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2203/00—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
- H04M2203/25—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to user interface aspects of the telephonic communication service
- H04M2203/251—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to user interface aspects of the telephonic communication service where a voice mode or a visual mode can be used interchangeably
- H04M2203/253—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to user interface aspects of the telephonic communication service where a voice mode or a visual mode can be used interchangeably where a visual mode is used instead of a voice mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2203/00—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
- H04M2203/45—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to voicemail messaging
- H04M2203/4509—Unified messaging with single point of access to voicemail and other mail or messaging systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2203/00—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
- H04M2203/45—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to voicemail messaging
- H04M2203/4536—Voicemail combined with text-based messaging
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2203/00—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
- H04M2203/45—Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to voicemail messaging
- H04M2203/4554—Sender-side editing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/42382—Text-based messaging services in telephone networks such as PSTN/ISDN, e.g. User-to-User Signalling or Short Message Service for fixed networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/436—Arrangements for screening incoming calls, i.e. evaluating the characteristics of a call before deciding whether to answer it
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/50—Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
- H04M3/53—Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
- H04M3/533—Voice mail systems
- H04M3/53308—Message originator indirectly connected to the message centre, e.g. after detection of busy or absent state of a called party
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/18—Service support devices; Network management devices
- H04W88/184—Messaging devices, e.g. message centre
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2003年3月19日に出願された米国仮出願第60/455,813号、「マルチメディアメッセージの保存及びアクセスのためのシステム及び方法」に関連するものであり、当該出願に基づく利益を享受することを主張する。
上述したようなシステムは、メッセージの送信者(以下、送信者という)が、ボイスメールメッセージ、ショートメッセージ、電子メールメッセージ及びビデオメールといったメッセージ(以下、メッセージという)を残すか、送信者がメッセージを送信するであろう、宛先受信者固有のボイスメール受信ボックス(以下、受信ボックスという)に、宛先受信者がアクセスできるというコンセプトに基づいて構築されている。
本発明の1つの目的は、送信者が、例えば通話中に、宛先受信者宛のメッセージを保存すること及び、送信者が、宛先受信者の受信ボックスの制限に妨げられることなく、それらメッセージへアクセスすることを可能にするシステム及び方法を提供することにある。
本発明の別の目的は、そのようなシステムにおいて使用し、そのような方法を実行するための端末及びネットワークノードを提供することにある。
他の特徴及び利点は、本発明に係るシステム及び方法の実施形態により開示される。
少なくとも1つのメッセージを記憶するように構成された、少なくとも1つの記憶装置と、
メッセージの記憶及び、記憶されたメッセージへのアクセスを制御するように適合された制御装置と、
前記記憶されたメッセージへのアクセスを提供するように構成されたアクセス装置と、
宛先受信者に、前記記憶されたメッセージに関する通報を与える通報装置とを有し、
前記制御装置が、前記メッセージの前記送信者の制御に従って、前記メッセージの記憶及び前記メッセージへのアクセスを行うように構成されることを特徴とするマルチメディアメッセージングシステムが与えられる。
好ましくは、認証手段は、付加情報を用いて加入者の認証及び承認を行うように構成される。
本発明の別の実施形態において、ネットワークノード装置は、少なくとも1つのメッセージを記憶するように構成される少なくとも1つの記憶装置を有してもよい。
少なくとも1つのメッセージを記憶するように構成された記憶装置の少なくとも1つに、送信者によって少なくとも1つのメッセージを記憶するステップと、
記憶されたメッセージに関する通報により、少なくとも1つの宛先受信者に通報するステップと、
記憶されたメッセージへのアクセスを提供するステップとを有し、
メッセージがそのメッセージの送信者の制御に従って、記憶及びアクセスされることを特徴とする方法を提供する。
本発明による方法の別の実施形態は、添付した特許請求の範囲に表現されており、これら実施形態の利点や詳細は、対応するシステムに関して上述した通りである。
以下、本発明の様々な革新的な教示を、現時点で好ましい典型的な実施形態を特に参照して詳細に説明する。しかし、この実施形態の類は、ここにおける革新的な教示を用いることによる多くの利点のごくわずかしか提供しないことを理解されたい。本発明の明細書でなされた説明は、一般に、特許請求の範囲に規定された発明の範囲を必ずしも規定しない。また、いくつかの記述は一部の創造的な機能に適用されうるが、その他のものには適用されない。
加入者A(105)に割り当てられ、ボイスメールメッセージを記憶するための記憶装置を有するボイスメール受信ボックス101、
加入者A(105)が加入している第1の電話ネットワーク102、
加入者B(106)が加入する、第2の(例えば外国の)電話ネットワーク104。加入者B(106)は、第2の電話ネットワーク104を通じて加入者A(105)への通話を試みる。
呼設定が第2の電話ネットワーク104から第1の電話ネットワーク102へ導かれる通信経路103、
加入者A(105)が応答しない場合に加入者B(106)がボイスメール受信ボックス101へ迂回させられる経路107、
加入者A(105)が自分のボイスメール受信ボックス101へアクセスする経路108。
これら2つのオプションは、従来技術によるボイスメール受信ボックスシステム203と容易に共存可能である。
送信者208の送信ボックスの201a,201b,201cの1つ以上が、送信者208により、迂回中もしくは事前に選択される。送信者208は、送信ボックス201a,201b,201cのうち、宛先受信者からアクセス可能な1つ、もしくは特定の目的に適した送信ボックスを選択することができる。
送信者208の送信ボックス201a,201b,201cの1つが、送信者208の電話番号によって特定される。
呼に応答がない場合などにおける、送信ボックス201a,201b,201cの1つへの迂回(経路変更)は、ネットワークプロバイダによって提供される。
どの形式のメッセージを、どの方法で配信するべきかは、送信者208が例えば音声制御、対話式音声応答(IVR)又は電話機が発生するDTMFトーンを用いて選択する。
通報は、マルチメディアメッセージングシステム201が生成する、宛先受信者209への1つ以上のメッセージを含みうる。
宛先受信者の検証及び承認を含む認証は、宛先受信者のCLIを認識することで実現される。
ユーザ局209は(ステップ312で)、所定回数内の呼び出しもしくは所定時間内に呼に応答するかどうかを判定するため、監視される。呼に応答があれば、その呼は通常の呼処理手順(ステップ313)により処理される。一方、所定時間内に呼に応答がなければ、元の呼接続経路(call routing connection)は開放され、呼は送信者の送信ボックスの1つもしくは送信者の送信ボックス201a,201b,201cの選択された1つへ転送される(ステップ314)。
1つ以上の記憶装置(送信ボックス)201a,201b,201cにメッセージを記憶するように適合された制御装置501と、記憶されたメッセージ及び通報を読み、編集し、削除するか、記憶されたメッセージ又は通報に付加情報を追加、編集又は削除するための手段502と、
グラフィカルユーザインタフェース、音声制御インタフェース、対話式音声応答インタフェース又はDTMFインタフェース等の、送信者208によって制御装置の制御又はアクセスを行うためのインタフェース503と、
宛先受信者209に、1つ以上の記憶装置にメッセージが存在することの通知や、記憶されたメッセージにどうやってアクセスするかについての情報などの通報を与えるように適合された通報装置504と、
記憶されたメッセージ又は通報の状態変化を送信者208に通知するように構成された手段505と、
加入者が宛先受信者209であるかどうかを、その加入者にメッセージへのアクセスを許可する前に確証するため、記憶されたメッセージへのアクセスを試みる、電気通信ネットワーク又はデータネットワークの加入者の、検証及び承認を行うように構成された認証手段506と、
グラフィカルユーザインタフェース、音声制御インタフェース、対話式音声応答インタフェース又はDTMFインタフェース等の、宛先受信者209によって制御装置501にアクセスするためのインタフェース507と、
記憶されたメッセージに対するアクセスを提供するように構成されたアクセス装置508とを有する。
ここで、本明細書を通じて用いられるいくつかの単語及び言葉遣いの定義を説明しておくことは有用であろう。「含む」及び「有する」という単語、並びにこれらの派生語は、何らの限定無く、含有を意味する。「又は」という語は、及び/又はという意味を含む。「〜に付随する」、「〜をもって付随する」及びこれらの派生語は、含める、含まれる、相互に接続される、収容する、収容される、接続される、結合される、通信可能である、協調する、交互配置する(interleave)、並列する、近接する、接する、有する、性質を有する、等を意味しうる。また、「装置」(arrangement)は、任意のデバイス、システム又はそのうちの少なくとも1つの動作を制御する一部を意味し、そのようなデバイスは、ハードウェア、ファームウェア又はソフトウェア、或いはそれらの2つ以上の組み合わせにより実施されうる。なお、任意の特定の装置に付随する機能は、集中されてもよいし、局所的もしくは遠隔的に分散されても良い。特に、装置は1つ以上のデータプロセッサ及び、付随する入出力デバイス及び1つ以上のアプリケーションプログラム及び/又はオペレーションシステムプログラムを実行するメモリを有しうる。本明細書を通じていくつかの単語及び言葉遣いについての定義が与えられるが、本技術分野に属する当業者は、定義された単語及び言葉遣いのほとんどではないにせよ、その多くについて、単語及び言葉遣いの過去及び将来における使われ方に対しても適用されることを理解すべきである。
少なくとも1つのメッセージを記憶するように構成された、少なくとも1つの記憶装置と、
メッセージの記憶及び、記憶されたメッセージへのアクセスを制御するように適合された制御装置と、
前記記憶されたメッセージへのアクセスを提供するように構成されたアクセス装置と、
宛先受信者に、前記記憶されたメッセージに関する通報を与える通報装置とを有し、
前記制御装置が、前記メッセージの前記送信者の制御に従って、前記記憶されたメッセージをいつでも処理するように構成されることを特徴とするマルチメディアメッセージングシステムが与えられる。
少なくとも1つのメッセージを記憶するように構成された記憶装置の少なくとも1つに、送信者によって少なくとも1つのメッセージを記憶するステップと、
記憶されたメッセージに関する通報により、少なくとも1つの宛先受信者に通報するステップと、
記憶されたメッセージへのアクセスを提供するステップとを有し、
記憶されたメッセージがそのメッセージの送信者の制御に従って、いつでも処理可能であることを特徴とする方法を提供する。
少なくとも1つのメッセージを記憶するように構成された、少なくとも1つの記憶装置であって、前記メッセージの送信者に割り当てられた記憶装置と、
メッセージの記憶及び、記憶されたメッセージへのアクセスを制御するように適合された制御装置と、
前記記憶されたメッセージへのアクセスを提供するように構成されたアクセス装置と、
宛先受信者に、前記記憶されたメッセージに関する通報を与える通報装置とを有し、
前記制御装置が、前記メッセージの前記送信者の制御に従って、前記メッセージの最終的な記憶又は呼の終了の後に、前記記憶されたメッセージの処理を行うように構成されることを特徴とするマルチメディアメッセージングシステムが与えられる。
本発明の実施形態において、制御装置は、記憶されたメッセージを送信者によって処理するように構成された手段を有し、この処理には、送信者の制御によって記憶されたメッセージの、記憶、アクセス、読み出し、編集及び削除が少なくとも含まれる。
メッセージの送信者に、少なくとも1つのメッセージを記憶するように構成された少なくとも1つの記憶装置を割り当てるステップと、
送信者により、記憶装置に、少なくとも1つのメッセージを記憶するステップと、
記憶されたメッセージに関する通報により、少なくとも1つの宛先受信者に通報するステップと、
記憶されたメッセージへのアクセスを提供するステップとを有し、
メッセージの最終的な記憶又は呼の終了の後に、記憶されたメッセージがそのメッセージの送信者の制御に従って処理可能であることを特徴とする方法を提供する。
本発明による方法の別の実施形態は、添付した特許請求の範囲に表現されており、これら実施形態の利点や詳細は、対応するシステムに関して上述した通りである。
Claims (50)
- 少なくとも1つの送信者と、少なくとも1つの宛先受信者との間で、メッセージを送信及び受信するように構成された、通信ネットワーク中のマルチメディアメッセージングシステムであって、
少なくとも1つのメッセージを記憶するように構成された、少なくとも1つの記憶装置と、
メッセージの記憶及び、記憶されたメッセージへのアクセスを制御するように適合された制御装置と、
前記記憶されたメッセージへのアクセスを提供するように構成されたアクセス装置と、
宛先受信者に、前記記憶されたメッセージに関する通報を与える通報装置とを有し、
前記制御装置が、前記メッセージの前記送信者の制御に従って、前記メッセージの記憶及び前記メッセージへのアクセスを行うように構成されることを特徴とするシステム。 - 前記記憶装置が、前記メッセージの送信者に割り当てられていることを特徴とする請求項1記載のシステム。
- 前記制御装置が、前記記憶されたメッセージを前記送信者によって操作するために構成された手段を有し、前記操作が、前記送信者の制御に従って記録されたメッセージの、読み出し、編集及び削除の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のシステム。
- 前記通報装置が、前記メッセージの前記送信者によって前記通報を制御するように構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記通報装置が、前記通報を操作するために構成された手段を有し、前記操作が、前記送信者の制御に従った、前記通報の読み出し、編集及び削除の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項4記載のシステム。
- 前記制御装置が、前記記憶されたメッセージに、付加情報を含ませるように構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記通報装置が、前記通報に、付加情報を含ませるように構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記付加情報が、メッセージ識別子、少なくとも1つの宛先受信者を識別するための少なくとも1つの識別子キー、電話番号、URL、メッセージID、件名、アクセス承認及び検証を目的とした個人識別番号、メッセージの緊急度、メッセージの有効時間又は満了時間、通報の形式(呼の試行及びマルチメディアメッセージを含む)、通報数、前記メッセージの記憶装置の場所、キーデート、メッセージステータス及び、前記送信者へステータス変化の通知を送信するきっかけとなるフラグ、を含むグループの1つを含むことを特徴とする請求項6又は請求項7記載のシステム。
- 前記制御装置が、前記メッセージの前記送信者に、前記メッセージのステータス変化を通知するように構成された手段を有することを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記通報装置が、前記通報の前記送信者に、前記通報のステータス変化を通知するように構成された手段を有することを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記ステータスは、「送信済み」、「未読」、「既読」、「期限切れ」、「催促済み」、「解決済み」を含むグループの1つを含むことを特徴とする請求項9又は請求項10記載のシステム。
- 前記制御装置が、グラフィカルユーザインタフェース、音声制御インタフェース、対話式音声応答インタフェース、DTMFインタフェースを含む、何らかのインタフェースによりアクセス可能であることを特徴とする請求項1乃至請求項11のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記通報装置が、グラフィカルユーザインタフェース、音声制御インタフェース、対話式音声応答インタフェース、DTMFインタフェースを含む、何らかのインタフェースによりアクセス可能であることを特徴とする請求項1乃至請求項12のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記制御装置が、前記記憶されたメッセージへアクセスしようとする前記通信ネットワークの加入者に対し、当該加入者が前記記憶されたメッセージの前記宛先受信者であるかどうかを確定するため、当該加入者に前記メッセージへのアクセスを許可する前に、検証及び承認を行うように構成された認証手段を有することを特徴とする請求項1乃至請求項13のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記認証手段が、前記付加情報を用いて前記加入者の前記検証及び承認を行うように構成されることを特徴とする請求項6乃至請求項8のいずれかを引用する請求項14記載のシステム。
- 前記通報装置が、前記通報に、前記記憶されたメッセージにアクセスする方法についての情報を含ませるように構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項15のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記制御装置が、前記メッセージの前記宛先受信者の制御により、前記メッセージの記憶及びアクセスを行うように構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項16のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記通報装置が、前記宛先受信者によって前記通報を制御するように構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項17のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記制御の範囲が、前記送信者により規定されることを特徴とする請求項17又は請求項18記載のシステム。
- 前記アクセス装置が、前記メッセージの前記送信者により規定されたアクセス条件に従って、前記宛先受信者に前記メッセージへのアクセスを提供するように構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項19のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記アクセス装置が、グラフィカルユーザインタフェース、音声制御インタフェース、対話式音声応答インタフェース、DTMFインタフェースを含む、何らかのインタフェースによりアクセス可能であることを特徴とする請求項1乃至請求項20のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記記憶装置が前記通信ネットワーク中に分散されていることを特徴とする請求項1乃至請求項21のいずれか1項に記載のシステム。
- ボイスメールメッセージ、ショートメッセージ、電子メールメッセージ及びビデオメールを含むメッセージを、送信及び受信するように構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項22のいずれか1項に記載のシステム。
- ボイスメールメッセージ、ショートメッセージ、電子メールメッセージ及びビデオメールを含むメッセージ形式で、前記通報を提供するように構成されることを特徴とする請求項1乃至請求項23のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記通報が、グラフィカルユーザインタフェースによって処理及び表示されるためのフォーム形式を有し、前記フォームが、前記宛先受信者宛の少なくとも1つのメッセージの情報を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項24のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記グラフィカルユーザインタフェースがデータの2重伝送を行うように構成されるとともに、前記フォームが対話式フォームであることを特徴とする請求項25記載のシステム。
- 前記通信ネットワークが、インターネット、公衆交換電話網、統合サービスディジタルネットワーク、公衆陸上移動通信ネットワークを含む、電気通信ネットワーク及びデータネットワークを含むグループの、少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1乃至請求項26のいずれか1項に記載のシステム。
- 前記制御装置、前記通報装置及び前記アクセス装置の少なくとも1つとインタフェースするように構成された制御手段を有する、請求項1乃至請求項27のいずれか1項に記載のシステムで用いるための端末。
- 通信ネットワークで用いるためのネットワークノード装置であって、
メッセージの記憶及び記憶されたメッセージへのアクセスを制御する様に構成された制御装置と、
前記記憶されたメッセージへのアクセスを提供する様に構成されたアクセス装置と、
請求項1乃至請求項28のいずれか1項に従って、宛先受信者にメッセージの記憶に関する通報を提供する様に構成された通報装置とを有することを特徴とするネットワークノード装置。 - 通信ネットワークにおいて、少なくとも1つの送信者と、少なくとも1つの宛先受信者との間でマルチメディアメッセージを送信及び受信する方法であって、
少なくとも1つのメッセージを記憶するように構成された記憶装置の少なくとも1つに、前記送信者によって少なくとも1つのメッセージを記憶するステップと、
メッセージの記憶に関する通報により、少なくとも1つの宛先受信者に通報するステップと、
前記記憶されたメッセージへのアクセスを提供するステップとを有し、
前記メッセージが、前記メッセージの前記送信者の制御に従って記憶及びアクセスされることを特徴とする方法。 - 前記記憶装置が、前記メッセージの前記送信者に割り当てられ、前記送信者が前記メッセージを記憶する記憶装置を選択することを特徴とする請求項30記載の方法。
- さらに、前記記憶されたメッセージを前記送信者によって操作するステップを有し、前記操作が、前記送信者の制御に従って記憶されたメッセージの、読み出し、編集及び削除の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項30又は請求項31に記載の方法。
- 前記メッセージの前記送信者によって前記通報を制御するステップをさらに有することを特徴とする請求項30乃至請求項32のいずれか1項に記載の方法。
- さらに、前記通報を操作するステップを有し、前記操作が、前記送信者の制御に従った、前記通報の読み出し、編集及び削除の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項33記載の方法。
- 前記記憶されたメッセージに、付加情報を含ませるステップを更に有することを特徴とする請求項30乃至請求項34のいずれか1項に記載の方法。
- 前記通報に、付加情報を含ませるステップを更に有することを特徴とする請求項30乃至請求項35のいずれか1項に記載の方法。
- 前記付加情報が、メッセージ識別子、少なくとも1つの宛先受信者を識別するための少なくとも1つの識別子キー、電話番号、URL、メッセージID、件名、アクセス承認及び検証を目的とした個人識別番号、メッセージの緊急度、メッセージの有効時間又は満了時間、通報の形式(呼の試行及びマルチメディアメッセージを含む)、通報数、前記メッセージの記憶装置の場所、キーデート、メッセージステータス及び、前記送信者へステータス変化の通知を送信するきっかけとなるフラグ、を含むグループの1つを含むことを特徴とする請求項35又は請求項36記載の方法。
- 前記記憶されたメッセージの前記送信者に、前記メッセージのステータス変化を通知するステップを更に有することを特徴とする請求項30乃至請求項37のいずれか1項に記載の方法。
- 前記送信者に、前記通報のステータス変化の通報を通知するステップを更に有することを特徴とする請求項30乃至請求項38のいずれか1項に記載の方法。
- 前記ステータスは、「送信済み」、「未読」、「既読」、「期限切れ」、「催促済み」、「解決済み」を含むグループの1つを含むことを特徴とする請求項38又は請求項39記載の方法。
- 前記記憶されたメッセージへアクセスしようとする前記通信ネットワークの加入者に対し、当該加入者が前記記憶されたメッセージの前記宛先受信者であるかどうかを確定するため、当該加入者に前記メッセージへのアクセスを許可する前に、検証及び承認を行う認証ステップをさらに有することを特徴とする請求項30乃至請求項40のいずれか1項に記載の方法。
- 前記加入者の認証が、前記付加情報を用いて行われることを特徴とする請求項35乃至請求項37のいずれかを引用する請求項41記載の方法。
- 前記通報に、前記記憶されたメッセージにアクセスする方法についての情報を含ませるステップを更に有することを特徴とする請求項30乃至請求項42のいずれか1項に記載の方法。
- 前記メッセージの前記宛先受信者の制御により、前記メッセージの記憶及びアクセスを行うステップを更に有することを特徴とする請求項30乃至請求項43のいずれか1項に記載の方法。
- 前記宛先受信者によって前記通報を制御するステップをさらに有することを特徴とする請求項30乃至請求項44のいずれか1項に記載の方法。
- 前記制御の範囲が、前記送信者により規定されることを特徴とする請求項44又は請求項45記載のシステム。
- 前記メッセージの前記送信者により規定されたアクセス条件に従って、前記宛先受信者に前記メッセージへのアクセスを提供するステップを更に有することを特徴とする請求項30乃至請求項46のいずれか1項に記載の方法。
- ボイスメールメッセージ、ショートメッセージ、電子メールメッセージ及びビデオメールを含むメッセージを、送信及び受信するステップをさらに有することを特徴とする請求項30乃至請求項47のいずれか1項に記載の方法。
- ボイスメールメッセージ、ショートメッセージ、電子メールメッセージ及びビデオメールを含むメッセージ形式で、前記通報を提供するステップをさらに有することを特徴とする請求項30乃至請求項48のいずれか1項に記載の方法。
- 前記通報を、グラフィカルユーザインタフェースによって処理及び表示するためのフォーム形式によって提供するステップをさらに有し、前記フォームが、前記宛先受信者宛の少なくとも1つのメッセージの情報を含むことを特徴とする請求項30乃至請求項49のいずれか1項に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US45581303P | 2003-03-19 | 2003-03-19 | |
US60/455,813 | 2003-03-19 | ||
PCT/EP2004/002985 WO2004084530A1 (en) | 2003-03-19 | 2004-03-19 | A system and method for storing and accessing multimedia messages |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006520561A true JP2006520561A (ja) | 2006-09-07 |
JP2006520561A5 JP2006520561A5 (ja) | 2007-05-10 |
JP4504357B2 JP4504357B2 (ja) | 2010-07-14 |
Family
ID=33030061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006504787A Expired - Lifetime JP4504357B2 (ja) | 2003-03-19 | 2004-03-19 | マルチメディアメッセージの保存及びアクセスのためのシステム及び方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070165790A1 (ja) |
EP (1) | EP1604513B1 (ja) |
JP (1) | JP4504357B2 (ja) |
CN (1) | CN1778098B (ja) |
AT (1) | ATE518361T1 (ja) |
ES (1) | ES2368750T3 (ja) |
HK (1) | HK1092302A1 (ja) |
WO (1) | WO2004084530A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009015846A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Lenovo (Beijing) Co Ltd | 情報追加修正方法 |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8635283B2 (en) * | 2004-04-05 | 2014-01-21 | International Business Machines Corporation | Tagging the seen/not-seen status of a real time message |
US8046009B2 (en) * | 2004-07-16 | 2011-10-25 | Syniverse Icx Corporation | Method and apparatus for integrating multi-media messaging and image serving abilities |
US7609686B1 (en) | 2004-11-01 | 2009-10-27 | At&T Mobility Ii Llc | Mass multimedia messaging |
US7742581B2 (en) | 2004-11-24 | 2010-06-22 | Value-Added Communications, Inc. | Electronic messaging exchange |
WO2006078202A1 (en) | 2005-01-19 | 2006-07-27 | Telefonktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | A method and apparatus for handling emergency calls |
US9282188B2 (en) | 2005-01-28 | 2016-03-08 | Value-Added Communications, Inc. | Voice message exchange |
US9876915B2 (en) | 2005-01-28 | 2018-01-23 | Value-Added Communications, Inc. | Message exchange |
EP1987659A4 (en) * | 2006-01-06 | 2012-09-19 | Orative Corp | INTEGRATION OF A BUSINESS VOICE MESSAGING IN MOBILE SYSTEMS |
US8582729B2 (en) * | 2006-02-24 | 2013-11-12 | Qualcomm Incorporated | System and method of controlling a graphical user interface at a wireless device |
US8031843B2 (en) * | 2006-03-31 | 2011-10-04 | At&T Intellectual Property Ii, L.P. | Voice message recall |
US9390229B1 (en) | 2006-04-26 | 2016-07-12 | Dp Technologies, Inc. | Method and apparatus for a health phone |
US20070300183A1 (en) * | 2006-06-21 | 2007-12-27 | Nokia Corporation | Pop-up notification for an incoming message |
US8902154B1 (en) | 2006-07-11 | 2014-12-02 | Dp Technologies, Inc. | Method and apparatus for utilizing motion user interface |
KR100822295B1 (ko) * | 2006-12-07 | 2008-04-16 | 삼성전자주식회사 | 메시지 정보 표시 방법 및 시스템 |
US8620353B1 (en) | 2007-01-26 | 2013-12-31 | Dp Technologies, Inc. | Automatic sharing and publication of multimedia from a mobile device |
US8949070B1 (en) | 2007-02-08 | 2015-02-03 | Dp Technologies, Inc. | Human activity monitoring device with activity identification |
US8730970B2 (en) | 2007-02-23 | 2014-05-20 | Tekelec Global, Inc. | Methods systems, and computer program products for providing voicemail routing information in a network that provides customized voicemail services |
US8555282B1 (en) | 2007-07-27 | 2013-10-08 | Dp Technologies, Inc. | Optimizing preemptive operating system with motion sensing |
JP5172312B2 (ja) * | 2007-12-14 | 2013-03-27 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 通信メッセージ蓄積配信装置、移動通信端末装置、および、通信メッセージ蓄積配信方法 |
US8706092B2 (en) * | 2008-01-03 | 2014-04-22 | Apple Inc. | Outgoing voice mail recording and playback |
CN101282579B (zh) * | 2008-05-08 | 2011-06-08 | 华为技术有限公司 | 记录通话的方法、系统、通话记录平台及彩铃平台 |
US8996332B2 (en) | 2008-06-24 | 2015-03-31 | Dp Technologies, Inc. | Program setting adjustments based on activity identification |
US8872646B2 (en) | 2008-10-08 | 2014-10-28 | Dp Technologies, Inc. | Method and system for waking up a device due to motion |
US9860383B2 (en) | 2008-12-12 | 2018-01-02 | Mitel Networks Corporation | Method and apparatus for managing voicemail in a communication session |
US8681948B2 (en) | 2008-12-12 | 2014-03-25 | Mitel Networks Corporation | Method and apparatus for managing voicemail in a communication session |
WO2010083509A2 (en) | 2009-01-16 | 2010-07-22 | Tekelec | Methods, systems, and computer readable media for centralized routing and call instance code management for bearer independent call control (bicc) signaling messages |
US9621714B2 (en) | 2009-01-27 | 2017-04-11 | Value-Added Communications, Inc. | System and method for electronic notification in institutional communication |
US9529437B2 (en) | 2009-05-26 | 2016-12-27 | Dp Technologies, Inc. | Method and apparatus for a motion state aware device |
US8300775B2 (en) * | 2010-04-15 | 2012-10-30 | Microsoft Corporation | Resolving calling line identification information |
CN102264048B (zh) * | 2010-05-25 | 2014-11-05 | 中兴通讯股份有限公司 | 多模块短消息的处理方法及系统 |
US8958775B2 (en) | 2011-07-01 | 2015-02-17 | Google Inc. | Aggregating voicemail messages from multiple sources |
CN102510431B (zh) * | 2011-10-26 | 2014-06-25 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 远程资源获取方法、系统、设备及用户终端 |
CN103826018A (zh) * | 2012-11-16 | 2014-05-28 | 中兴通讯股份有限公司 | 语音留言处理方法及系统 |
EP2816828A4 (en) * | 2013-05-14 | 2015-04-29 | Huawei Tech Co Ltd | MESSAGE SENDING METHOD, MESSAGE READING NOTIFICATION METHOD, MESSAGE RECEIVING METHOD, AND APPARATUS |
US9503401B1 (en) * | 2014-01-31 | 2016-11-22 | Whatsapp Inc. | Automated message recall from a sender's device |
US11710554B2 (en) * | 2014-03-26 | 2023-07-25 | Steward Health Care System Llc | Method for diagnosis and documentation of healthcare information |
US10432560B2 (en) * | 2015-07-17 | 2019-10-01 | Motorola Mobility Llc | Voice controlled multimedia content creation |
US20170324834A1 (en) * | 2016-05-06 | 2017-11-09 | Global Tel*Link Corp. | System and method for generating and transmitting a non-real time communication |
US10749827B2 (en) | 2017-05-11 | 2020-08-18 | Global Tel*Link Corporation | System and method for inmate notification and training in a controlled environment facility |
US10834217B2 (en) | 2017-08-16 | 2020-11-10 | T-Mobile Usa, Inc. | Managing mobile notifications received via a wireless communication network |
US10726079B2 (en) | 2018-01-30 | 2020-07-28 | Splunk Inc. | Metric forecasting interface with alert prediction |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0211042A (ja) * | 1988-06-29 | 1990-01-16 | Hitachi Ltd | 電子メールシステム |
JPH02100441A (ja) * | 1988-10-07 | 1990-04-12 | Hitachi Ltd | 電子伝言板方式 |
JPH06188982A (ja) * | 1992-12-22 | 1994-07-08 | Canon Inc | ボイスメールシステムおよび音声蓄積装置 |
JPH06195275A (ja) * | 1992-12-24 | 1994-07-15 | Fujitsu Ltd | 分散型メールシステムにおけるメール情報管理装置 |
JPH07131480A (ja) * | 1993-11-05 | 1995-05-19 | Fuji Xerox Co Ltd | メール送受信装置 |
JPH09509810A (ja) * | 1994-12-16 | 1997-09-30 | エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション | ネットワークベースのマルチメディアメッセージの発行方法とシステム |
JPH11177616A (ja) * | 1997-08-04 | 1999-07-02 | Comverse Network Syst Inc | メッセージを削除/置換する配達オプションを有するシステム |
JP2002215539A (ja) * | 2001-01-24 | 2002-08-02 | Ntt Communications Kk | Wwwブラウザ対応の電子メールアクセスシステム、及びこれに用いるコンピュータプログラム |
JP2002236642A (ja) * | 2000-12-07 | 2002-08-23 | E-Pop Kk | ホームページの登録更新方法、ホームページ登録更新システム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR0138179B1 (ko) * | 1995-05-27 | 1998-07-01 | 김광호 | 음성사서함 서비스 장치 및 그 제어방법 |
JPH0965430A (ja) * | 1995-08-28 | 1997-03-07 | Nec Corp | 移動体ボイスメールメッセージ連絡システム |
US5764732A (en) * | 1995-12-29 | 1998-06-09 | At&T Corp | Called party mailbox service |
US5903627A (en) * | 1996-11-13 | 1999-05-11 | Siemens Information And Communication Networks, Inc. | System and method for improving delivery of messages to a messaging system |
US6247065B1 (en) * | 1996-12-26 | 2001-06-12 | At&T Corp. | Messaging platform process |
US6173047B1 (en) * | 1997-08-11 | 2001-01-09 | Dale W. Malik | System and method for temporary voicemail service |
US6418202B1 (en) * | 1998-10-27 | 2002-07-09 | At&T Corp. | Spontaneous messaging service for prepaid calling card users |
US6389276B1 (en) * | 1998-12-23 | 2002-05-14 | Bell Atlantic Mobile | Systems and methods for providing voice mail notification from a separate voice mail system to mobile telephone |
US6795536B1 (en) * | 1999-02-26 | 2004-09-21 | Mitel, Inc. | Automatic user preference selection for message playback based on caller line identification data |
EP1075119A3 (en) * | 1999-08-03 | 2002-09-18 | AT&T Corp. | Real-time messaging system with hyperlinks to objects on an application server |
US6246871B1 (en) * | 1999-09-24 | 2001-06-12 | Nokia Networks Oy | Method and apparatus for providing access of messages to multiple recipients in cellular networks |
US8086672B2 (en) * | 2000-06-17 | 2011-12-27 | Microsoft Corporation | When-free messaging |
US20030115122A1 (en) * | 2000-10-13 | 2003-06-19 | Slater Michael Sol | System and method for alert processing and delivery |
US20020059138A1 (en) * | 2000-11-13 | 2002-05-16 | First Media Group Inc. | Message exchange server allowing enhanced message charge allocation, and method |
US6931107B2 (en) * | 2000-12-12 | 2005-08-16 | Bellsouth Intellectual Property Corporation | Systems and methods for per use busy message |
US6934367B1 (en) * | 2001-06-28 | 2005-08-23 | Bellsouth Intellectual Property Corporation | System and method for voicemail message certification and reply using a temporary voicemail service |
US6999566B1 (en) * | 2002-08-29 | 2006-02-14 | Bellsouth Intellectual Property Corporation | Method and system for pending voicemail deletion and status notification |
-
2004
- 2004-03-19 US US10/550,108 patent/US20070165790A1/en not_active Abandoned
- 2004-03-19 ES ES04721894T patent/ES2368750T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-19 CN CN2004800074052A patent/CN1778098B/zh not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-19 EP EP04721894A patent/EP1604513B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-19 JP JP2006504787A patent/JP4504357B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-03-19 WO PCT/EP2004/002985 patent/WO2004084530A1/en active Application Filing
- 2004-03-19 AT AT04721894T patent/ATE518361T1/de not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-11-17 HK HK06112699.3A patent/HK1092302A1/xx not_active IP Right Cessation
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0211042A (ja) * | 1988-06-29 | 1990-01-16 | Hitachi Ltd | 電子メールシステム |
JPH02100441A (ja) * | 1988-10-07 | 1990-04-12 | Hitachi Ltd | 電子伝言板方式 |
JPH06188982A (ja) * | 1992-12-22 | 1994-07-08 | Canon Inc | ボイスメールシステムおよび音声蓄積装置 |
JPH06195275A (ja) * | 1992-12-24 | 1994-07-15 | Fujitsu Ltd | 分散型メールシステムにおけるメール情報管理装置 |
JPH07131480A (ja) * | 1993-11-05 | 1995-05-19 | Fuji Xerox Co Ltd | メール送受信装置 |
JPH09509810A (ja) * | 1994-12-16 | 1997-09-30 | エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション | ネットワークベースのマルチメディアメッセージの発行方法とシステム |
JPH11177616A (ja) * | 1997-08-04 | 1999-07-02 | Comverse Network Syst Inc | メッセージを削除/置換する配達オプションを有するシステム |
JP2002236642A (ja) * | 2000-12-07 | 2002-08-23 | E-Pop Kk | ホームページの登録更新方法、ホームページ登録更新システム、およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2002215539A (ja) * | 2001-01-24 | 2002-08-02 | Ntt Communications Kk | Wwwブラウザ対応の電子メールアクセスシステム、及びこれに用いるコンピュータプログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009015846A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Lenovo (Beijing) Co Ltd | 情報追加修正方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1778098B (zh) | 2011-11-16 |
JP4504357B2 (ja) | 2010-07-14 |
ES2368750T3 (es) | 2011-11-22 |
WO2004084530A1 (en) | 2004-09-30 |
CN1778098A (zh) | 2006-05-24 |
US20070165790A1 (en) | 2007-07-19 |
EP1604513B1 (en) | 2011-07-27 |
ATE518361T1 (de) | 2011-08-15 |
HK1092302A1 (en) | 2007-02-02 |
EP1604513A1 (en) | 2005-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4504357B2 (ja) | マルチメディアメッセージの保存及びアクセスのためのシステム及び方法 | |
US9525984B2 (en) | Devices, systems and methods for mobile custom response | |
US7133687B1 (en) | Delivery of voice data from multimedia messaging service messages | |
KR101269950B1 (ko) | 사전 프로그래밍된 가입자 응답 | |
US8155636B2 (en) | Systems and methods for remotely controlling mobile stations | |
US7317929B1 (en) | Delivery of voice data from multimedia messaging service messages | |
US8488751B2 (en) | Unified messenging system and method | |
US20040121761A1 (en) | Method and apparatus for processing voicemail messages | |
US20080037753A1 (en) | Call priority management system for communication network | |
KR20040053341A (ko) | 다수의 사용자에게 음성메일 메시지 송신 | |
EP1969822A1 (en) | Recording of video phone calls and messages | |
US20050129191A1 (en) | System and method for a communication network including an automatic call answering function such as a voice mail server | |
CN101646102A (zh) | 电话业务 | |
US7170978B2 (en) | Voice mail service where the caller can choose among different message types | |
EP1185068A2 (en) | Method and apparatus for voice messaging originated by mobile terminals | |
US8077841B2 (en) | System and method for an outbound greeting | |
US8032121B2 (en) | System and method for transferring voice messages | |
US20150023483A1 (en) | Method and apparatus for providing virtual messaging | |
US20090214006A1 (en) | System and method for providing enhanced voice messaging services | |
US7082193B2 (en) | Call waiting calling party defined content | |
JP2007515082A (ja) | Mmsによる音声コンテントの送信のための方法及びシステム | |
US8571584B1 (en) | Delivery of voice data from multimedia messaging service messages | |
KR100597431B1 (ko) | 고객 지향 형 발신자 이미지 정보 제공 방법 및 시스템 | |
TWI337827B (en) | Voice message providing system and method | |
KR20040066959A (ko) | 웹 자동 응답 시스템 및 그 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070312 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070312 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090903 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090911 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100409 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4504357 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |